JP2007116342A - Program map table generating apparatus and program map table generating program, and content transmission apparatus and content receiving apparatus - Google Patents

Program map table generating apparatus and program map table generating program, and content transmission apparatus and content receiving apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2007116342A
JP2007116342A JP2005304438A JP2005304438A JP2007116342A JP 2007116342 A JP2007116342 A JP 2007116342A JP 2005304438 A JP2005304438 A JP 2005304438A JP 2005304438 A JP2005304438 A JP 2005304438A JP 2007116342 A JP2007116342 A JP 2007116342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
map table
content
pid
program map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005304438A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4594842B2 (en
Inventor
Takeshi Kimura
武史 木村
Makoto Yamamoto
真 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP2005304438A priority Critical patent/JP4594842B2/en
Publication of JP2007116342A publication Critical patent/JP2007116342A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4594842B2 publication Critical patent/JP4594842B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a program map table generating apparatus and a program map table generating program capable of relieving a load on a receiver side apparatus caused by calling a TS packet indicated by a stored descriptor (in particular, a limited reproduction descriptor) and to provide a content transmission apparatus and a content receiving apparatus. <P>SOLUTION: The PMT generating means (program map table generating apparatus) 5 for generating a program map table being a kind of program specific information for particularizing a program and designating a packet ID includes a pseudo ES loop information generating means 21 and a pseudo ES loop configuration means 23 that add the packet ID described in the packet ID field of the descriptor inserted to the program map table to the field of an elementary packet ID described on the program map table. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、コンテンツを送信する場合に付加されるプログラム・マップ・テーブルを生成するプログラム・マップ・テーブル生成装置およびプログラム・マップ・テーブル生成プログラム、並びに、当該コンテンツを送信するコンテンツ送信装置および当該コンテンツを受信するコンテンツ受信装置に関する。   The present invention relates to a program map table generating device and a program map table generating program for generating a program map table to be added when transmitting content, a content transmitting device for transmitting the content, and the content The present invention relates to a content receiving device that receives

従来、コンテンツを送信して受信する方式の一つとして、受信側の限られた受信装置のみが視聴することができる限定受信方式がある(例えば、特許文献1参照)。この限定受信方式では、コンテンツを送信する送信側で、当該コンテンツにスクランブルをかけておき、受信側の受信装置で、当該コンテンツを受信する際に、スクランブルを解除してから視聴する形態となっている。つまり、限定受信方式では、一旦スクランブルを解除したのち、コンテンツの蓄積を行うことができる。なお、コンテンツの蓄積の可否は別途制御される。   Conventionally, as one of methods for transmitting and receiving content, there is a limited reception method that can be viewed only by a limited receiving device on the receiving side (see, for example, Patent Document 1). In this limited reception method, the content transmitting side scrambles the content, and when the content is received by the receiving device on the receiving side, the content is viewed after being scrambled. Yes. That is, in the limited reception method, content can be stored after descrambling is once canceled. Note that whether or not content can be stored is controlled separately.

この限定受信方式では、コンテンツと共に送信されるプログラム・マップ・テーブル(Program Map Table:PMT)のES(Elementary Stream)ループ(コンテンツの要素信号がその数だけ繰り返し記述される部分)の中のエレメンタリーPID(Packet IDentifier)領域に当該コンテンツの要素信号が伝送されるTSパケットのPIDが記述されていると共に、当該PMTには限定受信に関する情報を記述した限定受信記述子が含まれており、当該限定受信記述子の中の限定受信PID領域に、スクランブルを解除するための情報であるスクランブル関連情報(ECM)が伝送されるTSパケットのPIDが記述される。   In this conditional access system, an elementary in a ES (Elementary Stream) loop (a part in which element signals of the content are repeatedly described) of a program map table (PMT) transmitted together with the content. A PID of a TS packet in which an element signal of the content is transmitted is described in a PID (Packet IDentifier) area, and the PMT includes a limited reception descriptor describing information related to limited reception. A PID of a TS packet in which scramble related information (ECM), which is information for releasing scramble, is described in the limited reception PID area in the reception descriptor.

なお、限定受信方式では、コンテンツを受信する際に、スクランブルを解除してしまうので、当該コンテンツを蓄積する場合でも、限定受信記述子の限定受信PID領域で示されたPIDのTSパケットを残しておく(蓄積しておく)必要はない。   In the conditional access system, when content is received, the scramble is released. Therefore, even when the content is stored, the TS packet of the PID indicated in the conditional access PID area of the conditional access descriptor is left. There is no need to keep (accumulate).

ところで、この限定受信方式に類似する方式に限定再生方式(例えば、特許文献2参照)がある。限定再生方式は、放送されたコンテンツを視聴するか否かに拘わらず一旦蓄積しておく、いわゆるサーバー型放送に対応したコンテンツの送受信方式である。この限定再生方式では、限定受信方式と同様に、送信されるコンテンツにスクランブルがかけられている場合がある。このような場合、この限定再生方式では、受信側において、受信したコンテンツを、スクランブルを解除することなくそのまま蓄積し、後日視聴者が視聴(再生)する際にスクランブルを解除することとしている。   By the way, there is a limited reproduction method (for example, see Patent Document 2) as a method similar to this limited reception method. The limited reproduction method is a content transmission / reception method corresponding to so-called server-type broadcasting in which the broadcast content is temporarily stored regardless of whether the content is viewed or not. In this limited reproduction method, the transmitted content may be scrambled as in the limited reception method. In such a case, in this limited playback method, the received content is stored as it is without being descrambled on the receiving side, and descrambling is canceled when the viewer views (plays back) later.

また、この限定再生方式では、限定受信方式と同様に、PMTのESループの中のエレメンタリーPID領域に当該コンテンツの要素信号が伝送されるパケット識別が記述されていると共に、当該PMTに限定再生に関する情報を記述した限定再生記述子が含まれており、当該限定再生記述子の中の限定再生PID領域に、スクランブルを解除するための情報であるスクランブル関連情報(ECM−Kc等)が伝送されるTSパケットのPIDが記述される。   Also, in this limited playback system, as in the limited reception system, the packet identification in which the element signal of the content is transmitted is described in the elementary PID area in the ES loop of the PMT, and the limited playback is performed in the PMT. Is included in the limited playback PID area in the limited playback descriptor, and scramble related information (ECM-Kc or the like) that is information for descrambling is transmitted. The PID of the TS packet is described.

この限定再生式と限定受信方式とを比べると、限定再生方式では、コンテンツを受信する際に、スクランブルを解除することはせず、コンテンツを再生する際にスクランブルを解除するので、当該コンテンツを蓄積する場合に、限定再生記述子の限定再生PIDで示されるスクランブル関連情報のTSパケットを蓄積しておく必要がある。
特開昭60−134643号公報 特開2003−115832号公報
Comparing this limited playback system with the limited reception system, the limited playback system does not release the scramble when receiving the content, but releases the scramble when playing the content. In this case, it is necessary to store TS packets of scramble related information indicated by the limited playback PID of the limited playback descriptor.
Japanese Patent Application Laid-Open No. 60-134463 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-115832

しかしながら、通常の受信側の装置のフィルタリング機能は、プログラム・マップ・テーブルのESループに記述されたPIDのTSパケットを通過させるようになっており、このフィルタリング機能によるなら限定再生記述子の限定再生PIDで示されたTSパケットを蓄積することはできない。   However, the filtering function of the normal receiving device is such that the PID TS packet described in the ES loop of the program map table is allowed to pass. According to this filtering function, the limited playback of the limited playback descriptor is performed. TS packets indicated by PID cannot be stored.

こうした状況において、限定再生記述子の限定再生PIDで示されたTSパケットを蓄積するためには、受信側の装置において、プログラム・マップ・テーブルの中に挿入された、限定再生記述子の、限定再生PID領域を参照して、その限定再生PIDで示されたTSパケットを別途蓄積しなければならない。これは、受信側の装置にとって負担が大きくなるという問題がある。   In such a situation, in order to accumulate the TS packet indicated by the limited playback PID of the limited playback descriptor, the limited playback descriptor inserted in the program map table is limited in the receiving apparatus. With reference to the reproduction PID area, the TS packet indicated by the limited reproduction PID must be stored separately. This has the problem that the burden on the receiving device becomes large.

そこで、本発明では、前記した問題を解決し、再生時において必要とされるTSパケットを蓄積するために生じる受信側の装置の負担を軽減することができるプログラム・マップ・テーブル生成装置およびプログラム・マップ・テーブル生成プログラム、並びに、コンテンツ送信装置およびコンテンツ受信装置を提供することを目的とする。   Therefore, in the present invention, a program / map / table generating device and a program / program generating device that can solve the above-described problems and can reduce the burden on the receiving-side device caused by accumulating TS packets required at the time of reproduction. It is an object to provide a map table generation program, a content transmission device, and a content reception device.

前記課題を解決するため、請求項1に記載のプログラム・マップ・テーブル生成装置は、プログラムを特定する情報であるプログラム・スペシフィク・インフォメーションの一種であり、パケット識別であるPIDを指定するプログラム・マップ・テーブルを生成するプログラム・マップ・テーブル生成装置において、エレメンタリーPID生成手段を備えた構成とした。   In order to solve the above-mentioned problem, the program map table generating device according to claim 1 is a kind of program specific information which is information for specifying a program, and specifies a PID which is a packet identification. The program / map / table generating apparatus for generating a table is configured to include elementary PID generating means.

かかる構成によれば、プログラム・マップ・テーブル生成装置は、エレメンタリーPID生成手段によって、プログラム・マップ・テーブルに記述されるエレメンタリーPID領域に、当該プログラム・マップ・テーブルに挿入された記述子のPID領域に記述されたPIDを追加する。ここで、エレメンタリーPID領域にPIDを追加する対象となる記述子としては、例えば、限定再生記述子が挙げられる。   According to such a configuration, the program map table generation device uses the elementary PID generation means to store the descriptor inserted into the program map table in the elementary PID area described in the program map table. A PID described in the PID area is added. Here, examples of a descriptor to which a PID is added to the elementary PID area include a limited playback descriptor.

請求項2に記載のプログラム・マップ・テーブル生成装置は、プログラムを特定する情報であるプログラム・スペシフィク・インフォメーションの一種であり、パケット識別であるPIDを指定するプログラム・マップ・テーブルを生成するプログラム・マップ・テーブル生成装置において、エレメンタリーPID生成手段を備えた構成とした。   The program map table generating apparatus according to claim 2 is a kind of program specific information which is information for specifying a program, and a program for generating a program map table for specifying a PID which is packet identification. The map table generating apparatus is configured to include elementary PID generating means.

かかる構成によれば、プログラム・マップ・テーブル生成装置は、プログラム・マップ・テーブルに記述されるエレメンタリーPID領域に、当該プログラム・マップ・テーブルに挿入された限定再生記述子の限定再生PID領域に記述されたパケット識別を追加する。このプログラム・マップ・テーブル生成装置では、限定再生方式におけるPMTが限定受信方式と同じようなPMTのデータ構造をとるのではなく、限定再生記述子中の限定再生PIDをエレメンタリーPIDの領域に追加した(記述した)PMTを生成している。限定再生パケット識別は、限定再生記述子内に加えてESループ内に記述されることになる。これにより、蓄積・記録時におけるTSパケットのフィルタリングにおいて、限定再生方式においても従来の受信側の装置の仕組みを最大限利用することができる。   According to such a configuration, the program map table generating device has the elementary playback PID area described in the program map table in the elementary playback PID area of the limited playback descriptor inserted in the program map table. Add the described packet identification. In this program map table generation device, the PMT in the limited playback system does not have the same PMT data structure as in the limited reception system, but the limited playback PID in the limited playback descriptor is added to the elementary PID area. Generated (described) PMT. The limited playback packet identification is described in the ES loop in addition to the limited playback descriptor. Thereby, in filtering of TS packets at the time of storage / recording, it is possible to make maximum use of the mechanism of the conventional receiving apparatus even in the limited reproduction method.

請求項3に記載のコンテンツ送信装置は、請求項1または2に記載のプログラム・マップ・テーブル生成装置と、コンテンツ送信手段と、を備えたことを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, there is provided a content transmitting apparatus comprising the program map table generating apparatus according to the first or second aspect, and a content transmitting unit.

かかる構成によれば、コンテンツ送信装置は、コンテンツ送信手段によって、請求項1または2に記載のプログラム・マップ・テーブル生成装置で生成されたプログラム・マップ・テーブル、つまり、エレメンタリーPID領域に、記述子中のPID領域に記述されたパケット識別または限定再生記述子中の限定再生PID領域に記述されたパケット識別が追加された、プログラム・マップ・テーブルが含まれる、プログラム・スペシフィク・インフォメーションを有すTSからなるコンテンツを送信する。なお、プログラム・マップ・テーブル(Program Map Table:PMT)は、プログラム・スペシフィク・インフォメーション(Program Specific Information:PSI)に含まれるテーブルの一種である。なお、このプログラム・スペシフィク・インフォメーションには、プログラム・マップ・テーブルの他、プログラム・アソシエーション・テーブル(Program Association Table:PAT)、コンディショナル・アクセス・テーブル(Conditional Access Table:CAT)等のテーブルが含まれる。   According to such a configuration, the content transmission device is described by the content transmission unit in the program map table generated by the program map table generation device according to claim 1, that is, in the elementary PID area. Contains program specific information, including a program map table, to which the packet identification described in the PID area in the child or the packet identification described in the limited reproduction PID area in the limited reproduction descriptor is added The content composed of TS is transmitted. The program map table (PMT) is a kind of table included in the program specific information (PSI). In addition to the program map table, the program specific information includes tables such as a program association table (Program Association Table: PAT) and a conditional access table (CAT). It is.

請求項4に記載のコンテンツ受信装置は、請求項3に記載のコンテンツ送信装置から送信されたコンテンツを受信するコンテンツ受信装置において、コンテンツ受信手段と、パケット蓄積手段と、再生手段と、を備える構成とした。   A content receiving apparatus according to claim 4 is a content receiving apparatus that receives content transmitted from the content transmitting apparatus according to claim 3, and includes a content receiving means, a packet storing means, and a reproducing means. It was.

かかる構成によれば、コンテンツ受信装置は、コンテンツ受信手段によって、コンテンツを受信し、パケット蓄積手段によって、コンテンツ受信手段で受信されたコンテンツのプログラム・スペシフィク・インフォメーションのプログラム・マップ・テーブルに記述されるエレメンタリーPIDで示されたTSパケットのみを蓄積する。そして、コンテンツ受信装置は、再生手段によって、パケット蓄積手段で蓄積されているTSパケットに含まれる情報に従った再生手法により、コンテンツを再生する。   According to such a configuration, the content receiving device receives the content by the content receiving unit, and is described by the packet storage unit in the program map table of the program specific information of the content received by the content receiving unit. Only the TS packets indicated by the elementary PID are stored. Then, the content receiving apparatus reproduces the content by the reproducing means according to the information included in the TS packets stored in the packet storing means.

請求項5に記載のプログラム・マップ・テーブル生成プログラムは、プログラムを特定する情報であるプログラム・スペシフィク・インフォメーションの一種であり、パケット識別であるPIDを指定するプログラム・マップ・テーブルを生成するために、コンピュータを、エレメンタリーPID生成手段、として機能させる構成とした。   The program map table generation program according to claim 5 is a kind of program specific information that is information for specifying a program, and generates a program map table that specifies a PID that is packet identification. The computer is configured to function as elementary PID generation means.

かかる構成によれば、プログラム・マップ・テーブル生成プログラムは、エレメンタリーPID生成手段によって、プログラム・マップ・テーブルに記述されるエレメンタリーPID領域に、当該プログラム・マップ・テーブルに挿入された記述子のPID領域に記述されたパケット識別を追加する。   According to such a configuration, the program map table generation program stores the descriptors inserted in the program map table in the elementary PID area described in the program map table by the elementary PID generation means. The packet identification described in the PID area is added.

請求項6に記載のプログラム・マップ・テーブル生成プログラムは、プログラムを特定する情報であるプログラム・スペシフィク・インフォメーションの一種であり、パケット識別であるPIDを指定するプログラム・マップ・テーブルを生成するために、コンピュータを、エレメンタリーPID生成手段、として機能させる構成とした。   The program map table generation program according to claim 6 is a kind of program specific information which is information for specifying a program, and generates a program map table for specifying a PID which is packet identification. The computer is configured to function as elementary PID generation means.

かかる構成によれば、プログラム・マップ・テーブル生成プログラムは、エレメンタリーPID生成手段によって、プログラム・マップ・テーブルに記述されるエレメンタリーPIDの領域に、当該プログラム・マップ・テーブルに挿入された限定再生記述子の限定再生PID領域に記述されたパケット識別を追加する。   According to such a configuration, the program / map / table generating program is subjected to the limited reproduction inserted in the area of the elementary PID described in the program / map table by the elementary PID generating means. The packet identification described in the limited playback PID area of the descriptor is added.

請求項1、5に記載の発明によれば、エレメンタリーPID領域に、記述子中のPID領域に記述されたパケット識別を追加しておくことで、ここで生成されたプログラム・マップ・テーブルが含まれたプログラム・スペシフィク・インフォメーションを有すTSからなるコンテンツを受信した受信側の装置では、コンテンツを蓄積する際に、エレメンタリーPIDで示されるTSパケットが蓄積されるので、別途記述子中のPID領域を参照してTSパケットを蓄積しておく必要がなく、受信側の装置の負担を軽減することができる。   According to the first and fifth aspects of the invention, by adding the packet identification described in the PID area in the descriptor to the elementary PID area, the program map table generated here is In the receiving-side apparatus that has received the content composed of TS having the included program specific information, the TS packet indicated by the elementary PID is accumulated when the content is accumulated. There is no need to store TS packets by referring to the PID area, and the burden on the receiving apparatus can be reduced.

請求項2、6に記載の発明によれば、エレメンタリーPID領域に、限定再生記述子中の限定再生PID領域に記述されたパケット識別を追加しておくことで、ここで生成されたプログラム・マップ・テーブルが含まれたプログラム・スペシフィク・インフォメーションを有すTSからなるコンテンツを受信した受信側の装置では、コンテンツを蓄積する際に、エレメンタリーPIDで示されるTSパケットが蓄積されるので、別途限定再生記述子中の限定再生PID領域を参照してTSパケットを蓄積しておく必要がなく、受信側の装置の負担を軽減することができる。   According to the second and sixth aspects of the present invention, by adding the packet identification described in the limited playback PID area in the limited playback descriptor to the elementary PID area, the program generated here In the receiving side device that has received the content composed of TS having the program specific information including the map table, the TS packet indicated by the elementary PID is accumulated when the content is accumulated. There is no need to store TS packets by referring to the limited playback PID area in the limited playback descriptor, and the burden on the receiving apparatus can be reduced.

請求項3に記載の発明によれば、エレメンタリーPID領域に記述子中のPIDまたは限定再生記述子中の限定再生PIDが追加されているプログラム・マップ・テーブルが含まれたプログラム・スペシフィク・インフォメーションを有すTSからなるコンテンツを送信することができる。   According to the third aspect of the present invention, the program specific information including the program map table in which the PID in the descriptor or the limited playback PID in the limited playback descriptor is added to the elementary PID area. The content which consists of TS which has can be transmitted.

請求項4に記載の発明によれば、エレメンタリーPID領域に記述子中のPIDまたは限定再生記述子中の限定再生PIDが追加されているプログラム・マップ・テーブルが含まれたプログラム・スペシフィク・インフォメーションを有すTSからなるコンテンツを受信することで、コンテンツ蓄積時に記述子中のPID領域で示されるTSパケットまたは限定再生記述子中の限定再生PID領域で示されるTSパケットを参照する必要がなく、参照した場合にコンテンツを処理するのに要す負担を軽減することができる。   According to the fourth aspect of the present invention, program specific information including a program map table in which the PID in the descriptor or the limited playback PID in the limited playback descriptor is added to the elementary PID area. By receiving the content composed of TSs having TS, there is no need to refer to the TS packet indicated by the PID area in the descriptor or the TS packet indicated by the limited reproduction PID area in the limited reproduction descriptor at the time of content accumulation. It is possible to reduce the burden required to process the content when referenced.

次に、本発明の実施形態について、適宜、図面を参照しながら詳細に説明する。
〈コンテンツ送受信システム[コンテンツ送信装置およびコンテンツ受信装置]の構成〉
図1は、コンテンツ送受信システムのブロック図である。図1に示すように、コンテンツ送受信システムSは、限定再生方式のコンテンツを送受信するもので、コンテンツ送信装置1と、コンテンツ受信装置3とを備えている。
Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings as appropriate.
<Configuration of Content Transmission / Reception System [Content Transmission Device and Content Reception Device]>
FIG. 1 is a block diagram of a content transmission / reception system. As shown in FIG. 1, the content transmission / reception system S transmits / receives content of the limited playback method, and includes a content transmission device 1 and a content reception device 3.

コンテンツ送信装置1は、プログラム・マップ・テーブル(以下、PMTと記載する)を生成して、このPMTを含むプログラム・スペシフィック・インフォメーション(以下、以下、PSIと記載する)を、入力されたコンテンツ(スクランブルされたコンテンツ)に付加して送信するもので、PMT生成手段(プログラム・マップ・テーブル生成装置)5と、多重化手段7と、コンテンツ送信手段9とを備えている。   The content transmission apparatus 1 generates a program map table (hereinafter referred to as PMT), and program specific information including the PMT (hereinafter referred to as PSI) is input to the input content (hereinafter referred to as PSI). It is added to the scrambled content and transmitted, and includes a PMT generating means (program map table generating device) 5, a multiplexing means 7, and a content transmitting means 9.

PMT生成手段5は、PMTを生成するもので、記述子情報生成手段11と、記述子構成手段13と、記述子第一挿入手段15と、ES情報生成手段17と、ESループ構成手段19と、疑似ES情報生成手段21(エレメンタリーPID生成手段)と、疑似ESループ構成手段23(エレメンタリーPID生成手段)と、記述子第二挿入手段25と、ESループ挿入手段27と、PMT本体情報生成手段29と、PMT本体構成手段31とを備えている。   The PMT generator 5 generates a PMT. The descriptor information generator 11, the descriptor generator 13, the descriptor first inserter 15, the ES information generator 17, the ES loop generator 19, , Pseudo ES information generation means 21 (elementary PID generation means), pseudo ES loop configuration means 23 (elementary PID generation means), descriptor second insertion means 25, ES loop insertion means 27, and PMT main body information A generation unit 29 and a PMT main body configuration unit 31 are provided.

ここで、このPMT生成手段5の説明に先立ち、PMT本体と限定再生記述子とのデータ構造について図4および図5を参照して説明する。
図4に示すように、PMTのデータ構造は、8ビットのテーブル識別(‘0X02’に固定)と、1ビットのセクションシンタクス指示(‘1’に固定)と、12ビットのセクション長と、16ビットの放送番組番号識別と、5ビットのバージョン番号と、1ビットのカレントネクスト指示と、8ビットのセクション番号と、8ビットの最終セクション番号と、13ビットのPCR_PIDと、12ビットの番組情報長と、8ビットの整数倍の記述子領域1と、8ビットのストリーム形式識別と、13ビットのエレメンタリーPIDと、12ビットのES情報長と、8ビットの整数倍の記述子領域2と、32ビットのCRCとを備えている。
Prior to the description of the PMT generating means 5, the data structure of the PMT main body and the limited playback descriptor will be described with reference to FIGS.
As shown in FIG. 4, the data structure of the PMT has an 8-bit table identification (fixed to “0X02”), a 1-bit section syntax instruction (fixed to “1”), a 12-bit section length, and 16 Broadcast program number identification of bit, 5-bit version number, 1-bit current next instruction, 8-bit section number, 8-bit final section number, 13-bit PCR_PID, and 12-bit program information length An 8-bit integer multiple descriptor area 1; an 8-bit stream format identification; a 13-bit elementary PID; a 12-bit ES information length; and an 8-bit integer multiple descriptor area 2; And a 32-bit CRC.

なお、8ビットのストリーム形式識別と、13ビットのエレメンタリーPIDと、12ビットのES情報長と、8ビットの整数倍の記述子領域2とはES(エレメンタリー・ストリーム)の数だけ繰り返し設定される部分(ESループ)である。また、このPMTのデータ構造の中で、文言を記載していない枡は、固定値をとる部分、または、拡張用に予約された部分を示している。   The 8-bit stream format identification, the 13-bit elementary PID, the 12-bit ES information length, and the 8-bit integer multiple descriptor area 2 are repeatedly set for the number of ESs (elementary streams). Part (ES loop). Also, in the PMT data structure, 枡 that does not describe a word indicates a portion having a fixed value or a portion reserved for expansion.

ここで示したPMTのデータ構造は、ISO/IEC 13818−1、並びに、平成15年総務省告示第37号で定義されているものであり、ARIB STD−B10などに示されたものであるので、本願発明と直接関係のない各部の詳細な説明は省略する。   The data structure of the PMT shown here is defined in ISO / IEC 13818-1 and 2003 Ministry of Internal Affairs and Communications Notification No. 37, and is shown in ARIB STD-B10 etc. Detailed description of each part not directly related to the present invention will be omitted.

ストリーム形式識別は、送信されている各ESの、映像や音声などの種別を示す情報である。エレメンタリーPIDは、送信されている各ESがどんなPID値(識別番号)で伝送されているかを示す情報である。つまり、受信側から見れば、このストリーム形式識別とエレメンタリーPIDによって、映像や音声などそれぞれの信号を受信するには、何というPID値のTSパケットを捕捉すればよいかということがわかる。
なお、この実施形態において対象となるESは、限定再生の関連情報などがある。
The stream format identification is information indicating the type of video or audio of each ES being transmitted. Elementary PID is information indicating what PID value (identification number) each transmitted ES is transmitted. In other words, from the reception side, it can be seen from this stream format identification and elementary PID what PID value TS packet should be captured to receive each signal such as video and audio.
Note that the target ES in this embodiment includes information related to limited playback.

図5に示すように、限定再生記述子のデータ構造は、8ビットの記述子タグ(‘0xF8’に固定)と、8ビットの記述子長と、16ビットの限定再生方式識別と、13ビットの限定再生PIDと、8ビットの整数倍のプライベートデータとを備えている。なお、この限定再生記述子のデータ構造の中で、文言を記載していない枡は、固定値をとる部分、または、拡張用に予約された部分を示している。また、ここで示した限定再生記述子のデータ構造は、平成15年総務省告示第37号で定義されているものであり、ARIB STD−B10などに示されたものであるので、本願発明と直接関係のない各部の詳細な説明は省略する。   As shown in FIG. 5, the data structure of the limited playback descriptor includes an 8-bit descriptor tag (fixed to “0xF8”), an 8-bit descriptor length, a 16-bit limited playback system identification, and 13 bits. Limited reproduction PID and private data of an integer multiple of 8 bits. In the data structure of the limited playback descriptor, the し て that does not describe a word indicates a portion that takes a fixed value or a portion reserved for expansion. In addition, the data structure of the limited playback descriptor shown here is that defined in 2003 Ministry of Internal Affairs and Communications Notification No. 37, and is shown in ARIB STD-B10. Detailed description of each part not directly related is omitted.

限定再生PIDは、コンテンツの限定再生を行うための関連情報を伝送するES、すなわち、コンテンツのスクランブルを解除するECM−Kcなどが含まれているTSパケットがどんなPID値(識別番号)で伝送されているかを示す情報である。   In the limited playback PID, an ES that transmits related information for performing limited playback of content, that is, a TS packet that includes ECM-Kc that unscrambles the content is transmitted with any PID value (identification number). It is information indicating whether or not

これより、PMT生成手段5の説明を行う。
記述子情報生成手段11は、PMTの記述子領域1および記述子領域2に挿入される記述子の具体的な値を発生させるものである。
Now, the PMT generation unit 5 will be described.
The descriptor information generation means 11 generates specific values of descriptors to be inserted into the descriptor area 1 and the descriptor area 2 of the PMT.

記述子構成手段13は、記述子情報生成手段11で発生されたPMTの記述子領域1および記述子領域2に挿入される記述子の具体的な信号形式を、フォーマットするものである。ここで、記述子構成手段13によるフォーマットとは、記述子の各値を、PMTの記述子領域1または記述子領域2に挿入可能な信号形式に構成することである。   The descriptor constructing unit 13 formats a specific signal format of the descriptor inserted into the descriptor area 1 and the descriptor area 2 of the PMT generated by the descriptor information generating unit 11. Here, the format by the descriptor configuration means 13 is to configure each value of the descriptor in a signal format that can be inserted into the descriptor area 1 or the descriptor area 2 of the PMT.

記述子第一挿入手段15は、PMTの記述子領域2に、記述子構成手段13でフォーマットされた記述子を挿入するものである。   The descriptor first insertion means 15 inserts the descriptor formatted by the descriptor construction means 13 into the descriptor area 2 of the PMT.

ES情報生成手段17は、繰り返し(図4参照)の中に記述されるES情報を発生させるものである。ES情報とは、ES(Elementary Stream)に関する情報であり、ESの種類(ストリーム形式識別[図4参照])、ESを伝送するPID(エレメンタリーPID[図4参照])等が挙げられる。すなわち、ここでは、「ES」とは、1つのPIDで伝送される要素信号である。   The ES information generation means 17 generates ES information described in repetition (see FIG. 4). The ES information is information related to ES (Elementary Stream), and includes ES type (stream format identification [see FIG. 4]), PID (ESP elementary information [see FIG. 4]) for transmitting the ES, and the like. That is, here, “ES” is an element signal transmitted by one PID.

ESループ構成手段19は、ES情報生成手段17で発生されたES情報をフォーマットするものである。ここで、ESループ構成手段19によるフォーマットとは、ES情報を、ESループ(繰り返し)の具体的な信号形式に構成することである。   The ES loop construction unit 19 formats the ES information generated by the ES information generation unit 17. Here, the format by the ES loop configuration means 19 is to configure the ES information into a specific signal format of the ES loop (repetition).

疑似ES情報生成手段21は、繰り返し(図4参照)の中に記述される疑似ES情報を発生させるものである。疑似ES情報とは、記述子の中に記述されたESに関する情報であり、限定再生方式記述子の中に記述されたスクランブル関連情報を伝送する限定再生PID値等が挙げられる。なお、ここでは、本来のES情報と区別するために、ESループに挿入される、擬似的なES情報として、疑似ES情報と呼称することとしている。   The pseudo ES information generation unit 21 generates pseudo ES information described in repetition (see FIG. 4). The pseudo ES information is information related to the ES described in the descriptor, and includes a limited playback PID value that transmits scramble related information described in the limited playback scheme descriptor. Here, in order to distinguish from the original ES information, the pseudo ES information inserted in the ES loop is referred to as pseudo ES information.

また、この疑似ES情報を識別するストリーム形式識別は、以下のような値を使用する方法が想定される。まず、ESの種類に応じて、本来のISO/IEC 13818−1に定めるストリーム種別値を使用する方法をとることができる。ただし、この場合、ISO/IEC 13818−1に定められた範囲外のストリームには使用することができない。また、疑似ES情報が記述されたストリームは、ISO/IEC13818−1に定められたストリームであると認識されるため、当該ストリームを隠蔽するなどの用途には使用することができなくなる。   In addition, for the stream format identification for identifying the pseudo ES information, a method using the following values is assumed. First, a method of using the stream type value defined in the original ISO / IEC 13818-1 can be taken according to the type of ES. However, in this case, it cannot be used for a stream outside the range defined in ISO / IEC 13818-1. Further, since the stream in which the pseudo ES information is described is recognized as a stream defined in ISO / IEC13818-1, it cannot be used for the purpose of concealing the stream.

また、0x15〜0x7FのISO/IEC 13818−1 Reservedの領域、または、0x80〜0xFFのISO/IEC 13818−1 User Privateの領域を用いて、「別途定めるストリーム種別に従う」、「種別を定めないストリーム」、「不定」等のストリーム形式識別を拡張定義し、これを、疑似ES情報に使用するストリーム形式識別として用いる方法をとることもできる。   Also, using an ISO / IEC 13818-1 Reserved area of 0x15 to 0x7F, or an ISO / IEC 13818-1 User Private area of 0x80 to 0xFF, "according to a separately defined stream type", "stream with no type specified" It is also possible to extend the stream format identification such as "" or "undefined" and use this as the stream format identification used for the pseudo ES information.

疑似ESループ構成手段23は、疑似ES情報生成手段21で発生された疑似ES情報をフォーマットするものである。ここで、疑似ESループ構成手段23によるフォーマットとは、疑似ES情報を、ESループ(繰り返し)の具体的な信号形式に構成することである。   The pseudo ES loop construction unit 23 formats the pseudo ES information generated by the pseudo ES information generation unit 21. Here, the format by the pseudo-ES loop configuration means 23 is to configure the pseudo-ES information into a specific signal format of the ES loop (repetition).

記述子第二挿入手段25は、PMTの記述子領域1に、記述子構成手段13でフォーマットされた情報を挿入するものである。   The descriptor second insertion means 25 inserts information formatted by the descriptor construction means 13 into the descriptor area 1 of the PMT.

ESループ挿入手段27は、ESループ構成手段19でフォーマットされたES情報と、疑似ESループ構成手段23でフォーマットされた疑似ES情報とをPMT本体に挿入するものである。   The ES loop insertion unit 27 inserts the ES information formatted by the ES loop configuration unit 19 and the pseudo ES information formatted by the pseudo ES loop configuration unit 23 into the PMT body.

PMT本体情報生成手段29は、PMT本体の情報を発生させるものである。つまり、このPMT本体情報生成手段29は、PMTに含まれる情報の中で、記述子第二挿入手段25およびESループ挿入手段27で生成された記述子領域1およびESループ以外の部分を、PMT本体として発生させるものである。すなわち、PMT本体には、図4に示したテーブル識別やセクションシンタクス指示等の情報が含まれていることになる。   The PMT main body information generating unit 29 generates information on the PMT main body. That is, the PMT main body information generation unit 29 converts the part other than the descriptor area 1 and the ES loop generated by the descriptor second insertion unit 25 and the ES loop insertion unit 27 in the information included in the PMT. It is generated as a main body. That is, the PMT main body includes information such as table identification and section syntax instruction shown in FIG.

PMT本体構成手段31は、PMT本体情報生成手段29で発生されたPMT本体と、記述子第二挿入手段25から出力された記述子領域1と、ESループ構成手段27から出力されたESループとを合成し、具体的なPMTの信号形式に構成する部分である。   The PMT main body configuration means 31 includes the PMT main body generated by the PMT main body information generation means 29, the descriptor area 1 output from the descriptor second insertion means 25, the ES loop output from the ES loop configuration means 27, Is a part that composes a specific PMT signal format.

このPMT生成手段5によれば、ESループに含まれるエレメンタリーPIDの領域に記述子のPIDまたは限定再生記述子の限定再生PIDを追加しておくことで、ここで生成されたPMTが含まれたPSIを有すストリームからなるコンテンツを受信したコンテンツ受信装置3では、コンテンツが蓄積される際に、エレメンタリーPIDで指示されるパケット識別のTSパケットが蓄積されるので、別途記述子内で記述されたパケット識別のTSパケットを蓄積しておく必要がなく、受信側のコンテンツ受信装置3の負担を軽減することができる。   According to the PMT generating means 5, the PMT generated here is included by adding the descriptor PID or the limited playback descriptor limited playback PID to the elementary PID area included in the ES loop. In the content receiving device 3 that has received the content composed of the stream having the PSI, when the content is accumulated, the TS packet of the packet identification indicated by the elementary PID is accumulated. Therefore, it is not necessary to store the TS packets for packet identification, and the burden on the content receiving device 3 on the receiving side can be reduced.

多重化手段7は、PMT生成手段5で生成されたPMTと、別途生成され入力されたPAT(Program Association Table)等とを含めたPSI(Program Specific Information)を、外部から入力されたコンテンツと多重するものである。   The multiplexing means 7 multiplexes PSI (Program Specific Information) including the PMT generated by the PMT generating means 5 and a separately generated PAT (Program Association Table), etc., with the contents inputted from the outside. To do.

コンテンツ送信手段9は、多重化手段7で多重されたコンテンツを、コンテンツ受信装置3に送信するものである。   The content transmitting unit 9 transmits the content multiplexed by the multiplexing unit 7 to the content receiving device 3.

このコンテンツ送信装置1によれば、記述子内のPIDまたは限定再生記述子内の限定再生PIDが、ESループ(エレメンタリーPID)にも記述されているPMTが含まれたPSIを有すストリームからなるコンテンツを送信することができる。   According to the content transmitting apparatus 1, the PID in the descriptor or the limited playback PID in the limited playback descriptor is from a stream having a PSI including the PMT that is also described in the ES loop (elementary PID). Can be transmitted.

コンテンツ受信装置3は、コンテンツ送信装置1から送信されたコンテンツを受信して、ESループのエレメンタリーPIDに記述されているパケット識別に従って、当該コンテンツを蓄積・再生するもので、コンテンツ受信手段33と、コンテンツ蓄積手段(パケット蓄積手段)35と、PIDフィルタリング手段37と、エレメンタリーPID読取手段39と、再生手段41とを備えている。   The content receiving device 3 receives the content transmitted from the content transmitting device 1 and stores and reproduces the content according to the packet identification described in the elementary PID of the ES loop. , Content storage means (packet storage means) 35, PID filtering means 37, elementary PID reading means 39, and playback means 41.

コンテンツ受信手段33は、コンテンツ送信装置1から送信されたコンテンツ(PSIを有すストリーム)を受信するものである。
エレメンタリーPID読取手段39は、PMTのESループ(繰り返し)に記述されているエレメンタリーPIDに記述されたパケット識別値を読み取るものである。
The content receiving unit 33 receives content (a stream having PSI) transmitted from the content transmitting apparatus 1.
The elementary PID reading means 39 reads the packet identification value described in the elementary PID described in the ES loop (repetition) of the PMT.

PIDフィルタリング手段37は、エレメンタリーPID読取手段39によって読取られたエレメンタリーPIDの記述されたパケット識別値のTSパケットを通過させ、パーシャルTSを作るものである。なお、パーシャルTSを作るため、PATの変換機能、PMTの通過機能なども有する。
コンテンツ蓄積手段35は、PIDフィルタリング手段37でフィルタリングされたTSパケットを蓄積する。すなわち、PMTに記述されるエレメンタリーPIDで示されたTSパケットのみを蓄積するものであり、一般的な記録媒体から構成されている。
The PID filtering means 37 passes the TS packet of the packet identification value described by the elementary PID read by the elementary PID reading means 39 and creates a partial TS. In order to make a partial TS, it also has a PAT conversion function, a PMT passing function, and the like.
The content storage unit 35 stores the TS packets filtered by the PID filtering unit 37. That is, only the TS packet indicated by the elementary PID described in the PMT is stored, and is composed of a general recording medium.

再生手段41は、コンテンツ蓄積手段35から、コンテンツおよびPSIを読み出し、読み出したPSIに従って、コンテンツを再生するものである。   The reproduction unit 41 reads the content and the PSI from the content storage unit 35 and reproduces the content according to the read PSI.

このコンテンツ受信装置3によれば、コンテンツ受信手段33でエレメンタリーPIDに記述子のPIDまたは限定再生記述子の限定再生PIDが追加されているPMTが含まれたPSIを有すストリームからなるコンテンツを受信することで、コンテンツ蓄積時に記述子中のPIDまたは限定再生記述子中の限定再生PIDを呼び出す必要がなく、従来のように、こうした記述子を呼び出してコンテンツを処理するのに要す負担を軽減することができる。   According to the content receiving apparatus 3, the content receiving unit 33 receives content including a stream having a PSI including a PMT in which a descriptor PID or a limited playback descriptor PID is added to the elementary PID. By receiving, there is no need to call the PID in the descriptor or the limited playback PID in the limited playback descriptor at the time of content accumulation, and the burden required to process the content by calling these descriptors as in the past Can be reduced.

〈コンテンツ送信装置およびコンテンツ受信装置の動作〉
次に、図2および図3を参照して、コンテンツ送信装置1およびコンテンツ受信装置3の動作について説明する(適宜、図1参照)。
まず、コンテンツ送信装置1は、PMT生成手段5の記述子情報生成手段11によって、記述子領域1および/または記述子領域2に挿入される記述子で記述される情報を生成(発生)する(ステップS1)。続いて、コンテンツ送信装置1は、PMT生成手段5の記述子情報構成手段13によって、記述子情報生成手段11で生成された記述子で記述される情報をフォーマットして、記述子の形式を構成する(ステップS2)。
<Operations of content transmitting device and content receiving device>
Next, operations of the content transmission device 1 and the content reception device 3 will be described with reference to FIGS. 2 and 3 (see FIG. 1 as appropriate).
First, the content transmission apparatus 1 generates (generates) information described by descriptors inserted into the descriptor area 1 and / or the descriptor area 2 by the descriptor information generation means 11 of the PMT generation means 5 ( Step S1). Subsequently, the content transmission apparatus 1 formats the information described by the descriptor generated by the descriptor information generation unit 11 by the descriptor information configuration unit 13 of the PMT generation unit 5 to configure the descriptor format. (Step S2).

また、コンテンツ送信装置1は、PMT生成手段5のES情報生成手段17によって、ES情報を生成し(ステップS3)、記述子第一挿入手段15によって、記述子領域2に挿入される記述子を加えて(挿入して)、ESループ構成手段19によって、記述子領域2を含むES情報をフォーマットして、ESループを構成する(ステップS4)。コンテンツ送信装置1は、同様に、PMT生成手段5の疑似ES情報生成手段21によって、記述子情報生成手段11で生成された記述子情報のうちPIDないし限定再生PIDの情報から、疑似ES情報を生成し(ステップS5)、疑似ESループ構成手段23によって、疑似ES情報をフォーマットして、ESループを構成する(ステップS6)。   In addition, the content transmission apparatus 1 generates ES information by the ES information generation unit 17 of the PMT generation unit 5 (step S3), and the descriptor inserted into the descriptor area 2 by the descriptor first insertion unit 15 In addition (inserting), ES information including the descriptor area 2 is formatted by the ES loop forming means 19 to form an ES loop (step S4). Similarly, the content transmitting apparatus 1 uses the pseudo-ES information generation unit 21 of the PMT generation unit 5 to obtain the pseudo-ES information from the PID or the limited playback PID information among the descriptor information generated by the descriptor information generation unit 11. Generate (step S5), format the pseudo ES information by the pseudo ES loop construction means 23, and construct an ES loop (step S6).

そして、コンテンツ送信装置1は、ESループ挿入手段27によって、ESループ構成手段19で構成したESループと疑似ESループ構成手段23で構成したESループとをPMT本体に挿入する(ステップS7)。また、コンテンツ送信装置1は、PMT生成手段5のPMT本体情報生成手段29によって、PMT本体に記述される情報を生成する(ステップS8)。コンテンツ送信装置1は、PMT生成手段5の記述子第二挿入手段25によって、記述子領域1に挿入される記述子を加えて(挿入して)、PMT本体構成手段31によって、PMT本体をフォーマットして、PMTを構成する(ステップS9)。   Then, the content transmission apparatus 1 uses the ES loop insertion unit 27 to insert the ES loop configured by the ES loop configuration unit 19 and the ES loop configured by the pseudo ES loop configuration unit 23 into the PMT main body (step S7). In addition, the content transmission apparatus 1 generates information described in the PMT body by the PMT body information generation unit 29 of the PMT generation unit 5 (step S8). The content transmission apparatus 1 adds (inserts) a descriptor to be inserted into the descriptor area 1 by the descriptor second insertion unit 25 of the PMT generation unit 5, and formats the PMT body by the PMT body configuration unit 31. Thus, the PMT is configured (step S9).

そしてまた、コンテンツ送信装置1は、多重化手段7によって、PMTを含むPSIと、外部から入力されたコンテンツ(スクランブルされたコンテンツ)とを多重し(ステップS10)、コンテンツ送信手段9によって、多重したコンテンツを送信する(ステップS11)。   Further, the content transmission apparatus 1 multiplexes the PSI including the PMT and the content (scrambled content) input from the outside by the multiplexing means 7 (step S10), and multiplexes by the content transmission means 9 The content is transmitted (step S11).

また、図3に示したフローチャートを参照すると、コンテンツ受信装置3は、コンテンツ受信手段33によって、コンテンツ送信装置1でPSIが多重されたコンテンツを受信し(ステップS21)、エレメンタリーPID取得手段39でコンテンツに含まれるPSIのうちPMTのエレメンタリーPIDを読取る。一方、PIDフィルタリング手段37は、エレメンタリーPID取得手段39で取得したエレメンタリーPIDに従って、必要なTSパケットをフィルタリングして(ステップS22)、コンテンツ蓄積手段35に蓄積する(ステップS23)。この場合に、ESループのエレメンタリーPIDの領域に追加されている記述子のPID(限定再生記述子の限定再生PID)も蓄積される。   Referring to the flowchart shown in FIG. 3, the content receiving device 3 receives the content in which the PSI is multiplexed by the content transmitting device 1 by the content receiving unit 33 (step S21), and the elementary PID acquiring unit 39 receives the content. The PMT elementary PID is read from the PSI included in the content. On the other hand, the PID filtering unit 37 filters necessary TS packets according to the elementary PID acquired by the elementary PID acquisition unit 39 (step S22) and stores it in the content storage unit 35 (step S23). In this case, the descriptor PID (limited playback PID of the limited playback descriptor) added to the elementary PID area of the ES loop is also stored.

そして、コンテンツ受信装置3は、再生手段41によって、コンテンツ蓄積手段35から読取ったコンテンツを再生する(ステップS24)。   Then, the content receiving apparatus 3 reproduces the content read from the content storage unit 35 by the reproduction unit 41 (step S24).

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態には限定されない。例えば、本実施形態では、コンテンツ送受信システム(コンテンツ送信装置1およびコンテンツ受信装置3)として説明したが、これらの装置の各構成による処理を実現可能に、汎用的または特殊なコンピュータ言語によって記述したコンテンツ送信プログラム、コンテンツ受信プログラムとすることもできる。また、コンテンツ送信装置1のPMT生成手段5による処理を、汎用的または特殊なコンピュータ言語によって記述したPMT生成プログラムとすることもできる。これらのプログラムは、該当する装置と同様の効果を得ることができる。
また、本実施形態では、記述子中のPIDまたは限定再生記述子中の限定再生PIDをESループのエレメンタリーPIDとして加えるものとして説明したが、記述子に含まれていてフィルタリングの必要があるTSパケットのパケット識別であれば、記述子中のPIDまたは限定再生記述子中の限定再生PIDに限定されるものではない。
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment. For example, in the present embodiment, the content transmission / reception system (the content transmission device 1 and the content reception device 3) has been described. However, the content described in a general-purpose or special computer language so that the processing according to each configuration of these devices can be realized. A transmission program or a content reception program can also be used. Further, the processing by the PMT generation means 5 of the content transmission apparatus 1 can be a PMT generation program described in a general-purpose or special computer language. These programs can obtain the same effects as the corresponding apparatus.
In the present embodiment, the PID in the descriptor or the limited playback PID in the limited playback descriptor is described as being added as an elementary PID of the ES loop. However, the TS included in the descriptor and needs to be filtered. The packet identification of the packet is not limited to the PID in the descriptor or the limited playback PID in the limited playback descriptor.

本発明の実施形態に係るコンテンツ送受信システム(コンテンツ送信装置[PMT生成手段]およびコンテンツ受信装置を内包)のブロック図である。1 is a block diagram of a content transmission / reception system (including a content transmission apparatus [PMT generation unit] and a content reception apparatus) according to an embodiment of the present invention. 図1に示したコンテンツ送信装置の動作を説明するためのフローチャートである。3 is a flowchart for explaining the operation of the content transmission apparatus shown in FIG. 1. 図1に示したコンテンツ受信装置の動作を説明するためのフローチャートである。3 is a flowchart for explaining the operation of the content receiving apparatus shown in FIG. 1. PMTのデータ構造を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the data structure of PMT. 限定再生記述子のデータ構造を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the data structure of a limited reproduction | regeneration descriptor.

符号の説明Explanation of symbols

1 コンテンツ送信装置
3 コンテンツ受信装置
5 PMT生成手段(プログラム・マップ・テーブル生成装置)
7 多重化手段
9 コンテンツ送信手段
11 記述子情報生成手段
13 記述子構成手段
15 記述子第一挿入手段
17 ES情報生成手段
19 ESループ構成手段
21 疑似ESループ情報生成手段(エレメンタリーPID生成手段)
23 疑似ESループ構成手段(エレメンタリーPID生成手段)
25 記述子第二挿入手段
27 ESループ挿入手段
29 PMT本体情報生成手段
31 PMT本体構成手段
33 コンテンツ受信手段
35 コンテンツ蓄積手段(パケット蓄積手段)
37 PIDフィルタリング手段
39 エレメンタリーPID読取手段
41 再生手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Content transmission apparatus 3 Content reception apparatus 5 PMT production | generation means (program map table production | generation apparatus)
7 Multiplexing means 9 Content transmitting means 11 Descriptor information generating means 13 Descriptor configuring means 15 Descriptor first inserting means 17 ES information generating means 19 ES loop forming means 21 Pseudo ES loop information generating means (elementary PID generating means)
23 Pseudo ES loop construction means (elementary PID generation means)
25 Descriptor second insertion means 27 ES loop insertion means 29 PMT body information generation means 31 PMT body configuration means 33 Content reception means 35 Content storage means (packet storage means)
37 PID filtering means 39 Elementary PID reading means 41 Reproducing means

Claims (6)

プログラムを特定する情報であるプログラム・スペシフィク・インフォメーションの一種であり、パケット識別であるPIDを指定するプログラム・マップ・テーブルを生成するプログラム・マップ・テーブル生成装置において、
前記プログラム・マップ・テーブルに記述されるエレメンタリーPID領域に、当該プログラム・マップ・テーブルに挿入された記述子中のPID領域に記述されたパケット識別を追加するエレメンタリーPID生成手段を備えたことを特徴とするプログラム・マップ・テーブル生成装置。
In a program map table generating apparatus that generates a program map table that is a kind of program specific information that is information for specifying a program and that specifies a PID that is packet identification.
Elementary PID generating means for adding the packet identification described in the PID area in the descriptor inserted in the program map table to the elementary PID area described in the program map table is provided. An apparatus for generating a program map table.
プログラムを特定する情報であるプログラム・スペシフィク・インフォメーションの一種であり、パケット識別であるPIDを指定するプログラム・マップ・テーブルを生成するプログラム・マップ・テーブル生成装置において、
前記プログラム・マップ・テーブルに記述されるエレメンタリーPID領域に、当該プログラム・マップ・テーブルに挿入された限定再生記述子中の限定再生PID領域に記述されたパケット識別を追加するエレメンタリーPID生成手段を備えたことを特徴とするプログラム・マップ・テーブル生成装置。
In a program map table generating apparatus that generates a program map table that is a kind of program specific information that is information for specifying a program and that specifies a PID that is packet identification.
Elementary PID generating means for adding, to the elementary PID area described in the program map table, the packet identification described in the limited playback PID area in the limited playback descriptor inserted in the program map table An apparatus for generating a program map table.
請求項1または2に記載のプログラム・マップ・テーブル生成装置と、
このプログラム・マップ・テーブル生成装置で生成されたプログラム・マップ・テーブルを有するプログラム・スペシフィク・インフォメーションを含むトランスポート・ストリームからなるコンテンツを送信するコンテンツ送信手段と、
を備えたことを特徴とするコンテンツ送信装置。
The program map table generating device according to claim 1 or 2,
Content transmitting means for transmitting a content comprising a transport stream including program specific information having a program map table generated by the program map table generating device;
A content transmission apparatus comprising:
請求項3に記載のコンテンツ送信装置から送信されたコンテンツを受信するコンテンツ受信装置において、
前記コンテンツを受信するコンテンツ受信手段と、
このコンテンツ受信手段で受信されたコンテンツのプログラム・スペシフィク・インフォメーションのプログラム・マップ・テーブルに記述されるエレメンタリーPIDで示されたTSパケットのみを蓄積するパケット蓄積手段と、
このパケット蓄積手段で蓄積されたTSパケットに含まれる情報に従った再生手法により、前記コンテンツを再生する再生手段と、
を備えることを特徴とするコンテンツ受信装置。
In the content receiver which receives the content transmitted from the content transmitter of Claim 3,
Content receiving means for receiving the content;
A packet storage means for storing only the TS packets indicated by the elementary PID described in the program map table of the program specific information of the content received by the content receiving means;
Reproduction means for reproducing the content by a reproduction method according to information included in the TS packet accumulated by the packet accumulation means;
A content receiving apparatus comprising:
プログラムを特定する情報であるプログラム・スペシフィク・インフォメーションの一種であり、パケット識別であるPIDを指定するプログラム・マップ・テーブルを生成するために、コンピュータを、
前記プログラム・マップ・テーブルに記述されるエレメンタリーPID領域に、当該プログラム・マップ・テーブルに挿入された記述子中のPID領域に記述されたパケット識別を追加するエレメンタリーPID生成手段、
として機能させることを特徴とするプログラム・マップ・テーブル生成プログラム。
In order to generate a program map table that specifies a PID that is a packet identification, it is a kind of program specific information that is information that identifies a program.
Elementary PID generation means for adding the packet identification described in the PID area in the descriptor inserted in the program map table to the elementary PID area described in the program map table;
A program / map / table generating program characterized by functioning as
プログラムを特定する情報であるプログラム・スペシフィク・インフォメーションの一種であり、パケット識別であるPIDを指定するプログラム・マップ・テーブルを生成するために、コンピュータを、
前記プログラム・マップ・テーブルに記述されるエレメンタリーPID領域に、当該プログラム・マップ・テーブルに挿入された限定再生記述子中の限定再生PID領域に記述されたパケット識別を追加するエレメンタリーPID生成手段、
として機能させることを特徴とするプログラム・マップ・テーブル生成プログラム。
In order to generate a program map table that specifies a PID that is a packet identification, it is a kind of program specific information that is information that identifies a program.
Elementary PID generating means for adding, to the elementary PID area described in the program map table, the packet identification described in the limited playback PID area in the limited playback descriptor inserted in the program map table ,
A program / map / table generating program characterized by functioning as
JP2005304438A 2005-10-19 2005-10-19 Content transmission device, content reception device, content transmission / reception system, content transmission program, and content reception program Expired - Fee Related JP4594842B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005304438A JP4594842B2 (en) 2005-10-19 2005-10-19 Content transmission device, content reception device, content transmission / reception system, content transmission program, and content reception program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005304438A JP4594842B2 (en) 2005-10-19 2005-10-19 Content transmission device, content reception device, content transmission / reception system, content transmission program, and content reception program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007116342A true JP2007116342A (en) 2007-05-10
JP4594842B2 JP4594842B2 (en) 2010-12-08

Family

ID=38098150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005304438A Expired - Fee Related JP4594842B2 (en) 2005-10-19 2005-10-19 Content transmission device, content reception device, content transmission / reception system, content transmission program, and content reception program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4594842B2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003199063A (en) * 2001-08-09 2003-07-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Integrated right management for intellectual property management and protection system
JP2005160032A (en) * 2003-11-07 2005-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Content reproduction control system, server apparatus, terminal apparatus and content reproduction control method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003199063A (en) * 2001-08-09 2003-07-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Integrated right management for intellectual property management and protection system
JP2005160032A (en) * 2003-11-07 2005-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Content reproduction control system, server apparatus, terminal apparatus and content reproduction control method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4594842B2 (en) 2010-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3981777B2 (en) Information providing apparatus and method, information receiving apparatus and method, and information providing system
US7391866B2 (en) Broadcast apparatus and reception apparatus for providing a storage service by which scrambled content is stored and descrambled using scrambling key list
CN100563112C (en) Digital multimedia broadcast receiver and the method that is used to reproduce digital multimedia data
JP6062363B2 (en) Streaming distribution apparatus and method, streaming receiving apparatus and method, streaming system, program, and recording medium
JP6563337B2 (en) Transmitting apparatus, transmitting method, receiving apparatus, and receiving method
JP7033537B2 (en) Information processing equipment, information processing methods, and programs
CN102165782A (en) Devices and methods of digital video and/or audio reception and/or output having error detection and/or concealment circuitry and techniques
MXPA01008499A (en) Information processing apparatus and method and recording medium.
US8170009B2 (en) Method and apparatus for receiving broadcasting data
JP3991291B2 (en) Information providing apparatus and method, information receiving apparatus and method, information providing system, and recording medium
US11363351B2 (en) Embedding watermarking data
US7742472B2 (en) Signal processing apparatus and stream processing method
KR20130098184A (en) Digital receiver and content processing method in digital receiver
US8615783B2 (en) Video sending apparatus and caption replacing method
JP4594842B2 (en) Content transmission device, content reception device, content transmission / reception system, content transmission program, and content reception program
US20070245395A1 (en) Video reproducing apparatus
US20210021359A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
EP2132931A1 (en) Method for constructing a file format and apparatus for processing a broadcasting signal including a file having the file format and method thereof
JP4575882B2 (en) Method and apparatus for distributing AV content in download file format
US20060200509A1 (en) Method and apparatus for addressing media resource, and recording medium thereof
WO2021151376A1 (en) Reception/transmission method and reception/transmission apparatus
JPH08275147A (en) Receiver for coded image and audio data
KR100376578B1 (en) Method for recoding digital data stream and providing presentation control information therefor
JP2006050387A (en) Data reproducing method, and data reproducing apparatus
US20110007751A1 (en) Transport stream recording and transmission method and device thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100917

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140924

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees