JP2007087662A - 光源ユニット及びこれを備えた光源装置 - Google Patents

光源ユニット及びこれを備えた光源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007087662A
JP2007087662A JP2005272679A JP2005272679A JP2007087662A JP 2007087662 A JP2007087662 A JP 2007087662A JP 2005272679 A JP2005272679 A JP 2005272679A JP 2005272679 A JP2005272679 A JP 2005272679A JP 2007087662 A JP2007087662 A JP 2007087662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emitting diode
light source
light emitting
light
source unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005272679A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinji Hayashi
欣司 林
Takemasa Yasukawa
武正 安川
Satoru Tabata
悟 田畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IITEKKU KK
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
IITEKKU KK
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IITEKKU KK, Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical IITEKKU KK
Priority to JP2005272679A priority Critical patent/JP2007087662A/ja
Publication of JP2007087662A publication Critical patent/JP2007087662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】 製造・交換コストの低廉化を図ることができる光源ユニット及びこれを備えた光源装置を提供する。
【解決手段】 照明対象に白色光を照射するための複数の発光ダイオード素子39〜42を有する発光ダイオードランプ37を素子搭載基板38上に複数個搭載してなる光源ユニット32Aであって、素子搭載基板38は、同一平面内で隣接する位置に複数個配置され、これら複数個の素子搭載基板38のうち互いに隣接する2つの素子搭載基板38は着脱可能に連結されている。このため、液晶表示部20の設計変更や発光ダイオードランプ37の修理・点検に伴う一部の素子搭載基板38の増減変更・交換が可能になる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、例えば液晶テレビジョンのバックライト用照明具に使用して好適な光源ユニット及びこれを備えた光源装置に関する。
近年、液晶ディスプレイは、ブラウン管(Cathode Ray Tube:CRT)ディスプレイに比べ、薄型・低消費電力である等の利点をもつことから、中小機器サイズのディスプレイを中心に広く普及してきている。
このような液晶ディスプレイにおける光源装置としては、水銀ガスによる環境(人体)への悪影響をなくすという考えから、また紫外光の照射による構成部品の劣化を防止するとともに、インバータ回路の使用による消費電力コストを低減し、かつ良好な色再現性を得るという観点等から、水銀ガスを内封してなる冷陰極蛍光管に代わり、発光ダイオード(Light Emitting Diode:LED)素子を備えたものが採用されている。
従来、この種の光源装置には、素子搭載基板としてのプリント基板と、このプリント基板の素子搭載面内で縦横方向に並列する多数のチップLEDとを備えたものが提案されている(例えば特許文献1参照)。
このような光源装置においては、プリント基板上のチップLEDを全て点灯させ、照明対象としての液晶パネルの背面全体に照射すること(バックライト照明)が行われる。
特開平7−191311号公報
しかし、特許文献1によると、素子搭載基板のサイズ(縦横寸法)が照明対象のサイズ(縦横寸法)に応じて所定の寸法に設定されているため、照明対象の設計に変更が生じると、この設計変更に応じて素子搭載基板を新規に製造する必要が生じ、製造コストが嵩むという問題があった。
また、特許文献1に示す光源装置においては、照明対象の照明に用いるチップLED(発光ダイオード素子)が全て単一の素子搭載基板上に実装されているため、素子搭載基板上における全チップLEDのうち一部のチップLEDが照明素子として機能しなくなった場合にも修理・点検時にはチップLED全体を素子搭載基板と共に交換する必要が生じ、交換コストが嵩むという問題もあった。
従って、本発明の目的は、照明対象の設計変更や発光ダイオードランプの修理・点検に伴う一部の素子搭載基板の増減変更・交換を可能とし、もって製造・交換コストの低廉化を図ることができる光源ユニット及びこれを備えた光源装置を提供することにある。
(1)上記目的を達成するために、本発明は、照明対象に白色光を照射するための複数種の発光ダイオード素子を有する発光ダイオードランプを素子搭載基板上に複数個搭載してなる光源ユニットであって、前記素子搭載基板は、同一平面内で隣接する位置に複数個配置され、前記複数個の素子搭載基板のうち互いに隣接する2つの素子搭載基板は着脱可能に連結されていることを特徴とする光源ユニットを提供する。
(2)上記目的を達成するために、本発明は、同一平面内で縦横方向に隣接する複数の光源ユニットを備えた光源装置であって、前記光源ユニットは、上記(1)に記載の光源ユニットであることを特徴とする光源装置を提供する。
本発明によると、照明対象の設計変更や発光ダイオードランプの修理・点検に伴う一部の素子搭載基板の増減変更・交換を可能とし、製造・交換コストの低廉化を図ることができる。
[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る光源装置を備えた液晶テレビジョンを示す図である。図1(a)は正面図であり、図1(b)は図1(a)のA−A線断面図である。図2は、本発明の第1の実施の形態に係る光源装置を説明するために示す正面図である。図3は、本発明の第1の実施の形態に係る光源装置の光源ユニットを説明するために示す正面図である。図4は、本発明の第1の実施の形態に係る光源装置における発光ダイオードランプ群への電源給電を説明するために示す回路図である。図5は、本発明の第1の実施の形態に係る光源装置(光源ユニット)の構造を説明するために示す断面図である。
〔液晶テレビジョンの全体構成〕
図1(a)及び(b)において、符号1で示す液晶テレビジョン(テレビ)は、外装体としての本体部10と、本体部10の前面で画像を表示するための液晶表示部20と、液晶表示部20の背面(光入射面)を照明するためのバックライト部30とから大略構成されている。
本体部10は、各種のテレビ用構成部品を内蔵する筐体11と、この筐体11の下方に突出する脚体12とを備えている。筐体11は、前方開口部11A及び後方開口部11Bを有し、全体がアルミニウム合金等の金属からなる略四角形状箱によって形成されている。脚体12は、脚部12A及座部12Bを有し、筐体11の下方に配置され、本体部10・液晶表示部20・バックライト部30等を保持し得るように構成されている。
液晶表示部20は、液晶表示面(光出射面)20Aを有する透過型の液晶パネルからなり、前方開口部11Aの前方に配置され、かつ拡散板51(後述)の前面にベフ板52を介して装着されている。そして、光入射面に入射したバックライト部30からの照明光を画像信号に応じた光に変換し、この変換された光を透過光として液晶表示面(光出射面)20Aから出射するように構成されている。
バックライト部30は、液晶表示部(照明対象)20を照明するための光源装置31と、光源装置31から放射される照明光の輝度むらを低減するための拡散板51とを備え、筐体11内に収容保持されている。
(光源装置31の構成)
光源装置31は、図5に示すように、白色光を放射する光源ユニット群32と、光源ユニット群32による発生熱を放散するための放熱部材33・放熱部材群34と、光源ユニット群32に電源を供給するための電源基板35とを有し、液晶表示部20の後方領域に配置されている。
光源ユニット群32は、図2に示すように、縦横方向に4個ずつ(合計16個)並列(隣接)する光源ユニット32Aからなり、拡散板51の背面部に対向する位置に配置され、かつ電源基板35にソケット36(図5に示す)を介して接続されている。光源ユニット32Aは略同一の構成であるため、一の光源ユニット32Aについてのみ説明すると、光源ユニット32Aは、後述する赤色発光ダイオード素子及び緑色発光ダイオード素子・青色発光ダイオード素子を有する複数の発光ダイオードランプ37を備えている。これら発光ダイオードランプ37(光源ユニット群32の発光ダイオードランプ37)のうち互いに隣接する2つの発光ダイオードランプ37(発光ダイオード素子)間の寸法は同一の寸法に設定されている。
<発光ダイオードランプ37の構成>
発光ダイオードランプ37は、図2に示すように、単一の光源ユニット32Aについて縦方向に3個、また横方向には5個(合計15個)がそれぞれ並列して配置され、かつ素子搭載基板38を介して連結されている。これら発光ダイオード37のうち横方向に並列する5つの発光ダイオードランプ37における赤色(R)・緑色(G)・青色(B)の各色の発光ダイオード素子群は、図4に示すように、それぞれ直列に接続されている。そして、これら直列に接続された各色の発光ダイオード素子群は交流電源に対して並列接続され、液晶表示部20における表示画像の明暗に応じてON・OFF制御されるように構成されている。なお、本実施の形態においては、各色の発光ダイオード素子群のON・OFF制御を素子搭載基板毎に行う場合について説明したが、光源ユニット毎に行うこともできる。
発光ダイオードランプ37は略同一の構成であるため、一の発光ダイオードランプ37についてのみ説明すると、発光ダイオードランプ37は、図3に示すように、白色光を液晶表示部(照明対象)20(図1に示す)の背面(光入射面)に照射するための複数種の発光ダイオード素子39〜42を素子搭載基板38上に搭載してなり、電源基板35にソケット36を介して電気的に接続されている。電源基板35は、筐体11に後方開口部11Bを閉塞するように装着されている。
発光ダイオード素子39は、赤色発光ダイオード素子からなり、素子搭載基板38の2点鎖線で示す仮想正方形100の4頂点位置のうち1頂点位置に配置されている。発光ダイオード素子40,41は、緑色発光ダイオード素子からなり、仮想正方形100の頂点位置であって発光ダイオード素子39の頂点位置に隣接する2頂点位置にそれぞれ配置されている。発光ダイオード素子42は、青色発光ダイオード素子からなり、仮想正方形100の頂点位置のうち発光ダイオード素子40,41の各頂点位置に隣接する頂点位置に配置されている。そして、発光ダイオード素子39〜42は、半球状の光学形状面43Aを有するシリコーン系あるいはエポキシ系の透明性樹脂からなる封止部材43によって封止されている。これにより、各発光ダイオード素子39〜42が保護されるとともに、照明対象への均一な照射光が得られる。
素子搭載基板38は、同一平面内で縦横方向に隣接する位置に配置されている。そして、素子搭載基板38のうち互いに対応する2つの素子搭載基板38は着脱可能に連結されている。これら素子搭載基板38は略同一の構成であるため、一の素子搭載基板38についてのみ説明すると、素子搭載基板38は放熱部材群34(後述する各放熱部材)に装着されている。
放熱部材33は、アルミニウム合金や銅合金等の熱伝導性材料によって形成された平面矩形状の板部材からなり、図5に示すように、放熱部材群34と電源基板35との間に配置され、放熱部材34Aからの伝導熱(発光ダイオードランプ37において発生するランプ熱)を受けて周囲(後方)に放散するように構成されている。放熱部材33には、ソケット36を挿通させるために光源ユニット32Aの個数と同数のソケット挿通孔33Aが設けられている。
放熱部材群34は、図5に示すように、光源ユニット32Aにそれぞれ対応して接触する複数の放熱部材34Aからなり、放熱部材33の前面(図5では上面)に装着されている。放熱部材34Aは、それぞれがソケット36に連結され、全体が放熱部材33の材料と同一の材料によって形成されている。そして、光源ユニット32Aからの発生熱を周囲に放散し、また放熱部材33に熱伝導するように構成されている。
(拡散板51の構成)
拡散板51は、図1(b)に示すように、バックライト部30の前方領域に配置され、かつ前方開口部11A(開口周縁)にブラケット(図示せず)を介して装着され、例えばPET(ポリエチレンテレフタレート)等の光透過性樹脂材料からなる耐熱性部材によって形成されている。そして、光源装置31から放射される照明光を内部で拡散し、前述したようにその輝度むらを低減するように構成されている。なお、拡散板51の材料としては、光透過性を有し、かつ光源装置31による発熱によって変形・変質しない材料であれば他の材料でもよい。
[第1の実施の形態の効果]
以上説明した第1の実施の形態によれば、次に示す効果が得られる。
(1)素子搭載基板38を増減してその全体の縦横寸法を照明対象の縦横寸法に対応させることができるため、照明対象の設計に変更が生じても、この設計変更に応じて素子搭載基板38を従来のようには製造する必要がなく、製造コストの低廉化を図ることができる。
(2)液晶表示部(照明対象)20の照明に用いる発光ダイオードランプ37が5個ずつそれぞれ素子搭載基板38に搭載されているため、仮に発光ダイオードランプ37のうち一部の発光ダイオード素子が照明素子として機能しなくなった場合には修理・点検時にその発光ダイオード素子を素子搭載基板38と共に交換すればよく、交換コストの低廉化を図ることができる。
(3)発光ダイオードランプ37が赤色発光ダイオード素子39及び青色発光ダイオード素子42・緑色発光ダイオード素子40,41からなるため、赤色光及び青色光・緑色光の光量として略均等な光量を得ることができ、発光ダイオードランプ37から液晶表示部20に対して良好な白色光を照射することができる。
(4)光源ユニット32Aが放熱部材34Aにそれぞれ対応して接触してため、光源ユニット32Aからの発生熱を効果的に放散することができ、光源装置31全体における放熱対策に十分に応じることができる。
[第2の実施の形態]
図6は、本発明の第2の実施の形態に係る光源装置の発光ダイオードランプを説明するために示す正面図である。図6において、図2と同一の部材については同一の符号を付し、詳細な説明は省略する。
図6に示すように、第2の実施の形態に示す発光ダイオードランプ61は、第1の実施の形態に示す発光ダイオードランプ37に発光ダイオード素子62を備え、さらに発光ダイオード素子42の位置を変更した点に特徴がある。
このため、発光ダイオードランプ37は、白色光を液晶表示部(照明対象)20の背面に照射するための複数の発光ダイオード素子として発光ダイオード素子39〜42の他に、発光ダイオード素子62を素子搭載基板38上に搭載してなり、電源基板35にソケット36(図5に共に示す)を介して電気的に接続されている。発光ダイオード素子62は、赤色発光ダイオード素子からなり、緑色発光ダイオード素子40,41の各頂点位置に配置されている。発光ダイオード素子42は、2点鎖線で示す素子搭載基板38上の仮想正方形100における2つの対角線の交点位置に配置されている。
[第2の実施の形態の効果]
以上説明した第2の実施の形態によれば、第1の実施の形態の効果に加え、次に示す効果が得られる。
(1)発光ダイオードランプ37に赤色発光ダイオード素子(発光ダイオード素子62)を増加するため、赤色光の再現性が得られ易くなる。
(2)発光ダイオード素子39〜42,62が素子搭載基板38上に密集して配置されることになるため、照明素子としての輝度を向上させることができるとともに、混色性を改善することができる。
(3)発光ダイオード素子39〜42,62が素子搭載基板38上に密集して配置されることは、色光の混色に必要なスペース(光源装置31との拡散板51との間の寸法)を小さいスペースに設定することができ、バックライト構造の薄型化を図ることができる。
(a)及び(b)は、本発明の第1の実施の形態に係る光源装置を備えた液晶テレビジョンを説明するために示す正面図と断面図。 本発明の第1の実施の形態に係る光源装置と発光ダイオードランプをそれぞれ説明するために示す正面図。 本発明の第1の実施の形態に係る光源装置の光源ユニットを説明するために示す正面図。 本発明の第1の実施の形態に係る光源装置における発光ダイオードランプ群への電源給電を説明するために示す回路図。 本発明の第1の実施の形態に係る光源装置の構造を説明するために示す断面図。 本発明の第2の実施の形態に係る光源装置の光源ユニットを説明するために示す正面図。
符号の説明
1…液晶テレビ、10…本体部、11…筐体、11A…前方開口部、11B…後方開口部、12…脚体、12A…脚部、12B…座部、20…液晶表示部、20A…液晶表示面、31…光源装置、32…光源ユニット群、32A…光源ユニット、33…放熱部材、33A…ソケット挿通孔、34…放熱部材群、34A…放熱部材、35…電源基板、36…ソケット、37…発光ダイオードランプ、38…素子搭載基板、39,62…赤色発光ダイオード素子、40,41…緑色発光ダイオード素子、42…青色発光ダイオード素子、43…封止部材、43A…光学形状面、51…拡散板、52…ベフ板、61…発光ダイオードランプ

Claims (5)

  1. 照明対象に白色光を照射するための複数種の発光ダイオード素子を有する発光ダイオードランプを素子搭載基板上に複数個搭載してなる光源ユニットであって、
    前記素子搭載基板は、同一平面内で隣接する位置に複数個配置され、
    前記複数個の素子搭載基板のうち互いに隣接する2つの素子搭載基板は着脱可能に連結されていることを特徴とする光源ユニット。
  2. 前記複数種の発光ダイオード素子は、赤色発光ダイオード素子及び青色発光ダイオード素子がそれぞれ1つから、また緑色発光ダイオード素子が2つからなる請求項1に記載の光源ユニット。
  3. 前記赤色発光ダイオード素子及び前記青色発光ダイオード素子・前記緑色発光ダイオード素子のうちいずれかの発光ダイオード素子をさらに1つ備えた請求項2に記載の光源ユニット。
  4. 同一平面内で縦横方向に隣接する複数の光源ユニットを備えた光源装置であって、
    前記光源ユニットは、請求項1〜3のいずれかに記載の光源ユニットであることを特徴とする光源装置。
  5. 前記光源ユニットによる発生熱を放散するための放熱部材をさらに備えた請求項4に記載の光源装置。
JP2005272679A 2005-09-20 2005-09-20 光源ユニット及びこれを備えた光源装置 Pending JP2007087662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005272679A JP2007087662A (ja) 2005-09-20 2005-09-20 光源ユニット及びこれを備えた光源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005272679A JP2007087662A (ja) 2005-09-20 2005-09-20 光源ユニット及びこれを備えた光源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007087662A true JP2007087662A (ja) 2007-04-05

Family

ID=37974444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005272679A Pending JP2007087662A (ja) 2005-09-20 2005-09-20 光源ユニット及びこれを備えた光源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007087662A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008035493A1 (fr) * 2006-09-20 2008-03-27 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif d'éclairage, dispositif de rétroéclairage utilisé pour un appareil d'affichage à cristaux liquides et appareil d'affichage à cristaux liquides
WO2009016853A1 (ja) 2007-07-27 2009-02-05 Sharp Kabushiki Kaisha 照明装置、及びこれを用いた表示装置
WO2009152310A2 (en) * 2008-06-11 2009-12-17 Manufacturing Resources International, Inc. Removable tiles for electronic display backlights
JP2010526408A (ja) * 2007-05-02 2010-07-29 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ソリッドステート照明デバイス
US8471479B2 (en) 2007-07-27 2013-06-25 Sharp Kabushiki Kaisha Illumination device and display device using the same
US9974142B2 (en) 2011-02-03 2018-05-15 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for dynamic load sharing between electronic displays
US10185352B2 (en) 2009-01-08 2019-01-22 Manufacturing Resources International, Inc. Modular system for controlling a liquid crystal display

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008035493A1 (fr) * 2006-09-20 2008-03-27 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif d'éclairage, dispositif de rétroéclairage utilisé pour un appareil d'affichage à cristaux liquides et appareil d'affichage à cristaux liquides
US8226261B2 (en) 2006-09-20 2012-07-24 Sharp Kabushiki Kaisha Illumination device, backlight device used for liquid crystal display apparatus and liquid crystal display apparatus
JP2010526408A (ja) * 2007-05-02 2010-07-29 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ソリッドステート照明デバイス
EP2154422A1 (en) * 2007-07-27 2010-02-17 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting equipment and display device using the same
EP2154422A4 (en) * 2007-07-27 2010-06-02 Sharp Kk LIGHTING DEVICE AND THIS USE DISPLAY DEVICE
JP4977207B2 (ja) * 2007-07-27 2012-07-18 シャープ株式会社 照明装置、及びこれを用いた表示装置
WO2009016853A1 (ja) 2007-07-27 2009-02-05 Sharp Kabushiki Kaisha 照明装置、及びこれを用いた表示装置
US8471479B2 (en) 2007-07-27 2013-06-25 Sharp Kabushiki Kaisha Illumination device and display device using the same
WO2009152310A3 (en) * 2008-06-11 2010-03-11 Manufacturing Resources International, Inc. Removable tiles for electronic display backlights
WO2009152310A2 (en) * 2008-06-11 2009-12-17 Manufacturing Resources International, Inc. Removable tiles for electronic display backlights
US8537302B2 (en) 2008-06-11 2013-09-17 Manufacturing Resources International, Inc. Liquid crystal display assembly comprising an LED backlight assembly and a movable element placed behind the LED backlight assembly having a hinge to allow access to a rear portion of the LED backlight assembly
US10185352B2 (en) 2009-01-08 2019-01-22 Manufacturing Resources International, Inc. Modular system for controlling a liquid crystal display
US10185353B2 (en) 2009-01-08 2019-01-22 Manufacturing Resources International, Inc. Electronic display with mount-accessible components
US11042183B2 (en) 2009-01-08 2021-06-22 Manufacturing Resources International, Inc. Electronic display with mount-accessible components
US9974142B2 (en) 2011-02-03 2018-05-15 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for dynamic load sharing between electronic displays

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060087866A1 (en) LED backlight
JP2007018936A (ja) 光源装置
US20090316432A1 (en) Backlight device and display device using the same
JP2009098310A (ja) 液晶表示装置
JP2008304630A (ja) 液晶表示装置
KR20100046042A (ko) 조명 장치 및 이것을 사용한 표시 장치
JP2007087662A (ja) 光源ユニット及びこれを備えた光源装置
JP2009129809A (ja) 照明装置
JP2006302581A (ja) 発光ユニットの放熱装置、バックライト装置及び画像表示装置
US8482679B2 (en) Illumination device, display device, and television receiver
JP2009266624A (ja) 照明装置、液晶表示装置及び電子機器
JPWO2007138725A1 (ja) バックライト装置、及びこれを用いた表示装置
TWI410717B (zh) Liquid crystal display device
JP2007157354A (ja) ランプユニット、面状光源、及びこれらを用いた液晶表示装置
JP2011034674A (ja) 面状光源および電飾看板
KR100421900B1 (ko) 액정표시장치의백라이트
JP2006190646A (ja) 発光ダイオード光源構造
JP4992636B2 (ja) バックライト装置
KR20070108712A (ko) 백라이트 유닛
KR101229256B1 (ko) 조명식 도로표시판 겸용 보조등
JP2006313684A (ja) 光源装置
JP3910563B2 (ja) Led式歩行者用信号灯器
WO2012026162A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP2006313682A (ja) 光源ユニット及びこれを備えた光源装置
JP2006313683A (ja) 光源装置