JP2007020062A - Connection method of network camera in communication system - Google Patents

Connection method of network camera in communication system Download PDF

Info

Publication number
JP2007020062A
JP2007020062A JP2005201560A JP2005201560A JP2007020062A JP 2007020062 A JP2007020062 A JP 2007020062A JP 2005201560 A JP2005201560 A JP 2005201560A JP 2005201560 A JP2005201560 A JP 2005201560A JP 2007020062 A JP2007020062 A JP 2007020062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
network camera
information
start request
camera device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005201560A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yohei Muto
洋平 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005201560A priority Critical patent/JP2007020062A/en
Publication of JP2007020062A publication Critical patent/JP2007020062A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication system without a possibility that images to be distributed from a network camera device may be peeped by a third person while performing communication. <P>SOLUTION: In the communication system constituted by the network camera device, and a communication server device, the communication server device comprises registering means, receiving means, controlling means for performing connection control about connection and cutoff between the network camera device and a terminal device, information managing means and information storing means for holding cession information relating to the communication and information relating to the network camera device and the terminal device, and transmitting means for transmitting control information to be produced by the controlling means. Thereby a data session by the terminal device and an image session by the terminal device and the network camera device can be established by starting indication of the communication from a user. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、通信回線を介して接続されたネットワークカメラ装置及びIP電話装置及び端末装置によって遠隔地間でデータ及び映像、音声を含むメディア情報の送受信を行うコミュニケーションシステムに関し、特に映像配信を行うネットワークカメラの接続方法に関する。   The present invention relates to a communication system that transmits and receives media information including data, video, and audio between remote locations by a network camera device, an IP telephone device, and a terminal device connected via a communication line, and in particular, a network that performs video distribution. The present invention relates to a camera connection method.

従来から、遠隔地のユーザ間で映像、音声といったメディア情報を相互に送受信することで、遠隔会議等のコミュニケーションを行う、コミュニケーションシステムが存在する。   Conventionally, there is a communication system that performs communication such as a remote conference by mutually transmitting and receiving media information such as video and audio between users at remote locations.

例えば、図1のように遠隔地の複数のユーザ間で映像及び音声によるコミュニケーションを行うため、テレビ電話装置(1−1A)〜(1−1C)を用いたテレビ会議システムが存在する。これはISDN網又はLANに繋がっている各ユーザが使用するテレビ電話装置で映像及び映像を送受信することにより、接続しているユーザ(1−2A)〜(1−2C)間で映像及び音声によるコミュニケーションを行うことができる。   For example, as shown in FIG. 1, there is a video conference system using video phone devices (1-1A) to (1-1C) in order to perform video and audio communication among a plurality of users at remote locations. This is based on video and audio between the connected users (1-2A) to (1-2C) by transmitting and receiving video and video with a videophone device used by each user connected to the ISDN network or LAN. Can communicate.

又、近年では、インターネット網や組織内のイントラネット網等の普及、インターネット網の利用における常時接続を前提とした定額制課金体系の普及、そしてネットワークのブ ロードバンド化、廉価なパーソナルコンピュータ用ビデオキャプチャデバイス(ビデオカメラ)の普及等の様々な背景から、インターネット網やイントラネット網等の通信回線網を利用して、テレビ電話装置だけでなくより安価なビデオキャプチャデバイス及びオーディオデバイスを接続したパーソナルコンピュータからも映像及び音声によるコミュニケーションを行うことができる。
In recent years, the Internet network and intranet networks in organizations have become popular, the flat-rate billing system premised on the constant connection in the use of the Internet network, the use of broadband networks, and inexpensive video capture for personal computers. From various backgrounds such as the spread of devices (video cameras), from personal computers connected not only to video phone devices but also cheaper video capture devices and audio devices using communication networks such as the Internet network and intranet network Can also communicate by video and audio.

又、近年は直接LANに接続し、音声通信が行えるIP電話装置や、映像を配信できるネットワークカメラ装置が安価になったため、図2に示すように、音声の通信にはIP電話装置(2−2A)〜(2−2C)を使用し、映像はネットワークカメラ装置(2−4A)〜(2−4C)からの映像を端末装置(2−1A)〜(2−1C)に表示させることで、ユーザ(2−3A)〜(2−3C)間で映像及び音声によるコミュニケーションを行うことも可能である。
特開平10−164420号公報
In recent years, IP telephone devices that can be directly connected to a LAN to perform voice communication and network camera devices that can distribute video have become inexpensive. As shown in FIG. 2, IP telephone devices (2- 2A) to (2-2C), and images are displayed by displaying the images from the network camera devices (2-4A) to (2-4C) on the terminal devices (2-1A) to (2-1C). It is also possible to perform video and audio communication between the users (2-3A) to (2-3C).
JP-A-10-164420

しかしながら、通信回線を介して接続されたネットワークカメラ装置及びIP電話装置及び端末装置によって遠隔地間で音声、映像の送受信を行うコミュニケーションにおいては、ネットワークカメラ装置に関しては端末装置等からネットワークカメラ装置が用いるIPアドレスにアクセスするだけで、誰でも映像の配信を受けることができる場合があり、コミュニケーションを行っている当事者とは全く関係のない第三者によってコミュニケーションの様子を覗き見される可能性があるという問題がある。   However, in communication in which audio and video are transmitted and received between remote locations by a network camera device, an IP telephone device, and a terminal device connected via a communication line, the network camera device is used from the terminal device or the like with respect to the network camera device. Anyone may be able to receive video distribution just by accessing the IP address, and there is a possibility that a third party who has nothing to do with the communicating party may be peeping at the state of communication. There is a problem.

又、ネットワークカメラ装置とIP電話装置がそれぞれ別のIPアドレスを有する装置であるため、接続の成否によっては、コミュニケーションの行うどちらか一方の映像だけが配信されている不平等な状態が発生する恐れがある。このとき、自分の用いるネットワークカメラ装置の映像が相手に配信されている状態であるかどうかを判断することは困難であるため、知らない間に一方的に自分の映像を配信している状態になる可能性があり、たとえコミュニケーションの当事者同士であっても、不安感を生じてしまうという問題があった。   In addition, since the network camera device and the IP telephone device have different IP addresses, an unequal state may occur in which only one of the images to be communicated is distributed depending on the success or failure of the connection. There is. At this time, it is difficult to determine whether or not the video of the network camera device used by the user is being delivered to the other party. There is a problem that anxiety is generated even among communication parties.

そこで、本発明は、通信回線を介して接続されたネットワークカメラ装置及び端末装置を含む構成によってコミュニケーションを行うコミュニケーションシステムにおいて、コミュニケーションを開始する際に、ネットワークカメラ装置のアクセス制限設定を制御することによりコミュニケーションの当事者のみに映像の配信を許可し、第三者にコミュニケーション中にネットワークカメラ装置が配信する映像を覗き見される恐れのないコミュニケーションシステムを提供することを第1の目的とする。   Accordingly, the present invention provides a communication system that performs communication using a configuration including a network camera device and a terminal device connected via a communication line, by controlling access restriction settings of the network camera device when starting communication. It is a first object of the present invention to provide a communication system that allows only a party of communication to distribute a video and does not fear that the video distributed by the network camera device may be peeped during communication to a third party.

又、通信回線を介して接続されたネットワークカメラ装置及びIP電話装置及び端末装置によってコミュニケーションを行うコミュニケーションシステムにおいて、コミュニケーション開始の際に第1の処理としてIP電話装置による音声セッションの確立を行い、接続状況を監視した上でIP電話装置による音声セッションが確立している場合のみ、ネットワークカメラ装置及び端末装置による映像セッションの確立を許可し、映像セッション確立処理を行い、音声セッションが切断された場合には直ちに映像セッションの切断処理を行うことによって、ネットワークカメラ装置による片方向の一方的な映像配信状態を回避し、ユーザが安心してコミュニケーションを行うことができるコミュニケーションシステムを提供することを第2の目的とする。   Also, in a communication system in which communication is performed by a network camera device, an IP phone device, and a terminal device connected via a communication line, a voice session is established by the IP phone device as a first process when communication is started, and a connection is made Only when the voice session is established by the IP telephone device after monitoring the situation, the establishment of the video session by the network camera device and the terminal device is permitted, the video session establishment process is performed, and the voice session is disconnected. The second is to provide a communication system that allows a user to communicate with confidence by avoiding a one-way unidirectional video distribution state by a network camera device by immediately disconnecting a video session. The target.

上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、複数のユーザの各々に係る端末装置及びネットワークカメラ装置と、通信回線を介して接続されるコミュニケーションサーバ装置により構成され、ネットワークカメラ装置から端末装置に映像データを送信し、映像セッションを確立することで映像メディアの送受信を含むコミュニケーションを実現するコミュニケーションシステムにおいて、
前記コミュニケーションサーバ装置は、
各ユーザの端末装置及びネットワークカメラ装置の装置情報を登録する登録手段と、
各装置からコミュニケーションにおける制御情報を受信する受信手段と、
前記登録手段及び前記受信手段に基づいて取得した装置情報及び制御情報を基にネットワークカメラ装置と端末装置を接続、切断するためのコミュニケーションにおける接続制御を行う制御手段と、
当該コミュニケーションに関するセッション情報及び前記ネットワークカメラ装置及び端末装置に関する情報を保持する情報管理手段及び情報記憶手段と、
前記制御手段が生成する制御情報を送信する送信手段と、
を有することにより、ユーザからのコミュニケーション開始指示によって、端末装置によるデータセッション、端末装置及びネットワークカメラ装置による映像セッションを確立することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention described in claim 1 is constituted by a communication server device connected to a terminal device and a network camera device according to each of a plurality of users via a communication line, and the network camera device to the terminal. In a communication system that realizes communication including transmission and reception of video media by transmitting video data to the device and establishing a video session,
The communication server device includes:
Registration means for registering device information of each user terminal device and network camera device;
Receiving means for receiving control information in communication from each device;
Control means for performing connection control in communication for connecting and disconnecting the network camera device and the terminal device based on the device information and control information acquired based on the registration means and the receiving means;
Information management means and information storage means for holding session information relating to the communication and information relating to the network camera device and the terminal device;
Transmitting means for transmitting control information generated by the control means;
In this case, a data session by the terminal device and a video session by the terminal device and the network camera device are established according to a communication start instruction from the user.

請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記制御手段は、コミュニケーション開始要求を受信した場合、前記コミュニケーション開始要求元と要求先に係る各々のネットワークカメラ装置の装置情報を識別し、識別した装置情報に基づいて、前記コミュニケーション開始要求元及び前記コミュニケーション要求先に係るネットワークカメラ装置から、アクセス制限設定情報を取得し保持することと、前記コミュニケーション開始要求元及び前記コミュニケーション要求先に係るネットワークカメラ装置に対してアクセス制限情報を生成し、各々のネットワークカメラ装置に送信し、アクセス制限設定の更新を行った後、前記コミュニケーション開始要求元に係るネットワークカメラ装置と、前記コミュニケーション開始要求先に係る端末装置及び前記コミュニケーション開始要求元に係る端末装置と、前記コミュニケーション開始要求先に係るネットワークカメラ装置の間に映像セッションを確立するための制御を行うことを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, when the control unit receives a communication start request, the control unit identifies device information of each network camera device related to the communication start request source and the request destination. Acquiring and holding access restriction setting information from the network camera device related to the communication start request source and the communication request destination based on the identified device information; and relating to the communication start request source and the communication request destination After generating access restriction information for the network camera device, transmitting it to each network camera device, updating the access restriction setting, the network camera device related to the communication start request source, and the communication start request destination A terminal device according to the terminal apparatus and the communication start request source according, and performs control for establishing a video session between the network camera apparatus according to the communication start request destination.

請求項3記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記制御手段は、コミュニケーション終了要求を受信した場合、前記ネットワークカメラ装置に係る映像セッションを終了するための処理は、前記ネットワークカメラ装置から取得し、保持したアクセス制限情報をネットワークカメラ装置に送信し、設定の更新を行う処理を含むことを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, when the control unit receives a communication end request, the processing for ending the video session related to the network camera device is performed from the network camera device. It includes a process of transmitting the acquired and held access restriction information to the network camera device and updating the setting.

請求項4記載の発明は、複数のユーザの各々に係る端末装置及びネットワークカメラ装置及びIP電話装置と、通信回線を介して接続されるコミュニケーションサーバ装置により構成され、各IP電話装置において音声データを送受信することで音声セッションを確立し、ネットワークカメラ装置から端末装置に映像データを送信することで映像セッションを確立することで音声及び映像によるコミュニケーションを実現するコミュニケーションシステムにおける制御方法において、
前記コミュニケーションサーバ装置は、
各ユーザの端末装置及びネットワークカメラ装置及びIP電話装置の装置情報を登録する登録手段と、
各装置からコミュニケーションにおける制御情報を受信する受信手段と、
前記登録手段及び前記受信手段に基づいて取得した装置情報及び制御情報を基に前記IP電話装置の呼制御と、ネットワークカメラ装置と端末装置を接続、切断するためのコミュニケーションにおける接続制御を行う制御手段と、
当該コミュニケーションに関するセッション情報及び前記IP電話装置及びネットワークカメラ装置及び端末装置に関する情報を保持する情報管理手段及び情報記憶手段と、
前記制御手段が生成する制御情報を送信する送信手段と、
を有することにより、ユーザからのコミュニケーション開始指示によって、端末装置によるデータセッション、IP電話装置による音声セッション、端末装置及びネットワークカメラ装置による映像セッションを確立することを特徴とする。
The invention according to claim 4 comprises a communication server device connected via a communication line to a terminal device, a network camera device, and an IP telephone device related to each of a plurality of users, and voice data is transmitted to each IP telephone device. In a control method in a communication system that establishes a voice session by transmitting and receiving and realizes communication by voice and video by establishing a video session by transmitting video data from a network camera device to a terminal device,
The communication server device includes:
Registration means for registering device information of each user's terminal device, network camera device, and IP telephone device;
Receiving means for receiving control information in communication from each device;
Control means for performing call control of the IP telephone device and connection control in communication for connecting / disconnecting the network camera device and the terminal device based on the device information and control information acquired based on the registration means and the receiving means When,
Information management means and information storage means for holding session information relating to the communication and information relating to the IP telephone device, network camera device and terminal device;
Transmitting means for transmitting control information generated by the control means;
In accordance with the communication start instruction from the user, a data session by the terminal device, a voice session by the IP telephone device, and a video session by the terminal device and the network camera device are established.

請求項5記載の発明は、請求項4記載の発明において、前記制御手段は、コミュニケーション開始要求を受信した場合、第1の手順として、前記コミュニケーション開始要求元とコミュニケーション開始要求先に係る各々のIP電話装置の装置情報を識別し、識別した装置情報に基づいて、前記コミュニケーション開始要求元に係るIP電話装置と前記コミュニケーション開始要求先に係るIP電話装置の間において音声セッションを確立するための呼制御を行い、
第2の手順として、音声セッションの確立の成否を識別し、
第3の手順として、音声セッションの確立が成功した場合のみ、前記コミュニケーション開始要求元と要求先に係る各々のネットワークカメラ装置の装置情報を識別し、識別した装置情報に基づいて、前記コミュニケーション開始要求元及び前記コミュニケーション要求先に係るネットワークカメラ装置から、アクセス制限設定情報を取得し保持することと、前記コミュニケーション開始要求元及び前記コミュニケーション要求先に係るネットワークカメラ装置に対してアクセス制限情報を生成し、各々のネットワークカメラ装置に送信し、アクセス制限設定の更新を行った後、前記コミュニケーション開始要求元に係るネットワークカメラ装置と、前記コミュニケーション開始要求先に係る端末装置及び前期コミュニケーション開始要求元に係る端末装置と、前記コミュニケーション開始要求先に係るネットワークカメラ装置の間に映像セッションを確立するための制御を行うことを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the fourth aspect of the present invention, when the control means receives a communication start request, the control means, as a first procedure, sets each IP associated with the communication start request source and the communication start request destination. Call control for identifying device information of a telephone device and establishing a voice session between the IP telephone device related to the communication start request source and the IP telephone device related to the communication start request destination based on the identified device information And
The second step is to identify the success or failure of establishing a voice session,
As a third procedure, only when the establishment of the voice session is successful, device information of each network camera device related to the communication start request source and the request destination is identified, and the communication start request is based on the identified device information. Obtaining and holding access restriction setting information from the network camera device related to the original and the communication request destination, and generating access restriction information for the network camera device related to the communication start request source and the communication request destination, After transmitting to each network camera device and updating the access restriction setting, the network camera device related to the communication start request source, the terminal device related to the communication start request destination, and the previous communication start request source A terminal device according, and performs control for establishing a video session between the network camera apparatus according to the communication start request destination.

請求項6記載の発明は、請求項4記載の発明において、前記制御手段は、コミュニケーション終了要求を受信した場合、前記コミュニケーション終了要求元とコミュニケーション要求先に係る各々のIP電話装置の装置情報を識別し、識別した装置情報に基づいて、前記コミュニケーション開始要求元に係るIP電話装置と前記コミュニケーション開始要求先に係るIP電話装置の間の音声セッションを終了するための呼制御を行い、前記ネットワークカメラ装置に係る映像セッションを終了するための処理は、前記ネットワークカメラ装置から取得し、保持したアクセス制限情報をネットワークカメラ装置に送信し、設定の更新を行う処理を含むことを特徴とする。   According to a sixth aspect of the present invention, in the fourth aspect of the present invention, when the control unit receives a communication end request, the control unit identifies device information of each IP telephone device related to the communication end request source and the communication request destination. Then, based on the identified device information, the network camera device performs call control for terminating a voice session between the IP telephone device related to the communication start request source and the IP telephone device related to the communication start request destination, The process for ending the video session includes a process of transmitting the access restriction information acquired and held from the network camera apparatus to the network camera apparatus and updating the setting.

請求項7記載の発明は、請求項2〜5の何れかに記載の発明において、前記コミュニケーションサーバ装置が生成するアクセス制限情報は、コミュニケーション開始要求元に係るネットワークカメラ装置に対しては、コミュニケーション開始要求先に係る端末装置のIPアドレス及びコミュニケーションサーバ装置のIPアドレスであり、コミュニケーション開始要求先に係るネットワークカメラ装置に対しては、コミュニケーション開始要求元に係る端末装置のIPアドレス及びコミュニケーションサーバ装置のIPアドレスであることを特徴とする。   According to a seventh aspect of the invention, in the invention according to any one of the second to fifth aspects, the access restriction information generated by the communication server device starts communication with the network camera device related to the communication start request source. The IP address of the terminal device related to the request destination and the IP address of the communication server device. For the network camera device related to the communication start request destination, the IP address of the terminal device related to the communication start request source and the IP address of the communication server device It is an address.

請求項8記載の発明は、請求項2〜5の何れかに記載の発明において、前記コミュニケーション開始要求先は1ユーザ以上であることを特徴とする。   The invention according to claim 8 is the invention according to any one of claims 2 to 5, wherein the communication start request destination is one or more users.

請求項9記載の発明は、請求項4記載の発明において、前記制御手段は、コミュニケーションを行うユーザ間に係るIP電話装置よる音声セッション及びネットワークカメラ装置と端末装置による映像セッションがともに確立されているときに、音声セッションが切断された場合には、直ちに映像セッションも切断する処理を含むことを特徴とする。   The invention according to claim 9 is the invention according to claim 4, wherein the control means establishes both a voice session by the IP telephone device and a video session by the network camera device and the terminal device between communicating users. When the audio session is disconnected, the video session is also immediately disconnected.

請求項10記載の発明は、請求項1〜4の何れかに記載の発明において、前記情報記憶手段に登録する装置情報は、当該装置にアクセスするためのアドレス及び当該装置に係るユーザ及び当該装置の装置種別及び装置種別がネットワークカメラ装置である場合には、ネットワークカメラ装置を制御するための認証情報を含むことを特徴とする。   According to a tenth aspect of the present invention, in the invention according to any one of the first to fourth aspects, the device information registered in the information storage means includes an address for accessing the device, a user associated with the device, and the device. When the device type and the device type are network camera devices, authentication information for controlling the network camera device is included.

請求項11記載の発明は、請求項1〜4の何れかに記載の発明において、前記ネットワークカメラ装置はアクセス制限設定が可能であり、アクセス許可のない端末装置からのアクセス及び端末装置への映像配信は拒否することを特徴とする。   The invention according to claim 11 is the invention according to any one of claims 1 to 4, wherein the network camera device is capable of access restriction setting, access from a terminal device without access permission and video to the terminal device. Distribution is characterized by refusal.

請求項12記載の発明は、請求項1〜4の何れかに記載の発明において、前記ネットワークカメラ装置は、前記コミュニケーションサーバ装置若しくは前記端末装置がアクセスするための一意のアドレス又は引数を有することを特徴とする。   The invention according to claim 12 is the invention according to any one of claims 1 to 4, wherein the network camera device has a unique address or argument for access by the communication server device or the terminal device. Features.

本発明のコミュニケーションシステムにおけるネットワークカメラの接続方法によれば、通信回線を介して接続されたネットワークカメラ装置及び端末装置を含む構成によってコミュニケーションを行うコミュニケーションシステムにおいて、コミュニケーションを開始する際に、ネットワークカメラ装置のアクセス制限設定を制御することによりコミュニケーションの当事者のみに映像の配信を許可し、第三者にコミュニケーション中にネットワークカメラ装置が配信する映像を覗き見される恐れのないコミュニケーションシステムを実現することができる
又、通信回線を介して接続されたネットワークカメラ装置及びIP電話装置及び端末装置によってコミュニケーションを行うコミュニケーションシステムにおいて、コミュニケーションを行うユーザが用いるIP電話装置の接続状況を監視し、IP電話装置が接続された状態である場合のみネットワークカメラ装置による映像の配信を許可することで、一方的に映像のみが配信される不平等な状況を回避し、ユーザが安心してコミュニケーションを行うことができるコミュニケーションシステムを実現することができる。
According to the network camera connection method in the communication system of the present invention, when starting communication in a communication system that performs communication with a configuration including a network camera device and a terminal device connected via a communication line, the network camera device By controlling the access restriction settings of the network, it is possible to realize a communication system that allows only the parties to communicate and distributes the video without fear of peeping at the video distributed by the network camera device during communication to a third party. In a communication system in which communication is performed by a network camera device, an IP telephone device, and a terminal device connected via a communication line. By monitoring the connection status of the IP telephone device used by the user who performs the monitoring and permitting the distribution of the video by the network camera device only when the IP telephone device is connected, only the video is unilaterally distributed. It is possible to realize a communication system that avoids unequal situations and enables users to communicate with peace of mind.

<実施の形態1>
以下、本発明によるネットワークカメラの制御方法の実施形態について図面を参照しながら説明する。
<Embodiment 1>
Hereinafter, an embodiment of a network camera control method according to the present invention will be described with reference to the drawings.

本実施の形態は、2地点間で通信回線を介して接続されたネットワークカメラ装置及びIP電話装置及び端末装置によってコミュニケーションを行うとき、コミュニケーションを開始する際に、ネットワークカメラ装置のアクセス制限の設定を制御することによりコミュニケーションの当事者のみに映像の配信を許可し、第三者にコミュニケーション中にネットワークカメラ装置が配信する映像を覗き見される恐れのないコミュニケーションシステムを実現するものである。   In the present embodiment, when communication is performed by a network camera device, an IP telephone device, and a terminal device connected via a communication line between two points, the access restriction setting of the network camera device is set when communication is started. By controlling, only a party of communication is permitted to distribute the video, and a communication system is realized in which there is no fear of peeping at the video distributed by the network camera device during communication to a third party.

図3は本発明における構成図である。   FIG. 3 is a block diagram in the present invention.

ユーザA(3−1A)及びユーザB(3−1B)が使用するIP電話装置(3−2A),(3−2B)、ネットワークカメラ装置(3−3A),(3−3B)、端末装置(3−4A),(3−4B)と、コミュニケーションサーバ装置(3−5)がLAN(3−6)及びWAN(3−7)によるIPネットワーク網を介して接続されている。   IP telephone devices (3-2A) and (3-2B), network camera devices (3-3A) and (3-3B), and terminal devices used by the user A (3-1A) and the user B (3-1B) (3-4A) and (3-4B) and a communication server device (3-5) are connected via an IP network by a LAN (3-6) and a WAN (3-7).

IP電話装置(3−2A),(3−2B)は一意のIPアドレスを持ち、IPネットワーク上で音声通信を実現する。   The IP telephone devices (3-2A) and (3-2B) have a unique IP address and realize voice communication on the IP network.

ネットワークカメラ装置(3−3A),(3−3B)は一意のIPアドレスを持ち、ネットワークカメラ装置にアクセスし、ネットワークカメラが撮像した映像の配信を受けることができる最大クライアント数や、アクセスを許可するホスト情報の設定等が可能である。   The network camera devices (3-3A) and (3-3B) have a unique IP address, access the network camera device, and allow the maximum number of clients that can receive distribution of images captured by the network camera, and allow access The host information to be set can be set.

コミュニケーションサーバ装置(3−5)は、ユーザ(3−1A),(3−1B)が煩雑な操作を要することなく、簡単に映像と音声によるコミュニケーションを開始するためのプログラムを実装している。前記プログラムによって、コミュニケーションサーバ装置はユーザ(3−1A),(3−1B)からの登録要求を受け付け、状態の管理を行う他、IP電話装置(3−2A),(3−2B)の接続の制御と接続状態の監視、ネットワークカメラ装置(3−3A),(3−3B)へのアクセス制限制御指示、端末装置(3−4A),(3−4B)へコミュニケーションを開始するために必要な情報の送信等を行う。
コミュニケーションサーバ装置(3−5)の詳しい動作については後述する。
The communication server device (3-5) is mounted with a program for the user (3-1A), (3-1B) to easily start communication using video and audio without requiring a complicated operation. According to the program, the communication server device accepts registration requests from the users (3-1A) and (3-1B), manages the status, and connects the IP telephone devices (3-2A) and (3-2B). Control and connection status monitoring, access restriction control instruction to network camera devices (3-3A) and (3-3B), necessary to start communication to terminal devices (3-4A) and (3-4B) Sending information etc.
Detailed operation of the communication server device (3-5) will be described later.

以下、図4を用いて、ネットワークカメラ装置(3−3A),(3−3B)の構成について説明する。   Hereinafter, the configuration of the network camera devices (3-3A) and (3-3B) will be described with reference to FIG.

撮像手段(401)とはカメラ部及びエンコード部より構成され、制御手段(403)の指示に基づき撮像を行い所定の映像フォーマットにエンコードし、エンコードされた映像データを制御手段(403)に送るものである。   The imaging means (401) is composed of a camera part and an encoding part, takes an image based on an instruction from the control means (403), encodes it into a predetermined video format, and sends the encoded video data to the control means (403) It is.

記憶手段(402)とは、ネットワークカメラ装置の設定を記憶し、制御手段(403)からの要求に従い、アクセスを許可する最大クライアント数の設定やアクセスを許可するホスト情報の設定を書き込み、又は読み出されるものである。   The storage unit (402) stores the setting of the network camera device, and writes or reads the setting of the maximum number of clients permitted to access or the setting of host information permitted to access according to the request from the control unit (403). It is what

制御手段(403)は、受信手段から送られる指示に基づき、アクセス許可に関する設定を行うものである。又、映像セッション開始要求を受付け処理するものであり、撮像手段(401)から送られた映像データの送信を送信手段(405)に指示するものである。   The control means (403) performs settings related to access permission based on an instruction sent from the receiving means. Further, it accepts and processes a video session start request, and instructs the transmission means (405) to transmit the video data sent from the imaging means (401).

受信手段(404)は、ユーザ(3−1A)〜(3−1B)やコミュニケーションサーバ装置(3−5)からの制御指示を受信するとともに、映像セッション制御信号を受信し制御手段(403)に送るものである。   The receiving means (404) receives control instructions from the users (3-1A) to (3-1B) and the communication server device (3-5), and also receives a video session control signal and sends it to the control means (403). To send.

送信手段(405)は、指定された端末装置に映像データを送信するものである。   The transmission means (405) transmits video data to a designated terminal device.

以下、図5のフローチャートを用いてネットワークカメラ装置(3−3A),(3−3B)の動作について詳述する。   Hereinafter, the operation of the network camera devices (3-3A) and (3-3B) will be described in detail with reference to the flowchart of FIG.

ネットワークカメラ装置は電源を入れると動作を開始し、撮像機能及びネットワーク機能の初期化を行う(5−1)。   The network camera device starts operating when the power is turned on, and initializes the imaging function and the network function (5-1).

次に、ネットワークカメラ装置は受信手段(404)が受信したものに応じて(5−2)〜(5−10)の処理を行う。   Next, the network camera device performs the processing of (5-2) to (5-10) according to what is received by the receiving means (404).

もし受信したものがアクセス制限制御指示(5−2)であれば、ネットワークカメラ装置の設定を変更できる権限について認証を行う(5−3)。認証が成功すると、指示に従い制御手段(403)においてアクセス制限設定の更新を行い(5−4)、記憶手段(402)で当該設定を保持する。当該認証情報は各ユーザがコミュニケーションサービス上で登録することができるが、認証情報が未登録である場合や、間違えているものが登録されている場合にはエラー通知を行い(5−5)処理を中止する。図6は記憶手段によってネットワークカメラ装置に記憶されたアクセス制限設定の例である。アクセス制限の項目として、同時にアクセス及び映像配信を許可する最大クライアント数や、アクセスを許可するホスト情報(IPアドレス)などがある。   If the received one is an access restriction control instruction (5-2), authentication is performed for the authority to change the settings of the network camera device (5-3). If the authentication is successful, the control means (403) updates the access restriction setting according to the instruction (5-4), and the storage means (402) holds the setting. The authentication information can be registered by each user on the communication service, but if the authentication information is not registered or if the wrong information is registered, an error notification is given (5-5) Cancel. FIG. 6 is an example of the access restriction setting stored in the network camera device by the storage means. Items of access restriction include the maximum number of clients that are allowed to access and distribute video simultaneously, and host information (IP address) that permits access.

もし受信したものが映像配信要求であれば(5−6)、制御手段(403)は記憶手段(402)が保持するアクセス制限設定を参照し(5−7)、当該アクセスが許可される状態であれば、映像配信要求元へ撮像手段(401)から送られた映像データの送信を送信手段(405)より指示する(5−8)。当該アクセスが許可されない状態である場合は、エラー通知を行い(5−5)、映像配信開始処理を行わない。   If the received image is a video distribution request (5-6), the control means (403) refers to the access restriction setting held by the storage means (402) (5-7), and the access is permitted. If so, the transmission means (405) instructs the transmission of the video data sent from the imaging means (401) to the video distribution request source (5-8). If the access is not permitted, an error notification is made (5-5), and the video distribution start process is not performed.

もし受信したものが切断要求であれば(5−9)、制御手段(403)は撮像手段(401)の撮像処理を停止するとともに映像データの送信を終了させ映像配信を終了する(5−10)。   If the received request is a disconnection request (5-9), the control means (403) stops the imaging processing of the imaging means (401) and ends the transmission of the video data to end the video distribution (5-10). ).

図7は本実施の形態におけるコミュニケーションサーバ装置(3−5)のハードウェア構成を示すブロック図である。コミュニケーションサーバ装置(3−5)は、CPU(7−1)、RAM(7−2)、ROM(7−3)、HDD(7−4)、ネットワークI/F(7−5)、入力機器I/F(7−6)、ディスプレイI/F(7−7)、撮像装置I/F(7−8)、外部メディアドライブ装置I/F(7−9)、音声入出力機器I/F(7−10)、キーボード(7−11)、マウス(7−12)、ディスプレイ(7−13)、撮像装置(7−14)、外部メディアドライブ装置(7−15)、音声入力装置(7−16)、音声出力機器(7−17)、バス(7−18)を具備している。   FIG. 7 is a block diagram showing a hardware configuration of the communication server device (3-5) in the present embodiment. The communication server device (3-5) includes a CPU (7-1), a RAM (7-2), a ROM (7-3), an HDD (7-4), a network I / F (7-5), and an input device. I / F (7-6), display I / F (7-7), imaging device I / F (7-8), external media drive device I / F (7-9), audio input / output device I / F (7-10), keyboard (7-11), mouse (7-12), display (7-13), imaging device (7-14), external media drive device (7-15), voice input device (7 -16), an audio output device (7-17), and a bus (7-18).

CPU(7−1)は、コミュニケーションサーバ装置全体の制御に加え、コミュニケーションシステムにおける制御方法を実現するプログラムデータが指示する処理を行う。   The CPU (7-1) performs processing instructed by program data for realizing a control method in the communication system, in addition to control of the entire communication server device.

RAM(7−2)は、RAM(Random Access Memory)であり、CPU(7−1)の動作に必要な作業メモリとして使用される。   The RAM (7-2) is a RAM (Random Access Memory) and is used as a work memory necessary for the operation of the CPU (7-1).

ROM(7−3)は、ROM( Read Only Memory) であり、CPU(7−1)に必要な命令やデータを格納する。   The ROM (7-3) is a ROM (Read Only Memory) and stores instructions and data necessary for the CPU (7-1).

HDD(7−4)は、HDD(Hard Disk Drive)であり、コミュニケーションシステムにおける制御方法を実現するプログラムデータ自体を格納することに加え、コミュニケーションシステムにおける制御方法を実現するプログラムデータの動作に必要なユーザデータベース情報や装置情報等のデータの格納も行うものとする。   The HDD (7-4) is an HDD (Hard Disk Drive) and is necessary for the operation of the program data for realizing the control method in the communication system in addition to storing the program data itself for realizing the control method in the communication system. Data such as user database information and device information is also stored.

ネットワークI/F(7−5)は、ネットワークに接続するための通信制御を処理するが、環境に応じて様々な通信インターフェースが適用される。アクセス網に直接接続する場合は各種モデムやターミナルアダプタ等で構成され、外部装置のADSLモデムやケーブルモデムに接続する場合はイーサーネットインタフェースで構成される。   The network I / F (7-5) processes communication control for connecting to the network, and various communication interfaces are applied depending on the environment. When connecting directly to the access network, it is composed of various modems and terminal adapters, and when connecting to an ADSL modem or cable modem of an external device, it is composed of an Ethernet interface.

入力機器I/F(7−6)は、コミュニケーションサーバ装置が具備するキーボード(7−11)、マウス(7−12)、ペン入力装置等からの入力を処理するものであり、コミュニケーションサーバ装置の操作に用いられるものであるが、なくてもコミュニケーションシステムの動作に支障はない。   The input device I / F (7-6) processes input from a keyboard (7-11), a mouse (7-12), a pen input device, and the like included in the communication server device. Although it is used for operation, there is no problem in the operation of the communication system even without it.

ディスプレイI/F(7−7)及びディスプレイ(7−13)は表示部であり、CRT又は液晶ディスプレイ及びその制御回路によって構成され、コミュニケーションサーバ装置の動作状況はこのCRT又は液晶ディスプレイ上の一部に表示されるものであるが、なくてもコミュニケーションシステムの動作に支障はない。   The display I / F (7-7) and the display (7-13) are display units, and are configured by a CRT or liquid crystal display and its control circuit, and the operation status of the communication server device is a part of the CRT or liquid crystal display. Even if it is not displayed, there is no problem in the operation of the communication system.

撮像装置I/F(7−8)及び撮像装置(7−14)は、コミュニケーションサーバ装置の近辺の状況を含む実画像の撮像に用いられるものであるが、なくてもコミュニケーションシステムの動作に支障はない。   The imaging device I / F (7-8) and the imaging device (7-14) are used for capturing a real image including a situation in the vicinity of the communication server device. There is no.

外部メディアドライブ装置I/F(7−9)及び外部メディアドライブ装置(7−15)は、フロッピーディスクドライブやCD−ROMドライブ、又はDVD−ROMドライブ等の外部記憶メディアを使用するための装置である。   The external media drive device I / F (7-9) and the external media drive device (7-15) are devices for using an external storage medium such as a floppy disk drive, a CD-ROM drive, or a DVD-ROM drive. is there.

音声入出力機器I/F(7−10)は、コミュニケーションサーバ装置が具備するマイク等の音声入力装置(7−16)、スピーカー等の(7−17)からの入出力を処理するものであり、コミュニケーションサーバ装置において音声通話を行う際に用いられるものであるが、なくてもコミュニケーションシステムの動作に支障はない。   The voice input / output device I / F (7-10) processes input / output from a voice input device (7-16) such as a microphone and a speaker (7-17) provided in the communication server device. Although it is used when making a voice call in the communication server device, there is no problem in the operation of the communication system even if it is not.

(7−1)〜(7−10)の各ブロックは、システムバス(7−18)に接続されている。   Each block of (7-1) to (7-10) is connected to the system bus (7-18).

尚、本実施の形態における端末装置(3−4A),(3−4B)についても、コミュニケーションサーバ装置(3−5)と同様の構成を有し、HDDにおいて、コミュニケーションサービスを実行するためのプログラムデータを格納している。   The terminal devices (3-4A) and (3-4B) in the present embodiment also have the same configuration as the communication server device (3-5), and a program for executing a communication service in the HDD Stores data.

次に、本実施の形態におけるコミュニケーションサーバ装置(3−5)の機能構成について説明する。   Next, the functional configuration of the communication server device (3-5) in the present embodiment will be described.

図8はコミュニケーションサーバ装置の機能構成を示すブロック図である。コミュニケーションサーバ装置にはコミュニケーションシステムを実現するためのプログラムが実装されており、端末装置(3−4A),(3−4B)の登録要求受け付けを行い、状態を管理他、ネットワークカメラ装置(3−3A),(3−3B)のアクセス制限制御指示と、IP電話装置(3−2A),(3−2B)の接続の制御及び状態管理と、端末装置へ相手ユーザが使用するネットワークカメラ装置のアドレスの通知を行うことで、映像、音声によるコミュニケーションを実現するものであり、情報記憶手段(801)、情報管理手段(802)、制御手段(803)、受信手段(804)、送信手段(805)から構成されている。   FIG. 8 is a block diagram showing a functional configuration of the communication server device. A program for realizing a communication system is installed in the communication server device, which accepts registration requests for the terminal devices (3-4A) and (3-4B), manages the status, and network camera device (3- 3A), (3-3B) access restriction control instruction, connection control and status management of IP telephone devices (3-2A), (3-2B), and the network camera device used by the other user to the terminal device By performing address notification, communication by video and audio is realized, and information storage means (801), information management means (802), control means (803), reception means (804), transmission means (805). ).

情報記憶手段(801)とは、情報管理手段(802)からの要求に従い、ネットワークカメラ装置(3−3A),(3−3B)及びIP電話装置(3−2A),(3−2B)及び端末装置(3−4A),(3−4B)の各IPアドレス等、図9のように、装置情報を書き込み、又は読み出されるものである。ユーザが用いるIP電話装置及びネットワークカメラ装置のIPアドレスの登録はユーザが端末装置から行うことでき、コミュニケーションサーバ装置が実装するコミュニケーションサービスにログインすると同時に、各装置情報が情報記憶手段を介して書き込まれる。   The information storage means (801) refers to the network camera devices (3-3A) and (3-3B) and the IP telephone devices (3-2A) and (3-2B) according to the request from the information management means (802). The device information such as the IP addresses of the terminal devices (3-4A) and (3-4B) is written or read as shown in FIG. The IP address of the IP telephone device and network camera device used by the user can be registered from the terminal device. The user logs in to the communication service implemented by the communication server device, and at the same time, each device information is written via the information storage means. .

情報管理手段(802)は、情報記憶手段(801)を操作・管理するものであり、制御手段(803)からの要求に従い、装置情報を情報記憶手段(801)に書き込み、又は装置情報を削除し、或は装置情報を情報記憶手段(801)から読み出すものである。   The information management means (802) operates and manages the information storage means (801), and writes device information to the information storage means (801) or deletes the device information in accordance with a request from the control means (803). Alternatively, the device information is read from the information storage means (801).

制御手段(803)は、ネットワークに接続している端末装置の登録要求を受け付け、端末情報から登録された装置情報の保存を情報管理手段(802)に指示する。又、IP電話装置の呼制御を行い、音声セッションを制御するとともに、相手ユーザが使用するネットワークカメラ装置情報を送信手段に送る。   The control means (803) receives a registration request for a terminal device connected to the network, and instructs the information management means (802) to save the registered device information from the terminal information. Also, call control of the IP telephone device is performed to control the voice session, and the network camera device information used by the other user is sent to the transmission means.

送信手段(805)は、制御手段(803)より送られてきた送信命令に従い、指定された端末装置に命令を送信するものである。   The transmission means (805) transmits the command to the designated terminal device in accordance with the transmission command sent from the control means (803).

以下で図10のフローチャートを用いてコミュニケーションサーバ装置が行う制御について詳述する。   The control performed by the communication server device will be described in detail below using the flowchart of FIG.

コミュニケーションサーバ装置(3−5)は、コミュニケーションシステムを実現するためのサービスを実装しており、各ユーザ(3−1A),(3−1B)は端末装置(3−4A),(3−4B)からコミュニケーションサーバ装置にアクセスし、ID及びパスワードを入力することで当該サービスにログインする。このとき、コミュニケーションサーバ装置は受信手段によって、ユーザの登録要求を取得し、IPアドレス等のユーザ情報は制御手段に送られ、登録内容を保持する(10−2)。   The communication server device (3-5) implements a service for realizing a communication system, and each user (3-1A), (3-1B) is a terminal device (3-4A), (3-4B). ) To access the communication server device, and log in to the service by entering the ID and password. At this time, the communication server apparatus acquires a user registration request by the receiving means, and user information such as an IP address is sent to the control means to hold the registration contents (10-2).

各ユーザは、サービスにおいて自分の用いるネットワークカメラ装置及びIP電話装置のIPアドレスを登録可能で、制御手段(803)は情報管理手段(802)に指示し図9のように各端末のIPアドレスを装置情報として情報記憶手段(801)に登録する(10−3)。   Each user can register the IP address of the network camera device and IP telephone device used by the user in the service, and the control means (803) instructs the information management means (802) to set the IP address of each terminal as shown in FIG. The device information is registered in the information storage means (801) (10-3).

上記コミュニケーションサービスの実現には、例えばSIP(Session Initiation Protocol)が利用される。SIPではREGISTERメソッドによって登録要求が行われ、コミュニケーションサーバ装置にユーザ端末装置が登録完了すると、図11に示すように現在のサービスにログインしているユーザの状況の一覧が表示される。   For example, SIP (Session Initiation Protocol) is used to realize the communication service. In SIP, a registration request is made by the REGISTER method, and when the user terminal device completes registration in the communication server device, a list of the status of users who are logged in to the current service is displayed as shown in FIG.

続いて当該サービスにおいて、例えばユーザAが、ユーザBを選択・クリックする等の操作よってコミュニケーション開始の指示を行う(10−4)と、コミュニケーションサーバ装置は、ユーザAの端末装置とユーザBの端末装置の間でデータの送受信が可能なデータセッションを開始させる(10−5)。   Subsequently, in the service, for example, when the user A gives an instruction to start communication by an operation such as selecting / clicking the user B (10-4), the communication server device receives the user A terminal device and the user B terminal device. A data session in which data can be transmitted and received between devices is started (10-5).

これにより例えばSIPでは、MESSAGEメソッド等によるテキスト情報の交換が可能になり、会議サーバが実装するプログラムによって、例えばアプリケーション共有等、各種サービスを実行可能となる。   Thereby, for example, in SIP, text information can be exchanged by a MESSAGE method or the like, and various services such as application sharing can be executed by a program implemented by the conference server.

続いて、コミュニケーションサーバ装置は、各ユーザが用いるネットワークカメラ装置及びIP電話装置に関する装置情報が登録されていることを確認し(10−6)、ユーザAとユーザB間の音声セッション及び映像セッションを確立するための処理を開始する(10−7)〜(10−9)。   Subsequently, the communication server device confirms that device information relating to the network camera device and the IP telephone device used by each user is registered (10-6), and performs a voice session and a video session between the user A and the user B. The process for establishing is started (10-7) to (10-9).

音声セッション及び映像セッションの確立処理に関しては後で詳述する。   The establishment process of the audio session and the video session will be described in detail later.

当該サービスにおいて、ユーザから終了要求、即ちデータセッションの終了の要求を受ける(10−10)とコミュニケーションサーバ装置は、データセッション、音声セッション及び映像セッションの終了処理を行う(10−11)〜(10―14)。   In the service, upon receiving a termination request from the user, that is, a data session termination request (10-10), the communication server device performs a data session, audio session, and video session termination process (10-11) to (10). ―14).

音声セッション及び映像セッションの終了処理に関しては後で詳述する。   The audio session and video session end processing will be described in detail later.

以下、コミュニケーションサーバ装置が行う音声セッションの確立及び終了処理について説明する。   Hereinafter, the voice session establishment and termination processing performed by the communication server device will be described.

コミュニケーションサーバ装置は、ユーザAとユーザBのIP電話装置を相互接続することで、音声セッションの確立処理を行う。コミュニケーションサーバ装置からのIP電話装置の接続は、例えばSIPによる呼制御を応用した3PCC(Third Party Call Control)によって実現される。   The communication server device interconnects the user A's and user B's IP telephone devices to perform voice session establishment processing. The connection of the IP telephone device from the communication server device is realized by, for example, 3PCC (Third Party Call Control) applying call control by SIP.

以下、図12を用いて、コミュニケーションサーバ装置が、SIPを用いた3PCCによってユーザAとユーザBのIP音声端末の接続し、音声セッションを確立及び終了する処理について説明する。   Hereinafter, a process in which the communication server apparatus establishes and terminates a voice session by connecting the IP voice terminals of the user A and the user B by 3PCC using SIP will be described with reference to FIG.

IP電話装置(3−2A)とIP電話装置(3−2B)の間にメディアセッションを確立するとき、コミュニケーションサーバ装置(3−5)からユーザA(3−1A)のIP電話装置へ、セッション開始要求としてSIPのINVITEメソッドを送信する(F121)。当該INVITEメソッド(F121)を受信したIP電話装置(3−2A)は呼び出し中となり、暫定応答を返す。   When establishing a media session between the IP telephone apparatus (3-2A) and the IP telephone apparatus (3-2B), the session is transferred from the communication server apparatus (3-5) to the IP telephone apparatus of the user A (3-1A). The SIP INVITE method is transmitted as a start request (F121). The IP telephone apparatus (3-2A) that has received the INVITE method (F121) is calling and returns a provisional response.

続いて受話器を取る等して、応答すると、当該IP電話装置(3−2A)は、通話要求を理解し受け入れたことを示す成功応答(F122)をコミュニケーションサーバ装置(3−5)へ送信する。成功応答(F122)はINVITEメソッド(F121)に対する応答であり、応答コードは200である。当該成功応答(F122)には、IP電話装置(3−2A)のIPアドレス、通話で使用するポート番号、使用可能なコーデック等、セッションを確立するために必要な情報であるSDP(Session Description Protocol)を含んでいる。   Subsequently, when responding by picking up the handset or the like, the IP telephone device (3-2A) transmits a success response (F122) indicating that the call request is understood and accepted to the communication server device (3-5). . The success response (F122) is a response to the INVITE method (F121), and the response code is 200. The success response (F122) includes an SDP (Session Description Protocol) which is information necessary for establishing a session, such as the IP address of the IP telephone apparatus (3-2A), the port number used in the call, and the usable codec. ) Is included.

当該成功応答を受信したコミュニケーションサーバ装置は、IP電話装置(3−2A)への通話要求が受け入れられたことを確認し、通話要求に対する応答を受信したことを示すACKメソッド(F123)をコミュニケーションサーバ装置(3−5)へ送信するとともに、ユーザBのIP電話端末(3−2B)へセッション開始要求としてSIPのINVITEメソッドを送信する(F124)。当該INVITEは、ユーザAのIP電話装置がAnswerしたSDPを含んでいる。当該INVITEメソッド(F124)を受信したIP電話装置は、呼び出し中状態となり、IP電話装置の受話器を取る等して応答をすると、当該IP電話装置(3−2A)は通話要求を理解し受け入れたことを示す成功応答(F125)をコミュニケーションサーバ装置(3−5)へ送信する。当該成功応答(F125)には、IP電話装置(3−2B)のIPアドレス、通話で使用するポート番号、使用可能なコーデック等、セッションを確立するために必要な情報であるSDPを含んでいる。   The communication server apparatus that has received the success response confirms that the call request to the IP telephone apparatus (3-2A) has been accepted, and sends an ACK method (F123) indicating that the response to the call request has been received to the communication server. The SIP INVITE method is transmitted to the user B's IP telephone terminal (3-2B) as a session start request (F124). The INVITE includes an SDP answered by the user A's IP telephone apparatus. The IP telephone apparatus that has received the INVITE method (F124) is in a ringing state, and when the IP telephone apparatus (3-2A) understands and accepts the call request when it responds by picking up the handset of the IP telephone apparatus, etc. A success response (F125) indicating this is transmitted to the communication server device (3-5). The success response (F125) includes SDP, which is information necessary for establishing a session, such as the IP address of the IP telephone apparatus (3-2B), the port number used in the call, and the usable codec. .

当該成功応答(F125)を受信したコミュニケーションサーバ装置は、IP電話装置(3−2B)への通話要求が受け入れられたことを確認し、通話要求に対する応答を受信したことを示すACKメソッド(F126)をIP電話装置(3−2B)へ送信する。   The communication server apparatus that has received the success response (F125) confirms that the call request to the IP telephone apparatus (3-2B) has been accepted, and an ACK method (F126) indicating that a response to the call request has been received. Is transmitted to the IP telephone apparatus (3-2B).

続いて、コミュニケーションサーバ装置はユーザAのIP電話装置(3−2A)にACKメソッド(F127)を送信する。当該ACKには、ユーザBのIP電話装置(3−2B)がAnswerしたSDPが含まれており、これにより両IP電話装置間で音声通信を行うためのIPアドレス、通話で使用するポート番号、使用するコーデック等、セッションを確立するために必要な情報が全て一意に決定し、互いのIP電話装置が当該情報を得る。   Subsequently, the communication server device transmits an ACK method (F127) to the IP telephone device (3-2A) of the user A. The ACK includes an SDP that is answered by the IP phone device (3-2B) of the user B, whereby an IP address for voice communication between the two IP phone devices, a port number used for the call, All information necessary for establishing a session, such as a codec to be used, is uniquely determined, and each IP telephone device obtains the information.

以上の処理により音声セッションが確立し、IP電話装置(3−2A)とIP電話装置(3−2B)の間でメディアデータ(音声データ)がRTP(Real-Time Transport Protocol)で送受信されることにより音声通話が行われる。尚、発呼の順番はユーザAが先でも、ユーザBが先でもどちらでも良い。   A voice session is established by the above processing, and media data (voice data) is transmitted and received between the IP telephone apparatus (3-2A) and the IP telephone apparatus (3-2B) by RTP (Real-Time Transport Protocol). Makes a voice call. The order of calling may be either user A first or user B first.

又、音声セッション終了時には、各々のIP電話装置にBYEメソッドが送られ(F128)、当該BYEメソッドに対する成功応答が各IP電話装置からコミュニケーションサーバ装置に送信され(F129)、音声セッション終了処理が完了する。   At the end of the voice session, a BYE method is sent to each IP telephone apparatus (F128), and a success response to the BYE method is transmitted from each IP telephone apparatus to the communication server apparatus (F129), completing the voice session termination process. To do.

尚、上記実施例ではIP電話端末の呼制御はコミュニケーションサーバ装置で実装しているが、コミュニケーションサーバ装置は、ユーザの端末装置に相手側のIP電話装置のIPアドレス等を通知する処理のみを行い、各ユーザの用いる端末装置で当該呼制御を実装しても良い。   In the above embodiment, the call control of the IP telephone terminal is implemented by the communication server apparatus. However, the communication server apparatus only performs the process of notifying the IP address of the other party's IP telephone apparatus to the user terminal apparatus. The call control may be implemented in a terminal device used by each user.

以下、コミュニケーションサーバ装置が行う映像セッションの確立及び終了処理について説明する。以下、図13を用いて、映像セッションの確立及び終了処理を行う際の、各ユーザのネットワークカメラ装置及び端末装置と、コミュニケーションサーバ装置の処理について説明する。   Hereinafter, a video session establishment and termination process performed by the communication server device will be described. Hereinafter, the processing of the network camera device and the terminal device of each user and the communication server device when performing the establishment and termination processing of the video session will be described with reference to FIG.

ここでは簡単のためにユーザAの端末装置(3−4A)がユーザBの使用するネットワークカメラ装置(3−3B)による映像の配信を受ける場合のみを取り上げるが、実際にはユーザBの端末装置(3−4B)とユーザAの使用するネットワークカメラ装置(3−3A)においても同様のフローが適用され、同時に処理される。   Here, for the sake of simplicity, only the case where the terminal device (3-4A) of user A receives video distribution from the network camera device (3-3B) used by user B will be taken up. The same flow is applied to (3-4B) and the network camera device (3-3A) used by user A, and processing is performed simultaneously.

コミュニケーションサーバ装置(3−5)は、ユーザBによって登録された認証情報に基づき、ネットワークカメラ装置にアクセスし、認証を行う(F1301)。認証が成功する(F1302)と、コミュニケーションサーバ装置は、初めにネットワークカメラ装置の現在のアクセス制限情報を取得し、保持する(F1303)。続いてネットワークカメラ装置(3−3B)のアクセス制限制御指示として、接続を許可するホストとして、ユーザBの用いるネットワークカメラ装置(3−3B)に、ユーザAが使用する端末装置(3−4A)のIPアドレス情報と、コミュニケーションサーバ自体のIPアドレスの登録指示を送信する(F1304)。   Based on the authentication information registered by the user B, the communication server device (3-5) accesses the network camera device and performs authentication (F1301). When the authentication is successful (F1302), the communication server device first acquires and holds the current access restriction information of the network camera device (F1303). Subsequently, as an access restriction control instruction of the network camera device (3-3B), a terminal device (3-4A) used by the user A to the network camera device (3-3B) used by the user B as a host that permits connection. The IP address information and the IP address registration instruction of the communication server itself are transmitted (F1304).

設定が完了する(F1305)と、コミュニケーションサーバ装置は、直ちにユーザAの端末装置(3−4A)宛てにユーザBが用いるネットワークカメラ装置のIPアドレスを通知(F1306)し、ユーザAの端末装置(3−4A)において実装されるコミュニケーションプログラムは、ユーザBの用いるネットワークカメラ装置(3−3B)に映像配信要求を送信する(F1307)。映像配信要求を受信しユーザBの使用するネットワークカメラ装置(3−3B)は、直ちにユーザAの端末装置に映像の配信を開始し(F1308)、ユーザAの端末装置に実装されたプログラムにおいて当該映像が表示され、メディアセッションが開始する。   When the setting is completed (F1305), the communication server device immediately notifies the IP address of the network camera device used by the user B to the user A terminal device (3-4A) (F1306), and the user A terminal device ( The communication program implemented in 3-4A) transmits a video distribution request to the network camera device (3-3B) used by the user B (F1307). Upon receiving the video distribution request, the network camera device (3-3B) used by the user B immediately starts distributing the video to the terminal device of the user A (F1308), and in the program installed on the terminal device of the user A, The video is displayed and the media session starts.

又、映像セッション終了時には、終了要求を受信(F1309)し、直ちに映像の配信を止める(F1310)。同時に、コミュニケーションサーバ装置は、当該映像セッションが終了したことを受け(F1311)、再びアクセス制限制御指示をネットワークカメラ装置に送信する(F1312)。このアクセス制限制御指示は、コミュニケーション開始以前に取得した、元の設定内容を含み、コミュニケーション開始前の状態へのリセット処理となる。これを受信したネットワークカメラ装置は設定を更新し、映像セッションの終了処理が完了する。   At the end of the video session, an end request is received (F1309), and video distribution is immediately stopped (F1310). At the same time, the communication server device receives the end of the video session (F1311), and again transmits an access restriction control instruction to the network camera device (F1312). This access restriction control instruction includes the original setting content acquired before the start of communication, and is a reset process to a state before the start of communication. Receiving this, the network camera device updates the setting, and the video session end processing is completed.

尚、上記実施の形態では、ネットワークカメラ装置へのセッション開始要求は各ユーザの端末装置から発信しているが、これはコミュニケーションサーバ装置で実装しても良い。   In the above embodiment, the session start request to the network camera device is transmitted from the terminal device of each user, but this may be implemented by the communication server device.

上記手順により、コミュニケーションサーバ装置は、ユーザA若しくはユーザBによって、コミュニケーション開始の指示を受けると、ユーザA(3−1A)とユーザB(3−1B)間で、端末装置を用いたデータセッションの確立と、IP電話装置を用いた音声セッションの確立と、各々のネットワークカメラ装置及び端末装置を用いた映像セッションの確立を実行し、ユーザは端末装置、IP電話装置、ネットワークカメラ装置を用いてデータ、音声、映像によるコミュニケーションを簡単に行うことができ、例えばネットワークカメラ装置のIPアドレスが当該コミュニケーションに関係のない第三者に知られていたとしても、本発明によって、ユーザA及びユーザBのコミュニケーション開始処理中及びコミュニケーション中は第三者がコミュニケーションを行っているユーザが用いるネットワークカメラ装置からの映像配信を受けることができないコミュニケーションシステムを実現できる。   According to the above procedure, when the communication server device receives an instruction to start communication by the user A or the user B, the communication server device performs a data session using the terminal device between the user A (3-1A) and the user B (3-1B). Establishing, establishing a voice session using an IP telephone device, and establishing a video session using each network camera device and terminal device, and the user uses the terminal device, IP phone device, and network camera device to perform data For example, even if the IP address of the network camera device is known to a third party unrelated to the communication, the present invention enables communication between the user A and the user B. Third during start processing and communication There can be realized a communication system can not receive a video distribution from the network camera apparatus used by a user is performing communication.

尚、コミュニケーションサーバ装置からネットワークカメラ装置へのアクセス制限に関する指示は、接続を許可するホスト情報ではなく、例えば同時に接続できる最大クライアント数を適切な数値に設定するなどの方法によって制限をしても良い。   Note that the instruction regarding the access restriction from the communication server device to the network camera device may be limited not by host information permitting connection but by a method such as setting the maximum number of clients that can be connected simultaneously to an appropriate value. .

又、上記実施の形態では、コミュニケーションサーバに登録処理を行っているのは各ユーザの端末装置のみであり、各ユーザが用いるネットワークカメラ装置及びIP音声装置のアドレス情報の登録等はユーザが端末装置から行っているが、各々の装置がコミュニケーションサーバに登録される機能を有する場合には、必ずしも本実施の形態の形態に従う必要はなく、各装置自身がコミュニケーションサーバへ登録処理を行い、適切な情報を用いて各ユーザの使用するネットワークカメラ装置及びIP電話装置を識別しても良い。   In the above embodiment, only the terminal device of each user is registered in the communication server, and the user registers the address information of the network camera device and IP voice device used by each user. However, if each device has a function to be registered in the communication server, it is not always necessary to follow the form of the present embodiment, and each device itself performs registration processing in the communication server, and appropriate information is obtained. May be used to identify the network camera device and the IP telephone device used by each user.

<実施の形態2>
本実施の形態は、2地点間で通信回線を介して接続されたネットワークカメラ装置及びIP電話装置及び端末装置によってコミュニケーションを行うとき、コミュニケーション開始の際に第1の処理としてIP電話装置による音声セッションの確立を行い、接続状況を監視した上でIP電話装置による音声セッションが確立している場合のみ、ネットワークカメラ装置及び端末装置による映像セッションの確立を許可し、映像セッション確立処理を行い、音声セッションが切断された場合には直ちに映像セッションの切断処理を行うことによって、ネットワークカメラ装置による片方向の一方的な映像配信状態を回避し、ユーザが安心してコミュニケーションを行うことができるコミュニケーションシステムを実現するものである。
<Embodiment 2>
In this embodiment, when communication is performed by a network camera device, an IP phone device, and a terminal device connected via a communication line between two points, a voice session by the IP phone device is performed as a first process at the start of communication. The network camera device and the terminal device are allowed to establish a video session only when a voice session is established by monitoring the connection status and the IP telephone device is established. When the video is disconnected, the video session is disconnected immediately, thereby avoiding a one-way unidirectional video distribution state by the network camera device and realizing a communication system that allows users to communicate with peace of mind. Is.

本発明における構成図は、実施の形態1と同様であるため、実施の形態1における図3を用いて説明した内容に従う。   Since the configuration diagram in the present invention is the same as that in the first embodiment, it follows the contents described with reference to FIG. 3 in the first embodiment.

又、ネットワークカメラ装置(3−3A),(3−3B)の構成及びコミュニケーションサーバ装置(3−5)、端末装置(3−4A),(3−4B)の構成については、実施の形態で説明した内容に従い、本実施の形態におけるコミュニケーションサーバ装置(3−5)の機能構成についても同様である。   The configuration of the network camera devices (3-3A) and (3-3B) and the configuration of the communication server device (3-5) and terminal devices (3-4A) and (3-4B) are described in the embodiment. The same applies to the functional configuration of the communication server device (3-5) according to the present embodiment in accordance with the contents described.

以下で図14のフローチャートを用いて、本実施の形態においてコミュニケーションサーバ装置が行う制御について詳述する。   Hereinafter, the control performed by the communication server device in the present embodiment will be described in detail using the flowchart of FIG.

ユーザAとユーザBがコミュニケーションを開始するとき、コミュニケーションサーバ装置(3−5)は、先ず、実施の形態1で詳述した手順と同様に、各々のユーザがコミュニケーションサーバ装置にログインすると(14−2)、端末の登録処理(14−3)を行い、コミュニケーション開始の準備を行う。そして、ユーザから送信されるコミュニケーション開始指示(14−4)によって、ユーザAの端末装置とユーザBの端末装置の間でデータの送受信が可能となるデータセッションを開始する(14−5)。   When the user A and the user B start communication, the communication server device (3-5) first logs in to each communication server device as in the procedure detailed in the first embodiment (14- 2) The terminal registration process (14-3) is performed to prepare for the start of communication. Then, in response to a communication start instruction (14-4) transmitted from the user, a data session that enables data transmission / reception between the terminal device of user A and the terminal device of user B is started (14-5).

続いて実施の形態1で詳述された手順に従って、ユーザAの使用するIP電話装置とユーザBの使用するIP電話装置について、音声セッションの確立処理を行う(14−7)。その後、音声セッションの確立が成功である場合のみ(14−8)、実施の形態1で詳述された手順に従って、両ユーザのネットワークカメラ装置及び端末装置による映像セッションの確立処理を開始する(14−9)〜(14−10)。   Subsequently, according to the procedure detailed in the first embodiment, voice session establishment processing is performed for the IP telephone apparatus used by user A and the IP telephone apparatus used by user B (14-7). Thereafter, only when the establishment of the voice session is successful (14-8), the establishment of the video session by the network camera device and the terminal device of both users is started according to the procedure detailed in the first embodiment (14). -9) to (14-10).

以上の処理によりユーザAとユーザB間のコミュニケーションが開始した後、データ、音声、映像の各セッションの状態は常にコミュニケーションサーバ装置において監視される。   After the communication between the user A and the user B is started by the above processing, the state of each session of data, audio and video is always monitored in the communication server device.

本実施の形態では、音声セッション終了時及び映像セッション終了時の手順は実施の形態1に従う。   In the present embodiment, the procedure at the end of the audio session and at the end of the video session follows that of the first embodiment.

もし、ユーザの意図若しくは何らかの原因によって映像セッションが切断されたときは、音声セッションは切断されないが、ユーザの意図若しくは何らかの原因によって音声セッションが切断された場合には、直ちに映像セッションの切断処理が行われる。   If the video session is disconnected due to the user's intention or for some reason, the audio session is not disconnected. However, if the audio session is disconnected due to the user's intention or for some reason, the video session is immediately disconnected. Is called.

以上の手順により、音声セッションが確立されていない状態で、ネットワークカメラ装置による片方向の一方的な映像配信が行われるという不平等な状況が絶対に生じることのない、ユーザが安心して映像及び音声を含むコミュニケーションを行うことができるコミュニケーションシステムが実現可能となる。   With the above procedure, an unequal situation in which a one-way unidirectional video distribution is performed by a network camera device without an audio session being established will never occur. A communication system capable of communication including

従来のテレビ電話装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the conventional videophone apparatus. ネットワークカメラ装置及びIP電話装置及び端末装置を用いてコミュニケーションシステムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a communication system using a network camera apparatus, an IP telephone apparatus, and a terminal device. 本発明の実施の形態1の構成図である。It is a block diagram of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1のネットワークカメラ装置の機能構成を示すブロック図ある。It is a block diagram which shows the function structure of the network camera apparatus of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1のネットワークカメラ装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the network camera apparatus of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1のネットワークカメラ装置のアクセス制限設定情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the access restriction setting information of the network camera apparatus of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1のコミュニケーションサーバ装置及び端末装置のハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the communication server apparatus and terminal device of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1のコミュニケーションサーバ装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the communication server apparatus of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1のコミュニケーションサーバ装置の各装置のIPアドレス管理、記憶テーブルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the IP address management of each apparatus of the communication server apparatus of Embodiment 1 of this invention, and a storage table. 本発明の実施の形態1のコミュニケーションサーバ装置の制御に関するフローチャートである。It is a flowchart regarding control of the communication server apparatus of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1のコミュニケーションサーバ装置の実装するサービスのユーザ・インタフェースの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the user interface of the service which the communication server apparatus of Embodiment 1 of this invention implements. 本発明の実施の形態1のIP電話装置の接続に関するコールフローである。It is the call flow regarding the connection of the IP telephone apparatus of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1のネットワークカメラ装置の接続に関するフローチャートである。It is a flowchart regarding the connection of the network camera apparatus of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態2のコミュニケーションサーバ装置の制御に関するフローチャートである。It is a flowchart regarding control of the communication server apparatus of Embodiment 2 of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1―1 テレビ電話装置
1−2 ユーザ
2−1 端末装置
2−2 IP電話装置
2−3 ユーザ
3−1 ユーザ
3−2 IP電話装置
3−3 ネットワークカメラ装置
3−4 端末装置
3−5 コミュニケーションサーバ装置
3−6 LAN
3−7 WAN
7−1 CPU
7−2 RAM
7−3 ROM
7−4 HDD
7−5 ネットワークインタフェース
7−6 入力機器インタフェース
7−7 ディスプレイインタフェース
7−8 撮像装置インタフェース
7−9 外部メディアドライブ装置インタフェース
7−10 音声入出力装置インタフェース
7−11 キーボード
7−12 マウス
7−13 ディスプレイ
7−14 撮像装置
7−15 外部メディアドライブ装置
7−16 音声入力装置
7−17 音声出力装置
7−18 システムバス
7−19 ネットワーク
1-1 Videophone device 1-2 User 2-1 Terminal device 2-2 IP phone device 2-3 User 3-1 User 3-2 IP phone device 3-3 Network camera device 3-4 Terminal device 3-5 Communication Server device 3-6 LAN
3-7 WAN
7-1 CPU
7-2 RAM
7-3 ROM
7-4 HDD
7-5 Network interface 7-6 Input device interface 7-7 Display interface 7-8 Imaging device interface 7-9 External media drive device interface 7-10 Audio input / output device interface 7-11 Keyboard 7-12 Mouse 7-13 Display 7-14 Imaging device 7-15 External media drive device 7-16 Audio input device 7-17 Audio output device 7-18 System bus 7-19 Network

Claims (12)

複数のユーザの各々に係る端末装置及びネットワークカメラ装置と、通信回線を介して接続されるコミュニケーションサーバ装置により構成され、ネットワークカメラ装置から端末装置に映像データを送信し、映像セッションを確立することで映像メディアの送受信を含むコミュニケーションを実現するコミュニケーションシステムにおいて、
前記コミュニケーションサーバ装置は、
各ユーザの端末装置及びネットワークカメラ装置の装置情報を登録する登録手段と、
各装置からコミュニケーションにおける制御情報を受信する受信手段と、
前記登録手段及び前記受信手段に基づいて取得した装置情報及び制御情報を基にネットワークカメラ装置と端末装置を接続、切断するためのコミュニケーションにおける接続制御を行う制御手段と、
当該コミュニケーションに関するセッション情報及び前記ネットワークカメラ装置及び端末装置に関する情報を保持する情報管理手段及び情報記憶手段と、
前記制御手段が生成する制御情報を送信する送信手段と、
を有することにより、ユーザからのコミュニケーション開始指示によって、端末装置によるデータセッション、端末装置及びネットワークカメラ装置による映像セッションを確立することを特徴とするコミュニケーションシステムにおけるネットワークカメラの接続方法。
It is composed of a terminal device and a network camera device related to each of a plurality of users, and a communication server device connected via a communication line. By transmitting video data from the network camera device to the terminal device and establishing a video session, In a communication system that realizes communication including transmission and reception of video media,
The communication server device includes:
Registration means for registering device information of each user terminal device and network camera device;
Receiving means for receiving control information in communication from each device;
Control means for performing connection control in communication for connecting and disconnecting the network camera device and the terminal device based on the device information and control information acquired based on the registration means and the receiving means;
Information management means and information storage means for holding session information relating to the communication and information relating to the network camera device and the terminal device;
Transmitting means for transmitting control information generated by the control means;
And establishing a data session by the terminal device and a video session by the terminal device and the network camera device in accordance with a communication start instruction from the user.
前記制御手段は、コミュニケーション開始要求を受信した場合、前記コミュニケーション開始要求元と要求先に係る各々のネットワークカメラ装置の装置情報を識別し、識別した装置情報に基づいて、前記コミュニケーション開始要求元及び前記コミュニケーション要求先に係るネットワークカメラ装置から、アクセス制限設定情報を取得し保持することと、前記コミュニケーション開始要求元及び前記コミュニケーション要求先に係るネットワークカメラ装置に対してアクセス制限情報を生成し、各々のネットワークカメラ装置に送信し、アクセス制限設定の更新を行った後、前記コミュニケーション開始要求元に係るネットワークカメラ装置と、前記コミュニケーション開始要求先に係る端末装置及び前記コミュニケーション開始要求元に係る端末装置と、前記コミュニケーション開始要求先に係るネットワークカメラ装置の間に映像セッションを確立するための制御を行うことを特徴とする請求項1記載のコミュニケーションシステムにおけるネットワークカメラの接続方法。   The control means, when receiving a communication start request, identifies device information of each network camera device related to the communication start request source and the request destination, and based on the identified device information, the communication start request source and the Obtaining and holding access restriction setting information from the network camera device related to the communication request destination, generating access restriction information for the network camera device related to the communication start request source and the communication request destination, and each network After transmitting to the camera device and updating the access restriction setting, the network camera device related to the communication start request source, the terminal device related to the communication start request destination, and the communication start request source A terminal apparatus according, a method of connecting a network camera in communication system of claim 1, wherein the performing control for establishing a video session between the network camera apparatus according to the communication start request destination. 前記制御手段は、コミュニケーション終了要求を受信した場合、前記ネットワークカメラ装置に係る映像セッションを終了するための処理は、前記ネットワークカメラ装置から取得し、保持したアクセス制限情報をネットワークカメラ装置に送信し、設定の更新を行う処理を含むことを特徴とする請求項1記載のコミュニケーションシステムにおけるネットワークカメラの接続方法。   When the control means receives a communication end request, the process for ending the video session related to the network camera device is acquired from the network camera device and transmits the retained access restriction information to the network camera device. The network camera connection method in the communication system according to claim 1, further comprising a process of updating settings. 複数のユーザの各々に係る端末装置及びネットワークカメラ装置及びIP電話装置と、通信回線を介して接続されるコミュニケーションサーバ装置により構成され、各IP電話装置において音声データを送受信することで音声セッションを確立し、ネットワークカメラ装置から端末装置に映像データを送信することで映像セッションを確立することで音声及び映像によるコミュニケーションを実現するコミュニケーションシステムにおける制御方法において、
前記コミュニケーションサーバ装置は、
各ユーザの端末装置及びネットワークカメラ装置及びIP電話装置の装置情報を登録する登録手段と、
各装置からコミュニケーションにおける制御情報を受信する受信手段と、
前記登録手段及び前記受信手段に基づいて取得した装置情報及び制御情報を基に前記IP電話装置の呼制御と、ネットワークカメラ装置と端末装置を接続、切断するためのコミュニケーションにおける接続制御を行う制御手段と、
当該コミュニケーションに関するセッション情報及び前記IP電話装置及びネットワークカメラ装置及び端末装置に関する情報を保持する情報管理手段及び情報記憶手段と、
前記制御手段が生成する制御情報を送信する送信手段と、
を有することにより、ユーザからのコミュニケーション開始指示によって、端末装置によるデータセッション、IP電話装置による音声セッション、端末装置及びネットワークカメラ装置による映像セッションを確立することを特徴とするコミュニケーションシステムにおけるネットワークカメラの接続方法。
Consists of a terminal device, network camera device, and IP telephone device related to each of a plurality of users, and a communication server device connected via a communication line, and establishes a voice session by transmitting and receiving voice data in each IP phone device In a control method in a communication system for realizing communication by voice and video by establishing a video session by transmitting video data from a network camera device to a terminal device,
The communication server device includes:
Registration means for registering device information of each user's terminal device, network camera device, and IP telephone device;
Receiving means for receiving control information in communication from each device;
Control means for performing call control of the IP telephone device and connection control in communication for connecting / disconnecting the network camera device and the terminal device based on the device information and control information acquired based on the registration means and the receiving means When,
Information management means and information storage means for holding session information relating to the communication and information relating to the IP telephone device, network camera device and terminal device;
Transmitting means for transmitting control information generated by the control means;
Network camera connection in a communication system, wherein a data session by a terminal device, a voice session by an IP telephone device, a video session by a terminal device and a network camera device are established according to a communication start instruction from a user Method.
前記制御手段は、コミュニケーション開始要求を受信した場合、第1の手順として、前記コミュニケーション開始要求元とコミュニケーション開始要求先に係る各々のIP電話装置の装置情報を識別し、識別した装置情報に基づいて、前記コミュニケーション開始要求元に係るIP電話装置と前記コミュニケーション開始要求先に係るIP電話装置の間において音声セッションを確立するための呼制御を行い、
第2の手順として、音声セッションの確立の成否を識別し、
第3の手順として、音声セッションの確立が成功した場合のみ、前記コミュニケーション開始要求元と要求先に係る各々のネットワークカメラ装置の装置情報を識別し、識別した装置情報に基づいて、前記コミュニケーション開始要求元及び前記コミュニケーション要求先に係るネットワークカメラ装置から、アクセス制限設定情報を取得し保持することと、前記コミュニケーション開始要求元及び前記コミュニケーション要求先に係るネットワークカメラ装置に対してアクセス制限情報を生成し、各々のネットワークカメラ装置に送信し、アクセス制限設定の更新を行った後、前記コミュニケーション開始要求元に係るネットワークカメラ装置と、前記コミュニケーション開始要求先に係る端末装置及び前期コミュニケーション開始要求元に係る端末装置と、前記コミュニケーション開始要求先に係るネットワークカメラ装置の間に映像セッションを確立するための制御を行うことを特徴とする請求項4記載のコミュニケーションシステムにおけるネットワークカメラの接続方法。
When receiving a communication start request, the control means identifies, as a first procedure, device information of each IP telephone device related to the communication start request source and the communication start request destination, and based on the identified device information , Performing call control for establishing a voice session between the IP telephone apparatus related to the communication start request source and the IP telephone apparatus related to the communication start request destination,
The second step is to identify the success or failure of establishing a voice session,
As a third procedure, only when the establishment of the voice session is successful, device information of each network camera device related to the communication start request source and the request destination is identified, and the communication start request is based on the identified device information. Obtaining and holding access restriction setting information from the network camera device related to the original and the communication request destination, and generating access restriction information for the network camera device related to the communication start request source and the communication request destination, After transmitting to each network camera device and updating the access restriction setting, the network camera device related to the communication start request source, the terminal device related to the communication start request destination, and the previous communication start request source A terminal apparatus according, a method of connecting a network camera in communication system according to claim 4, characterized in that the control for establishing a video session between the network camera apparatus according to the communication start request destination.
前記制御手段は、コミュニケーション終了要求を受信した場合、前記コミュニケーション終了要求元とコミュニケーション要求先に係る各々のIP電話装置の装置情報を識別し、識別した装置情報に基づいて、前記コミュニケーション開始要求元に係るIP電話装置と前記コミュニケーション開始要求先に係るIP電話装置の間の音声セッションを終了するための呼制御を行い、前記ネットワークカメラ装置に係る映像セッションを終了するための処理は、前記ネットワークカメラ装置から取得し、保持したアクセス制限情報をネットワークカメラ装置に送信し、設定の更新を行う処理を含むことを特徴とする請求項4記載のコミュニケーションシステムにおけるネットワークカメラの接続方法。   When receiving the communication end request, the control means identifies device information of each IP telephone device related to the communication end request source and the communication request destination, and determines the communication start request source based on the identified device information. The network camera device performs a call control for ending a voice session between the IP telephone device and the IP telephone device related to the communication start request destination, and the processing for ending the video session related to the network camera device 5. The method of connecting a network camera in a communication system according to claim 4, further comprising a process of transmitting the access restriction information acquired and held from the network camera device to the network camera device and updating the setting. 前記コミュニケーションサーバ装置が生成するアクセス制限情報は、コミュニケーション開始要求元に係るネットワークカメラ装置に対しては、コミュニケーション開始要求先に係る端末装置のIPアドレス及びコミュニケーションサーバ装置のIPアドレスであり、コミュニケーション開始要求先に係るネットワークカメラ装置に対しては、コミュニケーション開始要求元に係る端末装置のIPアドレス及びコミュニケーションサーバ装置のIPアドレスであることを特徴とする請求項2〜5の何れかに記載のコミュニケーションシステムにおけるネットワークカメラの接続方法。   The access restriction information generated by the communication server device is, for the network camera device related to the communication start request source, the IP address of the terminal device related to the communication start request destination and the IP address of the communication server device. The communication system according to any one of claims 2 to 5, wherein the IP address of the terminal device and the IP address of the communication server device related to the communication start request source for the network camera device related to the previous device. Network camera connection method. 前記コミュニケーション開始要求先は1ユーザ以上であることを特徴とする請求項2〜5の何れかに記載のコミュニケーションシステムにおけるネットワークカメラの接続方法。   6. The network camera connection method in a communication system according to claim 2, wherein the communication start request destination is one or more users. 前記制御手段は、コミュニケーションを行うユーザ間に係るIP電話装置よる音声セッション及びネットワークカメラ装置と端末装置による映像セッションがともに確立されているときに、音声セッションが切断された場合には、直ちに映像セッションも切断する処理を含むことを特徴とする請求項4記載のコミュニケーションシステムにおけるネットワークカメラの接続方法。   When the voice session is disconnected when both the voice session by the IP telephone device and the video session by the network camera device and the terminal device are established between the communicating users, the video session is immediately performed. The network camera connection method in the communication system according to claim 4, further comprising a disconnection process. 前記情報記憶手段に登録する装置情報は、当該装置にアクセスするためのアドレス及び当該装置に係るユーザ及び当該装置の装置種別及び装置種別がネットワークカメラ装置である場合には、ネットワークカメラ装置を制御するための認証情報を含むことを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載のコミュニケーションシステムにおけるネットワークカメラの接続方法。   The device information registered in the information storage means controls the network camera device when the address for accessing the device, the user associated with the device, and the device type and device type of the device are network camera devices. 5. A network camera connection method in a communication system according to claim 1, further comprising authentication information for the communication system. 前記ネットワークカメラ装置はアクセス制限設定が可能であり、アクセス許可のない端末装置からのアクセス及び端末装置への映像配信は拒否することを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載のコミュニケーションシステムにおけるネットワークカメラの接続方法。   The communication system according to any one of claims 1 to 4, wherein the network camera device is capable of setting an access restriction, and refuses access from a terminal device without access permission and video distribution to the terminal device. Network camera connection method. 前記ネットワークカメラ装置は、前記コミュニケーションサーバ装置若しくは前記端末装置がアクセスするための一意のアドレス又は引数を有することを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載のコミュニケーションシステムにおけるネットワークカメラの接続方法。   5. The network camera connection method in a communication system according to claim 1, wherein the network camera device has a unique address or argument for access by the communication server device or the terminal device. .
JP2005201560A 2005-07-11 2005-07-11 Connection method of network camera in communication system Withdrawn JP2007020062A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005201560A JP2007020062A (en) 2005-07-11 2005-07-11 Connection method of network camera in communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005201560A JP2007020062A (en) 2005-07-11 2005-07-11 Connection method of network camera in communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007020062A true JP2007020062A (en) 2007-01-25

Family

ID=37756786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005201560A Withdrawn JP2007020062A (en) 2005-07-11 2005-07-11 Connection method of network camera in communication system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007020062A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008311798A (en) * 2007-06-12 2008-12-25 Hitachi Communication Technologies Ltd Video-audio conference system
JP2009223533A (en) * 2008-03-14 2009-10-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Session control device, session control method, and program
JP2015531100A (en) * 2012-06-21 2015-10-29 シンセイ、インコーポレイテッド Peer-supported shopping
US10171555B2 (en) 2011-08-29 2019-01-01 Cinsay, Inc. Containerized software for virally copying from one endpoint to another
US10789631B2 (en) 2012-06-21 2020-09-29 Aibuy, Inc. Apparatus and method for peer-assisted e-commerce shopping

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008311798A (en) * 2007-06-12 2008-12-25 Hitachi Communication Technologies Ltd Video-audio conference system
JP2009223533A (en) * 2008-03-14 2009-10-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Session control device, session control method, and program
US10171555B2 (en) 2011-08-29 2019-01-01 Cinsay, Inc. Containerized software for virally copying from one endpoint to another
US11005917B2 (en) 2011-08-29 2021-05-11 Aibuy, Inc. Containerized software for virally copying from one endpoint to another
JP2015531100A (en) * 2012-06-21 2015-10-29 シンセイ、インコーポレイテッド Peer-supported shopping
US10726458B2 (en) 2012-06-21 2020-07-28 Aibuy, Inc. Peer-assisted shopping
US10789631B2 (en) 2012-06-21 2020-09-29 Aibuy, Inc. Apparatus and method for peer-assisted e-commerce shopping

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4013980B2 (en) IP communication system, communication control method and client terminal in IP network, and client server
CN106464752B (en) Additional information about the caller
JP2015111848A (en) Web-based access to video related to call
US20080275955A1 (en) Content delivery method and apparatus in teleconference
US20110093598A1 (en) Display of persona information for peer-to-peer sessions
US9723032B2 (en) Data communication
JP2011028709A (en) Aggregated user presence management method within home network and device for user presence management within home network
JP4693754B2 (en) Conference system and method for storing conference data
WO2009017181A1 (en) Temporary connection number management system, terminal, temporary connection number management method, and temporary connection number management program
JP2009230540A (en) Session information duplicating method, call control server for executing the method and program of the method
JP6493236B2 (en) Communication method, communication program, and server
JP2007020062A (en) Connection method of network camera in communication system
WO2011124042A1 (en) Method and apparatus for implementing call hold in click to dial (ctd) call service
JP6387972B2 (en) COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION SYSTEM, AND COMMUNICATION PROGRAM
ES2276570A1 (en) Method and arrangement for multimedia communication
KR100695388B1 (en) System and method for providing the alternative multimedia contents during communication in SIP
US8577964B2 (en) Network device management unit, network device management system and communication management unit
EP2671366B1 (en) Determining a location address for shared data
JP2010081279A (en) Receiving apparatus, transmitting and receiving system, and receiving method
JP5243336B2 (en) Communication system, communication terminal, communication method, and communication program
JP2007215016A (en) Multipoint conference system and its control method, as well as program
JP2003273898A (en) System and method for communication
JP4715282B2 (en) Electronic conference setting program, electronic conference terminal, electronic conference system, and electronic conference setting method
JP2007041851A (en) Communication system, its control method, program and storage medium
JP2017200080A (en) Network conference system, terminal, connection method determination program, and connection method determination method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007