JP2007000904A - 溶接ワイヤ自動切換え装置 - Google Patents

溶接ワイヤ自動切換え装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007000904A
JP2007000904A JP2005184414A JP2005184414A JP2007000904A JP 2007000904 A JP2007000904 A JP 2007000904A JP 2005184414 A JP2005184414 A JP 2005184414A JP 2005184414 A JP2005184414 A JP 2005184414A JP 2007000904 A JP2007000904 A JP 2007000904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
welding
feeding device
welding wire
torch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005184414A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanji Kato
完次 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsumoto Kikai Co Ltd
Original Assignee
Matsumoto Kikai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsumoto Kikai Co Ltd filed Critical Matsumoto Kikai Co Ltd
Priority to JP2005184414A priority Critical patent/JP2007000904A/ja
Publication of JP2007000904A publication Critical patent/JP2007000904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Wire Processing (AREA)

Abstract

【課題】溶接途中であっても、他の溶接ワイヤへの切換えが円滑に行える溶接ワイヤ自動切換え装置を得る。
【解決手段】溶接ワイヤを移動させる一次送給装置2を複数設け、溶接ワイヤを溶接トーチ26に向けて移動させる二次送給装置10、トーチ移動装置25を設け、一次送給装置2のワイヤ吐出口5a,5bを個々に二次送給装置10のワイヤ導入口16に対面させるワイヤ切換え装置20と、溶接トーチ26から露出した溶接ワイヤを切断するワイヤカット装置30と、溶接ワイヤの有無を検知するセンサー17とを設け、溶接ワイヤの切換え認識部41、該切換え認識部41及びセンサー17の信号を入力して前記各装置の駆動順序を設定する駆動設定部42、該駆動設定部42の信号を入力して前記各装置に駆動指令を発する駆動指令部43を有する制御装置40を設ける。
【選択図】図1

Description

本発明は、溶接機のワイヤを自動的に切り換える溶接ワイヤ自動切換え装置に関するものである。
従来の技術として、ワイヤリールを複数個設置しておき、溶接ヘッドの供給部に、送られてきたワイヤが自動的に倣うような冶具を設置することにより、溶接母材材質毎に溶接ワイヤを自動で切り換えるようにしたものがあった。
前記従来のものは、溶接トーチから露出した溶接ワイヤの先端部がカットされるようになっていなかったため、溶接途中で他の溶接ワイヤに切換えようとすると、今まで使用していた溶接ワイヤの先端部に大径の溶融玉が存在しているため、該使用中の溶接ワイヤを溶接ヘッドの供給部まで戻すことができず、従って溶接途中で他の溶接ワイヤに切換えることが困難になるものであった。
特開2002−11576号公報
本発明は、溶接途中であっても、他の溶接ワイヤへの切換えが円滑に行える新規な溶接ワイヤ自動切換え装置を得ることを目的とする。
本発明は、前記目的を達成するために以下の如く構成したものである。即ち、一本の溶接ワイヤを繰り出し又は巻き取り方向に移動させる一次送給装置を複数設け、該一次送給装置の下流側に一本の溶接ワイヤを溶接トーチに向けて繰り出し又は巻き取り方向に移動させる二次送給装置、及び前記溶接トーチを移動させるトーチ移動装置を設け、前記一次送給装置のワイヤ吐出口を個々に前記二次送給装置のワイヤ導入口に対面させるワイヤ切換え装置と、前記溶接トーチから露出した溶接ワイヤを切断するワイヤカット装置と、前記ワイヤ導入口又は前記ワイヤ吐出口に溶接ワイヤの有無を検知するセンサーとを設け、溶接ワイヤの切換え信号を入力する切換え認識部と、該切換え認識部及び前記センサーの信号を入力して前記一次送給装置、二次送給装置、トーチ移動装置、ワイヤ切換え装置、及びワイヤカット装置の駆動順序を設定する駆動設定部と、該駆動設定部の信号を入力して前記一次送給装置、二次送給装置、トーチ移動装置、ワイヤ切換え装置、及びワイヤカット装置に駆動指令を発する駆動指令部とを有する制御装置を設ける構成にしたものである。
本願発明は、溶接トーチから露出した溶接ワイヤをワイヤカット装置により切断するようにしたので、溶接トーチ内の溶接ワイヤを一次送給装置方向に円滑に戻すことができ、該戻された時点でワイヤ切換え装置を作動させることにより、他の一次送給装置のワイヤ吐出口を二次送給装置のワイヤ導入口に円滑に対面させることができる。このため、溶接途中であっても、他の溶接ワイヤに容易に切り換えることができる。
以下本発明の実施例を図面に基いて説明する。図面において、図1は本発明による装置全体の概略図、図2は本発明による二次送給装置部の側面図、図3は本発明によるワイヤカット装置の平面図、図4は本発明による制御装置のブロック図、図5は本発明による制御装置の動作を示すフローチャートである。
図1において、1は溶接ワイヤ自動切換え装置であり、一次送給装置2、二次送給装置10、ワイヤ切換え装置20、トーチ移動装置25、ワイヤカット装置30、及び制御装置40を主要部としてなる。
前記一次送給装置2は略同構造の一次送給装置2A、2Bが並列に設置されており、モーターM1a,M1bによって正逆回転される一対の繰り出しロール3a,3bを有し、外部のワイヤリール(図示省略)に巻かれた溶接ワイヤW1,W2を前記繰り出しロール3a,3bで個々に挟んで巻き出し、これをフレキシブルチューブ4a,4b内に挿通して後段、つまり下流側の二次送給装置10に向けて送るようになっている。
二次送給装置10は、前記一次送給装置2から送給される一方の溶接ワイヤW1(又はW2)を下流側の溶接トーチ26に向けて送るものであり、図2に示すようになっている。即ち、ベース11にモーターM2によって正逆回転される駆動ロール12、該駆動ロール12によって正逆回転される上下二組の送りロール13,14を取付け、下部の送りロール13b,14bは上下動不能に、上部の送りロール13a,14aは調整つまみ15によって上下動調節可能とし、該調整つまみ15を操作することによって送りロール13,14による溶接ワイヤW1(又はW2)の挟圧力を調節するようになっている。
前記送りロール13,14の上流側(図2において右部)に溶接ワイヤの導入管(ワイヤ導入口)16を取付け、該導入管16にセンサー17を取り付ける。該センサー17は導入管16内の溶接ワイヤW1(又はW2)の有無を検知するようになっている。なお、前記センサー17は、後述するワイヤ吐出口5a、5b又は接続管23a,23bに取り付けるようにしてもよい。
前記ベース11の右端部(上流側端部)にワイヤ切換え装置20を取り付ける。即ち、図1に示すように、ベース11に、シリンダ21によって横方向(図1において上下方向)に往復動されるスライダ22を取付け、該スライダ22に2個の接続管23a,23bを前後方向(図1において左右方向)に向けて並列に取付け、各接続管23a,23bに前述したフレキシブルチューブ4a,4bの下流端に取り付けたワイヤ吐出口5a、5bを接続する。接続管23a、23bは、シリンダ21によって横方向(図1において上下方向)に往復移動された際に、前記導入管16に交互に対面するようになっている。
溶接トーチ26は、ロボットアーム、つまりトーチ移動装置25によって前後、左右、上下の3軸方向に移動され、二次送給装置10によって送られてくる溶接ワイヤW1(又はW2)を被溶接物の設定された部位に沿って移動させる。また、溶接ワイヤW1(又はW2)を切り換える際には、前記溶接トーチ26の先端部をワイヤカット装置30部位に移動させるようになっている。
前記ワイヤカット装置30は、図1、図3に示すようになっている。即ち、ベース31の右端部に平面視V形の固定刃32を固定し、ベース31の左部にシリンダ34によって前後方向(図3において左右方向)に往復動されるスライダ35を取付け、該スライダ35に平面視V形の可動刃33を前記固定刃32と対向させて取り付ける。そして、前記シリンダ34により可動刃33を固定刃32方向に移動させ、両刃33,32間に介在させた溶接ワイヤW1(またはW2)を切断するようになっている。
図1において、40は制御装置であり、前記一次送給装置2、二次送給装置10、ワイヤ切換え装置20、トーチ移動装置25、及びワイヤカット装置30を駆動制御する。該制御装置40は図4に示すように、切換え認識部41、駆動設定部42、駆動指令部43、タイマー44、及び前述したセンサー17を有する。
切換え認識部41は、溶接ワイヤW1(W2)の切換えスイッチ(図示省略)がオン操作されると、これを認識して駆動設定部42に切換え信号を発する。駆動設定部42は、前記切換え認識部41、センサー17、及びタイマー44の信号を入力して一次送給装置2、二次送給装置10、ワイヤ切換え装置20、トーチ移動装置25、及びワイヤカット装置30の駆動順序を設定する。前記タイマー44は、センサー17が導入管16内の新たな溶接ワイヤW1(又はW2)の到来を検知した際に作動し、一次送給装置2、及び二次送給装置10による溶接ワイヤW1(又はW2)の繰り出し時間(繰り出し量)を決定する。即ち、前記新たな溶接ワイヤW1(又はW2)の先端が溶接トーチ26の先端部に到来するように、一次送給装置2、及び二次送給装置10の作動時間を決定するようになっている。
前記制御装置40の動作は図5に示すようになっている。図5において、S1〜S15は制御装置40の各ステップを示す。まず、溶接ワイヤW(W2)の切換え用スタートスイッチ(図示省略)がオン操作S1されると、S2で溶接ワイヤの切換えプログラムを開始し、S3で使用されている一次送給装置2A(又は2B)、本例では一次送給装置2Aを判別する。また、S4でトーチ移動装置25を作動させて溶接トーチ26の先端部をワイヤカット装置30部位に移動させ、該溶接トーチ26から露出した溶接ワイヤW1の先端部をワイヤカット装置30の固定刃32と可動刃33との間に介在させる。
次いで、S5でワイヤカット装置30を作動、即ち、シリンダ34を作動させて可動刃33を固定刃32方向に移動させ、前記溶接トーチ26から露出した溶接ワイヤW1の先端部を除去する。次いでS6で一次送給装置2A、及び二次送給装置10を逆転、即ち、モーターM1a,M2を逆回転させて前記溶接ワイヤW1をワイヤ切換え装置20方向に退避させる。
S7でセンサーオフ、即ち、導入管16内に溶接ワイヤW1が存在しなくなると、S8で前記一次送給装置2A、及び二次送給装置10を停止させる。次いでS9でワイヤ切換え装置20を作動させる。即ち、シリンダ21を作動させて接続管23a,23bを横方向(図1において下方)に移動させ、一次送給装置2B側の接続管23bを二次送給装置10の導入管16に対面させる。
次いでS10で一次送給装置2B、及び二次送給装置10を正転させる。即ち、モーターM1b,M2を正回転させて溶接ワイヤW2を溶接トーチ26方向に繰り出す。このとき、S11でセンサー17がオンすると、S12でタイマー44がオンする。このタイマー44がS13でオフすると、前記一次送給装置2B、及び二次送給装置10が停止し、これにより、前記溶接ワイヤW2の先端を溶接トーチ26の先端部に到来させる。
以上の如くして溶接トーチ26内の溶接ワイヤがW1からW2に切換えられると、S15で溶接ワイヤの切換えプログラムが終了する。なお、本発明は、溶接ワイヤの種類が2種以上あるときは、前述したワイヤ切換え装置20の接続管23を溶接ワイヤの種類に対応させて2個以上にする。
本発明による装置全体の概略図である。 本発明による二次送給装置部の側面図である。 本発明によるワイヤカット装置の平面図である。 本発明による制御装置のブロック図である。 本発明による制御装置の動作を示すフローチャートである。
符号の説明
1 溶接ワイヤ自動切換え装置
2 一次送給装置
3 繰り出しロール
4 フレキシブルチューブ
5a,5b ワイヤ吐出口
10 二次送給装置
11 ベース
12 駆動ロール
13,14 送りロール
16 導入管(ワイヤ導入口)
17 センサー
20 ワイヤ切換え装置
21 シリンダ
22 スライダ
23a,23b 接続管
25 トーチ移動装置
26 溶接トーチ
30 ワイヤカット装置
31 ベース
32 固定刃
33 可動刃
34 シリンダ
35 スライダ
40 制御装置
41 切換え認識部
42 駆動設定部
43 駆動指令部
44 タイマー
M1a,M1b,M2 モーター
W1,W2 溶接ワイヤ

Claims (1)

  1. 一本の溶接ワイヤを繰り出し又は巻き取り方向に移動させる一次送給装置(2)を複数設け、該一次送給装置(2)の下流側に一本の溶接ワイヤを溶接トーチ(26)に向けて繰り出し又は巻き取り方向に移動させる二次送給装置(10)、及び前記溶接トーチ(26)を移動させるトーチ移動装置(25)を設け、前記一次送給装置(2)のワイヤ吐出口(5a,5b)を個々に前記二次送給装置(10)のワイヤ導入口(16)に対面させるワイヤ切換え装置(20)と、前記溶接トーチ(26)から露出した溶接ワイヤを切断するワイヤカット装置(30)と、前記ワイヤ導入口(16)又は前記ワイヤ吐出口(5a,5b)に溶接ワイヤの有無を検知するセンサー(17)とを設け、溶接ワイヤの切換え信号を入力する切換え認識部(41)と、該切換え認識部(41)及び前記センサー(17)の信号を入力して前記一次送給装置(2)、二次送給装置(10)、トーチ移動装置(25)、ワイヤ切換え装置(20)、及びワイヤカット装置(30)の駆動順序を設定する駆動設定部(42)と、該駆動設定部(42)の信号を入力して前記一次送給装置(2)、二次送給装置(10)、トーチ移動装置(25)、ワイヤ切換え装置(20)、及びワイヤカット装置(30)に駆動指令を発する駆動指令部(43)とを有する制御装置(40)を設けたことを特徴とする溶接ワイヤ自動切換え装置。
JP2005184414A 2005-06-24 2005-06-24 溶接ワイヤ自動切換え装置 Pending JP2007000904A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005184414A JP2007000904A (ja) 2005-06-24 2005-06-24 溶接ワイヤ自動切換え装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005184414A JP2007000904A (ja) 2005-06-24 2005-06-24 溶接ワイヤ自動切換え装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007000904A true JP2007000904A (ja) 2007-01-11

Family

ID=37686966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005184414A Pending JP2007000904A (ja) 2005-06-24 2005-06-24 溶接ワイヤ自動切換え装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007000904A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013150888A1 (ja) 2012-04-02 2013-10-10 東レ・ファインケミカル株式会社 二酸化マンガンおよびそれを含む硬化型組成物
WO2017068752A1 (ja) * 2015-10-23 2017-04-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 溶接トーチ
CN114083092A (zh) * 2021-12-31 2022-02-25 江苏天一门窗有限公司 一种自动续丝的埋弧焊机及操作方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013150888A1 (ja) 2012-04-02 2013-10-10 東レ・ファインケミカル株式会社 二酸化マンガンおよびそれを含む硬化型組成物
WO2017068752A1 (ja) * 2015-10-23 2017-04-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 溶接トーチ
CN107848056A (zh) * 2015-10-23 2018-03-27 松下知识产权经营株式会社 焊炬
JPWO2017068752A1 (ja) * 2015-10-23 2018-09-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 溶接トーチ
EP3366404A4 (en) * 2015-10-23 2018-12-05 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Welding torch
US10688586B2 (en) 2015-10-23 2020-06-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Welding torch
CN114083092A (zh) * 2021-12-31 2022-02-25 江苏天一门窗有限公司 一种自动续丝的埋弧焊机及操作方法
CN114083092B (zh) * 2021-12-31 2022-08-02 江苏天一门窗有限公司 一种自动续丝的埋弧焊机及操作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2082824B1 (en) plasma cutting apparatus
KR20170046667A (ko) 2개의 유입구와 1개의 토출구를 구비한 다중-소모품 전달 토치용 매니폴드, 소모품 전달 토치 및 시스템
TWI450782B (zh) 線切割放電加工機中之斷線修復裝置
US10500660B2 (en) Wire electric discharge machine provided with disconnection repairing unit
JPH02145215A (ja) ワイヤ放電加工機の自動ワイヤ供給方法
JPS6328731B2 (ja)
JP2007000904A (ja) 溶接ワイヤ自動切換え装置
EP2974819B1 (en) Arc welding system, method for performing arc welding
JP4045713B2 (ja) 自動機用溶接機
JP7149225B2 (ja) 電線処理装置
US20210213552A1 (en) Steel-frame cutting method and device
JP6318365B2 (ja) 溶接システム
JP2002224833A (ja) 消耗電極アーク溶接方法及び溶接用ロボットの制御方法及び溶接用ロボット
JP5149526B2 (ja) 片面溶接装置
JP4038043B2 (ja) 自動溶接装置のアークスタート方法
JPH10216864A (ja) 線条体の送り出し装置
JPH02127989A (ja) 溶接ワイヤの端部処理方法及び装置
JP2005305485A (ja) 消耗電極アーク溶接方法
JP2696389B2 (ja) ワイヤ電極交換装置
JP2000237921A (ja) ワイヤ―カット式の放電加工機、及び、これに用いるワイヤ―供給装置
JP2005046881A (ja) 自動溶接機
JP2002011619A (ja) ワイヤカット放電加工機及び同加工機を利用したダイ加工方法
JPH0422580A (ja) ワイヤリトラクト制御方式
JPS62124078A (ja) 溶接装置
JP2004090035A (ja) ワイヤ送給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20070221

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A02 Decision of refusal

Effective date: 20100309

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02