JP2006522627A - 眼底カメラ用光学システム - Google Patents

眼底カメラ用光学システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006522627A
JP2006522627A JP2006504749A JP2006504749A JP2006522627A JP 2006522627 A JP2006522627 A JP 2006522627A JP 2006504749 A JP2006504749 A JP 2006504749A JP 2006504749 A JP2006504749 A JP 2006504749A JP 2006522627 A JP2006522627 A JP 2006522627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
lens
optical path
imaging
lenses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006504749A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4491554B2 (ja
Inventor
ミュラー ルーター
ハンフト マルコ
リップマン ウベ
Original Assignee
カール ツァイス イエナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カール ツァイス イエナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical カール ツァイス イエナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2006522627A publication Critical patent/JP2006522627A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4491554B2 publication Critical patent/JP4491554B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0018Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means for preventing ghost images
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/14Arrangements specially adapted for eye photography
    • A61B3/15Arrangements specially adapted for eye photography with means for aligning, spacing or blocking spurious reflection ; with means for relaxing
    • A61B3/156Arrangements specially adapted for eye photography with means for aligning, spacing or blocking spurious reflection ; with means for relaxing for blocking
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/42Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/42Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect
    • G02B27/4205Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect having a diffractive optical element [DOE] contributing to image formation, e.g. whereby modulation transfer function MTF or optical aberrations are relevant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/12Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for looking at the eye fundus, e.g. ophthalmoscopes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、反射回避のために対レンズ1〜4が結像光路に対して斜めの位置に配置されている眼底カメラ用光学システムに関する。
【解決手段】 ただし、この傾斜配置は2平面で行われるが、それら平面は好ましくは互に垂直方向にあるとする。

Description

本発明は眼底の結像に用いられる眼底カメラ用の光学システムに関する。そのようなカメラによる眼底の結像では、一般には角膜および光学系面で反射が起こり、結像品質が損われる結果になる。
眼底カメラの基本的構造は多段光学系から成っている。検眼鏡レンズが、シーケンシャルシステム(主要対物レンズ)からフィルムまたはCCDマトリックスへ結像する中間像を生成する。検眼鏡レンズはまた照明装置の構成要素でもある。
眼底の観察および撮像における特に大きな問題は、角膜および検眼鏡レンズ面における反射である。それは、本来の関心対象である画像情報をもたらす網膜反射光のほうが眼球に入る前に反射した光よりも強度が遥かに弱いからである。支障になる角膜反射は、通例、眼のひとみの分割により防止する。それには、検眼鏡レンズで眼のひとみ内に照明リングを結像させる。角膜で反射した光線は観察開口部から的が外れる。照明リング内のエリアだけを観察に使用する。
検眼鏡レンズからの反射を抑制するには、主なところで2つのコンセプトが公知である。
DE−OS 3519442には、検眼鏡レンズまたは角膜で反射して本来なら観察開口部に到達し得る光成分を、定義付けされた方式により吸光層を被覆させて光路の然るべき場所に配置した「黒点模様プレート」によってフェードアウトさせる光学システムのことが記述されている。この種の反射抑制法に対しては「抗反射点配置対物レンズ」の名称が定着している。
このコンセプトの欠点は抗反射点と照明視野絞りとの至近性にある。個々の光成分の吸収が不均一な眼底照明として映る場合があって、画像印象を悪化させ眼科医の診断を妨害するリング状のシャドーが発生する。
別な解決策がUS 4730910に記述されている。その方法の場合照明光学系内での特定光成分のフェードアウトは行われない。そこでは検眼鏡レンズの代わりに、ガラス/空気界面における直接反射が観察開口部に達しないようにレンズを相互に傾斜配置させた複合型対物レンズが使用されている。その目的のため、レンズの光軸は観察光路の光軸と同一平面に配置されている。この解決法の場合、機械的捕捉作業に相当なコストを要するし、結像誤差の修正面でも大きな問題がある。
そのようなシステムではメリジオナル面とサジタル面の結像スケールに明白な差がある。対象物の結像でもひとみの結像(照明)でもアナモルフィック現象が観察される。画像は歪められ、類似した結像は得られない。さらに、当システムでは軸点の結像時にコマ収差および非点収差が現われ、視野における結像誤差は回転対称ではない。
DE−OS 3519442 US 4730910
本発明の課題は、現状技術の欠点を克服すること、および光学面の反射を結像光路から効果的にフェードアウトさせる眼底カメラ用光学システムを提供すること、さらには高度な結像精度を保証することにある。
この課題は独立請求項に基づく光学システムによって解決され、その他有利な実施態様は従属請求項に記載されている。
互に垂直な位置にある2つの平面内でレンズを傾斜配置させることにより、互に垂直な2つの面において結像スケールの同化効果がもたらされる。画像の歪みが少なくなって結像に類似性が得られる。その上、軸上非点収差の修正が可能であるし、視野内誤差の回転対称性が近似的に再修復できる。
本発明を展開させた好ましい態様の1つは、2つずつの対レンズに分けられた4つの集光レンズから成っている。第1対レンズのレンズは第1平面内で傾斜配置されている。第2対レンズは第2平面内で傾斜配置されている。ただし、両平面は互に垂直な位置関係にある。レンズの傾斜角および変位幅は、照明光線束がレンズの光軸近くの領域を貫通しないように選択すれば非常に有利である。
このシステムによれば、互に垂直な位置関係にある2つの面における結像スケールを同化させることが可能である。
以下では本発明を図に基づきより詳しく説明する。
図1には本発明に基づく光学システムが模式側面図として描かれている。簡易化のため、患者の眼、光源、撮像装置あるいは観察システムなど本発明にとって重要でない部分は図から省いてある。4つのレンズ1、2、3、4は、眼底カメラの照明光路および結像光路の定義付けをする光軸5に沿って配置されているが、その配置はレンズ1、2が図1の図平面6に対して傾斜するように、他方レンズ3、4が図平面6内にあって光軸5に対して傾斜するように、結果としてそれらの光軸7および8も同様に図平面6内に来るようになされている。
図2は光学システムの上面図を示しており、したがって、図平面9は図1の図平面6に対して垂直方向にある。レンズ1および2は図平面9内にあって、それらの光軸10および11が図平面9内に来るように傾斜配置されている。したがって、レンズ3および4は図平面9に対して傾斜配置されている。
その場合これらのレンズは、光軸5を持つ結像光路、照明光路の照明光線束がレンズ1、2、3、4のうちのいずれについてもその中央領域を通らないように、すなわちレンズ1、2、3、4の光軸10、11、7、8が図1および2に模式図解された光線束の外側に来るように配置されている。
次表には本発明の好ましい実施態様における光学データが列挙されている。表中、接尾符合νの付いたのがレンズ1、2、3、4の前側、接尾符合hの付いたのが後側である。
次表には、本実施例の実現に必要な、光軸5に対するレンズ1、2、3、4の変位幅および傾斜角の値が含まれている。
本システムによって生じる歪みは図3に描かれている通りである。結像スケールはx方向とy方向でほぼ一致しているのが分かる。比較用格子(直線)はx方向とy方向が同じ大きさである。このように、結像類似性の要求は非常に高度なレベルで保証されている。
そのほか、本発明に基づく光学システムは、視野縁の誤差がほぼ回転対称に形成されるのが特長である。それにより、当該誤差を回転対称なシーケンシャルシステムで補償することが可能になる。
次表は、現状技術による光学システム(US 4730910=システムA)と本発明による光学システム(システムB)の主要データを比較対照したものである。
現状技術に比較すれば、結像品質にとって重要なすべてのパラメータにおいて著しい改良が達成される。
本発明の実施に当っては、図1および2に描かれたレンズを、少なくとも照明光路および結像光路の通過領域を含み持つ然るべきレンズセグメントに代えることも考えられる。
本発明は図示された実施例に拘束されるものではない。特定の例では、両傾斜平面が互に垂直な位置関係にない場合でも好ましい結果になることがある。
光学結像特性の改良に際しては、少なくとも1つのレンズに非球面の面を設けることが有利になる場合がある。本発明は、これとは違って、単一または複数のレンズの代りに回折光学素子の使用によって実施するこ
ともできる。
本発明の原理は、光学面での反射抑制を課題とする別な領域でも適用することができる。
側面図である。 本発明に基づく光学システムの上面図である。 残留歪みの模式図解である。
符号の説明
1,2,3,4 レンズ
5 光軸
6 図平面
7 レンズ3の光軸
8 レンズ4の光軸
9 図平面
10,11 光軸

Claims (7)

  1. 少なくとも2つのレンズが、それらの光軸を基準として照明光路および結像光路に対し傾斜配置されていて、該レンズの光軸と照明光路および結像光路の光軸が1つの平面内にある、少なくとも4つのレンズから成るレンズ系で構成された、実質上同軸の照明光路と結像光路を有する、特に眼底カメラ用の光学システムであって、少なくともまた別な2つのレンズがそれらの光軸を基準として照明光路、結像光路に対し傾斜配置されていること、およびこの別な2つのレンズの光軸と照明光路、結像光路の光軸が、照明光路と結像光路の光軸に実質上沿うように第1の平面と交差する第2の平面内にあることを特徴とする光学システム。
  2. 第1の平面と第2の平面が、実質上相互に垂直な位置関係にあることを特徴とする請求項1に記載の光学システム。
  3. 照明光路および結像光路の光軸が、レンズの光軸外でレンズを貫通することを特徴とする請求項1または2に記載の光学システム。
  4. レンズの光軸が、照明光路および結像光路の光線束の外側に配置されていることを特徴とする請求項1、2または3に記載の光学システム。
  5. レンズが、レンズセグメントから成っていることを特徴とする請求項1、2、3または4に記載の光学システム。
  6. 少なくとも1つのレンズが、非球面を有していることを特徴とする請求項1、2、3または4に記載の光学システム。
  7. 少なくとも1つのレンズが、回折光学素子で代用されることを特徴とする請求項1、2、3または4に記載の光学システム。
JP2006504749A 2003-04-10 2004-03-19 眼底カメラ用光学システム Expired - Fee Related JP4491554B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10316416A DE10316416A1 (de) 2003-04-10 2003-04-10 Optisches System für eine Funduskamera
PCT/EP2004/002893 WO2004090606A1 (de) 2003-04-10 2004-03-19 Optisches system für eine funduskamera

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006522627A true JP2006522627A (ja) 2006-10-05
JP4491554B2 JP4491554B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=33016246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006504749A Expired - Fee Related JP4491554B2 (ja) 2003-04-10 2004-03-19 眼底カメラ用光学システム

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7500753B2 (ja)
EP (1) EP1611473B1 (ja)
JP (1) JP4491554B2 (ja)
AT (1) ATE391938T1 (ja)
DE (2) DE10316416A1 (ja)
PL (1) PL1611473T3 (ja)
WO (1) WO2004090606A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010237368A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Nikon Corp 対物レンズ及びこれを有する顕微鏡装置
JP2014079517A (ja) * 2012-10-18 2014-05-08 Canon Inc 眼科装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10316416A1 (de) * 2003-04-10 2004-10-21 Carl Zeiss Jena Gmbh Optisches System für eine Funduskamera
DE102006061933A1 (de) 2006-12-21 2008-06-26 Carl Zeiss Meditec Ag Optisches System für eine Funduskamera
DE102008011836A1 (de) * 2008-02-28 2009-09-03 Carl Zeiss Meditec Ag Ophthalmologisches Gerät und Verfahren zur Beobachtung, Untersuchung, Diagnose und/oder Therapie eines Auges
DE102008026576A1 (de) 2008-05-30 2009-12-03 Carl Zeiss Meditec Ag Optisches System für ophtalmologische Geräte, insbesondere Funduskameras
DE102008040944A1 (de) * 2008-08-01 2010-02-04 Sirona Dental Systems Gmbh Objektiv für eine Dentalkamera und Verfahren zur Erstellung einer Aufnahme
US8456521B2 (en) 2009-12-14 2013-06-04 Berliner Glas Kgaa Herbert Kubatz Gmbh & Co. Triangulation camera device and triangulation imaging method
DE102010008629B4 (de) 2010-02-17 2020-09-03 Carl Zeiss Meditec Ag Reflexionsfreie Abbildungsoptik für optische Geräte, insbesondere in der Ophthalmologie
DE102011078693B4 (de) 2011-07-05 2021-02-18 Carl Zeiss Ag Abbildende Optik sowie optisches System mit einer derartigen abbildenden Optik
DE102011114753A1 (de) 2011-09-29 2013-04-04 Carl Zeiss Meditec Ag "Auf Reflexion basierendes, optisches Beleuchtungssystem für Funduskameras"
DE102012012086A1 (de) 2012-06-13 2013-12-19 Carl Zeiss Meditec Ag Funduskamera mit konzentrischer Pupillenteilung zwischen Beleuchtungs- und Beobachtungsstrahlengang
DE102012022861A1 (de) 2012-11-19 2014-05-22 Carl Zeiss Meditec Ag Einrichtung zur Kompensation von Reflexen in Fundusbildern von Funduskameras
DE102012022967A1 (de) 2012-11-21 2014-05-22 Carl Zeiss Meditec Ag Reflexfreies, optisches System für eine Funduskamera
DE102013218416B4 (de) 2013-09-13 2022-10-06 Carl Zeiss Meditec Ag Reflexfreies Ophthalmoskopobjektiv
DE102016100252B4 (de) 2016-01-08 2020-01-16 Sypro Optics Gmbh Projektionssystem für Displayanwendungen
GB202108512D0 (en) * 2021-06-15 2021-07-28 Oivi As System for fundus imaging

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2586973A (en) * 1947-03-17 1952-02-26 John H Mcmillin Fundus camera, including eye fixation means
US2978956A (en) * 1957-02-12 1961-04-11 Servo Corp Of America Visible and infrared transmitting lens combination
US3985422A (en) * 1975-05-01 1976-10-12 The Singer Company Revolutionary Scheimpflug visual probe
US4415239A (en) * 1980-10-31 1983-11-15 Humphrey Instruments, Inc. Reflection rejection spherical optical train composed of tipped lens elements
JPS60254012A (ja) 1984-05-30 1985-12-14 Tokyo Optical Co Ltd 眼底カメラの光学系
US4730910A (en) * 1985-09-18 1988-03-15 Humphrey Instruments, Inc. Wide angle lens system having flare rejection properties
FR2732479B1 (fr) 1987-02-27 1997-08-08 Thomson Csf Dispositif de visualisation tete haute, de type holographique a optique relais simplifiee
JP3369623B2 (ja) * 1993-03-16 2003-01-20 興和株式会社 レーザー走査型眼科撮像装置
DE10316416A1 (de) * 2003-04-10 2004-10-21 Carl Zeiss Jena Gmbh Optisches System für eine Funduskamera

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010237368A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Nikon Corp 対物レンズ及びこれを有する顕微鏡装置
JP2014079517A (ja) * 2012-10-18 2014-05-08 Canon Inc 眼科装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE391938T1 (de) 2008-04-15
JP4491554B2 (ja) 2010-06-30
US7500753B2 (en) 2009-03-10
EP1611473B1 (de) 2008-04-09
EP1611473A1 (de) 2006-01-04
DE502004006775D1 (de) 2008-05-21
US7810929B2 (en) 2010-10-12
WO2004090606A1 (de) 2004-10-21
DE10316416A1 (de) 2004-10-21
PL1611473T3 (pl) 2008-08-29
US20060227435A1 (en) 2006-10-12
US20090168018A1 (en) 2009-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4491554B2 (ja) 眼底カメラ用光学システム
US8066374B2 (en) Optical system for a fundus camera
JP6528933B2 (ja) 眼底撮影装置
US8931901B2 (en) Ophthalmologic apparatus
US5007729A (en) Wide angle ophthalmic lens
JPH09504119A (ja) スリットランプ生体顕微鏡に使用するための間接検眼鏡レンズ
US3467099A (en) Method and apparatus for the coagulation of small areas of the retina of the eye
JPS60254012A (ja) 眼底カメラの光学系
AU592093B2 (en) Indirect ophthalmoscopy lens for use with slit lamp biomicroscope
Pomerantzeff et al. Image formation in fundus cameras.
DE102010008629B4 (de) Reflexionsfreie Abbildungsoptik für optische Geräte, insbesondere in der Ophthalmologie
US7275825B2 (en) Eye refractive power measurement apparatus
CN108523838A (zh) 用于眼睛的非接触式检查的设备和方法
WO2024120321A1 (zh) 适用于彩色眼底影像***的光学镜组、视度补偿方法及驱动方法
JP2006280613A (ja) 検眼装置
JPS6379634A (ja) 眼科器械の作動距離整準用光学系
JPH08508653A (ja) スリットランプ生体顕徴鏡に使用するための間接検眼鏡レンズ
JPH0120896B2 (ja)
JPS6057852B2 (ja) 眼科装置
DE102012022967A1 (de) Reflexfreies, optisches System für eine Funduskamera
EP3760101A1 (en) Ophthalmic optical system, object lens for ophthalmology, and ophthalmic device
EP3190950B1 (en) Improvements in and relating to ophthalmoscopes
EP4318100A1 (en) Spectacle lens and method for designing spectacle lens
CN117617895A (zh) 婴幼儿眼底光学成像***
Buchheister et al. Reflex free double pass objective due to reflective free form surfaces

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090826

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees