JP2006520863A - パターン接合不織布 - Google Patents

パターン接合不織布 Download PDF

Info

Publication number
JP2006520863A
JP2006520863A JP2006507382A JP2006507382A JP2006520863A JP 2006520863 A JP2006520863 A JP 2006520863A JP 2006507382 A JP2006507382 A JP 2006507382A JP 2006507382 A JP2006507382 A JP 2006507382A JP 2006520863 A JP2006520863 A JP 2006520863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
nonwoven
bonding
basic
bonded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006507382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4467560B2 (ja
JP2006520863A5 (ja
Inventor
マーモン,サミユエル・イー
ルデイシル,エドガー・エヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2006520863A publication Critical patent/JP2006520863A/ja
Publication of JP2006520863A5 publication Critical patent/JP2006520863A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4467560B2 publication Critical patent/JP4467560B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H13/00Other non-woven fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/558Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving in combination with mechanical or physical treatments other than embossing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/559Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving the fibres being within layered webs
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/56Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving in association with fibre formation, e.g. immediately following extrusion of staple fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/10Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between yarns or filaments made mechanically
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/14Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between thermoplastic yarns or filaments produced by welding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/2481Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including layer of mechanically interengaged strands, strand-portions or strand-like strips
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24826Spot bonds connect components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/659Including an additional nonwoven fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/659Including an additional nonwoven fabric
    • Y10T442/66Additional nonwoven fabric is a spun-bonded fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/68Melt-blown nonwoven fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/681Spun-bonded nonwoven fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/69Autogenously bonded nonwoven fabric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

形状によって画定される少なくとも1つの領域付きの少なくとも1つの形状を有する接合点の幾何学的に繰り返しの、視覚的に識別できる基本パターンと、前記基本パターン内に組み込まれた第2の視覚的に区別できる接合パターンとを有する不織繊維ウェブを含んでなるパターン接合不織布。

Description

本発明は、第1接合パターン内に第2パターンを接合されたパターン接合不織布に関する。
接合不織布の多くの製造方法が当該技術分野で公知である。具体的には、その一方または両方がそれらの表面上に陸および凹部のパターンを有してもよい加熱されたカレンダーロール間のニップにそれを通すことによって不織ウェブの限定領域で接合するために熱および圧力をかけることは公知である。かかる接合工程中に、不織ウェブを構成する繊維のタイプに依存して、接合領域は自生的に形成されてもよい、すなわち、ウェブの繊維は少なくともパターン領域で溶融融合される、または接着剤の添加で形成されてもよい。
接合不織布の物理的性質が接合の程度およびパターンに関係することは当該技術分野では公知である。一般に、大きな接合面積が、柔軟性および多孔性を犠牲にして、寸法安定性を不織布に与えるために適用されてもよく、幾何学的に繰り返しの接合パターンが等方的寸法安定性を与えるために用いられる。しかしながら、異なる用途についての異なる特性要件がランダムまたは不規則パターンの使用を指示するかもしれない。
表面耐磨耗性、ウェブ強度および寸法安定性のような布の特性を大きく変えることなく布を特定するために視覚的に区別できる接合パターンを用いる方法があるならば、それは有用であろう。サヨヴィッツ(Sayovitz)らに付与された(特許文献1)は、接合領域の幾何学的に繰り返しの基本パターンであって、該接合領域の幾らかの規則的パターンが取り除かれて視覚的に区別できる接合パターンを作り出している基本パターンを開示している。しかしながら、幾らかの接合領域の欠如は、布のより少ない接合につながり、より弱い布およびより多い布毛羽立ちをもたらし得る。幾つかの隣接接合点が取り除かれた場合、布のさらにより少ない接合が起こり、それはさらにより弱い布およびさらにより多くの布毛羽立ちにつながり得る。視覚的に区別できる第2接合パターンを作り出すのに十分に接合パターンを変えるが、接合点の数を維持して布強度および布毛羽立ちレベルを維持するパターン接合不織布を有することは望ましいであろう。
米国特許第6,093,665号明細書
本発明の一実施形態は、形状によって画定される少なくとも1つの領域付きの少なくとも1つの形状を有する接合点の幾何学的に繰り返しの、視覚的に識別できる基本パターンと、前記基本パターン内に組み込まれた第2の視覚的に区別できる接合パターンとを有する不織繊維ウェブを含んでなるパターン接合不織布である。
本発明は、1つもしくはそれ以上の視覚的に認識できるおよび識別できる第2接合パターンを有する不織布を提供する。視覚的に認識できる第2接合パターンは、表面耐摩耗性、ウェブ強度および寸法安定性のような布の有用な特性を大きく犠牲にすることなく、不織布識別機構として非常に適している。従って、本発明は、不織布の起源、特性および性質、例えば、重量、組成、疎水性、親水性などの様々な情報源を示すための、および各布について指定された用途、例えば、医療着もしくは手術着またはドレープのような医療用途、ジャンプスーツ、作業服、手袋、白衣などをはじめとする保護アパレルの物品用のよ
うな環境用途を示すための識別マークを作り出すために用いることができる。さらに、接合パターンは、位置合わせ点または境界画定点としての役割を果たしてかかる不織布から衣服、おむつ、防護衣などのような物品が組み立てられるまたは製造される製造方法を支援することができる。
本発明は、幾何学的に繰り返しの基本接合パターンを有する不織布に有用である。基本接合パターンのための接合点のサイズ、形状、配置およびパターンは、基本接合点によって作り出されたパターンが規則的であり、繰り返しである限り、広く変わってもよい。不織布の異なる用途に必要とされる美感効果および物理的性質に依存して、繰り返し接合パターンにおける隣接接合点間の距離だけでなく各接合点のサイズおよび/または形状も変わってもよい。上述のように、布の全接合面積および接合点のサイズは、異なる特性を不織布に与える。例えば、高度に接合された領域は寸法安定性を与える傾向があるが、より少なく接合された領域は柔軟性、ドレープ性および多孔性を与える。様々な基本接合パターンのうち、特に有用なパターンは、一様な形状およびサイズの接合点を有する等間隔の繰り返し接合パターンである。
本発明は、基本接合パターン内に組み込まれた、視覚的に区別できる第2接合パターンを有するパターン接合不織布であって、表面耐摩耗性、ウェブ強度および寸法安定性のような布の特性を大きく変えることなく布を特定するために用いることができるパターン接合不織布に関する。これは、形状によって画定される少なくとも1つの領域付きの少なくとも1つの形状を有する接合点の幾何学的に繰り返しの、視覚的に識別できる基本接合パターンのパターン接合不織布を使用することによって達成され、ここで、基本接合点の幾つかは、幾何学的な基本接合パターン内に組み込まれた別個の、視覚的に区別できる第2接合パターンを提供するために、例えば、異なる面積の同じ形状接合点、異なる形状接合点および同じ面積、または異なる面積の異なる形状接合点を有することによってなど、基本接合点とは異なる接合点で置き換えられている。
基本接合パターンは、特定配置での形状およびサイズの1つもしくはそれ以上の組合せを示す接合点で構成される。このパターンは、接合点によって作り出されるパターンが規則的であり、繰り返しであり、視覚的に識別できる限りは変わってもよい。
パターン接合不織布の接合点(全接合面積)は不織布の表面の約6%〜約50%、好ましくは約10%〜約40%をカバーする。特定可能な、基本の接合点は別々に不織布の表面の約3%〜約47%、好ましくは約5%〜約35%をカバーする。余りにも大きい面積を接合すると、堅い、手触りの粗い布をもたらすが、余りにも小さい面積を接合すると、弱い布をもたらし得る。パターン接合不織布の接合点密度は、cm当たり約8〜約128接合点、好ましくはcm当たり約12〜約64接合点である。任意の個々の接合点の面積は約0.3cm未満、好ましくは約0.2cm未満である。個々の特定可能な第2接合点の面積は、個々の基本接合点の面積の約25%〜約300%、好ましくは約40%〜約250%である。
円、卵形、正方形、菱形、線および十字形を含むがそれらに限定されない、多くの形状の接合点を用いることができる。
本不織布の製造に好適な不織ウェブは、容易にパターン接合できる任意の公知の不織ウェブであり、それらはステープルファイバー、連続繊維またはそれらの混合物から製造された繊維ウェブを含むがそれらに限定されず、該繊維は天然、合成またはそれらの混合物であってもよい。さらに、好適な繊維は捲縮または未捲縮であってもよく、合成繊維は単一成分繊維または多成分複合繊維、例えば2成分サイド−バイ−サイドもしくはシース−コア繊維であってもよい。
好適な天然繊維を例示するものには、セルロース系繊維、綿、黄麻、パルプ、木材などが含まれる。天然繊維ウェブが利用される場合、繊維または粉体の形のバインダーまたは接着剤が成分繊維を統合するためにウェブの繊維上にスプレーされてももしくはそれと混合されてもよいし、または接合領域を形成するために別のやり方で塗布されてもよい。好適なバインダーを例示するものには、エチレン・酢酸ビニル、アクリレート接着剤、アクリル接着剤、ラテックスなどが含まれる。
本発明に好適な合成繊維は、繊維を形成することが知られている合成熱可塑性ポリマーから製造され、それらはポリオレフィン、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレンなど;ポリアミド、例えば、ナイロン6、ナイロン6/6、ナイロン10、ナイロン12など;ポリエステル、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレートなど;ポリカーボネート、ポリスチレン、熱可塑性エラストマー、ビニルポリマー、ポリウレタン、ならびにそれらのブレンドおよび共重合体を含むが、それらに限定されない。さらに好適な繊維には、ガラス繊維、炭素繊維、半合成繊維、例えば、ビスコースレーヨン繊維および酢酸セルロース繊維などが含まれる。各ポリマーの公知の特性に従って、合成および半合成ポリマー繊維を自生的に接合することができる。すなわち、ウェブの繊維は熱および圧力下に溶融融合される、またはバインダーの使用で接合することができる。例えば、ポリオレフィン、ポリアミド、ポリエステル、ビニルポリマーなどの繊維ウェブは自生的に接合することができ、ガラス繊維および/または炭素繊維のウェブはバインダーの使用を必要とする。
好適なステープルファイバー・ウェブは、紡毛糸もしくは綿カード機またはガーネット機でステープルファイバーの集まりをカーディングすることによって製造されてもよく、好適な連続繊維ウェブはメルトブローン繊維および/またはスパンボンド繊維からウェブを製造する通常のエアレイ法によって製造されてもよい。本明細書で用いるところでは、用語「メルトブローン繊維」は、溶融した熱可塑性ポリマーを複数の微細な、通常円形のダイ毛細管を通して溶融スレッドまたはフィラメントとして、溶融した熱可塑性ポリマーのフィラメントを繊維化してそれらの直径を小さくする高速ガス流れ中へ押し出すことによって形成された繊維を示す。一般に、メルトブローン繊維は約10ミクロン以下の平均繊維径を有する。繊維が形成された後、それらは高速ガス流れによって運ばれ、収集面上に沈積されてランダムに分散されたメルトブローン繊維のウェブを形成する。かかる方法は、例えば、ブチン(Butin)に付与された米国特許第3,849,241号明細書に開示されている。本明細書で用いるところでは、用語「スパンボンド繊維」は、溶融した熱可塑性ポリマーを紡糸口金の複数の微細な、通常円形の毛細管からフィラメントとして押し出すことによって形成される小直径繊維を意味する。押し出されたフィラメントは次に、引き出す機構または他の周知の延伸機構によって急速に延伸される。生じた繊維は、一般に、メルトブローン繊維のそれより大きな平均直径を有する。典型的には、スパンボンド繊維は12ミクロンを上回る、約55ミクロン以下の平均直径を有する。スパンボンドウェブの製造は、例えば、アペル(Appel)らに付与された米国特許第4,340,563号明細書、およびドルシュナー(Dorschner)らに付与された米国特許第3,692,618号明細書に開示されている。
本発明の布にはさらに、2つ以上の上述の不織ウェブのラミネートおよび不織ウェブとフィルムとのラミネートが含まれる。多数のウェブを含むラミネートの有用な例は、様々な濾過能力を与えるために該スパンボンドウェブの間でラミネートの内側に1つもしくはそれ以上のメルトブローンウェブと共に強度を与えるためにラミネートの外側にスパンボンドウェブ付きのサンドイッチ構造である。当該技術分野で公知の様々なフィルム、特に熱可塑性フィルムを、湿気、化学薬品および香気バリア特性のような追加のバリア特性を与えるために、自生的にまたはバインダーを使って、不織ウェブに接合することができる
。有用な熱可塑性フィルムは、例えば、ポリオレフィン、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレンなど;ポリアミド、例えば、ナイロン6、ナイロン6/6、ナイロン10、ナイロン12など;ポリエステル、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレートなど;ポリカーボネート、ポリスチレン、熱可塑性エラストマー、ビニルポリマー、ポリウレタン、ならびにそれらのブレンドおよび共重合体から製造することができる。
本発明は、当該技術分野で公知の任意のパターン接合形成方法を用いて行うことができる。好ましくは、接合パターンは、通常のカレンダー接合方法を用いて付けられる。一般に、カレンダー接合方法は、ロール間のニップにウェブを通すことによりウェブの限定領域で接合するためにパターンロール・ペアを用い、そのロールの少なくとも1つは加熱され、その表面上に陸および凹部のパターンを有する。あるいはまた、接合パターンは、超音波作業ホーンおよびアンビルにより形成されたギャップにウェブを通すことによって付けることができる。アンビルは、パターン接合布を提供するために***部分を有するロールの形にあってもよい。
パターンロールの温度およびニップ圧は、過度の収縮またはウェブ劣化のような望ましくない付随する副次的悪影響を及ぼすことなく接合を達成するように選択されるべきである。適切なロール温度およびニップ圧は一般にウェブ速度、ウェブ坪量、繊維特性、接着剤の有無などのようなパラメーターによってある程度影響を受けるが、約7MPa〜約350MPaの***点上のニップ圧(ピン圧)と組み合わせて、ロール温度は成分繊維ポリマーの軟化温度と結晶溶融温度との間の範囲にあることが好ましい。甚だしい繊維溶融が起こる温度にウェブを曝すことは望ましくないかもしれない。例えば、ポリプロピレンウェブに好ましいパターン接合設定値は、約127℃〜160℃の範囲のロール温度、および約7MPa〜約700MPaの範囲のピン圧である。しかしながら、統合し、本接合パターンを形成するためにメルト接着剤以外の接着剤が利用される場合、接着剤が硬化して永続的な接合を形成するまで繊維を適所に保持するために最小限のピン圧が必要とされるに過ぎないので、何の著しい熱および圧力もかけられる必要がない。
本発明に好適なパターンロールは、パターン化ロール用のスチールおよび平滑ロール用の高温ゴムのような周知の材料から、および当該技術分野で周知の方法により製造されてもよい。パターンロールは、所望のパターンを含む金型から製造されてもよい。好適なパターンロール形成手順は彫刻技術で周知である。本発明の接合パターンはまた、上記のインライン・ロールパターン化法の代替策として、雄型および雌型を用いて当該技術分野で公知のスタンプ法によって形成することもできる。
図1は本発明の接合パターンの具体例を提供する。卵形内の大文字Dの第2の視覚的に別個の接合パターンを、幾何学的に繰り返しの基本接合パターン内に見ることができる。図2は図1の拡大部分を提供する。幾何学的に繰り返しの基本接合パターンは円形10および卵形12接合点で構成される。円10は、円10から外へ向かって放射状に広がる6つの卵形12によって取り囲まれて、ネスト状デイジー花パターンを作り出す。各卵形12は2つの円10に隣接している。基本接合点はすべて同じ形状のものまたは異なる形状のものであり得る。視覚的に特定可能な第2接合パターンは菱形形状の接合点14で構成される。各菱形14は円10か卵形12かのどちらかに置き換わった。図1の菱形のすべては卵形内に大文字Dを生み出す。多くの菱形接合点14は互いに隣接していることがさらに注目される。
図3は、本発明の接合パターンの別の具体例を提供する。視覚的に特定可能な十字形接合パターンの輪郭を、幾何学的に繰り返しの基本接合パターン上に見ることができる。図2と同様に、幾何学的に繰り返しの基本接合パターンは円10および卵形12接合点で構
成されてネスト状デイジー花パターンを作り出す。視覚的に特定可能な第2接合パターンは菱形形状の接合点14で構成される。各菱形14は円10か卵形12かのどちらかに置き換わった。図3の菱形のすべては十字形の輪郭を生み出す。
試験方法
次の実施例は次の試験方法を用いた。ASTMは米国材料試験協会(American
Society for Testing and Materials)を意味し、INDAは不織布工業会(Nonwoven Fabric Industry)を意味する。
坪量は布の単位面積当たりの質量の尺度であり、参照により本明細書によって援用されるASTM D3776によって測定され、g/m単位で報告される。
グラブ引張強度は布の破断強度の尺度であり、参照により本明細書によって援用されるASTM D5034に従って行われ、ニュートン(N)単位で報告される。
伸びはグラブ引張強度試験で破損(破断)前に布が伸びる量の尺度であり、参照により本明細書によって援用されるASTM D5034に従って行われ、パーセントとして報告される。
ハンドル−O−メーターは布のドレープ適性の尺度であり、参照により本明細書によって援用されるINDA90.3−92に従って測定され、グラム(g)単位で報告される。
実施例1
図1に例示するような基本接合点の幾何学的に繰り返しのパターンに接合点の視覚的に区別できる第2パターンを含む本発明の接合パターンを用いて3層布を作り出した。3層布は、参照により本明細書によって援用されるルディシル(Rudisill)らに付与された国際公開第0109425号パンフレットに開示された方法に従って製造されたスパンボンド繊維の2つの外層とメルトブローン繊維の中心層とを含んでなった。スパンボンド繊維は、コアがポリエチレンテレフタレートを含んでなり、シースがポリエチレンを含んでなるシース−コア複合繊維であった。シース対コアの比は50重量%であった。中心層は、一成分がポリエチレンテレフタレートであり、他がポリエチレンであるサイド−バイ−サイド複合メルトブローン繊維でできていた。ポリエチレンテレフタレート樹脂は該繊維の約65重量%を含んでなった。各スパンボンド層の重量は21g/mであり、メルトブローン層の重量は17g/mであった。3層を、上部および下部スチール加熱ロールからなるカレンダー装置のニップに供給した。上部ロールは、図1に例示されるように、ネスト状デイジーの基本接合パターン内に組み込まれた卵形内に大文字Dを作り出す菱形形状の接合要素の第2パターンで彫刻されており、下部ロールは滑らかなアンビル・ロールであった。図2について言及すると、円10および卵形12は布の表面の15%をカバーする。菱形14は布の表面の20%をカバーする。布の接合点密度はcm当たり34点である。両ロールは直径が約46cmであり、リニアーメーター当たり35kNのニップ圧設定で約120℃に加熱された。ハンドル−O−メーターならびにグラブ引張および伸びデータは表にある。
比較例A
布を基本パターンの接合点のみを用いて接合したことを除いて、実施例1の同じ3層布を使用した。ハンドル−O−メーターならびにグラブ引張および伸びデータは表にある。
表からのデータを比較すると、本発明の接合パターンは視覚的に特定可能な第2接合パターンを提供しながら不織布の物理的性質を大きく低下させないことが明らかである。
Figure 2006520863
実施例2
図3は本発明の別の例を示す。十字形の輪郭の視覚的に区別できる接合パターンを幾何学的に繰り返しの基本接合パターン上に見ることができる。図2と同様に、幾何学的に繰り返しの基本接合パターンは円10および卵形12接合点で構成されてネスト状デイジー花パターンを作り出す。視覚的に特定可能な第2接合パターンは菱形形状の接合点14で構成される。各菱形14が円10か卵形12かのどちらかに置き換わってしまった。図3の菱形のすべてが十字形の輪郭を生み出す。円10および卵形12は布の表面の15%をカバーする。菱形14は布の表面の20%をカバーする。布の接合点密度はcm当たり30点である。
本発明の例示的な接合パターンである。 図1の接合パターンの拡大部分である。 本発明の別の例示的な接合パターンである。

Claims (12)

  1. 形状によって画定される少なくとも1つの領域付きの少なくとも1つの形状を有する接合点の幾何学的に繰り返しの、かつ、視覚的に識別できる基本パターンと、前記基本パターン内に組み込まれた第2の視覚的に区別できる接合パターンとを有する不織繊維ウェブを含んでなるパターン接合不織布。
  2. 基本接合パターンの接合点の幾らかが基本接合パターンの接合点とは異なる形状および/または面積を有する第2パターン接合点で置き換えられている請求項1に記載のパターン接合不織布。
  3. 第2パターン接合点が異なる面積の基本パターン接合点の同じ形状のものである請求項2に記載のパターン接合不織布。
  4. 第2パターン接合点が同じ面積の基本パターン接合点とは異なる形状のものである請求項2に記載のパターン接合不織布。
  5. 第2パターン接合点が基本パターン接合点とは異なる形状および異なる面積のものである請求項2に記載のパターン接合不織布。
  6. 少なくとも1つの不織繊維ウェブと少なくとも1つのフィルムとのラミネートを含んでなる請求項1に記載のパターン接合不織布。
  7. 不織繊維ウェブがステープルファイバー不織ウェブ、スパンボンド不織ウェブおよびメルトブローン不織ウェブから選択される請求項1に記載のパターン接合不織布。
  8. マルチプル不織ウェブを含んでなる請求項1に記載のパターン接合不織布。
  9. 第1スパンボンド不織ウェブ、少なくとも1つのメルトブローン不織ウェブおよび第2スパンボンド不織ウェブを含んでなる請求項8に記載のパターン接合不織布。
  10. 個々の第2パターン接合点の面積が個々の基本パターン接合点の面積の約25〜約300%である請求項2に記載のパターン接合不織布。
  11. 請求項1に記載のパターン接合不織布を含んでなる防護衣の物品。
  12. 請求項1に記載のパターン接合不織布を含んでなるメディカルドレープ。
JP2006507382A 2003-03-21 2004-03-18 パターン接合不織布 Expired - Lifetime JP4467560B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/393,969 US20040241399A1 (en) 2003-03-21 2003-03-21 Pattern bonded nonwoven fabrics
PCT/US2004/008482 WO2004085730A1 (en) 2003-03-21 2004-03-18 Pattern bonded nonwoven fabrics

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006520863A true JP2006520863A (ja) 2006-09-14
JP2006520863A5 JP2006520863A5 (ja) 2006-12-21
JP4467560B2 JP4467560B2 (ja) 2010-05-26

Family

ID=33096756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006507382A Expired - Lifetime JP4467560B2 (ja) 2003-03-21 2004-03-18 パターン接合不織布

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20040241399A1 (ja)
EP (1) EP1606445A1 (ja)
JP (1) JP4467560B2 (ja)
KR (1) KR20050114665A (ja)
CN (1) CN1761786B (ja)
CA (1) CA2519470A1 (ja)
WO (1) WO2004085730A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010195044A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Tredegar Film Products Corp テーパー状点接合を有する弾性フィルム積層体
JP2016517360A (ja) * 2013-03-13 2016-06-16 2266170オンタリオ・インコーポレイテッド2266170 Ontario Inc. 3次元不織構造の形成プロセス
WO2020213521A1 (ja) * 2019-04-16 2020-10-22 デンカ株式会社 結束テープ

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7579078B2 (en) * 2001-09-21 2009-08-25 Outlast Technologies, Inc. Temperature regulating cellulosic fibers and applications thereof
US9434869B2 (en) 2001-09-21 2016-09-06 Outlast Technologies, LLC Cellulosic fibers having enhanced reversible thermal properties and methods of forming thereof
US7971526B2 (en) * 2006-04-17 2011-07-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Embossing or bonding device containing facetted impression elements
US9682512B2 (en) 2009-02-06 2017-06-20 Nike, Inc. Methods of joining textiles and other elements incorporating a thermoplastic polymer material
US8906275B2 (en) 2012-05-29 2014-12-09 Nike, Inc. Textured elements incorporating non-woven textile materials and methods for manufacturing the textured elements
US20100199406A1 (en) * 2009-02-06 2010-08-12 Nike, Inc. Thermoplastic Non-Woven Textile Elements
US8850719B2 (en) 2009-02-06 2014-10-07 Nike, Inc. Layered thermoplastic non-woven textile elements
US20130255103A1 (en) 2012-04-03 2013-10-03 Nike, Inc. Apparel And Other Products Incorporating A Thermoplastic Polymer Material
US9096961B2 (en) 2012-04-27 2015-08-04 Providencia Usa, Inc. Nonwoven wipe with bonding pattern
WO2014204744A1 (en) 2013-06-19 2014-12-24 The Procter & Gamble Company Bonding apparatus and method
CN105636562A (zh) 2013-06-19 2016-06-01 宝洁公司 粘结设备和方法
US9913764B2 (en) * 2013-12-18 2018-03-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Post-bonded grooved elastic materials
US10920028B2 (en) 2014-06-18 2021-02-16 Dupont Safety & Construction, Inc. Plexifilamentary sheets
US10329692B2 (en) 2015-07-10 2019-06-25 E I Du Pont De Nemours And Company Flash spun plexifilamentary strands and sheets
WO2015196217A1 (en) 2014-06-18 2015-12-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Flash spun plexifilamentary strands and sheets
US10337123B2 (en) 2014-06-18 2019-07-02 E I Du Pont De Nemours And Company Flash spun plexifilamentary strands and sheets
CA2967001A1 (en) 2014-11-06 2016-05-12 The Procter & Gamble Company Patterned apertured webs, laminates, and methods for making the same
EP3233464A4 (en) 2014-12-19 2018-08-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nonwoven apertured elastic film with improved bonding features
WO2016204763A1 (en) 2015-06-18 2016-12-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Flash spun plexifilamentary strands and sheets
EP3374559B1 (en) * 2015-11-12 2020-06-17 PFNonwovens LLC Nonwoven with improved abrasion resistance and method of making the same
CN108289772A (zh) 2015-11-30 2018-07-17 宝洁公司 带有低绒毛的非织造布热粘结图案
WO2017095583A1 (en) 2015-11-30 2017-06-08 The Procter & Gamble Company Nonwoven thermal bonding pattern with low fuzz
US10828209B2 (en) * 2015-12-16 2020-11-10 Avintiv Specialty Materials Inc. Soft nonwoven fabric and method of manufacturing thereof
EP3210584A1 (en) * 2016-02-29 2017-08-30 Fitesa Germany GmbH Nonwoven fabric and process for forming the same
CZ307035B6 (cs) * 2016-05-02 2017-11-29 Pegas Nonwovens S.R.O. Netkaná textilie obsahující tepelně pojitelná vlákna a pojicí vtisky
EP3290014A1 (en) * 2016-08-31 2018-03-07 Fibertex Personal Care A/S Nonwoven fabric sheet and method for making the same
RU2746917C2 (ru) * 2016-12-14 2021-04-22 ПФНОНВОВЕНС ЭлЭлСи Гидравлически обработанные нетканые материалы и способ их получения
EP4335420A3 (en) * 2017-02-16 2024-05-29 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with substrates having repeating patterns of apertures comprising a plurality of repeat units
US10722044B2 (en) * 2017-06-27 2020-07-28 L&P Property Management Company Dual-layered fabric for use in pocketed spring assembly
EP3425099A1 (de) * 2017-07-03 2019-01-09 Axel Nickel Meltblown-vliesstoff mit verbesserter stapelbarkeit und lagerbarkeit
WO2019115875A1 (en) * 2017-12-11 2019-06-20 Suominen Corporation A nonwoven material having encoded information, a method for encoding information on a nonwoven material and a system for using same
WO2020068522A1 (en) * 2018-09-27 2020-04-02 The Procter & Gamble Company Garment-like absorbent articles

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4333979A (en) * 1980-08-18 1982-06-08 Kimberly-Clark Corporation Soft, bulky, lightweight nonwoven web and method of producing; the web has both fused spot bonds and patterned embossments
US4493868A (en) * 1982-12-14 1985-01-15 Kimberly-Clark Corporation High bulk bonding pattern and method
US5057357A (en) * 1988-10-21 1991-10-15 Fiberweb North America, Inc. Soft coverstock with improved dimensional stability and strength and method of manufacturing the same
US5464688A (en) * 1990-06-18 1995-11-07 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven web laminates with improved barrier properties
US5366786A (en) * 1992-05-15 1994-11-22 Kimberly-Clark Corporation Garment of durable nonwoven fabric
MX9300424A (es) * 1992-11-06 1994-05-31 Kimberly Clark Co Tela laminada fibrosa y metodo y aparato para la fabricacion de la misma.
US6093665A (en) * 1993-09-30 2000-07-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Pattern bonded nonwoven fabrics
US5817394A (en) * 1993-11-08 1998-10-06 Kimberly-Clark Corporation Fibrous laminated web and method and apparatus for making the same and absorbent articles incorporating the same
US5503076A (en) * 1993-12-01 1996-04-02 Kimberly-Clark Corporation Multi-color printed nonwoven laminates
CA2148289C (en) * 1994-05-20 2006-01-10 Ruth Lisa Levy Perforated nonwoven fabrics
JP2002515926A (ja) * 1996-07-15 2002-05-28 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 接着剤補強式低ゲージ通気性延伸フィルム
US6966971B1 (en) * 2001-10-31 2005-11-22 Sellars Absorbent Materials, Inc. Absorbent wipe having bonding material logo
US6921570B2 (en) * 2001-12-21 2005-07-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Pattern unbonded nonwoven web and process for making same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010195044A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Tredegar Film Products Corp テーパー状点接合を有する弾性フィルム積層体
JP2016517360A (ja) * 2013-03-13 2016-06-16 2266170オンタリオ・インコーポレイテッド2266170 Ontario Inc. 3次元不織構造の形成プロセス
WO2020213521A1 (ja) * 2019-04-16 2020-10-22 デンカ株式会社 結束テープ
JP7374183B2 (ja) 2019-04-16 2023-11-06 デンカ株式会社 結束テープ

Also Published As

Publication number Publication date
JP4467560B2 (ja) 2010-05-26
US20040241399A1 (en) 2004-12-02
CN1761786A (zh) 2006-04-19
CN1761786B (zh) 2012-11-07
WO2004085730A1 (en) 2004-10-07
KR20050114665A (ko) 2005-12-06
EP1606445A1 (en) 2005-12-21
CA2519470A1 (en) 2004-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4467560B2 (ja) パターン接合不織布
US6093665A (en) Pattern bonded nonwoven fabrics
KR100509539B1 (ko) 엉킴 부직포 및 그의 제조 방법
US20210007908A1 (en) Soft Nonwoven Fabric and Method of Manufacturing Thereof
EP2150645A1 (en) Nonwoven bonding patterns producing fabrics with improved abrasion resistance and softness
EP1354091B1 (en) Thermally bonded fabrics and method of making same
JP6557440B1 (ja) スパンボンド不織布、スパンボンド不織布の製造方法、エンボスロール
KR100478751B1 (ko) 광투광성및박테리아차단성이우수한복합부직포의제조방법
JP2009120975A (ja) 混繊長繊維不織布
JP2856474B2 (ja) 高伸度不織布
US20220364281A1 (en) Hydro-patterned nonwoven and method of making the same
EP0043390B1 (en) Composite sheet structure, process for its preparation and laminates comprising said structure
US20220356617A1 (en) Apertured hydro-patterned nonwoven and method of making the same
TW202216099A (zh) 衛生材料的表面材及其製造方法
KR20230108283A (ko) 필라멘트 층을 포함하는 부직포

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061031

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061031

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080303

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081030

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20081030

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3