JP2006520039A - メディアデータストリームを処理するための方法、データ構造、及びシステム - Google Patents

メディアデータストリームを処理するための方法、データ構造、及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2006520039A
JP2006520039A JP2006503634A JP2006503634A JP2006520039A JP 2006520039 A JP2006520039 A JP 2006520039A JP 2006503634 A JP2006503634 A JP 2006503634A JP 2006503634 A JP2006503634 A JP 2006503634A JP 2006520039 A JP2006520039 A JP 2006520039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media data
data
media
compressed
media player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006503634A
Other languages
English (en)
Inventor
アーベン クリエツィウ
Original Assignee
マウイ エックス ストリーム インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マウイ エックス ストリーム インコーポレイテッド filed Critical マウイ エックス ストリーム インコーポレイテッド
Publication of JP2006520039A publication Critical patent/JP2006520039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47202End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • G06F16/48Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/53Querying
    • G06F16/535Filtering based on additional data, e.g. user or group profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/20Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using video object coding
    • H04N19/23Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using video object coding with coding of regions that are present throughout a whole video segment, e.g. sprites, background or mosaic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/20Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using video object coding
    • H04N19/25Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using video object coding with scene description coding, e.g. binary format for scenes [BIFS] compression
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/2343Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/2343Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
    • H04N21/234381Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements by altering the temporal resolution, e.g. decreasing the frame rate by frame skipping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8166Monomedia components thereof involving executable data, e.g. software
    • H04N21/8193Monomedia components thereof involving executable data, e.g. software dedicated tools, e.g. video decoder software or IPMP tool
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/912Applications of a database
    • Y10S707/913Multimedia
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99942Manipulating data structure, e.g. compression, compaction, compilation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99943Generating database or data structure, e.g. via user interface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

【課題】メディアストリーミング、特にメディアデータの圧縮、解凍、及び再生に関する技術を提供する。
【解決手段】メディアデータの圧縮、ストリーミング、及び再生のための方法、メディアデータ構造、及びシステム。メディアデータのフレームに対するデータ部分が比較され、類似データ部分は、圧縮メディアデータに一回保存される。メタデータ構造は、圧縮メディアデータ内の各類似データ部分をメディアデータ内のその適切なフレームにマップする。自己読込及び自己実行型のメディアプレイヤーが受信者に送信される。一実施形態では、メディアプレイヤーは、ネットワークデータ伝送速度を検出し、それに従って設定される。次に、メディアプレイヤーは、メタデータ構造及び圧縮メディアデータを要求し、メディアデータのフレームの受信、解凍、及び再生を自動的に開始する。

Description

本発明の実施形態は、一般的にメディアストリーミングに関し、より具体的にはメディアデータの圧縮、解凍、及び再生に関する。
ネットワーク上のメディアデータ(例えば、音声、映像、グラフィック、及び画像など)の送信は、今日の高度に結合及びワイヤ接続された経済ではありふれたことになっている。消費者及び組織は、メディアデータの受信及び再生時に大量のネットワーク帯域幅及び他のコンピュータリソースを消費している。その結果、メディアデータの取得及び再生時の帯域幅及びリソース消費の管理及び軽減のために様々な技術が試みられている。
例えば、メディアデータがネットワーク接続を通じて最初に利用可能にった時に、そのソリューションは、第一にネットワーク接続をT1、光ファイバ、ケーブル、「デジタル加入者線(DSL)」、ブロードバンド、及びその他へアップグレードすることであった。このソリューションは、ネットワーク上のメディアデータの送信に関わる負荷を処理するために、より多くの帯域幅能力を有するハードウエア接続の方向に変えられた。しかし、データ伝送速度は、送信者及び受信者が共に高帯域幅ネットワーク接続を有する場合にのみ改善することができるものである。すなわち、伝送速度は、送信者−受信者関係における最小公倍数的な接続に関連している。
従って、ソリューションは、より高い帯域幅のネットワーク接続に加えて、ソフトウエアの方へより多くの焦点を当てるように進展した。このようなソリューションの1つにメディアストリーミングと呼ばれるものがある。この技術を用いることにより、送信者は、メディアデータをパケットへと分割し、ネットワーク上で個々のパケットを順次受信者へと送信する。受信者は、メディアデータが再生される前に付加的なストリーミングソフトウエアを用いて所定の量のメディアデータをバッファに入れる。メディアデータの再生が始まった状態で、受信者は、通常はメディアデータの連続した再生を体験するが、これは、受信者がある量のメディアデータを消費すると、バッファに入れられた量のデータが、まだ消費されていない新たなメディアデータによって置換されるためである。
より高い帯域幅のネットワーク接続及びストリーミング技術は、ネットワーク上のメディアデータの配信及び消費の好ましい方法であることに変わりはない。しかし、受信者がメディアデータを実際に消費することができる前に、受信者は、受信者のコンピュータ装置上にメディアプレイヤーをダウンロードしてインストールする必要がある。これらのメディアプレイヤーは、「ワールド・ワイド・ウェブ(WWW)」ブラウザを通じてインターネット上で容易に入手可能である。いくつかの例には、マイクロソフト製「ウィンドウズ・メディア・プレイヤー」、アップル製「クイックタイム・メディア・プレイヤー」、リアル・ネットワーク製「リアル・プレイヤーズ」、及びその他が含まれる。
一般的に、市販のメディアプレイヤーの各々は、レジストレーションを要求し、場合によってはメディアプレイヤーをダウンロードするコンピュータ装置の再起動を要求することがある。一部のものは、実際に、恐らくより多くの機能及びオンラインサポートを伴うメディアプレイヤーの有料バージョンへのアップグレードを受信者へしつこく勧誘している。電子勧誘は、受信者がメディアプレイヤーを利用する度に表示されるポップアップ広告と同様に、受信者に対して迷惑になる可能性がある。更に、職場環境においては、個々の社員の各々が自分のコンピュータ上にフリーソフトウエア(フリーウエア)をダウンロードすることは、一般的に望ましくないものである。これは、フリーウエアはサポートされておらず、予期せぬ故障、又はメンテナンス、サポート、及びアップグレードのようなデスクトップ管理に関する他の問題を引き起こす可能性があるからである。
すなわち、メディアプレイヤーのダウンロード、インストール、及び使用は、時間を浪費し、禁止され(一部の環境において)、迷惑である可能性がある。それに加えて、インターネットユーザの多くの割合は、未だにインターネットへの標準ダイヤルアップ接続を有しており、高帯域幅機器及び/又はサービスプロバイダを有していない。従って、メディアデータが彼らのコンピュータ装置上でバッファに入れられて再生される前に長い開始待ち時間があるために、彼らのネットワーク接続は、メディアストリーミングを未だに困難で苛立たしい作業にしている。結果的に、多くのインターネットユーザは、全くメディアデータを消費しないという選択を行うのである。
この状況を緩和するために、送信者からストリーミングされる時にメディアデータを圧縮し、ユーザによってメディアデータが消費される時に解凍するという試みが為されてきた。しかし、従来的に入手可能な最良のメディア圧縮/解凍技術でも、低帯域幅インターネットユーザに関する問題を認めうるほどには解決していない。
従って、メディアプレイヤーを配信し、メディアデータを圧縮し、メディアデータを再生するための改良された手段及び技術に対する必要性が存在する。これらの手段及び技術は、低帯域幅インターネットのユーザが専用のメディアプレイヤーのインストールを必要とせずにより時間効率的にメディアデータを消費することを可能にすべきである。
本発明の様々な実施形態では、メディアデータを処理する技術が呈示される。メディアデータのためのメディアフレームは、データ部分として評価される。類似のデータ部分は、圧縮メディアデータに一回保存される。メタデータ構造は、圧縮メディアデータを元のメディアデータに関連する密集したメディアフレーム内へ解凍するためのマッピングを提供する。自己再生型及び自己実行型のメディアプレイヤーが、要求を行っている受信者へネットワーク上で送られる。メディアプレイヤーは、圧縮メディアデータを用いてメタデータ構造を設定して取得する。次に、メディアプレイヤーは、メタデータ構造及び圧縮メディアデータを用いて、受信者のためにメディアデータを解凍して再生する。
より具体的に、本発明の一実施形態では、メディアデータを処理する方法が説明される。メディアデータのメディアデータフレームに対するデータ部分が評価される。次に、類似のデータ部分は、圧縮メディアデータに対する単一のデータ部分として反復して保存される。メタデータ構造は、類似データ部分が関連するメディアデータフレームに対する、単一データ部分におけるデータ部分の各々の関連性を識別するために生成される。最終的に、メディアプレイヤー、メタデータ構造、及び圧縮メディアデータは、ネットワーク上でストリーミングされる。
メディアデータを処理するための革新的な方法、データ構造、及びシステムを説明する。以下の実施形態の詳細説明においては、本発明の一部を形成し、かつ実施することができる本発明の特定的な実施形態を限定的ではなく例示的に示す添付図を参照する。これらの実施形態は、当業者が理解し、その後実施することができる程十分に説明されるが、他の実施形態も利用可能であり、構造的、論理的、及び電気的変更を本開示の精神及び範囲から逸脱することなく行うことができるものとする。従って、以下の詳細説明は、限定する意味で捉えるべきではなく、本明細書に開示される本発明の実施形態の範囲は、特許請求の範囲のみによって規定されものである。
ここで使用されているように、「メディアデータ」という語句は、単に例示的に音声、映像、グラフィック、画像、テキスト、及びこれらの組合せのようなマルチメディアに関するデータを含む。ストリーミングは、メディアデータを設定可能なバイトチャンク、ブロック、又はフレームへ分解し、これらの部分を1人又はそれ以上の受信者のコンピュータ装置へネットワーク上で順次送信することを意味する。ネットワークは、配線されたものとすることができる(例えば、直接(2地点間)、間接(例えば、インターネットのような「ワイド・エリア・ネットワーク(WAN)」)、及びその他)。ネットワークはまた、無線とすることもできる(例えば、赤外線、無線周波数(RF)、衛星、携帯電話、及びその他)。更に、ネットワークは、互いにインタフェースで接続された配線及び無線ネットワークの組合せとすることもできる。
送信者は、メディアデータ・コンテント・プロバイダである。これは、組織、政府、個人、又はこれらのエンティティの1つに代わって作用する自動アプリケーションとすることができる。受信者は、送信者と同様なエンティティとすることができるが、受信者は、メディアデータの消費者である。すなわち、実行されているトランザクション(例えば、送信又は消費)により、1つのトランザクションで送信者が受信者でもあり、また受信者が送信者でもあるように、送信者及び受信者の役割が入れ替わることができる。
メディアプレイヤーは、受信し、必要であれば解凍し、必要であれば暗号解読し、そして受信者のコンピュータ環境においてメディアデータを再生するように設計された1つ又はそれ以上のソフトウエアアプリケーションである。メディアプレイヤーは、本開示の教示に従って自動読込み、設定、及びメディアデータ処理を行うように設計されて修正された既存の入手可能な任意のメディアプレイヤー又はこれと同じことができるように設計されたカスタム開発メディアプレイヤーとすることができる。本発明の一実施形態では、メディアプレイヤーは、受信者のコンピュータ装置のアプリケーション(例えば、WWWブラウザ及びその他)内において手動の介入なしにダウンロードされ、読込まれ、及び実行されることが可能なJAVAアプレットである。
本発明の様々な実施形態によって処理される最初のメディアデータは、既存の任意のメディアデータフォーマットを取ることができる。従って、このフォーマットは、「ムービング・ピクチャー・エキスパート・グループ(MPEG)」フォーマット、「オーディオ・ビデオ・インターリーブド(AVI)」フォーマット、及び「クイックタイム・ムービー・フォーマット(MOV)」を取ることができる。また、メディアデータフォーマットは、検証の目的で暗号化することができ、又はそれ自身が圧縮フォーマットとすることもできる。
データ部分は、メディアデータフレームの各部分に付随する特性(例えば、色、寸法、及び解像度など)を参照する。メディアデータは、複数のフレームを含み、これらのフレームが正しい順番に継ぎ合わされ、アプリケーション内のメディアプレイヤーによって連続して再生された時、受信者は、メディアデータの完全かつ滑らかな再生を体験する。従って、メディアデータは多くのフレームを含み、個々のフレームは、データ特性を有する複数のデータ部分に分解することができる。
図1は、本発明の一実施形態によるメディアデータを処理する方法100の流れ図である。方法100は、コンピュータアクセス可能媒体上の1つ又はそれ以上のソフトウエアアプリケーションによって実行され、コンピュータ装置(例えば、処理及び記憶能力のある任意の装置)によって実行される。更に、送信者は、送信者のコンピュータ環境において方法100を用い、ネットワーク上でメディアデータ及びメディアプレイヤーを受信者のコンピュータ装置へストリーミングする。次に、受信者は、メディアプレイヤーを用いてストリーミングされたメディアデータを消費する。
101において、メディアデータは、ネットワーク上で受信者に対して処理されるように受信又は識別される。上述のように、元来のメディアデータフォーマットは、任意のフォーマット(例えば、MOV、AVI、MPEG、カスタム開発型、及びその他)とすることができる。メディアデータフォーマットは、圧縮及び/又は暗号化することができる。
受信者からメディアデータを消費するという要求が受信されると、メディアデータは受信又は識別される。一部の実施形態では、自動化された処理が自動的に受信者へメディアデータをストリーミングする要求をトリガ又は生成するので、特定の要求が無くてもよい。
102では、メディアデータの個々のフレームがデータ部分毎に評価される。データ部分のサイズは、方法100内で設定可能である。評価されたデータ部分は、メディアフレームに付随するデータ特性である。これらの特性は、単に例示的に色特性、寸法特性、解像度特性、及びその他を含む。評価時には、現在の処理データ部分に対して過去に処理されたデータ部分が比較され、類似データ部分(例えば、類似のデータ特性を有する)が判断される。データ部分は、それらが同一又はそれらのデータ特性が実質的に類似している場合に、類似していると判断することができる。実質的な類似とは何であるかは、後で受信者に対してメディアデータが再生される時にメディアデータに対する品質の高低をもたらすように方法100内で設定することができる。
103において、メディアデータは、方法100によって反復して処理され、メディアデータに関する個々のフレーム内に類似データ部分が見出される。類似データ部分が過去に処理されたデータ部分から検出される時に、これらの類似データ部分は、方法100により反復して生成されたメディアデータの圧縮バージョンに2回目は保存されない。すなわち、類似データ部分は、圧縮メディアデータに一回保存される。メディアデータに関する最初のデータ部分の処理時には、102での評価は不必要であり、逆に、最初のデータ部分は、そのまま圧縮メディアデータへ保存される。しかし、最初のデータ部分に続く全てのデータ部分については、1つ又はそれ以上の類似データ部分が検出される可能性がある。こうした状況においては、これらの類似データ部分は、圧縮メディアデータに2回保存されることはない。
103における処理が進む時に、反復的に構成されている圧縮メディアデータに対して、104でメタデータ構造が生成される。メタデータ構造は、圧縮されている元来のメディアデータ内の連続的位置を識別する各類似データ構造に対するマッピングを提供する。すなわち、単一のデータ部分は、この特定のデータ部分が元のメディアデータ内の複数のメディアデータフレームに付随することを示す複数のマッピングを有することができる。一実施形態では、メタデータ構造は、圧縮メディアデータ内の類似データ部分に対する適切なマッピングを提供する数値的な位置の値を有する文字列である。勿論、当業者が認めるように、圧縮メディアデータから元のメディアデータへの適切なマッピングを提供する任意のデータ構造を利用しても本開示の教義を達成することができる。従って、全てのこのようなメタデータ構造は、本発明の幅広い範囲に該当するように意図されている。
メディアデータがメタデータ構造及び圧縮メディアデータによって表わされた状態で、メタデータ構造は、圧縮メディアデータの最初の部分に添付されて連続したデータ列を表し、この後105において、これがネットワーク上で受信者へとストリーミングされることになる。
101から105で説明した処理と同時に又は平行して、方法100は、ネットワーク上で受信者へメディアプレイヤーを配信する準備を行うものである。すなわち、110において、受信者のコンピュータ環境に対するメディアプレイヤーが識別される。一部の実施形態では、このメディアプレイヤーは、受信者が積極的に選択して設定することができる。例えば、受信者は、WWWブラウザを通じてインターネットのようなネットワーク上でメディアデータを要求することができる。この要求中に、受信者は、希望するメディアプレイヤーを選択するか、又はランダム・アクセス・メモリ(RAM)機能、ブラウザアプレット機能、及びブラウザタイプ(例えば、ネットスケープ、AOL,インターネット・エクスプローラ、及びその他)のような受信者から受信する「ユニフォーム・リソース・ロケータ(URL)」要求データから自動的に得ることができない他の設定可能なオプションを提供するように求められることになる。
111では、メディアプレイヤーは、受信者又は受信者のURL要求データにより供給された自動又は手動による情報に基づいて設定され、メディアプレイヤーは、ネットワーク上で受信者へと送信される。メディアデータプレイヤーは、ソフトウエアコードが、メディアプレイヤーの実行可能バージョンを発生させるための事前コンパイル又は静的リンクが不要な自己実行型であるように、翻訳言語によって書かれている。更に、メディアプレイヤーは、受信者のコンピュータ環境へのダウンロードが完了した状態で、自動的に読込んで実行するように設計されている。ソフトウエアモジュールのような1つの例示的な手段は、JAVAアプレットをサポートするアプリケーション内において自己読込及び自己実行を行うことができるJAVAアプレットのようなアプレットとして書かれたメディアプレイヤーである。既存のWWWブラウザのほとんどは、JAVAアプレットをサポートすることになる。勿論、本発明の教義を達成するために、自己実行型及び自己読込型のアプリケーションアプレットとして書かれた任意のメディアプレイヤーを使用することができる。全てのこのような方法は、本発明の幅広い範囲に該当するように意図されている。
メディアプレイヤーが読込まれて自動実行されると、112において、メディアプレイヤーは、受信者のコンピュータ環境によってサポートされているネットワークのデータ伝送速度を検出し、それに従って113において設定を実行する。受信者のコンピュータ環境のデータ伝送速度により、メディアプレイヤーは、連続したメディア再生を可能にするためにどれ程のバッファスペース及びどれ程の圧縮メディアデータを送信者から受信者へストリーミングすることができるかを知ることができる。一部の実施形態では、この設定は、受信者が110においてメディアプレイヤーを選択して設定を行う時点で発生し、従って、これらの実施形態では、112及び113における検出又は設定は不必要である。
114では、メディアプレイヤーは、自動的に送信者と連絡を取り、圧縮メディアデータを受信者へストリーミングする際に圧縮メディアデータが分解される好ましいデータチャンクを識別する。これに対する応答の中で、方法100は、圧縮メディアデータの最初のチャンクを用いてメタデータ構造をストリーミングする。この後、メディアプレイヤーは、メタデータ構造を取得し、マッピングを読取り、受信者のコンピュータ装置上で最初のチャンクをバッファに入れる。最初のバッファが満たされた状態で、メディアプレイヤーは、メタデータ構造を読取り、バッファから圧縮メディアデータを解凍し、受信者のコンピュータ装置上で非圧縮メディアデータを再生する。
106、114、及び115における処理は、平行して連続的に全ての圧縮メディアデータが受信者のコンピュータ装置において受信され、メディアプレイヤーによって再生されるまで続く。
更に、一部の実施形態では、101〜105で示した処理は、バッチで実行され、114で要求するメディアプレイヤーに対して容易に利用可能にすることができる。従って、メタデータ構造及び圧縮メディアデータは、送信者のコンピュータ環境に対して容易にアクセス可能な場所にネイティブに保存することができる。これは、方法100を用いてメディアデータを定期的に配信するコンテントプロバイダには特に有益であろう。それはまた、コンテントプロバイダをメディアデータコンテントのためのデータウェアハウスとして利用する受信者に対しても有益と考えられる。
ここで、当業者は、上述の様々な実施形態の説明を読んだ上で、これまで産業界で利用可能であったものよりも如何にメディアデータをより効率的に処理することができるかを認めるものである。受信者は、もはや専用の不愉快なメディアプレイヤーのダウンロード及びインストールに苦労しなくても済むことになる。更に、本発明の圧縮技術は、元のメディアデータのサイズをこれまで産業界で利用可能であったものを超えて実質的に縮小することを可能にするので、低帯域幅ネットワーク接続の受信者は、時間効率の良い方法でメディア再生を体験することができる。更に、本開示の教義により、メディア再生に伴う初期の開始待ち時間が短縮されるために、高帯域幅ネットワーク接続の受信者でも、より時間効率の良いメディア再生を体験することができる。
図2は、本発明の一実施形態によるメディアデータ構造200を示す図である。メディアデータ構造は、1つ又はそれ以上のコンピュータ可読媒体201に存在している。当業者は、メディアデータ構造200が論理的に組み立て可能であり、かつ複数の異なる場所及びコンピュータ可読メディア201から取得することができることを認めるので、メディアデータ構造200は、単一のコンピュータ可読メディア201上に隣接して保存される必要はない。
メディアデータの送信者又はメディアデータ・コンテント・プロバイダは、メディアデータ構造200を利用する。メディアデータ構造200は、メディアプレイヤー202、メタデータ構造203、及び圧縮メディアデータ204を含む。メディアデータ構造200は、完全収容型データ構造200であり、これを用いてより効率的にメディアデータ210の再生及びストリーミングを行うことができる。データ構造200は、メディア210が自動的に再生されて、より小さなデータサイズに圧縮されることを可能にする。従って、メディアデータ210がコンピュータ装置上で再生可能になる前にダウンロードし、インストールし、更にコンピュータ装置を再起動する必要はない。更に、より小さな圧縮メディアデータ204は、メディアデータ210が再生される前の開始待ち時間の短縮を可能にする。
圧縮メディアデータ204は、類似データ部分が一回保存されるメディアデータ210のメディアフレームからのデータ部分を表している。データ部分のサイズ及びデータ部分を規定するデータ特性は、メディアデータ構造200を生成する方法の設定可能な特性である。一例として、データ部分は、色特性、ピクセル特性、解像度特性、音声特性、及びその他を含むことができる。
メタデータ構造203は、圧縮メディアデータ204からメディアデータ210の非圧縮バージョンへのマッピングを提供する。一部の実施形態では、このマッピングは、各個々に保存されたデータ部分のそれが元のメディアデータ210に関連付けられた場所及び/又はフレームを識別する数字列である。
メディアプレイヤー202は、自己読込型、自己実行型、及び自己設定型のアプリケーションである。一部の実施形態では、メディアプレイヤー202は、処理を行うために介入又は設定を必要としない。従って、メディアプレイヤー202は、処理中のコンピュータ装置のデータ伝送速度及びメディアプレイヤー202を利用するアプリケーションなどを自動的に検出することができる。他の実施形態では、メディアプレイヤー202は設定可能であり、メディアプレイヤー202を利用するアプリケーション、ネットワークデータ伝送速度、及び受信中のコンピュータ装置の他の属性又は特性のようなものに対する手動調節を可能にする。
圧縮メディアデータ204は、設定可能なバイトサイズへ分解することができる。一部の実施形態では、メディアプレイヤー202は、受信中のコンピュータ装置のネットワークデータ伝送速度に基づくバイトサイズの設定を提供する。更に、一部の実施形態では、ストリーミングアプリケーション220は、圧縮メディアデータ204を望ましいバイトサイズでネットワーク230上で意図する受信者のコンピュータ装置240へ供給する。
データ構造200の一実施形態では、受信者240からメディアデータ210を取得して消費するという要求が受信される。メディアプレイヤー202が識別され、任意的に、受信者のコンピュータ装置に対して設定され、ネットワーク230上で受信者240へ送信される。メディアプレイヤー202は、自己読込を行い、受信者のコンピュータ装置において介入なしに処理を開始する。メディアプレイヤー202は、次に、任意的にネットワークデータ伝送機能を検出し、ネットワーク230上で圧縮メディアデータ204を受信者240へ送信するための最適ブロックサイズを選択する。次に、メディアプレイヤー202は、自動的に設定を行い、ネットワーク230上で圧縮メディアデータ204の最初のブロックを要求する。最初のブロックは、ブロックの最初の部分としてメタデータ構造203を含む。メディアプレイヤー202は、メタデータ構造203を用いて受信者のコンピュータ装置上で解凍を行い、メタデータ構造210を自動的に再生する。
他の実施形態では、ストリーミングアプリケーション220によるネットワーク230上での受信者240への圧縮メディアデータ204のストリーミングが開始される前に、メタデータ構造203及びメディアプレイヤーは、受信者240へ一緒に送られる。更に他の実施形態では、初期設定のデータブロックサイズは、メディアプレイヤー202、メタデータ構造203、及び圧縮メディアデータ204の最初の部分のネットワーク230上での受信者240へのストリーミングに用いられる。他の実施形態では、受信者240は、メディアデータ210のコンテントプロバイダの送信者との過去の接触を通じて以前にメタデータ構造200を使用したことがあるであろう。これらの実施形態では、メディアプレイヤー202は、受信者のアプリケーション内に存在することが許される場合があり、従って、既に存在している場合がある。従って、メディアプレイヤー202を受信者240に再送する必要がないことになる。
ここで、メディアデータ構造200が如何に産業界において従来達成されたものを超える大きな利点を機能的にもたらすかが理解される。より具体的には、メディアデータ210は、今や圧縮メディアデータ204として実質的に圧縮され、ネットワーク230上でより高速に送信されて受信者240により消費されることを可能にすることができる。更に、受信者がメディアデータ210を消費することができる前に受信者がアプリケーションを取得し、ダウンロードし、インストールし、恐らくは再起動さえもする必要がないように、メディアプレイヤー202は、メディアデータ構造200内に含まれている。
図3は、本発明の一実施形態によるメディアデータ処理システム300を示す図である。メディアデータ処理システム300は、コンピュータ処理環境内の1つ又はそれ以上のソフトウエアアプリケーションとして実施される。メディアデータ処理システム300は、メディアプレイヤー310、メタデータ構造320、及びストリーミングアプリケーション330を含む。
メディアプレイヤー310は、1つ又はそれ以上のソフトウエアアプリケーションとして実施され、メディアプレイヤー310がコンパイル又は他のモジュールへの静的リンクを必要とせずに自己実行することができるように、翻訳ソフトウエアプログラミング言語で書かれるものである。一実施形態では、メディアプレイヤー310は、ブラウザ内で自己読込型、自己実行型、及び自己設定型のJAVAアプレットとして書かれている。
メタデータ構造320は、メディアデータの圧縮バージョン322と元の処理済みメディアデータ324との間のマッピングである。このマッピングは、メディアデータの解凍時にメディアデータ324に呈示されるように圧縮メディアデータ322に単独で保存されたデータ部分に対する位置的情報を識別するものである。類似データ部分は、圧縮メディアデータ322に一回保存される。類似データ部分は、メディアデータ324に含まれた特定のフレームにメタデータ構造320を通じてマップすることになる。
ストリーミングアプリケーション310は、第1に又は最初にメディアプレイヤー310をネットワーク340上でブラウザアプリケーション350へ送信する。メディアプレイヤー310は、次に、自己読込し、自己実行し、必要に応じて自己設定することになる。次に、メディアプレイヤー310は、ストリーミングアプリケーション330からメタデータ構造320を要求し、ストリーミングアプリケーション330は、設定されたデータブロックサイズで圧縮メディアデータ322の送信を開始する。メディアプレイヤー310は、ブラウザ350内で実行され、メタデータ構造320及び圧縮メディアデータ322を受信する。メディアプレイヤー310は、圧縮メディアデータ322を解凍してメディアデータ324を非圧縮フォーマットで再生するために、メタデータ構造320を読取って処理するように作動可能である。
ここで、インターネットのようなネットワーク上でメディアデータ320を如何により効率的に処理して再生することができるかが十分に認められる。これらの技術は、受信者による消費セッション中にメディアプレイヤー310を自動的に送信することを可能にするものである。メディアプレイヤー310は、自動的に読込み、実行し、設定し、メタデータ構造を用いてこれまで産業界で達成されたものよりも効率的な方法で圧縮メディアデータ322を解凍する。
以上の説明は、限定的ではなく例証を意図していることは理解されるものとする。上述の説明を考察すれば、当業者には他の多くの実施形態が明らかであろう。本発明の実施形態の範囲は、従って、特許請求の範囲、並びにこのような特許請求の範囲の権利が及ぶ均等物の全ての範囲を参照して判断されるべきである。
「要約」は、読者が技術的開示内容の性質及び要旨を直ちに確認することを可能にする「要約」を要求する「37C.F.R.§1.72(b)」に従って提供されたことを強調しておきたい。これは、それが特許請求の範囲又は意味を解釈又は制限するために使用されないという理解の下に提出されたものである。
上述の「発明を実施するための最良の形態」では、開示内容を分かり易くするために様々な特徴が1つの実施形態に一緒にまとめられている。この開示の方法は、本発明の請求する実施形態が各特許請求の範囲に明示的に列記したもの以上の特徴を必要とするという意図を反映しているとは解釈されないものとする。反対に、特許請求の範囲が示すように、革新的な内容は、単一の開示した実施形態の全ての特徴よりも少ないものである。すなわち、特許請求の範囲は、各請求項が別々の例示的実施形態としてそれ自体を主張しながら、ここに「発明を実施するための最良の形態」に組み込まれるものである。
本発明の一実施形態によるメディアデータを処理する方法の流れ図である。 本発明の一実施形態によるメディアデータ構造を示す図である。 本発明の一実施形態によるメディアデータ処理システムの図である。

Claims (20)

  1. メディアデータのメディアデータフレームに対するデータ部分を評価する段階と、
    圧縮メディアデータに対する単一データ部分内の類似データ部分を反復して保存する段階と、
    前記単一データ部分内の前記データ部分の各々に関して、前記類似データ部分が付随する前記メディアデータフレームに対する関連性を識別するメタデータ構造を生成する段階と、
    ネットワーク上でメディアプレイヤー、前記メタデータ構造、及び前記圧縮メディアデータをストリーミングする段階と、
    を含むことを特徴とする、メディアデータを処理する方法。
  2. 生成する段階において、前記メタデータ構造は、前記データ部分の1つが前記メディアデータ内で付随する前記メディアフレームの1つを識別する各類似データ部分に対する数値的位置を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. ストリーミングする段階において、前記圧縮メディアデータは、データブロックに分けられて前記ネットワーク上で1回に1ブロックづつ送られることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 評価する段階において、前記メディアデータは、評価時に既に圧縮フォーマットになっていることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 評価する段階において、前記メディアデータは、「ムービング・ピクチャー・エキスパート・グループ(MPEG)」フォーマット、「オーディオ・ビデオ・インターリーブド(AVI)」フォーマット、及び「クイックタイム・ムービー・フォーマット(MOV)」のうちの少なくとも1つであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 受信者により、前記ネットワーク上で前記メディアプレイヤー、前記メタデータ構造、及び前記圧縮メディアデータを受信する段階を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記圧縮メディアデータを解凍して再生するために自動的に実行されて前記メタデータ構造を読取る前記メディアプレイヤーを前記受信者のコンピュータ装置上で自動的に読取って開始する段階を更に含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. コンピュータ可読媒体上にあるメディアデータ構造であって、
    類似データ部分が一回保存されるメディアデータの圧縮部分と、
    前記圧縮部分の各データ部分を前記メディアデータに対する適切なフレームにマップするために用いられるメタデータ構造と、
    受信時にコンピュータ装置上で自動的に読取られて処理されるメディアプレイヤーと、
    を含み、
    前記メディアプレイヤーは、前記メタデータ構造を処理して、前記圧縮部分の非圧縮フォーマットを取得して複製し、前記メディアデータを自動的に再生する、
    ことを特徴とする構造。
  9. 前記メディアプレイヤーは、前記メディアデータを取得して再生する前に、受信しているコンピュータ装置のデータ伝送速度を自動的に検出することを特徴とする請求項8に記載のメディアデータ構造。
  10. 前記圧縮部分は、設定可能なサイズのデータブロックに分解されることを特徴とする請求項8に記載のメディアデータ構造。
  11. ストリーミングアプリケーションが、ネットワーク上で最初に前記メディアプレイヤー、続いて前記メタデータ構造、次に前記ブロックの各々を順次ストリーミングすることを特徴とする請求項9に記載のメディアデータ構造。
  12. 前記メディアプレイヤーは、受信者のブラウザ内で自動的に読取られて実行されることを特徴とする請求項8に記載のメディアデータ構造。
  13. 前記メディアプレイヤー、前記メタデータ構造、及び前記圧縮部分は、「インターネット」であるネットワーク上でストリーミングされることを特徴とする請求項12に記載のメディアデータ構造。
  14. 「ハイパーテキスト転送(HTTP)」又は「セキュア・ソケット・レイヤー上のHTTP(HTPPS)」プロトコルが、前記メディアプレイヤー、前記メタデータ構造、及び前記圧縮部分を「インターネット」上で前記ブラウザへストリーミングするのに用いられることを特徴とする請求項13に記載のメディアデータ構造。
  15. ブラウザ内に自動的に読取って実行することができるメディアプレイヤーと、
    圧縮メディアデータからデータ部分を識別し、各データ部分を非圧縮メディアデータの適切なフレームに関連付けるメタデータ構造と、
    最初にネットワーク上で前記メディアプレイヤーを前記ブラウザに送信し、該メディアプレイヤーに応答して前記メタデータ構造及び前記圧縮メディアデータを該ブラウザに送信するストリーミングアプリケーションと、
    を含むことを特徴とするメディアデータ処理システム。
  16. 前記圧縮メディアデータは、前記非圧縮メディアデータのフレームに対する類似データ部分を一回収容することを特徴とする請求項15に記載のメディアデータ処理システム。
  17. 前記ストリーミングアプリケーションは、前記圧縮メディアデータを設定可能なデータブロックサイズで前記ブラウザに送信することを特徴とする請求項15に記載のメディアデータ処理システム。
  18. 前記メタデータ構造は、最初の文字列として前記圧縮メディアデータに添付されることを特徴とする請求項15に記載のメディアデータ処理システム。
  19. 前記メディアプレイヤーは、前記ブラウザ内に自動的に読取られて実行され、該ブラウザのネットワーク接続に対する伝送速度を検出し、次に、自身を設定して前記ストリーミングアプリケーションからの前記メタデータ構造及び前記圧縮メディアデータを要求することを特徴とする請求項15に記載のメディアデータ処理システム。
  20. 前記メディアプレイヤーは、実行可能ブラウザアプレットとして実施されることを特徴とする請求項15に記載のメディアデータ処理システム。
JP2006503634A 2003-02-19 2004-02-17 メディアデータストリームを処理するための方法、データ構造、及びシステム Pending JP2006520039A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/369,017 US6938047B2 (en) 2003-02-19 2003-02-19 Methods, data structures, and systems for processing media data streams
PCT/US2004/004634 WO2004075077A1 (en) 2003-02-19 2004-02-17 Methods, data structures, and systems for processing media data streams

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006520039A true JP2006520039A (ja) 2006-08-31

Family

ID=32850268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006503634A Pending JP2006520039A (ja) 2003-02-19 2004-02-17 メディアデータストリームを処理するための方法、データ構造、及びシステム

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6938047B2 (ja)
EP (1) EP1623341B1 (ja)
JP (1) JP2006520039A (ja)
AT (1) ATE400029T1 (ja)
AU (1) AU2004214500A1 (ja)
CA (1) CA2516162A1 (ja)
DE (1) DE602004014754D1 (ja)
WO (1) WO2004075077A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012502547A (ja) * 2008-09-05 2012-01-26 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) アプリケーションサーバ及びその制御方法、プログラム、並びにコンピュータ可読記憶媒体
JP2015521809A (ja) * 2012-06-11 2015-07-30 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 利用可能なデバイスリソースに基づいてデバイスタスクを適応させるための技法
JP2017146980A (ja) * 2014-04-01 2017-08-24 ネイバー コーポレーションNAVER Corporation コンテンツ再生装置および方法、並びにコンテンツ提供装置および方法

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7716358B2 (en) 2000-09-12 2010-05-11 Wag Acquisition, Llc Streaming media buffering system
US6766376B2 (en) 2000-09-12 2004-07-20 Sn Acquisition, L.L.C Streaming media buffering system
US8595372B2 (en) 2000-09-12 2013-11-26 Wag Acquisition, Llc Streaming media buffering system
WO2003010963A1 (en) * 2001-07-11 2003-02-06 Daniel Kilbank System and method for compressing data
US7496676B2 (en) * 2003-02-19 2009-02-24 Maui X-Stream, Inc. Methods, data structures, and systems for processing media data streams
US6938047B2 (en) * 2003-02-19 2005-08-30 Maui X-Stream, Inc. Methods, data structures, and systems for processing media data streams
US7526565B2 (en) * 2003-04-03 2009-04-28 International Business Machines Corporation Multiple description hinting and switching for adaptive media services
US7493499B1 (en) * 2003-05-22 2009-02-17 Copyright Clearance Center, Inc. Method and apparatus for secure delivery and rights management of digital content
US7308489B2 (en) * 2003-05-29 2007-12-11 Intel Corporation Visibility of media contents of UPnP media servers and initiating rendering via file system user interface
US7324648B1 (en) 2003-07-08 2008-01-29 Copyright Clearance Center, Inc. Method and apparatus for secure key delivery for decrypting bulk digital content files at an unsecure site
US20050044560A1 (en) * 2003-08-21 2005-02-24 Maui X-Tream, Inc. Methods, data structures, and systems for monitoring and integrating media streams
US7783982B1 (en) * 2004-09-29 2010-08-24 RadioShack, Corporation Programmable actuator and method in a network terminal device
KR100584323B1 (ko) * 2004-10-04 2006-05-26 삼성전자주식회사 멀티미디어 컨텐츠의 스트리밍 서비스 방법
US7783767B2 (en) * 2006-09-12 2010-08-24 Softmd Technologies Inc. System and method for distributed media streaming and sharing
CN100593928C (zh) * 2006-09-30 2010-03-10 中国科学院计算技术研究所 一种基于数据特征的流媒体内容下载方法
US8510301B2 (en) * 2006-12-14 2013-08-13 Qnx Software Systems Limited System for selecting a media file for playback from multiple files having substantially similar media content
AU2008222535A1 (en) * 2007-03-02 2008-09-12 Vividas Technologies Pty Ltd Method, system and software product for transferring content to a remote device
US20080256341A1 (en) * 2007-04-11 2008-10-16 Microsoft Corporation Data Processing Pipeline Selection
US8099455B2 (en) * 2007-08-16 2012-01-17 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Notifying remote devices of available content
TW200929957A (en) * 2007-12-28 2009-07-01 Asustek Comp Inc Network video/audio browsing system and browsing method thereof
JP2011517231A (ja) * 2008-04-14 2011-05-26 トムソン ライセンシング ライブ制作のためにメタデータをコンテンツに関連付けるための方法および装置
EP2272004A4 (en) * 2008-04-17 2012-10-10 Sony Corp DOUBLE PLAYBACK FOR MULTIMEDIA CONTENT
US8473628B2 (en) * 2008-08-29 2013-06-25 Adobe Systems Incorporated Dynamically altering playlists
US9294789B2 (en) 2008-12-09 2016-03-22 Adobe Systems Incorporated Enhanced live multibitrate video encoding
US8332529B1 (en) 2009-05-29 2012-12-11 Adobe Systems Incorporated Media content including introduced code
US9680892B2 (en) 2009-06-26 2017-06-13 Adobe Systems Incorporated Providing integration of multi-bit-rate media streams
US8205004B1 (en) 2009-06-26 2012-06-19 Adobe Systems Incorporated Multi-bit-rate streaming delivery
US8392600B2 (en) * 2009-09-14 2013-03-05 Adobe Systems Incorporated Dynamic stream switch control
US8886762B2 (en) 2009-09-17 2014-11-11 Adobe Systems Incorporated Stream duration management
US9407959B2 (en) 2009-09-21 2016-08-02 Adobe Systems Incorporated Monitoring behavior with respect to a software program
US8321905B1 (en) 2009-10-02 2012-11-27 Adobe Systems Incorporated Fast switching of media streams
US8725947B2 (en) * 2010-05-28 2014-05-13 Microsoft Corporation Cache control for adaptive stream player
US20130167028A1 (en) * 2011-06-01 2013-06-27 Adobe Systems Incorporated Restricting media content rendering
US9420027B1 (en) 2015-04-27 2016-08-16 Wowza Media Systems, LLC Systems and methods of communicating platform-independent representation of source code
US10542300B2 (en) 2017-05-31 2020-01-21 Verizon Patent And Licensing Inc. Methods and systems for customizing virtual reality data
US11379420B2 (en) 2019-03-08 2022-07-05 Nvidia Corporation Decompression techniques for processing compressed data suitable for artificial neural networks
US11362672B2 (en) * 2020-05-08 2022-06-14 Qualcomm Incorporated Inline decompression

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US51812A (en) * 1866-01-02 August theodoeb dietz
US32348A (en) * 1861-05-21 Water-elevator
US144276A (en) * 1873-11-04 Improvement in slides for extension-tables
US3102A (en) * 1843-05-26 Machine for breaking dough
US61369A (en) * 1867-01-22 tieeeel
US6195497B1 (en) * 1993-10-25 2001-02-27 Hitachi, Ltd. Associated image retrieving apparatus and method
US6271892B1 (en) * 1994-06-02 2001-08-07 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for compressing a sequence of information-bearing frames having at least two media
US5721827A (en) * 1996-10-02 1998-02-24 James Logan System for electrically distributing personalized information
AU5781599A (en) 1998-08-23 2000-03-14 Open Entertainment, Inc. Transaction system for transporting media files from content provider sources tohome entertainment devices
AU774003B2 (en) 1998-09-22 2004-06-10 Avocent Huntsville Corporation System for accessing personal computers remotely
US6415530B1 (en) * 1999-12-17 2002-07-09 H. Kevin Coplon Method, system and shoe enabling the determination of fit from outside of the shoe
WO2001073639A1 (en) * 2000-03-24 2001-10-04 Mindarrow Systems, Inc. Streaming using multiple data files
AU5324301A (en) 2000-04-07 2001-10-23 Sony Pictures Digital Entertai Secure digital content licensing system and method
US6501794B1 (en) * 2000-05-22 2002-12-31 Microsoft Corporate System and related methods for analyzing compressed media content
US6970937B1 (en) 2000-06-15 2005-11-29 Abacast, Inc. User-relayed data broadcasting
US6675241B1 (en) * 2000-06-29 2004-01-06 Microsoft Corporation Streaming-media input port
WO2002023521A1 (en) * 2000-09-15 2002-03-21 Netfraternity Network S.P.A. Method and system for the dissemination of audio tracks through computer networks
US7460130B2 (en) 2000-09-26 2008-12-02 Advantage 3D Llc Method and system for generation, storage and distribution of omni-directional object views
WO2002056578A2 (en) * 2000-10-24 2002-07-18 Singingfish.Com, Inc. Method of disseminating advertisements using an embedded media player page
US6407680B1 (en) * 2000-12-22 2002-06-18 Generic Media, Inc. Distributed on-demand media transcoding system and method
US7178161B1 (en) * 2001-01-18 2007-02-13 Tentoe Surfing, Inc. Method and apparatus for creating a connection speed detecting movie and rich media player customization on the fly
US20020144276A1 (en) * 2001-03-30 2002-10-03 Jim Radford Method for streamed data delivery over a communications network
CA2354470A1 (en) * 2001-07-30 2003-01-30 Cloakware Corporation Active content for secure digital media
FI20011871A (fi) * 2001-09-24 2003-03-25 Nokia Corp Multimediadatan prosessointi
US7295608B2 (en) 2001-09-26 2007-11-13 Jodie Lynn Reynolds System and method for communicating media signals
GB2387001B (en) * 2001-10-22 2005-02-02 Apple Computer Intelligent interaction between media player and host computer
US7480703B2 (en) 2001-11-09 2009-01-20 Sony Corporation System, method, and computer program product for remotely determining the configuration of a multi-media content user based on response of the user
US7730165B2 (en) * 2001-11-09 2010-06-01 Sony Corporation System, method, and computer program product for remotely determining the configuration of a multi-media content user
US20030126608A1 (en) 2001-12-31 2003-07-03 General Instrument Corporation Methods and systems for providing streaming media content in existing video delivery systems
AU2003230868A1 (en) 2002-04-10 2003-10-27 Akamai Technologies, Inc. Method and system for enhancing live stream delivery quality using prebursting
US7711791B2 (en) * 2002-06-26 2010-05-04 Clear Channel Management Services, Inc. Using multiple media players to insert data items into a media stream of a streaming media
TW574540B (en) * 2002-09-13 2004-02-01 Toppoly Optoelectronics Corp Pixel structure of TFT LCD
WO2004029771A2 (en) 2002-09-26 2004-04-08 Video Furnace, Inc. Digital content delivery and viewing system and method
US6938047B2 (en) 2003-02-19 2005-08-30 Maui X-Stream, Inc. Methods, data structures, and systems for processing media data streams

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012502547A (ja) * 2008-09-05 2012-01-26 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) アプリケーションサーバ及びその制御方法、プログラム、並びにコンピュータ可読記憶媒体
JP2015521809A (ja) * 2012-06-11 2015-07-30 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 利用可能なデバイスリソースに基づいてデバイスタスクを適応させるための技法
JP2017146980A (ja) * 2014-04-01 2017-08-24 ネイバー コーポレーションNAVER Corporation コンテンツ再生装置および方法、並びにコンテンツ提供装置および方法
US10045072B2 (en) 2014-04-01 2018-08-07 Naver Corporation Content reproducing apparatus and method, and content providing apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
EP1623341B1 (en) 2008-07-02
ATE400029T1 (de) 2008-07-15
US7685161B2 (en) 2010-03-23
US6938047B2 (en) 2005-08-30
DE602004014754D1 (de) 2008-08-14
CA2516162A1 (en) 2004-09-02
US20040162910A1 (en) 2004-08-19
US20050259639A1 (en) 2005-11-24
AU2004214500A1 (en) 2004-09-02
EP1623341A1 (en) 2006-02-08
WO2004075077A1 (en) 2004-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006520039A (ja) メディアデータストリームを処理するための方法、データ構造、及びシステム
JP4165668B2 (ja) 連続的で分離されていないデータ・ストリームを圧縮する方法および装置
US6957260B1 (en) Method of improving access to services provided by a plurality of remote service providers
US20100281042A1 (en) Method and System for Transforming and Delivering Video File Content for Mobile Devices
MXPA04006412A (es) Almacenamiento disperso en memoria inmediata para medios de grabacion continua.
JP2002342218A (ja) コンテンツ提供方法及びシステム
US20020103880A1 (en) System and method for using resources of a computer system in conjuction with a thin media client
CN101582926A (zh) 实现远程媒体播放重定向的方法和***
JP7176133B2 (ja) Http上の動的アダプティブストリーミングのための方法、装置及びコンピュータプログラム
JP7252373B2 (ja) メディアコンテンツのメディアデータを受信する方法、装置、およびコンピュータプログラム
JP7377991B2 (ja) メディアデータを受信する方法、装置、コンピュータプログラム、及び非一時的なコンピュータ可読記憶媒体
US7660877B2 (en) Systems and methods in which a provider is selected to service content requested by a client device
US20040236857A1 (en) Systems and methods for selecting a provider to service content requested by a client device
CN113364728B (zh) 媒体内容接收方法、装置、存储介质和计算机设备
US20040236847A1 (en) Systems and methods for performing a service on content requested by a client device
CN115581124A (zh) 用于处理dash和cmaf带内事件的扩展的w3c媒体扩展

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091124