JP2006514932A - 皮膚、または髪に結合するペプチド - Google Patents

皮膚、または髪に結合するペプチド Download PDF

Info

Publication number
JP2006514932A
JP2006514932A JP2004555438A JP2004555438A JP2006514932A JP 2006514932 A JP2006514932 A JP 2006514932A JP 2004555438 A JP2004555438 A JP 2004555438A JP 2004555438 A JP2004555438 A JP 2004555438A JP 2006514932 A JP2006514932 A JP 2006514932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peptide
seq
binds
hair
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004555438A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャンセン、ジゼル・ジー
ミュレイ、クリストファー・ジェイ
ウィンツキー、デボラ・エス
Original Assignee
ジェネンコー・インターナショナル・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェネンコー・インターナショナル・インク filed Critical ジェネンコー・インターナショナル・インク
Publication of JP2006514932A publication Critical patent/JP2006514932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/08Linear peptides containing only normal peptide links having 12 to 20 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K1/00General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
    • C07K1/04General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length on carriers
    • C07K1/047Simultaneous synthesis of different peptide species; Peptide libraries
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/06Linear peptides containing only normal peptide links having 5 to 11 amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/1034Isolating an individual clone by screening libraries
    • C12N15/1037Screening libraries presented on the surface of microorganisms, e.g. phage display, E. coli display

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【解決手段】 この発明はペプチドに関する。具体的には、この発明は、皮膚に結合して、髪に結合しないペプチドを目的とする。あるいは、この発明は、髪に結合して、皮膚に結合しないペプチドである。

Description

類似した合成物のライブラリーを用いる望まないバックグラウンド・ターゲット(反標的)がある場合に、さまざまな方法が選抜、および特に標的に結合することができる合成物の同定のために用いられる。この発明は、反標的がある場合に、例えば皮膚、または髪のような標的に特に結合するペプチドを目的とする。反標的は、 標的が皮膚のときには髪であり、標的が髪のときには皮膚である。
この文献は、化合物、特にペプチドの豊富なライブラリー・プールを利用したスクリーニング法の先進的な実施例でいっぱいである。予め選択された標的に結びつく分子を同定する化合物のスクリーニング法は、進歩している。一つの周知な方法は、スミス・ジー・ピー(1985)によって最初に開発されたバイオ・パニングである(サイエンス228:1315)。その最も簡単な形式の中でバイオ・パニングは、生体外選択プロセスであり、表示されるファージ・ペプチドのライブラリーは、標的と一緒に培養される。この標的とファージは、 結合することができる。そして、結合していないファージは、洗い流される。特に、この結合したファージは、それから酸溶離される。ファージの溶離されたプールは、生体内で増幅される。そして、この方法は、繰り返される。多くの循環(ラウンド)の後に、個々の複製は、分離され、配列が決定される。
スミスによって最初に導入されたバイオ・パニングの多くのバリエーションは、クリスチャンほか(1992)ジェイ・モル・バイオル、227:711と、クイラほか(1990)会報全米科学アカデミー米国、87:6378と、カルほか(1992)会報全米科学アカデミー米国、89:1865と、フルスら(1996)ネイチャー・バイオテクノル、7:276と、バルトリほか(1998)ネイチャー・バイオテクノル、16:1068とに記載され、言及されている。
前記フルスら(1996)は、完全な腫瘍細胞上のファージ抗体のフローサイトメトリに基づく減じる選択からなる方法を説明する。このファージを示された抗体は、流れ血球計算選択の間、標的に結合したままである。しかし、増幅の前に、細胞に結合したファージは、標的から溶離される。WO98/54312は、リボソームに表示される抗体ライブラリーを使用している抗原のための高い親和性を有する穏やかな状況の下で、抗体の選抜を開示する。
バラスほか(1996)は、アナル・バイオケミ、243:264に、ニトロ・ストレプトアビジン行列に固定されるビオチン化された標的を用いるファージ・ペプチド・ライブラリーからの高い親和性ファージ・ペプチドの選抜を説明する。他のターゲティング(targeting)方法には、例えば、SELEX(米国特許番号5,475,096と、WO01/79479で開示したような逆選抜(deselection)を含む選択的なターゲティングがある。
第1の形態において、この発明は、皮膚に結合するが髪に結合しないペプチドに関する。そして、第2の形態において、この発明は、髪に結合するが皮膚に結合しないペプチドに関する。
第3の形態において、この発明は、皮膚に結合するペプチドに関する。この ペプチドは (a)配列番号1から24の中のいずれか一つを含む。または、(b) 配列番号1から24のいずれか一つの配列に対して、少なくとも50%の配列同一性を有するアミノ酸配列と、APQQRPMXTXXX (配列番号25)と、PPWXXXL (配列番号26)と、 XXTXLTS(配列番号27)と、XPPLLXL (配列番号28)と、 SXPSGAX (配列番号29)と、 XQATFXXNXXXX(配列番号30)と、VXTSQLXXXXXX (配列番号31)と、 LXXXRMK(配列番号32)と、HXXXYLT(配列番号33 )とからなる集団から選ばれる配列集団を含む。ここで、XはあらゆるL−アミノ酸を示す。
一つの実施形態において、この発明のペプチドの中で、皮膚に結合するペプチドは、C−C誘導体を含む。特に、この発明の好適な皮膚に結合するペプチドは、配列番号1のアミノ酸配列を有するペプチドと、 配列XQATFXXNXXXX(配列番号30)の配列集団を含むペプチドと、配列番号5のアミノ酸配列を有するペプチドと、配列LXXXRMK(配列番号32)の配列集団を有するペプチドと、APQQRPMXTXXX(配列番号25)の配列集団と有するペプチドとを含む。この出願の明細書において開示するように、他の実施形態において、この発明は、一つ以上の皮膚に結合するペプチドからなる組成物に関する。
第4の形態において、この発明は、髪に結合するペプチドに関する。このペプチドは 、(a)配列番号34から56のいずれか一つを含む。または、(b) 配列番号34から56の中のいずれか一つの配列に対して、少なくとも50%の配列同一性を有するアミノ酸配列と、NTPXXNX (配列番号57)と、PXXXLST(配列番号58)と、TXPTHR(配列番号59)と、 LXTXSTP(配列番号60)と、 TPLTXXT(配列番号61)と、 XQXHNPP(配列番号62)とからなる集団から選ばれる配列集団を含む。ここで、XはあらゆるL−アミノ酸を示す。
一つの実施形態において、この発明のペプチドの中で、髪に結合するペプチドは、C−C誘導体を含む。この出願の明細書において開示するように、他の実施形態においてこの発明は、一つ以上の髪に結合するペプチドからなる組成物に関する。
特に定義しない限り、この明細書で使われる全ての専門用語と科学用語は、この発明に関係する当業者によって理解される意味と同じ意味である。以下の用語は、この発明を説明するために使われる。
リガンドという用語は、特定の標的、または反標的によって認識される、分子や化合物を示す。そして、このリガンドは、分子の大きさ、または構成の特徴に影響されない。このリガンドは、酵素触媒反応のための基体や、作動体や、拮抗体として用いられてもよい。このリガンドは、信号伝達子として作用してもよく、または代謝経路を刺激し、もしくは阻害してもよい。リガンドは、望ましい方法の標的に作用する候補物質混合物から分離される核酸や、ペプチドや、ペプチド誘導体や、ペプチド擬晶や、ポリペプチドや、小有機分子や、炭水化物や他の分子でもよい。好ましくは、この望ましい方法は、標的と結合することである。
ライブラリーという用語は、一まとまりの化学的な、または生物学的な物を示す。この一まとまりの化学的な、または生物学的な物とは、一つの保有体において作成され、所定の性質のために同時に選別される。この明細書で用いるように、ライブラリーは、少なくとも2つの部材の最小サイズを有し、1015もの部材を含んでもよい。一つの態様では、ライブラリーは、少なくとも10の部材を有する。別の態様では、ライブラリーは、少なくとも10の部材を有する。さらに他の態様では、ライブラリーは、少なくとも10の部材を有する。さらなる態様において、ライブラリーは、少なくとも10の部材を有する。ライブラリーの大きさは、その部材が同じか異なるかに関係なく、ライブラリーからなる物の総数を示す。
ペプチド・ライブラリーは、一組のペプチドと、そのペプチドを含むペプチドと、あらゆる融合タンパク質を示す。確率的、または無作為の方法は、無作為のペプチドを作成するために利用してもよい。無作為という用語は、ライブラリーの組成物が分からないことを意味するものでない。
ペプチドは、低重合体を示す。この低重合体の単量体の単位は、一般にアミド結合によって連結されたアミノ酸である。なお、アミノ酸は、L−アミノ酸に限定されるものではない。ペプチドは、2つ以上のアミノ酸が結合してものでよい。この発明によって同定されるペプチドは、好ましくは50未満のアミノ酸が結合したものであり、より好ましくは30未満のアミノ酸が結合したものであり、好ましくは25未満のアミノ酸が結合したものであり、好ましくは20未満のアミノ酸が結合したものである。一つの実施形態において、同定された結合ペプチドは、4個から20個までのアミノ酸が結合したものと、6個から15個までのアミノ酸が結合したものである。しかし、一般にペプチドは、100個までのアミノ酸が結合したものでもよい。100個よりも多くのアミノ酸が結合したものは、一般にポリペプチドと呼ばれる。この明細書では、アミノ酸の標準的な略記号を用いる。(シングルトンほか、1987年発行の微生物学と分子生物学辞典第2版の35頁を参照のこと。この明細書では、この頁に記載の略記号を採用する。)タンパク質という用語は、公知であり、大きなポリペプチドを意味する。
この発明による結合ペプチドは、少なくとも約10−2モル(M)と、少なくとも約10−3モルと、少なくとも約10−4モルと、少なくとも約10−5モルと、少なくとも約10−7モルと、少なくとも約10−9モルと、好ましくは約10−2モルと10−15モルの間と、約10−2モルと10−10モルの間と、約10−3モルと10−9モルの間の結合能を有する標的(皮膚、または髪)に結合するペプチドである。
核酸という用語は、DNAと、RNAと、一本鎖または二本鎖と、化学的な修飾を意味する。修飾は、修飾塩基と、骨格鎖修飾と、メチル化、異常塩基対合修飾とキャッピング修飾とを含むが、これに限定されるものではない。
遺伝暗号の変質の結果として、ペプチドを記号化しているヌクレオチド配列の多数が生じてもよいことが、当業者によって認められる。ペプチド、または核酸の配列に関するパーセント配列同一性は、2つの配列において同一である残基、または遺伝暗号のパーセントを指す。この発明によるペプチド、またはポリヌクレオチドは、最適に位置合わせしたときに、参照配列に対して少なくとも50%と、少なくとも60%と、少なくとも65%と、少なくとも70%と、少なくとも75%と、少なくとも80%と、少なくとも85%と、少なくとも90%と、少なくとも95%の配列同一性を有してもよい。 この配列の最適配列は、さまざまな周知の方法と、周知の計算法のコンピューター化された機能によって行ってもよい(例えば、ウィスコンシン遺伝学ソフトウェア・パッケージ、発表7.0、ゲネティクス・コンピューター・グループ、マディソン、ウィスコンシン州のような、BLAST、TFASTA、BESTFIT)。
標的、または反標的という用語は、特定のリガンドのために、この明細書で定義されるような結合能を有する分子、または異質な分子を指す。標的と反標的は、自然にあるもの、または合成分子、または異質な分子でもよい。この標的は、好ましい実施形態において皮膚、または髪である。さらに、この標的が皮膚のときには、この反標的が髪である。そして、この標的が髪のときには、この反標的が皮膚である。
標的、または反標的のためのリガンドの結合能を、解離定数(K)、50%の効果的結合(EC50)のために必要とされる濃度、または標的(IC50)に結合する他の合成物の結合の50%の阻害のために必要とされる濃度によって説明してもよい。Kは、koffとkonで定義される。koff値は、標的リガンド複合体が別々に切れて、または分離する率を定める。この用語は、時折従来技術において、標的リガンド複合体の運動安定性、または結合能(例えば、酵素結合抗体免疫吸着アッセイ(ELISA)信号、または放射ラベル信号)の比率を反映する他のいかなる測定可能な量の比率として指される。
選択性は、結合能の比率、またはリガンド複合体(標的K/反標的K)の解離のためのkoffによって定義される。kon値は、標的リガンド複合体を形成するために標的とリガンドとが結合する率をいう。
接触という用語は、広義には 隣接した付近または対合において、リガンドのライブラリーと標的または反標的を置くことを意味する。そして、接触には、生体外と生体内での接触を含む。この用語は、触れると、結合と、接合と、結合と、静注と、経口投与と、腹膜内にと、局所用処方と、筋注と、吸入と、皮下の適用などを含む。
この明細書で用いられる分離という用語は、選抜と、区別と、分割と、単離と、収集と、別々に保持と、***とを含む。分離方法は、従来技術において周知である。この分離方法は、親和性クロマトグラフィーと、洗浄と、液体転送と、遠心分離と、高性能液体のクロマトグラフィー(HPLC)と、ジェルろ過のようなろ過と、酵素連結免疫吸着剤分析(ELISA)と、蛍光活性剤細胞選別(FACS)とを含む。分離方法は、従来技術の中からいずれを選択してもよい。そして、分離方法のために用いられる様々な計測器は、商業的に入手可能である(ケニーとフォウェル(編集者)(1992)分子生物学における実用的なタンパク質クロマトグラフィー方法、第11巻、フマナ・プレス、トトワ・ニュージャージー州)。
増幅という用語は、分子のコピーまたは分子のクラスの量または数を増やす方法または生産工程の組合せを意味する。一つの態様では、増幅は、公知技術のポリメラーゼ連鎖反応(PCR)技術を用いることにより行われる核酸配列の付加されたコピーの生産を指す。
この明細書において、用語の表現は、特に明記されない限り複数も含む。例えば、リガンドは、単数でも複数でもよい。
以下の参考文献は、この明細書に使用される一般の技術を説明する。サムブルックほか、(1989)分子クローニング、実験マニュアル、コールドスプリングハーバー実験出版、コールドスプリングハーバー、ニューヨーク州。イニスほか、PCRプロトコル方法と適用のガイド(1990)、アカデミック・プレス社。ケイほか、(1996)ペプチドとタンパク質のファージ表示、アカデミック・プレス。オースベルほか、(1987)分子生物学の現在のプロトコル、グリーン出版およびワイリー・インターサイエンス、ニューヨーク州(1999増補)。ベルガーとキンメル、(1987)酵素学における方法、第152巻。アカデミック出版社、サンディエゴ、カリフォルニア州。
この発明の皮膚または髪に結合するペプチドは、公知の方法を用いて採取し、同定することができる。これらの方法は、無作為のペプチド・ライブラリーと、合成ペプチド・ライブラリーと、ペプチド・ループ・ライブラリーと、抗体ライブラリーと、タンパク質ライブラリーとの使用を含んでもよい。これらのライブラリーは、ライブラリーを作るための方法と同様に周知である 。以下の参考文献を参照する。バーバス、C.F.(1993)カレント・オピニオン・イン・バイオテック、4:526。クイラほか、(1990)前記。スコットとスミス、(1990)サイエンス、249:386。カルほか、(1992)前記。ピニージャほか、(1994)生化学J.、301:847。サムブルックほか、(1989)前記。オースベルほか、(1987)前記。ガアブラーとホフマン、(1983)遺伝子25:263。米国特許番号5,283,173。米国特許番号5,270,181。米国特許番号5,292,646。米国特許番号5,605,793。米国特許番号5,733,731。ステーマー(1994)会報国家学園科学、米国91:10747。WO97/22617。フォダーほか、(1991)サイエンス251:767。ラムほか、(1993)バイオ組織医学化学会報、3:419。ティジョエングほか、(1990)国際J. ペプチドタンパク質、35141。WO96/33010。
様々な会社は、 溶液と固相法から組合せのライブラリーを発生させるために測定器を製造している(コンビケム社(サンディエゴ、カリフォルニア州)と、アドバンシード・ケムテック(ルイビル)と、ザマーク社(マサチューセッツ州)と、ヒューレット・パッカード(カリフォルニア州))。
リガンド・ライブラリーは、周知な標準的な方法以外にも、商業的に入手してもよい。例えば、シグマ(セントルイス・ミズーリ州)から、または様々な公共の供給源(例えば、アメリカ型培養収集(ATCC)と国立衛生研究所(NIH))から入手できる。
スクリーニング技術は、イースト表示と、リボソーム表示と、バイオ・パニングと、酸溶出とを含んでもよい。結合能を有するリガンドのライブラリーをスクリーニングする一つの一般の方法と選抜された標的のための選択性は、リガンド・ライブラリーを、好ましくは別の配列のペプチドを、より好ましくは無作為のペプチド・ライブラリーを用意または入手すること含む。そして、ライブラリー・リガンドと反標的との間の結合に有利な条件下で、反標的とリガンド・ライブラリーとを接触させることによって、反標的と結合するリガンドをはずすことを含む。そして、反標的がこのはずしたリガンドに結合することを可能にすることを含む。そして、分子とあらゆる遊離リガンドに結合した反標的リガンドから、反標的非結合物(結合していないリガンド)を分離することを含む。そして、適当な条件下で選抜された標的と反標的非結合物とを接触させること、およびそれらが結合することを可能にすることを含む。標的に対する親和性を有するリガンドは、標的に結合したリガンド複合体を形成するために結合する。反標的に結合したリガンドの除去と、弱い標的に結合したリガンドの除去は、一般にライブラリー減少と呼んでもよい。標的に結合したリガンド複合体は、それから、結合していないリガンドを含む残りの混合物から分離される。標的に結合したリガンド複合体、または標的に結合したリガンドは、図1に示す選抜のさらなる循環(ラウンド)を任意に受けてもよい。
結合ペプチドは、一度選抜されると配列決定されてもよく、または増幅されてもよく、または多くの標準技術のいずれか一つによって大量に生産されてもよい。これらの技術は、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)と、ペプチド配列決定装置を使用する選抜されたペプチドの直接アミノ酸塩基配列決定と、集団分光測光法(MS)と、表面プラスモン共鳴、免疫沈降と、核磁気共鳴(NMR)分光法とを含む。以下の参考文献を参照する。米国特許番号4,683,202。サーボほか、(1995)カー.オピン.ストラクト.バイオ.5:699。ハーローほか、(1999)抗体使用法、実験マニュアル、コールド・スプリング・ハーバー出版。ハジダックほか、(1999)J.メド・ケム.、42:2315。カオほか、(1997)タンパク質化学の技術8、アカデミック出版、ページ177-184。ヤングクイストほか、(1995)J.アム.化学協会、177:3900。鄭ほか、(1995)J.アム.化学協会、177:8859。ウォークほか、(1999)アンギュ.チェ.イント.版、38:1763。ウーほか、(1997)化学と生物学、第14巻(9):653。マーシャルほか、(1988)、ミサ・スペクトロメトリ・レビューズー17:1。ネルソンほか、(1999)J.モル.レコジニション、12:77
結合ペプチドは、遺伝子工学を用いて再結合的に生産してもよく、 またはこのペプチドは、化学的に合成してもよい。
一つの実施形態において、K、またはEC50、またはIC50のためのこの発明による標的のためのペプチド結合能は、より高い、または低い結合能でもよいが、約10−7モルから約10−15モルの間の範囲である。ある実施形態では、この結合能は、少なくとも約10−2モルと、少なくとも約10−3モルと、少なくとも約10−4モルと、少なくとも約10−5モルと、少なくとも約10-7モルと、少なくとも約10−9モルと、少なくとも約10−12モルの範囲である。他の実施形態において、この結合能は、約10−7モルよりも少ない。他の実施形態において、リガンド標的複合体のためのkoff値は、10−2−1未満と、10−3−1未満と、10−4−1未満と、10−5−1未満である。この発明の結合ペプチドは、反標的といかなる場合であっても結合しない。一方、この発明を限定するものではないが、好適な結合リガンドは、約10-4モルより大きい、または好ましくは約10-1モルより大きい反標的にためのKを有してもよい。
この発明による結合ペプチドは、標的に対するリガンドの結合能だけで特徴づけられてはならず、リガンド標的複合体の選択性によって特徴づけられてもよい。反標的に結合するリガンドと比較した、標的に結合するためのリガンドの選択性は、約1.5:1から500:1の範囲で、K、またはEC50、またはIC50の比率によって定義することができる。他の実施形態において、選択性は、少なくとも2:1と、少なくとも3:1と、少なくとも5:1と、少なくとも10:1と、少なくとも20:1と、少なくとも30:1と、少なくとも50:1と、少なくとも100:1である。
結合能と選択性の測定方法は、公知技術である。そして、これらの方法は、ラジオ・ラベルド・リリースと競合分析と、等温滴定熱量測定と、バイオセンサ結合分析(モートンとマイザカ、(1998)エンジモル.方法、295:268−294)と、蛍光と化学ルミネセンス分光法と、大量分光測光法(ガオほか、(1996)、J.メド.ケム.、39:1949)とを含むがこれらに限定されるものではない。
一つの実施形態において、この発明に従う好適な皮膚に結合するペプチドを、表1に示す。
Figure 2006514932
特に好ましい実施形態は、配列番号1(SEQ ID NO.1)と、3と、5と、6と、8と、15のアミノ酸配列を有する皮膚に結合するペプチドを含む。そして、特に配列番号1と配列番号5が好ましい。
他の一つの実施形態において、この発明の皮膚に結合するペプチドは、繰り返しができるという特色を有する。この繰り返しができるという特色は、ペプチド列における少なくとも3つの連続的なアミノ酸残基を含むとして定義される。そして、4つの、または5つの、または6つの、または7つの、または8つの、または9つの連続的なアミノ酸残基を含んでもよい。ここで、この繰り返しができるという特色は、表1に示すペプチドのうちの少なくとも2つ、または表2に示すペプチドのうちの少なくとも2つにおいて見つけられることを特徴とする。皮膚に結合するペプチドのための好ましい繰り返しができるという特色は、QATFと、TSQLと、RMKと、YLTと、APQQRPMと、PMKTと、PPWと、LTSと、PPLLと、APQQRMKTと、PSGAと、PLLALと、STAYLと、YPISTとを含む。
さらに、他の別の実施形態において、この発明の皮膚に結合するペプチドと、髪に結合するペプチドは、配列集団を含む。この配列集団は、この明細書で定義されるような繰り返しができるという特色を有する。そして、この配列集団は、各ペプチドの同一の繰り返しができるという特色を位置合わせしたときに、アミノ酸残基と一致する1つのまたは2つのアミノ酸残基が、表1または表2で示される結合ペプチドにおいて見つけられる。そして、この配列集団は、1から8、好ましくは1から3介在アミノ酸残基が、繰り返しができるという特色の前または後のどちらに位置してもよい。
皮膚に結合するペプチドのための好適な配列集団は、以下を含む。
APQQRPMXTXXX 配列番号25
PPWXXXL 配列番号26
XXTXLTS 配列番号27
XPPLLXL 配列番号28
SXPSGAX 配列番号29
XQATFXXNXXXX 配列番号30
VXTSQLXXXXXX 配列番号31
LXXXRMK 配列番号32
HXXXYLT 配列番号33
Xは、あらゆるL−アミノ酸を示す。特に好適な皮膚に結合するペプチドは、APQQRPMXTXXX(配列番号25)の配列集団または、XQATFXXNXXXX(配列番号30)の配列集団または、LXXXRMK(配列番号32)の配列集団を有するペプチドである。
他の実施形態において、この発明による好適な髪に結合するペプチドを、表2に示す。
Figure 2006514932
配列番号53と54として同定される結合ペプチドは、ペプチド列の第2のアミノ酸としてヒスチジン(H)または、アルギニン(R)、またはアスパラギン(N)を含んでもよい。
他の一つ実施形態において、表2の髪に結合するペプチドは、繰り返しができるという特色を有する。髪に結合するペプチドのための好ましい繰り返しができるという特色は、STNLと、LSSHAと、SPSSLと、SHHTHと、NTPと、LSTと、PTHRと、STPと、TPLとHNPPを含む。
さらに、他の別の実施形態において、この発明の髪に結合するペプチドは、配列集団を含む。髪に結合するペプチドのための好ましい配列集団は、以下を含む。
NTPXXNX 配列番号57
PXXXLST 配列番号58
TXPTHRX 配列番号59
LXTXSTP 配列番号60
TPLTXXT 配列番号61
XQXHNPP 配列番号62
Xは、あらゆるL−アミノ酸を示す。
さらに、他の別の実施形態において、この発明の結合ペプチドは、配列集団を有するペプチド、または前記で開示したように繰り返しができるという特色を有する。ここで、このペプチドは、表1または表2の基準結合ペプチドと少なくとも50%と、少なくとも55%と、少なくとも60%と、少なくとも65%と、少なくとも70%と、少なくとも75%と、少なくとも80%と、少なくとも85%のアミノ酸配列同一性を有する。配列集団または繰り返しができるという特色を有するペプチドは、10−2から10−15モルの範囲(少なくとも約10−2モルと、少なくとも約10−3モルと、少なくとも約10−5モルと、少なくとも約10−7モルと、少なくとも約10−9モルで、基準ペプチドのように同じ標的のための結合能を有する。好ましくは、この結合能は、基準結合ペプチドの結合能と基本的に同じ、または基準結合ペプチドの結合能よりも大きい。
さらに、この発明による皮膚または髪に結合するペプチドは、ペプチドの両端またはいずれ一方の端に、システイン(C)残基を含んでもよい。これらのペプチドを、この明細書において、より詳しくはC−C誘導体と呼ぶ。C−C誘導体皮膚に結合するペプチドの限定しない実施形態は、C−配列番号2−Cと、C−配列番号5−Cと、C−配列番号6−Cと、C−配列番号7−Cと、C−配列番号8−Cと、C−配列番号11−Cと、C−配列番号12−Cと、C−配列番号13−Cと、C−配列番号14−Cと、C− 配列番15−Cと、C−配列番号20−Cと、C−配列番号21−Cと、C−配列番号23−Cとを含む。C−C誘導体髪に結合するペプチドの限定しない実施形態は、C−配列番号34−Cと、C−配列番号35−と、C−列番号36−Cと、C−配列番号37−Cと、C−配列番号39−Cと、C−配列番号40−Cと、C−配列番号41−Cと、C−配列番号43−Cと、C−配列番号46−Cと、C−配列番49−Cと、C−配列番号51−Cと、C−配列番号52−Cと、C−配列番号56−Cとを含む。配列集団からなる結合ペプチドは、ペプチドの両端またはいずれ一方の端に、システイン残基を含んでもよい。
連鎖分子(また、時折従来技術においてスペーサー部分として指す)は、この発明による結合ペプチドのどちらかの端に加えてもよい。連鎖分子は、短いペプチド(例えば、GGHとGGGKとGGHGG)、または炭素連鎖(例えば、(CH)n、ここでnが1から10に等しい)、またはポリマー(例えば、PEG(CH−O)n、ここでnが2から20に等しい)、または糖、または脂質などのようなあらゆる炭素を含む分子でもよい。
一つ用途では、この発明の皮膚、または髪に結合するペプチドが、個人的な手入れの用途のための成分として用いられてもよい。これらの成分は、化粧水と、化粧用クリームと、ジェルと、スプレーと、シャンプーと、コンディショナなどという形をとってもよい。
この発明である結合するペプチドを含む個人的な手入れの用途の実施例は、以下のとおりである。なお、用途は以下の実施例に限定されない。
a)皮膚に結合するペプチドを、皮膚軟化剤の潤いを与えるという性質の向上に結びつく可能性がある皮膚軟化剤と一緒に使用すること。
b)皮膚に結合するペプチドを、皮膚を白くし、または日焼けをさせる性質の向上に結びつく可能性がある漂白、または日焼け剤と組み合わせること。
c)皮膚に結合するペプチドを、局所用処方のための日焼け防止薬と組み合わせること。
d)髪に結合するペプチドを、髪を染める製剤の髪を染める性質を向上させる可能性がある染料、または酸化剤と組み合わせること。
当業者は、個人的な手入れ成分の中で、使用される可能性がある化粧用の原料の一覧を含むさまざまな参考文献を知っている。このような参考文献として、CTFAインターナショナル・バイヤーズガイド(2002、 化粧品と香水協会、ワシントン)と、CTFA国際化粧品成分辞書とハンドブック(第7版、1997、第2巻、編集者ウェニンガーとマキューエン、化粧品と香水協会、ワシントン)がある。また、WO00/24372と、WO96/16630と、サガリンと化粧品と科学と技術(第2版、第1巻、1972)がある。
したがって、以下の実施例は、具体例を示すものであって、この発明を限定するものではない。当業者は、単に決まりきった実験操作を用いて、この明細書に記載した発明の特定の実施例の多くの同等物を認識し、または確認することができる。
この出願の中で引用する全ての参考文献と、特許と、発行された特許出願とが提供する情報は、それらの全部がこの明細書に引用される。
制限消化物(restriction digest)と、ライゲーションと、塩化カルシウムを使用する要求にかなう細胞の準備と、20mg/mlのイソプロピル(IPTG)の準備と、20mg/mの5−ブローモ−4−クロロ−3インドリル−β−D−ガラクトシド(5-bromo-4-chloro-3-indolyl-β-D-galactoside)(X−ガル)の準備と、リン酸塩緩衝食塩水(PBS)の準備のための方法は、従来技術の周知の方法と一致し、前記サムブルックほか(1989)で見つけることができる。表示されるファージ・ライブラリー(環式の7−構造単位と線形の7−構造単位と線形の12−構造単位)(cyclic 7-mer, linear 7-mer and linear 12-mer)は、ニューイングランド・バイオラボズによって供給された(エヌ・イー・ビー、ベヴァリー、マサチューセッツ州)。制限エンドヌクレアーゼ・イーグル(Eagl)と、Acc651と、10XNE緩衝液3(NEBuffer)と、T4DNAリガーゼと、アルカリ性子牛腸のホスファターゼと、E.大腸菌のER2537ホスト変種とM13KE glllクローニングベクターは、ニューイングランド・バイオラボズによって供給された。そして、別途に明示がなければ、製造業者の指示に従って使用された。タグ・ポリメラーゼと、10XPCR緩衝液と、dNTP混合物は、ロシュ・モルキュラー・ バイオケミカルズ(インディアナポリス、インディアナ州)によって供給された。PCRのためのホットッスタート・タグ・マスター・ミックッス・キット(HotStart Taq Master Mix kit for PCR)は、キアゲン(Qiagen)(バレンシア、カルフォルニア州)に由来する。PCRは、イーアンドケイ・サイエンティフィック・プロダクツ(E & K Scientific Products)(キャンベル、カルフォルニア州)のハイバイド・オムン・イー・サーモサイクラー(HYBAID Omn-E Thermocycler)、またはエム・ジェイ・リサーチ社(ロシュ・モルキュラー・システムズ社、アラメダ、カルフォルニア州)のPCT2000DNAエンジン(登録商標)を使用することによって実行された。非変形ポリアクリルアミド・ジェル(8%)と、D−15DNA標識は、ノベックス(Novex)(サンディエゴ、カルフォルニア州)から入手した。そして、2%イー・ジェルと、TOPOクローニングキットは、インビトロゲン(カールズバッド、カルフォルニア州)から入手した。QIAクイック・ジェル抽出キットと、QIAクイック精製キットは、クアゲン(QIAGEN)(バレンシア、カルフォルニア州)から入手した。アムプリワックス(登録商標)PCRジェムは、パーキン・エルマー(ボストン、マサチューセッツ州)からの入手した。
実施例1
人間の皮膚を標的にし、髪を標的にしないように選ばれたペプチドのスクリーニング。
インターナショナル・ヘア・インポーターズ・アンド・プロダクツ(ホワイトプレインズ、ニューヨーク州)から入手した濃い人の髪を編んだ3インチの長さの2つのふさを、DI水の2%のニュートロゲナ(登録商標)入浴ジェル(ニュートロゲナ社)溶液10mlを含む50mlの円錐形の管に塞がれたBSAの中に置いた。環式の7−構造単位、または線形の12−構造単位のペプチド・ライブラリー(1010pfu/μl)の10μl、または野生型ファージ(10pfu/μl)を加えた。そして、この試料を室温で15分間回転する振り混ぜ(30回転数/分)によって混ぜた。結合していない上澄みを、付加された濃い髪を編んだ3インチの2つのふさを含む新しい管へ移した。そして、室温で15分間回転する振り混ぜによって培養した。この第2の髪培養後、その溶液から500μlを、0.9mlの組織培養培地(マットテク社、アシュランド、マサチューセッツ州)を含んでいる6槽培養プレートの人間の皮膚組織(エピデルム、登録商標、マットテク社、アシュランド、マサチューセッツ州)の表面に移し、室温で30分間ゆるやかな振動下においた。この皮膚組織を取り除き、2%入浴ジェル50mlで2回それぞれ5分間洗い流した。そして、塞がれた50mlの円錐形の管の中で、PBS50mlで3回それぞれ5分間洗い流した。PBSで洗い流した後に、この皮膚組織を、リガンド・ファージが結合した標的のPCRに従って、−20℃で凍らせた。表1は、標的である皮膚に結合するペプチドが、この実施例に従って、スクリーニングされたことを示す。
実施例2
人間の髪を標的にし、皮膚を標的にしないように選ばれたペプチドのスクリーニング。
予め平衡にさせた皮膚組織を、新鮮な0.9mlの組織培養培地を含んでいる6槽培養プレートの中に置いた。そして、2%ニュートロゲナ(登録商標)入浴ジョルを含む300μlと、環式の7−構造単位、または線形の12−構造単位ペプチド・ライブラリー(1010pfu/μl)の10μl、または野性型ファージ(10pfu/μl)を、皮膚表面に加えた。この試料を、室温でゆるやかな振動下において15分間培養した。結合していない上澄みを、皮膚組織を含んでいる新しい槽へ移し、前記方法を繰り返した。この培養溶液は、2%のボディ・ジェル10mlを含んでいる50mlの管の中の濃い人の髪(インターナショナル・ヘア・インポーターズ・アンド・プロダクツ、ホワイトプレインズ、ニューヨーク州)を編んだ3インチの長さの9つのふさへ移し、室温で30分間回転する振り混ぜ(30回転数/分)を行ったそれから、この髪試料を2%入浴ジェル50mlで1回、または2回、または4回洗い流した。PBSの洗浄サイクルを、5分間に25mlを1回、2分間に25mlを1回、5分間に50mlを各2回の150mlとした。PBSで洗い流した後に、結合したファージ・ペプチドを含む髪の試料を、−20℃で凍らせた。表2は、標的である髪に結合するペプチドが、この実施例に従ってスクリーニングされたことを示す。
実施例3
高い親和性ファージ・ペプチド複製の同定のためのPCRを使用する髪、または皮膚に結合するファージ・ペプチドの選抜。
皮膚見本と髪試料を、−20℃でPCRまで凍らせた。一つの実施例において、PCRを、以下の試薬を有する0.5mlPCR管の以下の条件を用いる髪と皮膚の試料に直接に行った。
50μl反応混合物(ホットスタート)
2μlCB05プライマー(25μM)
2μlCB12プライマー(25μM)
46μl無菌のdH
10mg/mlのBSA5μlと鉱油50μlを加えた。PCR増幅を、開始後15分間95℃で行った。30秒間94℃で30サイクルの変性と、30秒間58℃の徐冷と、60秒間72℃の合成とをもちいた。拡張が、10分間72℃で予め形成された。プライマーは、オペロン・テクノロジーズ社(アラメダ、カリフォルニア州からの入手した。このプライマーの配列は、以下のとおりである。
CB05 CGTAGTGGCATTACGTATTTTACCCGTTTAAGG(5’−3’)配列番号63
CB12 CGAGAGGGTTGATATAAGTATAGCCCGGAATAGG(5’−3’)配列番号64
さらに、別のPCR生成物の1μlを、同じプログラムを用いるPCRの他のPCRラウンドにかけた。しかし、以下の成分を加えた。
50μl反応混合物(ホットスタート)
1μlCM13 01プライマー(50μM)
1μlCM13 02プライマー(50μM)
47μl無菌のdH
10mg/mlのBSA50μlと鉱油μlを加えた。プライマーは、オペロン・テクノロジーズ社(アラメダ、カリフォルニア州からの入手した。このプライマーの配列は、以下のとおりである。
CM13 01 CCTCGAAAGCAAGCTGATAAACCG(5’−3’)配列番号65
CM13 02 CATTCCACAGACAACCCTCATAG(5’−3’)配列番号66
このPCR生成物は、2%イー・ジェルの上に、さまざまな原基ファージ・ペプチド・ライブラリー(明確な制御)と分子量標識の希釈剤からのPCR生成物とともに視覚化された。そして、40分間の65V未満で動かした。このPCR生成物の4μlを、TOPOクローニングと標準プロトコルに従うトランスフォーメーションにかけた。しかし、全ての培養は、30分間であった。個々の複製は、上記と同じプログラムを用いるPCR(複製につき、12.5μlのマスター・ミックスと 、0.1μlの各CM13 01とCM13 02プライマーと、12.3μ無菌の水)に従った。PCR生成物の1μlと、g96プライマーの11μlを用いる塩基配列決定を、シークエテク(マウンテンビュー、カリフォルニア州)、バイオテック・コア社(マウンテンビュー、カリフォルニア州)、またはバイオシステム373XLを適用したABIを内部に用いることで完成させた。
実施例4
PCR生成物のクローニング
選抜の第1の循環(ラウンド)からのPCR生成物を、以下の通りに複製した。
ベクター・プレパラート
M13KEベクター(ニューイングランド・バイオラボズ(以下、NEBという)、ベヴァリー、マサチューセッツ州)10μgを37℃で一晩中(16時間)消化させた。この消化を、NEBが勧める条件に従い、総量400μlの中で以下の通りに行った。この総量の内訳は、M13KE,10μlと、Eag1,10μlと、Acc651,10μlと、10xNEN緩衝液3,40μlと、100xBSA,4μlと、dH2O,326μlである。この消化されたベクターを、溶離緩衝液(EB)30μlを用いるキアゲンPCR精製キット(キアゲン)を用いて精製した。この精製された消化物を−20℃で保存した。
インサート・プレパラート
選抜の第1のラウンドからのPCR生成物を、キアゲンPCR精製キットを用いて精製し、EB緩衝液30μlの中で溶離させた。この精製した物質15μlを、一晩中、総量100μlの中で消化させた。この総量の内訳は、PCR生成物,15μlと、Eag1,1μlと、Acc651,1μlと、10xNEN緩衝液3,10μlと、100xBSA,1μlと、dH2O,64μlである。この消化の後に、20分間60℃で熱ショック療法を行った。そして、この生成物を、使用するまで−20℃で保存した。
ライゲーションは、後記するように、30分間16℃ でタカラ・キットを用いて行い、その後、氷の上に置いた。内訳は、ベクター・プレパラート,1μlと、インサート・プレパラート,1μlと、EB緩衝液,3μlと、タカラ・バイオ社(滋賀、日本)製の溶液1.5μlである。
形質変換(トランスフォーメーション)
ライゲーション混合物5μlを、商業上のプロトコルに従うTOP10Fの化学的に要求にかなう細胞(インビトロゲン)50μlの変換のために用いた。この細胞を、37℃で一晩中LBプレートの上で育てた。
ファージ・ペプチド・ライブラリーを、増幅させて標準な技術に従い滴定した。除外と選抜の次の循環(ラウンド)も、前記方法に従って行ってもよい。
実施例5
シャンプーと入浴ジェルのファージ・ペプチド・ライブラリーの安定性
商業的に入手可能なニュートロゲナ(登録商標)反残留物シャンプーの2%溶液と、ニュートロゲナ(登録商標)入浴ジェルの2%溶液における3つのファージ表示ライブラリー(Ph.D.−7 とPh.D.−C7Cと,Ph.D.−12、ニューイングランド・バイオラボズ)の安定性を評価した。各ファージ表示ライブラリー10μlを、マイクロ滴定濃度プレート(MTP)の中のシャンプー150μl、または入浴ジェル溶液150μlに加えた。20μlの分割量を、30分後と60分後と120分後に各槽からの取り除き、LB肉汁180μlの中で連続的に希釈した。10から10PFU/mlのファージ・ペプチド・ライブラリーを含む希釈した試料を、20mg/mlイソプロピル−β−D−チオガラクトピラノシド(IPTG)20μlとLB肉汁の中の大腸菌ER2537細胞培養200μlに加え、混合し、1から5分間培養した。感染した細胞を、40mg/mlXガル(DSMOの)20μlを含む予め55℃に加熱したLB寒天3mlの表面に加え、かき回し、すぐに予め37℃に加熱したLA寒天プレートの上に注いだ。このプレートをさまし、37℃で一晩中培養した。各プレート上のコロニーの数を数えた。そして、ml(pfu/ml)につき斑を形成するユニットの数を、プレートごとに算出した。
pfu/ml=(♯コロニー/10μlファージ)×(希釈係数)×(1000μl)
図2と図3は、シャンプー(図2)と、シャワー・ジェル(図3)のファージ個体群の安定性を示す。ファージ表示ライブラリーは、シャンプー溶液よりも、入浴ジェル溶液で安定した。ファージ・ライブラリーpfu/mlは、入浴ジェル溶液で1ログ・ユニットよりも小さく減少したのに対し、シャンプー溶液で最大2ログ・ユニットまで減少した。
この発明によって同定される皮膚、または髪に結合するペプチドを、選抜するために用いられるターゲティング(targeting)方法の全体的な概略図である。 この方法は、次の工程からなる。a)反標的に結合するリガンドを減少させたリガンド・ライブラリーを提供する、反標的に対する選抜。b)標的に結合するリガンド複合体の形成による、標的のための選抜。c)標的に結合したリガンド複合体の分離。d)標的に結合したリガンドの同定。e)標的に結合するリガンドの任意の配列決定。この標的に結合するリガンドは、選択的なターゲティングおよび、または分散のさらなる循環(ラウンド)にさらす。 ニュートロゲナ(登録商標)シャワー・シャンプーのファージ・ペプチド・ライブラリー(Ph.D.7と、Ph.D.C7Cと、Ph.D.12)の安定性を示す。 ニュートロゲナ(登録商標)入浴ジェルのファージ・ペプチド・ライブラリー(Ph.D.7と、Ph.D.C7Cと、Ph.D.12)の安定性を示す。

Claims (24)

  1. 皮膚に結合するペプチドであって、
    前記ペプチドが(a)配列番号1から24のいずれか一つ、
    または(b)配列番号1から24のいずれか一つと少なくとも50%の配列同一性を有し、
    APQQRPMXTXXX (配列番号25)と、PPWXXXL (配列番号26)と、 XXTXLTS(配列番号27)と、XPPLLXL (配列番号28)と、 SXPSGAX (配列番号29)と、 XQATFXXNXXXX(配列番号30)と、VXTSQLXXXXXX (配列番号31)と、 LXXXRMK(配列番号32)と、HXXXYLT(配列番号33 )とからなる集団から選ばれる配列集団を含み、
    前記XがあらゆるL−アミノ酸であることを特徴とする。
  2. 請求項1に記載の皮膚に結合するペプチドであって、前記ペプチドが配列番号1から24のいずれかと少なくとも90%の配列同一性を有することを特徴とする。
  3. 請求項1に記載の皮膚に結合するペプチドであって、前記ペプチドが配列番号1から24のいずれかと少なくとも95%の配列同一性を有することを特徴とする。
  4. 請求項1に記載の皮膚に結合するペプチドであって、前記ペプチドがアミノ酸配列番号1を含むことを特徴とする。
  5. 請求項1に記載の皮膚に結合するペプチドであって、前記ペプチドがアミノ酸配列番号3を含むことを特徴とする。
  6. 請求項1に記載の皮膚に結合するペプチドであって、前記ペプチドがアミノ酸配列番号5を含むことを特徴とする。
  7. 請求項1に記載の皮膚に結合するペプチドであって、前記ペプチドがアミノ酸配列番号6を含むことを特徴とする。
  8. 請求項1に記載の皮膚も結合するペプチドであって、前記ペプチドがアミノ酸配列番号8を含むことを特徴とする。
  9. 請求項1に記載の皮膚に結合するペプチドであって、前記ペプチドがアミノ酸配列番号15を含むことを特徴とする。
  10. 請求項1に記載の皮膚に結合するペプチドであって、前記ペプチドが配列集団APQQRPMXTXXX(配列番号25)を含むことを特徴とする。
  11. 請求項1に記載の皮膚に結合するペプチドであって、前記ペプチドが配列集団XQATFXXNXXXX(配列番号30)を含むことを特徴とする。
  12. 請求項1に記載の皮膚に結合するペプチドであって、前記ペプチドが配列集団LXXXRMK(配列番号32)を含むことを特徴とする。
  13. 請求項1に記載の皮膚に結合するペプチドであって、前記ペプチドがC−C誘導体を含むことを特徴とする。
  14. 請求項1に記載の皮膚に結合するペプチドのいずれか一つを含む組成物。
  15. 髪に結合するペプチドであって、
    前記ペプチドが(a)配列番号34から56のいずれか一つ、
    または(b)配列番号34から56のいずれか一つと少なくとも50%の配列同一性を有し、
    NTPXXNX (配列番号57)と、PXXXLST(配列番号58)と、TXPTHR(配列番号59)と、 LXTXSTP(配列番号60)と、 TPLTXXT(配列番号61)と、 XQXHNPP(配列番号62)とからなる集団から選ばれる配列集団を含み、
    前記XがあらゆるL−アミノ酸であることを特徴とする。
  16. 請求項15に記載の髪に結合するペプチドであって、前記ペプチドが配列番号34から56のいずれかと少なくとも90%の配列同一性を有することを特徴とする。
  17. 請求項15に記載の髪に結合するペプチドであって、前記ペプチドが配列番号34から56のいずれかと少なくとも95%の配列同一性を有することを特徴とする。
  18. 請求項15に記載の髪に結合するペプチドであって、前記ペプチドが配列集団NTPXXNX(配列番号57)を含むことを特徴とする。
  19. 請求項15に記載の髪に結合するペプチドであって、前記ペプチドが配列集団PXXXLST(配列番号58)を含むことを特徴とする。
  20. 請求項15に記載の髪に結合するペプチドであって、前記ペプチドが配列集団TXPTHR(配列番号59)を含むことを特徴とする。
  21. 請求項15に記載の髪に結合するペプチドであって、前記ペプチドが配列集団LXTXSTP(配列番号60)を含むことを特徴とする。
  22. 請求項15に記載の髪に結合するペプチドであって、前記ペプチドが配列集団TPLTXXT(配列番号61)を含むことを特徴とする。
  23. 請求項15に記載の髪に結合するペプチドであって、前記ペプチドが配列集団XQXHNPP(配列番号62)を含むことを特徴とする。
  24. 請求項15に記載の髪に結合するペプチドを少なくとも一つ含む組成物。
JP2004555438A 2002-11-25 2003-11-12 皮膚、または髪に結合するペプチド Pending JP2006514932A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US42905102P 2002-11-25 2002-11-25
PCT/US2003/036234 WO2004048399A2 (en) 2002-11-25 2003-11-12 Skin or hair binding peptides

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006514932A true JP2006514932A (ja) 2006-05-18

Family

ID=32393497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004555438A Pending JP2006514932A (ja) 2002-11-25 2003-11-12 皮膚、または髪に結合するペプチド

Country Status (6)

Country Link
US (4) US20060171885A1 (ja)
EP (2) EP2581383A1 (ja)
JP (1) JP2006514932A (ja)
CN (2) CN102584951A (ja)
AU (1) AU2003294266A1 (ja)
WO (1) WO2004048399A2 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7585495B2 (en) 2003-09-08 2009-09-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for identifying shampoo-resistant hair-binding peptides and hair benefit agents therefrom
US7220405B2 (en) * 2003-09-08 2007-05-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Peptide-based conditioners and colorants for hair, skin, and nails
US7807141B2 (en) 2003-09-08 2010-10-05 E.I. Du Pont De Nemours And Company Peptide-based oral care surface reagents for personal care
JP5180475B2 (ja) * 2003-09-08 2013-04-10 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 毛髪、皮膚、および爪のためのペプチドベースの質改良剤および着色剤
US7285264B2 (en) 2003-09-08 2007-10-23 E.I. Du Pont De Nemours And Company Peptide-based body surface coloring reagents
US7309482B2 (en) * 2003-09-08 2007-12-18 E.I. Du Pont De Nemours And Company Long lasting waterproof sunscreen comprising metal oxide and peptide conditioner
DE10355743A1 (de) * 2003-11-28 2005-07-07 Wella Ag Verwendung von Peptiden zum Schutz der Haut vor Haarbehandlungsmitteln
US20070196305A1 (en) * 2005-03-01 2007-08-23 Hong Wang Method for identifying hair conditioner-resistant hair-binding peptides and hair benefit agents therefrom
US20060199206A1 (en) * 2005-03-01 2006-09-07 Hong Wang Method for identifying skin care composition-resistant skin-binding peptides
US7538187B2 (en) * 2005-08-01 2009-05-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coloring compositions with peptide-based dispersants and binders
US7736633B2 (en) 2005-09-28 2010-06-15 E.I. Du Pont De Nemours And Company Method for enhancing effects of colorants and conditioners
US8318659B2 (en) 2005-11-15 2012-11-27 E I Du Pont De Nemours And Company Peptide-based organic sunscreens
US7700716B2 (en) 2005-12-15 2010-04-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polytetrafluoroethylene binding peptides and methods of use
US7632919B2 (en) 2005-12-15 2009-12-15 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polystyrene binding peptides and methods of use
US7709601B2 (en) 2005-12-15 2010-05-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Nylon binding peptides and methods of use
US7858581B2 (en) 2005-12-15 2010-12-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company PMMA binding peptides and methods of use
US7928076B2 (en) 2005-12-15 2011-04-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polypropylene binding peptides and methods of use
US7906617B2 (en) 2005-12-15 2011-03-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyethylene binding peptides and methods of use
US20080280810A1 (en) * 2006-10-30 2008-11-13 O'brien John P Peptides having affinity for body surfaces
US20080175798A1 (en) * 2006-12-11 2008-07-24 Beck William A Peptide-based hair protectants
US7829311B2 (en) 2007-07-25 2010-11-09 E.I. Du Pont De Nemours And Company Ketosteroid isomerase inclusion body tag engineered to be acid-resistant by replacing aspartates with glutamate
US7951559B2 (en) 2007-07-25 2011-05-31 E.I. Du Pont De Nemours And Company Recombinant peptide production using a cross-linkable solubility tag
US7678883B2 (en) 2007-07-25 2010-03-16 E.I. Du Pont De Nemours And Company Solubility tags for the expression and purification of bioactive peptides
JP5466819B2 (ja) * 2007-09-28 2014-04-09 花王株式会社 毛髪化粧料
US7998702B2 (en) 2008-09-17 2011-08-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Mutant arabinose promoter for inducible gene expression
US20100158837A1 (en) 2008-12-18 2010-06-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Iron oxide-binding peptides
US20100158822A1 (en) 2008-12-18 2010-06-24 E .I. Du Pont De Nemours And Company Peptides that bind to silica-coated particles
US20100158846A1 (en) * 2008-12-18 2010-06-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Hair-binding peptides
US8697654B2 (en) * 2008-12-18 2014-04-15 E I Du Pont De Nemours And Company Peptide linkers for effective multivalent peptide binding
US8287845B2 (en) * 2008-12-18 2012-10-16 E I Du Pont De Nemours And Company Hair-binding peptides
US7915011B2 (en) * 2009-03-05 2011-03-29 E.I. Du Pont De Nemours And Company Host cell modifications that improve peptide production and downstream processing
JP2012522057A (ja) 2009-03-30 2012-09-20 ジヨンソン・アンド・ジヨンソン・コンシユーマー・カンパニーズ・インコーポレーテツド 化粧用剤の送達のためのペプチドに基づく系
US8481678B2 (en) 2009-03-30 2013-07-09 E I Du Pont De Nemours And Company Peptide-based tooth whitening reagents
US8404214B2 (en) 2009-05-20 2013-03-26 E I Du Pont De Nemours And Company PMMA binding peptides
US8206693B2 (en) 2009-05-20 2012-06-26 E I Du Pont De Nemours And Company PMMA binding peptides
US8455614B2 (en) 2009-05-20 2013-06-04 E.I. Du Pont De Nemours And Company PMMA binding peptides
US8263737B2 (en) 2009-05-20 2012-09-11 E I Du Pont De Nemours And Company PMMA binding peptides
US20100298531A1 (en) * 2009-05-20 2010-11-25 E.I. Du Pont De Nemours And Company Pmma binding peptides
US8378065B2 (en) 2009-05-20 2013-02-19 E I Du Pont De Nemours And Company PMMA binding peptides
US8389675B2 (en) 2009-05-20 2013-03-05 E I Du Pont De Nemours And Company PMMA binding peptides
US20100310495A1 (en) * 2009-06-08 2010-12-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Peptides having affinity for poly (benzyl methacrylate-co-methacrylic acid) potassium salt copolymers and methods of use
US9505820B2 (en) * 2010-09-01 2016-11-29 Zotos International, Inc. Hair treatment composition with naturally - derived peptide identical to human hair
US8609621B2 (en) 2010-11-15 2013-12-17 E I Du Pont De Nemours And Company Acid-cleavable linkers exhibiting altered rates of acid hydrolysis
WO2012087966A2 (en) 2010-12-20 2012-06-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Targeted perhydrolases
CA2822422C (en) 2010-12-20 2021-02-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Enzymatic peracid generation for use in oral care products
US9273336B2 (en) 2011-02-21 2016-03-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Recombinant host cells having an increase in buoyant density
US9062312B2 (en) 2011-06-21 2015-06-23 Danisco Us Inc. Fusion peptides comprising multi-functional peptidic solubility tags for efficient production, processing and surface applications
DK3058936T3 (da) * 2013-10-18 2019-05-13 Univ Do Minho Peptidsammensætning og anvendelser deraf
US11712410B2 (en) 2018-09-05 2023-08-01 K18, Inc. Composition for improving hair health

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001079479A2 (en) * 2000-04-14 2001-10-25 Genencor International, Inc. Methods for selective targeting

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4683202A (en) 1985-03-28 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying nucleic acid sequences
US5283173A (en) * 1990-01-24 1994-02-01 The Research Foundation Of State University Of New York System to detect protein-protein interactions
JP2763958B2 (ja) * 1990-06-11 1998-06-11 ネクスター ファーマスーティカルズ,インコーポレイテッド 核酸リガンド
US5270181A (en) 1991-02-06 1993-12-14 Genetics Institute, Inc. Peptide and protein fusions to thioredoxin and thioredoxin-like molecules
US5292646A (en) * 1991-02-06 1994-03-08 Genetics Institute, Inc. Peptide and protein fusions to thioredoxin and thioredoxin-like molecules
US5733731A (en) 1991-10-16 1998-03-31 Affymax Technologies N.V. Peptide library and screening method
US5605793A (en) * 1994-02-17 1997-02-25 Affymax Technologies N.V. Methods for in vitro recombination
CN1061990C (zh) * 1994-06-08 2001-02-14 北京医科大学 新型血吸虫疫苗肽(一)
US5662887A (en) 1994-12-01 1997-09-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorocarbon containing coatings, compositions and methods of use
US5609826A (en) 1995-04-17 1997-03-11 Ontogen Corporation Methods and apparatus for the generation of chemical libraries
AU1430297A (en) 1995-12-18 1997-07-14 Praecis Pharmaceuticals Incorporated Methods for identifying compounds that bind to a target
DK0985032T4 (da) 1997-05-28 2009-08-31 Crescendo Biolog Ltd Ribosom-komplekser som selektionspartikler til in vitro fremvisning og evolution af proteiner
AU1275599A (en) 1998-10-23 2000-05-15 Procter & Gamble Company, The Skin care compositions
CN1313327A (zh) * 2000-03-15 2001-09-19 上海博德基因开发有限公司 一种新的多肽——人接头粘连分子12和编码这种多肽的多核苷酸
US7129326B2 (en) * 2000-04-14 2006-10-31 Genencor International, Inc. Methods for selective targeting
US6677136B2 (en) * 2000-05-03 2004-01-13 Amgen Inc. Glucagon antagonists
US7834146B2 (en) * 2000-05-08 2010-11-16 Monsanto Technology Llc Recombinant polypeptides associated with plants
US7309482B2 (en) * 2003-09-08 2007-12-18 E.I. Du Pont De Nemours And Company Long lasting waterproof sunscreen comprising metal oxide and peptide conditioner
US7285264B2 (en) * 2003-09-08 2007-10-23 E.I. Du Pont De Nemours And Company Peptide-based body surface coloring reagents
US7220405B2 (en) * 2003-09-08 2007-05-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Peptide-based conditioners and colorants for hair, skin, and nails
US20080107614A1 (en) * 2006-11-06 2008-05-08 Fahnestock Stephen R Peptide-based conditioners

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001079479A2 (en) * 2000-04-14 2001-10-25 Genencor International, Inc. Methods for selective targeting

Also Published As

Publication number Publication date
US20060171885A1 (en) 2006-08-03
CN1774232A (zh) 2006-05-17
AU2003294266A1 (en) 2004-06-18
WO2004048399A2 (en) 2004-06-10
EP1572723A2 (en) 2005-09-14
EP1572723B1 (en) 2013-02-27
US20140364584A1 (en) 2014-12-11
CN102584951A (zh) 2012-07-18
US20100168383A1 (en) 2010-07-01
WO2004048399A3 (en) 2005-12-22
US20140080996A1 (en) 2014-03-20
US8816048B2 (en) 2014-08-26
CN1774232B (zh) 2012-05-09
US8546528B2 (en) 2013-10-01
EP1572723A4 (en) 2010-07-28
EP2581383A1 (en) 2013-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006514932A (ja) 皮膚、または髪に結合するペプチド
US7129326B2 (en) Methods for selective targeting
US8318640B2 (en) Methods for selective targeting
JP7429765B2 (ja) 酵母に発現または提示されたペプチド・ライブラリー及びその使用
WO2001063286A3 (de) Verfahren zur antigen-spezifischen stimulation von t-lymphozyten mit synthetischen peptidbibliotheken
JPH08506487A (ja) 全合成親和性試薬
Casas-Finet et al. Structural basis for the nucleic acid binding cooperativity of bacteriophage T4 gene 32 protein: the (Lys/Arg) 3 (Ser/Thr) 2 (LAST) motif.
CN107058285A (zh) 修饰肽的展示
US8206693B2 (en) PMMA binding peptides
WO2000068690A1 (fr) Methode de detection de proteines en interaction mutuelle
WO2001075112A3 (en) Chlamydia antigens and corresponding dna fragments and uses thereof
US6759510B1 (en) Peptides for use in culture media
De Vincenzi et al. Structural specificities and significance for coeliac disease of wheat gliadin peptides able to agglutinate or to prevent agglutination of K562 (S) cells
WO2021015041A1 (ja) 老化の進行抑制剤、およびこれを含む飲食品
WO2003070768A3 (en) Cd40 splice variants,method of detection thereof, compositions comprising said variant(s) or nucleic acid encoding the same and use thereof
Jeong et al. RshA mimetic peptides inhibiting the transcription driven by a Mycobacterium tuberculosis sigma factor SigH
Daniel On the possible origin and evolution of genetic coding
Sangiorgio et al. A novel Chlamydomonas reinhardtii gene potentially encoding a proline-, glycine-, and tyrosine-rich protein (PGYRP)
Banks Substrate Analogs for Characterizing the Substrate Tolerance of S. pneumoniae SrtA
KR20190040753A (ko) 트랜스-2-노네날에 결합하는 펩타이드 및 상기 펩타이드를 포함하는 알데히드계 악취 제거 조성물
JP2004057114A (ja) サイクロオキシゲナーゼ2認識ペプチド
JP2005065650A (ja) ポリヌクレオチド、ポリペプチド及び解糖系酵素の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091211

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100622