JP2006510292A - テレビジョン表示装置 - Google Patents

テレビジョン表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006510292A
JP2006510292A JP2004560016A JP2004560016A JP2006510292A JP 2006510292 A JP2006510292 A JP 2006510292A JP 2004560016 A JP2004560016 A JP 2004560016A JP 2004560016 A JP2004560016 A JP 2004560016A JP 2006510292 A JP2006510292 A JP 2006510292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
television
palette
display device
channel
pip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004560016A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006510292A5 (ja
Inventor
ウェー サロモンス,エデュアルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2006510292A publication Critical patent/JP2006510292A/ja
Publication of JP2006510292A5 publication Critical patent/JP2006510292A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • H04N5/45Picture in picture, e.g. displaying simultaneously another television channel in a region of the screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42607Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream
    • H04N21/4263Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream involving specific tuning arrangements, e.g. two tuners
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42661Internal components of the client ; Characteristics thereof for reading from or writing on a magnetic storage medium, e.g. hard disk drive
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4347Demultiplexing of several video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

テレビ受信機1は、チューナ3及び4、ハードディスクユニットHDD5を含む入力回路2を有しており、これら全ては、デマルチプレックスユニット6及びテレビジョンも似た7に入力することができる。パレット処理変換及びOSDプレーンでの表示により、ピクチャ・イン・ピクチャ機能が提供される。

Description

本発明は、テレビジョン表示装置及びテレビジョン信号を処理する方法に関する。
ピクチャ・イン・ピクチャ(PIP)は、主要なビデオ画像のコーナで、より小さな第二のビデオストリームすなわちスチルピクチャ系列の表示を可能にする機能である。この第二の画像は、一方のビデオストリームを別のビデオストリームを視聴しつつモニタするために使用することができる。
PIPは、1980年代すなわちアナログテレビジョン信号のみが利用可能であったとき以来、技術的に可能となってきている。PIPが高く望まれる機能であることがわかっていたが、関連されるコストのため、メインストリームのプロダクトに到達することはなかった。特に、アナログTVでは、この機能を可能にするため、高価な余分のチューナ、余分のメモリ及び更なる信号処理ブロックが必要とされる。
本発明の目的は、低コストでピクチャ・イン・ピクチャ機能を可能にするテレビジョン表示装置を提供することにある。
本発明は、複数のテレビジョン信号のチャネルのための受信機と、テレビジョンチャネルの信号を表示するための手段と、別のテレビジョンチャネルの信号を入力するための手段と、オンスクリーンディスプレイのプレーンで、メインの表示に対して付加的な縮小された画像として1つのチャネルを表示する手段とを備えている。
このように、PIP機能には、制限された処理機能が設けられる。
1つの形式では、本発明は、制限されたチューナ機能をもつPIPを提供する場合がある。
テレビジョン表示装置は、以下の機能のうちの1つ以上を含んでいる場合がある。
・オンスクリーンディスプレイ・プレーンにおいてレンダリングされた画像として1つのチャネルを表示するため、リアルタイムのデコードを行うための手段。
・デコードのための信号のタイムシェアリングを行う手段。
・OSDプレーンでの縮小画像の表示のため、フルカラービデオ画像からパレットベースの画像への変換手段。
・変換手段は、画素値のための量子化手段、及びパレットにないそれぞれのパレットカラーについて、パレットエントリを追加する手段を有する。
・変換手段は、相対的な値のグループを生成するため、画素をランレングス符号化するための手段を有する。
・変換手段は、要求されるカラーレベルの到達まで量子化レベルを低減するための手段を有する。
・変換手段は、画素をパレットカラーにマッピングするための手段を有する。
また、本発明は、本発明のテレビジョン表示装置を動作するためのリモートコントロール装置を提供する。
また、本発明は、テレビジョン表示装置を動作する方法を提供し、本方法は、テレビジョンチャネルの信号を表示するステップ、別のテレビジョンチャネルの信号を入力するステップ、オンスクリーンディスプレイのプレーンにおいて主要な表示に対して付加的な縮小された画像として1つのチャネルを表示するステップを有している。
本発明の別の態様は、デジタルコンピュータの内部メモリに直接ロード可能なコンピュータプログラムプロダクトを提供し、該プロダクトがコンピュータ上で実行されたときに本発明の方法のステップを実行するためのソフトウェアコード部分を備えている。
本発明の別の態様は、該プロダクトがコンピュータ上で実行されたときに本発明の方法のステップを実行するためのコンピュータプログラムを提供する。
また、本発明は、本発明を実施するコンピュータプログラムについて、電子的な信号を含む場合があるキャリアを提供する。
また、本発明は、本発明のコンピュータプログラムの電子的な配信を提供する。
本発明を更に容易に理解するため、例示により説明が与えられ、添付図面が参照される。
本発明は、ソフトウェアでMPEGフレームをデコードし、ビデオプレーンのトップにデコードされたフレームをレンダリングすることで、ピクチャ・イン・ピクチャ(PIP
)機能を提供するため、MPEGビデオデコーダにCPUを含んでいる。
テレビジョン表示装置は、以下に挙げられる主要なコストファクタを除いて、PIPビデオのフレームレートを低減するものである。
メモリ:MPEGデコーダにとって既に利用可能なメモリの使用
信号処理:全ての信号処理は、既に利用可能なメインのCPUで行われる。処理は、CPUで実行される他のソフトウェアの使用を回避するためにバックグランドで行われる。
チューナ:唯一のチューナをもつテレビジョン受信機では、制限された量のチャネルについてPIPが設けられ、同じトランスポートストリーム(又はTS)におけるそれらのチャネルのみがマルチプレックスである。PVR機能をもつ(すなわち、ハードドライブをもつ)テレビジョン受信機は、第二のビデオソースとしてPVRを使用し、これにより、PVR/TVコンテンツのPIPが可能となる。ブロードバンドモデムをもつテレビジョン受信機は、付加的なソースとして、ビデオストリームのストリーミングを使用することができる。最後に、1を超えるチューナをもつテレビジョン受信機は、制限されていないTVのPIP機能を可能にする。
DVBビデオ配信は、衛星からデジタルストリームを送出する大量の個別の周波数(トランスポンダ)を使用する。1つのかかる周波数に関して、制限された量の帯域幅が利用可能である(典型的に毎秒30−60メガビット)。1つの周波数で送出されるストリームは、トランスポートストリーム(又はTS)と呼ばれ、典型的に4−10の番組(たとえば、BBC1,BBC2等)多数の番組の多重を含んでいる。ブロードキャスタのなかには、衛星でトランスポンダを購入し、同じ周波数で同じTSで全てのそれら番組を送出するために1つのTSを使用するものがある。
唯一のチューナをもつセットトップボックスでは、(チューナの周波数が変化するのを必要とする別のTSに進むために)1つのTSのみが一度に受信することができる。したがって、ある人物が単一のチューナボックスにおけるメインスクリーンで所定の番組を視聴している場合、この番組が同じTSでブロードキャスとされる場合に別の人物のためのビデオ情報へのアクセスが存在する。異なるTSである番組についてPIPを望む場合、2つのチューナをもつボックスを有することが必要である。
フルカラービデオからパレットベースのビデオへの変換動作は、幾つかの詳細な処理を含んでいる。この処理の第一の実現は、「最下位ビット」をゼロにすることによる(すなわちトランケーション)、画素YUVのシンプルな量子化であり、たとえば、16で割ることでY=45=0b00101101を与え、Y=32=0b00100000となる。
パレットは、画素を通して処理すること、及び未だパレットにないそれぞれの画素カラーについてパレットエントリを追加することで構築される。
量子化は、大部分のピクチャが256の異なる色よりも少ない色を有するように、全体のピクチャにおける全体の異なるカラーの量を制限する。最初の実現では、画像が256を超えるカラーを有さない場合、表示されず、次の画像が採用される。
図2に示されるような、更にリファインされた実現は、以下のステップから構成される。
1.先のような量子化、動作30。次いで、256色よりも少ない色をもつパレットが発見されたことを保証するため、非常の雑な量子化の初期動作が存在する。
2.画素のランを形成するため、量子化された画素のランレングス符号化、動作31。画素よりも画素のラン(同じ値をもつ画素からなるグループ)が少ないので、これにより、残りの処理が高速になる。
3.初期のパレットを構築する、動作32。
4.先のステップ1の後の「ラフな」パレットにおけるカラーのどの色が、その特定のパレットのエントリを使用する全ての画素について全体の量子化エラーが最も大きいかを判定する、動作33。したがって、パレットにおけるカラーiのそれぞれについて計算が行われるERR[i]=SUM(palette_color[i]−color「j」)。ここで、jはパレットエントリiを使用する全ての画素を通してランする。最も大きな全体の誤差を有するパレットにおける色について、量子化レベルは、たとえばDIV32に低減される。
5.パレットを構築する、動作34。
6.ステップ4及び5は、256色に到達するまで繰り返される、動作35。
7.最後に、画素値がパレットインデクスで置き換えられるように、パレットカラーに画素がマッピングされる(ビットマッピング)、動作36。パレットは前のステップで順序付けされるので、画素がマッピングされるパレットエントリを発見するための高速なバイナリサーチを使用することができる。パレットは、Y,U,Vで順序付けされ、たとえばカラー1009070は、Y値が大きくパレットにおいて高くなるので、90100100よりも大きい。
また、量子化の直後、(リファインメントループ)ステップ2及びステップ4の後、画素のマッピングに行うことが可能である。
画素間の空間の相関に関する最適な使用を行うことが必要である。したがって、画素がマッピングされる必要がある場合、その祖先となる画素と同じ色を有する可能性が高く、したがって、個々の画素のフルパレットサーチを行うことは、平均して有効ではない。画素のグループについて動作を実行することができるように、処理の前に画像をランレングス符号化することは利益がある。これは、シンプルな水平ラインベースの走査により開始する(ランレングス、pixel_value)ペアをもつアレイを構築することを意味する。
状況は、画像を通してカラーエラーの総和について最小を得るという、究極のゴールを定義することで簡略化することができる。最も高速の誤差測定は、おそらく絶対差の3D総和であり、したがってGOAL;最小の総和(|Yn*−Yn|+|Vn*−Vn|+|Un*−Un|)、ここで0<n<Nであり、*は近似を表し、Nは画像における画素数である。
階層的なアプローチを使用することも可能であり、32による量子化で始まり、パレットでのデュプリケーションを回避するために使用されるバイナリサーチで初期パレットを構築し、このパレットが決してオーバフローしないことが仮定される。これらラフなカラーを使用して初期のビットマップが生成され、これにより、公知である正確なカラーがパレットにあるので高速に行うことができる。
パレットを構築するとき、全体の誤差は、それぞれの画素についてカラーエラーを計算し、それを全体の特定のカラーに加えることでパレットにおけるカラーのそれぞれについて維持される。この全体のカラーは、特定のカラーに割り当てられている全ての画素(好ましくは、画素のランレングスグループ)のエラーの総和である。
全体の誤差が最も大きいパレットにおけるエントリで始めて、色をリファインし始めることができる。このパレットエントリについて、量子化ファクタ16で新たなマッピングが行われ(可能であれば、1つのオリジナルのラフなカラーから発する8つのカラーにまで)、新たなカラーについて全体の誤差が更新される。このステップは、ビットマップにおいて対応するエントリを更新することを含んでいる。
この動作は、(最も大きなエラーをもつ領域について)パレットが一杯になるまで繰り返され、Q=16をもつカラーが最も悪くなった場合にQ=8になる。
幾つかの異常な画素が正確な色を取るのを防ぐため、非常に小さな誤差をもつ色をマージしてラフなカラーにするステップが追加される場合がある(たとえば、最初のQ=32ステップにおける64色を許容する)。
データ圧縮はデータ表現における冗長度の低減であり、データ記憶の要件及びデータ通信コストを減少するために実行される。典型的なビデオコーデックシステムは、図1に与えられており、損失のあるソースコーダは、フィルタリング、(離散コサイン変換(DCT)、サブバンド分解、又は差分パルスコード変調のような)変換、量子化等を実行する。ソースコーダの出力は、様々な種類の統計的な依存性を示す。(損失のない)エントロピーコーダは、データの統計的な特性を利用し、損失のある符号化後の残りの冗長度を除く。
MPEGでは、損失のある符号化技術として、DCTが使用される。DCTアルゴリズムは、8×8のブロックにビデオデータを処理し、それぞれのブロックを64の空間周波数の重み付け総和に分解する。DCTの出力では、データは8×8ブロックの係数に編成され、それぞれの係数は、解析されているブロックについて空間周波数の寄与を表している。
ジグザグパスに従い、マトリクスは係数ベクトルに変換され、RLC(Run-Length Coder)及びVLC(Variable-Length Coder)といった2つの主要部分から構成されるエントロピーコーダによりさらに圧縮される。RCLは、それらのランの長さにより連続するゼロを表し、これにより、サンプル数が低減される。RLC出力データは、複合的なワードであって、ゼロのランレングスのペア及び量子化されたDCT係数の値を記述する、ソースシンボルとも呼ばれる。ベクトルにおける全ての残りの係数がゼロであるとき、空間シンボルのエンド・オブ・ブロックにより全て符号化される。
可変長符号化は、ハフマン符号化としても知られており、ソースシンボルと可変長コードワードとの間のマッピングプロセスである。可変長コーダは、より短いコードワードを頻繁に生じるソースシンボルに割り当て、更にその逆も行い、これにより、平均のビットレートが低減される。最大の圧縮を達成するため、符号化データは、2つの連続するシンボル間を区別するために割り当てられた特定のガードビットなしで、連続するビットストリームを通して送出される。結果として、復号化手順は、シンボルそれ自身と同様に、コード長を認識する必要がある。
本システムでは、ヘッドエンドにおけるMPEGエンコーダは、可変長ビットストリングのストリングにシンボルを符号化するためにVLCを使用している(たとえば、シンボルは、2,3,4,5,16ビット長であり、最後のストリームでビットアライメントされていない)。ビットアラインメントされていないとしても、それぞれのシンボルは固有であるので、新たなシンボルが開始する位置を発見することができる。
MPEGデコーダでは、ビット毎にストリームを読み出すことが必要であって、それからオリジナルシンボル(ランレングスペア)を導出することが必要である。これは、可変長復号化(VLD)と呼ばれる。
(フレーム/MIPSの観点で)許容可能なパフォーマンスを達成するため、マイクロデコーダは、PIPのタスク向けに特に最適化される。より詳細には、DCTブロック当たり幾つかの係数をデコードし、出力画像について縮小された解像度が得られる。マイクロデコーダは、Iフレーム及びDCTブロックにおける全体で64の係数のうちの3つをデコードし、水平及び垂直方向の両方での解像度におけるファクタ4の低減が与えられる。Iフレームのみをデコードするための基本的な制約は存在せず、使用される係数/解像度の数は制約に従って変化することができる。
デコーダは、以下のアクションを実行する。
1.デコーダは、第二のビデオストリームをメモリバッファに書き込むためにデマルチプレクス(分離)を始める。
2.デコーダは、バッファにIフレームが存在するまで待つ(新たなフレームの到来を合図するためにフレーム中断が使用され、デコーダにおけるソフトウェアは、それがIフレームであるかを判定するためにフレームヘッダをチェックし、さもなければそれをスキップする)。
3.デコーダは、第一のDCTブロックが発見されるまでIフレームのヘッダをデコードする。
4.DCTブロックでは、最初の3つの係数のVLCデコードが実行される。
5.(3つの係数について非常にシンプルである)DCTブロック当たり4つの画素を得るために逆DCTが実行される。
6.VLD演算は、次のDCTブロックの開始が如何なるやり方でもバイトアラインメントされていないので、MPEGが機能する方式のため、(IDCTで使用されず、それらの値が画素値に影響を及ぼさないとしても)特定のDCTブロックにおける第三の係数に従う全ての係数について実行される必要がある。次のDCTブロックの開始を発見するためのやり方は、前のDCTブロックの全てのVLDワードを読み取ることである。
7.この手順は、フレームにおける全てのDCTブロックについて繰り返され、結果的に得られる画素値は、フレームバッファに書き込まれる。
8.必要であれば、通常の視聴距離でPIPピクチャの可視性を改善するため、フレームバッファにおける画像に関してフィルタリング動作(後処理)が使用される。
9.結果的に得られるフレームバッファにおける画像は、OSDプレーン(又はデコーダに依存してビデオ/スチルプレーン)にレンダリングされる。
(全体のデコード処理において最も処理的に集中的な動作である)先のステップ6で実行されるVLDについて、このVLDの結果は、より高速なVLD機能を発展するために本質的なものではない(次のVLDワードになるためにビットを読み取ることが必要である)。このVLDワードのサイズが分かるとすぐにVLDワードにおけるビットを読みことで速度の改善が得られ、VLDペアにおけるランレングス/値のペアを調べるのを省略することができる。このステップは、低コストでの実現を可能にするためソフトウェアデコードパフォーマンスを達成するために重要である。
[後処理]
PIPピクチャは、低減された解像度を有し、より低いフレームレートを使用するため、イメージコンテンツが実際に表現するものを見ることが困難になることがある。このことは、オリジナルビデオコンテンツが画像のサイズの3〜5倍の視聴距離について意図されているという事実により部分的に生じる。
可視性を改善するため、PIPピクチャのコントラスト及び明るさを調節し、これにより認識を助けるために後処理フィルタが使用される。互いに強度において異なる大きな領域をもつ画像では、コントラストが増加すると望まれない作用を招く可能性がある。したがって、画像−セグメント毎に異なってコントラスト/明るさを調節することが望まれる。たとえば、海岸、海及び青空をもつ画像について、海岸、海及び空について異なるコントラスト/明るさ調整が存在する。
[レンダリング]
PIP画像は、OSD(すなわち、オンスクリーンディスプレイ)プレーンにおける通常のビデオのトップに表示される。
最も普及しているデコーダのチップセットについて、又は他のチップセットについて、ディスプレイプレーンの順序は固定され、より高い画像プレーンは、基礎を成すプレーンを隠す。かかるチップセットについて、スチルピクチャプレーンは、ビデオプレーンの背後にあり、ビデオプレーンは、OSDプレーンの背後にある。
トゥルーカラーPIP画像(YUV)がビットマップに変換され、利用可能なOSDパレット(最も普及しているチップについて256カラー)にマッピングされるのを必要とするPIPの表示のためにOSDプレーンは使用される。実際に、許容可能な画質について、パレットが選択され、ピクチャにおける異なる色に依存するピクチャ毎に基づいて最適化される必要がある。パレットにおける幾つかの色は、特定のOSDグラフィックについてPIPを表示しつつスクリーンの別の部分に表示するのを可能にするために保存されることができる。
テレビジョン受信機は、以下の機能を含んでいる。
1.MPEGデコーダにおけるライブビデオフィードから生じる個々のフレームをデコードし、ハードウェアデコーダにおける第二のストリームを同時にデコードする。
2.あるストリームから1つのフレームをデコードし、次いで別のストリームから1つのフレームをデコードする等で、多数の異なるストリームからのフレームをデコードし、次いでフレームを表示することで、マルチスクリーンのデコーダをエミュレートする。
3.次のDCTブロックの開始に進むため、使用されていないVLDワードを読み取るための最適化されたVLD動作。
4.PIPを表示するためのOSDプレーンの使用、及びイメージコンテンツに依存したOSDパレットの選択。
5.TBを視聴しつつPVRコンテンツを表示するか、PVRを視聴しつつライブのTBを表示するPIP機能をもつ第二のソースとしてのPVRの使用。
6.第二のソースとしてブロードバンドコネクションを通したビデオのストリーミングの使用。
7.通常の視聴距離でのPIPピクチャのコンテンツの認識を最適化するための後処理。
8.幾つかのチャネルを処理するTDMAによるEPGのモザイクの生成。
機能5は、PIPウィンドウにおけるライブフィードをモニタしつつ、PVRから到来するTV番組の時間表示されたバージョンを視聴者が見るのを可能にする。このように、たとえば、視聴者がサッカーの試合を30分送れて視聴し始める場合、試合の開始の選択された部分を早送りすることで追いつくが、新たなゴールがあるかを見るためにPIPにおけるライブマッチをしばらくの間モニタする場合がある。
広告のブレイクがテレビ番組の間に生じるとき、より関心のある内容の他のTVチャネルの間、メインの番組を(PIPウィンドウで)モニタするために視聴者によりPIPが使用されることがある。これは、PIPを提供することは、視聴者をコマーシャルにさらすことを低減することになる場合があり、これは、サービスプロバイダにとって悪いことである。
本発明では、たとえば、1以上のサービスプロバイダに制限される、指定されたチャネルについてPIPを提供するだけで、(たとえば、サービスプロバイダといった)指定されたチャネル間の切り替えのみが勧められるように、視聴の振る舞いを制限又は限定することができる。
これは以下のように動作する。
1.視聴者はSKYMovieの映画を視聴している。
2.所定の瞬間で、コマーシャルのブレイクがある。
3.ザッピングの間にコマーシャルブロックの進展をモニタするため、視聴者はSKYMoviesから切り替えるが、PIPウィンドウにおけるSKYMovieを保持する。
4.視聴者がSKYbouquetにおける番組に切替えたとき、PIPウィンドウが存在する。
5.しかし、視聴者が無料チャネルに切替えたとき、PIPウィンドウが消える。
6.視聴者は映画の残りを視聴することに関心にあるので、これは、SKYMovieのコマーシャルブロックを終わりまで待つ間、他のSKYチャネルのみを視聴者が視聴するのを勧める。
7.このため、別のサービスプロバイダにより所有されるチャネルに永続的に切り替えられる視聴者のリスクが低減される。
1つのチューナをもちPVRをもたない低コストのボックスでは、PIPは、同じTSマルチプレックスにおけるチャネルについて利用可能である。マルチプレックスにおける全ての番組が同じサービスプロバイダにより所有される場合、先に概説された「ロイヤリティPIP」方式は、シングル−チューナの制約から直接得られる役に立つ特性である。
図に関連する記載される特定の実現を参照して、図1は、チューナ3及び4、並びにハードディスクユニット5を有する入力回路2を有するテレビジョン受信機1を示しており、それらの全ては、デマルチプレックスユニット6及びテレビジョンモニタ7に入力することができる。
マイクロデコーダユニット8は、DEMUX6又はMDDユニットからリアルタイムMPEG2ビデオデータを受信する。MPEG2ビデオストリームをデコードし、画質を最適化し、TVにビデオ画像を出力するか、又はワイヤレスリンクを介してコンパニオン装置にビデオ画像を出力する後処理を実行する。
TVのディスプレイについて、ビデオデータは、OSDプレーンにレンダリングされる。ワイヤレスリンク10を介してのコンパニオン装置9への出力の前に、ワイヤレスリンクのデータレートを最小にして画質を維持するため、プロプライエタリな圧縮スキームを使用して、ビデオデータが再び符号化される。
PIP機能の動作は、マイクロデコーダユニット8及び補助的な装置のための適切なコマンド信号をもつリモートコントロールユニット11の使用による。
マイクロデコーダユニット8は、ソフトウェア機能をもつMPEG2ビデオデコーダであり、フレームレート及び解像度は、第二のビデオストリームのモニタするのを目標とする。低コストのセットトップボックスにおける配置のために、メモリのフットプリント及び処理負荷が高く最適化される。デコーダ8は、既存のSTBソフトウェアとの容易な統合を可能にするためにフレキシブルなリアルタイムの要件を有しており、関連するチップに特化したMPEGフレーム取得及びレンダリングモジュールに付属している。
デコーダ8は、たとえば、コマーシャルの間の切り替えのときにメインチャネルをモニタするといった、第二のライブビデオチャネルのモニタを可能にし、発展されたチャネルサーフィンのために第二のチャネルモニタリング、マルチチャネルモニタリング又はモザイクを可能にする。
デコーダ8は、別のチャネルを視聴する間、たとえば、記録されているチャネルをモニタするといった、PVRを使用する間に第二のビデオストリームにモニタリングを可能にする。時間シフトされたバージョンを視聴する間にライブビデオフィードをモニタし、ライブビデオチャネルを視聴する間にPVRコンテンツをブラウジングし、PVRコンテンツをブラウジングするためのモザイクを構築する。
さらに、デコーダ8は、TVコンパニオン装置を使用してオフスクリーンビデオモニタリングを可能にする。
マイクロデコーダユニット8は、異なるイメージサイズ及びフレームレートを含むMPEG2ビデオ規格に完全に準拠する。フィールド+フレーム符号化、両者は、異なる量子化マトリクスをパターン化し、既存のSTBソフトウェアとの継ぎ目のない統合のために設計される。
これは、低いプロセッサの負荷、フレキシブルなリアルタイムの要件がバックグランドで実行することができることを提供し、したがって、他のタスク、小さなROMのフットプリント、小さなRAMのフットプリントを妨害しないことを意味する。
テレビジョン受信機は、特定のプロセッサ、又はマイクロデコーダと既存のSTB SW「セットトップボックス」ソフトウェアとの統合、OpenTV、NDS、MicrosoftTV及びMediaHighWayのような幾つかのミドルウェア規格向けのシステムのためのアセンブリで最適化される、特定のデコーダアーキテクチャのための取得及びレンダリングモジュール、若しくはデコーディングコアを含む。
ある実現では、たとえば20チャネルのそれぞれ間で切替えることができるが、PIP機能は、現在視聴されている基本のチャネルのチャネルプロバイダ以外のチャネルプロバイダについて利用可能ではない。このように、視聴者は、彼がなおC1をモニタすることを望むため、この例ではC2からC4である、同じチャネルプロバイダと関連するそれらのチャネルのみをチェックするように勧められる。
たとえば、SkySportsを考える。Skyは、STチップをもつ1つのチューナボックスを有している。Skyは、PIPウィンドウで2つの他のSkySportsチャネルのいずれかをモニタしつつ、1つのSkySports(すなわちSkySports1又はSP1)を視聴者が見るのを可能にする機能を提供するため、それらのボックスにおいて(リモートで)SWをアップグレードする。
ユーザシナリオ:SP1を視聴する間、ユーザは、リモートでPIPボタンを押し、SP2及びSP3は、個別のPIPウィンドウで現れる。PIPウィンドウで繰り返されるボタンのプレスは、以下の間で切り換えられる。
SP2 PIPのみ
SP3 PIPのみ
PIPなし
SP2+SP3 PIP
PIPがオンであるとき、チャネルアップ/ダウンはSP1、SP2及びSP3の間でのみ変化する。このモードでは、メインスクリーンで視聴されるチャネルのPIPバージョンは消失するか、たとえば以下のように置き換えられる。
Figure 2006510292
なお、(“PIP”を繰返し押すことで)ひとたびPIPがスイッチオフにされると、チャネルのアップ/ダウンにより全てのSkyチャネルへのアクセスが再び可能となる。
別の実施の形態を実現するステップは、以下のようなものである。
1.ある人物は、(以下、C1と呼ばれる)チャネル1の番組を視聴している。
2.広告のブレイク又は番組の終了が生じる。
3.彼は、C1をPIPに低減する。
4.彼は、メインイメージをC2に置くか、又は先の3のステップは、C1をたとえばC2である別のチャネルと自動的に置き換える。
5.彼は、メインイメージをC2からC3に切り替える。
6.彼は、メインイメージをC3からC4に切り替える。
7.彼は、メインイメージをC4からC1に切り替える。(本発明の特徴は、テレビジョンが全体として20チャネルを受信するが、他の全てはC1〜C4のそれとは異なるチャネルプロバイダからであるにもかかわらず、選択すべき更なるチャネルが存在しないことである。)
変形例では、彼は、C1をPIPに低減することで先のステップ3を置き換える「オートスイッチ」のためのボタンを押し、次いで、5秒のそれぞれで停止するC2とC4との間で連続的、自動的に切り替える。ボタンを再び押すことでシーケンスは停止する。代替的に、ボタンが解除される間にスイッチングが行われ、ひとたびボタンが解除されると停止する。
チップは、少なくとも1つのスイッチングにより、たとえば5秒である指定された期間で追従するPIPへの低減であるアクションを探す。変形例では、C1が広告ブレイク又はプログラムブレイクにあることをチップは検出する。別の変形例では、統計的な解析が提供され、たとえば、視聴者がC1を連続的に25分の間に視聴した場合に、関心のあるものが存在すると推測することができ、したがって、その時間期間後のチャネル変化がコマーシャルブレイクの間であるか、又は他をチェックするためのちょうど切り替えである。ユーザが高速に切り替えた場合(たとえば、チャネル変化の間の10秒以下である場合)、ユーザは、その他の現在の全てのチャネルをチェックする。
更なる発展は、以下のようである。
1.同じチャネルプロバイダにより提供される代替的なチャネルの複数のPIPの画像を使用する。C1は、たとえばホワイトボーダによる幾つかのやり方でハイライト表示される間、メインイメージとして保持されるか、又はPIPのうちの1つとして保持される。
2.表示される間、たとえば5秒のチャネル周期によりC2とC4との間でのオートスイッチング。このオートスイッチングは、同じチャネルプロバイダのチャネル間のスイッチングを提供するため、本発明のいずれかのバージョンで使用することができる。
制限されないチャネル変化のオリジナルのケースについてマルチPIPユーザシナリオは、たとえば、以下のようなものである。
SkySports1のサッカー試合を視聴しつつ、コマーシャルのブレイクが開始する。
ユーザは、このチャネルをモニタし続けるのを望むことを示すため、PIPボタンを押す。メインスクリーンは、SP1を表示し続け、PIPピクチャは未だ存在しない。
ユーザは、チャネルを変え、SP1 PIPは、同じマルチプレックスにあるそれらチャネルに現れる。
PIPウィンドウがスクリーン上に(たとえばSP2で)存在する間にPIPを押すことで、アクティブPIPをディスエーブルにし、ウィンドウを除く。
PIPウィンドウを示さないチャネルでのPIPを押すことは(異なるマルチプレックスでのチャネル又はディスエーブルにされたPIP)、要求される場合に前のPIPをディスエーブルにし、PIPのためのそのチャネルを選択する。
本発明を実施するテレビジョン表示装置である。 コンバージョンプロセスにおけるステージを示している。

Claims (19)

  1. 複数のテレビジョン信号のチャネルのための受信機と、
    テレビジョンチャネルの信号を表示するための手段と、
    別のテレビジョンチャネルの信号を入力するための手段と、
    オンスクリーンディスプレイ(OSD)のプレーンにおける主要な表示に対して付加的な縮小された画像として1つのチャネルを表示するための手段と、
    を有することを特徴とするテレビジョン表示装置。
  2. 該OSDプレーンにレンダリングされた画像として1つのチャネルを表示するため、リアルタイムのデコードを行うための手段を有する、
    請求項1記載のテレビジョン表示装置。
  3. デコードのために信号のタイムシェアリングを行う手段を有する、
    請求項2記載のテレビジョン表示装置。
  4. 該OSDプレーンでの縮小された画像の表示のため、フルカラービデオ画像からパレットベースの画像への変換手段を有する、
    請求項2又は3記載のテレビジョン表示装置。
  5. 該変換手段は、画素値のための量子化手段、及びパレットにないそれぞれのパレットのパレットエントリを追加するための手段を有する、
    請求項4記載のテレビジョン表示装置。
  6. 該変換手段は、相対的な値からなるグループを生成するため、画素をランレングス符号化するための手段を有する、
    請求項4又は5記載のテレビジョン表示装置。
  7. 該変換手段は、要求されるカラーレベルに到達するまで、量子化レベルを低減するための手段を有する、
    請求項6記載のテレビジョン表示装置。
  8. 該変換手段は、画素をパレットカラーにマッピングするための手段を有する、
    請求項6記載のテレビジョン表示装置。
  9. 請求項1乃至8のいずれかに記載されるか、及び/又は図1及び図2のうちの1つ以上に例示されるテレビジョン表示装置。
  10. 複数のテレビジョン信号のチャネルのためのテレビジョン表示装置を動作する方法であって、
    テレビジョンチャネルの信号を表示するステップと、
    別のテレビジョンチャネルの信号を入力するステップと、
    該オンスクリーンディスプレイ(OSD)のプレーンにおける主要な表示に対して付加的な縮小された画像として1つのチャネルを表示するステップと、
    を有することを特徴とする方法。
  11. 該OSDプレーンで縮小された画像として1つのチャネルを表示するため、リアルタイムのデコードを行うステップを有する、
    請求項10記載の方法。
  12. デコードのための信号のタイムシェアリングを行うステップを有する、
    請求項10又は11記載の方法。
  13. 該OSDプレーンにおける縮小された画像の表示のため、フルカラービデオ画像からパレットベースの画像に変換するステップを有する、
    請求項11又は12記載の方法。
  14. 該変換するステップは、画素値を量子化するステップ、及びパレットにないそれぞれのパレットカラーについてパレットエントリを追加するステップを有する、
    請求項11又は12記載の方法。
  15. 該変換するステップは、相対的な値からなるグループを生成するため、画素のランレングス符号化するステップを有する、
    請求項13又は14記載の方法。
  16. 該変換ステップは、要求されたカラーレベルに到達するまで、該量子化レベルを低減するステップを有する、
    請求項15記載の方法。
  17. 該変換ステップは、画素をパレットカラーにマッピングするステップを有する、
    請求項15記載の方法。
  18. 請求項10乃至17のいずれかに記載されるか、及び/又は図1及び図2のうちの1つ以上に例示されるテレビジョン表示装置の動作方法。
  19. デジタルコンピュータの内部メモリに直接的にロード可能なコンピュータプログラムプロダクトであって、該プロダクトがコンピュータ上で実行されたときに請求項10乃至18のいずれか記載のステップを実行するためのソフトウェアコードを有する、
    ことを特徴とするコンピュータプログラムプロダクト。
JP2004560016A 2002-12-13 2003-11-27 テレビジョン表示装置 Withdrawn JP2006510292A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0229245.6A GB0229245D0 (en) 2002-12-13 2002-12-13 Television display unit
PCT/IB2003/005546 WO2004056101A1 (en) 2002-12-13 2003-11-27 Television display unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006510292A true JP2006510292A (ja) 2006-03-23
JP2006510292A5 JP2006510292A5 (ja) 2007-01-18

Family

ID=9949740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004560016A Withdrawn JP2006510292A (ja) 2002-12-13 2003-11-27 テレビジョン表示装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20060109380A1 (ja)
EP (1) EP1574051A1 (ja)
JP (1) JP2006510292A (ja)
KR (1) KR20050088428A (ja)
CN (1) CN1726700A (ja)
AU (1) AU2003283658A1 (ja)
GB (1) GB0229245D0 (ja)
WO (1) WO2004056101A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006041979A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジョン受信機
KR100703529B1 (ko) * 2005-05-26 2007-04-03 삼성전자주식회사 디지털 멀티미디어 방송을 위한 다채널 영상 수신 장치 및방법
KR100834062B1 (ko) * 2006-09-18 2008-06-02 삼성전자주식회사 디지털 방송 수신기의 채널공유 방법 및 장치
US8107724B2 (en) * 2008-08-02 2012-01-31 Vantrix Corporation Method and system for predictive scaling of colour mapped images
US7870242B2 (en) * 2008-10-01 2011-01-11 Man Nguyen Flexible compliance agent with integrated remediation
US20100211988A1 (en) * 2009-02-18 2010-08-19 Microsoft Corporation Managing resources to display media content
US20100215340A1 (en) * 2009-02-20 2010-08-26 Microsoft Corporation Triggers For Launching Applications
US9069585B2 (en) * 2009-03-02 2015-06-30 Microsoft Corporation Application tune manifests and tune state recovery
US20100231792A1 (en) * 2009-03-12 2010-09-16 Microsoft Corporation Seamlessly cycled video resources
CN102572578B (zh) * 2011-12-30 2017-04-05 Tcl王牌电器(惠州)有限公司 电视屏幕显示移动终端画面的方法及传屏***
KR20160104493A (ko) * 2015-02-26 2016-09-05 삼성전자주식회사 방송 수신 장치 및 그 제어 방법
US10063911B1 (en) * 2017-11-09 2018-08-28 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for re-integrating a PIP catch-up window with live video

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL226935A (ja) * 1957-04-16
KR920002049B1 (ko) * 1988-12-31 1992-03-10 삼성전자 주식회사 멀티 스크린 수행방법
US5828421A (en) * 1994-10-11 1998-10-27 Hitachi America, Ltd. Implementation efficient digital picture-in-picture decoding methods and apparatus
GB9510507D0 (en) * 1995-05-24 1995-07-19 Thomson Consumer Electronics User interface animation using mpeg video compression techniques
KR100197837B1 (ko) * 1995-09-14 1999-06-15 윤종용 더블스크린을 이용한 정보 및 외부신호 표시장치
US5801785A (en) * 1996-02-13 1998-09-01 International Business Machines Corporation Method and system for processing two analog composite video signals
US5847771A (en) * 1996-08-14 1998-12-08 Bell Atlantic Network Services, Inc. Digital entertainment terminal providing multiple digital pictures
KR19980042024A (ko) * 1996-11-01 1998-08-17 윌리엄비.켐플러 디지털 텔레비젼을 위한 그래픽 osd 및 모션 비디오 화상을멀티플렉스하고 블랜드하기 위한 시스템
JP2000284776A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Fuji Film Microdevices Co Ltd 画像処理装置
JP2002354367A (ja) * 2001-05-25 2002-12-06 Canon Inc マルチ画面表示装置、マルチ画面表示方法、記録媒体、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20060109380A1 (en) 2006-05-25
CN1726700A (zh) 2006-01-25
KR20050088428A (ko) 2005-09-06
GB0229245D0 (en) 2003-01-22
AU2003283658A1 (en) 2004-07-09
WO2004056101A1 (en) 2004-07-01
EP1574051A1 (en) 2005-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4546249B2 (ja) データストリーム内のイメージの配置
KR101016912B1 (ko) 모자이크 프로그램 가이드 생성 방법, 장치 및 수신기
US9113233B2 (en) System, apparatus, and method for preparing images for integration and combining images into an integrated image
US7010043B2 (en) Resolution scalable video coder for low latency
US20070030911A1 (en) Method and apparatus for skipping pictures
JP4939550B2 (ja) デジタルテレビジョン受信機における高速のチャンネル変更
KR19980042224A (ko) 트랜스포트, 복호화, 시스템 제어기 기능용 통합 메모리를 가지는 엠피이지 복호화기 시스템 및 방법
WO2010053932A1 (en) Fast channel change
KR20060046259A (ko) 텔레비전 방송 수신 장치, 방송프로그램 정보 처리 방법,및 방송프로그램 정보 처리 프로그램
JP2006510292A (ja) テレビジョン表示装置
KR100250023B1 (ko) 저전력 고속의 MPEG 비디오 가변 길이 디코더(Low Power High Speed MPEG Video Variable Length Decoder)
JP3037822B2 (ja) デジタル多チャンネル伝送システムの受信機
CN1245837C (zh) 切换数字电视节目的方法和装置
JP2006510288A (ja) テレビジョン表示装置
US8311123B2 (en) TV signal processing circuit
US8976301B2 (en) Television tuner and method thereof
JP2005347871A5 (ja)
US7489852B2 (en) Video reproducing apparatus
US6898371B1 (en) Video reproducing apparatus and reproducing method
JP3723657B2 (ja) 復号したマルチカラー・デジタル画像ビットマップを表示のためにramに格納する方法
KR0171756B1 (ko) 디지탈 디비에스수신기의 정지영상 추출장치 및 그 추출방법
Zdepski et al. Overview of the Grand Alliance HDTV video compression system
JP2005080307A (ja) デジタルテレビ信号デコーダ
KR19990056367A (ko) 다수 채널신호를 동시에 수신하기 위한 디지털 수신기와 그 처리방법
JP2000197045A (ja) デジタル放送再生システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061124

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070914