JP2006506698A - マルチメディア・ファイルのツールチップ - Google Patents

マルチメディア・ファイルのツールチップ Download PDF

Info

Publication number
JP2006506698A
JP2006506698A JP2004550776A JP2004550776A JP2006506698A JP 2006506698 A JP2006506698 A JP 2006506698A JP 2004550776 A JP2004550776 A JP 2004550776A JP 2004550776 A JP2004550776 A JP 2004550776A JP 2006506698 A JP2006506698 A JP 2006506698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
multimedia
tooltip
complete
list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004550776A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4270391B2 (ja
Inventor
ハイネス、トーマス
ラム、ハング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2006506698A publication Critical patent/JP2006506698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4270391B2 publication Critical patent/JP4270391B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04812Interaction techniques based on cursor appearance or behaviour, e.g. being affected by the presence of displayed objects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/34Browsing; Visualisation therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • G06F3/167Audio in a user interface, e.g. using voice commands for navigating, audio feedback

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】マルチメディア・ファイルのツールチップを提供すること。
【解決手段】マルチメディア・ファイルのツールチップ・プレゼンテーション・システムが、スクリーン・キャプチャされたイメージや完全なオーディオ・ファイルといったマルチメディア・ファイル、のリスト内の選択されたエントリに関連する近接イベントに応答するように構成される。選択されたエントリに基づいて、スクリーン・キャプチャされたイメージのサムネイル・イメージやオーディオ・ファイルのオーディオ・サンプルといった対応するマルチメディア・サンプルを取り出し、ツールチップとして提示することができる。具体的に言うと、選択されたエントリに近接する位置にツールチップを表示することができる。このようにして、マルチメディア・ファイルのリストと対話的やり取りする人は、マルチメディア・ファイルの内容を判定するために、リスト内の完全なマルチメディア・ファイルのそれぞれをロードする必要がない。むしろ、ツールチップ内のマルチメディア・サンプルで充分とすることができる。

Description

本発明は、グラフィカル・ユーザ・インターフェース要素に関し、具体的にはツールチップ(tool−tip)に関する。
典型的なツールチップとは、ユーザ・インターフェースと対話する人に補足情報を提供するためにユーザ・インターフェースのインターフェース要素の上に重ねられる小型化されたグラフィカル要素である。ツールチップは、単純なテキスト・データからグラフィカル・イメージまでの範囲をとることができる。ツールチップは、当初は、ツール・ボックスのボタンの基礎となる機能性についての拡張された説明を提供するために開発された。ツールチップは、主として、ボタンのグラフィカル・イメージが非常に複雑になると、ボタンとその基礎となる機能性との関連性が失われるので、必要となった。その結果、ボタンの基礎になる機能性を普通の会話用言語で「説明」するために、テキスト・ツールチップが設けられた。
従来のツールチップ・システムでは、ボタンまたはメニュー・アイテムなどの特定のユーザ・インターフェース要素に関連した、マウスオーバ(mouse−over)・イベントなどのユーザ・インターフェース・イベントの発生時に、ツールチップをアクティブ化させることができる。ツールチップが即座にアクティブ化されない場合があるが、マウスオーバ・イベントを生じさせるマウス・ポインタがユーザ・インターフェース要素の境界を超えて移動しない状況で、ツールチップをアクティブ化することができる。そのため、マウス・ポインタがためらうのは、ユーザがユーザ・インターフェース要素の選択の結果を認識せず、そのユーザ・インターフェース要素の機能性に関する追加情報を必要としていることの表れであると扱うことが可能である。
重要なことに、ツールチップは、基礎となるユーザ・インターフェース要素の機能性に関する補足情報の提供に制限されてきた。そのようなユーザ・インターフェース要素には、典型的には、メニュー・アイテムおよびツール・バー・ボタンが含まれる。ツールチップは、イメージなどの非テキストのコンテンツについてのポップアップ・テキスト説明を提供するのにも使用されてきた。具体的に言うと、イメージの近くでのマウスオーバ・イベントの発生時に、ツールチップによって、そのイメージについてテキスト説明を提供することができる。さらに、ツールチップは、多数のユーザ・インターフェース問題に適用される固有の潜在能力を有するが、ユーザ・インターフェースについて「説明する」という要素の範囲外にある問題には適用されてきてこなかった。
スクリーン・キャプチャ技術は、何年にもわたってコンピューティング技術の重要な部分であった。スクリーン・キャプチャは、具体的には、「スナップ・ショット」によく似た、コンピュータ・スクリーンの保管されたイメージの生成を指す。当初、スクリーン・キャプチャ技術は、コンピュータ教育およびトレーニングに適用された。特に、スクリーン・キャプチャは、読者が、アプリケーション・インストラクション・マニュアル内のテキストで書かれたインストラクションを、コンピュータ・スクリーン上に表示される所望の結果に結びつけることができるので、アプリケーション・トレーニング・マニュアル作成の欠くことのできない要素になっていた。
より最近になって、スクリーン・キャプチャ技術は、レガシーなアプリケーションのユーザ・インターフェースを最新のアプリケーションのユーザ・インターフェースに変換するのに使用されるようになった。たとえば、米国ニューヨーク州アーモンクのInternational Business Machines Corporationが製造するWebSphere(商標)Host Access Transformation Server(HATS(商標))は、3270動作環境および5250動作環境でホスティングされるといったレガシーなアプリケーションをワールド・ワイド・ウェブ(ウェブ)に拡張するための総合的なツール・セットを提供する。メインフレームまたはミッドレンジによってホスティングされるアプリケーションをウェブベース・アプリケーションに変換するのを容易にするために、ホスト・アプリケーションのスクリーン・キャプチャは、ユーザ介入をほとんどまたは全く伴わずに動的にウェブ・スクリーン上に処理されることが可能である。
HATSなどの変換アプリケーション内で、統合開発環境は、結果としてもたらされるウェブベース・アプリケーションをカスタマイズするリソースを変換の開発者に提供することができる。統合開発環境の一部として、レガシーなアプリケーションのスクリーン・キャプチャされたイメージのディレクトリを、開発者による選択のために提供することができる。特定のスクリーン・キャプチャされたイメージが選択されたならば、そのスクリーン・キャプチャされたイメージをロードすることができ、開発者は、ウェブベース・アプリケーションでのディスプレイの動作をカスタマイズするために、ロードされたスクリーン・キャプチャされたイメージと対話的にやり取りすることができる。
スクリーン・キャプチャされたイメージは、他の伝統的なコンピュータ・イメージと同様に、特定のスクリーン・キャプチャされたイメージをロードするためにかなりのコンピューティング・リソースを必要とする。その結果、開発者が、特定のスクリーン・キャプチャされたイメージと対話的にやり取りする特定の意図を有しない限り、その特定のスクリーン・キャプチャされたイメージをロードすることが不利になる可能性がある。しかし、スクリーン・キャプチャされたイメージが、記述的なものに満たない命名規約(Naming Convention)を使用して保管されている場合に、開発者がそれとの対話的やり取りを望む特定のスクリーン・キャプチャされたイメージを識別することが難しくなる可能性がある。したがって、コンピューティング・リソースの浪費にもかかわらず、開発者は、所望の特定のスクリーン・キャプチャされたイメージを識別するために、スクリーン・キャプチャされたイメージのそれぞれをロードすることを強要される。
本発明は、スクリーン・キャプチャされたイメージや完全なオーディオ・ファイルといった、マルチメディア・ファイル用のツールチップ・プレゼンテーション・システムである。このツールチップ・プレゼンテーション・システムは、スクリーン・キャプチャされたイメージやオーディオ・ファイルといった、完全なマルチメディア・ファイルのリスト内の選択されたエントリに関連する近接イベントに応答するように構成することができる。選択されたエントリに基づいて、スクリーン・キャプチャされたイメージのサムネイル・イメージまたはオーディオ・サンプルといった、対応するマルチメディア・サンプルを取り出し、ツールチップとして提示することができる。具体的に言うと、ツールチップを、選択されたエントリに近い位置に表示することができる。このように、完全なマルチメディア・ファイルのリストと対話的やり取りをする人が、マルチメディア・ファイルの内容を判定するためにこのリスト内のマルチメディア・ファイルのそれぞれをロードする必要がなくなる。むしろ、ツールチップ内のマルチメディア・サンプルで十分とすることができる。
本発明の一態様では、ツールチップ・プレゼンテーション・システムに、スクリーン・キャプチャされたイメージのリストと、スクリーン・キャプチャされたイメージに対応するサムネイル・イメージの記憶と、スクリーン・キャプチャされたイメージのリスト内のエントリに近接してユーザ・インターフェース入力デバイスが置かれることを検出し、その検出に応答してサムネイル・イメージの対応する1つを取り出して表示するように構成されたツールチップ・ロジックと、を含めることができる。特筆すべきことに、スクリーン・キャプチャされたイメージを、レガシーなホスト・アプリケーション・スクリーンのイメージとすることができる。また、ユーザ・インターフェース入力デバイスを、マウス・ポインタとすることができる。その場合に、エントリに近接するスクリーン位置にマウス・ポインタを置くことによって引き起こされるマウスオーバ・イベントを検出するようにプログラムされたイベント・ハンドラを、ツールチップ・ロジックに含めることができる。その検出に応答して、ツールチップ・ロジックは、サムネイル・イメージの対応する1つを取り出して表示することができる。
本発明のもう1つの態様では、ツールチップ表示システムに、サムネイル・イメージのインデックスへの修正可能なカップリング(結合)を含めることができる。具体的に言うと、各イメージは、特定のスクリーン・キャプチャされたイメージに対応することができる。システムのデータ・メンバをさらに含めることができ、スクリーン・キャプチャされたイメージのリスト内のエントリへの参照を保管するようにこのデータ・メンバを構成することができる。最後に、このデータ・メンバに保管されたスクリーン・キャプチャされたイメージへの参照に基づいて、インデックスで指定される選択されたサムネイル・イメージをツールチップとして表示するように、表示ロジックがプログラムされる。
スクリーン・キャプチャされたイメージのリスト内の特定のスクリーン・キャプチャされたイメージに関連する近接イベントを検出することを、ツールチップ表示方法に含めることができる。この検出に応答して、その特定のスクリーン・キャプチャされたイメージに対応するサムネイル・イメージの位置を突き止めることができる。その後、位置を突き止められたサムネイル・イメージを、スクリーン・キャプチャされたイメージのリスト内の、その特定のスクリーン・キャプチャされたイメージに近接する位置に、ツールチップ内で表示することができる。重要なことに、近接イベントは、その特定のスクリーン・キャプチャされたイメージに関連するマウスオーバ・イベントとすることができる。
例としてのみ、添付図面を参照して本発明の実施形態をこれから説明する。
本発明は、スクリーン・キャプチャに関するマルチメディア・ツールチップである。具体的に言うと、本発明の実施形態によれば、サムネイル・イメージやオーディオ・サンプルといったマルチメディア・サンプルを、スクリーン・キャプチャされたイメージやオーディオ・ファイルといった、固定ストレージに保管された完全なマルチメディア・ファイルから生成することができる。マルチメディア・サンプルのそれぞれは、キーボード選択やマウスオーバ・イベントといった、保管された完全なマルチメディア・ファイルのリスティングに関連するトリガ・イベントにリンクさせることができる。トリガ・イベントの発生時に、そのトリガ・イベントを生じさせたリスティング内の特定のイベントに関連するマルチメディア・サンプルを、ツールチップの使用を介して提示することができる。このようにして、エンドユーザは、最初にストレージから完全なマルチメディア・ファイルをロードすることなく、リストされた完全なマルチメディア・ファイルの内容を認識することができる。
重要なことに、このツールチップ・システムを、アプリケーション開発システムの統合開発環境に有利に適用することができる。それに関して、図1および2は、開発環境における基礎となるスクリーン・キャプチャの例示的表現を提示するのに使用されるマルチメディア・ツールチップの絵図である。まず図1を参照すると、統合開発環境が示されており、この統合開発環境に、たとえば、プロジェクト・ファイルと設定とのリスティングをリストすることができるプロジェクト・ツリー110、およびプロジェクト・ファイルと設定とのうちの個々の1つの内容を表示することができるプロジェクト・ワークスペース140が含まれる。
プロジェクト・ツリー110に、ソース・コード、マクロ、プロジェクト設定その他の、プロジェクト・ファイルと設定の階層120、を含めることができる。特筆すべきことに、階層120には、スクリーン・キャプチャされたイメージのリスティング130も含めることができ、特にそこには、ホスト・ベース・アプリケーションのユーザ・インターフェースをウェブベース・アプリケーションに変換することを意図されたホスト・アクセス変換サーバの変換モジュールの一部として、統合開発環境が含められている。その状況下では、スクリーン・キャプチャされたイメージのリスティング130に、ホスト・ベース・アプリケーションの選択されたスクリーンのイメージが含まれることは、当業者によって予期されるものであると言えよう。
通常、図1および2に示された環境などの開発環境では、開発者が、スクリーン・キャプチャされたイメージのリスティング130内の個々のエントリを選択して、特定の選択された、スクリーン・キャプチャされたイメージをロードし、これと対話的やり取りをする。しかし、スクリーン・キャプチャされたイメージのリスティング130に適用される命名規約が、スクリーン・キャプチャされたイメージのリスティング130の各イメージの内容を適当に記述しない場合に、スクリーン・キャプチャされたイメージの所望の1つを識別するために、開発者が各スクリーン・キャプチャされたイメージを個別にロードする必要はない。むしろ、図2に示されているように、開発者は、スクリーン・キャプチャされたイメージのリスティング130内の所望のエントリの上にマウス・ポインタ150を置き、スクリーン・キャプチャされたイメージの所望の1つのツールチップ・サムネイル160を表示させることができる。
また、グラフィカル・サムネイルではなくオーディオ・サンプルに適用される場合に、本発明のマルチメディア・ツールチップが、基礎となる完全なオーディオ・ファイル(当技術分野で、非常に大きく、ロードおよび再生にかなりのリソースを要することが知られている)の「プレビュー」を提供できることを当業者は諒解するであろう。特筆すべきことに、ツールチップとしてのオーディオ・サンプルの使用は、視覚障害者と思われる人、またはアプリケーションの最適な視覚的表示を有しない人に、アクセシビリティの利点を提供することもできる。その場合に、オーディオ・サンプルは、基礎となる完全なオーディオ・ファイルの内容の聴覚的な手がかりを提供することができる。
図3は、本発明の処理に従って構成されたツールチップ・システムを示すブロック図である。このツールチップ・システムに、スクリーン・キャプチャされたイメージのリスティング270を提供できるアプリケーション・プログラム210を含めることができる。スクリーン・キャプチャされたイメージのリスティング270に、たとえば、テキスト・リスティング、階層ツリー、アイコンのブロック、ボタンのバーといった、一組の、スクリーン・キャプチャされたイメージの動作的な表現を含めることができる。スクリーン・キャプチャされたイメージのリスティング270内の各エントリを、フライオーバ(fly−over)ロジック220を含めることができるイベント・ロジックにリンクさせることができる。フライオーバ・ロジック220は、マウスオーバ・イベントか、選択イベントか、または、リンクされたユーザ・インターフェース要素の上または非常に近くにカーソルやマウス・ポインタといったユーザ入力要素が置かれる時にアクティブ化させることができるその他のそのようなイベント、を処理することができる。フライオーバ・ロジック220は、特に、アクティブ化に際して、リンクされたユーザ・インターフェース要素に関連するスクリーン・キャプチャされたイメージのサムネイル・イメージをロードして表示するように、構成することができる。具体的に言うと、事前に設置された期間であって、その間にマウス・ポインタがほぼまたは完全にアイドルのままであるか、またはリンクされたユーザ・インターフェース要素の境界内にある期間、の後にアクティブ化されるように、フライオーバ・ロジック220を構成することができる。
フライオーバ・ロジック220およびアプリケーション・プログラム210のそれぞれは、一組のスクリーン・キャプチャされたイメージ240が保管可能な固定ストレージ230に通信できるようにカップリングさせることができる。スクリーン・キャプチャされたイメージ240のそれぞれは、サムネイル生成処理250で処理することができ、同じく固定ストレージ230に保管できる対応するサムネイル260が作られる。このようにして、フライオーバ・ロジック220は、アクティブ化されるに際し、固定ストレージ230に保管されたスクリーン・キャプチャされたイメージ240を表すことで、ユーザ・インターフェース要素にリンクされた当該スクリーン・キャプチャされたイメージ230に関連する適切なサムネイル・イメージ260を取り出すことができる。
図4は、本発明の配置による、選択されたスクリーン・キャプチャのツールチップを表示する処理を示す流れ図である。この処理は、好ましくは、マウスオーバ・イベントに応答してフライオーバ・ロジックで実行することができるが、本発明は、マウスオーバ・イベントの発生にも完全にフライオーバ・ロジック内に入るプロセスの実行にも限定されるものではない。ブロック310から開始して、マウスの移動を検出することができる。判断ブロック320で、事前に設定された持続時間を超える期間にわたって、スクリーン・キャプチャされたイメージのリスティング内のエントリの近くにマウスが置かれたかどうかを判定することができる。そうでない場合には、この処理が、ブロック310を介して繰り返される。そうである場合には、ブロック330で、マウスがその近くに置かれていた特定のスクリーン・キャプチャされたイメージを識別することができる。
ブロック340で、識別されたスクリーン・キャプチャされたイメージに関連するサムネイル・イメージを取り出すことができ、ブロック350で、取り出されたサムネイル・イメージを表示することができる。判断ブロック360で、スクリーン・キャプチャされたイメージのリスティング内のエントリの近くからマウスが離れた場合に、ブロック370で、サムネイルをディスプレイから除去することができる。そうでない場合には、ブロック350を介して、サムネイルを表示されたままにすることができる。
本発明は、ハードウェア、ソフトウェア、またはファームウェアで、1つのコンピュータ・システムで集中化された形、または異なる要素が複数の相互接続されたコンピュータ・システムにまたがって分散する分散式の形で、実現することができる。本明細書に記載の方法を実行するように適合された、あらゆる種類のコンピュータ・システムまたは他の装置が、本明細書に記載の機能を実行するのに適する。ロードされ実行される時に本明細書に記載の方法を実行するようにコンピュータ・システムを制御するコンピュータ・プログラムを伴う汎用コンピュータ・システムを、通常の集中実施形態に含めることができる。
この文脈でのコンピュータ・プログラムまたはアプリケーションは、a)別の言語、コード、または表記への変換、またはb)異なる材料形態での複製、のいずれかもしくは両方に続いてかあるいはその後に、情報処理機能性を有するシステムに特定の機能を実行させることを意図された、一組の命令の、任意の言語、コード、または表示でのすべての表現を意味する。重要なことに、本発明は、その趣旨または本質的な属性から逸脱せずに他の特定の形で実施することができ、したがって、本発明の範囲を示すものとして、前述の明細書ではなく請求項を参照しなければならない。
基礎となるクリーン・キャプチャの例示的表現を提示するのに使用されるグラフィカル・ツールチップを示す絵図である。 基礎となるクリーン・キャプチャの例示的表現を提示するのに使用されるグラフィカル・ツールチップを示す絵図である。 本発明の実施形態に従って構成されたツールチップ・システムを示すブロック図である。 本発明の実施形態による、選択されたスクリーン・キャプチャのツールチップを表示する処理を示す流れ図である。

Claims (11)

  1. 完全なマルチメディア・ファイルのリストと、
    前記完全なマルチメディア・ファイルに対応するマルチメディア・サンプルの記憶と、
    完全なマルチメディア・ファイルの前記リスト内のエントリに近接してユーザ・インターフェース入力デバイスが置かれることを検出するように、および、前記検出に応答して、前記マルチメディア・サンプルの中から対応する1つを取り出して提示するように、構成されたツールチップ・ロジックと
    を含む、ツールチップ・プレゼンテーション・システム。
  2. 前記マルチメディア・サンプルが、レガシーなホスト・アプリケーション・スクリーンのスクリーン・キャプチャされたイメージである、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記ユーザ・インターフェース入力デバイスが、マウス・ポインタである、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記ツールチップ・ロジックが、前記エントリの近くのスクリーン位置に前記マウス・ポインタを置くことによって引き起こされるマウスオーバ・イベントを検出するように、および、前記検出に応答して、前記マルチメディア・サンプルの中から対応する1つを取り出して提示するように、プログラムされたイベント・ハンドラを含む、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記マルチメディア・サンプルが、完全なオーディオ・ファイルの基礎となるオーディオ・サンプルである、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記マルチメディア・サンプルが、前記完全なマルチメディア・ファイルに対応する可聴な要約を提供するオーディオ・サンプルである、請求項1に記載のシステム。
  7. マルチメディア・サンプルのインデックスへの修正可能なカップリングであって、各マルチメディア・サンプルが特定の完全なマルチメディア・ファイルに対応する、カップリングと、
    完全なマルチメディア・ファイルのリスト内のエントリへの参照を保管するように構成された、システムのデータ・メンバと、
    前記データ・メンバに保管された完全なマルチメディア・ファイルへの参照に基づいて、前記インデックスで指定される選択されたマルチメディア・サンプルをツールチップとして提示するようにプログラムされたプレゼンテーション・ロジックと
    を含む、ツールチップ・プレゼンテーション・システム。
  8. 各々の前記マルチメディア・サンプルが、オーディオ・サンプルおよびサムネイル・イメージのうちの1つを含み、各々の前記対応する特定の完全なマルチメディア・ファイルが、完全なオーディオ・ファイルおよびスクリーン・キャプチャされたイメージのうちの1つを含む、請求項7に記載のシステム。
  9. スクリーン・キャプチャされたイメージのリスト内の特定のスクリーン・キャプチャされたイメージに関連する近接イベントを検出するステップと、
    前記検出に応答して、前記特定のスクリーン・キャプチャされたイメージに対応するサムネイル・イメージの位置を突き止め、および、前記位置を突き止められたサムネイル・イメージを、ツールチップ内の、スクリーン・キャプチャされたイメージの前記リスト内の前記特定のスクリーン・キャプチャされたイメージに近接する位置に表示するステップと
    を含む、ツールチップ表示方法。
  10. 前記近接イベントが、マウスオーバ・イベントである、請求項9に記載の方法。
  11. ツールチップを表示するためのコンピュータ・プログラムが保管されたマシン読取可能ストレージであって、前記コンピュータ・プログラムが、前記マシンによって実行される時に、前記マシンに、
    スクリーン・キャプチャされたイメージのリスト内の特定のスクリーン・キャプチャされたイメージに関連する近接イベントを検出するステップと、
    前記検出に応答して、前記特定のスクリーン・キャプチャされたイメージに対応するサムネイル・イメージの位置を突き止め、および、前記位置を突き止められたサムネイル・イメージを、ツールチップ内の、スクリーン・キャプチャされたイメージの前記リスト内の前記特定のスクリーン・キャプチャされたイメージに近接する位置に表示するステップと
    を実行させる命令セットのルーチンを含む、マシン読取可能ストレージ。
JP2004550776A 2002-11-14 2003-10-13 マルチメディア・ファイルのツールチップ Expired - Lifetime JP4270391B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/294,801 US7512881B2 (en) 2002-11-14 2002-11-14 Tool-tip for multimedia files
PCT/GB2003/004431 WO2004044740A2 (en) 2002-11-14 2003-10-13 Tool-tip for multimedia files

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006506698A true JP2006506698A (ja) 2006-02-23
JP4270391B2 JP4270391B2 (ja) 2009-05-27

Family

ID=32297046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004550776A Expired - Lifetime JP4270391B2 (ja) 2002-11-14 2003-10-13 マルチメディア・ファイルのツールチップ

Country Status (7)

Country Link
US (3) US7512881B2 (ja)
JP (1) JP4270391B2 (ja)
KR (1) KR20050061534A (ja)
CN (1) CN1711521A (ja)
AU (1) AU2003271946A1 (ja)
TW (1) TWI234743B (ja)
WO (1) WO2004044740A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007025998A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法、並びに、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
JP2012038356A (ja) * 2011-11-24 2012-02-23 Canon Inc 情報処理装置、情報処理方法
US9607107B2 (en) 2007-05-10 2017-03-28 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and information processing method

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2348964C2 (ru) * 2002-09-30 2009-03-10 Майкрософт Корпорейшн Система и способ для обеспечения известности элементов пользовательского интерфейса для приложения и пользователя
US7512881B2 (en) * 2002-11-14 2009-03-31 International Business Machines Corporation Tool-tip for multimedia files
US20050057498A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 Gentle Christopher R. Method and apparatus for providing passive look ahead for user interfaces
GB0400354D0 (en) * 2004-01-08 2004-02-11 Onslow Robert D A popup window which displays part of a second document when viewing part of a first document
US9348937B2 (en) * 2004-09-30 2016-05-24 Elsevier B.V. Fisheye viewer and wiggly icon
AU2004233539B2 (en) * 2004-11-30 2007-12-13 Canon Kabushiki Kaisha A Method of Displaying a Tool Tip with Filtered Contents
JP4671679B2 (ja) * 2004-12-09 2011-04-20 シャープ株式会社 ファイル情報出力装置およびファイル情報出力プログラム
US8341537B2 (en) * 2006-02-28 2012-12-25 Microsoft Corporation Indication of delayed content output in a user interface
JP2007264773A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Toshiba Corp 読影レポート作成システム及び読影レポート作成装置
US8127249B2 (en) * 2006-09-06 2012-02-28 Sap Ag Method and apparatus providing configurable pop-ups
EP1965301A1 (en) * 2007-02-27 2008-09-03 Abb Research Ltd. Method and system for generating a control system user interface
KR100911647B1 (ko) * 2007-04-18 2009-08-10 삼성전자주식회사 콘텐츠를 저장하는 메모리와 이의 티져 광고 생성 방법 및 이를 이용한 콘텐츠 제공 방법
US7853558B2 (en) 2007-11-09 2010-12-14 Vibrant Media, Inc. Intelligent augmentation of media content
US9245182B2 (en) * 2008-03-28 2016-01-26 International Business Machines Corporation Enhancing data in a screenshot
TWI395130B (zh) * 2008-12-31 2013-05-01 Htc Corp 樹狀資料結構之顯示方法與手持式電子裝置及其電腦程式產品
US20100192066A1 (en) * 2009-01-27 2010-07-29 Lushen Wu Method and system for a graphical user interface
US9176962B2 (en) * 2009-09-07 2015-11-03 Apple Inc. Digital media asset browsing with audio cues
CN101853131A (zh) * 2010-05-27 2010-10-06 中兴通讯股份有限公司 一种实现锁屏的方法及装置
US8924884B2 (en) * 2010-12-06 2014-12-30 International Business Machines Corporation Automatically capturing and annotating content
US8352508B2 (en) 2011-05-13 2013-01-08 Motorola Mobility Llc Impact-based arrangement of images on an electronic display
KR101835327B1 (ko) 2011-11-18 2018-04-19 엘지전자 주식회사 디스플레이기기 및 디스플레이기기의 컨텐츠 제공 방법
CN104113572B (zh) * 2013-04-19 2018-09-28 腾讯科技(深圳)有限公司 用户生成内容的发布方法、***和前端装置
US20140351745A1 (en) * 2013-05-22 2014-11-27 International Business Machines Corporation Content navigation having a selection function and visual indicator thereof
US9697557B2 (en) 2014-05-28 2017-07-04 Blake Quinn System and method of electronic searching and shopping carts
US10156842B2 (en) 2015-12-31 2018-12-18 General Electric Company Device enrollment in a cloud service using an authenticated application
JP6914154B2 (ja) * 2017-09-15 2021-08-04 シャープ株式会社 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
US11989202B2 (en) * 2021-11-22 2024-05-21 International Business Machines Corporation Realtime viewer in cloud storage environments

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6055515A (en) * 1996-07-30 2000-04-25 International Business Machines Corporation Enhanced tree control system for navigating lattices data structures and displaying configurable lattice-node labels
CA2246739C (en) * 1996-12-25 2002-02-12 Casio Computer Co., Ltd. Image data processing system
JP4240578B2 (ja) * 1997-05-27 2009-03-18 キヤノン株式会社 撮像装置、コンピュータ読み取り可能な記録媒体及びファイル作成方法
US6526424B2 (en) 1997-09-29 2003-02-25 Fujitsu Limited Browser image display bookmark system
US5995101A (en) * 1997-10-29 1999-11-30 Adobe Systems Incorporated Multi-level tool tip
US6101498A (en) * 1997-11-17 2000-08-08 International Business Machines Corp. System for displaying a computer managed network layout with a first transient display of a user selected primary attribute of an object and a supplementary transient display of secondary attributes
US7346689B1 (en) * 1998-04-20 2008-03-18 Sun Microsystems, Inc. Computer architecture having a stateless human interface device and methods of use
US6356921B1 (en) * 1998-06-20 2002-03-12 International Business Machines Corporation Framework for progressive hierarchial and adaptive delivery rich media presentations and associated meta data
US6271840B1 (en) * 1998-09-24 2001-08-07 James Lee Finseth Graphical search engine visual index
US6243445B1 (en) * 1998-11-03 2001-06-05 At&T Corporation Method and apparatus for telephone data network access
US6199099B1 (en) * 1999-03-05 2001-03-06 Ac Properties B.V. System, method and article of manufacture for a mobile communication network utilizing a distributed communication network
US6760884B1 (en) * 1999-08-09 2004-07-06 Internal Research Corporation Interactive memory archive
GB2359918A (en) * 2000-03-01 2001-09-05 Sony Uk Ltd Audio and/or video generation apparatus having a metadata generator
US20020032677A1 (en) 2000-03-01 2002-03-14 Jeff Morgenthaler Methods for creating, editing, and updating searchable graphical database and databases of graphical images and information and displaying graphical images from a searchable graphical database or databases in a sequential or slide show format
AU2001264723A1 (en) * 2000-05-18 2001-11-26 Imove Inc. Multiple camera video system which displays selected images
US20010053274A1 (en) * 2000-06-20 2001-12-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for remote control of consumer electronics over data network with visual feedback
US20020051077A1 (en) * 2000-07-19 2002-05-02 Shih-Ping Liou Videoabstracts: a system for generating video summaries
US20020026507A1 (en) * 2000-08-30 2002-02-28 Sears Brent C. Browser proxy client application service provider (ASP) interface
US8103737B2 (en) 2001-03-07 2012-01-24 International Business Machines Corporation System and method for previewing hyperlinks with ‘flashback’ images
US6990293B2 (en) * 2001-03-15 2006-01-24 Ron Hu Picture changer with recording and playback capability
US20020163545A1 (en) * 2001-05-01 2002-11-07 Hii Samuel S. Method of previewing web page content while interacting with multiple web page controls
US7127679B2 (en) * 2001-06-29 2006-10-24 Softrek, Inc. Method for generating and navigating a plurality of menus using a database and a menu template
US20040205514A1 (en) * 2002-06-28 2004-10-14 Microsoft Corporation Hyperlink preview utility and method
US7111044B2 (en) * 2002-07-17 2006-09-19 Fastmobile, Inc. Method and system for displaying group chat sessions on wireless mobile terminals
US7956272B2 (en) * 2002-07-30 2011-06-07 Apple Inc. Management of files in a personal communication device
US7386357B2 (en) * 2002-09-30 2008-06-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for generating an audio thumbnail of an audio track
US20040064210A1 (en) * 2002-10-01 2004-04-01 Puryear Martin G. Audio driver componentization
US7339276B2 (en) * 2002-11-04 2008-03-04 Intel Corporation Underfilling process in a molded matrix array package using flow front modifying solder resist
US7512881B2 (en) * 2002-11-14 2009-03-31 International Business Machines Corporation Tool-tip for multimedia files

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007025998A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法、並びに、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
JP4590320B2 (ja) * 2005-07-14 2010-12-01 キヤノン株式会社 情報管理装置及びその制御方法、並びに、コンピュータプログラム
US9607107B2 (en) 2007-05-10 2017-03-28 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and information processing method
JP2012038356A (ja) * 2011-11-24 2012-02-23 Canon Inc 情報処理装置、情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004044740A2 (en) 2004-05-27
US20090049383A1 (en) 2009-02-19
AU2003271946A1 (en) 2004-06-03
AU2003271946A8 (en) 2004-06-03
US7512881B2 (en) 2009-03-31
US20160188158A1 (en) 2016-06-30
CN1711521A (zh) 2005-12-21
TW200421189A (en) 2004-10-16
US9971471B2 (en) 2018-05-15
JP4270391B2 (ja) 2009-05-27
US20040095371A1 (en) 2004-05-20
KR20050061534A (ko) 2005-06-22
TWI234743B (en) 2005-06-21
WO2004044740A3 (en) 2004-11-25
US9292155B2 (en) 2016-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4270391B2 (ja) マルチメディア・ファイルのツールチップ
JP3633415B2 (ja) Gui制御方法及び装置並びに記録媒体
US7024658B1 (en) Extensible help facility for a computer software application
KR100863125B1 (ko) 단순화된 뷰를 가지는 사용자 인터페이스 요소 표현
US6222537B1 (en) User interface controls for a computer system
KR101120756B1 (ko) 사용자 인터페이스 상에서의 사용자 액션을 설명하는텍스트를 자동으로 생성하는 시스템, 방법 및 그 컴퓨터실행가능 명령어를 포함하는 컴퓨터 판독가능 매체
JP4503438B2 (ja) ユーザインタフェース要素をアプリケーションおよびユーザに知らせるためのシステムおよび方法
US7210107B2 (en) Menus whose geometry is bounded by two radii and an arc
US5748191A (en) Method and system for creating voice commands using an automatically maintained log interactions performed by a user
US7490314B2 (en) System and method for exposing tasks in a development environment
US7849419B2 (en) Computer-implemented graphical user interface previews
US20030164855A1 (en) Content management system
KR20060092042A (ko) 액티브 콘텐츠 마법사 및 도움말 파일들을 이용한 태스크발견 가능성 - 이제 무엇을 할 수 있을까요? 라는 기능
JP2006228210A (ja) 既存のコンテンツを用いた、タスクを実行するためのアクティブコンテンツウィザード実行可能ファイルの生成
JP2008506183A (ja) 自動的に生成されたコンテンツのインポート
US20090150779A1 (en) Method and apparatus for displaying help information
JP2007066077A (ja) Gui生成方法、gui生成装置、コンピュータプログラム及び記憶媒体
JPH04319726A (ja) アイコンによる複合アクションの提供装置及び方法
JP2001318796A (ja) 内外イベントドリブン方式によるプログラム実行制御方法、記録媒体およびプログラム作成支援システム
JP5251863B2 (ja) ツリ−構造を利用した、ユ−ザ・インタフェイスの構成要素情報の記録およびユ−ザ・インタ−フェイス操作を記録再生するためのプログラム
JP2010026925A (ja) 情報処理装置、画面制御方法、およびプログラム
Grönlund et al. Application Recipes
JPH03191383A (ja) Caiシステム
JP2010122989A (ja) プログラム閲覧支援装置、プログラム閲覧支援方法およびプログラム閲覧支援プログラム。

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4