JP2006343965A - Operation command input device - Google Patents

Operation command input device Download PDF

Info

Publication number
JP2006343965A
JP2006343965A JP2005168464A JP2005168464A JP2006343965A JP 2006343965 A JP2006343965 A JP 2006343965A JP 2005168464 A JP2005168464 A JP 2005168464A JP 2005168464 A JP2005168464 A JP 2005168464A JP 2006343965 A JP2006343965 A JP 2006343965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
command
detected
mouth
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005168464A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroya Murao
浩也 村尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2005168464A priority Critical patent/JP2006343965A/en
Publication of JP2006343965A publication Critical patent/JP2006343965A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an operation command input device for inputting an operation command by a simple operation by almost preventing any sound from being heard outside. <P>SOLUTION: This operation command input device is provided with a microphone for detecting a predetermined oral sound which can be generated according to the intention of a user, an oral sound detecting means for detecting the predetermined oral sound, and for detecting the generation position of the oral sound based on a sound signal from the microphone and a command generating means for generating a command corresponding to the generation position of the oral sound detected by the oral sound detecting means. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

この発明は、携帯型オーディオプレーヤ等のポータブル機器や自動車内機器に操作指令を入力するための操作指令入力装置に関する。   The present invention relates to an operation command input device for inputting an operation command to a portable device such as a portable audio player or an in-car device.

従来、携帯型オーディオプレーヤ等のポータブル機器の制御は、リモコンあるいは機器本体に設けられたキーを操作することにより行なわれている。このためリモコンを探す手間や多数のキーの中から所望の機能のキーを探す手間がかかり、不便であった。また、自動車内に設置された機器を制御する場合においても、運転中にリモコンを探したり、多数のキーの中から所望の機能キーを探すといった手間がかかる。   Conventionally, portable devices such as portable audio players are controlled by operating keys provided on a remote controller or the device body. For this reason, it takes time and effort to search for a remote control and to search for a key having a desired function from among a large number of keys, which is inconvenient. Also, when controlling a device installed in an automobile, it takes time and effort to search for a remote controller during driving or to search for a desired function key from among a large number of keys.

そこで、音声により操作指令を入力するようにした機器も既に開発されている。しかしながら、他の人が存在する環境では音声を発声することが恥ずかしい場合や、公共的に音声を発声してはいけない場合もある。   In view of this, a device that inputs an operation command by voice has already been developed. However, there are cases where it is embarrassing to speak in an environment where other people are present, and there is a case where it is not possible to speak publicly.

この発明は、外部にはほとんど音が聞こえることなく、簡単な動作で操作指令を入力することができる操作指令入力装置を提供することを目的する。   An object of the present invention is to provide an operation command input device capable of inputting an operation command with a simple operation while hardly audible to the outside.

請求項1に記載の発明は、ユーザの意思によって発生させることができる所定の口内音を検出するためのマイク、マイクからの音信号に基づいて、所定の口内音を検出するとともに検出した上記口内音の発生位置を検出する口内音検出手段、ならびに口内音検出手段によって検出された上記口内音の発生位置に応じたコマンドを発生させるコマンド発生手段を備えていることを特徴とする。   The invention according to claim 1 is a microphone for detecting a predetermined mouth sound that can be generated according to a user's intention, and a mouth sound that is detected and detected based on a sound signal from the microphone. It is characterized by comprising a mouth sound detection means for detecting a sound generation position and a command generation means for generating a command corresponding to the mouth sound generation position detected by the mouth sound detection means.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、上記口内音が歯のかみ合わせ音であり、口内音検出手段は歯のかみ合わせ音を検出するとともに、検出した歯のかみ合わせ音が左側の歯のかみ合わせ音であるか右側の歯のかみ合わせ音であるかを検出するものであることを特徴とする。   The invention according to claim 2 is the invention according to claim 1, wherein the mouth sound is a tooth engaging sound, and the mouth sound detecting means detects the tooth engaging sound, and the detected tooth engaging sound is It is characterized in that it detects whether the left tooth is engaged or the right tooth is engaged.

請求項3に記載の発明は、ユーザの意思によって発生させることができる所定の口内音を検出するためのマイク、マイクからの音信号に基づいて、所定の口内音を検出するとともに、上記口内音の所定単位時間内での発生回数を検出する口内音検出手段、ならびに口内音検出手段によって検出さた上記口内音の発生回数に応じたコマンドを発生させるコマンド発生手段を備えていることを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, there is provided a microphone for detecting a predetermined mouth sound that can be generated by the user's intention, a predetermined mouth sound based on a sound signal from the microphone, and the mouth sound. A mouth sound detecting means for detecting the number of occurrences within a predetermined unit time, and a command generating means for generating a command according to the number of times the mouth sound is detected detected by the mouth sound detecting means. To do.

請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の発明において、上記口内音が歯のかみ合わせ音であることを特徴とする。   The invention according to claim 4 is the invention according to claim 3, wherein the mouth sound is a tooth engagement sound.

請求項5に記載の発明は、請求項3に記載の発明において、上記口内音が舌打ち音であることを特徴とする。   The invention described in claim 5 is the invention described in claim 3, characterized in that the mouth sound is a tongue hitting sound.

この発明によれば、外部にはほとんど音が聞こえることなく、簡単な動作で操作指令を入力することができるようになる。   According to the present invention, it is possible to input an operation command with a simple operation with almost no sound heard outside.

以下、図面を参照して、この発明を携帯型オーディオプレーヤに適用した場合の実施例について説明する。   Embodiments of the present invention applied to a portable audio player will be described below with reference to the drawings.

図1は、携帯型オーディオプレーヤの構成を示している。   FIG. 1 shows the configuration of a portable audio player.

携帯型オーディオプレーヤ1は、オーディオプレーヤ部10と、オーディオプレーヤ部10に操作指令を入力するための操作指令入力部20とから構成されている。   The portable audio player 1 includes an audio player unit 10 and an operation command input unit 20 for inputting an operation command to the audio player unit 10.

操作指令入力部20は、左右それぞれのマイクが一体化された耳孔挿入式のヘッドホン21と、ヘッドホン21に一体化された左右マイクからの音声信号が入力される音認識部22と、制御部23と、制御部23に接続された起動スイッチ24と、制御部23に接続されたコマンドテーブル25とを備えている。ヘッドホン21は、左側イヤホン31L、右側イヤホン31R、左側マイク32Lおよび右側マイク32Rを備えている。ヘッドホン21の左右のマイク32L、32Rによって検出された音声信号は、音認識部22に入力される。ヘッドホン21の左右のイヤホン31L、31Rには、オーディオプレーヤ部10から出力される音声信号が送られる。   The operation command input unit 20 includes an ear hole insertion type headphone 21 in which left and right microphones are integrated, a sound recognition unit 22 to which audio signals from the left and right microphones integrated in the headphone 21 are input, and a control unit 23. And a start switch 24 connected to the control unit 23 and a command table 25 connected to the control unit 23. The headphone 21 includes a left earphone 31L, a right earphone 31R, a left microphone 32L, and a right microphone 32R. Audio signals detected by the left and right microphones 32 </ b> L and 32 </ b> R of the headphones 21 are input to the sound recognition unit 22. Audio signals output from the audio player unit 10 are sent to the left and right earphones 31L and 31R of the headphone 21.

第1実施例では、ユーザは、起動スイッチ24をクリック(短時間だけ押す操作)したり、起動スイッチ24を押した状態で歯をかみ合わせることにより、操作指令を入力することができる。この例では、起動スイッチ24のクリック数によって操作指令の内容が異なるようになっている。また、左側の歯のかみ合わせと、右側の歯のかみ合わせとによって、操作指令の内容が異なるようになっている。   In the first embodiment, the user can input an operation command by clicking (starting only for a short time) the start switch 24 or engaging the teeth while the start switch 24 is pressed. In this example, the contents of the operation command differ depending on the number of clicks on the activation switch 24. The contents of the operation command are different depending on the meshing of the left tooth and the meshing of the right tooth.

音認識部22は、起動スイッチ24が押されている間に、音認識処理を実行する。音認識処理では、ヘッドホン21が装着されたユーザが歯をかみ合わせた場合に、その歯のかみ合わせ音(歯パルス)を検出するとともに、歯パルスを検出した方向(左or右)を判別する。   The sound recognition unit 22 executes sound recognition processing while the start switch 24 is being pressed. In the sound recognition process, when a user wearing the headphones 21 engages a tooth, a tooth engagement sound (tooth pulse) is detected and a direction (left or right) in which the tooth pulse is detected is determined.

図2は、コマンドテーブルの内容の一例を示している。   FIG. 2 shows an example of the contents of the command table.

コマンドテーブル25には、機器の現在の状態(ステイタス)と起動スイッチのクリック数とに対応するコマンドが記憶されているとともに、機器の現在の状態(ステイタス)と歯パルスを検出した方向とに対応するコマンドが記憶されている。なお、図2のフィードバック音は、対応するコマンドがオーディオプレーヤ部10に送られた場合に、オーディオプレーヤ部10からヘッドホン21に送られるフィードバック音である。図2のフィードバックの欄に括弧内に記載されたアーティスト名+アルバム名、曲名等を、フィードバック音として音声出力させることが好ましい。   The command table 25 stores commands corresponding to the current state (status) of the device and the number of clicks of the start switch, and corresponds to the current state (status) of the device and the direction in which the tooth pulse was detected. The command to be stored is stored. The feedback sound in FIG. 2 is a feedback sound sent from the audio player unit 10 to the headphones 21 when a corresponding command is sent to the audio player unit 10. It is preferable to output the artist name + album name, song name, etc. described in parentheses in the feedback column of FIG. 2 as feedback sound.

制御部23は、起動スイッチ24のクリック回数、音認識部22によって検出された歯パルスの方向(歯パルスの発生位置(左or右))と、コマンドテーブル25とに基づいて、対応するコマンドをオーディオプレーヤ部10に与える。   Based on the number of clicks of the activation switch 24, the direction of the tooth pulse detected by the sound recognition unit 22 (tooth pulse generation position (left or right)), and the command table 25, the control unit 23 sends a corresponding command. This is given to the audio player unit 10.

図2のコマンドテーブルの例では、停止中に起動スイッチが1回クリックされたと判別されると、再生のためのコマンドが制御部23からオーディオプレーヤ部10に送られる。オーディオプレーヤ部10は、このコマンドを受信すると、再生を開始するとともに、確認音B(ピ)を1回出力する。なお、この際、オーディオプレーヤ部10は曲名を音声出力することが好ましい。   In the example of the command table of FIG. 2, when it is determined that the start switch is clicked once during the stop, a command for reproduction is sent from the control unit 23 to the audio player unit 10. Upon receiving this command, the audio player unit 10 starts reproduction and outputs a confirmation sound B (pi) once. At this time, it is preferable that the audio player unit 10 outputs the song title as a sound.

停止中に起動スイッチが2回クリックされたと判別されると、直前に行なった操作を取り消して元の状態に戻すためのコマンド(UNDO)が制御部23からオーディオプレーヤ部10に送られる。   If it is determined that the start switch has been clicked twice during the stop, a command (UNDO) for canceling the operation performed immediately before and returning to the original state is sent from the control unit 23 to the audio player unit 10.

再生中に起動スイッチが1回クリックされたと判別されると、再生を停止するためのコマンドが制御部23からオーディオプレーヤ部10に送られる。再生中に起動スイッチが2回クリックされたと判別されると、直前に行なった操作を取り消して元の状態に戻すためのコマンド(UNDO)が制御部23からオーディオプレーヤ部10に送られる。   If it is determined that the start switch has been clicked once during playback, a command for stopping playback is sent from the control unit 23 to the audio player unit 10. If it is determined that the start switch has been clicked twice during reproduction, a command (UNDO) for canceling the operation performed immediately before and returning to the original state is sent from the control unit 23 to the audio player unit 10.

停止中に右側の歯パルスが検出された場合には、再生停止時のアルバムの次のアルバムを選択して再生させるためのコマンドが制御部23からオーディオプレーヤ部10に送られる。停止中に左側の歯パルスが検出された場合には、再生停止時のアルバムの前のアルバムを選択して再生させるためのコマンドが制御部23からオーディオプレーヤ部10に送られる。   When the right tooth pulse is detected during the stop, a command for selecting and playing the next album after the album when the playback is stopped is sent from the control unit 23 to the audio player unit 10. When the left tooth pulse is detected during the stop, a command for selecting and playing the album preceding the album at the time of the playback stop is sent from the control unit 23 to the audio player unit 10.

再生中に右側の歯パルスが検出された場合には、1トラック進めるためのコマンドが制御部23からオーディオプレーヤ部10に送られる。再生中に左側の歯パルスが検出された場合には、1トラック戻るためのコマンドが制御部23からオーディオプレーヤ部10に送られる。   If the right tooth pulse is detected during reproduction, a command for advancing one track is sent from the control unit 23 to the audio player unit 10. When the left tooth pulse is detected during reproduction, a command for returning one track is sent from the control unit 23 to the audio player unit 10.

図3は、制御部23によるコマンド発生処理手順を示している。   FIG. 3 shows a command generation processing procedure by the control unit 23.

まず、初期化処理を行なう(ステップS1)。つまり、起動スイッチのクリック数を表す変数Cを0に設定するとともに、音認識部22による音認識処理において、歯パルスが検出されたことを記憶するパルス音検出フラグFをリセット(F=0)する。また、後述するタイマTをリセットする。   First, initialization processing is performed (step S1). That is, the variable C representing the number of clicks of the activation switch is set to 0, and the pulse sound detection flag F that stores the detection of the tooth pulse in the sound recognition processing by the sound recognition unit 22 is reset (F = 0). To do. In addition, a timer T described later is reset.

次に、起動スイッチのON状態を検出するまで待機する(ステップS2)。起動スイッチのON状態を検出すると、タイマTをスタートさせるとともに、音認識部22に音認識処理の開始指令を出力することにより、音認識部22による音認識処理を開始させる(ステップS3)。   Next, it waits until it detects the ON state of the start switch (step S2). When the ON state of the activation switch is detected, the timer T is started, and the sound recognition process by the sound recognition unit 22 is started by outputting a sound recognition process start command to the sound recognition unit 22 (step S3).

そして、起動スイッチのOFF状態を検出したか否かを判別する(ステップS4)。起動スイッチのOFF状態を検出しなかった場合には、ステップS3でタイマTがスタートしてから、一定時間σが経過したか(T>σ)否かを判別する(ステップS5)。一定時間σは、起動スイッチをクリックしたか、それとも起動スイッチを歯パルスを発生させるために押し続けたかを判定するために設定された時間であり、比較的短い時間に設定される。ステップS3でタイマTがスタートしてから、一定時間σが経過していない場合(T≦σ)には、ステップS4に戻る。   And it is discriminate | determined whether the OFF state of the starting switch was detected (step S4). If the OFF state of the start switch is not detected, it is determined whether or not a fixed time σ has elapsed (T> σ) after the timer T is started in step S3 (step S5). The fixed time σ is a time set to determine whether the start switch is clicked or whether the start switch is continuously pressed to generate a tooth pulse, and is set to a relatively short time. If the fixed time σ has not elapsed since the timer T started in step S3 (T ≦ σ), the process returns to step S4.

ステップS3でタイマTがスタートしてから一定時間σが経過するまでに、起動スイッチのOFF状態を検出した場合には(ステップS4でYES)、その間に起動スイッチが1回クリックされたと判断し、タイマーTをリセット(T=0)した後タイマTを再スタートさせる(ステップS6)。そして、起動スイッチのON態を検出したか否かを判別する(ステップS7)。起動スイッチのON状態を検出しなかった場合には、上記ステップS6でタイマTが再スタートしてから、一定時間σが経過したか(T>σ)否かを判別する(ステップS8)。タイマTがスタートしてから、一定時間σが経過していない場合(T≦σ)には、ステップS7に戻る。   When the OFF state of the start switch is detected until the predetermined time σ elapses after the timer T is started in step S3 (YES in step S4), it is determined that the start switch has been clicked once during that time. After resetting the timer T (T = 0), the timer T is restarted (step S6). And it is discriminate | determined whether the ON state of the starting switch was detected (step S7). When the ON state of the start switch is not detected, it is determined whether or not a fixed time σ has elapsed (T> σ) after the timer T is restarted in step S6 (step S8). If the fixed time σ has not elapsed since the timer T started (T ≦ σ), the process returns to step S7.

上記ステップS6でタイマTが再スタートしてから一定時間σが経過するまでに、起動スイッチのON状態を検出しなかった場合には(ステップS8でYES)、音認識部22に音認識処理の終了指令を出力することにより、音認識処理を終了させるとともに(ステップS9)、起動スイッチのクリック数を表す変数Cを1に設定する(ステップS10)。そして、ステップS20に移行する。   If the ON state of the activation switch is not detected until the predetermined time σ has elapsed after the timer T is restarted in step S6 (YES in step S8), the sound recognition unit 22 performs sound recognition processing. By outputting an end command, the sound recognition process is ended (step S9), and a variable C indicating the number of clicks on the activation switch is set to 1 (step S10). Then, the process proceeds to step S20.

上記ステップS6でタイマTが再スタートしてから一定時間σが経過するまでに、起動スイッチのON状態を検出した場合には(ステップS7でYES)、その間に起動スイッチが1回クリックされたと判断し、音認識部22に音認識処理の終了指令を出力することにより、音認識処理を終了させるとともに(ステップS11)、起動スイッチのクリック数を表す変数Cを2に設定する(ステップS12)。そして、ステップS20に移行する。   If the ON state of the start switch is detected after the timer T is restarted in the above step S6 until the predetermined time σ has elapsed (YES in step S7), it is determined that the start switch has been clicked once during that time. Then, by outputting a sound recognition process end command to the sound recognition unit 22, the sound recognition process is ended (step S11), and a variable C representing the number of clicks of the activation switch is set to 2 (step S12). Then, the process proceeds to step S20.

上記ステップS3でタイマTがスタートしてから、一定時間σが経過するまでに、起動スイッチのOFF状態を検出しなかった場合には(ステップS5でYES)、起動スイッチのOFF状態を検出したか否かを判別する(ステップS13)。起動スイッチのOFF状態を検出しなかった場合には、タイマTがスタートしてから、一定時間D(D>σ)が経過したか(T>D)否かを判別する(ステップS14)。   If the OFF state of the start switch has not been detected after the timer T has been started in step S3 until the predetermined time σ has elapsed (YES in step S5), has the start switch been detected to be OFF? It is determined whether or not (step S13). If the OFF state of the start switch is not detected, it is determined whether or not a fixed time D (D> σ) has elapsed (T> D) after the timer T is started (step S14).

一定時間Dは、ユーザが歯パルスを発生させかつ音認識部22でその歯パルスの検出および歯パルスが発生した方向を検出するのに十分な時間に設定されている。タイマTがスタートしてから、一定時間Dが経過していない場合(T≦D)には、パルス音検出フラグFがセット(F=1)されているか否かを判別する(ステップS15)。パルス音検出フラグFがリセット(F=0)されているときには、ステップS13に戻る。   The fixed time D is set to a time sufficient for the user to generate a tooth pulse and to detect the tooth pulse and the direction in which the tooth pulse is generated by the sound recognition unit 22. If the fixed time D has not elapsed since the timer T started (T ≦ D), it is determined whether or not the pulse sound detection flag F is set (F = 1) (step S15). When the pulse sound detection flag F is reset (F = 0), the process returns to step S13.

つまり、ステップS13、S14およびS15からなるループが繰り返し実行される。このループが繰り返し実行されている場合において、起動スイッチのOFF状態を検出した場合には、ステップS13でYESとなり、音認識部22に音認識処理の終了指令を出力することにより、音認識処理を終了させる(ステップS17)。そして、ステップS1に戻る。また、ステップS13〜S15のループが繰り返し実行されている場合において、上記ステップS3でタイマTがスタートしてから一定時間Dが経過した場合には、ステップS14でYESとなり、音認識処理を終了させる(ステップS17)。そして、ステップS1に戻る。   That is, the loop composed of steps S13, S14 and S15 is repeatedly executed. When the loop is repeatedly executed and the start switch is turned off, the result of the determination in step S13 is YES, and the sound recognition process is terminated by outputting a sound recognition process end command to the sound recognition unit 22. End (step S17). Then, the process returns to step S1. In the case where the loop of steps S13 to S15 is repeatedly executed, if a predetermined time D has elapsed since the timer T was started in step S3, YES is obtained in step S14 and the sound recognition process is terminated. (Step S17). Then, the process returns to step S1.

ステップS13〜S15のループが繰り返し実行されている場合において、音認識部22によってパルス音検出フラグFがセット(F=1)された場合には、ステップS15でYESとなり、音認識部22に音認識処理の終了指令を出力することにより、音認識処理を終了させる(ステップS18)。この場合には、音認識部22によるパルス検出結果をそれが格納されている結果バッファから読み出す(ステップS19)。そして、ステップS20に移行する。なお、第1実施例では、パルス検出結果は、歯パルスの発生した方向(左or右)である。   When the loop of steps S13 to S15 is repeatedly executed and the pulse sound detection flag F is set (F = 1) by the sound recognition unit 22, YES is determined in step S15, and the sound recognition unit 22 receives a sound. The sound recognition process is ended by outputting a recognition process end command (step S18). In this case, the pulse detection result by the sound recognition unit 22 is read from the result buffer in which it is stored (step S19). Then, the process proceeds to step S20. In the first embodiment, the pulse detection result is the direction (left or right) in which the tooth pulse is generated.

ステップS20では、起動スイッチのクリック数(ステップS10またはS12からステップS20に移行した場合)またはパルス検出結果(ステップS19からステップS20に移行した場合)を元に、コマンドテーブル25から対応するコマンドを取得して、オーディオプレーヤ部10に送信する。そして、ステップS1に戻る。なお、オーディオプレーヤ部10は、制御部23からコマンドを受信した場合には、そのコマンドに対応した動作を実行するとともに、そのコマンドに対応したフィードバック音を出力する。   In step S20, the corresponding command is acquired from the command table 25 based on the number of clicks on the activation switch (when the process proceeds from step S10 or S12 to step S20) or the pulse detection result (when the process proceeds from step S19 to step S20). Then, the data is transmitted to the audio player unit 10. Then, the process returns to step S1. When the audio player unit 10 receives a command from the control unit 23, the audio player unit 10 executes an operation corresponding to the command and outputs a feedback sound corresponding to the command.

図4は、音認識部22による音認識処理手順を示している。   FIG. 4 shows a sound recognition processing procedure by the sound recognition unit 22.

音認識部22は、制御部23から音認識処理の開始指令が受信すると、各マイク32L、32Rそれぞれから1フレーム分の音信号を取得する(ステップS31)。そして、取得した左右の音信号から歯をかみ合わせたときに発生するパルス(歯パルス)を検出するための処理を行なう(ステップS32)。左右いずれの音信号からも歯パルスを検出できなかった場合には(ステップS33でNO)、ステップS31に戻る。   When the sound recognition unit 22 receives a sound recognition process start command from the control unit 23, the sound recognition unit 22 acquires a sound signal for one frame from each of the microphones 32L and 32R (step S31). And the process for detecting the pulse (tooth pulse) which generate | occur | produces when a tooth | gear is meshed from the acquired right and left sound signal is performed (step S32). If the tooth pulse cannot be detected from the left and right sound signals (NO in step S33), the process returns to step S31.

上記ステップS32の歯パルス検出処理において、左右の音信号のうち少なくとも一方の音信号から歯パルスを検出した場合には(ステップS33でYES)、歯パルスが発生した方向(左or右)を判別する(ステップS34)。検出された歯パルスの大きさに基づいて、歯パルスが発生した方向を判別する。   In the tooth pulse detection process in step S32, when a tooth pulse is detected from at least one of the left and right sound signals (YES in step S33), the direction in which the tooth pulse is generated (left or right) is determined. (Step S34). Based on the magnitude of the detected tooth pulse, the direction in which the tooth pulse is generated is determined.

そして、その検出結果(歯パルスの発生方向)を結果バッファに書き込んだ後(ステップS35)、パルス音検出フラグFをセット(F=1)する(ステップS36)。そして、今回の音認識処理を終了する。   Then, after the detection result (tooth pulse generation direction) is written in the result buffer (step S35), the pulse sound detection flag F is set (F = 1) (step S36). Then, the current sound recognition process ends.

なお、音認識部22は、制御部23からの音認識処理の終了指令を受信した場合には、音認識処理を終了する。   In addition, the sound recognition part 22 complete | finishes a sound recognition process, when the completion | finish command of the sound recognition process from the control part 23 is received.

第2実施例において、携帯型オーディオプレーヤの構成は図1と同じである。ただし、音認識部22による音認識処理の内容が異なる。つまり、第1実施例では、音認識部22は歯パルスの発生した方向を検出しているが、第2実施例では、音認識部22は歯パルスの発生した方向ではなく、歯パルスの発生回数(1回or2回)を検出する。このように、音認識部22のパルス検出内容が異なるので、コマンドテーブル25の内容も、第1実施例とは異なっている。   In the second embodiment, the configuration of the portable audio player is the same as that shown in FIG. However, the contents of the sound recognition processing by the sound recognition unit 22 are different. That is, in the first embodiment, the sound recognizing unit 22 detects the direction in which the tooth pulse is generated, but in the second embodiment, the sound recognizing unit 22 does not generate the tooth pulse but generates the tooth pulse. The number of times (1 time or 2 times) is detected. Thus, since the pulse detection content of the sound recognition unit 22 is different, the content of the command table 25 is also different from that of the first embodiment.

第2実施例においても、ユーザは、起動スイッチ24をクリック(短時間だけ押す操作)したり、起動スイッチ24を押した状態で歯をかみ合わせることにより、操作指令を入力することができる。第2実施例では、起動スイッチ24のクリック数によって操作指令の内容が異なるようになっている。また、歯のかみ合わせ回数(歯パルスの発生回数(1回または2回))によって、操作指令の内容が異なるようになっている。   Also in the second embodiment, the user can input an operation command by clicking the start switch 24 (operation for pressing for a short time) or engaging the teeth while the start switch 24 is pressed. In the second embodiment, the contents of the operation command differ depending on the number of clicks on the start switch 24. Further, the content of the operation command is different depending on the number of tooth engagements (the number of generation of tooth pulses (one or two times)).

図5は、コマンドテーブルの内容の一例を示している。   FIG. 5 shows an example of the contents of the command table.

コマンドテーブル25には、機器の現在の状態(ステイタス)と起動スイッチのクリック数とに対応するコマンドが記憶されているとともに、機器の現在の状態(ステイタス)と歯パルスの検出回数とに対応するコマンドが記憶されている。なお、図5のフィードバック音は、対応するコマンドがオーディオプレーヤ部10に送られた場合に、オーディオプレーヤ部10からヘッドホン21に送られるフィードバック音である。図5のフィードバックの欄に括弧内に記載されたアーチスト名+アルバム名、曲名等を、フィードバック音として音声出力させることが好ましい。   The command table 25 stores commands corresponding to the current state (status) of the device and the number of clicks on the start switch, and also corresponds to the current state (status) of the device and the number of detections of the tooth pulse. Commands are stored. The feedback sound of FIG. 5 is a feedback sound sent from the audio player unit 10 to the headphones 21 when a corresponding command is sent to the audio player unit 10. It is preferable that the artist name + album name, song name, etc. described in parentheses in the feedback column of FIG.

制御部23は、起動スイッチ24のクリック回数、音認識部22によって検出された歯パルスの検出回数と、コマンドテーブル25とに基づいて、対応するコマンドをオーディオプレーヤ部10に与える。   The control unit 23 gives a corresponding command to the audio player unit 10 based on the number of clicks of the activation switch 24, the number of detections of the tooth pulse detected by the sound recognition unit 22, and the command table 25.

図5のコマンドテーブルの例では、停止中に起動スイッチが1回クリックされたと判別されると、再生のためのコマンドが制御部23からオーディオプレーヤ部10に送られる。オーディオプレーヤ部10は、このコマンドを受信すると、再生を開始するとともに、確認音B(ピ)を1回出力する。なお、この際、オーディオプレーヤ部10は曲名を音声出力することが好ましい。   In the example of the command table of FIG. 5, when it is determined that the start switch has been clicked once during the stop, a command for reproduction is sent from the control unit 23 to the audio player unit 10. Upon receiving this command, the audio player unit 10 starts reproduction and outputs a confirmation sound B (pi) once. At this time, it is preferable that the audio player unit 10 outputs the song title as a sound.

停止中に起動スイッチが2回クリックされたと判別されると、直前に行なった操作を取り消して元の状態に戻すためのコマンド(UNDO)が制御部23からオーディオプレーヤ部10に送られる。   If it is determined that the start switch has been clicked twice during the stop, a command (UNDO) for canceling the operation performed immediately before and returning to the original state is sent from the control unit 23 to the audio player unit 10.

再生中に起動スイッチが1回クリックされたと判別されると、再生を停止するためのコマンドが制御部23からオーディオプレーヤ部10に送られる。再生中に起動スイッチが2回クリックされたと判別されると、直前に行なった操作を取り消して元の状態に戻すためのコマンド(UNDO)が制御部23からオーディオプレーヤ部10に送られる。   If it is determined that the start switch has been clicked once during playback, a command for stopping playback is sent from the control unit 23 to the audio player unit 10. If it is determined that the start switch has been clicked twice during reproduction, a command (UNDO) for canceling the operation performed immediately before and returning to the original state is sent from the control unit 23 to the audio player unit 10.

停止中に歯パルスが1回検出された場合には、再生停止時のアルバムの次のアルバムを選択して再生させるためのコマンドが制御部23からオーディオプレーヤ部10に送られる。停止中に歯パルスが2回検出された場合には、再生停止時のアルバムの前のアルバムを選択して再生させるためのコマンドが制御部23からオーディオプレーヤ部10に送られる。   When the tooth pulse is detected once during the stop, a command for selecting and playing the next album after the album when the playback is stopped is sent from the control unit 23 to the audio player unit 10. When the tooth pulse is detected twice during the stop, a command for selecting and playing the album preceding the album at the time when the playback is stopped is sent from the control unit 23 to the audio player unit 10.

再生中に歯パルスが1回検出された場合には、1トラック進めるためのコマンドが制御部23からオーディオプレーヤ部10に送られる。再生中に歯パルスが2回検出された場合には、1トラック戻るためのコマンドが制御部23からオーディオプレーヤ部10に送られる。   When a tooth pulse is detected once during reproduction, a command for advancing one track is sent from the control unit 23 to the audio player unit 10. If a tooth pulse is detected twice during reproduction, a command for returning one track is sent from the control unit 23 to the audio player unit 10.

制御部23によるコマンド発生処理手順は、図3とほぼ同じである。第2実施例では、図3のステップS19において、結果バッファから読み出されるパルス検出結果は、歯パルスの検出回数である。また、第2実施例では、図3のステップS20においては、参照されるコマンドテーブルの内容が異なっている。   The command generation processing procedure by the control unit 23 is almost the same as that in FIG. In the second embodiment, the pulse detection result read from the result buffer in step S19 in FIG. 3 is the number of detections of the tooth pulse. In the second embodiment, the contents of the command table referred to in step S20 in FIG. 3 are different.

図6は、音認識部22による音認識処理手順を示している。   FIG. 6 shows a sound recognition processing procedure by the sound recognition unit 22.

音認識部22は、制御部23から音認識処理の開始指令が受信すると、各マイク32L、32Rそれぞれから1フレーム分の音信号を取得する(ステップS41)。そして、取得した左右の音信号から歯をかみ合わせたときに発生するパルス(歯パルス)を検出するための処理を行なう(ステップS42)。左右いずれの音信号からも歯パルスを検出できなかった場合には(ステップS43でNO)、ステップS41に戻る。   When the sound recognition unit 22 receives a sound recognition process start command from the control unit 23, the sound recognition unit 22 acquires a sound signal for one frame from each of the microphones 32L and 32R (step S41). And the process for detecting the pulse (tooth pulse) which generate | occur | produces when a tooth | gear is meshed from the acquired right and left sound signal is performed (step S42). If the tooth pulse cannot be detected from the left and right sound signals (NO in step S43), the process returns to step S41.

上記ステップS42の歯パルス検出処理において、左右の音信号のうち少なくとも一方の音信号から歯パルスを検出した場合には(ステップS43でYES)、フレーム数をカウントするためのカウンタを初期化(K=0)する(ステップS44)。   In the tooth pulse detection process of step S42, when a tooth pulse is detected from at least one of the left and right sound signals (YES in step S43), a counter for counting the number of frames is initialized (K = 0) (step S44).

カウンタを初期化した後、各マイク32L、32Rそれぞれから1フレーム分の音信号を取得する(ステップS45)。そして、取得した左右の音信号から歯をかみ合わせたときに発生するパルス(歯パルス)を検出するための処理を行なう(ステップS46)。左右いずれの音信号からも歯パルスを検出できなかった場合には(ステップS47でNO)、カウンタを初期化してから歯パルス検出処理を行なったフレーム数が所定フレーム数δを越えたか否かを判別する(ステップS48)。つまり、K>δであるか否かを判別する。K≦δであれば、カウンタを1だけインクリメント(K=K+1)した後(ステップS49)、ステップS45に戻る。   After initializing the counter, a sound signal for one frame is acquired from each of the microphones 32L and 32R (step S45). And the process for detecting the pulse (tooth pulse) which generate | occur | produces when a tooth | gear is meshed from the acquired right and left sound signal is performed (step S46). If no tooth pulse can be detected from either the left or right sound signal (NO in step S47), it is determined whether the number of frames for which the tooth pulse detection processing has been performed after initialization of the counter exceeds a predetermined number of frames δ. It discriminate | determines (step S48). That is, it is determined whether or not K> δ. If K ≦ δ, the counter is incremented by 1 (K = K + 1) (step S49), and the process returns to step S45.

ステップS47において、左右の音信号のうち少なくとも一方の音信号から歯パルスを検出した場合には、歯パルスの検出回数(パルス数)を2に設定した後(ステップS50)、検出結果(パルスの検出回数)を結果バッファに書き込む(ステップS52)。また、パルス音検出フラグFをセット(F=1)する(ステップS53)。そして、今回の音認識処理を終了する。   In step S47, when a tooth pulse is detected from at least one of the left and right sound signals, the number of tooth pulse detection (number of pulses) is set to 2 (step S50), and then the detection result (pulse The number of detections is written into the result buffer (step S52). Further, the pulse sound detection flag F is set (F = 1) (step S53). Then, the current sound recognition process ends.

上記ステップS48において、K>δであると判別した場合には、歯パルスの検出回数(パルス数)を1に設定した後(ステップS51)、検出結果(パルスの検出回数)を結果バッファに書き込む(ステップS52)。また、パルス音検出フラグFをセット(F=1)する(ステップS53)。そして、今回の音認識処理を終了する。   If it is determined in step S48 that K> δ, the tooth pulse detection count (number of pulses) is set to 1 (step S51), and then the detection result (pulse detection count) is written to the result buffer. (Step S52). Further, the pulse sound detection flag F is set (F = 1) (step S53). Then, the current sound recognition process ends.

上記第2実施例においては、歯のかみ合わせ音を検出しているが、歯のかみ合わせ音の代わりに舌打ち音を検出するようにしてもよい。   In the second embodiment, the tooth engagement sound is detected. However, a tongue hitting sound may be detected instead of the tooth engagement sound.

上記第1実施例および第2実施例においては、制御部23は、起動スイッチ24のクリック回数と、歯パルスの発生方向または歯パルスの検出回数とに基づいて、コマンドを発生しているが、歯パルスの発生方向または歯パルスの検出回数のみによってコマンドを発生させるようにしてもよい。つまり、起動スイッチ24のクリック数による制御を行なわないようにしてもよい。   In the first embodiment and the second embodiment, the control unit 23 generates a command based on the number of clicks of the activation switch 24 and the generation direction of the tooth pulse or the number of detections of the tooth pulse. The command may be generated only by the generation direction of the tooth pulse or the number of detections of the tooth pulse. That is, the control based on the number of clicks of the activation switch 24 may not be performed.

この場合には、コマンドテーブルには、機器の現在の状態(ステイタス)と歯パルスの発生方向(または検出回数)とに対応するコマンドが記憶される。また、この場合には、制御部23によるコマンド発生処理手順が第1実施例または第2実施例とは異なる。   In this case, a command corresponding to the current state (status) of the device and the generation direction (or the number of detections) of the tooth pulse is stored in the command table. In this case, the command generation processing procedure by the control unit 23 is different from the first embodiment or the second embodiment.

図7は、歯パルスの発生方向または歯パルスの検出回数のみによってコマンドを発生させる場合の制御部23によるコマンド発生処理手順を示している。   FIG. 7 shows a command generation processing procedure by the control unit 23 when a command is generated only by the generation direction of the tooth pulse or the number of detections of the tooth pulse.

まず、初期化処理を行なう(ステップS61)。つまり、起動スイッチのクリック数を表す変数Cを0に設定するとともに、音認識部22による音認識処理において、歯パルスが検出されたことを記憶するパルス音検出フラグFをリセット(F=0)する。また、後述するタイマTをリセットする。   First, initialization processing is performed (step S61). That is, the variable C representing the number of clicks of the activation switch is set to 0, and the pulse sound detection flag F that stores the detection of the tooth pulse in the sound recognition processing by the sound recognition unit 22 is reset (F = 0). To do. In addition, a timer T described later is reset.

次に、起動スイッチのON状態を検出するまで待機する(ステップS62)。起動スイッチのON状態を検出すると、タイマTをスタートさせるとともに、音認識部22に音認識処理の開始指令を出力することにより、音認識部22による音認識処理を開始させる(ステップS63)。音認識部22は、第1実施例または第2実施例で説明したような音認識処理を開始する。第2実施例で説明したような音認識処理を行なう場合には、歯のかみ合わせ音の代わりに舌打ち音を検出するようにしてもよい。   Next, it waits until it detects the ON state of the start switch (step S62). When the ON state of the activation switch is detected, the timer T is started, and the sound recognition process by the sound recognition unit 22 is started by outputting a sound recognition process start command to the sound recognition unit 22 (step S63). The sound recognition unit 22 starts the sound recognition process as described in the first embodiment or the second embodiment. When the sound recognition process as described in the second embodiment is performed, a tongue hitting sound may be detected instead of the tooth engagement sound.

次に、起動スイッチのOFF状態を検出したか否かを判別する(ステップS64)。起動スイッチのOFF状態を検出しなかった場合には、ステップS63でタイマTがスタートしてから、一定時間Dが経過したか(T>D)否かを判別する(ステップS65)。タイマTがスタートしてから、一定時間Dが経過していない場合(T≦D)には、パルス音検出フラグFがセット(F=1)されているか否かを判別する(ステップS66)。パルス音検出フラグFがリセット(F=0)されているときには、ステップS64に戻る。   Next, it is determined whether or not an OFF state of the start switch has been detected (step S64). If the OFF state of the start switch is not detected, it is determined whether or not a fixed time D has elapsed (T> D) after the timer T is started in step S63 (step S65). If the fixed time D has not elapsed since the timer T started (T ≦ D), it is determined whether or not the pulse sound detection flag F is set (F = 1) (step S66). When the pulse sound detection flag F is reset (F = 0), the process returns to step S64.

つまり、ステップS64、S65およびS66からなるループが繰り返し実行される。このループが繰り返し実行されている場合において、起動スイッチのOFF状態を検出した場合には、ステップS64でYESとなり、音認識部22に音認識処理の終了指令を出力することにより、音認識処理を終了させる(ステップS67)。そして、ステップS61に戻る。また、ステップS64〜S66のループが繰り返し実行されている場合において、上記ステップS63でタイマTがスタートしてから一定時間Dが経過した場合には、ステップS65でYESとなり、音認識処理を終了させる(ステップS67)。そして、ステップS61に戻る。   That is, the loop composed of steps S64, S65, and S66 is repeatedly executed. When the loop is repeatedly executed and the start switch is turned off, the result of the determination in step S64 is YES, and the sound recognition process 22 is output to the sound recognition unit 22 to execute the sound recognition process. End (step S67). Then, the process returns to step S61. In the case where the loop of steps S64 to S66 is repeatedly executed, if a predetermined time D has elapsed since the timer T was started in step S63, YES is determined in step S65 and the sound recognition process is terminated. (Step S67). Then, the process returns to step S61.

ステップS64〜S66のループが繰り返し実行されている場合において、音認識部22によってパルス音検出フラグFがセット(F=1)された場合には、ステップS66でYESとなり、音認識部22に音認識処理の終了指令を出力することにより、音認識処理を終了させる(ステップS68)。この場合には、音認識部22によるパルス検出結果をそれが格納されている結果バッファから読み出す(ステップS69)。そして、パルス検出結果を元に、コマンドテーブルから対応するコマンドを取得して、オーディオプレーヤ部10に送信する。そして、ステップS61に戻る。   When the loop of steps S64 to S66 is repeatedly executed and the pulse sound detection flag F is set (F = 1) by the sound recognition unit 22, YES is determined in step S66, and the sound recognition unit 22 receives a sound. The sound recognition process is terminated by outputting a recognition process termination command (step S68). In this case, the pulse detection result by the sound recognition unit 22 is read from the result buffer in which it is stored (step S69). Based on the pulse detection result, the corresponding command is acquired from the command table and transmitted to the audio player unit 10. Then, the process returns to step S61.

携帯型オーディオプレーヤの構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a configuration of a portable audio player. コマンドテーブルの内容の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the content of a command table. 制御部23によるコマンド発生処理手順を示すフローチャートである。5 is a flowchart showing a command generation processing procedure by a control unit 23. 音認識部22による音認識処理手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing a sound recognition processing procedure by a sound recognition unit 22; コマンドテーブルの内容の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the content of a command table. 音認識部22による音認識処理手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing a sound recognition processing procedure by a sound recognition unit 22; 制御部23によるコマンド発生処理手順を示すフローチャートである。5 is a flowchart showing a command generation processing procedure by a control unit 23.

符号の説明Explanation of symbols

1 携帯型オーディオプレーヤ
10 オーディオプレーヤ部
20 操作指令入力部
21 ヘッドホン
22 音認識部
23 制御部
24 起動スイッチ
25 コマンドテーブル
31L,31R イヤホン
32L,32R マイク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Portable audio player 10 Audio player part 20 Operation command input part 21 Headphone 22 Sound recognition part 23 Control part 24 Start switch 25 Command table 31L, 31R Earphone 32L, 32R Microphone

Claims (5)

ユーザの意思によって発生させることができる所定の口内音を検出するためのマイク、
マイクからの音信号に基づいて、所定の口内音を検出するとともに検出した上記口内音の発生位置を検出する口内音検出手段、ならびに
口内音検出手段によって検出された上記口内音の発生位置に応じたコマンドを発生させるコマンド発生手段、
を備えていることを特徴とする操作指令入力装置。
A microphone for detecting a predetermined mouth sound that can be generated by the user's intention,
Based on the sound signal from the microphone, the mouth sound detecting means for detecting a predetermined mouth sound and detecting the detected position of the mouth sound, and the position of the mouth sound detected by the mouth sound detecting means Command generation means for generating
An operation command input device comprising:
上記口内音が歯のかみ合わせ音であり、口内音検出手段は歯のかみ合わせ音を検出するとともに、検出した歯のかみ合わせ音が左側の歯のかみ合わせ音であるか右側の歯のかみ合わせ音であるかを検出するものであることを特徴とする請求項1に記載の操作指令入力装置。 The mouth sound is a tooth engagement sound, and the mouth sound detection means detects a tooth engagement sound, and whether the detected tooth engagement sound is a left tooth engagement sound or a right tooth engagement sound. The operation command input device according to claim 1, wherein the operation command input device is detected. ユーザの意思によって発生させることができる所定の口内音を検出するためのマイク、
マイクからの音信号に基づいて、所定の口内音を検出するとともに、上記口内音の所定単位時間内での発生回数を検出する口内音検出手段、ならびに
口内音検出手段によって検出さた上記口内音の発生回数に応じたコマンドを発生させるコマンド発生手段、
を備えていることを特徴とする操作指令入力装置。
A microphone for detecting a predetermined mouth sound that can be generated by the user's intention,
Based on the sound signal from the microphone, the mouth sound detecting means for detecting a predetermined mouth sound and detecting the number of occurrences of the mouth sound within a predetermined unit time, and the mouth sound detected by the mouth sound detecting means Command generating means for generating a command according to the number of occurrences of
An operation command input device comprising:
上記口内音が歯のかみ合わせ音であることを特徴とする請求項3に記載の操作指令入力装置。 The operation command input device according to claim 3, wherein the mouth sound is a tooth engagement sound. 上記口内音が舌打ち音であることを特徴とする請求項3に記載の操作指令入力装置。 The operation command input device according to claim 3, wherein the mouth sound is a tongue hitting sound.
JP2005168464A 2005-06-08 2005-06-08 Operation command input device Withdrawn JP2006343965A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005168464A JP2006343965A (en) 2005-06-08 2005-06-08 Operation command input device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005168464A JP2006343965A (en) 2005-06-08 2005-06-08 Operation command input device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006343965A true JP2006343965A (en) 2006-12-21

Family

ID=37640897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005168464A Withdrawn JP2006343965A (en) 2005-06-08 2005-06-08 Operation command input device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006343965A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2528867A (en) * 2014-07-31 2016-02-10 Ibm Smart device control

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2528867A (en) * 2014-07-31 2016-02-10 Ibm Smart device control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2587481B1 (en) Controlling an apparatus based on speech
JP2004514926A (en) Control method of device provided with sound output means
JP2002078970A (en) Input device for game
WO2016152717A1 (en) Sound control device, sound control method, and sound control program
JP2005219631A (en) Reproduction control device, its method, its program, and recording medium recording the program
US10299037B2 (en) Method and apparatus for identifying audio output outlet
JP2006330533A (en) Electronic musical instrument
TW200929108A (en) Limb interactively learning method and apparatus
TWI254576B (en) Auxiliary function-switching method for digital video player
JP2006343965A (en) Operation command input device
JP6346245B2 (en) Toy system, toy body control method, and program
JP2004178558A (en) Computer system and its control method
JP6043518B2 (en) Toy body, control method, program, and toy system
WO2017199585A1 (en) Robot, robot operation method, and program
JP2004301893A (en) Control method of voice recognition device
JP2008122044A (en) Controller for air conditioner
JP6559051B2 (en) Robot apparatus having utterance function, utterance control method, and program
JP2006261920A (en) Mixing apparatus
JP2008232526A (en) Remote control device for air conditioner
JP4214917B2 (en) Performance system
JP2007025140A (en) Robot apparatus and information presenting method of robot apparatus
JP2007306355A (en) Remote control unit for air conditioner
CN213691430U (en) Device for sound control
JP2004347866A (en) Controller for equipment to be controlled and control method
JPS63121096A (en) Interactive type voice input/output device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070810

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080116