JP2006340073A - Information embedding device, information extracting device, information embedding method and information extracting method - Google Patents

Information embedding device, information extracting device, information embedding method and information extracting method Download PDF

Info

Publication number
JP2006340073A
JP2006340073A JP2005162668A JP2005162668A JP2006340073A JP 2006340073 A JP2006340073 A JP 2006340073A JP 2005162668 A JP2005162668 A JP 2005162668A JP 2005162668 A JP2005162668 A JP 2005162668A JP 2006340073 A JP2006340073 A JP 2006340073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
embedded
image
embedded information
embedding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005162668A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazumasa Honda
和正 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005162668A priority Critical patent/JP2006340073A/en
Publication of JP2006340073A publication Critical patent/JP2006340073A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the influence of the rotation of images without performing correction to the rotation and to extract embedded information. <P>SOLUTION: An information extraction method includes extracting information embedded in image information, and also includes steps of: (S9010) setting read Y coordinates to reference Y coordinates; (S9020) extracting the embedded information from the image; (S9040) shifting a read area above the read Y coordinates when there is the information of a different conversion method (YES in S9030); (S9050) extracting the embedded information from the image further; (S9070) shifting the read area below the read Y coordinates when there is the information of the different conversion method (YES in S9060), and (S9080) extracting the embedded information from the image further. The above steps are repeated for all the image information. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像に対して情報を埋め込む技術、埋め込んだ情報を抽出する技術に関し、特に、画像が回転する等の変形が発生しても、情報として埋め込まれた電子透かし情報等を確実に抽出する技術に関する。   The present invention relates to a technique for embedding information in an image and a technique for extracting embedded information. In particular, even when a deformation such as rotation of an image occurs, the digital watermark information embedded as information is reliably extracted. Related to technology.

近年のデジタル計算機技術の向上に伴い、デジタル画像や動画が芸術的価値をもつ著作物として販売されるようになっている。計算機上で取り扱うデジタル著作物は、品質の劣化を伴わない複製を容易に行なうことが可能であるため、複製物の不正な頒布がされやすいなどの問題がある。また、企業などの機密情報を記した書類を計算機上のワード・プロセッサで作成することが多くなっているが、近年の計算機はネットワークに接続されて用いられることが多く、そのため機密情報の流出も起こりやすくなっている。   With the recent improvement of digital computer technology, digital images and moving images have been sold as works with artistic value. Since digital works handled on a computer can be easily duplicated without quality deterioration, there is a problem in that illegal copies are easily distributed. In addition, documents that contain confidential information of companies and the like are often created by a word processor on a computer. However, in recent years, computers are often used connected to a network, so that confidential information can be leaked. It is easy to happen.

このように、様々な価値を有するデジタル画像や文書がデジタル計算機上で広く使われるようになっているが、上述したように複製や流出が起こりやすくなっているため、その財産的価値を守るための技術が広く研究されている。このような技術が、電子透かしや情報埋め込みという技術である。このような技術を用いることで、デジタル画像に著作者情報や電子署名情報を埋め込み、それを検証に用いることでその真正性を証明したり、機密文書に配布経路情報を埋め込むことで、流出した際の流出経路を把握したりすることができる。   As described above, digital images and documents having various values are widely used on digital computers. However, as described above, duplication and leakage are likely to occur, so that the property value is protected. The technology has been extensively studied. Such a technique is a technique called digital watermarking or information embedding. By using such technology, author information and digital signature information are embedded in digital images, which are used for verification to verify their authenticity, and distribution route information is embedded in confidential documents. It is possible to grasp the outflow route.

このような技術に関し、特開2003−101762号公報(特許文献1)は、正確に秘密情報を取り出すことの可能な、透かし情報埋め込み装置を開示する。この公報に開示された透かし画像埋め込み装置は、文書データを基にして、文書画像をページごとに作成する文書画像形成部と、透かし画像を作成する透かし画像形成部と、文書画像と透かし画像を重ね合わせて透かし入り文書画像を作成する透かし入り画像合成部とを備える。透かし画像は、複数種類のドットパターンが規則正しく配置され、その中の少なくとも1種類のドットパターンは特定の機密を表わす機密情報が与えられることを特徴とする。さらに、ドットの配列によって波の方向および/または波長を変化させたドットパターンを複数用意し、1つのドットパターンに対して1つのシンボルを与え、ドットパターンを組み合わせて配置することにより、機密情報が与えられ、シンボルは、機密情報の一部を成す有効なシンボルと、機密情報とは無関係の無効なシンボルとからなることを特徴とする。   Regarding such a technique, Japanese Patent Laid-Open No. 2003-101762 (Patent Document 1) discloses a watermark information embedding device that can accurately extract secret information. The watermark image embedding device disclosed in this publication includes a document image forming unit that creates a document image for each page based on document data, a watermark image forming unit that creates a watermark image, and a document image and a watermark image. A watermarked image composition unit that creates a watermarked document image by superimposing. The watermark image is characterized in that a plurality of types of dot patterns are regularly arranged, and at least one type of dot pattern therein is provided with confidential information representing a specific confidentiality. Furthermore, by preparing a plurality of dot patterns in which the wave direction and / or wavelength is changed depending on the dot arrangement, giving one symbol to one dot pattern, and arranging the dot patterns in combination, confidential information can be stored. Given, the symbol is characterized in that it consists of a valid symbol that forms part of the confidential information and an invalid symbol that is unrelated to the confidential information.

この透かし情報埋め込み装置によると、ドットの配列の違いにより埋め込み情報を表現するため、元の文書のフォント、文字間や行間のピッチに対する変更を伴わない。また、シンボルを割り当てているドットパターンと、シンボルを割り当てていないドットパターンの濃度(一定区間内のドットの数)が等しいため、人の目には文書の背景に一様な濃度の網掛けがされているように見え、情報の存在が目立たない。さらに、シンボルを割り当てているドットパターンと割り当てていないドットパターンを秘密にしておくことで、埋め込まれている情報の解読が困難となる。さらに、情報を表わすパターンは細かいドットの集まりで、文書の背景として一面に埋め込まれているため、埋め込みアルゴリズムが公開されたとしても、印刷された文書に対する埋め込み情報の改ざんが困難となる。さらに、波(濃淡変化)の方向の違いにより埋め込み信号を検出するため(1画素単位の詳細な検出を行なわないので)、印刷文書に多少の汚れなどがあった場合でも、安定した情報検出を行なうことができる。
特開2003−101762号公報
According to this watermark information embedding device, since the embedding information is expressed by the difference in dot arrangement, there is no change in the font of the original document, the pitch between characters, or the pitch between lines. In addition, since the dot pattern to which symbols are assigned and the dot pattern to which symbols are not assigned have the same density (the number of dots in a certain interval), the background of the document is shaded uniformly in the human eye. It appears that the presence of information is inconspicuous. Furthermore, by keeping secret the dot pattern to which the symbol is assigned and the dot pattern to which the symbol is not assigned, it becomes difficult to decode the embedded information. Further, since the pattern representing information is a collection of fine dots and is embedded as a background of the document, even if the embedding algorithm is disclosed, it is difficult to tamper with the embedded information for the printed document. Furthermore, since the embedded signal is detected by the difference in the direction of the wave (change in light and shade) (because detailed detection is not performed in units of one pixel), stable information detection is possible even if there is some dirt on the printed document. Can be done.
JP 2003-101762 A

しかしながら、特開2003−101762号報に記載の透かし情報埋め込み装置においては、埋め込み時に画像にドットパターンを配置するのでは、抽出の際の画像読み取り時に回転の影響を受ける。このため、抽出のためには、その補正を行なわなければならない。   However, in the watermark information embedding device described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-101762, if a dot pattern is arranged in an image at the time of embedding, it is affected by rotation at the time of image reading at the time of extraction. For this reason, the correction must be performed for extraction.

本発明は、上述の課題を解決するためになされたものであって、その目的は、回転に対する補正を行なうことなく、画像の回転の影響を軽減できる、情報埋め込み装置、情報抽出装置、情報埋め込み方法および情報抽出方法を提供することである。   The present invention has been made to solve the above-described problem, and an object of the present invention is to provide an information embedding device, an information extracting device, and an information embedding device that can reduce the influence of image rotation without correcting the rotation. It is to provide a method and an information extraction method.

第1の発明に係る情報埋め込み装置は、画像情報に付加情報を埋め込む装置であって、デジタル符号を画像に変換して埋め込み情報パターンを生成するための埋め込み情報パターン生成手段と、埋め込み情報パターンを複数配置した埋め込み情報画像を生成するための埋め込み情報画像生成手段と、埋め込み情報画像と画像とを重ね合わせるための情報埋め込み手段とを含む。埋め込み情報パターン生成手段は、複数の変換手順を用いて埋め込み情報パターンを生成するための手段を含む。埋め込み情報画像生成手段は、読み取り方向と直交した方向に隣り合う埋め込み情報パターンを異なる変換手順で変換された埋め込み情報パターンになるように配置して、埋め込み情報画像を生成するための手段を含む。   An information embedding device according to a first aspect of the present invention is a device for embedding additional information in image information, comprising: an embedded information pattern generating means for converting a digital code into an image to generate an embedded information pattern; It includes embedded information image generating means for generating a plurality of embedded information images, and information embedding means for superimposing the embedded information image and the image. The embedded information pattern generating means includes means for generating an embedded information pattern using a plurality of conversion procedures. The embedded information image generating means includes means for generating an embedded information image by arranging embedded information patterns adjacent to each other in a direction orthogonal to the reading direction so as to be embedded information patterns converted by different conversion procedures.

また、第7の発明に係る情報埋め込み方法は、画像情報に付加情報を埋め込む方法であって、デジタル符号を画像に変換して埋め込み情報パターンを生成する埋め込み情報パターン生成ステップと、埋め込み情報パターンを複数配置した埋め込み情報画像を生成する埋め込み情報画像生成ステップと、埋め込み情報画像と画像とを重ね合わせる情報埋め込みステップとを含む。埋め込み情報パターン生成ステップは、複数の変換手順を用いて埋め込み情報パターンを生成するステップを含む。埋め込み情報画像生成ステップは、読み取り方向と直交した方向に隣り合う埋め込み情報パターンを異なる変換手順で変換された埋め込み情報パターンになるように配置して、埋め込み情報画像を生成するステップを含む。   An information embedding method according to a seventh aspect is a method of embedding additional information in image information, wherein an embedded information pattern generating step for generating an embedded information pattern by converting a digital code into an image, It includes an embedded information image generating step for generating a plurality of embedded information images, and an information embedding step for superimposing the embedded information image and the image. The embedded information pattern generation step includes a step of generating an embedded information pattern using a plurality of conversion procedures. The embedded information image generation step includes a step of generating an embedded information image by arranging embedded information patterns adjacent to each other in a direction orthogonal to the reading direction so as to be embedded information patterns converted by different conversion procedures.

第1の発明または第7の発明によると、埋め込まれた情報の抽出時においては、読み取り方向と直交した方向に隣り合う埋め込み情報パターンについては、異なる変換手順で変換された埋め込み情報パターンになるように配置されて、埋め込み情報画像が生成される。このため、読み取り方向の読み取り処理を実行して情報パターンが異なる変換手順で変換されているものであることを検知すると、読み取り方向を正しい方向に修正する。すなわち、情報パターンが同じ変換手順で変換されているものになるように修正する。このようにすると、たとえば、画像が回転している場合においても、正しく埋め込まれた情報を抽出することができる。その結果、回転に対する補正を行なうことなく、画像の回転の影響を軽減できる、情報埋め込み装置および情報埋め込み方法を提供することができる。   According to the first invention or the seventh invention, at the time of extraction of embedded information, the embedded information pattern adjacent in the direction orthogonal to the reading direction becomes an embedded information pattern converted by a different conversion procedure. And an embedded information image is generated. For this reason, when reading processing in the reading direction is executed and it is detected that the information pattern has been converted by a different conversion procedure, the reading direction is corrected to the correct direction. That is, the information pattern is corrected so that it is converted by the same conversion procedure. In this way, for example, correctly embedded information can be extracted even when the image is rotated. As a result, it is possible to provide an information embedding device and an information embedding method that can reduce the influence of image rotation without correcting the rotation.

第2の発明に係る情報埋め込み装置においては、第1の発明の構成に加えて、埋め込み情報パターン生成手段は、複数の周波数帯域を用いて、埋め込み情報パターンを生成するための手段を含む。   In the information embedding device according to the second invention, in addition to the configuration of the first invention, the embedded information pattern generating means includes means for generating an embedded information pattern using a plurality of frequency bands.

また、第8の発明に係る情報埋め込み方法においては、第7の発明の構成に加えて、埋め込み情報パターン生成ステップは、複数の周波数帯域を用いて、埋め込み情報パターンを生成するステップを含む。   In the information embedding method according to the eighth invention, in addition to the configuration of the seventh invention, the embedded information pattern generation step includes a step of generating an embedded information pattern using a plurality of frequency bands.

第2の発明または第8の発明によると、たとえば、低周波数帯域(低周波数領域)を用いた変換手順と、高周波数帯域(高周波数領域)を用いた変換手順の2つの変換手順を用いて、埋め込みパターンを生成する。この変換手順が、読み取り方向に直交する位置が同じであるにもかかわらず変更されると、画像自体が回転している等であるので、読み取られた画像の情報抽出方向を修正するようにして、正しく埋め込まれた情報を抽出することができる。   According to the second invention or the eighth invention, for example, using two conversion procedures: a conversion procedure using a low frequency band (low frequency region) and a conversion procedure using a high frequency band (high frequency region). Generate an embedding pattern. If this conversion procedure is changed despite the fact that the position orthogonal to the reading direction is the same, the image itself is rotated, and so the information extraction direction of the read image is corrected. , Correctly embedded information can be extracted.

第3の発明に係る情報埋め込み装置は、第1の発明の構成に加えて、埋め込み情報パターンの配置に関する情報を含む抽出情報を表わす画像を生成するための手段をさらに含む。埋め込み情報画像生成手段は、抽出情報に従って、埋め込み情報パターンを配置するための手段を含む。   The information embedding device according to the third invention further includes means for generating an image representing the extracted information including information relating to the arrangement of the embedding information pattern, in addition to the configuration of the first invention. The embedded information image generating means includes means for arranging an embedded information pattern according to the extracted information.

また、第9の発明に係る情報埋め込み方法は、第7の発明の構成に加えて、埋め込み情報パターンの配置に関する情報を含む抽出情報を表わす画像を生成するステップをさらに含む。埋め込み情報画像生成ステップは、抽出情報に従って、埋め込み情報パターンを配置するステップを含む。   The information embedding method according to the ninth invention further includes a step of generating an image representing extracted information including information related to the arrangement of the embedded information pattern in addition to the configuration of the seventh invention. The embedded information image generation step includes a step of arranging an embedded information pattern according to the extracted information.

第3の発明または第9の発明によると、埋め込み情報パターンの配置に関する情報を含む抽出情報に基づいて埋め込みパターンが配置される。埋め込まれた情報の抽出時においては、この抽出情報を先に読み出して、この情報に基づいて埋め込まれた情報を抽出するようにできる。   According to the third aspect or the ninth aspect, the embedded pattern is arranged based on the extracted information including information related to the arrangement of the embedded information pattern. When extracting embedded information, the extracted information can be read first, and the embedded information can be extracted based on this information.

第4の発明に係る情報抽出装置は、画像情報に埋め込まれた付加情報を抽出する装置であって、予め定められた読み取り方向に従って、画像情報を読み取るための手段と、画像に埋め込まれた付加情報であるデジタル符号を抽出するための埋め込み情報抽出手段とを含む。埋め込み情報抽出手段は、読み取り方向と直交した方向に隣り合う埋め込み情報パターンが異なる変換手順で変換された埋め込み情報パターンを、変換手順を区別するようにして、デジタル符号を抽出するための手段を含む。   An information extraction apparatus according to a fourth invention is an apparatus for extracting additional information embedded in image information, and means for reading the image information in accordance with a predetermined reading direction, and additional information embedded in the image Embedded information extraction means for extracting a digital code which is information. The embedded information extracting means includes means for extracting a digital code by distinguishing the conversion procedure from the embedded information pattern obtained by converting the embedded information patterns adjacent in the direction orthogonal to the reading direction by different conversion procedures. .

また、第10の発明に係る画像抽出方法は、画像情報に埋め込まれた付加情報を抽出する方法であって、予め定められた読み取り方向に従って、画像情報を読み取るステップと、画像に埋め込まれた付加情報であるデジタル符号を抽出する埋め込み情報抽出ステップとを含む。埋め込み情報抽出ステップは、読み取り方向と直交した方向に隣り合う埋め込み情報パターンが異なる変換手順で変換された埋め込み情報パターンを、変換手順を区別するようにして、デジタル符号を抽出するステップを含む。   An image extraction method according to a tenth invention is a method for extracting additional information embedded in image information, the step of reading the image information in accordance with a predetermined reading direction, and the additional information embedded in the image. And an embedded information extracting step for extracting a digital code which is information. The embedding information extraction step includes a step of extracting a digital code so as to distinguish the embedding information patterns obtained by converting the embedding information patterns adjacent in the direction orthogonal to the reading direction by different conversion procedures.

第4の発明または第10の発明によると、埋め込まれた情報の抽出時においては、読み取り方向と直交した方向に隣り合う埋め込み情報パターンについては、異なる変換手順で変換された埋め込み情報パターンになるように配置されて生成された埋め込み情報画像から、埋め込まれた情報が抽出される。このため、読み取り方向の読み取り処理を実行して情報パターンが異なる変換手順で変換されているものであることを検知すると、読み取り方向を正しい方向に修正する。すなわち、情報パターンが同じ変換手順で変換されているものになるように修正する。このようにすると、たとえば、画像が回転している場合においても、正しく埋め込まれた情報を抽出することができる。その結果、回転に対する補正を行なうことなく、画像の回転の影響を軽減できる、情報抽出装置および情報抽出方法を提供することができる。   According to the fourth or tenth invention, at the time of extraction of embedded information, the embedded information pattern adjacent in the direction orthogonal to the reading direction becomes an embedded information pattern converted by a different conversion procedure. The embedded information is extracted from the embedded information image generated by being arranged in the. For this reason, when reading processing in the reading direction is executed and it is detected that the information pattern has been converted by a different conversion procedure, the reading direction is corrected to the correct direction. That is, the information pattern is corrected so that it is converted by the same conversion procedure. In this way, for example, correctly embedded information can be extracted even when the image is rotated. As a result, it is possible to provide an information extraction device and an information extraction method that can reduce the influence of image rotation without correcting the rotation.

第5の発明に係る情報抽出装置においては、第4の発明の構成に加えて、埋め込み情報抽出手段は、変換手順が変更されたことを検知すると、デジタル符号を抽出する画素の方向を変更して、デジタル符号を抽出するための手段を含む
また、第11の発明に係る情報埋め込み方法においては、第10の発明の構成に加えて、埋め込み情報抽出ステップは、変換手順が変更されたことを検知すると、デジタル符号を抽出する画素の方向を変更して、デジタル符号を抽出するステップを含む。
In the information extracting apparatus according to the fifth invention, in addition to the configuration of the fourth invention, the embedded information extracting means changes the direction of the pixel from which the digital code is extracted when detecting that the conversion procedure has been changed. In the information embedding method according to the eleventh aspect of the invention, in addition to the configuration of the tenth aspect of the invention, in the information embedding method, the embedding information extraction step indicates that the conversion procedure has been changed. Upon detection, the method includes the step of extracting the digital code by changing the direction of the pixel from which the digital code is extracted.

第5の発明または第11の発明によると、変換手順が、読み取り方向に直交する位置が同じであるにもかかわらず変更されたことを検知すると、画像自体が回転している等であるので、読み取られた画像の情報抽出方向を修正するようにして、正しく埋め込まれた情報を抽出することができる。   According to the fifth invention or the eleventh invention, when the conversion procedure detects that the position is changed despite the same position orthogonal to the reading direction, the image itself is rotated, etc. Correctly embedded information can be extracted by correcting the information extraction direction of the read image.

第6の発明に係る情報抽出装置においては、第4または5の発明の構成に加えて、変換手順は、複数の周波数帯域を用いて変換される。   In the information extraction device according to the sixth aspect of the invention, in addition to the configuration of the fourth or fifth aspect of the invention, the conversion procedure is converted using a plurality of frequency bands.

また、第12の発明に係る情報抽出方法においては、第10または11の発明の構成に加えて、変換手順は、複数の周波数帯域を用いて変換される。   In the information extraction method according to the twelfth invention, in addition to the configuration of the tenth or eleventh invention, the conversion procedure is converted using a plurality of frequency bands.

第6の発明または第12の発明によると、たとえば、低周波数帯域(低周波数領域)を用いた変換手順と、高周波数帯域(高周波数領域)を用いた変換手順の2つの変換手順を用いて、埋め込みパターンを生成する。この変換手順が、読み取り方向に直交する位置が同じであるにもかかわらず変更されると、画像自体が回転している等であるので、読み取られた画像の情報抽出方向を修正するようにして、正しく埋め込まれた情報を抽出することができる。   According to the sixth invention or the twelfth invention, for example, using two conversion procedures, a conversion procedure using a low frequency band (low frequency region) and a conversion procedure using a high frequency band (high frequency region). Generate an embedding pattern. If this conversion procedure is changed despite the fact that the position orthogonal to the reading direction is the same, the image itself is rotated, and so the information extraction direction of the read image is corrected. , Correctly embedded information can be extracted.

以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明においては、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがってそれらについての詳細な説明は繰返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

<第1の実施の形態>
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る情報埋め込み装置および埋め込み情報抽出装置を含むシステムの構成を示した制御ブロック図である。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a control block diagram showing the configuration of a system including an information embedding device and an embedded information extracting device according to the first embodiment of the present invention.

本実施の形態においては、情報埋め込み装置2010はIEEE802.3によって規定されるネットワークによって計算機2100と接続され、TCP/IPと呼ばれるプロトコルで計算機2100と通信することにより、計算機2100から印刷画像および埋め込み情報を受信して、それらの情報が印刷された印刷媒体を出力するものであると想定する。また、埋め込み情報抽出装置2060による読み取り方向はX軸方向(横方向)で、印刷媒体の左端を座標0とする。   In the present embodiment, the information embedding device 2010 is connected to the computer 2100 via a network defined by IEEE 802.3, and communicates with the computer 2100 using a protocol called TCP / IP, so that a print image and embedded information can be obtained from the computer 2100. Is received and the print medium on which the information is printed is output. The reading direction by the embedded information extracting device 2060 is the X-axis direction (lateral direction), and the left end of the print medium is set to coordinate 0.

図1に示すように、この情報埋め込み装置2010は、埋め込み情報パターン生成部2020、埋め込み情報画像生成部2030、情報埋め込み部2040、画像出力部2050から構成される。さらに、埋め込み情報抽出装置2060は、画像情報読み取り部2070、埋め込み情報抽出部2080、埋め込み情報出力部2090から構成される。   As shown in FIG. 1, the information embedding device 2010 includes an embedded information pattern generation unit 2020, an embedded information image generation unit 2030, an information embedding unit 2040, and an image output unit 2050. Further, the embedded information extracting device 2060 includes an image information reading unit 2070, an embedded information extracting unit 2080, and an embedded information output unit 2090.

以下、まず、情報埋め込み装置2010により文書画像に情報を埋め込む場合について説明して、次に、埋め込み情報抽出装置2060により情報が埋め込まれた文書画像から埋め込まれた情報を抽出する場合について説明することとする。   Hereinafter, a case where information is embedded in a document image by the information embedding device 2010 will be described first, and then a case where information embedded from the document image in which information is embedded is extracted by the embedded information extraction device 2060 will be described. And

情報埋め込み装置2010は、上述したように、埋め込み情報パターン生成部2020、埋め込み情報画像生成部2030、情報埋め込み部2040、画像出力部2050から構成され、印刷画像と埋め込み情報とから、情報が埋め込まれた印刷媒体を出力する。これらの埋め込み情報パターン生成部2020、埋め込み情報画像生成部2030、情報埋め込み部2040は、プログラムを実行するCPUとメモリ等の記憶部とを有するコンピュータ等により実現される。   As described above, the information embedding device 2010 includes an embedded information pattern generation unit 2020, an embedded information image generation unit 2030, an information embedding unit 2040, and an image output unit 2050. Information is embedded from a print image and embedded information. Print media. The embedded information pattern generation unit 2020, the embedded information image generation unit 2030, and the information embedding unit 2040 are realized by a computer having a CPU that executes a program and a storage unit such as a memory.

埋め込み情報パターン生成部2020は、計算機2100から埋め込み情報を読み込み、それを画像の配列とする処理を実行する。本実施の形態においては、埋め込む情報は、計算機2100のIPアドレスとする。本実施の形態においては、埋め込む情報を計算機2100のIPアドレスとしたが、画像作成者の電子署名情報や、画像そのものの特徴を表した情報など、デジタル情報であれば特に限定されない。   The embedded information pattern generation unit 2020 reads the embedded information from the computer 2100 and executes a process of using the embedded information as an image array. In this embodiment, the information to be embedded is the IP address of the computer 2100. In the present embodiment, the information to be embedded is the IP address of the computer 2100. However, the information is not particularly limited as long as it is digital information such as the digital signature information of the image creator and information representing the characteristics of the image itself.

図2を参照して、埋め込み情報パターン生成部2020において実行されるプログラムの制御構造を説明する。   A control structure of a program executed in the embedded information pattern generation unit 2020 will be described with reference to FIG.

ステップ(以下、ステップをSと記載する)3010にて、埋め込み情報パターン生成部2020は、第1番目(ひとつめ)の変換方法として、0を表わす埋め込み情報パターン、1を表わす埋め込み情報パターンをそれぞれ作成する。本実施の形態における、ひとつめの変換方法は、図3中の領域(32画素×32画素のデータ領域)4010において、黒で塗りつぶされている領域の値を0または1に対応する値に変更した画像を、2次元逆離散コサイン変換するものである。なお、格子状の線は画素の境界を表わす線である。さらに、ひとつの埋め込み情報パターンの大きさは、32画素×32画素とする。値を変更する画素をこのように配置しているのは、「DCTを用いた電子透かしの印刷取込み耐性の検討」、(電子情報通信学会論文誌 第J85-A巻 第4号、水本匡、松井甲子雄著、(社)電子情報通信学会発行)によると、DCTを用いた電子透かしによる情報埋め込みにおいて、回転に耐性を持つためには、透かし成分をDC(直流)成分から高周波側へ直線状に埋め込めばよいことが知られているためである。   In step (hereinafter referred to as “S”) 3010, embedded information pattern generation section 2020 uses an embedded information pattern representing 0 and an embedded information pattern representing 1 as the first (first) conversion method, respectively. create. The first conversion method in the present embodiment is to change the value of the area filled with black in the area (data area of 32 pixels × 32 pixels) 4010 in FIG. 3 to a value corresponding to 0 or 1. The obtained image is subjected to two-dimensional inverse discrete cosine transform. Note that grid-like lines are lines that represent pixel boundaries. Further, the size of one embedded information pattern is 32 pixels × 32 pixels. The pixels whose values are changed in this way are described in "Examination of resistance to digital watermark printing using DCT", (The IEICE Transactions Vol. 4, No. 4, Akira Mizumoto According to Kokoo Matsui, published by The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers), in order to be resistant to rotation when embedding information using digital watermarking using DCT, the watermark component is linear from the DC (direct current) component to the high frequency side. This is because it is known to be embedded in a shape.

本実施の形態においては、このように定めているが、埋め込み情報パターンの作成方法はこの例に限らない。周波数領域を利用せず、抽出時に読み取りやすい(なんらかの)形態(模様)で0または1を表現してもよいし、画素数も32画素×32画素に限定されるものではない。また、ひとつの埋め込み情報パターンに複数ビットの情報を含ませてもよい。   In this embodiment, it is determined in this way, but the method for creating the embedded information pattern is not limited to this example. 0 or 1 may be expressed in a form (pattern) that is easy to read at the time of extraction without using the frequency domain, and the number of pixels is not limited to 32 pixels × 32 pixels. Further, information of a plurality of bits may be included in one embedded information pattern.

S3020にて、埋め込み情報パターン生成部2020は、第2番目(ふたつめ)の変換方法として、0を表わす埋め込み情報パターン、1を表わす埋め込み情報パターンをそれぞれ作成する。本実施の形態における、ふたつめの変換方法は、図4中の領域(32画素×32画素のデータ領域)5010において、黒で塗りつぶされている領域の値を0または1に対応する値に変更した画像を2次元逆離散コサイン変換するというものである。   In S3020, embedded information pattern generation unit 2020 creates an embedded information pattern representing 0 and an embedded information pattern representing 1 as the second (second) conversion method. The second conversion method in this embodiment is to change the value of the area filled with black in the area (data area of 32 pixels × 32 pixels) 5010 in FIG. 4 to a value corresponding to 0 or 1. The obtained image is subjected to two-dimensional inverse discrete cosine transform.

なお、本実施の形態においては、変換方法の数を2つとしているが、3つ以上の変換方法を用いてもよい。   In the present embodiment, the number of conversion methods is two, but three or more conversion methods may be used.

S3030にて、埋め込み情報パターン生成部2020は、S3010にて作成した0のパターンと1のパターンを配置することにより、埋め込み情報である計算機2100のIPアドレス(4オクテットつまり32ビットで表現される)を表現する配列を作成する。同様にして、埋め込み情報パターン生成部2020は、S3020にて作成した0のパターンと1のパターンを配置することにより、埋め込み情報である計算機2100のIPアドレスを表現する配列を作成する。   In S3030, the embedded information pattern generation unit 2020 arranges the 0 pattern and the 1 pattern created in S3010, and thereby the IP address of the computer 2100 that is embedded information (represented by 4 octets, that is, 32 bits). Create an array that represents Similarly, the embedded information pattern generation unit 2020 creates an array that represents the IP address of the computer 2100 that is embedded information by arranging the 0 pattern and the 1 pattern created in S3020.

本実施の形態においては、単純に0と1とを32ビット分配置するだけであるが、読み取り時の精度向上のために誤り訂正符号などを用いて冗長性を持たせるようにしてもよい。   In the present embodiment, 0 and 1 are simply arranged for 32 bits, but redundancy may be provided by using an error correction code or the like in order to improve accuracy during reading.

S3040にて、埋め込み情報パターン生成部2020は、作成した2つの配列を埋め込み情報画像生成部2030に出力する。この後、処理は終了する。   In S3040, embedded information pattern generation unit 2020 outputs the two created arrays to embedded information image generation unit 2030. Thereafter, the process ends.

次いで、埋め込み情報画像生成部2030について説明する。埋め込み情報画像生成部2030は、埋め込み情報パターン生成部2020で作成した埋め込み情報パターンの配列を受け取り、埋め込み情報画像を生成する。本実施の形態においては、埋め込み情報画像は、図5(A)および図5(B)のように埋め込み情報パターンを配置する。   Next, the embedded information image generation unit 2030 will be described. The embedded information image generation unit 2030 receives the array of embedded information patterns created by the embedded information pattern generation unit 2020 and generates an embedded information image. In the present embodiment, embedded information patterns are arranged in the embedded information image as shown in FIGS. 5 (A) and 5 (B).

図5(A)および図5(B)は、埋め込み情報画像の一部分を表した例である。
領域6010(Aと記載されている部分)には、前述したひとつめの変換方法を用いて変換した埋め込み情報パターンの配列が配置されている。
FIG. 5A and FIG. 5B are examples showing a part of an embedded information image.
In an area 6010 (portion described as A), an array of embedded information patterns converted by using the first conversion method described above is arranged.

領域6020(Bと記載されている部分)には、前述したふたつめの変換方法を用いて変換した埋め込み情報パターンの配列が配置されている。すなわち、領域6010(Aと記載されている部分)と領域6020(Bと記載されている部分)とで、同じ情報を埋め込んでいる。埋め込み情報画像生成部2030は、これを、印刷領域全体に繰り返し配置した画像を埋め込み情報画像として、情報埋め込み部2040に出力する。   In an area 6020 (portion described as B), an array of embedded information patterns converted by using the second conversion method described above is arranged. That is, the same information is embedded in the region 6010 (portion described as A) and the region 6020 (portion described as B). The embedded information image generation unit 2030 outputs the image, which is repeatedly arranged in the entire print area, to the information embedding unit 2040 as an embedded information image.

なお、印刷領域の最も上の段は、ひとつめの変換方法で変換した埋め込み情報パターンの配列を配置するものとする。本実施の形態においては、埋め込む情報は4オクテットであるが、著作権情報など、もっと多い情報を埋め込む際には、複数の段にわたって異なる情報を埋め込むようにしてもよい。すなわち、領域6010で表わされる段と領域6020で表わされる段が必ず同じ情報を持っている必要はなく、たとえば埋め込み情報画像すべてをあわせてひとつの情報を表わすようにしてもよい。   In the uppermost stage of the print area, an embedded information pattern array converted by the first conversion method is arranged. In this embodiment, the information to be embedded is 4 octets. However, when more information such as copyright information is embedded, different information may be embedded over a plurality of stages. That is, the stage represented by the area 6010 and the stage represented by the area 6020 do not necessarily have the same information. For example, all the embedded information images may be combined to represent one information.

また、読み取り時の精度を上げるために、図5(B)の領域6030で表わされるように、連続して同じ埋め込みパターン情報の配列を配置するようにしてもよい。すなわち、領域6040、領域6050のように、複数の段にわたって同じ埋め込み情報パターンの配列を配置してもよい。   Further, in order to increase the accuracy at the time of reading, an array of the same embedded pattern information may be continuously arranged as represented by a region 6030 in FIG. That is, like the region 6040 and the region 6050, the same array of embedded information patterns may be arranged across a plurality of stages.

本実施の形態においては、埋め込み情報画像を生成する際に、読み取り方向と直交する方向、すなわちY軸方向、に隣り合う段にはそれぞれ異なる変換方法で変換したパターンを配置するようになりさえすればよい。3つ以上の変換方法を利用した場合でも、読み取り方向と直交する方向に隣り合う段には異なる変換方法で変換したパターンを配置すればよい。   In this embodiment, when an embedded information image is generated, a pattern converted by a different conversion method is arranged at a stage adjacent to the direction orthogonal to the reading direction, that is, the Y-axis direction. That's fine. Even when three or more conversion methods are used, patterns converted by different conversion methods may be arranged in stages adjacent to the direction orthogonal to the reading direction.

また、本実施の形態においては、埋め込み情報パターンは、印刷領域全体に配置しているが、計算機2100が出力する印刷画像情報を参照して、印刷画像情報の画素の値がない部分にのみ配置するようにしてもよい。   In this embodiment, the embedding information pattern is arranged in the entire print area, but is arranged only in a portion where there is no pixel value of the print image information with reference to the print image information output by the computer 2100. You may make it do.

次いで、図6を参照して、埋め込み情報画像生成部2030において実行されるプログラムの制御構造を説明する。   Next, a control structure of a program executed in the embedded information image generation unit 2030 will be described with reference to FIG.

S7010にて、埋め込み情報画像生成部2030は、画像生成のための埋め込み情報パターン配置を行なう際の変換方法の初期化を行なう。本実施の形態においては、変換方法の初期値は、前述の埋め込み情報パターン生成部2020において実行されるプログラムの制御構造において説明した、ひとつめの変換方法であるとする。   In step S7010, the embedded information image generation unit 2030 initializes a conversion method for performing embedded information pattern arrangement for image generation. In the present embodiment, it is assumed that the initial value of the conversion method is the first conversion method described in the control structure of the program executed in the embedded information pattern generation unit 2020 described above.

S7020にて、埋め込み情報画像生成部2030は、埋め込み情報パターン配置の開始点を(本実施の形態においては、印刷領域の左上端のY座標に)設定する。   In step S7020, the embedded information image generation unit 2030 sets the start point of the embedded information pattern arrangement (in the present embodiment, the Y coordinate at the upper left corner of the print area).

S7030にて、埋め込み情報画像生成部2030は、印刷領域の左上端のX座標を設定する。   In step S7030, the embedded information image generation unit 2030 sets the X coordinate of the upper left corner of the print area.

S7040にて、埋め込み情報画像生成部2030は、埋め込み情報パターン生成部2020において作成された埋め込み情報パターンの配列から埋め込むべき情報を配置する。埋め込み情報パターンの配列は、0または1に対応する埋め込み情報パターンが連なっている2つの配列であり、2つの異なる変換によって、同一の情報(すなわち本実施の形態においてはIPアドレス)から生成されたパターンが記憶されている。また、S7040にて、埋め込み情報画像生成部2030は、現在設定されている変換方法によって変換されている埋め込み情報パターンの配列から、1ビット分の情報を表わすパターン(32画素×32画素)を印刷画像に配置する。   In S7040, embedded information image generation unit 2030 arranges information to be embedded from the array of embedded information patterns created in embedded information pattern generation unit 2020. The embedded information pattern arrays are two arrays of embedded information patterns corresponding to 0 or 1, and are generated from the same information (that is, an IP address in this embodiment) by two different conversions. A pattern is stored. Also, in S7040, the embedded information image generation unit 2030 prints a pattern (32 pixels × 32 pixels) representing information of 1 bit from the array of embedded information patterns converted by the currently set conversion method. Place on the image.

S7050にて、埋め込み情報画像生成部2030は、読み取りX座標の更新および埋め込み情報パターンの配列の添字の更新を行なう。本実施の形態においては、具体的には、読み取りX座標には32画素分加算し、埋め込み情報パターンの配列の添字の更新は1を加算する。なお、配列は32ビット分の大きさなので、加算の結果、添字が範囲を超える場合は0に値を戻す。   In step S7050, the embedded information image generation unit 2030 updates the read X coordinate and the subscript of the embedded information pattern array. Specifically, in this embodiment, 32 pixels are added to the read X coordinate, and 1 is added to update the subscript of the embedded information pattern array. Since the array is 32 bits in size, if the subscript exceeds the range as a result of addition, the value is returned to 0.

S7060にて、埋め込み情報画像生成部2030は、画像の右端まで埋め込み情報パターンを配置したか否かを判断する。画像の右端まで埋め込み情報パターンを配置していれば(S7060にてYES)、処理はS7070へ移される。もしそうでないと(S7060にてNO)、処理はS7040へ戻される。   In S7060, embedded information image generation unit 2030 determines whether or not an embedded information pattern has been arranged to the right end of the image. If the embedded information pattern is arranged up to the right end of the image (YES in S7060), the process proceeds to S7070. If not (NO in S7060), the process returns to S7040.

S7070にて、埋め込み情報画像生成部2030は、埋め込みY座標の更新を行ない、さらに下の段に配置するようにする。   In S7070, the embedded information image generation unit 2030 updates the embedded Y coordinate and arranges it in the lower level.

S7080にて、埋め込み情報画像生成部2030は、埋め込みの際の変換方式の更新を行なう。本実施の形態においては、用いられる変換方法は2つであるので、現在、前述の埋め込み情報パターン生成部2020にて実行されるプログラムの制御構造において説明した、ひとつめの変換方法で読み取っている場合にはふたつめに、ふたつめの変換方法で読み取っている場合にはひとつめの変換方法に更新する。   In S7080, embedded information image generation unit 2030 updates the conversion method at the time of embedding. In this embodiment, since there are two conversion methods used, reading is currently performed by the first conversion method described in the control structure of the program executed by the embedded information pattern generation unit 2020 described above. In the second case, the second conversion method is used. When the second conversion method is used for reading, the first conversion method is updated.

S7090にて、埋め込み情報画像生成部2030は、印刷領域すべてにおいて、情報を埋め込み終わったか否かを判断する。印刷領域すべてにおいて、情報を埋め込み終わっていると(S7090にてYES)、この処理は終了して、情報を埋め込んだ画像を情報埋め込み部2040に出力する。もしそうでないと(S7090にてNO)、処理はS7030に戻される。   In S7090, embedded information image generation unit 2030 determines whether or not the information has been embedded in all the print areas. If the information has been embedded in all the print areas (YES in step S7090), the process ends, and an image in which the information is embedded is output to the information embedding unit 2040. If not (NO in S7090), the process returns to S7030.

次いで、情報埋め込み部2040について説明する。情報埋め込み部2040は、埋め込み情報画像生成部2030で生成した埋め込み情報画像と、計算機2100から出力される印刷画像情報を重ね合わせて、印刷媒体に印刷する画像を生成する。   Next, the information embedding unit 2040 will be described. The information embedding unit 2040 superimposes the embedded information image generated by the embedded information image generating unit 2030 and the print image information output from the computer 2100 to generate an image to be printed on the print medium.

本実施の形態においては、単純に重ね合わせるものとするが、印刷画像情報の画素の値がない部分にのみ重ね合わせたりするなど、印刷画像にあわせた重ね合わせ方をしてもよい。情報埋め込み部2040は、生成した画像を画像出力部2050に出力する。   In this embodiment, the image is simply superimposed, but the image may be superimposed according to the print image, for example, by overlapping only the portion where the pixel value of the print image information is not present. The information embedding unit 2040 outputs the generated image to the image output unit 2050.

次いで、画像出力部2050について説明する。画像出力部2050は、情報埋め込み部2040が出力した画像を印刷媒体に印刷する。通常のプリンタなどと同じ印刷技術が用いられるので、ここでの詳細な説明は繰り返さない。   Next, the image output unit 2050 will be described. The image output unit 2050 prints the image output by the information embedding unit 2040 on a print medium. Since the same printing technique as that of a normal printer is used, detailed description thereof will not be repeated.

以下、情報埋め込み装置2010により文書画像に埋め込まれた情報を埋め込み情報抽出装置2060により抽出する場合について説明する。   Hereinafter, a case where the information embedded in the document image by the information embedding device 2010 is extracted by the embedded information extracting device 2060 will be described.

埋め込み情報抽出装置2060は、上述したように、画像情報読み取り部2070、埋め込み情報抽出部2080、埋め込み情報出力部2090から構成され、情報埋め込み装置2010によって作成された印刷媒体から埋め込み情報を抽出する。これらの埋め込み情報抽出部2080、埋め込み情報出力部2090は、プログラムを実行するCPUとメモリ等の記憶部とを有するコンピュータ等により実現される。   As described above, the embedded information extracting device 2060 is configured by the image information reading unit 2070, the embedded information extracting unit 2080, and the embedded information output unit 2090, and extracts embedded information from the print medium created by the information embedding device 2010. The embedded information extraction unit 2080 and the embedded information output unit 2090 are realized by a computer or the like having a CPU that executes a program and a storage unit such as a memory.

画像情報読み取り部2070は、印刷媒体から画像情報を読み取る。通常のスキャナなどと同じ技術で印刷媒体から画像情報を読み取る。通常のスキャナなどと同じ技術が用いられるので、ここでの詳細な説明は繰り返さない。画像情報読み取り部2070は、読み取った画像情報を、埋め込み情報抽出部2080に出力する。   The image information reading unit 2070 reads image information from the print medium. Image information is read from the print medium using the same technology as a normal scanner. Since the same technology as that of a normal scanner is used, detailed description thereof will not be repeated here. The image information reading unit 2070 outputs the read image information to the embedded information extracting unit 2080.

図7を参照して、埋め込み情報抽出部2080において実行されるプログラムの制御構造を説明する。   With reference to FIG. 7, a control structure of a program executed in embedded information extraction unit 2080 will be described.

S8010にて、埋め込み情報抽出部2080は、読み取る際の変換方法の初期化を行なう。本実施の形態においては、印刷領域の原点を領域の左上とし、読み取りの際の変換方法の初期値は、前述の埋め込み情報パターン生成部2020において実行されるプログラムの制御構造において説明した、ひとつめの変換方法であるとする。   In S8010, embedded information extraction unit 2080 initializes a conversion method for reading. In the present embodiment, the origin of the print area is set to the upper left of the area, and the initial value of the conversion method at the time of reading is the first described in the control structure of the program executed in the embedded information pattern generation unit 2020 described above. It is assumed that this is the conversion method.

S8020にて、埋め込み情報抽出部2080は、読み取り開始点、すなわち印刷領域の左上端のY座標を、読み取りの際の基準Y座標に設定する。本実施の形態において基準Y座標と表記しているのは、左端を読み取る際のY座標である。X座標が更新されるにしたがって、読み取り時のY座標は、画像自体の回転等により変化していく可能性があるので、読み取り時のY座標とは別に記憶しておくことにしている。   In step S8020, the embedded information extraction unit 2080 sets the reading start point, that is, the Y coordinate of the upper left corner of the print area, as the reference Y coordinate at the time of reading. In the present embodiment, the reference Y coordinate is the Y coordinate for reading the left end. As the X-coordinate is updated, the Y-coordinate at the time of reading may change due to the rotation of the image itself, etc., so that it is stored separately from the Y-coordinate at the time of reading.

S8030にて、埋め込み情報抽出部2080は、印刷領域の左上端のX座標を、読み取りの際の読み取りX座標に設定する。   In step S8030, the embedded information extraction unit 2080 sets the X coordinate of the upper left corner of the print area as the read X coordinate at the time of reading.

S8040にて、埋め込み情報抽出部2080は、画像情報から埋め込み情報を抽出する。この部分の詳しい動作については図8を用いて詳述する。   In step S8040, the embedded information extraction unit 2080 extracts embedded information from the image information. Detailed operation of this part will be described in detail with reference to FIG.

S8050にて、埋め込み情報抽出部2080は、読み取りX座標の更新を行なう。本実施の形態においては、具体的には32画素分加算する。   In S8050, embedded information extraction unit 2080 updates the read X coordinate. In the present embodiment, specifically, 32 pixels are added.

S8060にて、埋め込み情報抽出部2080は、画像の右端まで読み取ったか否かを判断する。画像の右端まで読み取っていれば(S8060にてYES)、処理はS8070へ移される。もしそうでないと(S8060にてNO)、処理はS8040へ戻される。   In S8060, embedded information extraction unit 2080 determines whether the right edge of the image has been read. If the image has been read to the right end (YES in S8060), the process proceeds to S8070. If not (NO in S8060), the process returns to S8040.

S8070にて、埋め込み情報抽出部2080は、基準Y座標の更新を行ない、さらに下の段を読み取れるようにする。本実施の形態においては、具体的には32画素分加算する。   In S8070, the embedded information extraction unit 2080 updates the reference Y coordinate so that the lower level can be read. In the present embodiment, specifically, 32 pixels are added.

S8080にて、埋め込み情報抽出部2080は、読み取る際の変換方式の更新を行なう。本実施の形態においては、用いられる変換方法は2つであるので、現在、前述の埋め込み情報パターン生成部2020にて実行されるプログラムの制御構造において説明した、ひとつめの変換方法で読み取っている場合はふたつめに、ふたつめの変換方法で読み取っている場合はひとつめの変換方法に更新する。   In S8080, embedded information extraction unit 2080 updates the conversion method for reading. In this embodiment, since there are two conversion methods used, reading is currently performed by the first conversion method described in the control structure of the program executed by the embedded information pattern generation unit 2020 described above. If it is read with the second conversion method, update to the first conversion method.

S8090にて、埋め込み情報抽出部2080は、印刷領域すべてから情報を抽出し終わったか否かを判断する。印刷領域すべてから情報を抽出し終わっていれば(S8090にてYES)、この処理を終了して、抽出した情報を埋め込み情報出力部2090に出力する。もしそうでないと(S8090にてNO)、処理はS8030に戻される。   In step S8090, the embedded information extraction unit 2080 determines whether information has been extracted from all the print areas. If information has been extracted from all the print areas (YES in step S8090), this process ends, and the extracted information is output to embedded information output unit 2090. If not (NO in S8090), the process returns to S8030.

図8は、図7のS8040における埋め込み情報の抽出処理の詳細を表したフローチャートである。以下、図8に従って、S8040における埋め込み情報の抽出処理について詳しく説明する。   FIG. 8 is a flowchart showing details of the embedding information extraction processing in S8040 of FIG. Hereinafter, the embedded information extraction processing in S8040 will be described in detail with reference to FIG.

S9010にて、埋め込み情報抽出部2080は、基準Y座標を読み取りY座標にセットする。これは、X軸方向に読み取っていくにしたがって、読み込むY座標が変化する可能性があるためである。   In S9010, embedded information extraction unit 2080 reads the reference Y coordinate and sets it to the Y coordinate. This is because the Y coordinate to be read may change as it is read in the X-axis direction.

S9020にて、埋め込み情報抽出部2080は、画像から埋め込み情報を抽出する。本実施の形態においては、読み取りX座標、Y座標から32画素×32画素の画像を2次元離散コサイン変換して、図3や図4で表わす黒い部分の値が埋め込み情報パターン生成部2020において作成したパターンの値に近いか否かによって、0または1を判別する。ここでは、単純に32画素×32画素を用いているが、境界部分の影響を少なくするなどの目的で、ハミング窓などの窓関数を用いるようにしてもよい。また、元の印刷画像情報の影響を考えて、図3や図4における黒い部分以外の係数が大きい場合はその値を使わないようにするなど、元の印刷画像において画素の値がないところから読み取った値を使用するようにしてもよい。   In step S9020, the embedded information extraction unit 2080 extracts embedded information from the image. In this embodiment, the embedded information pattern generation unit 2020 generates a black portion value shown in FIGS. 3 and 4 by performing a two-dimensional discrete cosine transform on an image of 32 pixels × 32 pixels from the read X coordinate and Y coordinate. 0 or 1 is discriminated depending on whether or not it is close to the pattern value. Although 32 pixels × 32 pixels are simply used here, a window function such as a Hamming window may be used for the purpose of reducing the influence of the boundary portion. Considering the influence of the original print image information, if the coefficient other than the black part in FIG. 3 or FIG. 4 is large, the value is not used. For example, there is no pixel value in the original print image. The read value may be used.

S9030にて、埋め込み情報抽出部2080は、現在の読み取り対象とは異なる変換方法で変換されたパターンであるか否かを判断する。これは、前述のS8010やS8080において設定された変換方法か否かを判断する。設定された変換方法が前述の埋め込み情報パターン生成部2020にて実行されるプログラムの制御構造において説明した、ひとつめの変換方法であれば、図3中の黒い部分の値の値は大きいはずであるが、図4中の黒い部分の係数は大きくないはずである。ふたつめの変換方法であれば、図4中の黒い部分の値の値は大きいはずであるが、図3中の黒い部分の係数は大きくないはずである。このようにして、どちらの変換方法で変換されたパターンであるかのかを判断する。設定された変換方法とは異なる変換方法で変換されたパターンの部分を読み込んでいると判断されると(S9030にてYES)、処理はS9040に移される。もしそうでないと(S9030にてNO)、抽出が成功したと判断して、処理はS9100へ移される。   In S9030, embedded information extraction unit 2080 determines whether or not the pattern is converted by a conversion method different from the current reading target. It is determined whether or not this is the conversion method set in S8010 or S8080. If the set conversion method is the first conversion method described in the control structure of the program executed by the embedded information pattern generation unit 2020 described above, the value of the black portion in FIG. 3 should be large. There should be no large coefficient in the black part in FIG. In the second conversion method, the value of the black portion in FIG. 4 should be large, but the coefficient of the black portion in FIG. 3 should not be large. In this way, it is determined which conversion method the pattern is converted into. If it is determined that a portion of the pattern converted by a conversion method different from the set conversion method is read (YES in S9030), the process proceeds to S9040. If not (NO in S9030), it is determined that the extraction is successful, and the process proceeds to S9100.

この抽出が成功した場合を図示すると、図9において、情報を抽出する領域1010を読み取った後、読み取り対象を情報を抽出する領域1020に進めるような場合である。   A case where this extraction is successful is illustrated in FIG. 9, in which the reading target is advanced to the area 1020 for extracting information after reading the area 1010 for extracting information.

S9040にて、埋め込み情報抽出部2080は、異なる変換方法の情報があると判断された場合であるから、読み取り座標を上下どちらかにずらす必要があると判断する。本実施の形態においては、読み取り座標を上に16画素分だけシフトすると想定するが、特に16画素に限定されない。   In S9040, since the embedded information extraction unit 2080 determines that there is information on a different conversion method, it determines that the reading coordinate needs to be shifted either up or down. In the present embodiment, it is assumed that the reading coordinate is shifted upward by 16 pixels, but is not particularly limited to 16 pixels.

S9050およびS9060においては、それぞれS9020およびS9030と同じ処理が実行される。この場合を図示すると、図9において、情報を抽出する領域1040から情報を抽出した後、異なる変換方法の情報があると判断されたため、情報を抽出する領域1050の領域に移った場合である。読み取りY座標を上にシフトさせた1050でも異なる変換方法の情報があると判断された場合には、下にシフトする必要があると判断されてS9070に進む。図9においては、回転によって読み取り座標を下に移す必要があるが、図9とは逆の方向に回転しており、情報を抽出する領域1050に異なる変換方法の情報がないと判定された場合はS9090に進む。   In S9050 and S9060, the same processing as S9020 and S9030 is executed, respectively. In this case, in FIG. 9, after extracting information from the area 1040 from which information is extracted, it is determined that there is information on a different conversion method, and thus the process moves to the area 1050 from which information is extracted. If it is determined that there is information on a different conversion method even at 1050 where the read Y coordinate is shifted upward, it is determined that there is a need to shift downward, and the process proceeds to S9070. In FIG. 9, it is necessary to move the reading coordinates downward by rotation, but it is rotating in the direction opposite to that in FIG. 9, and it is determined that there is no information on a different conversion method in the area 1050 for extracting information Advances to S9090.

S9070にて、埋め込み情報抽出部2080は、S9040と同様に、読み取りY座標を下にシフトする。S9040において上に16画素分だけシフトしているので、S9070においては、下に32画素分だけシフトする。図示すると、図9において、情報を抽出する領域1050から情報を抽出した後に、情報を抽出する領域1030から情報を抽出するような場合である。   In S9070, the embedded information extraction unit 2080 shifts the read Y coordinate downward as in S9040. Since it is shifted upward by 16 pixels in S9040, it is shifted downward by 32 pixels in S9070. In FIG. 9, the information is extracted from the area 1030 for extracting information after the information is extracted from the area 1050 for extracting information.

S9080においては、S9050と同じ処理が実行され、情報が抽出される。
S9090にて、埋め込み情報抽出部2080は、シフトさせた読み取りY座標で次も読み取るために、その値に更新する。
In S9080, the same processing as S9050 is executed, and information is extracted.
In step S9090, the embedded information extraction unit 2080 updates the value to read the next value with the shifted read Y coordinate.

S9100にて、埋め込み情報抽出部2080は、抽出した値を記憶して処理を終了する。処理は、この後、図7のS8050に戻されるサブルーチン形式を採用しているため、さらに右の領域から情報を抽出することになる。   In S9100, embedded information extraction section 2080 stores the extracted value and ends the process. Since the processing adopts the subroutine format returned to S8050 in FIG. 7, information is further extracted from the right area.

埋め込み情報出力部2090は、埋め込み情報抽出部2080によって抽出された埋め込み情報を出力する。本実施の形態においては、出力はディスプレイを含む表示装置によち行われると想定する。なお、出力はこのような表示装置に限定されるものではなく、たとえば、ネットワークを通じて他の計算機に情報を送信するようにしてもよい。   The embedded information output unit 2090 outputs the embedded information extracted by the embedded information extraction unit 2080. In the present embodiment, it is assumed that the output is performed by a display device including a display. The output is not limited to such a display device, and for example, information may be transmitted to another computer through a network.

以上のような構造およびフローチャートに基づく、本実施の形態に係る情報埋め込み装置2010および埋め込み情報抽出装置2060の動作について説明する。まず、情報埋め込み装置2010の動作について説明する。   The operation of information embedding device 2010 and embedded information extracting device 2060 according to the present embodiment based on the structure and flowchart as described above will be described. First, the operation of the information embedding device 2010 will be described.

計算機2100のIPアドレスが埋め込み情報として、計算機2100から情報埋め込み装置2010の埋め込み情報パターン生成部2020に送信される。埋め込み情報パターン生成部2020において、低周波領域(図3に対応)を利用した埋め込み情報パターンが作成され(S3010)、高周波領域(図4に対応)を利用した埋め込み情報パターンが作成される(S3020)。埋め込み情報パターン生成部2020において、埋め込み情報である計算機2100のIPアドレスを表現する配列(図5)が作成され(S3030)、埋め込み情報画像生成部2030に出力される(S3040)。   The IP address of the computer 2100 is transmitted as embedded information from the computer 2100 to the embedded information pattern generation unit 2020 of the information embedding device 2010. In the embedded information pattern generation unit 2020, an embedded information pattern using a low frequency region (corresponding to FIG. 3) is created (S3010), and an embedded information pattern using a high frequency region (corresponding to FIG. 4) is generated (S3020). ). In the embedded information pattern generation unit 2020, an array (FIG. 5) expressing the IP address of the computer 2100 that is embedded information is created (S3030) and output to the embedded information image generation unit 2030 (S3040).

埋め込み情報画像生成部2030において、変換方法の初期化(S7010)、埋め込みY座標の初期化(S7020)、埋め込みX座標の初期化(S7030)が行なわれる。このような初期化処理の後に、埋め込み情報パターンの配列から埋め込むべき情報が配置される(S7040)。埋め込み情報画像生成部2030において、画像の右端まで埋め込み情報パターンを配置するまで(S7060にてYES)、埋め込みX座標および配列添字を更新しながら(S7050)、情報の配置が繰り返し実行される。さらに、埋め込み情報画像生成部2030において、印刷領域のすべてまで埋め込み情報パターンを配置するまで(S7090にてYES)、埋め込みY座標および変換方法を更新しながら(S7070、S7080)、情報の配置が繰り返し実行される。   In the embedded information image generation unit 2030, a conversion method is initialized (S7010), an embedded Y coordinate is initialized (S7020), and an embedded X coordinate is initialized (S7030). After such initialization processing, information to be embedded is arranged from the embedded information pattern array (S7040). In the embedded information image generation unit 2030, until the embedded information pattern is arranged to the right end of the image (YES in S7060), the arrangement of information is repeatedly executed while updating the embedded X coordinate and the array subscript (S7050). Further, in the embedded information image generation unit 2030, the information placement is repeated while the embedded Y coordinate and the conversion method are updated (S7070, S7080) until the embedded information pattern is arranged in the entire print area (YES in S7090). Executed.

このようにして埋め込み情報画像生成部2030において印刷領域の全てに埋め込まれた埋め込み情報画像が、情報埋め込み部2040において、計算機2100から出力される印刷画像情報に重ね合わせられて、印刷媒体に印刷する画像が生成される。画像出力部2050において画像が印刷媒体に印刷されて出力される。   The embedded information image embedded in the entire print area in the embedded information image generation unit 2030 in this manner is superimposed on the print image information output from the computer 2100 in the information embedding unit 2040 and printed on the print medium. An image is generated. In the image output unit 2050, an image is printed on a print medium and output.

このようにして、計算機2100のIPアドレスを埋め込んだ画像が印刷された印刷媒体が出力できる。次に、埋め込み情報抽出装置2060の動作について説明する。   In this way, a print medium on which an image in which the IP address of the computer 2100 is embedded is printed can be output. Next, the operation of the embedded information extraction device 2060 will be described.

このような印刷媒体が、画像情報読み取り部2070により読み取られ、読み取られた画像は、埋め込み情報抽出部2080に出力される。   Such a print medium is read by the image information reading unit 2070, and the read image is output to the embedded information extracting unit 2080.

埋め込み情報抽出部2080において、変換方法の初期化(S8010)、読み取り開始Y座標を基準Y座標に設定(S8020)、読み取り開始X座標を基準X座標に設定(S8030)が行なわれる。このような設定処理の後に、印刷媒体から読み取られたデータ(画像情報)から埋め込み情報が抽出される(S8040)。埋め込み情報抽出部2080において、画像の右端まで埋め込み情報を抽出するまで(S8060にてYES)、埋め込みX座標を更新しながら(S8050)、埋め込み情報の抽出が繰り返し実行される。さらに、埋め込み情報抽出部2080において、印刷領域のすべてまで埋め込み情報を抽出するまで(S8090にてYES)、基準Y座標および変換方法を更新しながら(S8070、S8080)、埋め込み情報の抽出が繰り返し実行される。   In the embedded information extraction unit 2080, the conversion method is initialized (S8010), the reading start Y coordinate is set as the reference Y coordinate (S8020), and the reading start X coordinate is set as the reference X coordinate (S8030). After such setting processing, the embedded information is extracted from the data (image information) read from the print medium (S8040). The embedded information extraction unit 2080 repeatedly extracts the embedded information while updating the embedded X coordinate (S8050) until the embedded information is extracted to the right end of the image (YES in S8060). Further, the embedded information extraction unit 2080 repeatedly executes the extraction of the embedded information while updating the reference Y coordinate and the conversion method (S8070, S8080) until the embedded information is extracted to the entire print area (YES in S8090). Is done.

このように埋め込み情報の抽出が繰り返し実行されているときに、異なる変換方法の埋め込み情報を抽出すると(S9030にてYES)読み取り領域を読み取りY座標より上側にシフトしたり(S9040)、読み取り領域を読み取りY座標より下側にシフトしたり(S9080)する。   When embedding information of different conversion methods is extracted while extraction of embedding information is repeatedly executed in this way (YES in S9030), the reading area is shifted upward from the Y coordinate (S9040), or the reading area is changed. The reading is shifted downward from the Y coordinate (S9080).

このようにすると、基準Y座標に基づいて、埋め込まれた埋め込み情報を抽出する差異において、たとえば、画像情報読み取り部2070においてスキャニングしたときに画像が回転していても、確実に埋め込み情報を抽出することができる。   In this way, in the difference of extracting embedded embedding information based on the reference Y coordinate, for example, even if the image is rotated when scanned by the image information reading unit 2070, the embedded information is reliably extracted. be able to.

以上のようにして、本実施の形態においては、読み取り方向と直交した方向に隣り合う埋め込み情報パターンにおいてはそれぞれ異なる変換方法で変換された埋め込み情報パターンを配置する。本実施の形態に係る埋め込み情報抽出装置は、複数の変換方法によって埋め込み情報パターンを変換してデジタル符号を得る。このため、画像読み取り時の回転の影響によって読み取るべきでない埋め込み情報パターンが表わす符号を読み込まないようにできるため、画像読み取り時の回転の影響を軽減しながら、情報を埋め込むことができ、それを抽出することができる。   As described above, in the present embodiment, the embedded information patterns converted by different conversion methods are arranged in the embedded information patterns adjacent in the direction orthogonal to the reading direction. The embedded information extraction apparatus according to this embodiment obtains a digital code by converting an embedded information pattern by a plurality of conversion methods. For this reason, since it is possible to prevent reading of a code represented by an embedded information pattern that should not be read due to the influence of rotation at the time of image reading, information can be embedded while reducing the influence of rotation at the time of image reading, and it is extracted. can do.

<第2の実施の形態>
以下、本発明の第2の実施の形態に係る情報埋め込み装置12010について説明する。
<Second Embodiment>
Hereinafter, an information embedding device 12010 according to the second embodiment of the present invention will be described.

図10に示すように、本実施の形態に係る情報埋め込み装置12010は、前述の第1の実施の形態における情報埋め込み装置2010の埋め込み情報画像生成部2030を有さない点、および、情報埋め込み部2040とは異なる情報埋め込み部12040を有する点が異なる。この点が第1の実施の形態と異なる。すなわち、第2の実施の形態においては、情報埋め込み装置12010において、印刷画像と埋め込み情報画像を重ねるのではなく、情報埋め込み部12040において印刷画像に埋め込み情報パターンを直接配置する点が、第1の実施の形態と異なり、これ以外は同じである。以下、この異なる点である情報埋め込み部12040について説明する。それ以外は、第1の実施の形態と同じであるため、ここでの詳細な説明は繰り返さない。   As shown in FIG. 10, the information embedding device 12010 according to the present embodiment does not have the embedded information image generation unit 2030 of the information embedding device 2010 in the first embodiment described above, and the information embedding unit The difference is that the information embedding unit 12040 is different from 2040. This is different from the first embodiment. That is, in the second embodiment, the information embedding device 12010 does not superimpose the print image and the embedded information image, but the information embedding unit 12040 directly arranges the embedded information pattern in the print image. Unlike the embodiment, the rest is the same. Hereinafter, the information embedding unit 12040 as this different point will be described. Other than that, the second embodiment is the same as the first embodiment, and thus detailed description thereof will not be repeated.

図11を参照して、情報埋め込み部12040において実行されるプログラムの制御構造を説明する。   A control structure of a program executed in the information embedding unit 12040 will be described with reference to FIG.

S11010にて、情報埋め込み部12040は、配置のための座標を初期化する。本実施の形態においては、初期化される座標は、印刷画像の左上の座標とする。   In S11010, information embedding unit 12040 initializes coordinates for arrangement. In the present embodiment, the coordinates to be initialized are the upper left coordinates of the print image.

S11020にて、情報埋め込み部12040は、変換方式を初期化する。この初期値は、変換方法の初期値は、前述の埋め込み情報パターン生成部2020において実行されるプログラムの制御構造において説明した、ひとつめの変換方法であるとする。   In S11020, information embedding unit 12040 initializes the conversion method. It is assumed that the initial value of the conversion method is the first conversion method described in the control structure of the program executed in the embedded information pattern generation unit 2020 described above.

S11030にて、情報埋め込み部12040は、印刷画像を配置のための座標から32画素×32画素分を2次元離散コサイン変換する。   In step S11030, the information embedding unit 12040 performs a two-dimensional discrete cosine transform of 32 pixels × 32 pixels from the coordinates for arranging the print image.

S11040にて、情報埋め込み部12040は、図4または図5において、現在の変換方式に対応するほうの黒い部分の値を、埋め込み情報パターン生成部2020において生成された埋め込み情報パターンの配列に対応した値に書き換える。   In S11040, the information embedding unit 12040 corresponds the value of the black part corresponding to the current conversion method in FIG. 4 or FIG. 5 to the embedded information pattern array generated in the embedded information pattern generation unit 2020. Rewrite the value.

S11050にて、情報埋め込み部12040は、2次元逆離散コサイン変換して、この部分における配置を終了する。   In S11050, information embedding unit 12040 performs two-dimensional inverse discrete cosine transform and ends the arrangement in this part.

S11060にて、情報埋め込み部12040は、配置のためのX座標を更新する。本実施の形態においては、具体的には、配置のためのX座標には32画素分だけ加算する。   In S11060, information embedding unit 12040 updates the X coordinate for placement. In the present embodiment, specifically, 32 pixels are added to the X coordinate for arrangement.

S11070にて、情報埋め込み部12040は、印刷画像の右端まで埋め込み情報を配置することを終了したか否かを判断する。終了していると(S11070にてYES)、処理はS11080に移される。もしそうでないと(S11070にてNO)、処理はS11030に戻される。   In step S11070, the information embedding unit 12040 determines whether or not the placement of the embedded information up to the right end of the print image has been completed. If completed (YES in S11070), the process proceeds to S11080. If not (NO in S11070), the process returns to S11030.

S11080にて、情報埋め込み部12040は、配置のためのY座標を更新する。本実施の形態においては、具体的には、32画素分だけ加算する。   In S11080, information embedding unit 12040 updates the Y coordinate for placement. In the present embodiment, specifically, only 32 pixels are added.

S11090にて、情報埋め込み部12040は、変換方式を更新する。これは第1の実施の形態におけるS8080と同じように、現在、前述の埋め込み情報パターン生成部202の動作で説明したひとつめの変換方法で読み取っている場合はふたつめに、ふたつめの変換方法で読み取っている場合はひとつめの変換方法に更新する。   In S11090, information embedding unit 12040 updates the conversion method. As in S8080 in the first embodiment, this is the second conversion method when the first conversion method described in the operation of the embedded information pattern generation unit 202 is currently being read, and the second conversion method. If you are reading with, update to the first conversion method.

S11100にて、情報埋め込み部12040は、印刷画像の下端まで埋め込み情報を配置したか否かを判断する。印刷画像の下端まで埋め込み情報を配置していると(S11100にてYES)、この処理は終了して、画像出力部2050に印刷画像情報を出力する。もしそうでないと(S11100にてNO)、処理はS11030に戻される。   In step S11100, the information embedding unit 12040 determines whether the embedding information has been arranged up to the lower end of the print image. If the embedded information is arranged up to the lower end of the print image (YES in S11100), this process ends and print image information is output to image output unit 2050. If not (NO in S11100), the process returns to S11030.

以上のようにして、本実施の形態に係る情報埋め込み装置においては、印刷画像に埋め込み情報パターンを直接配置することができる。   As described above, in the information embedding device according to the present embodiment, the embedded information pattern can be directly arranged in the print image.

なお、本実施の形態においては、上述したように、離散コサイン変換を用いて印刷画像の周波数領域における値を処理して情報を埋め込んでいるが、埋め込み情報パターンの配置はこのような処理に限定されるものではない。印刷画像の画素の値のない部分のみに、埋め込み情報を配置するなどにより判定するようにしてもよい。   In the present embodiment, as described above, information is embedded by processing values in the frequency domain of a print image using discrete cosine transform, but the arrangement of embedded information patterns is limited to such processing. Is not to be done. The determination may be made by arranging embedding information only in a portion of the print image where there is no pixel value.

<第3の実施の形態>
以下、本発明の第3の実施の形態に係る情報埋め込み装置22010および埋め込み情報抽出装置22060について説明する。
<Third Embodiment>
Hereinafter, an information embedding device 22010 and an embedding information extraction device 22060 according to the third embodiment of the present invention will be described.

図12に示すように、本実施の形態に係る情報埋め込み装置22010は、前述の第1の実施の形態における情報埋め込み装置2010の埋め込み情報画像生成部2030とは異なる埋め込み情報画像生成部22030を有する点が異なり、本実施の形態に係る埋め込み情報抽出装置22060は、前述の第1の実施の形態における埋め込み情報抽出装置2060の埋め込み情報抽出部2080とは異なる埋め込み情報抽出部22080を有する点が異なる。この点が第1の実施の形態と異なる。   As shown in FIG. 12, the information embedding device 22010 according to the present embodiment has an embedded information image generation unit 22030 that is different from the embedded information image generation unit 2030 of the information embedding device 2010 in the first embodiment described above. The embedding information extraction device 22060 according to the present embodiment is different in that it has an embedding information extraction unit 22080 that is different from the embedding information extraction unit 2080 of the embedding information extraction device 2060 in the first embodiment described above. . This is different from the first embodiment.

すなわち、本実施の形態においては、情報埋め込み装置22010の埋め込み情報画像生成部22030において、埋め込む情報に関する情報(以下、抽出情報と記載する)を埋め込む点、さらに埋め込み情報抽出装置22060の埋め込み情報抽出部22080において、抽出情報に読み取り、抽出情報を元にして埋め込み情報を抽出する点が、第1の実施の形態と異なり、これ以外は同じである。以下、この異なる点である、埋め込み情報画像生成部22030および埋め込み情報抽出部22080について説明する。それ以外は、第1の実施の形態と同じであるため、ここでの詳細な説明は繰り返さない。   That is, in the present embodiment, the embedded information image generating unit 22030 of the information embedding device 22010 embeds information related to information to be embedded (hereinafter referred to as extracted information), and further, the embedded information extracting unit of the embedded information extracting device 22060 Unlike in the first embodiment, the second embodiment is the same as the first embodiment except that in 22080, the extracted information is read and the embedded information is extracted based on the extracted information. Hereinafter, the embedded information image generation unit 22030 and the embedded information extraction unit 22080, which are different points, will be described. Other than that, the second embodiment is the same as the first embodiment, and thus detailed description thereof will not be repeated.

また、埋め込み情報画像生成部22030は、埋め込み情報パターン生成部2020にて生成した埋め込み情報と、抽出情報とを埋め込み情報画像として、情報埋め込み部2040に出力する。新たに抽出情報を含む点が、第1の実施の形態と異なる。抽出情報は、埋め込む情報に関する情報を含む。本実施の形態においては、埋め込み情報パターンの大きさ(画素数)、変換方式の並び方の情報を含むものとする。なお、抽出情報に含まれる情報はこのような情報に限定されず、埋め込みに関する情報や埋め込む情報のメタ情報であっても構わない。   The embedded information image generation unit 22030 outputs the embedded information generated by the embedded information pattern generation unit 2020 and the extracted information to the information embedding unit 2040 as embedded information images. The point which newly contains extraction information differs from 1st Embodiment. The extraction information includes information regarding information to be embedded. In this embodiment, it is assumed that information on the size (number of pixels) of the embedded information pattern and how to arrange the conversion method is included. Note that the information included in the extracted information is not limited to such information, and may be information regarding embedding or meta information of information to be embedded.

さらに、本実施の形態においては、抽出情報には一般的な技術である二次元コードを用いるものと想定する。この二次元コードは、画像に情報を埋め込んだり、他の画像と重ね合わせて情報を埋め込むという用途には向かないが、紙などの印刷媒体に情報を持たせる用途には向くものである。なお、本実施の形態においては、このような二次元コードを用いるが、抽出情報の付与には他の方式を用いるようにしても構わない。   Furthermore, in the present embodiment, it is assumed that a two-dimensional code that is a general technique is used for the extraction information. This two-dimensional code is not suitable for a purpose of embedding information in an image or embedding information in a superimposed manner with another image, but is suitable for a purpose of providing information on a print medium such as paper. In this embodiment, such a two-dimensional code is used. However, other methods may be used for providing the extraction information.

図13を参照して、埋め込み情報画像生成部22030において実行されるプログラムの制御構造を説明する。なお、図13に示すフローチャートの中で、前述の図6に示したフローチャートと同じ処理については同じステップ番号を付してある。それらの処理は同じである。したがって、それらについての詳細な説明はここでは繰り返さない。   A control structure of a program executed in the embedded information image generation unit 22030 will be described with reference to FIG. In the flowchart shown in FIG. 13, the same steps as those in the flowchart shown in FIG. 6 are given the same step numbers. Their processing is the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated here.

S13010にて、埋め込み情報画像生成部22030は、抽出情報の配置を行なう。抽出情報は、埋め込み情報パターンの大きさおよび変換方式の並び方の情報である。埋め込み情報パターンの大きさは32画素×32画素であるが、ここでは縦方向のみの画素数を用いる。変換方式の並び方の情報としては、図5(A)に示されている並び方が0、図5(B)に示されている並び方が1にそれぞれ符号を割り当てるものとする。ここでは、0の並び方に従って配置する。これらの32および0という情報を二次元コードに変換して、印刷画像の左上端に配置する。   In S13010, embedded information image generation unit 22030 arranges the extracted information. The extracted information is information on the size of the embedded information pattern and how the conversion methods are arranged. Although the size of the embedded information pattern is 32 pixels × 32 pixels, the number of pixels only in the vertical direction is used here. As information on how to arrange the conversion methods, a code is assigned to 0 for the arrangement shown in FIG. 5A and 1 for the arrangement shown in FIG. Here, they are arranged according to the arrangement of 0s. These information 32 and 0 are converted into a two-dimensional code and arranged at the upper left corner of the print image.

S13020にて、埋め込み情報画像生成部22030は、画像生成のための埋め込み情報パターン配置を行なう際の変換方法の初期化を行なう。変換方法の初期値は、前述の埋め込み情報パターン生成部2020において実行されるプログラムの制御構造において説明した、ひとつめの変換方法であるとする。   In S13020, embedded information image generation unit 22030 initializes a conversion method when performing embedded information pattern arrangement for image generation. It is assumed that the initial value of the conversion method is the first conversion method described in the control structure of the program executed in the embedded information pattern generation unit 2020 described above.

S13030にて、埋め込み情報画像生成部22030は、埋め込みY座標を初期化する。このとき、埋め込みY座標は、埋め込み情報パターン配置の開始点、本実施の形態においては印刷領域の左上端のY座標に設定される。   In S13030, embedded information image generation unit 22030 initializes the embedded Y coordinate. At this time, the embedded Y coordinate is set to the starting point of the embedded information pattern arrangement, that is, the Y coordinate of the upper left corner of the print area in the present embodiment.

S13040にて、埋め込み情報画像生成部22030は、埋め込みX座標を初期化する。このとき、埋め込みX座標は、印刷領域の左上端から抽出情報を表わす二次元コード分ずらしたX座標に設定される。   In S13040, embedded information image generation unit 22030 initializes the embedded X coordinate. At this time, the embedded X coordinate is set to the X coordinate shifted by the two-dimensional code representing the extracted information from the upper left end of the print area.

図14を参照して、埋め込み情報抽出部22080において実行されるプログラムの制御構造を説明する。なお、図14に示すフローチャートの中で、前述の図7に示したフローチャートと同じ処理については同じステップ番号を付してある。それらの処理は同じである。したがって、それらについての詳細な説明はここでは繰り返さない。なお、埋め込み情報抽出部22080は、画像情報読み取り部2070から印刷媒体の画像情報を受け取り、抽出情報を読み取り、その抽出情報を元にして埋め込まれている情報を抽出する。抽出情報を用いる点が第1の実施の形態と異なる。   With reference to FIG. 14, a control structure of a program executed in embedded information extraction unit 22080 will be described. In the flowchart shown in FIG. 14, the same steps as those in the flowchart shown in FIG. 7 are given the same step numbers. Their processing is the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated here. The embedded information extraction unit 22080 receives the image information of the print medium from the image information reading unit 2070, reads the extracted information, and extracts the embedded information based on the extracted information. The difference from the first embodiment is that the extracted information is used.

S14010にて、埋め込み情報抽出部22080は、抽出情報の読み取りを行なう。これは一般的な二次元コードの読み取り手法を用いる。   In S14010, embedded information extraction unit 22080 reads the extracted information. This uses a general two-dimensional code reading technique.

S14020にて、埋め込み情報抽出部22080は、読み取る際の変換方法の初期化を行なう。初期値を設定するために、S14010において読み取った抽出情報から得られる、変換方式の並び方の情報を用いる。本実施の形態においては、変換方式の並び方がいずれの場合も、読み取りの際の変換方法の初期値は、前述の埋め込み情報パターン生成部2020において実行されるプログラムの制御構造において説明した、ひとつめの変換方法であるとする。   In S14020, embedded information extraction unit 22080 initializes the conversion method for reading. In order to set the initial value, information on how to arrange the conversion methods obtained from the extracted information read in S14010 is used. In this embodiment, the initial value of the conversion method at the time of reading is the first one described in the control structure of the program executed in the embedded information pattern generation unit 2020, regardless of the conversion method arrangement. It is assumed that this is the conversion method.

S14030にて、埋め込み情報抽出部22080は、読み取り開始点、すなわち印刷領域の左上端のY座標を、読み取りの際の基準Y座標に設定する。本実施の形態において基準Y座標と表記しているのは、左端を読み取る際のY座標である。X座標が更新されていくにつれて、読み取り時のY座標は変化していく可能性があるので、読み取り時のY座標とは別に記憶しておくことにする。   In step S14030, the embedded information extraction unit 22080 sets the reading start point, that is, the Y coordinate of the upper left corner of the print area, as the reference Y coordinate for reading. In the present embodiment, the reference Y coordinate is the Y coordinate for reading the left end. Since the Y coordinate at the time of reading may change as the X coordinate is updated, it is stored separately from the Y coordinate at the time of reading.

S14040にて、埋め込み情報抽出部22080は、印刷領域の左上端から抽出情報を表わす二次元コード分ずらしたX座標を、読み取りの際の読み取りX座標に設定する。   In S14040, embedded information extraction unit 22080 sets the X coordinate shifted by the two-dimensional code representing the extracted information from the upper left end of the print area as the read X coordinate at the time of reading.

以上のようにして、本実施の形態に係る情報埋め込み装置および埋め込み情報抽出装置においては、2次元コードにより表わされる抽出情報を用いて、印刷画像に埋め込み情報パターンを配置したり、埋め込んだ情報を読み出したりすることができる。   As described above, in the information embedding device and the embedded information extracting device according to the present embodiment, using the extracted information represented by the two-dimensional code, the embedded information pattern is arranged in the print image, or the embedded information is Can be read.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本発明の第1の実施の形態に係る情報埋め込み装置および埋め込み情報抽出装置と含むシステムの制御ブロック図である。It is a control block diagram of a system including an information embedding device and an embedded information extracting device according to the first embodiment of the present invention. 図1の埋め込み情報パターン生成部において実行されるプログラムの制御構造を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control structure of the program performed in the embedded information pattern generation part of FIG. 埋め込み情報パターンの一例を示す図(その1)である。FIG. 6 is a diagram (part 1) illustrating an example of an embedded information pattern. 埋め込み情報パターンの一例を示す図(その2)である。FIG. 10 is a second diagram illustrating an example of an embedded information pattern. 埋め込み情報パターン配置の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an embedding information pattern arrangement | positioning. 図1の埋め込み情報画像生成部において実行されるプログラムの制御構造を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control structure of the program performed in the embedded information image generation part of FIG. 図1の埋め込み情報抽出部において実行されるプログラムの制御構造を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control structure of the program performed in the embedded information extraction part of FIG. 図7のS8040の処理の詳細な制御構造を示すフローチャートであるIt is a flowchart which shows the detailed control structure of the process of S8040 of FIG. 埋め込み情報抽出時の読み取り領域変化の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the reading area change at the time of embedding information extraction. 本発明の第2の実施の形態に係る情報埋め込み装置および埋め込み情報抽出装置と含むシステムの制御ブロック図である。It is a control block diagram of a system including an information embedding device and an embedded information extracting device according to a second embodiment of the present invention. 図10の情報埋め込み部において実行されるプログラムの制御構造を示すフローチャートであるIt is a flowchart which shows the control structure of the program performed in the information embedding part of FIG. 本発明の第3の実施の形態に係る情報埋め込み装置および埋め込み情報抽出装置と含むシステムの制御ブロック図である。It is a control block diagram of a system including an information embedding device and an embedded information extracting device according to a third embodiment of the present invention. 図12の埋め込み情報画像生成部において実行されるプログラムの制御構造を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control structure of the program performed in the embedded information image generation part of FIG. 図12の埋め込み情報抽出部において実行されるプログラムの制御構造を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control structure of the program performed in the embedded information extraction part of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1010 情報を抽出する領域、1020 領域1010の次に情報を抽出する領域、1030 回転の影響があると判断して抽出する座標を下にシフトした場合に情報を抽出する領域、1040 領域1020の次に情報を抽出する領域、1050 回転の影響があると判断して抽出する座標を上にシフトした場合に情報を抽出する領域、1060 領域1030の次に情報を抽出する領域、2100 計算機、2010,12010,22010 情報埋め込み装置、2020 埋め込み情報パターン生成部、2030,22030 埋め込み情報画像生成部、2040,12040 情報埋め込み部、2050 画像出力部、2060,22060 埋め込み情報抽出装置、2070 画像情報読み取り部、2080,22080 埋め込み情報抽出部、2090 埋め込み情報出力部。   1010 Area for extracting information, 1020 Area for extracting information after area 1010, 1030 Area for extracting information when it is determined that there is an effect of rotation and the coordinates to be extracted are shifted downward, 1040 After area 1020 The area from which information is extracted, the area from which information is extracted when the coordinates to be extracted are shifted upward when it is determined that there is an influence of 1050 rotation, the area from which information is extracted after 1060 area 1030, 2100 computer, 2010, 12010, 22010 Information embedding device, 2020 Embedding information pattern generation unit, 2030, 22030 Embedding information image generation unit, 2040, 12040 Information embedding unit, 2050 Image output unit, 2060, 22060 Embedding information extraction device, 2070 Image information reading unit, 2080 , 22080 Embedded information Out section, 2090 embedded information output unit.

Claims (14)

画像情報に付加情報を埋め込む情報埋め込み装置であって、
デジタル符号を画像に変換して埋め込み情報パターンを生成するための埋め込み情報パターン生成手段と、
前記埋め込み情報パターンを複数配置した埋め込み情報画像を生成するための埋め込み情報画像生成手段と、
前記埋め込み情報画像と画像とを重ね合わせるための情報埋め込み手段とを含み、
前記埋め込み情報パターン生成手段は、複数の変換手順を用いて前記埋め込み情報パターンを生成するための手段を含み、
前記埋め込み情報画像生成手段は、読み取り方向と直交した方向に隣り合う埋め込み情報パターンを異なる変換手順で変換された埋め込み情報パターンになるように配置して、埋め込み情報画像を生成するための手段を含む、情報埋め込み装置。
An information embedding device for embedding additional information in image information,
Embedded information pattern generation means for converting a digital code into an image to generate an embedded information pattern;
Embedded information image generating means for generating an embedded information image in which a plurality of embedded information patterns are arranged;
Information embedding means for superimposing the embedded information image and the image,
The embedded information pattern generating means includes means for generating the embedded information pattern using a plurality of conversion procedures,
The embedded information image generating means includes means for generating an embedded information image by arranging embedded information patterns adjacent to each other in a direction orthogonal to the reading direction so as to be embedded information patterns converted by different conversion procedures. Information embedding device.
前記埋め込み情報パターン生成手段は、複数の周波数帯域を用いて、前記埋め込み情報パターンを生成するための手段を含む、請求項1に記載の情報埋め込み装置。   The information embedding apparatus according to claim 1, wherein the embedded information pattern generation unit includes a unit for generating the embedded information pattern using a plurality of frequency bands. 前記情報埋め込み装置は、前記埋め込み情報パターンの配置に関する情報を含む抽出情報を表わす画像を生成するための手段をさらに含み、
前記埋め込み情報画像生成手段は、前記抽出情報に従って、埋め込み情報パターンを配置するための手段を含む、請求項1に記載の情報埋め込み装置。
The information embedding device further includes means for generating an image representing extracted information including information related to an arrangement of the embedded information pattern,
The information embedding apparatus according to claim 1, wherein the embedded information image generating means includes means for arranging an embedded information pattern in accordance with the extracted information.
画像情報に埋め込まれた付加情報を抽出する情報抽出装置であって、
予め定められた読み取り方向に従って、前記画像情報を読み取るための手段と、
画像に埋め込まれた付加情報であるデジタル符号を抽出するための埋め込み情報抽出手段とを含み、
前記埋め込み情報抽出手段は、前記読み取り方向と直交した方向に隣り合う埋め込み情報パターンが異なる変換手順で変換された埋め込み情報パターンを、前記変換手順を区別するようにして、前記デジタル符号を抽出するための手段を含む、情報抽出装置。
An information extraction device for extracting additional information embedded in image information,
Means for reading the image information according to a predetermined reading direction;
Embedded information extraction means for extracting a digital code which is additional information embedded in the image,
The embedded information extracting means extracts the digital code by distinguishing the conversion procedure from the embedded information pattern obtained by converting the embedded information patterns adjacent in the direction orthogonal to the reading direction by different conversion procedures. An information extraction apparatus including the means described above.
前記埋め込み情報抽出手段は、前記変換手順が変更されたことを検知すると、前記デジタル符号を抽出する画素の方向を変更して、前記デジタル符号を抽出するための手段を含む、請求項4に記載の情報抽出装置。   5. The embedded information extracting means includes means for extracting the digital code by changing a direction of a pixel from which the digital code is extracted when detecting that the conversion procedure is changed. Information extraction device. 前記変換手順は、複数の周波数帯域を用いて変換される、請求項4または5に記載の情報抽出装置。   The information extraction apparatus according to claim 4, wherein the conversion procedure is converted using a plurality of frequency bands. 画像情報に付加情報を埋め込む情報埋め込み方法であって、
デジタル符号を画像に変換して埋め込み情報パターンを生成する埋め込み情報パターン生成ステップと、
前記埋め込み情報パターンを複数配置した埋め込み情報画像を生成する埋め込み情報画像生成ステップと、
前記埋め込み情報画像と画像とを重ね合わせる情報埋め込みステップとを含み、
前記埋め込み情報パターン生成ステップは、複数の変換手順を用いて前記埋め込み情報パターンを生成するステップを含み、
前記埋め込み情報画像生成ステップは、読み取り方向と直交した方向に隣り合う埋め込み情報パターンを異なる変換手順で変換された埋め込み情報パターンになるように配置して、埋め込み情報画像を生成するステップを含む、情報埋め込み方法。
An information embedding method for embedding additional information in image information,
An embedded information pattern generation step of converting a digital code into an image to generate an embedded information pattern;
An embedded information image generating step for generating an embedded information image in which a plurality of the embedded information patterns are arranged;
An information embedding step of superimposing the embedded information image and the image,
The embedded information pattern generation step includes the step of generating the embedded information pattern using a plurality of conversion procedures,
The embedded information image generating step includes a step of generating an embedded information image by arranging embedded information patterns adjacent to each other in a direction orthogonal to the reading direction so as to be embedded information patterns converted by different conversion procedures. Embed method.
前記埋め込み情報パターン生成ステップは、複数の周波数帯域を用いて、前記埋め込み情報パターンを生成するステップを含む、請求項7に記載の情報埋め込み方法。   The information embedding method according to claim 7, wherein the embedded information pattern generating step includes a step of generating the embedded information pattern using a plurality of frequency bands. 前記情報埋め込み方法は、前記埋め込み情報パターンの配置に関する情報を含む抽出情報を表わす画像を生成するステップをさらに含み、
前記埋め込み情報画像生成ステップは、前記抽出情報に従って、埋め込み情報パターンを配置するステップを含む、請求項7に記載の情報埋め込み方法。
The information embedding method further includes a step of generating an image representing extraction information including information related to an arrangement of the embedding information pattern,
The information embedding method according to claim 7, wherein the embedding information image generation step includes a step of arranging an embedding information pattern according to the extracted information.
画像情報に埋め込まれた付加情報を抽出する情報抽出方法であって、
予め定められた読み取り方向に従って、前記画像情報を読み取るステップと、
画像に埋め込まれた付加情報であるデジタル符号を抽出する埋め込み情報抽出ステップとを含み、
前記埋め込み情報抽出ステップは、前記読み取り方向と直交した方向に隣り合う埋め込み情報パターンが異なる変換手順で変換された埋め込み情報パターンを、前記変換手順を区別するようにして、前記デジタル符号を抽出するステップを含む、情報抽出方法。
An information extraction method for extracting additional information embedded in image information,
Reading the image information according to a predetermined reading direction;
An embedded information extraction step of extracting a digital code that is additional information embedded in the image,
The step of extracting the embedded information includes the step of extracting the digital code by distinguishing the conversion procedure from the embedded information pattern obtained by converting the embedded information patterns adjacent in the direction orthogonal to the reading direction by different conversion procedures. An information extraction method including
前記埋め込み情報抽出ステップは、前記変換手順が変更されたことを検知すると、前記デジタル符号を抽出する画素の方向を変更して、前記デジタル符号を抽出するステップを含む、請求項10に記載の情報抽出方法。   11. The information according to claim 10, wherein the embedded information extracting step includes a step of extracting the digital code by changing a direction of a pixel from which the digital code is extracted when detecting that the conversion procedure is changed. Extraction method. 前記変換手順は、複数の周波数帯域を用いて変換される、請求項10または11に記載の情報抽出方法。   The information extraction method according to claim 10 or 11, wherein the conversion procedure is converted using a plurality of frequency bands. 画像情報に付加情報を埋め込む情報埋め込み装置であって、
デジタル符号を画像に変換して埋め込み情報パターンを生成するための埋め込み情報パターン生成手段と、
画像に前記埋め込み情報パターンを複数配置するための情報埋め込み手段とを含み、
前記埋め込み情報パターン生成手段は、複数の変換手順を用いて前記埋め込み情報パターンを生成するための手段を含み、
前記情報埋め込み手段は、読み取り方向と直交した方向に隣り合う埋め込み情報パターンを異なる変換手順で変換された埋め込み情報パターンになるように配置して、画像を生成するための手段を含む、情報埋め込み装置。
An information embedding device for embedding additional information in image information,
Embedded information pattern generation means for converting a digital code into an image to generate an embedded information pattern;
An information embedding unit for arranging a plurality of the embedding information patterns in an image,
The embedded information pattern generating means includes means for generating the embedded information pattern using a plurality of conversion procedures,
The information embedding device includes an information embedding device including means for arranging an embedded information pattern adjacent in a direction orthogonal to the reading direction so as to be an embedded information pattern converted by a different conversion procedure and generating an image. .
画像情報に付加情報を埋め込む情報埋め込み方法であって、
デジタル符号を画像に変換して埋め込み情報パターンを生成する埋め込み情報パターン生成ステップと、
画像に前記埋め込み情報パターンを複数配置する情報埋め込みステップとを含み、
前記埋め込み情報パターン生成ステップは、複数の変換手順を用いて前記埋め込み情報パターンを生成するステップを含み、
前記情報埋め込みステップは、読み取り方向と直交した方向に隣り合う埋め込み情報パターンを異なる変換手順で変換された埋め込み情報パターンになるように配置して、画像を生成するステップを含む、情報埋め込み方法。
An information embedding method for embedding additional information in image information,
An embedded information pattern generation step of converting a digital code into an image to generate an embedded information pattern;
An information embedding step of arranging a plurality of the embedding information patterns in an image,
The embedded information pattern generation step includes the step of generating the embedded information pattern using a plurality of conversion procedures,
The information embedding step includes an step of generating an image by arranging embedded information patterns adjacent in a direction orthogonal to a reading direction so as to be embedded information patterns converted by different conversion procedures.
JP2005162668A 2005-06-02 2005-06-02 Information embedding device, information extracting device, information embedding method and information extracting method Withdrawn JP2006340073A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005162668A JP2006340073A (en) 2005-06-02 2005-06-02 Information embedding device, information extracting device, information embedding method and information extracting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005162668A JP2006340073A (en) 2005-06-02 2005-06-02 Information embedding device, information extracting device, information embedding method and information extracting method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006340073A true JP2006340073A (en) 2006-12-14

Family

ID=37560209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005162668A Withdrawn JP2006340073A (en) 2005-06-02 2005-06-02 Information embedding device, information extracting device, information embedding method and information extracting method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006340073A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019195148A (en) * 2018-05-04 2019-11-07 河村 尚登 Digital watermark apparatus and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019195148A (en) * 2018-05-04 2019-11-07 河村 尚登 Digital watermark apparatus and method
JP7008950B2 (en) 2018-05-04 2022-01-25 河村 尚登 Digital watermarking device and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5015540B2 (en) Digital watermark embedding device and detection device
JP3592545B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and information recording medium
JP4277800B2 (en) Watermark information detection method
US7660020B2 (en) Method and apparatus for controlling image processing for extraction assured embedding, and recording medium storing program product
US8427509B2 (en) Method for embedding messages into documents using distance fields
JP3964684B2 (en) Digital watermark embedding device, digital watermark detection device, digital watermark embedding method, and digital watermark detection method
JP4721469B2 (en) Printing and authentication of security documents on substrates
JP2000299778A (en) Method and device for adding watermark, method and device for reading and recording medium
JP4819723B2 (en) Information extraction apparatus, information extraction method, information extraction program, and recording medium
US20100142756A1 (en) Document security method
Tan et al. Print-Scan Resilient Text Image Watermarking Based on Stroke Direction Modulation for Chinese Document Authentication.
JP4192909B2 (en) Tamper detection device, tamper detection method
JP2011139449A (en) Method and system for embedding messages into structure shapes
JP4061143B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2008211769A (en) Tamper detection method of document using encoded dot
JP4844351B2 (en) Image generating apparatus and recording medium
JP2007097189A (en) Information embedding apparatus, image forming apparatus, and information embedding method
JP4469301B2 (en) Information embedding device, printing medium, and information reading device
JP2006340073A (en) Information embedding device, information extracting device, information embedding method and information extracting method
JP2008085579A (en) Device for embedding information, information reader, method for embedding information, method for reading information and computer program
JP2005286963A (en) Device for embedding information in medium for print, information reader, and medium having information embedded therein
JP4881141B2 (en) Image processing apparatus and image processing apparatus control method
JP4784531B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
JP6920719B2 (en) Digital watermarking device and method
JP2007096503A (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805