JP2006313898A - クロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法、及びクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法 - Google Patents

クロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法、及びクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006313898A
JP2006313898A JP2006116201A JP2006116201A JP2006313898A JP 2006313898 A JP2006313898 A JP 2006313898A JP 2006116201 A JP2006116201 A JP 2006116201A JP 2006116201 A JP2006116201 A JP 2006116201A JP 2006313898 A JP2006313898 A JP 2006313898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
hard mask
memory array
lower electrode
depositing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006116201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4994703B2 (ja
Inventor
Ten Suu Shien
テン スー シェン
Jong-Jan Lee
ジャン リー チョン
Jer-Shen Maa
シェン マー ジェー
Douglas J Tweet
ジェームス トゥイート ダグラス
Wei-Wei Zhuang
ウェイ ツァン ウェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JP2006313898A publication Critical patent/JP2006313898A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4994703B2 publication Critical patent/JP4994703B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/10Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
    • H01L27/101Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration including resistors or capacitors only
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B63/00Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices
    • H10B63/20Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices comprising selection components having two electrodes, e.g. diodes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B63/00Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices
    • H10B63/80Arrangements comprising multiple bistable or multi-stable switching components of the same type on a plane parallel to the substrate, e.g. cross-point arrays
    • H10B63/84Arrangements comprising multiple bistable or multi-stable switching components of the same type on a plane parallel to the substrate, e.g. cross-point arrays arranged in a direction perpendicular to the substrate, e.g. 3D cell arrays
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/011Manufacture or treatment of multistable switching devices
    • H10N70/061Shaping switching materials
    • H10N70/066Shaping switching materials by filling of openings, e.g. damascene method
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/20Multistable switching devices, e.g. memristors
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/801Constructional details of multistable switching devices
    • H10N70/821Device geometry
    • H10N70/826Device geometry adapted for essentially vertical current flow, e.g. sandwich or pillar type devices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/801Constructional details of multistable switching devices
    • H10N70/881Switching materials
    • H10N70/883Oxides or nitrides
    • H10N70/8836Complex metal oxides, e.g. perovskites, spinels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Mram Or Spin Memory Techniques (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)

Abstract

【課題】各抵抗メモリが完全に絶縁され、かつ自己整合するクロスポイント型抵抗メモリアレイを実現する。
【解決手段】本発明は、第1シリコン基板に第1P層および第1N埋込層を形成する工程34と、第1下部電極、犠牲材料層、第1ハードマスクを堆積する工程40と、第1ハードマスクを、第1パターンにパターンニングし、第1ハードマスク、犠牲材料層及び第1下部電極をエッチングし、第1N埋込層をオーバーエッチングする工程48と、第1絶縁層を堆積する工程50と、第1ハードマスクを、第2パターンになるようにパターニングし、第1ハードマスク、第1絶縁層、犠牲材料層、第1下部電極、及び第1N埋込層をエッチングし、第1シリコン基板をオーバーエッチングする工程56と、第2絶縁層を堆積する工程58と、残存第1ハードマスク及び犠牲材料層をエッチングする工程と、第1抵抗材料層を堆積する工程と、第1上部電極を堆積しエッチングする工程とを含む。
【選択図】図4A

Description

本発明は、クロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法、及びクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法に関するものである。
特許文献1(Hsuら,「クロスポイント型電気書込式抵抗メモリ(resistance cross point memory)」)には、上部電極と下部電極との間にペロブスカイト材料からなる活性層が配されたメモリデバイスが開示されている。このメモリデバイスでは、上部電極と下部電極とが交差する活性層内にビット領域が配されており、このビット領域は、1つ以上のパルス電圧の印加に応じて値域内で可変する抵抗性を有している。そして、パルス電圧を用いて、ビット領域の抵抗性を増加させてもよいし、ビット領域の抵抗性を減少させてもよいし、ビット領域の抵抗性を決定させてもよい。また、このメモリデバイスでは、メモリ周辺回路が設けられており、ビット領域の書込及び読出を補助するようになっている。
特許文献2(Hsuら,「クロスポイント型クロストーク電気書込式抵抗メモリ(Cross-talk Electrically Programmable resistance cross point memory)」)に開示されたメモリデバイスでは、上部電極と下部電極とが交差する領域で、ペロブスカイト材料からなる活性層が上部電極と下部電極との間を介在するようになっている。そして、このメモリデバイスでは、この活性層を用いてビットが形成されている。各ビットは、1つ以上のパルス電圧の印加に応じて値域内で可変する抵抗性を有している。
特許文献3(Hsuら,「電気的書込可能なクロスポイント型抵抗メモリ(resistance cross point memory)」)には、上部電極と下部電極との間にペロブスカイト材料からなる活性層が配されたメモリデバイスが開示されている。このメモリデバイスでは、パルス電圧を用いて、ビット領域の抵抗性を増加させてもよいし、ビット領域の抵抗性を減少させてもよいし、ビット領域の抵抗性を決定させてもよい。
図1〜図3に、従来のクロスポイント型抵抗メモリアレイ10の構成を示す。図1は、クロスポイント型抵抗メモリアレイの構成を示す平面図である。図2は、図1のクロスポイント型抵抗メモリアレイの2‐2断面図である。図3は、図1のクロスポイント型抵抗メモリアレイの3‐3断面図である。クロスポイント型抵抗メモリアレイ10は、酸化物層12、上部電極14、コロッサル磁気抵抗(CMR)層16、障壁層18、下部電極20、p層22、n層24、およびシリコン基板26を備えている。CMRメモリ材料からなるCMR層16は、上部電極14をマスクとして使用しエッチングされる。それゆえ、CMR層16は、2‐2断面に沿ってエッチングされず、図2に示されているように2−2方向に延びる平面のままである。このことによって、2‐2方向の隣接したビット間でのクロストークが可能となる。
非特許文献1には、コロッサル磁気抵抗(CMR)材料の特性が記載されている。
米国特許第6,531,371号明細書(2003年3月11日付与) 米国特許第6,693,821号明細書(2004年2月17日付与) 米国特許出願公開第2003/142578号明細書(2003年7月31日公開) リウ(Liu)ら著,「磁気抵抗膜における電気パルス誘導された可逆的な抵抗変化(Electric-pulse induced reversible resistance change effect in magnetoresistive film)」,応用物理学レター(Applied Physics Letters),2000年5月,第76巻、第19号、p.2749
しかしながら、上述の特許文献及び非特許文献に開示された従来技術では、以下の問題が生じる。
すなわち、従来技術において、コロッサル磁気抵抗(CMR)メモリ材料からなるCMR層は、メモリアレイ領域にてエッチングされる、もしくは、上部電極をマスクとして用いてエッチングされている。従来技術のメモリデバイスでは、上部電極が共通する隣接ビット間で電位のクロストークが起きるおそれがある。
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、各CMR材料が完全に絶縁され、かつ自己整合するクロスポイント型抵抗メモリアレイを形成することにより最小のメモリセルサイズ4Fを達成できるクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法、及びクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法を提供することにある。
本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法は、上記の課題を解決するために、第1下部電極及び第1上部電極を備え、第1下部電極と第1上部電極との間に磁気抵抗材料からなる第1抵抗材料層が形成された抵抗メモリが配列して形成された、クロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法であって、第1シリコン基板を準備する準備工程と、上記第1シリコン基板にイオンを注入し第1P層と、その下層の第1N埋込層とを形成する第1イオン注入工程と、上記第1P層上に第1下部電極、犠牲材料層、第1ハードマスクをこの順に堆積する第1下部電極形成工程と、上記第1ハードマスクを、第1の方向に沿ってストライプ状に延びた第1パターンにパターンニングする第1パターンニング工程と、上記第1パターンになるように、第1ハードマスク、犠牲材料層及び第1下部電極をエッチングし除去するとともに、第1N埋込層をオーバーエッチングし部分的に除去する第1エッチング工程と、第1エッチング工程にて、第1ハードマスク、犠牲材料層、第1下部電極、及び第1N埋込層がエッチングされた部分に第1絶縁層を堆積する第1絶縁層堆積工程と、上記パターンニングされた第1ハードマスクを、上記第1方向と略垂直な第2方向に沿ってストライプ状に延びた第2パターンになるようにパターニングする第2パターンニング工程と、上記第2パターンになるように、第1ハードマスク、第1絶縁層、犠牲材料層、第1下部電極、及び第1N埋込層をエッチングし除去するとともに、第1シリコン基板をオーバーエッチングし部分的に除去する第2エッチング工程と、第2エッチング工程にて、第1ハードマスク、第1絶縁層、犠牲材料層、第1下部電極、第1N埋込層、及び第1シリコン基板がエッチングされた部分に第2絶縁層を堆積する第2絶縁層堆積工程と、残存する第1ハードマスク及び犠牲材料層を、第1下部電極が露出するまでエッチングし除去する第1ハードマスク・犠牲材料層除去工程と、第1下部電極の露出部分に、第1抵抗材料層を堆積する第1抵抗材料層堆積工程と、第1抵抗材料層に第1上部電極を堆積し、その第1上部電極が第1パターンまたは第2パターンになるようにエッチングする第1上部電極堆積工程とを含むことを特徴としている。
上記の構成により製造されたクロスポイント型抵抗メモリアレイでは、第1下部電極と第1上部電極との間に第1抵抗材料層が形成された抵抗メモリが、第1及び第2の方向に複数配列された構成になる。
上記の構成によれば、第1パターンニング工程にて、第1ハードマスクを、第1の方向に沿ってストライプ状に延びた第1パターンにパターンニングし、第1エッチング工程にて、第1ハードマスク、犠牲材料層及び第1下部電極をエッチングし除去するとともに、第1N埋込層をオーバーエッチングし部分的に除去し、第1絶縁層堆積工程にて、第1ハードマスク、犠牲材料層、第1下部電極、及び第1N埋込層がエッチングされた部分に第1絶縁層を堆積する。そして、第2パターンニング工程にて、パターンニングされた第1ハードマスクを、第1方向と略垂直な第2方向に沿ってストライプ状に延びた第2パターンになるようにパターニングし、第2エッチング工程にて、上記第2パターンになるように、第1ハードマスク、第1絶縁層、犠牲材料層、第1下部電極、及び第1N埋込層をエッチングし除去するとともに、第1シリコン基板をオーバーエッチングし部分的に除去し、第2絶縁層堆積工程にて、第1ハードマスク、第1絶縁層、犠牲材料層、第1下部電極、第1N埋込層、及び第1シリコン基板がエッチングされた部分に第2絶縁層を堆積する。それゆえ、クロスポイント型抵抗メモリアレイは、第1絶縁層または第2絶縁層により各抵抗メモリが互いに絶縁して配列した構成になる。また、各抵抗メモリが、第1P層および第1N埋込層とのPN接合と直列に製造されることになる。それゆえ、上記の構成によれば、上部電極が共通する抵抗メモリ(ビット)間で起きる電位のクロストークを防止することが可能になる。
従って、上記の構成によれば、各抵抗メモリが完全に絶縁され、かつ自己整合するクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法を提供することが可能になる。
また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法では、上記第1絶縁層堆積工程及び上記第2絶縁層堆積工程では、第1ハードマスク、犠牲材料層、及び第1下部電極の厚さの合計の1.5倍の厚さで、第1絶縁層及び第2絶縁層を堆積することが好ましい。
また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法では、上記第1絶縁層堆積工程にて堆積された第1絶縁層を平坦化し、第1絶縁層表面と上記第1ハードマスク表面とを揃える第1平坦化工程と、上記第2絶縁層堆積工程にて堆積された第2絶縁層を平坦化し、第2絶縁層表面と上記第1ハードマスク表面とを揃える第2平坦化工程とを含むことが好ましい。
また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法では、上記第1シリコン基板が、p型基板とpウェルを有するn型基板とからなるシリコン基板のグループから選択されたシリコンウエハであってもよい。
また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法では、第1イオン注入工程では、第1P層の厚さが10nm〜40nmになり、かつ、第1N埋込層の厚さが50nm〜200nmになるように、イオンを注入することが好ましい。
上記の構成によれば、第1P層の厚さが10nm〜40nmになり、かつ、第1N埋込層の厚さが50nm〜200nmになるように、イオンを注入するので、このN+注入により、P+注入層はSi基板と分離されるという効果を奏する。
また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法では、上記下部電極形成工程では、さらに、第1下部電極に、酸素拡散障壁及び接着層を堆積することが好ましい。
また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法では、第1上部電極堆積工程では、さらに第1上部電極に酸素拡散障壁を堆積するとともに、上記イオン注入工程にて注入されたイオンを活性化し、第1抵抗材料層をアニールするアニーリング工程を含むことが好ましい。
これにより、クロスポイント型抵抗メモリアレイ製造時における熱収支を最小にすることができる。
また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法は、上述のクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法により製造されたクロスポイント型抵抗メモリアレイに、さらにクロスポイント型抵抗メモリアレイが積載された、クロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法であって、上記上部電極堆積工程にて、上部電極がエッチングされた部分に第3絶縁層を堆積する第3絶縁層堆積工程と、上記上部電極に、磁気抵抗材料からなる第2抵抗材料層を堆積する第2抵抗材料層堆積工程と、上記第2抵抗材料層に、第2下部電極を堆積する第2下部電極形成工程と、シリコン層が形成されたドナー基板を準備し、該ドナー基板から上記抵抗材料層表面へ上記シリコン層を転移させるシリコン層転移工程と、シリコン層転移工程にて転移されたシリコン層に、イオンを注入し第2P層と、その下層の第2N埋込層とを形成する第2イオン注入工程と、上記第2P層上に第2ハードマスクを堆積し、第2ハードマスクを、第1の方向に沿ってストライプ状に延びた第1パターンにパターンニングする第3パターンニング工程と、上記第1パターンになるように、第2ハードマスク、第2P層、第2N埋込層、及び第2抵抗材料層をエッチングする第3エッチング工程と、第3エッチング工程にて、第2ハードマスク、第2P層、第2N埋込層、及び第2抵抗材料層がエッチングされた部分に、第3絶縁層を堆積する第3絶縁層堆積工程と、上記パターンニングされた第2ハードマスクを、上記第1方向と略垂直な第2方向に沿ってストライプ状に延びた第2パターンになるようにパターニングする第4パターンニング工程と、上記第2パターンになるように、第2ハードマスク、第3絶縁層、第2P層、第2N埋込層、及び第2抵抗材料層をエッチングし除去する第4エッチング工程と、第4エッチング工程にて、第2ハードマスク、第3絶縁層、第2P層、第2N埋込層、及び第2抵抗材料層がエッチングされた部分に第4絶縁層を堆積する第4絶縁層堆積工程と、残存する第2ハードマスクをエッチングし除去する第2ハードマスク除去工程と、残存する第2ハードマスクが除去された部分に第2上部電極を堆積する第2上部電極堆積工程とを含むことを特徴としている。
従来のクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法では、クロスポイント型抵抗メモリアレイにポリシリコン層を堆積し、このポリシリコン層を再結晶化してP/N接合を形成し、このP/N接合上にクロスポイント型抵抗メモリアレイを積載していた。しかしながら、再結晶化したポリシリコン層のP/N接合では、漏えい電流が高くなるという問題があった。このため、従来の製造方法は、高密度・大規模のメモリアレイ積載体の製造に適したものではない。
しかしながら、上記の構成によれば、従来のクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法における上記問題を招来しない。上記の構成によれば、シリコン層転移工程にて、シリコン層が形成されたドナー基板を準備し、該ドナー基板から上記抵抗材料層表面へ上記シリコン層を転移させており、ポリシリコン層を堆積していない。従って、上記の構成によれば、高密度・大規模のクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体を製造することが可能になる。
また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法では、上記第2下部電極形成工程では、第2下部電極に加え、導電性酸素障壁を形成し、上記導電性酸素障壁に、導電性接着材料からなる導電性接着層を堆積する導電性接着層堆積工程を含むことが好ましい。
また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法では、上述のクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法により製造されたクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体に、第3シリコン基板を接着する第3シリコン基板接着工程と、上記第3シリコン基板にイオンを注入し第3P層と、その下層の第3N埋込層とを形成する第3イオン注入工程と、上記第3P層上に第3下部電極、犠牲材料層、第3ハードマスクをこの順に堆積する第3下部電極形成工程と、上記第3ハードマスクを、第1の方向に沿ってストライプ状に延びた第1パターンにパターンニングする第5パターンニング工程と、上記第1パターンになるように、第3ハードマスク、犠牲材料層及び第3下部電極をエッチングし除去するとともに、第3N埋込層をオーバーエッチングし部分的に除去する第5エッチング工程と、第5エッチング工程にて、第3ハードマスク、犠牲材料層、第3下部電極、及び第3N埋込層がエッチングされた部分に第5絶縁層を堆積する第5絶縁層堆積工程と、上記パターンニングされた第3ハードマスクを、上記第1方向と略垂直な第2方向に沿ってストライプ状に延びた第2パターンになるようにパターニングする第6パターンニング工程と、上記第2パターンになるように、第3ハードマスク、第5絶縁層、犠牲材料層、第3下部電極、及び第3N埋込層をエッチングし除去するとともに、第3シリコン基板をオーバーエッチングし部分的に除去する第6エッチング工程と、第6エッチング工程にて、第3ハードマスク、第5絶縁層、犠牲材料層、第3下部電極、第3N埋込層、及び第3シリコン基板がエッチングされた部分に第6絶縁層を堆積する第6絶縁層堆積工程と、残存する第3ハードマスク及び犠牲材料層を、第3下部電極が露出するまでエッチングし除去する第3ハードマスク・犠牲材料層除去工程と、第3下部電極の露出部分に、第3抵抗材料層を堆積する第3抵抗材料層堆積工程と、第3抵抗材料層に第3上部電極を堆積し、その第3上部電極が第1パターンまたは第2パターンになるようにエッチングする第3上部電極堆積工程とを含むことが好ましい。
本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法は、以上のように、第1シリコン基板を準備する準備工程と、上記第1シリコン基板にイオンを注入し第1P層と、その下層の第1N埋込層とを形成する第1イオン注入工程と、上記第1P層上に第1下部電極、犠牲材料層、第1ハードマスクをこの順に堆積する第1下部電極形成工程と、上記第1ハードマスクを、第1の方向に沿ってストライプ状に延びた第1パターンにパターンニングする第1パターンニング工程と、上記第1パターンになるように、第1ハードマスク、犠牲材料層及び第1下部電極をエッチングし除去するとともに、第1N埋込層をオーバーエッチングし部分的に除去する第1エッチング工程と、第1エッチング工程にて、第1ハードマスク、犠牲材料層、第1下部電極、及び第1N埋込層がエッチングされた部分に第1絶縁層を堆積する第1絶縁層堆積工程と、上記パターンニングされた第1ハードマスクを、上記第1方向と略垂直な第2方向に沿ってストライプ状に延びた第2パターンになるようにパターニングする第2パターンニング工程と、上記第2パターンになるように、第1ハードマスク、第1絶縁層、犠牲材料層、第1下部電極、及び第1N埋込層をエッチングし除去するとともに、第1シリコン基板をオーバーエッチングし部分的に除去する第2エッチング工程と、第2エッチング工程にて、第1ハードマスク、第1絶縁層、犠牲材料層、第1下部電極、第1N埋込層、及び第1シリコン基板がエッチングされた部分に第2絶縁層を堆積する第2絶縁層堆積工程と、残存する第1ハードマスク及び犠牲材料層を、第1下部電極が露出するまでエッチングし除去する第1ハードマスク・犠牲材料層除去工程と、第1下部電極の露出部分に、第1抵抗材料層を堆積する第1抵抗材料層堆積工程と、第1抵抗材料層に第1上部電極を堆積し、その第1上部電極が第1パターンまたは第2パターンになるようにエッチングする第1上部電極堆積工程とを含む構成である。
また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法は、以上のように、上記上部電極堆積工程にて、上部電極がエッチングされた部分に第3絶縁層を堆積する第3絶縁層堆積工程と、上記上部電極に、磁気抵抗材料からなる第2抵抗材料層を堆積する第2抵抗材料層堆積工程と、上記第2抵抗材料層に、第2下部電極を堆積する第2下部電極形成工程と、シリコン層が形成されたドナー基板を準備し、該ドナー基板から上記抵抗材料層表面へ上記シリコン層を転移させるシリコン層転移工程と、シリコン層転移工程にて転移されたシリコン層に、イオンを注入し第2P層と、その下層の第2N埋込層とを形成する第2イオン注入工程と、上記第2P層上に第2ハードマスクを堆積し、第2ハードマスクを、第1の方向に沿ってストライプ状に延びた第1パターンにパターンニングする第3パターンニング工程と、上記第1パターンになるように、第2ハードマスク、第2P層、第2N埋込層、及び第2抵抗材料層をエッチングする第3エッチング工程と、第3エッチング工程にて、第2ハードマスク、第2P層、第2N埋込層、及び第2抵抗材料層がエッチングされた部分に、第3絶縁層を堆積する第3絶縁層堆積工程と、上記パターンニングされた第2ハードマスクを、上記第1方向と略垂直な第2方向に沿ってストライプ状に延びた第2パターンになるようにパターニングする第4パターンニング工程と、上記第2パターンになるように、第2ハードマスク、第3絶縁層、第2P層、第2N埋込層、及び第2抵抗材料層をエッチングし除去する第4エッチング工程と、第4エッチング工程にて、第2ハードマスク、第3絶縁層、第2P層、第2N埋込層、及び第2抵抗材料層がエッチングされた部分に第4絶縁層を堆積する第4絶縁層堆積工程と、残存する第2ハードマスクをエッチングし除去する第2ハードマスク除去工程と、残存する第2ハードマスクが除去された部分に第2上部電極を堆積する第2上部電極堆積工程とを含む構成である。
それゆえ、クロスポイント型抵抗メモリアレイは、第1絶縁層または第2絶縁層により各抵抗メモリが互いに絶縁して配列した構成になり、上部電極が共通する抵抗メモリ(ビット)間で起きる電位のクロストークを防止することが可能になる。従って、各抵抗メモリが完全に絶縁され、かつ自己整合するクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法を提供することが可能になる。
本発明は、大型の不揮発性メモリおよび内蔵メモリ構成に関するものであり、具体的にはその中に単一レベルまたは複数レベルのメモリデバイスを有する自己整合クロスポイント型抵抗メモリアレイに関するものである。
すなわち、本発明は、高性能クロスポイント型電気書込式抵抗(以下、EPRと記す)メモリアレイ、及び高性能3次元(またはマルチレベル)クロスポイント型EPRメモリアレイの製造方法に関するものであり、上述の特許文献及び非特許文献に開示された従来技術を改善するものである。従来技術において、コロッサル磁気抵抗(CMR)メモリ材料からなるCMR層は、メモリアレイ領域にてエッチングされる、もしくは、上部電極をマスクとして用いてエッチングされている。従来技術のメモリデバイスでは、上部電極が共通する隣接ビット間で電位のクロストークが起きるおそれがある。本発明の方法は、完全に絶縁され、かつ自己整合するクロスポイント型EPRメモリアレイの製造方法を提供する。
ここでは、完全に絶縁され、かつ自己整合するクロスポイント型EPRメモリアレイの製造方法を開示する。メモリセルの大きさは、4Fに維持されている。なお、Fは、所定の集積回路製造工程における最小形状である。単層または単一レベルの自己整合クロスポイント型EPRメモリアレイの製造方法の各種工程が、図5〜図25に示されている。また、本発明の方法の各工程が、図4のフローチャートに示されている。なお、メモリセル構造では、側壁保護絶縁層が設けられているが、簡略化のため、図5〜25では側壁保護絶縁層を図示していない。本発明の方法は、完全に絶縁され、かつ自己整合するクロスポイント型EPRメモリアレイの製造方法を提供する。そして、このメモリアレイは、単一レベルまたはマルチレベルの構成である。
ここで、図4〜7を参照して、製造工程について以下のように説明する。まず、最初の工程は、シリコン基板32(第1シリコン基板)を準備する工程30である。このシリコン基板32は、メモリウエハと称されるものであるが、p型の従来のシリコンウエハ、または、その内部にpウェルを有するn型基板であってもよい。そして、シリコン基板32にイオンを注入し、上部P層(第1P層)36及びN埋込層(第1N埋込層)38を形成する(工程34)。上部P層36は、厚さが約10nm〜40nmであることが好ましい。また、N埋込層38は、厚さが約50nm〜200nmであることが好ましい。そして、次の工程で、下部電極(第1下部電極)42、犠牲材料層44(例えば窒化ケイ素)、及びハードマスク(第1ハードマスク)46を堆積する(工程40)。下部電極42は、白金(Pt)/窒化チタン(TiN)/チタン(Ti)の積層といった、酸素拡散障壁及び接着層を含んでいてもよい。下部電極24は、厚さが約20nm〜60nmであることが好ましい。また、ハードマスク46は、酸化ケイ素(SiO)、チタン(Ti)、または窒化チタン(TiN)からなっていてもよい。さらに、犠牲材料層44は、厚さが約50nm〜300nmであることが好ましい。
ここで、図4および8〜10を参照すると、フォトレジスト層を堆積し(工程48)、B‐B方向(第一方向ともいえる)にマスクを設ける。ハードマスク46は、犠牲材料層44および下部電極42とともに、パターニング・エッチングされる。このエッチング工程48には、オーバーエッチングしN埋込層38を約10nm〜50nm除去する工程が含まれる。そして、フォトレジスト層が除去され、結果として図8〜10に示された構成となる。
本発明の方法には、第1酸化ケイ素層(第1絶縁層)52を堆積する工程50が含まれる。この第1酸化ケイ素層52の厚さは、ハードマスク46、犠牲材料層44、および下部電極42の厚さの約1.5倍になっている。そして、第1酸化ケイ素層52を平坦化するために、工程50後の構成は、CMPにより平滑化される。そして、このCMP処理は、ハードマスク46に達すると停止される。その結果、図11〜13に示された構成となる。
フォトレジストを塗布し(工程54)、A‐A方向(第2方向ともいえる)にマスクを設ける。図面(図14〜図16)から明らかなように、第2方向は第1方向とほぼ垂直になっている。そして、フォトレジストをパターニングし、この構成をエッチングする(工程56)。工程56では、ハードマスク46、犠牲材料層44、及び下部電極42、N埋込層38、およびシリコン基板(P基板)32をエッチングする。なお、N埋込層38に関しては、A‐A方向にのみエッチングする。また、シリコン基板32に関しては、少なくとも100nmエッチングする。
次の工程では、第2酸化ケイ素層(第2絶縁層)60を堆積する(工程58)。この第2酸化ケイ素層60は、A‐A方向における厚さが、ハードマスク46、犠牲材料層44、および下部電極42の厚さの約1.5倍になっている。第2酸化ケイ素層60を平坦化するために、工程58後の構成は、CMPにより再び平滑化される。そして、このCMP処理は、ハードマスク46に達すると停止される。そして、残存するハードマスク46、および犠牲材料層44をエッチングにより除去する(工程64)。その結果、図17〜19に示された構成となる。
ここで図4および20〜22を参照すると、CMR材料からなるCMR層(第1抵抗材料層)68または任意の好適な抵抗メモリ材料(resistor memory material)からなる層を堆積し(工程66)、その厚さを、すでに除去された犠牲材料層及びハードマスクの1.5倍にする。そして、CMR層68を平坦化するために、CMR層68は、CMPにより平滑化される。そして、このCMP処理は、第2酸化ケイ素層60(第1酸化ケイ素層52と第2酸化ケイ素層60との結合体ともいえる)に達すると停止される。
その後、上部電極(第1上部電極)72を堆積し(工程70)、自己整合クロスポイント型抵抗メモリアレイの第1レベルが完成される。上部電極72は、例えば、白金、金、銀、チタン、またはタンタルのような貴金属材料によって形成されていてもよい。また、上部電極72は、約200nm〜600nmの厚さまで堆積される。図23〜25に示されているように、例えばTiNまたはTaNのような任意の酸素拡散障壁は、上記上部電極が単一レベルメモリアレイであり最後の構成となるべきこの時点で含まれ得る。そして、フォトレジストを塗布し(工程74)、上部電極72をエッチングする(工程76)。この工程が最後の製造工程である場合には、完成した、絶縁性自己整合クロスポイント型抵抗メモリアレイ79を集積回路に内蔵する(工程78)。
上述した方法は、単一レベルの自己整合クロスポイント型抵抗メモリアレイを対象としたものである。この抵抗メモリアレイでは、各抵抗メモリがpn接合と直列に製造されており、書込処理中のクロストークおよび妨害を避けるようになっている。堆積されたポリシリコン層を再結晶化し、P/N接合を製造し、従来のクロスポイント型EPRメモリアレイ上にメモリアレイを製造することにより、3次元(またはマルチレベル)クロスポイント型EPRメモリアレイ(クロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体)を製造してもよい。しかしながら、再結晶化されたポリシリコンのP/N接合は漏えい電流が比較的高いことがよく知られており、この工程は、高密度・大規模のメモリアレイの製造には好適ではないといえる。この問題を解決するために、ここでは、高品質の単結晶シリコンのP/N接合を用いて、メモリセルをより高いレベルにする方法について説明する。マルチレベルのメモリアレイに関して、さらにレベルまたは層を追加する方法は、上部電極72を堆積させる工程70に続く、酸素拡散障壁を取り除く工程を含む。さらに、図4および26〜27を参照すると、上記レベルまたは層を追加する方法は、例えばCMR材料のような、メモリ抵抗材料(memory resistor material)からなるCMR層(第2抵抗材料層)82を堆積させる工程80と、第2下部電極86および導電性酸素障壁を堆積させる工程84とを含む。上記レベルまたは層を追加する方法は、さらに、導電性接着材料からなる薄膜を堆積させる工程90を含み、この導電性接着材料は、メモリウエハにシリコン単結晶層を接着させるために使用される。上記導電性接着材料としては、例えば、TiSi、WSi、NiSi、CoSi、またはPtSiのような、多結晶シリコンおよび金属シリサイドからなる薄膜であってもよい。
工程92では、ドナーウエハを準備し、メモリウエハにシリコン薄膜(シリコン層)を提供する。この工程92は、任意の最先端の方法(例えばSmartCut処理(登録商標))を用いて実行してもよい。絶縁体上にシリコンを接着する処理において、金属シリサイド上にシリコンを接着する場合であっても、公知の接着処理を利用する。これと同様に、上記ドナーウエハから上記メモリウエハに、厚さ約200nm〜1000nmのシリコン層を接着させる工程96は、いかなる公知の接着処理を使用して実行してもよい。そして、工程100で、イオンを注入し、P/N接合を形成する。このP/N接合は、図26〜27に示されているように、P層(第2P層)102およびN層(第2N層)104を有する。
ここで図28〜29を参照すると、工程106では、第2ハードマスクを堆積させ、フォトレジストを堆積させる。そして、N層104、P層102、およびCMR層82のメモリ積載体をパターニング・エッチングする。そして、第2下部電極86のレベルでエッチングを停止することにより、P/N接合が絶縁される。このエッチング処理は、2段階の作業が必要とされ得る。フォトレジストは、除去される。そして、酸化物からなる層(第3絶縁層)87が堆積され、CMPにより平滑化される。次に、第2上部電極110を堆積する(工程108)。そして、フォトレジストを塗布・パターニングし、第2上部電極110をエッチングする(工程112)。さらに、酸化物からなる層(第4絶縁層)116を堆積し(工程114)、この層116をCMPにより平滑化することで、第2レベル自己整合クロスポイント型抵抗メモリアレイ(クロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体)118が得られる。2レベルメモリアレイが最終的な構成である場合には、集積回路に内蔵することにより完成される。
ここで図4および30〜31を参照すると、さらに付加的に、メモリアレイのレベルを製造してもよい(工程120)。自己整合第3レベルクロスポイント型EPRメモリアレイ(クロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体)122は、本発明における第1レベル79の製造工程を適用することで、製造され得る。また、自己整合第4レベルクロスポイント型EPRメモリアレイ(クロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体)124は、本発明における第2レベル118の製造工程を適用することで、製造され得る。
この方法は、いかなる数のメモリレベルを製造するために、何回でも繰り返され得る。熱収支を最小にするために、注入されたイオンは、各イオン注入後に、活性化されない。単一アニーリング工程126を用いて、全てのイオン注入と、全レベルが形成された後のCMR膜のアニーリングとを活性化させる。そして、マルチレベルの自己整合クロスポイント型抵抗メモリアレイは、完成された集積回路装置に内蔵される(工程128)。
以上のように、本発明では、単一レベルまたはマルチレベルの自己整合クロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法を開示している。さらなる変更および修正は、付属の特許請求の範囲に定義されている本発明の範囲内で成され得ることを理解されたい。
本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
集積回路内蔵用の複数レベルの自己整合クロスポイント型抵抗メモリアレイを製造する方法は、メモリウエハとしてのシリコン基板を作成する工程を含む奇数の第1メモリアレイレベルを製造する工程、上記シリコン基板にイオンを注入し上部P層およびN埋め込み層を形成する工程、下部電極、犠牲材料層、およびハードマスク層を上記P層上に堆積させる工程、上記ハードマスク層をマスキングおよびパターニングする工程、エッチングしてハードマスクの脱マスキングされた部分、犠牲材料の脱マスキングされた部分、および上記下部電極の脱マスキングされた部分を除去し、かつオーバーエッチングして上記N層の脱マスキングされた部分を除去する工程、厚さが、ハードマスク、犠牲材料、および下部電極全体の厚さの約1.5倍である酸化ケイ素の層を堆積させる工程、CMPによって上記酸化ケイ素を平坦化し上記ハードマスクのレベルにとどめる工程、残ったハードマスク層をマスキングおよびパターニングする工程、エッチングして上記ハードマスクの脱マスキングされた部分、上記犠牲材料の脱マスキングされた部分、および上記下部電極の脱マスキングされた部分を除去し、かつオーバーエッチングして上記N層の脱マスキングされた部分および少なくとも100nmの上記シリコン基板を除去する工程、厚さが、ハードマスク、犠牲材料、および下部電極全体の厚さの約1.5倍である酸化ケイ素の層を堆積させる工程、CMPによって上記酸化ケイ素を平坦化し上記ハードマスクのレベルにとどめる工程、エッチングし、残ったいかなるハードマスクも残ったいかなる犠牲材料も除去するためにエッチングする工程、該犠牲材料および上記ハードマスク材料の約1.5倍の厚さまでCMR材料の層を堆積させる工程、CMPによって該CMR層を平坦化し上記酸化ケイ素のレベルにとどめる工程、上部電極を堆積させる工程、フォトレジストを適用し該フォトレジストをパターニングし、かつ上記上部電極をエッチングする工程、上記上部電極上にCMR材料の層を堆積させる工程を含む偶数の第2メモリアレイレベルを製造する工程、上記CMR材料の層の上に第2下部電極を堆積させ、かつ上記CMR層の上に導電性酸素バリヤを堆積させる工程、上記導電酸素層の上に導電性接着剤の薄膜を堆積させる工程、シリコンの薄膜を前記メモリウエハ上に移すためのドナーウエハを作成する工程、シリコン層を該ドナーウエハから上記メモリウエハへ接着する工程、上記接着されたシリコン層にイオンを注入し、P層およびN層を有するpn接合を形成させる工程、第2ハードマスクを堆積させる工程、該第2ハードマスク上のフォトレジストを堆積させかつパターニングする工程、上記N層、上記P層、および上記CMR層をエッチングし上記第2下部電極のレベルにとどめる工程、酸化ケイ素の層を堆積させる工程、CMPによって最後に堆積された該酸化ケイ素の層を平坦化し上記第2ハードマスクのレベルにとどめる工程、第2上部電極を堆積させる工程、フォトレジストを堆積させかつパターニングする工程、上記第2上部電極をエッチングする工程、酸化ケイ素の層を堆積させる工程、CMPによって酸化ケイ素を平坦化する工程、ならびに集積回路に上記自己整合クロスポイント型抵抗メモリアレイを内蔵する工程を含んでいる。
より高レベルのメモリセル適用のために高品質単結晶pn接合を使用する方法を提供することが本発明の目的である。
本発明の他の目的は、少なくとも1つのレベルを有する自己整合クロスポイント型抵抗メモリアレイを製造する方法を提供し、それに加えて複数レベルの自己整合クロスポイント型抵抗メモリアレイを製造する方法を提供することである。
本発明のさらなる目的は、完全に独立しているが自己整合であるクロスポイント型抵抗メモリアレイを製造する方法を提供することである。
以上のことより、本発明は、以下のように言い換えることができる。
(1)すなわち、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法は、集積回路内蔵用の自己整合クロスポイント型抵抗メモリアレイの製造法であって、メモリウエハとしてのシリコン基板を作成する工程と、上記シリコン基板にイオンを注入し上部P層およびN埋め込み層を形成する工程と、下部電極、犠牲材料層、およびハードマスク層を上記P層上に堆積させる工程と、第1方向のパターンを規定する上記ハードマスク層をマスキングおよびパターニングする工程と、エッチングして上記ハードマスクの脱マスキングされた部分、上記犠牲材料の脱マスキングされた部分、および上記下部電極の脱マスキングされた部分を除去し、かつオーバーエッチングして上記N層の脱マスキングされた部分を除去する工程と、厚さが、ハードマスク、上記犠牲材料、および上記下部電極の全体の厚さの約1.5倍である酸化ケイ素の層を堆積させる工程と、CMPによって上記酸化ケイ素を平坦化し上記ハードマスクのレベルにとどめる工程と、上記第1方向とほぼ垂直な第2方向のパターンを規定する上記残ったハードマスク層をマスキングおよびパターニングする工程と、エッチングして上記ハードマスクの脱マスキングされた部分、上記犠牲材料の脱マスキングされた部分、および上記下部電極の脱マスキングされた部分を除去し、かつオーバーエッチングして上記N層の脱マスキングされた部分および少なくとも100nmの上記シリコン基板を除去する工程と、厚さが、ハードマスク、上記犠牲材料、および上記下部電極全体の厚さの約1.5倍である酸化ケイ素の層を堆積させる工程と、CMPによって上記酸化ケイ素を平坦化し上記ハードマスクの上記レベルにとどめる工程と、残ったいかなるハードマスクも残ったいかなる犠牲材料も除去するためにエッチングする工程と、上記犠牲材料および上記ハードマスク材料の約1.5倍の厚さまでCMR材料の層を堆積させる工程と、CMPによって該CMR材料を平坦化し、上記先ほど堆積された酸化ケイ素の上記レベルにとどめる工程と、上部電極を堆積させる工程と、フォトレジストを適用し該フォトレジストをパターニングし、かつ上記上部電極をエッチングする工程と、集積回路に上記メモリアレイを内蔵する工程と、を含む方法であるといえる。
(2)また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法では、上記シリコン基板が、p型基板とpウェルを内部に有するn型基板とからなるシリコン基板のグループから選択されたシリコンウエハであることが好ましいといえる。
(3)また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法では、上記シリコン基板にイオンを注入し上部P層およびN埋め込み層を形成する上記工程が、厚さ約10nm〜40nmのp+層を形成するためにイオンを注入する工程および厚さ約50nm〜200nmのn+層を形成するためにイオンを注入する工程を含むことが好ましいといえる。
(4)また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法では、下部電極を堆積させる上記工程が、該下部電極上に酸素拡散障壁および接着層を堆積させる工程を含むことが好ましいといえる。
(5)また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法では、上部電極を堆積させる上記工程が、該上部電極上に酸素拡散障壁を堆積させる工程を含み、上記注入されたイオンを活性化させかつ上記CMR層をアニーリングするために前記メモリアレイをアニーリングする工程をさらに含むことが好ましいといえる。
(6)また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法では、他のレベルのメモリアレイを堆積させる工程をさらに含み、厚さが、上記上部電極の厚さの約1.5倍である酸化ケイ素の層を堆積させる工程と、CMPによって上記酸化ケイ素を平坦化し、上記上部電極のレベルにとどめる工程と、上記上部電極の上にCMR材料の層を堆積させる工程と、上記CMR材料の層の上に第2下部電極を堆積させ、かつ上記CMR層の上に導電性酸素障壁を堆積させる工程と、上記導電酸素層の上に導電性接着剤の薄膜を堆積させる工程と、シリコンの薄膜を前記メモリウエハ上に示すためのドナーウエハを作成する工程と、シリコン層を上記ドナーウエハから上記メモリウエハへ接着する工程と、上記接着されたシリコン層にイオンを注入し、深いP層および浅いN層を有するpn接合を形成させる工程と、第2ハードマスクを堆積させる工程と、第1方向のパターンを規定する上記第2ハードマスク上のフォトレジストを堆積させかつパターニングする工程と、上記N層、上記P層、および上記CMR層をエッチングし上記第2下部電極のレベルにとどめる工程と、上記N層、上記P層、上記CMR層および上記第2ハードマスク層を合わせた厚さの約1.5倍まで酸化ケイ素の層を堆積させる工程と、CMPによって上記先ほど堆積された酸化ケイ素の層を平坦化し、上記第2ハードマスク層のレベルにとどめる工程と、上記第2ハードマスク層の上記レベルまでエッチングする工程と、第2下部電極を堆積させる工程と、上記第1方向とほぼ垂直な第2方向のパターンを規定するフォトレジストを堆積させかつパターニングする工程と、上記第2下部電極をエッチングする工程と、上記第2下部電極上に酸化ケイ素の層を堆積させる工程と、CMPによって上記酸化ケイ素の層を平坦化する工程と、上記自己整合クロスポイント型抵抗メモリアレイ集積回路の第2レベルを合体させる工程と、を含むことが好ましいといえる。
(7)また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法では、第3メモリアレイレベルの製造に上記(1)に記載の方法を適用し、上記シリコンのN層およびP層が深いNイオン注入および浅いPイオン注入の深さを有する接着されたシリコンであることが好ましいといえる。
(8)また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法では、上記(6)に記載の方法を第4メモリアレイレベルの製造に適用することが好ましいといえる。
(9)また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法では、上部電極を堆積させる上記工程が、該上部電極上に酸素拡散障壁を堆積させる工程を含み、上記メモリアレイをアニーリングし上記注入されたイオンを活性化させかつ上記CMR層をアニーリングする工程をさらに含むことが好ましいといえる。
(10)また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法は、集積回路内蔵用のマルチレベルの自己整合クロスポイント型抵抗メモリアレイの製造法であって、第1メモリアレイレベルを製造する工程が、メモリウエハとしてのシリコン基板を作成する工程と、上記シリコン基板にイオンを注入し上部P層およびN埋め込み層を形成する工程と、下部電極、犠牲材料層、およびハードマスク層を上記P層上に堆積させる工程と、第1方向のパターンを規定する上記ハードマスク層をマスキングおよびパターニングする工程と、エッチングして上記ハードマスクの脱マスキングされた部分、上記犠牲材料の脱マスキングされた部分、および上記下部電極の脱マスキングされた部分を除去し、かつオーバーエッチングして上記n+層の脱マスキングされた部分を除去する工程と、厚さが、ハードマスク、上記犠牲材料、および上記下部電極の全体の厚さの約1.5倍である酸化ケイ素の層を堆積させる工程と、CMPによって上記酸化ケイ素を平坦化し上記ハードマスクのレベルにとどめる工程と、上記第1方向とほぼ垂直な第2方向のパターンを規定する上記残ったハードマスク層をマスキングおよびパターニングする工程と、エッチングして上記ハードマスクの脱マスキングされた部分、上記犠牲材料の脱マスキングされた部分、および上記下部電極の脱マスキングされた部分を除去し、かつオーバーエッチングして上記n+層の脱マスキングされた部分および少なくとも100nmの上記シリコン基板を除去する工程と、厚さが、ハードマスク、上記犠牲材料、および上記下部電極全体の厚さの約1.5倍である酸化ケイ素の層を堆積させる工程と、CMPによって上記酸化ケイ素を平坦化し上記ハードマスクの上記レベルにとどめる工程と、残ったいかなるハードマスクも残ったいかなる犠牲材料も除去するためにエッチングする工程と、上記犠牲材料および上記ハードマスク材料の約1.5倍の厚さまでCMR材料の層を堆積させる工程と、CMPによって上記先ほど堆積されたCMR材料を平坦化し、上記酸化ケイ素の上記レベルにとどめる工程と、上部電極を堆積させる工程と、フォトレジストを適用し該フォトレジストをパターニングし、かつ上記上部電極をエッチングする工程とを含み、第2メモリアレイレベルを製造する工程が、厚さが、上記上部電極の厚さの約1.5倍である酸化ケイ素の層を堆積させる工程と、CMPによって上記先ほど堆積された酸化ケイ素を平坦化し、上記上部電極のレベルにとどめる工程と、上記上部電極の上にCMR材料の層を堆積させる工程と、上記CMR材料の層の上に第2下部電極を堆積させ、かつ上記CMR層の上に導電性酸素バリヤを堆積させる工程と、上記導電酸素層の上に導電性接着材の薄膜を堆積させる工程と、シリコンの薄膜を前記メモリウエハに示すためのドナーウエハを作成する工程と、シリコン層を上記ドナーウエハから上記メモリウエハへ接着する工程と、上記接着されたシリコン層にイオンを注入し、P層およびN層を有するpn接合を形成させる工程と、第2ハードマスクを堆積させる工程と、第1方向に伸びるパターンを規定する上記第2ハードマスク上のフォトレジストを堆積させかつパターニングする工程と、上記N層、上記P層、および上記CMR層をエッチングし上記第2下部電極のレベルにとどめる工程と厚さが上記N層、上記P層、および上記CMR材料の層を合わせた厚さの約1.5倍である酸化ケイ素の層を堆積させる工程と、上記先ほど堆積された酸化ケイ素の層を平坦化し、上記CMR材料の層のレベルにとどめる工程と、第2上部電極を堆積させる工程と、上記第1方向とほぼ垂直な第2方向に伸びるパターンを規定するフォトレジストを堆積させかつパターニングする工程と、上記第2上部電極をエッチングする工程と、酸化ケイ素の層を堆積させる工程と、CMPによって上記先ほど堆積された酸化ケイ素の層を平坦化し、上記第2上部電極の上記レベルにとどめる工程と、集積回路に上記自己整合クロスポイントレジスタメモリアレイを内蔵する工程を含む方法であるといえる。
(11)また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法では、上記シリコン基板が、p型基板とn型シリコン基板のpウェルとからなるシリコン基板のグループから選択されたシリコンウエハであることが好ましいといえる。
(12)また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法では、上記シリコン基板にイオンを注入し上部p+層およびn+埋め込み層を形成する上記工程が、厚さ約10nm〜40nmのp+層を形成するためにイオンを注入する工程および厚さ約50nm〜200nmのn+層を形成するためにイオンを注入する工程を含むことが好ましいといえる。
(13)また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法では、下部電極を堆積させる上記工程が、該下部電極上に酸素拡散障壁および接着層を堆積させる工程を含むことが好ましいといえる。
(14)また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法では、上部電極を堆積させる上記工程が、該上部電極上に酸素拡散障壁を堆積させる工程を含み、前記メモリアレイをアニーリングして上記注入されたイオンを活性化させかつ前記CMR層をアニーリングする工程をさらに含むことが好ましいといえる。
(15)また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法では、上記(10)に記載の第1メモリアレイレベル製造法を第3メモリアレイレベルの製造に適用することが好ましいといえる。
(16)また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法では、上記(10)に記載の第2メモリアレイレベル製造法を第4メモリアレイレベルの製造に適用することが好ましいといえる。
(17)また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法では、上部電極を堆積させる上記工程が、複数レベルのメモリアレイの該上部電極用に該上部電極上に酸素拡散障壁を堆積させる工程を含むことが好ましいといえる。
(18)また、本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法では、上記メモリアレイをアニーリングして上記注入されたイオンを活性化させかつ上記CMR層をアニーリングする工程をさらに含むことが好ましいといえる。
以上のように、本発明においては、各抵抗メモリが完全に絶縁され、かつ自己整合するクロスポイント型EPRメモリアレイを実現できる。それゆえ、本発明は主に半導体産業に適用できる。
従来のクロスポイント型抵抗メモリアレイの構成を示す平面図である。 図1のクロスポイント型抵抗メモリアレイの2‐2断面図である。 図1のクロスポイント型抵抗メモリアレイの3‐3断面図である。 本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法の各工程を示すブロック図である。 本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法の各工程を示すブロック図である。 本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法の各工程を示すブロック図である。 図4Aにおける、下部電極、犠牲材料層、及びハードマスクを堆積する工程40後のクロスポイント型抵抗メモリアレイの構成を示す平面図である。 図5のクロスポイント型抵抗メモリアレイの6‐6断面図である。 図5のクロスポイント型抵抗メモリアレイの7‐7断面図である。 図4Aにおける、フォトレジスト層を塗布し、ハードマスク、犠牲材料層、及び下部電極をエッチングし、Nシリコン層をオーバーエッチングする工程48後のクロスポイント型抵抗メモリアレイの構成を示す平面図である。 図8のクロスポイント型抵抗メモリアレイの9‐9断面図である。 図8のクロスポイント型抵抗メモリアレイの10‐10断面図である。 図4Aにおける、酸化ケイ素層を堆積し、CMPを行い、酸化ケイ素層を平坦化する工程50後のクロスポイント型抵抗メモリアレイの構成を示す平面図である。 図11のクロスポイント型抵抗メモリアレイの12‐12断面図である。 図11のクロスポイント型抵抗メモリアレイの13‐13断面図である。 図4Aにおける、ハードマスク、犠牲材料層、及び下部電極をエッチングし、Nシリコン層をオーバーエッチングする工程56後のクロスポイント型抵抗メモリアレイの構成を示す平面図である。 図14のクロスポイント型抵抗メモリアレイの15‐15断面図である。 図14のクロスポイント型抵抗メモリアレイの16‐16断面図である。 図4Bにおける、残存ハードマスクおよび犠牲材料層をエッチングする工程64後のクロスポイント型抵抗メモリアレイの構成を示す平面図である。 図17のクロスポイント型抵抗メモリアレイの18‐18断面図である。 図17のクロスポイント型抵抗メモリアレイの19‐19断面図である。 図4Bにおける、CMR材料からなるCMR層を堆積する工程66後のクロスポイント型抵抗メモリアレイの構成を示す平面図である。 図20のクロスポイント型抵抗メモリアレイの18‐18断面図である。 図20のクロスポイント型抵抗メモリアレイの19‐19断面図である。 図4Bにおける、上部電極をエッチングする工程76後のクロスポイント型抵抗メモリアレイの構成を示す平面図である。 図23のクロスポイント型抵抗メモリアレイの24‐24断面図である。 図23のクロスポイント型抵抗メモリアレイの25‐25断面図である。 本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法により、マルチレベルのクロスポイント型抵抗メモリアレイを製造する際の各種工程後を示す断面図である。 本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法により、マルチレベルのクロスポイント型抵抗メモリアレイを製造する際の各種工程後を示す断面図である。 本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法により、マルチレベルのクロスポイント型抵抗メモリアレイを製造する際の各種工程後を示す断面図である。 本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法により、マルチレベルのクロスポイント型抵抗メモリアレイを製造する際の各種工程後を示す断面図である。 本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法により、マルチレベルのクロスポイント型抵抗メモリアレイを製造する際の各種工程後を示す断面図である。 本発明に係るクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法により、マルチレベルのクロスポイント型抵抗メモリアレイを製造する際の各種工程後を示す断面図である。
符号の説明
30 工程(準備工程)
32 シリコン基板(第1シリコン基板)
34 工程(イオン注入工程)
36 上部P層(第1P層)
38 N埋込層(第1N埋込層)
40 工程(第1下部電極形成工程)
42 下部電極(第1下部電極)
44 犠牲材料層
46 ハードマスク(第1ハードマスク)
48 工程(第1パターンニング工程、第1エッチング工程)
50 工程(第1絶縁層堆積工程、第1平坦化工程)
52 第1酸化ケイ素層(第1絶縁層)
54 工程(第2パターンニング工程)
56 工程(第2エッチング工程)
58 工程(第2絶縁層堆積工程)
60 第2酸化ケイ素層(第2絶縁層)
62 工程(第2平坦化工程)
64 工程(第1ハードマスク・犠牲材料層除去工程)
66 工程(第1抵抗材料層堆積工程)
68 CMR層(第1抵抗材料層)
70 工程(第1上部電極堆積工程)
72 上部電極(第1上部電極)
74 工程(第1上部電極堆積工程)
76 工程(第1上部電極堆積工程)
80 工程(第2抵抗材料層堆積工程)
82 CMR層(第2抵抗材料層)
84 工程(第2下部電極形成工程)
86 第2下部電極
87 酸化物からなる層(第3絶縁層)
90 工程(第2下部電極形成工程)
92 工程(シリコン層転移工程)
96 工程(シリコン層転移工程)
100 工程(第2イオン注入工程)
102 P層(第2P層)
104 N層(第2N層)
110 第2上部電極
112 工程(第3パターンニング工程)
118 第2レベルクロスポイント型抵抗メモリアレイ(クロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体)
122 第3レベルクロスポイント型EPRメモリアレイ(クロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体)
124 第4レベルクロスポイント型EPRメモリアレイ(クロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体)
126 単一アニーリング工程

Claims (10)

  1. 第1下部電極及び第1上部電極を備え、第1下部電極と第1上部電極との間に磁気抵抗材料からなる第1抵抗材料層が形成された抵抗メモリが複数配列して形成された、クロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法であって、
    第1シリコン基板を準備する準備工程と、
    上記第1シリコン基板にイオンを注入し、第1P層と、その下層の第1N埋込層とを形成する第1イオン注入工程と、
    上記第1P層上に第1下部電極、犠牲材料層、第1ハードマスクをこの順に堆積する第1下部電極形成工程と、
    上記第1ハードマスクを、第1の方向に沿ってストライプ状に延びた第1パターンにパターンニングする第1パターンニング工程と、
    上記第1パターンになるように、第1ハードマスク、犠牲材料層及び第1下部電極をエッチングし除去するとともに、第1N埋込層をオーバーエッチングし部分的に除去する第1エッチング工程と、
    第1エッチング工程にて、第1ハードマスク、犠牲材料層、第1下部電極、及び第1N埋込層がエッチングされた部分に第1絶縁層を堆積する第1絶縁層堆積工程と、
    上記パターンニングされた第1ハードマスクを、上記第1方向と略垂直な第2方向に沿ってストライプ状に延びた第2パターンになるようにパターニングする第2パターンニング工程と、
    上記第2パターンになるように、第1ハードマスク、第1絶縁層、犠牲材料層、第1下部電極、及び第1N埋込層をエッチングし除去するとともに、第1シリコン基板をオーバーエッチングし部分的に除去する第2エッチング工程と、
    第2エッチング工程にて、第1ハードマスク、第1絶縁層、犠牲材料層、第1下部電極、第1N埋込層、及び第1シリコン基板がエッチングされた部分に第2絶縁層を堆積する第2絶縁層堆積工程と、
    残存する第1ハードマスク及び犠牲材料層を、第1下部電極が露出するまでエッチングし除去する第1ハードマスク・犠牲材料層除去工程と、
    第1下部電極の露出部分に、第1抵抗材料層を堆積する第1抵抗材料層堆積工程と、
    第1抵抗材料層に第1上部電極を堆積し、その第1上部電極が第1パターンまたは第2パターンになるようにエッチングする第1上部電極堆積工程とを含むことを特徴とするクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法。
  2. 上記第1絶縁層堆積工程及び上記第2絶縁層堆積工程では、第1ハードマスク、犠牲材料層、及び第1下部電極の厚さの合計の1.5倍の厚さで、第1絶縁層及び第2絶縁層を堆積することを特徴とする請求項1に記載のクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法。
  3. 上記第1絶縁層堆積工程にて堆積された第1絶縁層を平坦化し、第1絶縁層表面と上記第1ハードマスク表面とを揃える第1平坦化工程と、
    上記第2絶縁層堆積工程にて堆積された第2絶縁層を平坦化し、第2絶縁層表面と上記第1ハードマスク表面とを揃える第2平坦化工程とを含むことを特徴とする請求項1または2に記載のクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法。
  4. 上記第1シリコン基板が、p型基板とpウェルを有するn型基板とからなるシリコン基板のグループから選択されたシリコンウエハであることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載のクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法。
  5. 第1イオン注入工程では、第1P層の厚さが10nm〜40nmになり、かつ、第1N埋込層の厚さが50nm〜200nmになるように、イオンを注入することを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載のクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法。
  6. 上記第1下部電極形成工程では、さらに、第1下部電極に、酸素拡散障壁及び接着層を堆積することを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載のクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法。
  7. 第1上部電極堆積工程では、さらに第1上部電極に酸素拡散障壁を堆積するとともに、
    上記イオン注入工程にて注入されたイオンを活性化し、第1抵抗材料層をアニールするアニーリング工程を含むことを特徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載のクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法。
  8. 請求項1〜6の何れか1項に記載のクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法により製造されたクロスポイント型抵抗メモリアレイに、さらにクロスポイント型抵抗メモリアレイが積載された、クロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法であって、
    上記第1上部電極堆積工程にて、第1上部電極がエッチングされた部分に第3絶縁層を堆積する第3絶縁層堆積工程と、
    上記第1上部電極に、磁気抵抗材料からなる第2抵抗材料層を堆積する第2抵抗材料層堆積工程と、
    上記第2抵抗材料層に、第2下部電極を堆積する第2下部電極形成工程と、
    シリコン層が形成されたドナー基板を準備し、該ドナー基板から上記抵抗材料層表面へ上記シリコン層を転移させるシリコン層転移工程と、
    シリコン層転移工程にて転移されたシリコン層に、イオンを注入し第2P層と、その下層の第2N埋込層を形成する第2イオン注入工程と、
    上記第2P層上に第2ハードマスクを堆積し、第2ハードマスクを、第1の方向に沿ってストライプ状に延びた第1パターンにパターンニングする第3パターンニング工程と、
    上記第1パターンになるように、第2ハードマスク、第2P層、第2N埋込層、及び第2抵抗材料層をエッチングする第3エッチング工程と、
    第3エッチング工程にて、第2ハードマスク、第2P層、第2N埋込層、及び第2抵抗材料層がエッチングされた部分に、第3絶縁層を堆積する第3絶縁層堆積工程と、
    上記パターンニングされた第2ハードマスクを、上記第1方向と略垂直な第2方向に沿ってストライプ状に延びた第2パターンになるようにパターニングする第4パターンニング工程と、
    上記第2パターンになるように、第2ハードマスク、第3絶縁層、第2P層、第2N埋込層、及び第2抵抗材料層をエッチングし除去する第4エッチング工程と、
    第4エッチング工程にて、第2ハードマスク、第3絶縁層、第2P層、第2N埋込層、及び第2抵抗材料層がエッチングされた部分に第4絶縁層を堆積する第4絶縁層堆積工程と、
    残存する第2ハードマスクをエッチングし除去する第2ハードマスク除去工程と、
    残存する第2ハードマスクが除去された部分に第2上部電極を堆積する第2上部電極堆積工程とを含むことを特徴とするクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法。
  9. 上記第2下部電極形成工程では、第2下部電極に加え、導電性酸素障壁を形成し、
    上記導電性酸素障壁に、導電性接着材料からなる導電性接着層を堆積する導電性接着層堆積工程を含むことを特徴とする請求項8に記載のクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法。
  10. 請求項8または9に記載のクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法により製造されたクロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体に、第3シリコン基板を接着する第3シリコン基板接着工程と、
    上記第3シリコン基板にイオンを注入し第3P層と、その下層の第3N埋込層とを形成する第3イオン注入工程と、
    上記第3P層上に第3下部電極、犠牲材料層、第3ハードマスクをこの順に堆積する第3下部電極形成工程と、
    上記第3ハードマスクを、第1の方向に沿ってストライプ状に延びた第1パターンにパターンニングする第5パターンニング工程と、
    上記第1パターンになるように、第3ハードマスク、犠牲材料層及び第3下部電極をエッチングし除去するとともに、第3N埋込層をオーバーエッチングし部分的に除去する第5エッチング工程と、
    第5エッチング工程にて、第3ハードマスク、犠牲材料層、第3下部電極、及び第3N埋込層がエッチングされた部分に第5絶縁層を堆積する第5絶縁層堆積工程と、
    上記パターンニングされた第3ハードマスクを、上記第1方向と略垂直な第2方向に沿ってストライプ状に延びた第2パターンになるようにパターニングする第6パターンニング工程と、
    上記第2パターンになるように、第3ハードマスク、第5絶縁層、犠牲材料層、第3下部電極、及び第3N埋込層をエッチングし除去するとともに、第3シリコン基板をオーバーエッチングし部分的に除去する第6エッチング工程と、
    第6エッチング工程にて、第3ハードマスク、第5絶縁層、犠牲材料層、第3下部電極、第3N埋込層、及び第3シリコン基板がエッチングされた部分に第6絶縁層を堆積する第6絶縁層堆積工程と、
    残存する第3ハードマスク及び犠牲材料層を、第3下部電極が露出するまでエッチングし除去する第3ハードマスク・犠牲材料層除去工程と、
    第3下部電極の露出部分に、第3抵抗材料層を堆積する第3抵抗材料層堆積工程と、
    第3抵抗材料層に第3上部電極を堆積し、その第3上部電極が第1パターンまたは第2パターンになるようにエッチングする第3上部電極堆積工程とを含むことを特徴とするクロスポイント型抵抗メモリアレイの製造方法。
JP2006116201A 2005-05-02 2006-04-19 クロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法 Expired - Fee Related JP4994703B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/120,385 2005-05-02
US11/120,385 US7323349B2 (en) 2005-05-02 2005-05-02 Self-aligned cross point resistor memory array

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006313898A true JP2006313898A (ja) 2006-11-16
JP4994703B2 JP4994703B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=37234963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006116201A Expired - Fee Related JP4994703B2 (ja) 2005-05-02 2006-04-19 クロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7323349B2 (ja)
JP (1) JP4994703B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010161137A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Hitachi Ltd 半導体記憶装置の製造方法
JP2012523062A (ja) * 2009-04-03 2012-09-27 サンディスク スリーディー,エルエルシー ダミー抵抗、抵抗スイッチング素子及びダイオードを有するマルチビット抵抗スイッチング・メモリセルへの書き込み
JP2013536983A (ja) * 2010-08-31 2013-09-26 マイクロン テクノロジー, インク. 相変化メモリ構造および方法

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7768812B2 (en) 2008-01-15 2010-08-03 Micron Technology, Inc. Memory cells, memory cell programming methods, memory cell reading methods, memory cell operating methods, and memory devices
US8034655B2 (en) 2008-04-08 2011-10-11 Micron Technology, Inc. Non-volatile resistive oxide memory cells, non-volatile resistive oxide memory arrays, and methods of forming non-volatile resistive oxide memory cells and memory arrays
US8211743B2 (en) * 2008-05-02 2012-07-03 Micron Technology, Inc. Methods of forming non-volatile memory cells having multi-resistive state material between conductive electrodes
US8134137B2 (en) * 2008-06-18 2012-03-13 Micron Technology, Inc. Memory device constructions, memory cell forming methods, and semiconductor construction forming methods
US9343665B2 (en) 2008-07-02 2016-05-17 Micron Technology, Inc. Methods of forming a non-volatile resistive oxide memory cell and methods of forming a non-volatile resistive oxide memory array
US8021897B2 (en) 2009-02-19 2011-09-20 Micron Technology, Inc. Methods of fabricating a cross point memory array
US8270199B2 (en) 2009-04-03 2012-09-18 Sandisk 3D Llc Cross point non-volatile memory cell
US7978498B2 (en) * 2009-04-03 2011-07-12 Sandisk 3D, Llc Programming non-volatile storage element using current from other element
US8735179B2 (en) * 2009-08-27 2014-05-27 Qualcomm Incorporated Magnetic tunnel junction device and fabrication
US8492858B2 (en) * 2009-08-27 2013-07-23 Qualcomm Incorporated Magnetic tunnel junction device and fabrication
US8097498B2 (en) * 2010-01-25 2012-01-17 Sandisk 3D Llc Damascene method of making a nonvolatile memory device
JP5127859B2 (ja) * 2010-03-18 2013-01-23 株式会社東芝 不揮発性記憶装置の製造方法
US8427859B2 (en) 2010-04-22 2013-04-23 Micron Technology, Inc. Arrays of vertically stacked tiers of non-volatile cross point memory cells, methods of forming arrays of vertically stacked tiers of non-volatile cross point memory cells, and methods of reading a data value stored by an array of vertically stacked tiers of non-volatile cross point memory cells
US8411477B2 (en) 2010-04-22 2013-04-02 Micron Technology, Inc. Arrays of vertically stacked tiers of non-volatile cross point memory cells, methods of forming arrays of vertically stacked tiers of non-volatile cross point memory cells, and methods of reading a data value stored by an array of vertically stacked tiers of non-volatile cross point memory cells
US8289763B2 (en) 2010-06-07 2012-10-16 Micron Technology, Inc. Memory arrays
US9601692B1 (en) 2010-07-13 2017-03-21 Crossbar, Inc. Hetero-switching layer in a RRAM device and method
US8946046B1 (en) 2012-05-02 2015-02-03 Crossbar, Inc. Guided path for forming a conductive filament in RRAM
US9570678B1 (en) 2010-06-08 2017-02-14 Crossbar, Inc. Resistive RAM with preferental filament formation region and methods
US8884261B2 (en) 2010-08-23 2014-11-11 Crossbar, Inc. Device switching using layered device structure
US8569172B1 (en) 2012-08-14 2013-10-29 Crossbar, Inc. Noble metal/non-noble metal electrode for RRAM applications
US8168506B2 (en) 2010-07-13 2012-05-01 Crossbar, Inc. On/off ratio for non-volatile memory device and method
US8492195B2 (en) 2010-08-23 2013-07-23 Crossbar, Inc. Method for forming stackable non-volatile resistive switching memory devices
US9401475B1 (en) 2010-08-23 2016-07-26 Crossbar, Inc. Method for silver deposition for a non-volatile memory device
US8391049B2 (en) 2010-09-29 2013-03-05 Crossbar, Inc. Resistor structure for a non-volatile memory device and method
US8558212B2 (en) 2010-09-29 2013-10-15 Crossbar, Inc. Conductive path in switching material in a resistive random access memory device and control
US8351242B2 (en) 2010-09-29 2013-01-08 Micron Technology, Inc. Electronic devices, memory devices and memory arrays
US8759809B2 (en) 2010-10-21 2014-06-24 Micron Technology, Inc. Integrated circuitry comprising nonvolatile memory cells having platelike electrode and ion conductive material layer
WO2012057772A1 (en) 2010-10-29 2012-05-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Memristive devices and memristors with ribbon-like junctions and methods for fabricating the same
US8526213B2 (en) 2010-11-01 2013-09-03 Micron Technology, Inc. Memory cells, methods of programming memory cells, and methods of forming memory cells
US8796661B2 (en) 2010-11-01 2014-08-05 Micron Technology, Inc. Nonvolatile memory cells and methods of forming nonvolatile memory cell
USRE46335E1 (en) 2010-11-04 2017-03-07 Crossbar, Inc. Switching device having a non-linear element
US8502185B2 (en) 2011-05-31 2013-08-06 Crossbar, Inc. Switching device having a non-linear element
US9454997B2 (en) 2010-12-02 2016-09-27 Micron Technology, Inc. Array of nonvolatile memory cells having at least five memory cells per unit cell, having a plurality of the unit cells which individually comprise three elevational regions of programmable material, and/or having a continuous volume having a combination of a plurality of vertically oriented memory cells and a plurality of horizontally oriented memory cells; array of vertically stacked tiers of nonvolatile memory cells
US8431458B2 (en) 2010-12-27 2013-04-30 Micron Technology, Inc. Methods of forming a nonvolatile memory cell and methods of forming an array of nonvolatile memory cells
US8791447B2 (en) 2011-01-20 2014-07-29 Micron Technology, Inc. Arrays of nonvolatile memory cells and methods of forming arrays of nonvolatile memory cells
US8488365B2 (en) 2011-02-24 2013-07-16 Micron Technology, Inc. Memory cells
US8537592B2 (en) 2011-04-15 2013-09-17 Micron Technology, Inc. Arrays of nonvolatile memory cells and methods of forming arrays of nonvolatile memory cells
US9620206B2 (en) 2011-05-31 2017-04-11 Crossbar, Inc. Memory array architecture with two-terminal memory cells
US8619459B1 (en) 2011-06-23 2013-12-31 Crossbar, Inc. High operating speed resistive random access memory
US9166163B2 (en) 2011-06-30 2015-10-20 Crossbar, Inc. Sub-oxide interface layer for two-terminal memory
US9564587B1 (en) 2011-06-30 2017-02-07 Crossbar, Inc. Three-dimensional two-terminal memory with enhanced electric field and segmented interconnects
US9627443B2 (en) 2011-06-30 2017-04-18 Crossbar, Inc. Three-dimensional oblique two-terminal memory with enhanced electric field
US8946669B1 (en) 2012-04-05 2015-02-03 Crossbar, Inc. Resistive memory device and fabrication methods
CN103828047A (zh) 2011-07-22 2014-05-28 科洛斯巴股份有限公司 用于非易失性存储器装置的p+硅锗材料的种子层及方法
US8879299B2 (en) 2011-10-17 2014-11-04 Sandisk 3D Llc Non-volatile memory cell containing an in-cell resistor
US8710481B2 (en) 2012-01-23 2014-04-29 Sandisk 3D Llc Non-volatile memory cell containing a nano-rail electrode
US9685608B2 (en) 2012-04-13 2017-06-20 Crossbar, Inc. Reduced diffusion in metal electrode for two-terminal memory
US8658476B1 (en) 2012-04-20 2014-02-25 Crossbar, Inc. Low temperature P+ polycrystalline silicon material for non-volatile memory device
US9583701B1 (en) 2012-08-14 2017-02-28 Crossbar, Inc. Methods for fabricating resistive memory device switching material using ion implantation
US9741765B1 (en) 2012-08-14 2017-08-22 Crossbar, Inc. Monolithically integrated resistive memory using integrated-circuit foundry compatible processes
US8946673B1 (en) 2012-08-24 2015-02-03 Crossbar, Inc. Resistive switching device structure with improved data retention for non-volatile memory device and method
US9450022B1 (en) * 2012-09-05 2016-09-20 Hrl Laboratories, Llc Memristor devices and fabrication
US9312483B2 (en) 2012-09-24 2016-04-12 Crossbar, Inc. Electrode structure for a non-volatile memory device and method
US9576616B2 (en) 2012-10-10 2017-02-21 Crossbar, Inc. Non-volatile memory with overwrite capability and low write amplification
US9412790B1 (en) 2012-12-04 2016-08-09 Crossbar, Inc. Scalable RRAM device architecture for a non-volatile memory device and method
US10290801B2 (en) 2014-02-07 2019-05-14 Crossbar, Inc. Scalable silicon based resistive memory device
KR102171263B1 (ko) * 2014-08-21 2020-10-28 삼성전자 주식회사 제어된 다결정 반도체 박막을 포함하는 집적회로 소자 및 그 제조 방법
KR102483704B1 (ko) 2016-03-30 2023-01-02 삼성전자주식회사 가변 저항 메모리 장치 및 그 제조 방법
WO2018182725A1 (en) * 2017-03-31 2018-10-04 Intel Corporation A fully self-aligned cross grid vertical memory array
US10199434B1 (en) 2018-02-05 2019-02-05 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional cross rail phase change memory device and method of manufacturing the same
US10381366B1 (en) 2018-02-17 2019-08-13 Sandisk Technologies Llc Air gap three-dimensional cross rail memory device and method of making thereof
US10468596B2 (en) 2018-02-21 2019-11-05 Sandisk Technologies Llc Damascene process for forming three-dimensional cross rail phase change memory devices
US10580976B2 (en) 2018-03-19 2020-03-03 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional phase change memory device having a laterally constricted element and method of making the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003197877A (ja) * 2001-09-26 2003-07-11 Sharp Corp 共有ビット線クロスポイントメモリアレイ
JP2004128486A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Sharp Corp 自己整合クロスポイントメモリアレイの製造方法
JP2004260162A (ja) * 2003-02-27 2004-09-16 Sharp Corp Rramアレイの製造方法及びrram

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6531371B2 (en) 2001-06-28 2003-03-11 Sharp Laboratories Of America, Inc. Electrically programmable resistance cross point memory
US6693821B2 (en) 2001-06-28 2004-02-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Low cross-talk electrically programmable resistance cross point memory

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003197877A (ja) * 2001-09-26 2003-07-11 Sharp Corp 共有ビット線クロスポイントメモリアレイ
JP2004128486A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Sharp Corp 自己整合クロスポイントメモリアレイの製造方法
JP2004260162A (ja) * 2003-02-27 2004-09-16 Sharp Corp Rramアレイの製造方法及びrram

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010161137A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Hitachi Ltd 半導体記憶装置の製造方法
JP2012523062A (ja) * 2009-04-03 2012-09-27 サンディスク スリーディー,エルエルシー ダミー抵抗、抵抗スイッチング素子及びダイオードを有するマルチビット抵抗スイッチング・メモリセルへの書き込み
JP2013536983A (ja) * 2010-08-31 2013-09-26 マイクロン テクノロジー, インク. 相変化メモリ構造および方法
US9130163B2 (en) 2010-08-31 2015-09-08 Micron Technology, Inc. Phase change memory structures and methods
US9437816B2 (en) 2010-08-31 2016-09-06 Micron Technology, Inc. Phase change memory structures and methods

Also Published As

Publication number Publication date
JP4994703B2 (ja) 2012-08-08
US20060246606A1 (en) 2006-11-02
US7323349B2 (en) 2008-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4994703B2 (ja) クロスポイント型抵抗メモリアレイ積載体の製造方法
US6746910B2 (en) Method of fabricating self-aligned cross-point memory array
KR100515182B1 (ko) 1t1r 저항성 메모리 어레이의 제조 방법
US6774004B1 (en) Nano-scale resistance cross-point memory array
US8779410B2 (en) Resistance change memory and method of manufacturing the same
JP4651075B2 (ja) デュアルトレンチで隔離されたクロスポイントメモリアレイとその製造方法
US6972211B2 (en) Method of fabricating trench isolated cross-point memory array
TW569397B (en) Dram cell arrangement with vertical MOS transistors and method for its fabrication
US8617952B2 (en) Vertical transistor with hardening implatation
TW201027713A (en) Self-aligned three-dimensional non-volatile memory fabrication
JP2010524258A (ja) 自己整合ダマシンメモリ構造の製造方法
TW200534433A (en) Asymmetric-area memory cell
JP4827074B2 (ja) 高密度soiクロスポイントメモリアレイおよびそれを製造するための方法
JP2006295185A (ja) メモリアレイに適した接触機構およびその製造方法
JP2013201247A (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
CN110557969B (zh) 阻变式存储器的制造方法和阻变式存储器
TWI497490B (zh) 使用釕/矽二極體之交叉點記憶體
JP2021523575A (ja) シリコンオンインシュレータ基板を備えた埋め込みメモリデバイスを製造する方法
KR20060122268A (ko) 상변환 기억 소자 및 그의 제조방법
JP2003046063A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120509

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees