JP2006262030A - 画角調整装置、カメラシステムおよび画角調整方法 - Google Patents

画角調整装置、カメラシステムおよび画角調整方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006262030A
JP2006262030A JP2005076156A JP2005076156A JP2006262030A JP 2006262030 A JP2006262030 A JP 2006262030A JP 2005076156 A JP2005076156 A JP 2005076156A JP 2005076156 A JP2005076156 A JP 2005076156A JP 2006262030 A JP2006262030 A JP 2006262030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
angle
pan
tilt
wide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005076156A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Iyoda
哲男 伊與田
Hiroyuki Miyake
弘之 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2005076156A priority Critical patent/JP2006262030A/ja
Priority to US11/221,830 priority patent/US20060209186A1/en
Publication of JP2006262030A publication Critical patent/JP2006262030A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/80Analysis of captured images to determine intrinsic or extrinsic camera parameters, i.e. camera calibration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/62Control of parameters via user interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • H04N23/661Transmitting camera control signals through networks, e.g. control via the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/695Control of camera direction for changing a field of view, e.g. pan, tilt or based on tracking of objects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/90Arrangement of cameras or camera modules, e.g. multiple cameras in TV studios or sports stadiums

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】 ワイドカメラの画面とパンチルトズームカメラの画面との相対位置校正を、十分な精度で簡易に行うことができる画角調整装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 カメラシステム1は、カメラ2およびサーバ3を備る。カメラ2は、ワイドカメラ21およびパンチルトズームカメラ22を備える。サーバ3は、パンチルトズームカメラ22のパン角度およびチルト角度をあらかじめ用意した方向セットに従って順次移動させるための制御信号を送信する。次に、サーバ3は、ワイドカメラ21で撮像した画像内のマーク形状を検出して、ワイドカメラ21の画像中の画素位置とパンチルトズームカメラ22のパン角度およびチルト角度との関係を求める。サーバ3は、ワイドカメラ21の画像中の画素位置とパンチルトズームカメラ22のパン角度およびチルト角度との関係を利用して、ワイドカメラ21とパンチルトカメラ22における画角を調整する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、画角調整装置、カメラシステムおよび画角調整方法に関する。
遠隔ロケーションからのビデオ会議がより一層普及しつつある。インターネットとディジタルカメラの発達および利用可能性によって、異なるロケーションに位置しながらも、様々な状況下で、より多くの人が、他の人と対話することが可能である。従来、二つのロケーション間でのビデオ会議は、ロケーションの各々にビデオカメラを設ける。大部分のシステムには、パン/チルト/ズーム(PTZ)カメラが組み込まれている。これらのシステムにおいて、パンチルトズームカメラは、ユーザへある部分のクローズアップビューを提供することができる。大部分のシステムにおいて、ビューワ(viewer)は、遠隔ロケーションから、パンチルトズームカメラをコントロールすることができる。
このようなシステムとして特許文献1に記載のカメラシステムが提案されている。特許文献1に記載のシステムでは、設置時に、数点の画角・方向においてズーム画像とワイド画像との対応を指示することによって、簡易な位置合わせ程度の校正を行っている。
特開2004−64784号公報 特開平11−8844号公報
しかしながら、上記特許文献1では、ワイドカメラのカメラキャリブレーションを厳密に行っても、パンチルトズームカメラのキャリブレーションは簡易的にしか行うことができず、相対的な画角合わせを実現することに繋げることができない。このため、単純な画像位置あわせ程度では、ワイド画面中で指示した位置と、パンチルトズームした画面の画角・方向とのずれが大きく、操作者に違和感を与えるだけでなく、実用上も障害となっている。
そこで、本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、ワイドカメラの画面とパンチルトズームカメラの画面との相対位置校正を、十分な精度で簡易に行うことができる画角調整装置、カメラシステムおよび画角調整方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、パンチルトズームカメラの光軸方向と同じ方向に所定のマーク形状を持つパターンを投射するポイント手段と、ワイドカメラで撮像した画像内の前記マーク形状を検出して、該ワイドカメラの画像中の画素位置と前記パンチルトズームカメラのパン角度およびチルト角度との関係を求める算出手段と、前記算出手段が求めた関係を利用して、前記ワイドカメラと前記パンチルトカメラにおける画角を調整する調整手段とを備える画角調整装置である。本発明によれば、ワイドカメラの画面とパンチルトズームカメラの画面との相対位置校正を、十分な精度で簡易に行うことができる。
本発明は、前記パンチルトズームカメラのパン角度およびチルト角度をあらかじめ用意した方向セットに従って順次移動させるための制御信号を送信する送信手段をさらに備え、前記算出手段は、前記方向セットにわたって実施した結果得られる、前記パン角度およびチルト角度と前記ワイドカメラの画像中の画素位置情報の組合せ情報群を用いて、前記ワイドカメラの画像中の画素位置と前記パンチルトズームカメラのパン角度およびチルト角度との関係を算出する。本発明のカメラシステムは、ワイドカメラと、パンチルトズームカメラと、上記画角調整装置を備える。本発明によれば、ワイドカメラの画面とパンチルトズームカメラの画面との相対位置校正を、十分な精度で簡易に行うことができるカメラシステムを提供することができる。
本発明は、パンチルトズームカメラの光軸方向と同じ方向に所定のマーク形状を持つパターンを投射する投射ステップと、ワイドカメラで撮像した画像内で前記マーク形状を検出して、該ワイドカメラの画像中の画素位置と前記パンチルトズームカメラのパン角度およびチルト角度との関係を求める算出ステップと、前記算出ステップで求めた関係を利用して、前記ワイドカメラと前記パンチルトカメラにおける画角を調整する調整ステップとを有する画角調整方法である。本発明によれば、カメラ組み立て時、あるいは設置時・移設時などにワイドカメラとパンチルトカメラにおける画角を調整することができる。
本発明の画角調整方法は、前記パンチルトズームカメラのパン角度およびチルト角度をあらかじめ用意した方向セットに従って順次移動させるステップをさらに有する。
本発明によれば、ワイドカメラの画面とパンチルトズームカメラの画面との相対位置校正を、十分な精度で簡易に行うことができる画角調整装置、カメラシステムおよび画角調整方法を提供することができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について説明する。図1は、本発明によるカメラシステムの構成を示す図である。図1に示すように、カメラシステム1は、カメラ2およびサーバ3を備る。カメラ2は、ワイドカメラ21およびパンチルトズームカメラ22を備える。ワイドカメラ21は、ビデオフレームをキャプチャする任意のカメラである。このワイドカメラ21は、複数の広角カメラ又は単一のパノラマカメラから成り得る。複数の広角カメラを用いて、キャプチャされたビデオは、つなぎ合わされて、パノラマ画像を生成する。たとえば、二つの広角カメラを用いた場合、約100度の視界角、1200×480解像度の画像フレームを生成するために使用され得る。
パンチルトズームカメラ22は、サーバ3からの制御信号に応答して、パン、チルトおよびズームオペレーションを実行することが可能なカメラである。このようなカメラは、例えば、ソニーEVI−D30 PTZカメラである。パンチルトズームカメラ22は、たとえば768×492解像度の画像を提供することができ、4.4度の視界まで、ズームされ得る。ワイドカメラ21とパンチルトズームカメラ22は、たとえば互いの近傍に配置され、略同一方向に向けられる。また、ワイドカメラ21とパンチルトズームカメラ22は、共に位置合わせされている。これによって、パンチルトズームカメラ22を、ワイドカメラ21のビュー(視野)から取られたX座標とY座標に向けることができが、画角調整を行わないと、ワイドカメラ21の画像と、パンチルトズームカメラ22の画像の画角・方向とのずれが大きくため、操作者に違和感を与えるだけでなく、実用上も障害となる。
また、パンチルトズームカメラ22は、ポインタ装置23を備える。このポインタ装置23は、ワイドカメラ21とパンチルトズームカメラ22における画角調整用のポインタを投影するものである。このポインタ装置23は、パンチルトズームカメラ22の光軸方向と同じ方向に特徴的な(所定の)マーク形状を持つパターンを投射する。また、パンチルトズームカメラ22は、簡易なポインタ装置をカメラ光軸方向と同じ方向へ投射することが出来るように取り付けるためのホットシュー装置を備え、画角校正操作を行う時だけ簡易なポインタ装置を取り付けるようにしてもよい。
サーバ3は、カメラシステム1全体を制御するものであり、単一のサーバであってもよいし、個別のサーバであってもよい。このサーバ3は、ネットワーク4を介して遠隔地と通信を行うことができる。ネットワーク4は、インターネット等を含むワイドエリアネットワーク(WAN)又はローカルエリアネットワーク(LAN)であってもよい。
サーバ3は、パンチルトズームカメラ22のパン角度およびチルト角度をあらかじめ用意した方向セットに従って順次移動させるための制御信号を送信する。サーバ3は、ワイドカメラ21で撮像した画像内のマーク形状を検出して、ワイドカメラ21の画像中の画素位置とパンチルトズームカメラ22のパン角度およびチルト角度との関係を求める。より詳細には、サーバ3は、方向セットにわたって実施した結果得られる、パン角度およびチルト角度とワイドカメラ21の画像中の画素位置情報の組合せ情報群を用いて、ワイドカメラ21の画像中の画素位置とパンチルトズームカメラ22のパン角度およびチルト角度との関係を算出する。次に、サーバ3は、ワイドカメラ21の画像中の画素位置とパンチルトズームカメラ22のパン角度およびチルト角度との関係を利用して、ワイドカメラ21とパンチルトカメラ22における画角を調整する。
図2は、マルチリゾリューションビデオフレーム画像を提供するためのインターフェース50を示す図である。インターフェース50は、ランドスケープウィンドウ51、クローズアップウィンドウ52を有する。ランドスケープウィンドウ51は、ワイドカメラ21で得た環境のオーバービュービデオ画像をユーザに提供するものである。クローズアップウィンドウ52は、パンチルトズームカメラ22で撮影したグローズアップ画像をユーザに提供するものである。クローズアップウィンドウ52に表示されるクローズアップ画像は、ランドスケープウィンドウ51にディスプレイされた画像の一部に対応している。ここでは、ランドスケープウィンドウ51は、会議室の画像を表示する。したがって、クローズアップウィンドウ52は、会議室の一部の画像を表示する。クローズアップ画像コンテンツは、マルチリゾリューションビデオシステムによって又はユーザからの入力に基づいて自動的に選択され得る。
白枠で示した、ランドスケープウィンドウ51のボックス511は、クローズアップウィンドウ画像に対応するランドスケープウィンドウ画像の部分を示す。たとえば、ボックス511のサイズおよび位置は、ユーザによって提供される入力に対応する。ユーザは、入力デバイスを用いてランドスケープウィンドウ51の領域を選択するようにしてもよい。
次に、カメラシステム1の動作について説明する。ワイドカメラ21は、画像をキャプチャして、画像データを、インターフェース31を介してサーバ3へ送信する。サーバ3は、ワイドカメラ21によってキャプチャされた画像を、インターフェース31を介して受け取ると、この画像をネットワーク4へ送信する。サーバ3は、ユーザおよび自動コントロールユニットから、ネットワーク4を介して、制御信号を受け取る。サーバ3は、制御信号を処理して、制御信号をパンチルトズームカメラ22へ送る。
サーバ3は、パンチルトズームカメラ22のパン、チルト、ズームおよび他の機能を指示して、パノラマ画像の領域に関連する画像をキャプチャする。パンチルトズームカメラ22は、サーバ3から、制御信号を受け取り、画像をキャプチャし、画像データを、インターフェース32を介してサーバ3へ提供する。サーバ3は、ネットワーク4を介して、ユーザおよび自動コントロールユニットにパンチルトズームカメラ22の画像を提供する。ワイドカメラ21およびパンチルトズームカメラ22によってキャプチャされた画像は、サーバ3内のメモリキャッシュ又は他のメモリソース(図示しない)へ記憶されてもよい。
ユーザおよび自動コントロールユニットは、ネットワーク4を介してビデオ画像を受け取り、ネットワーク4を介して入力を自動コントロールユニットおよびサーバ3へ供給する。カメラシステム1は、ワイドカメラ21とパンチルトズームカメラ22から、ビデオフレーム画像を提供することによって、図2に示したようなマルチリゾリューションビデオをユーザに提供する。
次に、カメラシステム1における画角調整処理について説明する。図3は、カメラシステム1における画角調整処理を説明するための図である。図3(a)は、ワイドカメラ21による撮影データを示す。同図において「X」はポインタ装置23によって投影されたマークMを示す。パンチルトズームカメラ22のパン角度およびチルト角度を事前に用意した方向セットに従ってA1〜A5のように、順次移動させる。各角度においてワイドカメラ21の画像において撮像される特徴的なマーク形状Mを検出して、ワイドカメラ21の画像中における相対的な位置関係の対応を算出する。
この手順を方向セット全体にわたって実施した結果得られる、パン角度(Pan)とチルト角度(Tilt)を含む角度セットとワイドカメラ21の画像中の画素位置情報(X,Y)の組合せ情報群を用いて、ワイドカメラ画像中の任意の画素位置とパンチルトズームカメラ22のパン角度(Pan)とチルト角度(Tilt)との関係を内挿計算によって求める。組合せカメラの組み立て調整時は、設置時、移設時など、対象との関係が変化する場合には、本発明で目指す画角調整をやり直すことが望ましい。これは、パンチルト角度とワイドカメラ21中の画素位置との関係における誤差分散を対象との関係で調整しなおす意味であり、パンチルトカメラとワイドカメラの光軸がずれていることに起因するからである。上記手順により、パン/チルト角度とワイドカメラ中の画素位置との関係を表すテーブルが得られる(図3(b))。このテーブルを、画角調整を行うサーバ3に設置される制御ソフトウエアに組み込むことにより、クライアントから、ワイドカメラ画像中の特定位置へのパンチルトズーム指示が来たときに、的確なパンチルト角度を算出することが出来る。次に、これらの手順を図4を用いて説明する。
図4は、カメラシステムにおける画角調整処理のフローチャートである。ステップS11で、サーバ3に動作パラメータが入力される。サーバ3は、パンチルトズームカメラ22に制御信号を送って、パンチルトズームカメラ22のパン角度およびチルト角度を事前に用意した方向セットに従って順次回転させる。また、サーバ3は、ポインタ装置23に投射制御信号を送る。ポインタ装置23は、サーバ3からの投射制御信号に従って、パンチルトズームカメラ22の光軸方向と同じ方向へ、特徴的なマーク形状を持つパターンを投射する。
ステップS12で、サーバ3は、方向セットが終了でなければステップS13に進む。ステップS13で、サーバ3は、パンチルトズームカメラに制御信号を送って、次の方向へパンチルトの動作の指示を行うとともに、その位置におけるワイドカメラ21による撮像指示を行う。ステップS14で、サーバ3にインターフェース31を介して、図3(a)で示したようなワイドカメラ21による撮影データが入力される。ステップS15で、サーバ3は、ワイドカメラ21からの撮像データに基づいて、特徴的なマーク形状Mの検出処理を行い、ワイドカメラ21の画像中における相対的な位置関係の対応を算出する。
ここで、相対的な位置関係の対応を算出とは、ワイドカメラ21中のマーク位置を画像処理で検出し、そのワイドカメラ21中の位置座標と、その際の方向セットのパンチルト角度値とを組み合わせて、対応表の1行として格納するということを意味する。この動作の繰り返しで得られるのは、ワイドカメラ21中の十数点程度にわたるパンチルト角度vsワイドカメラ21中位置座標の組合せ表にすぎないので、その方向セットの間を内挿計算で埋めようにしている。さらに、サーバ3は、方向セットデータと特徴的なマーク形状の検出画素位置データの組合せ情報を順次記憶する。ステップS16で、サーバ3は、順次方向セットを獲得する。
ステップS12で、方向セットが終了した場合、ステップS17で、サーバ3は、この手順を方向セット全体にわたって実施した結果得られる、角度セット情報(方向セットデータ)とワイドカメラ画像中の画素位置情報(検出画素位置データ)の組合せ情報群を用いて、ワイドカメラ21の画像中の任意の画素位置とパンチルトズームカメラ22のパンチルト角度との関係を内挿計算によって求める。すなわち、図3(b)では、模式的にX=0,1,・・、Y=0,1,2,3…と記述しているが、実際にはワイドカメラ21の画素数が1,500×1000程度の場合、それに基づいて、たとえばX=210,625,1080,1520,Y=180,395,610,820などといった数値になる。
ワイドカメラ21の画像中の特定位置へのパンチルトズーム指示は、このワイドカメラ21の画素位置データとして、たとえば(X,Y)=(385,550)などといった指示として与えられる。このため、上記テーブルだけでは対応するパンチルト角度が算出できず、そのつど内挿計算をしているのでは時間がかかるので、全てのワイドカメラ21の画素位置値に対する内挿パンチルト角度を校正時に算出するようにしている。このような連続関係が明らかな(つまり、歪み特性が多項関数的であることが明快な)場合に、関数関係を内挿して算出することは、容易に実施できる。たとえば(Pan,Tilt)=F(X,Y)という、多項関数レベルの関数における公知な内挿数値計算手法で適用可能である。
ステップS18で、サーバ3は、画素位置とパンチルト角度の関係テーブル化処理を行い、この計算の結果得られる画素位置とパンチルト角度との関係を図3(b)に示すようにテーブル化したデータセットを得る。ステップS19で、サーバ3は、データセットの結果を出力し、カメラ組み立て時、あるいは設置時・移設時などに行う簡易校正手順の結果として制御ソフトウエアに組み込むことで、ワイドカメラ21の画面とパンチルトズームカメラ22の画面との相対位置校正を、十分な精度で簡易に行うことができる。
なお、本発明による画角調整方法は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を用いて実現され、プログラムをハードディスク装置や、CD−ROM、DVDまたはフレキシブルディスクなどの可搬型記憶媒体等からインストールし、または通信回路からダウンロードし、CPUがこのプログラムを実行することで、各ステップが実現される。
以上本発明の好ましい実施例について詳述したが、本発明は係る特定の実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形、変更が可能である。
本発明によるカメラシステムの構成を示す図である。 マルチリゾリューションビデオフレーム画像を提供するためのインターフェース50を示す図である。 本発明のカメラシステムにおける画角調整方法を説明するための図である。 図4は、カメラシステムにおける画角調整処理のフローチャートである。
符号の説明
1 カメラシステム
2 カメラ
21 ワイドカメラ
22 パンチルトズームカメラ
23 ポインタ装置
3 サーバ
4 ネットワーク

Claims (5)

  1. パンチルトズームカメラの光軸方向と同じ方向に所定のマーク形状を持つパターンを投射するポイント手段と、
    ワイドカメラで撮像した画像内の前記マーク形状を検出して、該ワイドカメラの画像中の画素位置と前記パンチルトズームカメラのパン角度およびチルト角度との関係を求める算出手段と、
    前記算出手段が求めた関係を利用して、前記ワイドカメラと前記パンチルトカメラにおける画角を調整する調整手段と
    を備えることを特徴とする画角調整装置。
  2. 前記パンチルトズームカメラのパン角度およびチルト角度をあらかじめ用意した方向セットに従って順次移動させるための制御信号を送信する送信手段をさらに備え、
    前記算出手段は、前記方向セットにわたって実施した結果得られる、前記パン角度およびチルト角度と前記ワイドカメラの画像中の画素位置情報の組合せ情報群を用いて、前記ワイドカメラの画像中の画素位置と前記パンチルトズームカメラのパン角度およびチルト角度との関係を算出することを特徴とする請求項1に記載の画角調整装置。
  3. ワイドカメラと、
    パンチルトズームカメラと、
    請求項1または請求項2に記載の画角調整装置を備えたカメラシステム。
  4. パンチルトズームカメラの光軸方向と同じ方向に所定のマーク形状を持つパターンを投射する投射ステップと、
    ワイドカメラで撮像した画像内で前記マーク形状を検出して、該ワイドカメラの画像中の画素位置と前記パンチルトズームカメラのパン角度およびチルト角度との関係を求める算出ステップと、
    前記算出ステップで求めた関係を利用して、前記ワイドカメラと前記パンチルトカメラにおける画角を調整する調整ステップと
    を有することを特徴とする画角調整方法。
  5. 前記パンチルトズームカメラのパン角度およびチルト角度をあらかじめ用意した方向セットに従って順次移動させるステップをさらに有することを特徴とする請求項4に記載の画角調整方法。
JP2005076156A 2005-03-16 2005-03-16 画角調整装置、カメラシステムおよび画角調整方法 Withdrawn JP2006262030A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005076156A JP2006262030A (ja) 2005-03-16 2005-03-16 画角調整装置、カメラシステムおよび画角調整方法
US11/221,830 US20060209186A1 (en) 2005-03-16 2005-09-09 Field angle adjustment apparatus, camera system, and field angle adjustment method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005076156A JP2006262030A (ja) 2005-03-16 2005-03-16 画角調整装置、カメラシステムおよび画角調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006262030A true JP2006262030A (ja) 2006-09-28

Family

ID=37009891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005076156A Withdrawn JP2006262030A (ja) 2005-03-16 2005-03-16 画角調整装置、カメラシステムおよび画角調整方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060209186A1 (ja)
JP (1) JP2006262030A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020509536A (ja) * 2017-02-27 2020-03-26 ツァクトラック ゲーエムベーハー 回転可能及び旋回可能な技術ステージ装置を較正するための方法
RU2733414C1 (ru) * 2020-03-23 2020-10-01 Вячеслав Михайлович Смелков Устройство двухкамерной телевизионной системы с юстировкой направления визирной оси и с повышенной чувствительностью до одинакового уровня для каждого из каналов "свет-сигнал"
RU2733415C1 (ru) * 2020-05-13 2020-10-01 Вячеслав Михайлович Смелков Цифровое устройство двухкамерной телевизионной системы с юстировкой направления визирной оси и с повышенной чувствительностью до одинакового уровня для каждого из каналов "свет-сигнал"

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4566166B2 (ja) * 2006-02-28 2010-10-20 三洋電機株式会社 撮影装置
EP1959692B9 (en) * 2007-02-19 2011-06-22 Axis AB A method for compensating hardware misalignments in a camera
GB2452041B (en) * 2007-08-20 2012-09-26 Snell Ltd Video framing control
US8203590B2 (en) 2007-09-04 2012-06-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Video camera calibration system and method
US8294560B2 (en) 2009-07-20 2012-10-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method and apparatus for identifying threats using multiple sensors in a graphical user interface
US9497388B2 (en) * 2010-12-17 2016-11-15 Pelco, Inc. Zooming factor computation
US20150156464A1 (en) * 2013-10-10 2015-06-04 Jason Lee Automatic calibration and orientation system for mobile self-alignment multidimensional object detection and tracking
NL2020405B1 (en) * 2018-02-08 2019-08-19 Fugro N V Method of and apparatus for analyzing images
CN108507604A (zh) * 2018-04-10 2018-09-07 航天科技控股集团股份有限公司 一种全自动指针调整***
CN109712193B (zh) 2018-12-04 2021-06-15 浙江大华技术股份有限公司 一种球机视场角的确定方法及装置
CN111294501B (zh) * 2018-12-06 2022-08-09 西安光启未来技术研究院 一种摄像机的调节方法
JP2020167517A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 ソニー株式会社 画像処理装置と画像処理方法とプログラムおよび撮像装置
KR102193984B1 (ko) * 2019-05-31 2020-12-22 주식회사 아이디스 감시시스템, 그 시스템에서의 어안 카메라를 이용한 ptz 카메라 제어 방법
CN112399033B (zh) * 2019-08-14 2022-04-15 杭州海康威视数字技术股份有限公司 摄像机组件和监控摄像机
WO2022032729A1 (zh) * 2020-08-14 2022-02-17 广东思锐光学股份有限公司 一种具有内置变形镜头的移动终端

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994017636A1 (en) * 1993-01-29 1994-08-04 Bell Communications Research, Inc. Automatic tracking camera control system
US20020005902A1 (en) * 2000-06-02 2002-01-17 Yuen Henry C. Automatic video recording system using wide-and narrow-field cameras
US7629995B2 (en) * 2004-08-06 2009-12-08 Sony Corporation System and method for correlating camera views

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020509536A (ja) * 2017-02-27 2020-03-26 ツァクトラック ゲーエムベーハー 回転可能及び旋回可能な技術ステージ装置を較正するための方法
JP7037203B2 (ja) 2017-02-27 2022-03-16 ツァクトラック ゲーエムベーハー 回転可能及び旋回可能な技術ステージ装置を較正するための方法
RU2733414C1 (ru) * 2020-03-23 2020-10-01 Вячеслав Михайлович Смелков Устройство двухкамерной телевизионной системы с юстировкой направления визирной оси и с повышенной чувствительностью до одинакового уровня для каждого из каналов "свет-сигнал"
RU2733415C1 (ru) * 2020-05-13 2020-10-01 Вячеслав Михайлович Смелков Цифровое устройство двухкамерной телевизионной системы с юстировкой направления визирной оси и с повышенной чувствительностью до одинакового уровня для каждого из каналов "свет-сигнал"

Also Published As

Publication number Publication date
US20060209186A1 (en) 2006-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006262030A (ja) 画角調整装置、カメラシステムおよび画角調整方法
JP6587113B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP4890005B2 (ja) パノラマカメラのデッドゾーンを最小限に抑える方法とシステム
JP4098808B2 (ja) 遠隔映像表示方法、映像取得装置及びその方法とそのプログラム
JP6192940B2 (ja) 撮影機器及び連携撮影方法
JP5596972B2 (ja) 撮像装置の制御装置および制御方法
US20100141767A1 (en) Semi-Automatic Relative Calibration Method for Master Slave Camera Control
JP2005167517A (ja) 画像処理装置、画像処理装置のキャリブレーション方法及び画像処理プログラム
WO1999017543A1 (en) Virtual reality camera
WO2004084542A1 (ja) パノラマ画像生成方法及びその装置並びにこれらの方法・装置を用いた監視システム
JP2007208741A (ja) 遠隔指示システム及び遠隔指示方法
JP2008311804A (ja) 撮像装置および撮像方法
JP2005184776A (ja) 撮像装置及び方法、監視システム、プログラム並びに記録媒体
JP2004056779A (ja) 画像入力装置
JPH10145667A (ja) 撮像装置
JP7150456B2 (ja) 撮像システム、情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム
JP2004146890A (ja) 監視カメラ装置及び監視カメラシステム装置
JP4254667B2 (ja) 広視野角映像撮影装置
EP2672694B1 (en) Improved control of an image capturing device
KR102138333B1 (ko) 파노라마 영상 생성 장치 및 방법
JP2000341574A (ja) カメラ装置及びカメラ制御システム
JPH10290387A (ja) 撮像、表示、記録、再生、伝送装置及び記録媒体
JP2002101408A (ja) 監視カメラシステム
JP2004088558A (ja) モニタリングシステムおよび方法並びにプログラムおよび記録媒体
JP2008154188A (ja) 画像伝送システム及び画像伝送方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080221

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091209