JP2006214861A - 二次元画像検出器 - Google Patents

二次元画像検出器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006214861A
JP2006214861A JP2005027740A JP2005027740A JP2006214861A JP 2006214861 A JP2006214861 A JP 2006214861A JP 2005027740 A JP2005027740 A JP 2005027740A JP 2005027740 A JP2005027740 A JP 2005027740A JP 2006214861 A JP2006214861 A JP 2006214861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active matrix
matrix substrate
housing
base plate
dimensional image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005027740A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Yoshimuta
利典 吉牟田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP2005027740A priority Critical patent/JP2006214861A/ja
Priority to US11/300,548 priority patent/US7361885B2/en
Priority to CN2005101375180A priority patent/CN1815263B/zh
Publication of JP2006214861A publication Critical patent/JP2006214861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14618Containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1462Coatings
    • H01L27/14623Optical shielding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14683Processes or apparatus peculiar to the manufacture or treatment of these devices or parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

【課題】
従来の二次元画像検出器の加熱ショックによるIC素子等の寿命劣化、重量物であるセンサ部上の微小信号増幅器の折り曲げ配線による組立性低下、センサ部の重量・厚さ増加によるハンドリング性低下を改善する。
【解決手段】
Pb板4Nおよび、信号処理回路、電源回路等の電子部品類を積載したベース板5Nを筐体12N側に配設しセンサ部NSの重量・厚さを軽減するとともに、アクティブマトリクス基板2の変形なくセンサ部NSを保持するに必要な機械的強度を筐体12Nに備える。また微小信号増幅器6Nおよびゲートドライバ8Nを折り曲げずにスリット21から筐体12Nに挿入し筐体12N内で微小信号増幅器制御基板7Nおよびゲートドライバ8Nとベース板5Nの電子部品類の相互電気接続を行う。
【選択図】 図1

Description

本発明は、粒子線、X線、可視光、赤外光等の放射線・電磁波(以下、一括して放射線と記載する)の面分布を画像として検出する機能を有し、医用放射線撮像装置・産業用非破壊検査装置等に使用される二次元画像検出器に関する。
従来から二次元画像検出器においては、放射線を電荷信号に変換する撮像センサおよび電荷信号の微小信号増幅器・制御回路・ゲートドライバ回路・信号処理回路・電源回路などのIC素子を含む電子回路類を搭載したベース板と一体化されたアクティブマトリクス基板が、筐体に着脱可能に取り付けられている。アクティブマトリクス基板の材料はガラス板などが使用され、ベース板の材料はアルミ板などが使用されることが多い。この構造においては全ての部材はアクティブマトリクス基板を保持するベース板へ取り付けられ、ユニット化し、筐体は単にカバーとしての機能および形態を有している。
さらに、上記放射線から上記制御回路・ゲートドライバ回路・信号処理回路・電源回路などを構成するIC素子を可能な限り遮蔽しその使用寿命を保証するため、アクティブマトリクス基板の裏面側(撮像センサの取り付け面の反対面側)に鉛板(以下Pb板)などの面状の放射線遮蔽板を挿入する構造が多く採用されている(たとえば特許文献1参照)。この場合、大きな重量を有する放射線遮蔽板と一体化したアクティブマトリクス基板を変形・破損無く保持するため、アクティブマトリクス基板は十分な機械的強度を有する必要があり、アクティブマトリクス基板の厚みを厚くするか、アクティブマトリクス基板と一体化したベース板の厚みを厚くして強度を補強する構造が採用される。この場合にはまずアクティブマトリクス基板の裏面に第一のベース板(以下補強板と記載する)を固着し、その裏面に放射線遮蔽板を固着し、さらに放射線遮蔽板の裏面側に第二のベース板(以下単にベース板と記載する)を固着しその裏面にIC素子を含む電子回路類を形成する構造、または内部に放射線遮蔽板を内蔵した一枚のベース板をアクティブマトリクス基板の裏面に固着し、ベース板裏面にIC素子を含む電子回路類を形成する構造が採用される。
以下、図3によって従来の二次元画像検出器の構造を説明する。放射線を電荷信号に変換する撮像センサ1はアクティブマトリクス基板2に固着され、アクティブマトリクス基板2は補強板3に固着されている。補強板3の下面には放射線遮蔽板としてPb板4が固着されている。Pb板4の重量を支持し変形を防止するため、Pb板4は補強板3およびベース板5に挟着され変形無く保持され、アクティブマトリクス基板2と一体化されている。ベース板5の側面には微小信号増幅器6、ゲートドライバ8が、下面にはゲートドライバ制御回路基板9、信号処理および制御回路基板10、電源基板11等が形成されており、またベース板5の下面の両端部には、2枚の微小信号増幅器制御基板7が金属製締結部品(図示せず)により固着されている。微小信号増幅器制御基板7には微小信号増幅器用制御回路等が搭載されている。
撮像センサ1からアクティブマトリクス基板2を経由して出力される出力信号線は前記微小信号増幅器6に電気的に接続されている。また微小信号増幅器6はその下部がベース板5の裏面に向けて折り返され、前記微小信号増幅器制御基板7の制御回路等およびベース板5の下面の信号処理および制御回路基板10、電源基板11の各電子回路等に電気的に接続されている。さらに撮像センサ1に読み出し信号等を供給するゲートドライバ8の下部がベース板5の裏面に向けて折り返され、ゲートドライバ制御回路基板9に電気的に接続されている。上記の各機能部品の集合体はセンサ部Sを構成し、センサ部Sは筐体12に螺設等の方法で着脱可能に固定されている。センサ部Sの固定およびセンサ部Sへの電気接続の終了後、裏板13で筐体12裏面を閉止する。
特開2003−014862号公報(第1頁)
従来の二次元画像検出器の構造は以上のとおりであるが、この構造ではベース板5裏面上のIC素子等の寿命が劣化し、組立性が悪く、アクティブマトリクス基板2、特に大型のアクティブマトリクス基板2の持ち運び・保管(以下ハンドリングと記述する)が困難である。すなわち、微小信号増幅器6やIC素子等より発生する熱は熱伝導により撮像センサ1に伝わる。一般的に撮像センサ1は熱による変化が激しく、寿命や性能の点からも好ましくない。またPb板4を含む重量物であるセンサ部Sの裏面上で微小信号増幅器制御基板7をベース板5に固着し電気接続を行い、さらに微小信号増幅器6を折り曲げて微小信号増幅器制御基板7やベース板5の裏面の回路に接続するなどの精密組立作業をしなければならない。この組立作業は煩雑で各種補助工具やジグを使用するとは言うものの、特定の熟練作業者を必要とし、取り落としなど誤作業に伴う部品破損、怪我などを生じないようにするため緊張を要し作業時間も増加し組立性を悪化させていた。さらに精密部品類で構成されたセンサ部Sは数十キログラムの重量を持ちハンドリング性が悪く、カバーのない状態での持ち運び・保管には慎重を期する必要があり、ハンドリングを煩雑化させていた。本発明はこのような問題点を解決する手段を提供することを目的とする。
請求項1にかかる発明は、アクティブマトリクス基板を含むセンサ部から、信号処理回路、電源回路等の電子部品類を積載したベース板を分離し、筐体側に配設するとともに、アクティブマトリクス基板を変形なく保持するのに必要な機械的強度を筐体側に備える。
請求項2にかかる発明は、筐体側に配設されたベース板にスリットを設け、微小信号増幅器、ゲートドライバ等を折り曲げることなく、アクティブマトリクス基板側の微小信号増幅器制御基板等の端部に構成した電気信号入出力端子を前記スリットから筐体内部に挿入し、筐体内部に設けた前記電気信号入出力端子の形状に適合する接続部品を介して、アクティブマトリクス基板への電気信号の接続を着脱可能に行う構造を設ける。
請求項3にかかる発明は、筐体のアクティブマトリクス基板を取り付ける側の面の全面または一部の面に放射線遮蔽板を覆着し、前記放射線遮蔽板において前記ベース板のスリットに対応する位置にスリットを設け、アクティブマトリクス基板側の前記電気信号入出力端子を前記スリットから筐体内部に挿入し、筐体内部に設けた前記電気信号入出力端子の形状に適合する接続部品を介して、アクティブマトリクス基板への電気信号の接続を着脱可能に行う構造を設ける。
請求項4にかかる発明は、筐体のアクティブマトリクス基板を取り付ける側の面の全面または一部の面に放射線遮蔽板を覆着する。
請求項5にかかる発明は、アクティブマトリクス基板と一体化された補強板で強度を補強したアクティブマトリクス基板を備える。
本発明は以上詳述したとおりであり、つぎの効果を有する。第一に本発明は信号処理回路、電源回路等の電子部品類を積載したベース板を筐体側に配設しているので、アクティブマトリクス基板とベース板が一体化されておらず、アクティブマトリクス基板を変形なく保持するのに必要な機械的強度は筐体に備えられており、センサ部は必要最小限の強度を保てばよいため、軽量化され形状も小型化され、センサ部のハンドリングが改善される(請求項1)。
第二に本発明は、筐体側に配設されたベース板にスリットを設け、アクティブマトリクス基板側の微小信号増幅器制御基板等の端部に設けた電気信号入出力端子を前記スリットから筐体内部に挿入し、筐体内部に設けた前記電気信号入出力端子の形状に適合する接続部品を介して、アクティブマトリクス基板への電気信号の接続を着脱可能に行う構造を設けたので、微小信号増幅器で発生した熱の大部分はベース板を経由することなく直接前記電気信号入出力端子を経由して、筐体側に設けられる前記電気信号入出力端子の形状に適合する着脱可能な接続部品に流入し、筐体側に伝わり放散されるため、撮像センサへは伝わりにくい。また微小信号増幅器等を折り曲げることなく必要な電気的接続が着脱可能に行われるので、微小信号増幅器等を折り曲げて重量物であるセンサ部の電子部品搭載板やベース板の裏面の回路に接続する必要が無くなり、組立作業が簡素化される(請求項2)。
第三に本発明は、筐体のアクティブマトリクス基板を取り付ける側の面の全面または一部の面に放射線遮蔽板を覆着し、前記放射線遮蔽板において前記ベース板のスリットに対応する位置にスリットを設け、アクティブマトリクス基板側の前記電気信号入出力端子を前記スリットから筐体内部に挿入し、筐体内部に設けた前記電気信号入出力端子の形状に適合する接続部品を介して、アクティブマトリクス基板への電気信号の接続を着脱可能に行う構造を設けたので、前記第二の効果と同じく、微小信号増幅器で発生した熱の大部分はベース板を経由することなく、直接前記電気信号入出力端子を経由して、筐体側に設けられる電気信号入出力端子形状に適合する着脱可能な接続部品に流入し、筐体側に伝わり放散され、撮像センサへは伝わりにくい。また前記第二の効果と同じく、微小信号増幅器等を折り曲げることなく必要な電気的接続が着脱可能に行われるので、微小信号増幅器等を折り曲げて重量物であるセンサ部の電子部品搭載板やベース板の裏面の回路に接続する必要が無くなり、組立作業が簡素化される(請求項3)。
第四に本発明は、筐体のアクティブマトリクス基板を取り付ける側の面の全面または一部の面に放射線遮蔽板を覆着したので、第一の効果と同じく、センサ部の重量を軽減し、センサ部のハンドリングが改善される(請求項4)。
第五に本発明は、アクティブマトリクス基板と一体化された補強板で強度を補強したアクティブマトリクス基板を備えたので、単独では強度の十分でないアクティブマトリクス基板に対しても前記第一の効果または前記第二の効果から第四の効果を得ることが可能になる(請求項5)。
Pb板および、信号処理回路、電源回路等の電子部品類を積載したベース板を筐体側に配設するとともに、アクティブマトリクス基板の変形・破損なくアクティブマトリクス基板を保持するに必要な機械的強度を筐体に備える。また筐体側に配設されたPb板およびベース板にスリットを設け、微小信号増幅器等を折り曲げることなく微小信号増幅器制御基板等を前記スリットから筐体内部に挿入し、微小信号増幅器制御基板等の端部形状に適合するソケット、コネクタなどの接続部品を介してアクティブマトリクス基板およびベース板裏面回路との電気接続を着脱可能に行う。
図1は本発明の1実施例の構成図である。図1において図3と同じ符号を有する部品の構造および作動は図3と同一である。撮像センサ1はアクティブマトリクス基板2に固着されている。撮像センサ1からの出力信号線はアクティブマトリクス基板2の側面に固着された微小信号増幅器6Nに電気的に接続されている。また微小信号増幅器6Nは微小信号増幅器制御基板7Nに電気的に接続されている。微小信号増幅器制御基板7Nには制御回路等が搭載されている。ゲートドライバ8Nは撮像センサ1およびゲートドライバ制御回路基板9Nに電気的に接続されている。上記の各機能部品の集合体はセンサ部NSを構成している。
筐体12Nのセンサ部NS側には放射線遮蔽のためのPb板4Nおよび、裏面に信号処理および制御回路基板10、電源基板11等が設置されたベース板5Nが配設されている。微小信号増幅器制御基板7Nおよびゲートドライバ制御回路基板9Nの端部はセンサ部NSの電気信号入出力端子としての機能を兼ね備えており、Pb板4Nおよびベース板5Nを貫通している3か所のスリット21から筐体12N内部に挿入され、筐体12N内に配設され微小信号増幅器制御基板7Nおよびゲートドライバ制御回路基板9Nの端部形状に適合するソケット、コネクタなどの接続部品(図示せず)を介してベース板5Nの電子部品類と着脱可能に電気接続される。すべての電気接続および機械的接続の完了後、裏板13を閉止する。
図2は本発明の他の実施例である。図2において図1および図3と同じ符号を有する部品の構造および作動は図1および図3と同一である。アクティブマトリクス基板2はハンドリングの便のための必要最小限の厚さを持つ補強板3Nと一体化されている。撮像センサ1、アクティブマトリクス基板2、補強板3N、微小信号増幅器6N、微小信号増幅器制御基板7N、ゲートドライバ8N、ゲートドライバ制御回路基板9Nはセンサ部MSを構成している。筐体12N、スリット21、Pb板4N、ベース板5N、信号処理および制御回路基板10、電源基板11、裏板13の構造と作動については図1と同様であるので詳細説明を省略する。
本発明は上記の実施例に限定されるものではなく、さらに種々の変形実施例を挙げることができる。たとえば図1および図2において筐体12Nの上面の四隅にスペーサを取り付け、スペーサを介してセンサ部NSを筐体12Nに取り付けることによってセンサ部NSの放熱効果を一層高めるとともにベース板5Nへの熱移動を一層遮断する構造としても良い。またアクティブマトリクス基板2、補強板3N、ベース板5N、放射線遮蔽板等の材質はガラス、アルミニウム板、Pb板などには限定されず、目的に応じて種々の材料が採用でき、本発明は構成部品の材質には限定されない。本発明はこれらをすべて包含する。
本発明は、粒子線、X線、可視光、赤外光等の放射線・電磁波の面分布を画像として検出する機能を利用する用途、たとえば医用放射線撮像装置・産業用非破壊検査装置等に適用することができる。
は本発明の実施例の構成図である。 は本発明の変形実施例の構成図である。 は従来の二次元画像検出器の構成図である。
符号の説明
1 撮像センサ
2 アクティブマトリクス基板
3 補強板
3N 補強板
4 Pb板
4N Pb板
5 ベース板
5N ベース板
6 微小信号増幅器
6N 微小信号増幅器
7 微小信号増幅器制御基板
7N 微小信号増幅器制御基板
8 ゲートドライバ
8N ゲートドライバ
9 ゲートドライバ制御回路基板
9N ゲートドライバ制御回路基板
10 信号処理および制御回路基板
11 電源基板
12 筐体
12N 筐体
13裏板
21 スリット
S センサ部
NS センサ部
MS センサ部

Claims (5)

  1. 電磁波情報を電荷情報に変換する半導体層と一体化され前記電荷情報を読み出すアクティブマトリクス基板と、アクティブマトリクス基板を収納する筐体を備えた二次元画像検出器において、信号処理回路、電源回路等の電子部品類を積載したベース板を筐体側に配設するとともに、アクティブマトリクス基板を変形なく保持するのに必要な機械的強度を、筐体に備えることを特徴とする二次元画像検出器。
  2. 筐体側に配設されたベース板にスリットを設け、アクティブマトリクス基板側の電気信号入出力端子を前記スリットから筐体内部に挿入し、筐体内部に設けた前記電気信号入出力端子の形状に適合する接続部品を介して、アクティブマトリクス基板への電気信号の接続を着脱可能に行う構造を設けたことを特徴とする請求項1記載の二次元画像検出器。
  3. 筐体のアクティブマトリクス基板を取り付ける側の面の全面または一部の面に放射線遮蔽板を覆着し、前記放射線遮蔽板において前記ベース板のスリットに対応する位置にスリットを設け、アクティブマトリクス基板側の電気信号入出力端子を前記スリットから筐体内部に挿入し、筐体内部に設けた前記電気信号入出力端子の形状に適合する接続部品を介して、アクティブマトリクス基板への電気信号の接続を着脱可能に行う構造を設けたことを特徴とする請求項2記載の二次元画像検出器。
  4. 筐体のアクティブマトリクス基板を取り付ける側の面の全面または一部の面に放射線遮蔽板を覆着することを特徴とする請求項1から請求項3記載の二次元画像検出器。
  5. アクティブマトリクス基板と一体化された補強板で強度を補強したアクティブマトリクス基板を備えることを特徴とする請求項1または請求項2から請求項4記載の二次元画像検出器。
JP2005027740A 2005-02-03 2005-02-03 二次元画像検出器 Pending JP2006214861A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005027740A JP2006214861A (ja) 2005-02-03 2005-02-03 二次元画像検出器
US11/300,548 US7361885B2 (en) 2005-02-03 2005-12-14 Two-dimensional image detector
CN2005101375180A CN1815263B (zh) 2005-02-03 2005-12-29 二维图像检测器及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005027740A JP2006214861A (ja) 2005-02-03 2005-02-03 二次元画像検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006214861A true JP2006214861A (ja) 2006-08-17

Family

ID=36755510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005027740A Pending JP2006214861A (ja) 2005-02-03 2005-02-03 二次元画像検出器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7361885B2 (ja)
JP (1) JP2006214861A (ja)
CN (1) CN1815263B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013120851A (ja) * 2011-12-07 2013-06-17 Hamamatsu Photonics Kk センサユニット及び固体撮像装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7663369B2 (en) * 2007-02-06 2010-02-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Patient couch, magnetic resonance imaging (MRI) apparatus, and MRI method
KR102092704B1 (ko) * 2013-05-27 2020-03-25 삼성디스플레이 주식회사 엑스레이 검출 장치, 그 제조 방법 및 그 수리 방법
CN104515782B (zh) * 2014-12-17 2017-09-29 丹东奥龙射线仪器集团有限公司 平板探测器多功能光栅装置
TWI630452B (zh) * 2017-09-01 2018-07-21 致伸科技股份有限公司 攝像模組及攝像模組之組裝方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11316281A (ja) * 1998-05-06 1999-11-16 Canon Inc 放射線撮像装置のセンサユニット運搬用収納ケース
WO2001051950A1 (fr) * 2000-01-11 2001-07-19 Hamamatsu Photonics K.K. Capteur d'image rayons x
JP2002214352A (ja) * 2001-01-19 2002-07-31 Canon Inc 放射線画像撮影装置
JP2003075545A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Canon Inc 放射線検出器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5043845A (en) * 1989-10-16 1991-08-27 Eastman Kodak Company High-speed CCD sensor mounting system with improved signal to noise operation and thermal contact
JP2001044683A (ja) * 1999-08-02 2001-02-16 Murata Mfg Co Ltd シールドケースおよびそのシールドケースを備えた電子機器
JP2003014862A (ja) 2001-07-02 2003-01-15 Canon Inc 放射線画像検出装置及び放射線遮蔽方法
CN1312765C (zh) * 2001-09-24 2007-04-25 佳邦科技股份有限公司 具备过电压保护功能的集成电路承载基板
JP3818271B2 (ja) * 2003-04-25 2006-09-06 株式会社島津製作所 放射線撮影装置
KR100534968B1 (ko) * 2003-09-16 2005-12-08 현대자동차주식회사 전자소자의 냉각구조

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11316281A (ja) * 1998-05-06 1999-11-16 Canon Inc 放射線撮像装置のセンサユニット運搬用収納ケース
WO2001051950A1 (fr) * 2000-01-11 2001-07-19 Hamamatsu Photonics K.K. Capteur d'image rayons x
JP2002214352A (ja) * 2001-01-19 2002-07-31 Canon Inc 放射線画像撮影装置
JP2003075545A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Canon Inc 放射線検出器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013120851A (ja) * 2011-12-07 2013-06-17 Hamamatsu Photonics Kk センサユニット及び固体撮像装置
US9478683B2 (en) 2011-12-07 2016-10-25 Hamamatsu Photonics K.K. Sensor unit and solid-state imaging device

Also Published As

Publication number Publication date
CN1815263A (zh) 2006-08-09
US20060169872A1 (en) 2006-08-03
US7361885B2 (en) 2008-04-22
CN1815263B (zh) 2010-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10061042B2 (en) Radiation imaging apparatus and radiation imaging system
JP5675062B2 (ja) X線画像撮影装置
JP5743477B2 (ja) 放射線撮影用装置
JP2015200606A (ja) 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影システム
JP2006214861A (ja) 二次元画像検出器
JP2011176096A (ja) 電子機器
EP4215950B1 (en) Radiation imaging device
JP3815792B1 (ja) 二次元撮像装置
JP5705694B2 (ja) 可搬型放射線画像撮影装置、及び放射線画像撮影システム
JP7181050B2 (ja) 放射線撮像装置
JP2010154105A (ja) カメラ組立構造
JP7181049B2 (ja) 放射線撮像装置、放射線撮像装置の製造方法、及び放射線撮像装置の修復方法
JP6626548B2 (ja) 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影システム
JP4424353B2 (ja) 二次元画像検出器および二次元画像検出器を用いた撮影装置
JP6748472B2 (ja) 放射線撮影装置および放射線撮影システム
JP6380247B2 (ja) 電子機器筐体及びそれを用いたイメージセンサ
JP6184136B2 (ja) 放射線検出装置
TWI841613B (zh) 放射線攝像裝置
KR100728214B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP2008282998A (ja) 電子部品の放熱構造
JP2020030219A (ja) 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影システム
KR20230146818A (ko) X선 디텍터
JP2001326482A (ja) 回路基板装置
JP2003124664A (ja) 電子部品実装機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120508