JP2006213657A - ヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤 - Google Patents

ヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2006213657A
JP2006213657A JP2005028810A JP2005028810A JP2006213657A JP 2006213657 A JP2006213657 A JP 2006213657A JP 2005028810 A JP2005028810 A JP 2005028810A JP 2005028810 A JP2005028810 A JP 2005028810A JP 2006213657 A JP2006213657 A JP 2006213657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
human
lifestyle
receptor agonist
extract
obesity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005028810A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Tsukagawa
美寿 塚川
Shinichi Yokota
真一 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaneka Corp
Original Assignee
Kaneka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaneka Corp filed Critical Kaneka Corp
Priority to JP2005028810A priority Critical patent/JP2006213657A/ja
Publication of JP2006213657A publication Critical patent/JP2006213657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

【課題】 食経験のある安全な天然素材由来であるヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤、及び、これを含有することを特徴とする肥満、肥満症、糖尿病、高脂血症、高血圧症、痛風などの生活習慣病の予防又は処置用組成物を提供する。
【解決手段】 本発明により、水溶性溶媒により抽出して得られるハクトウオウ抽出物、ソクハクヨウ抽出物からなる群より選ばれる少なくとも1種類を有効成分とするヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤が提供される。本発明のヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤は、肥満、肥満症、糖尿病、高脂血症、高血圧症、痛風などの生活習慣病の予防又は処置用組成物として有効である。

Description

本発明は、ヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤、及び、これを含有することを特徴とする肥満、肥満症、糖尿病、高脂血症、高血圧症、痛風などの生活習慣病の予防又は処置用組成物に関する。
過食、栄養過多、運動不足などにより、肥満人口は増加の一途を辿っている。肥満者、特に内臓脂肪が蓄積した内臓脂肪型肥満の肥満者では、糖尿病、高脂血症、高血圧症、痛風などの生活習慣病を合併しており、大きな社会問題である。また、肥満者がその体重を5〜10%減少させると、合併している生活習慣病の症状が軽減又は改善することから、肥満の予防及び/又は改善は生活習慣病の予防及び/又は改善に繋がる。
アドレナリン受容体は、交感神経から遊離されるアドレナリンやノルアドレナリンなどのカテコールアミン作動薬と結合する受容体であり、カテコールアミン作動薬に対する感受性によりα受容体とβ受容体の2種類に分けられる。すなわち、αアドレナリン受容体はノルアドレナリン≧アドレナリン>ドーパミン>イソプレテレノールの順に感受性を示し、βアドレナリン受容体はイソプレテレノール>アドレナリンノルアドレナリン>ドーパミンの順に感受性を示す。
βアドレナリン受容体には、β1、β2、β3受容体があり、近年β4受容体の存在も示唆されている。それぞれの受容体に対するアゴニスト(作動薬)の作用として、β1アドレナリン受容体アゴニストは心拍数増加作用、β2アドレナリン受容体アゴニストは気管支平滑筋弛緩作用、β3アドレナリン受容体アゴニストは熱産生の活性化作用及び脂肪分解の促進作用があることが知られている。このことから、肥満などの生活習慣病の予防及び/又は改善には、β3アドレナリン受容体アゴニストが有効である。
β3アドレナリン受容体アゴニストは、1984年に初めて発見され、動物実験において熱産生や脂肪分解による抗肥満作用、抗糖尿病作用が認められた。しかし、これらの作用はヒトにおいて微弱であった。この効果差の原因が、1989年になり、マウスやラットなどの齧歯類とヒトのβ3アドレナリン受容体の化学構造上の種差であることが明確になった(非特許文献1及び2を参照)。これらのことから、β1やβ2よりもβ3アドレナリン受容体に対して選択性が高く、且つ、ヒトのβ3アドレナリン受容体に対して選択性が高いアゴニスト、すなわち選択的ヒトβ3アドレナリン受容体アゴニストが、肥満、糖尿病などの生活習慣病の予防及び/又は改善に有効であり、その開発が望まれている。
最近、選択的ヒトβ3アドレナリン受容体アゴニストとして幾つかの化合物が知られており(非特許文献1を参照)、臨床試験において抗肥満薬又は抗糖尿病薬としての効果が確認されてきている。しかし、食経験のある天然素材由来であるヒトβ3アドレナリン受容体アゴニストは未だ知られていない。
ハクトウオウは、キンポウゲ科オキナグサ属(Pulsatilla)の植物であり、中国東北部から北部の陜西省、東部の江蘇省にかけて分布するヒロハオキナグサPulsatilla chinensis (Bunge) Regel(中)を正条品とし、そのほか4種類ほどを代用品として用い、その根は解毒作用や消炎、腹痛などに効果があり、煎じて使用されている(非特許文献3を参照)。
ソクハクヨウは、ヒノキ科クロベ属(Thuja)の植物であり、その若葉を含む葉は、民間では収れん、止血、止瀉などに用いられている(非特許文献4を参照)。
しかし、ハクトウオウことにPulsatilla chinensis 、ソクハクヨウことにThuja orientalis L.が、ヒトβ3アドレナリン受容体作用を有していること、並びに、ヒトにおいて肥満、糖尿病などの生活習慣病の予防及び/又は改善に有効であることは、未だ知られていない。
特開2004−168766は、ソクハクヨウを含むα−グルコシダーゼ阻害剤、糖尿病の予防または改善剤、および肥満の予防または改善剤を開示する。しかし、特開2004−168766は、ヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤を開示も示唆もしない。
特開2004−168766 高倉康人、吉田俊秀,日本薬理学雑誌, 118, 315〜320, 2001 C. Weyer, et al., Diabetes & Metabolism, 25, 11〜21, 1999 木村康一、木村孟淳,原色日本薬用植物図鑑,保育社 三橋博,原色牧野和漢薬草大圖鑑,北隆館
本発明は、食経験のある安全な天然素材由来であるヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤、及び、これを含有することを特徴とする肥満、肥満症、糖尿病、高脂血症、高血圧症、痛風などの生活習慣病の予防又は処置用組成物を提供することを課題とする。
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究を行った結果、ハクトウオウ、ソクハクヨウを水溶性溶媒により抽出して得られる抽出物であるハクトウオウ抽出物、ソクハクヨウ抽出物が、ヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト作用を有することを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明において、提供するのは、以下の通りである。
(1)
ハクトウオウ抽出物、およびソクハクヨウ抽出物からなる群より選ばれる少なくとも1種類を有効成分とするヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤。
(2)
ハクトウオウ抽出物がハクトウオウを水溶性溶媒により抽出して得られる抽出物である、(1)記載のヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤。
(3)
ソクハクヨウ抽出物がソクハクヨウを水溶性溶媒により抽出して得られる抽出物である、(1)記載のヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤。
(4)
水溶性溶媒が10容量%以上の炭素数1〜3の低級アルコールである、(2)〜(5)のいずれか1つ記載のヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤。
(5)
水溶性溶媒が10容量%以上のエタノール水溶液である、(2)〜(4)のいずれか1つ記載のヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤。
(6)
有効成分として(1)〜(5)のいずれか1つ記載のヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤を含有する、生活習慣病の予防又は処置用組成物。
(7)
生活習慣病が肥満、肥満症、糖尿病、高脂血症、高血圧症、および痛風からなる群より選ばれる少なくとも1つの疾患である、(6)記載の生活習慣病の予防又は処置用組成物。
(8)
生活習慣病が高体脂肪率、高血糖、高インスリン血症、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、高血圧、および高尿酸血症からなる群より選ばれる(6)記載の生活習慣病の予防又は処置用組成物。
(9)
哺乳動物に、(6)〜(8)のいずれか1つ記載の組成物を投与することを特徴とする、生活習慣病を予防又は処置方法。
(10)
生活習慣病が肥満、肥満症、糖尿病、高脂血症、高血圧症および、痛風からなる群より選ばれる少なくとも1つの疾患である、(9)記載の生活習慣病を予防又は処置方法。
(11)
生活習慣病が高体脂肪率、高血糖、高インスリン血症、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、高血圧、および高尿酸血症からなる群より選ばれる(9)記載の生活習慣病を予防又は処置方法。
本発明によれば、食経験のある安全な天然素材由来であるヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤を得ることができる。これを含有することを特徴とする組成物は、肥満、肥満症、糖尿病、高脂血症、高血圧症、痛風などの生活習慣病の予防又は処置用組成物として有用である。
以下に、本発明の実施の形態を詳しく説明する。
1側面にしたがって、本発明のヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤は、ハクトウオウ抽出物、およびソクハクヨウ抽出物からなる群より選ばれる少なくとも1種類を有効成分とするものであり、抽出物そのものでもよい。
本発明に使用するハクトウオウ(白頭翁)は、キンポウゲ科オキナグサ属(Pulsatilla)の植物であるヒロハオキナグサの根である。本発明においてオキナグサ属のいずれの品種も使用できるが、Pulsailla chinensis (Bge.) Regel.の根が好ましい。
本発明に使用するソクハクヨウ(側柏葉)は、ヒノキ科クロベ属(Thuja)の植物であるコノテガシワの葉であり、水洗後日干ししたものを使用する。本発明において、クロベ属のいずれの品種も使用できるが、Thuja orientalis L.の葉が好ましい。
本発明のヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤を製造するために、本発明に使用するハクトウオウ抽出物、および/またはソクハクヨウ抽出物は、上記、ハクトウオウ、ソクハクヨウから溶媒抽出などによって得ることができる。また、当該抽出物は、飲料品や医薬品として不適当な不純物を含有しない限り、抽出液のまま、又は粗抽出物あるいは半精製抽出物として本発明に使用できる。本明細書において以下、ヒトβアドレナリン受容体アゴニスト剤の量を規定する場合、特に断らない限り該量は、上記抽出物の乾物量を意味するものとする。
溶媒抽出を行う場合は、例えば、ハクトウオウの根、ソクハクヨウの葉を原形のまま、あるいは粉砕又は粉末にしたものを、普通1〜20倍量の下記抽出溶媒に浸し、攪拌及び/又は放置により抽出し、濾過又は遠心分離などにより抽出液を得ることができる。次いで得られた抽出液から、所望により、濃縮及び/又は濃縮乾固などにより溶媒を除去し、当該抽出物を得ることができる。抽出溶媒は、有効成分を効率よく抽出する観点から水溶性溶媒が好ましい。また、本明細書に関する限り、水溶性溶媒とは、水、水と混和可能な溶媒、またはその水溶液をいう。水、水と混和可能な溶媒またはその水溶液は、抽出効率に悪影響を及ぼさない限り、他の成分例えば食塩、水素イオン、界面活性剤、糖類などを含有してもよい。水溶性溶媒が、水溶液である場合、該水溶液中の水溶性溶媒の濃度は、特に限定されない。有効成分を効率よく抽出する観点から、水溶性溶媒の濃度は10容量%以上100容量%以下の水溶液であることが好ましく、50容量%以上100容量%以下がより好ましく、70容量%以上100容量%以下がなおより好ましく、90容量%以上100容量%以下が特に好ましい。水溶性溶媒のうち、抽出効率の観点から炭素数1〜3の低級アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノールがより好ましく、残留溶媒の安全性の点からはエタノールが特に好ましい。水溶性溶媒の抽出温度は、特に限定されず、一般に−20〜100℃、ないし1〜80℃、好ましくは20〜60℃で好適に実施できる。抽出時間は、特に限定されず、通常0.1時間〜1ヶ月、好ましくは0.5時間〜7日間で好適に実施できる。
本発明においてヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト作用の評価法は、特に限定されず、例えば、ヒトβ3アドレナリン受容体を発現している細胞を用いることにより評価できる。すなわちin vitro実験系にて、CHO(チャイニーズ・ハムスター卵巣由来の培養細胞)などの動物細胞にヒトβ3アドレナリン受容体を安定的に発現させ、その細胞に当該抽出物を添加し、細胞内サイクリックAMP濃度の上昇を測定することにより評価できる(A. A. Konkar, et al., J. Pharmacol. Exp. Ther., 291, 875〜883, 1999;T. Kiso, et al., Biol. Pharm. Bull., 22, 1073〜1078, 1999)。また、上記ヒトβ3アドレナリン受容体を安定的に発現している細胞に、CRE−LUCレポーター遺伝子をトランスフェクションした後、当該抽出物を添加し、ルシフェラーゼ活性を測定することにより評価できる(W. Zheng, et al., J. Med. Chem., 42, 2287〜2994, 1999;S. S. Vansal & D. R. Feller, Biochem. Phaemacol., 58, 807〜810, 1999)。なお、CRE−LUCはサイクリックAMPレスポンス・エレメント(CRE)にルシフェラーゼ(LUC)遺伝子を結合したレポーター遺伝子であり、細胞内サイクリックAMP濃度の上昇によりルシフェラーゼが発現する。具体的には、実施例3に記載したアッセイにしたがって、ルシフェラーゼ比活性の上昇が有意に認められたものを、ヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト作用ありとして評価した。
あるいは、上記の実験系において、ヒトβ3アドレナリン受容体の代わりに、ヒトβ1又はβ2アドレナリン受容体を発現している細胞を用いれば、β1、β2、β3での差を比較でき、その選択性を評価できる。
本発明のヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤は、生活習慣病を処置または予防することが可能である。よって、1側面では、本発明は、生活習慣病を処置または予防する組成物に関する。
ここにいう、生活習慣病とは、公衆衛生審議会(平成8年12月18日)の意見具申「生活習慣に着目した疾病対策の基本的方向性について」に基づくものである。食習慣、運動週刊、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣がその発症・進行に関与する疾病群をいう。生活習慣病の例は、限定されないが、肥満、肥満症、糖尿病、高脂血症、高血圧症および痛風からなる群より選ばれる少なくとも1つの疾患を含む。
前記生活習慣病としては、肥満、肥満症、糖尿病、高脂血症、高血圧症、痛風、高体脂肪率、高血糖、高インスリン血症、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、高血圧、および高尿酸血症などが挙げられる。
ここでいう肥満及び肥満症は、日本肥満学会の肥満症診断基準に従う。すなわち、肥満は、BMI(Body Mass Index(体格指数):体重(kg)/身長(m)2)が25以上と定義される。肥満症は、肥満であり且つ、肥満による健康障害又は内臓肥満脂肪型肥満である、と定義される。内臓脂肪型肥満の判定は、ウエスト(臍周り径)が男性で85cm以上、女性で90cm以上、又は、腹部CT検査による内臓脂肪面積が100cm2以上である。また、肥満による健康障害とは、1)2型糖尿病・耐糖能障害、2)脂質代謝異常、3)高血圧、4)高尿酸血症・痛風、5)冠動脈疾患(心筋梗塞・狭心症)、6)脳梗塞(脳血栓症・一過性脳虚血発作)、7)睡眠時無呼吸症候群・Pickwick症候群、8)脂肪肝、9)整形外科的疾患(変形性関節症・腰椎症)、10)月経異常、からなる群より選ばれる少なくとも1つである。
また、上記の肥満として、体脂肪率が男性で25%以上、女性で30%以上である高体脂肪率の状態も含む。上記の2型糖尿病・耐糖脳障害として、例えば、高血糖、高インスリン血症などの状態も含む。上記の2型糖尿病・耐糖能障害として、例えば、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、高LDL−コレステロール血症、低HDL−コレステロール血症などの状態も含む。
ここにいう、高体脂肪率とは、日本肥満学会の肥満症診断基準に従う。BMI(Body Mass Index(体格指数):体重(kg)/身長(m)2)が25以上をいう。
ここにいう、高インスリン血症とは、日本糖尿病学会の75gGTT(ブドウ糖負荷試験)の判定基準に従う。空腹時血糖値が126mg/dl以上、且つGTT2時間値が200mg/dl以上をいう。
ここにいう、高コレステロール血症とは、日本動脈硬化学会のガイドラインによる判定基準に従う。血清総コレステロール濃度が220mg/dl以上、且つLDL−コレステロール濃度が140mg/dl以上をいう。
ここにいう、高トリグリセリド血症とは、日本動脈硬化学会のガイドラインによる判定基準に従う。トリグリセライド(TG)値が150mg/dl以上をいう。
ここにいう、高血圧症とは、世界保健機関/国際高血圧学会(WHO/ISH)の高血圧の判定基準に従う。複数回測定された随時血圧で収縮期血圧が140mmHg以上、または拡張期血圧が90mmHg以上をいう。
ここにいう、高尿酸血症とは、体内の総尿酸量(血清尿酸値で反映される)は、尿酸の産生量と***量とのバランスによって決定され、この収支バランスが崩れて体内の総尿酸量が増加した状態が高尿酸血症である。高尿酸血症の有害性は主として組織に析出した尿酸(塩)結晶によってもたらされるため、体液中で尿酸の溶解性から、男女を問わず血清尿酸値が7.0mg/dl以上をいう。
本発明のヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤を含有する生活習慣病を処置または予防する組成物は、飲食用及び医薬用として利用することができる。本発明の組成物を製造するために、本発明のヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤を、薬学的に許容される他の製剤素材、例えば、賦形剤、崩壊剤、滑沢剤、結合剤、酸化防止剤、着色剤、凝集防止剤、吸収促進剤、溶解補助剤、安定化剤などを適宜添加して、調製することができる。その形態は限定されず、例えば、保健機能食品(特定保健用食品、栄養機能食品)、健康食品、栄養補助食品、機能性食品などの飲食品、あるいはOTCなどの容易に入手可能な医薬品又は医薬部外品などとして利用できる。
飲食品として用いる場合は、そのまま直接摂取することができ、また、公知の担体や助剤などの添加剤を使用して、カプセル剤、錠剤、顆粒剤など服用し易い形態に製剤化して摂取することができる。これらの製剤における本発明のヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤の含有量は特に限定されないが、好ましくは0.1〜100重量%、より好ましくは2〜95重量%、さらに好ましくは10〜90重量%である。さらに、飲食物材料に混合して、チューインガム、チョコレート、キャンディー、ゼリー、ビスケット、クラッカーなどの菓子類;アイスクリーム、氷菓などの冷菓類;茶、清涼飲料、栄養ドリンク、美容ドリンクなどの飲料;うどん、中華麺、スパゲティー、即席麺などの麺類;蒲鉾、竹輪、半片などの練り製品;ドレッシング、マヨネーズ、ソースなどの調味料;マーガリン、バター、サラダ油などの油脂類;パン、ハム、スープ、レトルト食品、冷凍食品など、すべての飲食物に使用することができる。飲食用として本発明予防改善剤を摂取する場合、その摂取量は当該抽出物として成人一人一日あたり、好ましくは0.01〜1000mg/kg重量、より好ましくは0.1〜100mg/kg重量である。
医薬品として用いる場合は、その剤形は特に限定されず、例えば、カプセル剤、錠剤、顆粒剤、注射剤、坐剤、貼付剤などが挙げられる。製剤化においては、薬剤学的に許容される他の製剤素材、例えば、賦形剤、崩壊剤、滑沢剤、結合剤、酸化防止剤、着色剤、凝集防止剤、吸収促進剤、溶解補助剤、安定化剤などを適宜添加して調製することができる。これら製剤の投与量としては、当該抽出物換算で成人一人一日あたり、好ましくは0.01〜1000mg/kg体重、より好ましくは0.1〜100mg/kg体重を1回ないし数回に分けて投与する。
医薬部外品として用いる場合は、必要に応じて他の添加剤などを添加して、例えば、軟膏、リニメント剤、エアゾール剤、クリーム、石鹸、洗顔料、全身洗浄料、化粧水、ローション、入浴剤などに使用することができ、局所的に用いることができる。
本発明の1側面である、哺乳動物に、上記組成物を投与することを特徴とする、生活習慣病を予防または処置する方法では、哺乳動物は、特に限定されないが、ヒトが好ましい。ここにいう投与は、特に限定されないが、経腸例えば経口、舌下投与:非経腸、例えば経皮、静脈内、腹腔内、経鼻、眼内投与を含む。経口投与が好ましい。
以下に、実施例を挙げて本発明をさらに具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
(実施例1)
(ハクトウオウ抽出物の調製方法)
ハクトウオウの根(新和物産)を細かく裁断後、粉砕器で粉砕し、その粉砕品2gを99.5容量%エタノール/水 10mlにて抽出(室温(23〜24℃)、暗所、3日間放置)し、濾過、濃縮乾固を行い、ハクトウオウ抽出物113.6mgを得た。
(実施例2)
(ソクハクヨウ抽出物の調製方法)
ソクハクヨウの葉(新和物産)の粉末品2gを99.5容量%エタノール/水 10mlにて抽出(室温(23〜24℃)、暗所、3日間放置)し、濾過、濃縮乾固を行い、サンヤク抽出物83.6mgを得た。
(実施例3)
(ヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト活性の測定方法)
CHO−K1細胞(チャイニーズ・ハムスター卵巣由来の培養細胞)に、ヒトβ3アドレナリン受容体遺伝子の発現用プラスミドを遺伝子導入用試薬であるリポフェクトアミンTM2000(Invitrogen社)を用いてトランスフェクションし、ヒトβ3アドレナリン受容体を発現している細胞(以下、β3/CHO細胞と称す)を取得した。
実験1日目: β3/CHO細胞を96穴培養プレートに3×104cells/wellとなるように植え込み、37℃、5%CO2条件下で約24時間培養した。培地には、5%FBS(ウシ胎児血清)を含むHD培地を用いた。なお、HD培地は、Ham F−12(SIGMA社)5.35g/L、DMEM(GIBCO社)4.75g/L、L−グルタミン(和光純薬工業)0.59g/L、CaCl2・2H2O(和光純薬工業)0.044g/L、重炭酸ナトリウム(GIBCO社)1.27g/Lの組成で調製した。
実験2日目: 細胞にpCRE−luc(STRATAGENE社)をリポフェクトアミンTM2000(Invitrogen社)を用いてトランスフェクションした。その6時間後、新たな培地に交換し、一晩培養した。なお、pCRE−lucはサイクリックAMPレスポンス・エレメント(CRE)にルシフェラーゼ遺伝子を結合したレポータープラスミドである。
実験3日目: サンプルを含む培地に交換し、6時間培養した。サンプルはジメチルスルホキシド(DMSO)に溶解したものを、培地に1/1000容量添加し、表1記載の濃度とした。無処置対照にはDMSOを、陽性対照には選択的β3アドレナリン受容体アゴニストであるBRL37344(TOCRIS社)を用いた。細胞をCa,Mg含有リン酸緩衝生理食塩水(PBS+)で洗浄した後、ルシフェラーゼによる発光測定試薬であるルックライトTM(Perkin Elmer社)を添加し、トップカウントTMマイクロシンチレーション/ルミネッセンスカウンター(Perkin Elmer社)にてルシフェラーゼの発光強度を測定した。無処置対照のルシフェラーゼ発光強度に対する比をとり、サンプルのルシフェラーゼ比活性とした。
実施例1で得たハクトウオウ抽出物及び、実施例2で得たソクハクヨウ抽出物について測定した結果を表1に示す。
Figure 2006213657
陽性対照のBRL37344では、ルシフェラーゼ比活性の上昇が認めたれた。つまり、BRL37344はヒトβ3アドレナリン受容体を介して細胞内サイクリックAMP濃度を上昇させルシフェラーゼを発現させていることから、BRL37344のヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト作用が確認された。
実施例1のハクトウオウ抽出物及び、実施例2のソクハクヨウ抽出物はいずれも、陽性対照のBRL37344と同様に、ルシフェラーゼ比活性の上昇が認められ、ヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト作用を有していることが判明した。
(実施例4)
実施例1と同様にして得たハクトウオウ抽出物を25重量部、ヤシ油を150重量部、グレープシード油を70重量部、ビタミンEを5重量部の組成で混合し、ハクトウオウ抽出物を含有する飲食用ソフトカプセル剤を調製した。
(実施例5)
実施例2と同様にして得たソクハクヨウ抽出物を2重量部、スクワランを20重量部、オリーブ油を10重量部、精製蜜蝋を5重量部、グリセリンモノスレアレートを3重量部、セトステアルコールを2重量部、ポリオキシエチレン硬化ひまし油を3重量部、グリセリンを10重量部、ビタミンCを3重量部、精製水を42重量部の組成で混合、乳化し、ソクハクヨウ抽出物を含有する皮膚用クリームを調製した。

Claims (11)

  1. ハクトウオウ抽出物、およびソクハクヨウ抽出物からなる群より選ばれる少なくとも1種類を有効成分とするヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤。
  2. ハクトウオウ抽出物がハクトウオウを水溶性溶媒により抽出して得られる抽出物である、請求項1記載のヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤。
  3. ソクハクヨウ抽出物がソクハクヨウを水溶性溶媒により抽出して得られる抽出物である、請求項1記載のヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤。
  4. 水溶性溶媒が10容量%以上の炭素数1〜3の低級アルコールである、請求項2〜5のいずれか1項記載のヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤。
  5. 水溶性溶媒が10容量%以上のエタノール水溶液である、請求項2〜4のいずれか1項記載のヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤。
  6. 有効成分として請求項1〜5のいずれか1項記載のヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤を含有する、生活習慣病の予防又は処置用組成物。
  7. 生活習慣病が肥満、肥満症、糖尿病、高脂血症、高血圧症、および痛風からなる群より選ばれる少なくとも1つの疾患である、請求項6記載の生活習慣病の予防又は処置用組成物。
  8. 生活習慣病が高体脂肪率、高血糖、高インスリン血症、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、高血圧、および高尿酸血症からなる群より選ばれる請求項6記載の生活習慣病の予防又は処置用組成物。
  9. 哺乳動物に、請求項6〜8のいずれか1項記載の組成物を投与することを特徴とする、生活習慣病を予防又は処置方法。
  10. 生活習慣病が肥満、肥満症、糖尿病、高脂血症、高血圧症および、痛風からなる群より選ばれる少なくとも1つの疾患である、請求項9記載の生活習慣病を予防又は処置方法。
  11. 生活習慣病が高体脂肪率、高血糖、高インスリン血症、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症、高血圧、および高尿酸血症からなる群より選ばれる請求項9記載の生活習慣病を予防又は処置方法。
JP2005028810A 2005-02-04 2005-02-04 ヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤 Pending JP2006213657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005028810A JP2006213657A (ja) 2005-02-04 2005-02-04 ヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005028810A JP2006213657A (ja) 2005-02-04 2005-02-04 ヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006213657A true JP2006213657A (ja) 2006-08-17

Family

ID=36977184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005028810A Pending JP2006213657A (ja) 2005-02-04 2005-02-04 ヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006213657A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011118953A2 (en) * 2010-03-25 2011-09-29 Dong-A Pharm.Co., Ltd. Composition for the prevention or treatment of obesity or lipid related metabolic deseases
CN107362250A (zh) * 2017-07-31 2017-11-21 臧星 一种具有清养气血食药两用功效的中药组合物及其制备方法
WO2020077819A1 (zh) * 2018-10-18 2020-04-23 刘琦 白头翁皂苷b4抗急性痛风性关节炎的医药用途

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011118953A2 (en) * 2010-03-25 2011-09-29 Dong-A Pharm.Co., Ltd. Composition for the prevention or treatment of obesity or lipid related metabolic deseases
WO2011118953A3 (en) * 2010-03-25 2012-01-12 Dong-A Pharm.Co., Ltd. Composition for the prevention or treatment of obesity or lipid related metabolic deseases
CN107362250A (zh) * 2017-07-31 2017-11-21 臧星 一种具有清养气血食药两用功效的中药组合物及其制备方法
WO2020077819A1 (zh) * 2018-10-18 2020-04-23 刘琦 白头翁皂苷b4抗急性痛风性关节炎的医药用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6745250B2 (ja) モリンガエキス
US9573919B2 (en) Peroxisome proliferator-activated receptor (PPAR) activator, and drugs, supplements, functional foods and food additives using the same
EP2992933B1 (en) Ginsenoside f2 for prophylaxis and treatment of liver disease
KR20190090362A (ko) 디카페오일퀴닌산을 유효성분으로 함유하는 비만 개선 조성물
JP2008163014A (ja) 11βHSD1阻害剤及びその用途
JPWO2003007974A1 (ja) Tnf産生抑制作用を有する組成物及びtnf産生抑制剤
JP2006096666A (ja) 選択的ヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤
JP2006213657A (ja) ヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤
WO2013129334A1 (ja) 運動効果模倣作用剤並びにAMPK及びPPARδ共活性化剤
JP2007314475A (ja) トリアシルグリセロール合成抑制剤
JPWO2005082391A1 (ja) ヒトβ3アドレナリン受容体アゴニスト剤
CN115768417A (zh) 肌肉萎缩抑制剂
JPWO2004045632A1 (ja) ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体リガンド剤
JP2018104383A (ja) Trpv4活性阻害剤
KR20130093045A (ko) 머루근 추출물을 포함하는 항비만용 조성물
JP5931633B2 (ja) Trpv4活性抑制剤
WO2021210673A1 (ja) 更年期症状改善剤
WO2023101157A1 (ko) 탈염 함초 추출물 또는 이의 분획물을 포함하는 골 질환 또는 갱년기 질환 예방, 치료 또는 개선용 조성물 및 이의 제조 방법
JP2009275026A (ja) 膵臓リパーゼ活性阻害作用を有する組成物
JP2006335742A (ja) アモルフォファルス属植物由来β3アドレナリン受容体アゴニスト組成物
JP2005239551A (ja) 血圧降下剤
KR20210051122A (ko) 마리안 플럼 추출물을 포함하는 PPARα에 의해 매개되는 질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
KR20150091771A (ko) 바다포도 추출물을 포함하는 당뇨병 치료 또는 예방용 조성물
KR101471048B1 (ko) 희렴 추출물을 포함하는 항비만 조성물
JP5926469B2 (ja) 筋肉の糖取り込み促進剤、高血糖改善剤、並びに、糖尿病および/または糖尿病合併症の予防または治療剤