JP2006209670A - 画像形成システムとその部門管理装置,部門管理プログラム - Google Patents

画像形成システムとその部門管理装置,部門管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006209670A
JP2006209670A JP2005023969A JP2005023969A JP2006209670A JP 2006209670 A JP2006209670 A JP 2006209670A JP 2005023969 A JP2005023969 A JP 2005023969A JP 2005023969 A JP2005023969 A JP 2005023969A JP 2006209670 A JP2006209670 A JP 2006209670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
department
image forming
counter information
management device
forming system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005023969A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Yasui
徹 保井
Keiko Fujii
桂子 藤井
Toshifumi Araki
俊史 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2005023969A priority Critical patent/JP2006209670A/ja
Publication of JP2006209670A publication Critical patent/JP2006209670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 画像形成装置側の部門登録数の上限値に影響されることなく、各部門毎のカウンタ情報を常に正確に管理するようにした画像形成システムとその部門管理装置および部門管理プログラムを提供する。
【解決手段】 ホストPCが、プリンタドライバによりユーザの部門コード及び印刷データを上記画像形成手段に送信して、印刷データの印刷出力を行なうと共に、上記画像形成手段が、印刷出力に応じて、上記部門コードに対応する部門毎のカウンタ情報をカウントアップする、画像形成システム10において、ユーティリティにより、上記画像形成手段から部門毎のカウンタ情報301を取得して、カウンタ情報データベースに蓄積して、各部門毎のカウンタ情報に加算すると共に、上記画像形成手段300の各部門毎のカウンタ情報をリセットする部門管理装置200を設けてある。
【選択図】 図1

Description

本発明は、例えばプリンタ,複合機等における部門管理を行なうための画像形成システムと、その部門管理装置および部門管理プログラムに関する。
一般に、例えばプリンタ,複合機等の画像形成装置に対してネットワーク接続されたホストPCから当該画像形成装置にて印刷出力を行なう画像形成システムにおいては、画像形成装置内に各ユーザのカウンタ情報を保持して、印刷出力に伴ってこのカウンタ情報をカウントアップすることにより、課金処理を行なうようにしている。
このような構成の画像形成システムは、例えば特許文献1に開示されており、初期設定として、画像形成装置側に管理すべき部門を登録すると共に、各ホストPCを使用するユーザと部門コードとを関連付けて、各ホストPCのプリンタドライバに反映させるようにしている。
特開2002−236577号
しかしながら、このような画像形成システムにおいては、管理者が、初期設定として画像形成装置側に部門コードの割り当て等により部門を登録すると共に、各ホストPCにてプリンタドライバに、当該ホストPCを使用するユーザと部門コードとを関連付けて登録する作業が必要であり、部門管理の処理コストがかかってしまう。
また、画像形成装置側で部門の登録を行なう場合、部門の登録数に上限があることから、登録可能な部門数を超えた場合、その他の部門として印刷出力に関するカウントが行なわれることになり、部門毎の正確なカウンタ情報が得られなくなってしまう。
さらに、部門管理即ち部門毎のカウンタ情報の管理は、画像形成装置内に保持された部門毎のカウンタ情報を管理者が抽出することにより行なわれているので、画像形成装置に何らかの故障等が発生して、カウンタ情報が消失したり、カウンタ情報が取り出せなくなった場合、カウンタ情報を取得することができなくなり、部門管理が不可能になってしまう。
本発明は、上記の問題を解決すべくなされたものであり、各部門毎の正確なカウンタ情報を管理することができるようにすると共に、画像形成装置側の部門登録数の上限値に影響されることなく、各部門のカウンタ情報を管理することができるようにした画像形成システムと、その部門管理装置および部門管理プログラムの提供を目的とする。
この目的を達成するため、本発明の請求項1記載の画像形成システムは、印刷等の画像形成の処理を行なう画像形成手段と、上記画像形成手段に接続される少なくとも一つのホストPCと、を設けて、上記ホストPCが、プリンタドライバにより、ユーザの部門コード及び印刷データを上記画像形成手段に送信して、上記画像形成手段にて当該印刷データの印刷出力を行なうと共に、上記画像形成手段が、印刷出力に応じて、上記部門コードに基づいて、対応する部門毎のカウンタ情報をカウントアップする、画像形成システムにおいて、上記画像形成手段に接続されていて、上記画像形成手段から部門毎のカウンタ情報を取得する部門管理装置を設けて、上記部門管理装置が、ユーティリティにより、上記画像形成手段から部門毎のカウンタ情報を取得して、内部保持しているカウンタ情報データベースに蓄積して、各部門毎のカウンタ情報に加算すると共に、上記画像形成手段の各部門毎のカウンタ情報をリセットする構成としてある。
画像形成システムをこのような構成とすると、部門管理装置のユーティリティによって、画像形成手段に保持されている各部門毎のカウンタ情報が取得されるので、部門管理装置側で各部門毎のカウンタ情報が管理されることになり、例えば画像形成手段が複数台設置されている場合であっても、各部門毎のカウンタ情報が容易に一元管理されることになる。
また、画像形成手段にて部門の登録数に上限があったとしても、部門管理装置が当該画像形成手段の各部門毎のカウンタ情報を取得した後、これらのカウンタ情報がリセットされるので、登録可能な部門数以上の部門に関して、部門毎のカウンタ情報を正確に管理することが可能になる。
さらに、部門の登録がホストPCのプリンタドライバで行なわれることから、管理者が画像形成手段に対して部門を登録する必要がなく、初期設定の作業が簡略化されるので、部門管理の処理コストが低減され得る。
また、各部門毎のカウンタ情報が部門管理装置側に保持され、管理されるので、上記画像形成手段に何らかの故障等が発生して、カウンタ情報が消失したり、カウンタ情報が取り出せなくなった場合や、カウンタ情報が改変されたとしても、部門管理装置により各部門毎のカウンタ情報が正確に管理され得る。
また、請求項2記載の画像形成システムは、上記ホストPCのプリンタドライバが、ユーザが選択した部門コードに基づいて、当該部門コードの部門登録コマンドを印刷データに付加して、上記画像形成手段に送信する構成としてある。
また、請求項3記載の画像形成システムは、上記画像形成装置が、上記ホストPCから送られてくる部門登録コマンドに基づいて、当該部門コードに対応する部門を登録し、この部門のカウンタ情報をカウントアップする構成としてある。
画像形成システムをこのような構成とすると、画像成形手段は、ホストPCから印刷データと共に送信されてくる部門登録コマンドに基づいて、部門コードに対応する部門を登録することにより、未登録の部門の場合でも、確実に当該部門のカウンタ情報をカウントアップすることができる。
また、請求項4記載の画像形成システムは、上記画像形成装置が、上記ホストPCから送られてくる部門登録コマンドに基づいて、当該部門コードに対応する部門が既に登録されているとき、この部門の新たな登録を省略して、既に登録されている当該部門のカウンタ情報をカウントアップする構成としてある。
画像形成システムをこのような構成とすると、既登録の部門の場合には、新たに部門を登録することなく、既登録の部門のカウンタ情報をカウントアップすることができる。
また、請求項5記載の画像形成システムは、上記部門管理装置が、所定期間毎に、ポーリングによって上記画像形成手段からカウンタ情報を取得する構成としてある。
画像形成システムをこのような構成とすると、部門管理装置は、例えば月初,月末や決まった曜日等、所定期間毎に、上記画像形成手段からカウンタ情報を取得することにより、部門管理装置内のカウンタ情報データベースを最新のカウンタ情報に更新することができる。
また、請求項6記載の画像形成システムは、上記画像形成手段が、部門管理情報に関して、少なくとも一つの項目が上限値に近づいたとき、カウンタ情報取得依頼を上記部門管理装置に通知し、上記部門管理装置は、上記画像形成手段からカウンタ情報取得依頼を受け取ったとき、上記画像形成手段からカウンタ情報を取得する構成としてある。
画像形成システムをこのような構成とすると、少なくとも一つの項目、例えば印刷回数,印刷枚数,経過時間等の項目が上限値に近づいたとき、カウンタ情報取得依頼を画像形成手段側から部門管理装置に通知することにより、部門管理装置が、このカウンタ情報取得依頼に基づいて、画像形成手段からカウンタ情報を取得することにより、上記項目が上限値を超える前にカウンタ情報を取得して、画像形成手段の各部門毎のカウンタ情報をリセットする。これにより、各項目が0にリセットされるので、常に正確なカウンタ情報を取得することができる。
また、請求項7記載の画像形成システムは、上記画像形成手段が、登録された部門数が登録可能な部門数の上限値に近づいたとき、カウンタ情報取得依頼を上記部門管理装置に通知し、上記部門管理装置は、上記画像形成手段からカウンタ情報取得依頼を受け取ったとき、上記画像形成手段からカウンタ情報を取得する構成としてある。
画像形成システムをこのような構成とすると、登録部門数が上限値に近づいたとき、カウンタ情報取得依頼を画像形成手段側から部門管理装置に通知することにより、部門管理装置が、このカウンタ情報取得依頼に基づいて、画像形成手段からカウンタ情報を取得することにより、画像形成手段における登録部門数が上限値を超える前にカウンタ情報を取得して、画像形成手段の各部門毎のカウンタ情報をリセットする。これによって、登録部門数が0にリセットされるので、常に正確なカウンタ情報を取得することができる。
また、請求項8記載の画像形成システムにおける部門管理装置は、ホストPCのプリンタドライバがユーザの部門コード及び印刷データを画像形成手段に送信して、上記画像形成手段にて当該印刷データの印刷出力を行なう際に、上記画像形成装置にて印刷出力に応じて、上記部門コードに基づいて対応する部門毎にカウントアップされるカウンタ情報を取得する画像形成システムの部門管理装置であって、上記画像形成手段から部門毎のカウンタ情報を取得して、内部保持しているカウンタ情報データベースに蓄積して、各部門毎のカウンタ情報に加算すると共に、上記画像形成手段の各部門毎のカウンタ情報をリセットする構成としてある。
このように、本発明は、画像形成システムの部門管理装置としても実現化することができる。
また、請求項9記載の画像形成システムの部門管理プログラムは、ホストPCのプリンタドライバがユーザの部門コード及び印刷データを画像形成手段に送信して、上記画像形成手段にて当該印刷データの印刷出力を行なう際に、上記画像形成装置にて印刷出力に応じて、上記部門コードに基づいて対応する部門毎にカウントアップされるカウンタ情報を取得する処理をコンピュータに実行させるための画像形成システムの部門管理プログラムであって、上記画像形成手段から部門毎のカウンタ情報を取得する手順と、取得した部門毎のカウンタ情報を、内部保持しているカウンタ情報データベースに蓄積して、各部門毎のカウンタ情報に加算する手順と、上記画像形成手段の各部門毎のカウンタ情報をリセットする手順と、を実行させる構成としてある。
このように、本発明は、プログラムとしても実現化することができる。
このようにして、本発明による画像形成システムとその部門管理装置および部門管理プログラムによれば、各部門毎のカウンタ情報の管理が、画像形成手段側ではなく、部門管理装置側で行なわれるので、画像形成手段側の部門登録数の上限に影響されることなく、また画像形成手段の各部門毎のカウンタ情報が故障等により読み出せなくなったとしても、常に正確な部門毎のカウンタ情報を管理することができる。
以下、本発明を適用した画像形成システムの一実施形態について、図1を参照して説明する。
なお、以下に示す本実施形態の画像形成システムは、プログラム(ソフトウェア)の命令によりコンピュータで実行される処理,手段,機能によって実現される。プログラム(画像形成システムの部門管理プログラム)は、コンピュータの各構成要素に指令を送り、以下に示すような所定の処理・機能を行わせる。すなわち、本実施形態の画像形成装置における各処理・手段は、プログラムとコンピュータとが協働した具体的手段によって実現される。また、プログラムの全部又は一部は、例えば、磁気ディスク,光ディスク,半導体メモリ,その他任意のコンピュータで読取り可能な記録媒体により提供され、記録媒体から読み出されたプログラムがコンピュータにインストールされて実行される。また、プログラムは、記録媒体を介さず、通信回線を通じて直接にコンピュータにロードし実行することもできる。
図1は、本発明による画像形成システムの一実施形態の構成を示している。
図1に示すように、画像形成システム10は、ホストPC100と、部門管理装置200と、画像形成手段300と、ネットワーク400と、から構成されている。
ここで、上記ホストPC100,部門管理装置200,画像形成手段300は、それぞれコンピュータ上で動作するプログラムにより動作が制御されるようになっている。
また、上記ネットワーク400は、例えば構内LAN等のネットワークであって、上述したホストPC100,部門管理装置200,画像形成手段300を相互に接続するようになっている。
上記ホストPC100は、例えばパーソナルコンピュータであって、上記画像形成手段300に対してネットワーク400を介して接続されており、画像形成手段300により印刷出力を行なうために、上記画像形成手段300の各種設定等を行なうプリンタドライバ110がインストールされている。
このプリンタドライバ110は、ネットワーク400等の管理者によって、部門コードを選択するための部門コードファイルがインポートされており、ユーザがホストPC100で印刷出力を行なう際に、部門コードの選択を行なうことができるようになっている。
そして、このプリンタドライバ110は、印刷要求発生時に、ユーザが入力した部門コードに基づいて、印刷データに部門登録コマンドを付加して、スプーラ120からネットワーク400を介して画像形成手段300に対して送信するようになっている。
上記部門管理装置200は、例えばPCやネットワーク管理サーバ等のサーバ内に、ユーティリティによって構成されており、図2に示すように、主制御部210,通信部220,UI部230,データベース部240および判断部250を設けてある。
ここで、上記主制御部210は、通信部220,UI部230,データベース部240および判断部250の制御を行なう。
上記通信部220は、定期的に、あるいは画像形成手段300からカウンタ情報取得依頼を受け取ったとき、ポーリングにより画像形成手段300から各部門毎のカウンタ情報を取得し、主制御部210を介してデータベース部240に送出するようになっている。
さらに、上記通信部220は、画像形成手段300から各部門毎のカウンタ情報を取得した後、部門情報全削除の指令をネットワーク400を介して画像形成手段300に送信するようになっている。
上記UI部230は、部門管理装置200を操作する管理者に対して入出力を支援するものである。
上記データベース部240は、通信部220が取得した画像形成手段300の各部門毎のカウンタ情報を蓄積し、ここのカウンタ情報を加算して保持している。
上記判断部250は、データベース部240に保持されている各部門毎のカウンタ情報を参照して、部門管理の判断を行なうものである。
上記画像形成手段300は、公知のプリンタ,複合機等の画像形成手段であって、ネットワーク400を介して上記ホストPC100から送信されてくる印刷データに基づいて印刷出力すると共に、部門登録コマンドにより指定された部門コードに対応する部門を登録し、さらにこの部門のカウンタ情報を印刷出力に応じてカウントアップして、内部に保持するようになっている。
尚、上記画像形成手段300は、部門登録コマンドにより指定された部門コードに対応する部門が既に登録されている場合には、この部門の新たな登録を省略して、既登録の部門のカウンタ情報をカウントアップする。
また、上記画像形成手段300は、各部門のカウンタ情報に含まれる各項目のうち、例えば印刷回数,印刷枚数,経過時間等の項目に関して、その上限値に近づいたとき、あるいは上述した登録部門数が登録可能部門数に近づいたとき、ネットワーク400を介して部門管理装置200に対してカウンタ情報取得依頼を通知する。
さらに、上記画像形成手段300は、部門管理装置200から部門情報全削除の指令を受け取ったとき、内部に保持している各部門毎のカウンタ情報301を0にリセットすると共に、登録されている部門を削除する。
次に、本実施形態の画像形成システム10の初期設定,印刷ジョブおよび部門管理の処理動作について、図3〜図5を参照して説明する。
図3は、画像形成システム10の初期設定の処理動作を示すフローチャートである。
図3において、ステップA1にて、管理者がホストPC100にて、部門コードファイルの設定作業を行なうと、ホストPC100のプリンタドライバ110は、ステップA2にて、この部門コードファイルをプリンタドライバ110内にインポートする。
これにより、初期設定の処理が終了する。
次に、画像形成システム10の印刷ジョブの処理動作について、図4を参照して説明する。
図4は、画像形成システム10の印刷ジョブの処理動作を示すフローチャートである。
図4において、ステップB1にて、ユーザがホストPC100に対して部門コードを選択すると共に、ステップB2にて印刷要求を行なうと、上記ホストPC100のプリンタドライバ110は、ステップB3にて、選択された部門コードに対応する部門登録コマンド111を印刷データ112に付加する。
そして、上記プリンタドライバ110は、ステップB4にて、この部門登録コマンド111および印刷データ112をネットワーク400を介して上記画像形成手段300に送信する。
これを受けて、上記画像形成手段300は、上記部門登録コマンド111に基づいて、ステップB5にて、対応する部門を新規作成する。尚、上記部門登録コマンド111に対応する部門が既に登録されている場合には、上記画像形成手段300は、ステップB5の対応する部門の新規作成をスキップする。
続いて、上記画像形成手段300は、ステップB6にて、印刷データ112に基づいて印刷出力を行なう。
その後、上記画像形成手段300は、ステップB7にて、部門登録コマンドで指定された部門のカウンタ情報301のカウント値を印刷出力の内容に対応してカウントアップし、内部に保持する。
以上で、印刷ジョブの処理が終了する。
次に、部門管理装置200の部門管理の処理動作について、図5を参照して説明する。
図5は、部門管理装置200の部門管理の処理動作を示すフローチャートである。
まず、上記部門管理装置200は、ステップC0にて、ネットワーク400を介して、上記画像形成手段300からカウンタ情報取得依頼を受け取ると、あるいは前もって決められた所定期間毎に定期的に、ステップC1にて、画像形成手段300からネットワーク400を介して各部門毎のカウンタ情報を取得する。
これにより、ステップC2にて、画像形成手段300が、各部門毎のカウンタ情報301をネットワーク400を介して部門管理装置200に送信する。
これを受けて、部門管理装置200は、ステップC3にて、これら各部門毎のカウンタ情報301をデータベース部240のカウンタ情報データベースに蓄積し、カウンタ情報301のカウント値を加算する。
その後、部門管理装置200は、ステップC4にて、部門情報全削除の指令をネットワーク400を介して画像形成手段300に送信する。
これにより、画像形成手段300は、ステップC5にて、各部門毎のカウンタ情報301を0にリセットすると共に、登録されている各部門を削除する。
以上で、部門管理装置200による部門管理の処理動作が完了する。
上述した実施形態においては、画像形成手段300は一つのみが図示されているが、これに限らず、複数台の画像形成手段300がネットワーク400に接続されていてもよい。この場合、各画像形成手段300における各部門毎のカウンタ情報301が、部門管理装置200によって一元管理されるので、各部門毎のカウンタ情報301を容易に管理することができる。
また、上述した実施形態においては、ホストPC100,部門管理装置200及び画像形成手段300は、相互にネットワーク400を介して接続されているが、これに限らず、直接に接続されていてもよいことは明らかである。
本発明は、部門情報の管理に関する発明であるため、部門管理を行う装置や機器に利用可能である。
本発明による画像形成システムの一実施形態の構成を示すブロック図である。 図1の画像形成システムにおける部門管理装置の構成を示すブロック図である。 図1の画像形成システムにおける初期設定の処理動作を示すフローチャートである。 図1の画像形成システムにおける印刷ジョブの処理動作を示すフローチャートである。 図1の画像形成システムにおける部門管理の処理動作を示すフローチャートである。
符号の説明
10 画像形成システム
100 ホストPC
110 プリンタドライバ
111 部門登録コマンド
112 印刷データ
120 スプーラ
200 部門管理装置
210 主制御部
220 通信部
230 UI部
240 データベース部
250 判断部
300 画像形成手段
301 アカウント情報
400 ネットワーク

Claims (9)

  1. 印刷等の画像形成の処理を行なう画像形成手段と、上記画像形成手段に接続される少なくとも一つのホストPCと、を設けて、
    上記ホストPCが、プリンタドライバにより、ユーザの部門コード及び印刷データを上記画像形成手段に送信して、上記画像形成手段にて当該印刷データの印刷出力を行なうと共に、
    上記画像形成手段が、印刷出力に応じて、上記部門コードに基づいて、対応する部門毎のカウンタ情報をカウントアップする、画像形成システムにおいて、
    上記画像形成手段に接続されていて、上記画像形成手段から部門毎のカウンタ情報を取得する部門管理装置を設けて、
    上記部門管理装置が、ユーティリティにより、上記画像形成手段から部門毎のカウンタ情報を取得して、内部保持しているカウンタ情報データベースに蓄積して、各部門毎のカウンタ情報に加算すると共に、上記画像形成手段の各部門毎のカウンタ情報をリセットする
    ことを特徴とする画像形成システム。
  2. 上記ホストPCのプリンタドライバが、ユーザが選択した部門コードに基づいて、当該部門コードの部門登録コマンドを印刷データに付加して、上記画像形成手段に送信する
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。
  3. 上記画像形成装置が、上記ホストPCから送られてくる部門登録コマンドに基づいて、当該部門コードに対応する部門を登録し、この部門のカウンタ情報をカウントアップする
    ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成システム。
  4. 上記画像形成装置が、上記ホストPCから送られてくる部門登録コマンドに基づいて、当該部門コードに対応する部門が既に登録されているとき、この部門の新たな登録を省略して、既に登録されている当該部門のカウンタ情報をカウントアップする
    ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成システム。
  5. 上記部門管理装置が、所定期間毎に、ポーリングによって上記画像形成手段からカウンタ情報を取得する
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の画像形成システム。
  6. 上記画像形成手段が、部門管理情報に関して、少なくとも一つの項目が上限値に近づいたとき、カウンタ情報取得依頼を上記部門管理装置に通知し、上記部門管理装置は、上記画像形成手段からカウンタ情報取得依頼を受け取ったとき、上記画像形成手段からカウンタ情報を取得する
    ことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の画像形成システム。
  7. 上記画像形成手段が、登録された部門数が登録可能な部門数の上限値に近づいたとき、カウンタ情報取得依頼を上記部門管理装置に通知し、上記部門管理装置は、上記画像形成手段からカウンタ情報取得依頼を受け取ったとき、上記画像形成手段からカウンタ情報を取得する
    ことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の画像形成システム。
  8. ホストPCのプリンタドライバがユーザの部門コード及び印刷データを画像形成手段に送信して、上記画像形成手段にて当該印刷データの印刷出力を行なう際に、上記画像形成装置にて印刷出力に応じて、上記部門コードに基づいて対応する部門毎にカウントアップされるカウンタ情報を取得する画像形成システムの部門管理装置であって、
    上記画像形成手段から部門毎のカウンタ情報を取得して、内部保持しているカウンタ情報データベースに蓄積して、各部門毎のカウンタ情報に加算すると共に、上記画像形成手段の各部門毎のカウンタ情報をリセットする
    ことを特徴とする画像形成システムの部門管理装置。
  9. ホストPCのプリンタドライバがユーザの部門コード及び印刷データを画像形成手段に送信して、上記画像形成手段にて当該印刷データの印刷出力を行なう際に、上記画像形成装置にて印刷出力に応じて、上記部門コードに基づいて対応する部門毎にカウントアップされるカウンタ情報を取得する処理をコンピュータに実行させるための画像形成システムの部門管理プログラムであって、
    上記画像形成手段から部門毎のカウンタ情報を取得する手順と、
    取得した部門毎のカウンタ情報を、内部保持しているカウンタ情報データベースに蓄積して、各部門毎のカウンタ情報に加算する手順と、
    上記画像形成手段の各部門毎のカウンタ情報をリセットする手順と、
    を実行させる
    ことを特徴とする画像形成システムの部門管理プログラム。
JP2005023969A 2005-01-31 2005-01-31 画像形成システムとその部門管理装置,部門管理プログラム Pending JP2006209670A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005023969A JP2006209670A (ja) 2005-01-31 2005-01-31 画像形成システムとその部門管理装置,部門管理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005023969A JP2006209670A (ja) 2005-01-31 2005-01-31 画像形成システムとその部門管理装置,部門管理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006209670A true JP2006209670A (ja) 2006-08-10

Family

ID=36966420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005023969A Pending JP2006209670A (ja) 2005-01-31 2005-01-31 画像形成システムとその部門管理装置,部門管理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006209670A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008083862A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Canon Inc 管理装置及びその制御方法
JP2015174317A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 キヤノン株式会社 画像形成装置、データ管理方法及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008083862A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Canon Inc 管理装置及びその制御方法
JP2015174317A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 キヤノン株式会社 画像形成装置、データ管理方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170111247A1 (en) Device management apparatus, device management system, device management method, and computer-readable recording medium
US9430637B2 (en) Service providing system and information gathering method
US20070268512A1 (en) Printing control apparatus, authenticated printing system, and recording medium storing printing control program
US10282141B2 (en) Image processing system, image processing device, billing processing method and computer readable recording medium
US8860977B2 (en) Information transmission system and method with multiple user authentication
US9311024B2 (en) Output system, output method, and program
US20140285847A1 (en) Server apparatus, image forming system, and method of managing image forming data
US20120215828A1 (en) Information processing system, information processing device, and recording medium
JP6372311B2 (ja) 情報処理システム、電子機器、サービス認可方法及びプログラム
KR20180018386A (ko) 인쇄장치, 인쇄장치의 제어방법 및 기억매체
US20140078542A1 (en) Print control apparatus and print control method
US11770492B2 (en) Information processing system, apparatus, and method for controlling usage of service in accordance with previous resource usage
CN104935770A (zh) 印刷任务的配送/执行***和配送/执行方法
US20160226855A1 (en) Image forming system having user authentication function, image forming apparatus, method of controlling image forming system, and storage medium
US20160212300A1 (en) Image forming apparatus that executes job received from mobile device, control method for the image forming apparatus, and storage medium
JP2009067051A (ja) 印刷ジョブに関する分散化された制限毎のアカウンティング
EP2568682B1 (en) Method and System for managing suspicious devices in a network
US8261288B2 (en) Application platform
JP2006209670A (ja) 画像形成システムとその部門管理装置,部門管理プログラム
US8477328B2 (en) Function-providing system
JP2015056167A (ja) 処理管理システム、処理管理装置、プログラム、情報処理システム及び処理管理方法
JP2011066551A (ja) 機器管理装置、機器管理システム、改善提案方法、改善提案プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP7322472B2 (ja) ファイル管理装置、ファイル管理プログラム、ファイル管理システム、及び情報処理プログラム
JP5501309B2 (ja) 電子機器および画像形成装置
US20120243044A1 (en) Information management apparatus, information management method and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090113