JP2006187991A - Printing device - Google Patents

Printing device Download PDF

Info

Publication number
JP2006187991A
JP2006187991A JP2005002520A JP2005002520A JP2006187991A JP 2006187991 A JP2006187991 A JP 2006187991A JP 2005002520 A JP2005002520 A JP 2005002520A JP 2005002520 A JP2005002520 A JP 2005002520A JP 2006187991 A JP2006187991 A JP 2006187991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
printing apparatus
information
ink tank
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005002520A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoru Suzuki
覚 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005002520A priority Critical patent/JP2006187991A/en
Publication of JP2006187991A publication Critical patent/JP2006187991A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To effectively use up ink before the term of validity of the ink elapses. <P>SOLUTION: This printing device comprises an ink tank for feeding ink to a printer, having an ink information storage section for storing ink information and capable of being in the printing device, a timer as a calendar function of the printing device, a means which reads the ink information on the ink tank, a comparison means for comparing the ink information with the timer, a means for deciding whether a process black is used or not on the basis of the timer and ink information and a means for reporting the number of remaining days for the term of validity of the ink tank by the comparison means for comparing the ink information with the timer, and prints by using the process black instead of a black ink on the basis of the ink information read from the ink tank. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、各色のインク情報を個別に記憶したインクタンクおよびインクタンクを個別に装着可能な印刷装置を用いて有効的にインクを消費できる印刷装置に関するものである。   The present invention relates to an ink tank that individually stores ink information of each color, and a printing apparatus that can effectively consume ink using a printing apparatus that can be individually mounted.

印刷装置において、色の三原色であるシアン、マゼンタ、イエロー各色のインクとブラックインクを一体式としたカートリッジを印刷装置に対して交換可能に設けるとともに、印刷データの色をシアン、マゼンタ、イエローの各色およびブラックに色分解し、シアン、マゼンタ、イエローおよびブラックのインクを例えばドット単位で1枚の紙またはシート上に印刷することにより、カラー記録を行うようにして、印刷データの色再現を行うようにしている。このような各色のインクが一つのカートリッジ内に封入されている場合、このカートリッジ内の一色でもインクが無くなると例え別の色が十分に残っていたとしても取り換えなければならないタイプのものが普通である。   In the printing device, a cartridge that integrates the three primary colors of cyan, magenta, and yellow with a black ink is provided for the printing device in a replaceable manner, and the print data colors are cyan, magenta, and yellow. Color separation is performed, and color recording is performed by printing cyan, magenta, yellow, and black ink on a sheet of paper or a sheet, for example, in units of dots, and color reproduction of print data is performed. I have to. When ink of each color is enclosed in one cartridge, if one color in this cartridge runs out of ink, it is usually the type that must be replaced even if another color remains. is there.

近年上記のような問題を解決する手段として、シアン、マゼンタ、イエロー、およびブラック各色のインクタンクを個別に用意し、各色のインクタンクを個別にカートリッジに装着するタイプが普及している。これらのタイプは、インクの無くなった色のみ取り換えることができ、従来のようなシアン、マゼンタ、イエロー各色のインクとブラックインクを一体式としたカートリッジを購入する場合にくらべ経済的である。   In recent years, as a means for solving the above-described problems, a type in which ink tanks for cyan, magenta, yellow, and black are individually prepared and the ink tanks for each color are individually mounted on a cartridge has become widespread. These types can replace only the color that has run out of ink, and are more economical than purchasing a cartridge in which cyan, magenta, and yellow inks and black inks are integrated.

また、近年カートリッジに製造年月日および有効期限を記憶させて、有効期限が過ぎるとユーザにその旨を警告する印刷装置がある。   In recent years, there is a printing apparatus that stores a manufacturing date and an expiration date in a cartridge and warns the user when the expiration date has passed.

又、別の従来例としては特許文献1をあげることが出来る。
特開平10-297002号公報
As another conventional example, Patent Document 1 can be cited.
Japanese Patent Laid-Open No. 10-297002

しかしながら、ユーザはカートリッジの有効期限を余程注意を払って意識していない限り、インク残量が十分に残っているにもかかわらず、有効期限が過ぎてしまうという問題が生じていた。とくに、普段モノクロ印刷しか使わないユーザにとっては、カラーインクの消費量が少なく、気づかないうちにカラーインクのインク残量が十分にもかかわらず有効期限が過ぎてしまっている場合がある。有効期限が過ぎたインクを用いることは、印刷結果がメーカの保証する色合いと異なったり、プリントヘッドのノズルが目詰まりしたりするなど二次的なトラブル発生の原因となることは明らかである。   However, unless the user pays much attention to the expiration date of the cartridge, there is a problem that the expiration date has passed even though the remaining amount of ink is sufficient. In particular, for users who normally use only monochrome printing, the amount of color ink consumed is small, and there are cases where the expiration date has passed without knowing that the remaining amount of color ink is sufficient. It is obvious that the use of ink whose expiration date has passed causes secondary troubles such as the print result being different from the color shade guaranteed by the manufacturer or the nozzles of the print head being clogged.

したがって、本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、インクの有効期限が過ぎる前にインクを有効的に消費することが目的である。   Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to effectively consume ink before the expiration date of the ink has passed.

上記課題を解決し、目的を達成するために、本発明の印刷装置によれば、印刷装置に対してインクを供給し、前記インクの情報を記憶するインク情報記憶部を備え、前記印刷装置に装着可能なインクタンクと、前記印刷装置のカレンダ機能としてタイマと、前記インクタンクのインク情報を読み出す手段と、前記タイマと前記インク情報の比較手段と、前記タイマと前記インク情報によりプロセスブラックを用いるか否かを選択する手段と、前記タイマと前記インク情報により、カラー画像データをモノクロ画像データに変換する手段と、前記タイマと前記インク情報の比較手段により、前記インクタンクの有効期限の残り日数を通知する手段と、前記インクタンクより読み出した前記インク情報により、ブラックインクの代わりにプロセスブラックを用いて印刷することを特徴とする。   In order to solve the above problems and achieve the object, according to the printing apparatus of the present invention, the printing apparatus includes an ink information storage unit that supplies ink to the printing apparatus and stores information on the ink. A mountable ink tank; a timer as a calendar function of the printing apparatus; means for reading out ink information of the ink tank; a means for comparing the timer and the ink information; and process black using the timer and the ink information. Means for selecting whether or not, the means for converting color image data into monochrome image data by the timer and the ink information, and the remaining number of days for the expiration date of the ink tank by the timer and the ink information comparison means And a process in place of black ink by means of the ink information read from the ink tank. Characterized by printing using a rack.

また、前記印刷装置に装着可能なインクタンクは、前記印刷装置に対して色ごとに個別に装着可能であることを特徴とする。   The ink tank that can be attached to the printing apparatus can be individually attached to the printing apparatus for each color.

また、前記インク情報記憶部のインク情報は、前記インクタンクの色情報であることを特徴とする。   Further, the ink information in the ink information storage unit is color information of the ink tank.

また、前記インク情報記憶部のインク情報は、前記インクタンクの有効期限情報であることを特徴とする。   The ink information in the ink information storage unit is expiration date information of the ink tank.

また、同じ目的を達成するために本発明の印刷装置によれば、印刷装置に対してインクを供給し、前記インクの情報を記憶するインク情報記憶部を備え、前記印刷装置に装着可能なインクタンクと、前記印刷装置のカレンダ機能としてタイマと、前記インクタンクのインク情報を読み出す手段と、前記インク情報読み出し手段によって検出した前記色情報によって、前記インクタンクの装着が正しいか否かの通知する手段を備えることを特徴とする。   In order to achieve the same object, according to the printing apparatus of the present invention, an ink that is supplied to the printing apparatus and includes an ink information storage unit that stores information on the ink, can be attached to the printing apparatus. Notification of whether or not the ink tank is correctly installed is made by the tank, a timer as a calendar function of the printing apparatus, means for reading out ink information of the ink tank, and the color information detected by the ink information reading means. Means are provided.

また、前記印刷装置に装着可能なインクタンクは、前記印刷装置に対して色ごとに個別に装着可能であることを特徴とする。   The ink tank that can be attached to the printing apparatus can be individually attached to the printing apparatus for each color.

また、前記インク情報記憶部のインク情報は、前記インクタンクの色情報であることを特徴とする。   Further, the ink information in the ink information storage unit is color information of the ink tank.

以上説明したように、本発明によれば、各色のインクタンクに有効期限を記憶し、かつ各色のインクタンクを個別に装着する印刷装置において、ユーザはインクタンクの有効期限を意識しなくても、印刷装置の通知によりインクタンクの有効期限が過ぎる前に有効的にインクを消費できる。   As described above, according to the present invention, in a printing apparatus that stores an expiration date in each color ink tank and individually mounts each color ink tank, the user does not need to be aware of the expiration date of the ink tank. The ink can be effectively consumed before the expiration date of the ink tank passes due to the notification of the printing apparatus.

また、ユーザはインクタンクの有効期限を意識しなくても、印刷装置の通知により有効期限が切れる前にインクタンクを交換することができるので、有効期限の過ぎた古いインクタンクを使用することがなく、印刷結果がメーカの保証する色合いと異なったり、プリントヘッドのノズルが目詰まりしたりするなど二次的トラブルの発生を抑えることができる。   In addition, even if the user is not aware of the expiration date of the ink tank, the ink tank can be replaced before the expiration date is reached by notification from the printing apparatus. Therefore, it is possible to use an old ink tank whose expiration date has passed. Therefore, it is possible to suppress the occurrence of secondary troubles such as the printing result being different from the color guaranteed by the manufacturer or the nozzles of the print head being clogged.

また、各色のインクタンクに色情報が格納してあるので、インクタンクの交換の際、ユーザは誤った位置に誤った色のインクタンクを装着することがなくなる。   In addition, since color information is stored in the ink tanks of the respective colors, the user does not attach the ink tank of the wrong color at the wrong position when replacing the ink tank.

以下、本発明の一実施例について、図面を用いて説明を行う。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は本実施例における印刷装置100、印刷用データ116およびメディア117のイメージ図である。図1のように本実施例における印刷装置100は、印刷装置本体に、イエロー(Y)インクタンク105、マゼンタ(M)インクタンク104、シアン(C)インクタンク103およびブラック(K)インクタンク102を各々個別に装着でき、さらに、各色インクタンク(102〜105)はインク情報記憶部(111〜114)として各々EEPROMを備えている。また、各インクタンク(102〜105)を印刷装置本体100に装着するためのインクタンク装着部(107〜110)を各々色毎に備えており、Yインクタンク装着部110、Mインクタンク装着部109、Cインクタンク装着部108およびKインクタンク装着部107は、各インクタンク(102〜105)が装着された際、各インクタンク(102〜105)のインク情報記憶部(111〜114)と印刷装置本体100間のデータのやり取りを行うためのインタフェースの役割を果たす。   FIG. 1 is an image diagram of a printing apparatus 100, printing data 116, and media 117 in this embodiment. As shown in FIG. 1, the printing apparatus 100 in this embodiment includes a yellow (Y) ink tank 105, a magenta (M) ink tank 104, a cyan (C) ink tank 103, and a black (K) ink tank 102 in the printing apparatus main body. Each color ink tank (102 to 105) has an EEPROM as an ink information storage unit (111 to 114). Each ink tank (102 to 105) is equipped with an ink tank mounting part (107 to 110) for mounting on the printing apparatus main body 100 for each color, Y ink tank mounting part 110, M ink tank mounting part 109, the C ink tank mounting unit 108 and the K ink tank mounting unit 107 are connected to the ink information storage unit (111-114) of each ink tank (102-105) when each ink tank (102-105) is mounted. It plays the role of an interface for exchanging data between the printing apparatus main bodies 100.

インク情報検出部106は、各インクタンク(102〜105)のインク情報記憶部(111〜114)より色情報、有効期限情報、インク残量情報などのインク情報を検出し、情報に応じたプログラムを実行する役割を果たす。   The ink information detection unit 106 detects ink information such as color information, expiration date information, and remaining ink information from the ink information storage unit (111 to 114) of each ink tank (102 to 105), and a program corresponding to the information Play a role in performing.

また、本実施例における印刷装置100内部には、カレンダ機能としてタイマ115、インク情報検出部106により実行されプロセスブラック(Yインク、Mインク、Cインクを同一画素上に吐出したブラック)を生成するためのプロセスブラック生成部101を備え、さらに、プロセスブラックの使用開始日の設定と、プロセスブラック使用開始日以降カラー画像をモノクロ画像に変換して印刷するか否かのモード設定を行うプロセスブラック使用モード設定部118を備えている。   Further, in the printing apparatus 100 according to the present exemplary embodiment, the process 115 (black in which Y ink, M ink, and C ink are ejected on the same pixel) is generated by the timer 115 and the ink information detection unit 106 as a calendar function. Process black generation unit 101, and the process black use start date setting and the mode setting whether to print after converting the color image to a monochrome image after the process black use start date A mode setting unit 118 is provided.

次に本実施例における印刷装置100の各機能について図2の全体構成を示すブロック図を用いて詳細に説明する。   Next, each function of the printing apparatus 100 in the present embodiment will be described in detail with reference to the block diagram showing the overall configuration of FIG.

200は本実施例における印刷装置本体で、印刷するための画像を選択及び印刷を行うためのユーザインターフェースデバイスとしてキー入力手段201及び表示手段202、ソフト処理を実行するプログラムの格納されているROM203、印刷指示された画像を展開するため及びまたは印刷するに当たってプリンタのヘッド情報に変換するためのメモリDRAM204、プリンタユニット217を駆動するためのプリンタドライバ208、及び外部からの印刷データ232等を取り込むための入り口となるI/F218、さらに、本実施例において重要な役割を果たすプロセスブラック生成部205、カレンダ機能としてのタイマ206、インクの有効期限を検出するインク有効期限検出部211、インクタンクの装着位置が正しいかどうかを判定するインクタンク装着位置検出部212およびインク有効期限検出部211とインクタンク装着位置検出部212で検出された情報により対象となるプログラムを起動するためのインク情報検出部210、プロセスブラックの使用開始日を設定と、カラー画像をモノクロ画像に変換するプロセスブラック使用モード設定部232及びそれらを制御する制御部209から構成される。   Reference numeral 200 denotes a printing apparatus main body according to the present embodiment, a key input unit 201 and a display unit 202 as a user interface device for selecting and printing an image to be printed, a ROM 203 storing a program for executing software processing, A memory DRAM 204 for developing a print-instructed image and / or converting it into printer head information for printing, a printer driver 208 for driving a printer unit 217, and an external print data 232, etc. I / F 218 that serves as an entrance, a process black generation unit 205 that plays an important role in this embodiment, a timer 206 as a calendar function, an ink expiration date detection unit 211 that detects an expiration date of ink, and an ink tank mounting position Ink tank mounting position detection unit 212 for determining whether the ink is correct and the ink expiration date Ink information detection unit 210 for activating a target program based on information detected by the detection unit 211 and the ink tank mounting position detection unit 212, setting the use start date of process black, and converting a color image into a monochrome image The process black use mode setting unit 232 and a control unit 209 for controlling them are configured.

また、本実施例における各色のインクタンク227〜230は、インク情報記憶部として各々EEPROM223〜226を備え、各々インクタンク装着部219〜222を介して印刷装置200本体内のインク情報検出部210に接続され、データのやり取りが行われる。なお、各色のインクはインクタンク装着部219〜222よりインク流路を通りプリンタユニット217の印字ヘッド215に送られる。   In addition, the ink tanks 227 to 230 for each color in this embodiment include EEPROMs 223 to 226 as ink information storage units, respectively, and are connected to the ink information detection unit 210 in the main body of the printing apparatus 200 via the ink tank mounting units 219 to 222, respectively. Connected and exchanges data. Each color ink is sent from the ink tank mounting portions 219 to 222 to the print head 215 of the printer unit 217 through the ink flow path.

プリンタユニット217は、印刷装置の各種モータ213、印字ヘッド215、前記制御を行うエンコーダ・センサ216、およびインクの消費量算出のため各インクの吐出数をカウントするドットカウンタ214で構成される。   The printer unit 217 includes various motors 213 of the printing apparatus, a print head 215, an encoder / sensor 216 that performs the control, and a dot counter 214 that counts the number of ejections of each ink for calculating ink consumption.

プロセスブラック生成部205は、本印刷装置200においてユーザの設定により、ブラックインクで印字すべきデータをYインク、Mインク、Cインクで印字するように印刷データを変換する役割を果たす。変換方法としては、現在テーブル参照方法などさまざまな手段が用いられているが、本実施例では、単純にY、M、Cのインクヘッドからそれぞれのインクを同一画素上に吐出する方法を用いている。   The process black generation unit 205 plays a role of converting print data so that data to be printed with black ink is printed with Y ink, M ink, and C ink according to a user setting in the printing apparatus 200. As the conversion method, various means such as a table reference method are currently used. In this embodiment, a method of simply ejecting each ink from the Y, M, and C ink heads onto the same pixel is used. Yes.

プロセスブラック使用モード設定部232は、プロセスブラックの使用開始日をY、M、C各インクタンク227〜230の有効期限の何日前にするかを設定するほか、プロセスブラック使用開始日以降、常時プロセスブラックを使用するか、または印刷毎にプロセスブラックを使用するかどうかの設定を行う部分である。   The process black use mode setting unit 232 sets the number of days before the expiration date of each of the Y, M, and C ink tanks 227 to 230, and sets the process black use start date after the process black use start date. This is a part for setting whether to use black or process black for each printing.

また、プロセスブラック使用モード設定部232は、プロセスブラック使用開始日以降、カラー画像をプロセスブラックを用いたモノクロ画像に変換するか否かのモード設定部を備える。   Further, the process black use mode setting unit 232 includes a mode setting unit for determining whether to convert a color image into a monochrome image using process black after the process black use start date.

インク有効期限検出部211は、Y、M、C各インクタンク227〜230のインク情報記憶部223〜226から有効期限情報を検出し、ユーザの設定したプロセスブラック使用開始日と現在の日付を比較し、プロセスブラック使用開始日を過ぎている場合、プロセスブラックを用いるプログラムを実行しプロセスブラック生成部205は、ブラックインクで印字すべきデータをYインク、Mインク、Cインクで印字するように印刷データを変換する。   The ink expiration date detection unit 211 detects expiration date information from the ink information storage units 223 to 226 of the Y, M, and C ink tanks 227 to 230, and compares the process black usage start date set by the user with the current date. However, if the process black use start date has passed, a program using process black is executed, and the process black generation unit 205 prints data to be printed with black ink so as to print with Y ink, M ink, and C ink. Convert the data.

インク装着位置検出部212は、有効期限が切れたインクタンクや、インクの無くなったインクタンクを交換する際、正しい色のインクタンクが正しい位置に装着されているかどうかを判定し、新しく装着したインクタンクが誤った位置に装着された場合、ユーザにその旨を通知するプログラムを実行する。   When replacing an ink tank whose expiration date has expired or an ink tank that has run out of ink, the ink mounting position detection unit 212 determines whether the ink tank of the correct color is mounted in the correct position, and newly installed ink tank. If the tank is installed in the wrong position, a program is executed to notify the user to that effect.

図3に示すマトリックス回路は、一般的なキー制御手段300で、各キーの操作を検出するためのマトリックス信号K1〜K5、C1〜C2により構成されており、例えばキー信号K1とC2により「リセット」キーと判断され、本印刷装置はリセットされる。また、本実施例において、プロセスブラック使用開始日の設定や、印刷実行などをユーザが指示するために使われる。   The matrix circuit shown in FIG. 3 is composed of matrix signals K1 to K5 and C1 to C2 for detecting the operation of each key by a general key control means 300. For example, the matrix circuit is “reset” by the key signals K1 and C2. ”Key and the printing apparatus is reset. Also, in this embodiment, it is used for the user to instruct setting of the process black use start date, execution of printing, and the like.

さらに、本実施例を図4,5,6,7を用いて詳細に説明する。   Further, the present embodiment will be described in detail with reference to FIGS.

図4においてユーザが本印刷装置200の電源を入れる(S400)と、本印刷装置200はプロセスブラック使用開始日が設定されているかどうか判断する(S401)。ステップS401にて、プロセスブラック使用開始日が設定されていない場合、ユーザにプロセスブラック使用開始日を設定するかどうかのメッセージを表示する(S402)。ステップS402でユーザがプロセスブラック使用開始日を設定しない場合、本印刷装置はユーザの印刷指示(S412)により通常動作を行ない終了する。   In FIG. 4, when the user turns on the power of the printing apparatus 200 (S400), the printing apparatus 200 determines whether a process black use start date is set (S401). If the process black use start date is not set in step S401, a message asking whether to set the process black use start date is displayed to the user (S402). If the user does not set the process black use start date in step S402, the printing apparatus performs a normal operation according to the user's print instruction (S412) and ends.

ステップS402にて、ユーザがプロセスブラック使用開始日を設定した場合(S403)、またはステップS401にて、あらかじめユーザがプロセスブラック使用開始日を設定している場合、ユーザはプロセスブラック使用開始日以降、カラー画像をプロセスブラックを使用したモノクロ画像で印刷するか否かの選択を行う。ステップS404にて、ユーザの選択により、本印刷装置は、「プロセスブラック使用開始日以降モノクロ印刷モード」をON(S406)、または「プロセスブラック使用開始日以降モノクロ印刷モード」をOFF(S405)に設定する。   When the user sets the process black use start date in step S402 (S403), or when the user has set the process black use start date in step S401 in advance, It is selected whether or not to print a color image as a monochrome image using process black. In step S404, according to the user's selection, the printing apparatus turns ON the “monochrome print mode after the process black use start date” (S406) or turns OFF the “monochrome print mode after the process black use start date” (S405). Set.

次に、ユーザが印刷指示を行うと(S407)、本印刷装置はY、M、C、K各インクタンク227〜230のインク情報記憶部223〜226より各インクタンクのインク有効期限情報を検出し(S408)、プロセスブラック使用開始日と現在の日付を比較し、各インクタンク227〜230のうちプロセスブラック使用開始日を過ぎているインクタンクを検出する(S409)。   Next, when the user issues a print instruction (S407), the printing apparatus detects the ink expiration date information of each ink tank from the ink information storage units 223 to 226 of the Y, M, C, and K ink tanks 227 to 230. Then, the process black use start date is compared with the current date, and an ink tank that has passed the process black use start date among the ink tanks 227 to 230 is detected (S409).

ステップS409において、Y,M,C,Kのどのインクタンクもプロセスブラック使用開始日を過ぎていない場合、本印刷装置200は通常動作を行ない終了する。   In step S409, if none of the Y, M, C, and K ink tanks has passed the process black use start date, the printing apparatus 200 performs a normal operation and ends.

ステップS409において、Y,M,C,Kのインクタンクのうちプロセスブラック使用開始日を過ぎているインクタンクが検出された場合、本印刷装置200はプロセスブラック使用開始日を過ぎている場合の処理を行う(S413)。   If an ink tank that has passed the process black use start date is detected among the Y, M, C, and K ink tanks in step S409, the printing apparatus 200 performs processing when the process black use start date has passed. (S413).

次に、本印刷装置200においてY、M、C、Kのインクタンクのうちプロセスブラック使用開始日を過ぎているインクタンクが検出された場合の処理について図5を用いて説明する。   Next, with reference to FIG. 5, a description will be given of processing when an ink tank that has passed the process black use start date is detected among the Y, M, C, and K ink tanks in the printing apparatus 200.

本印刷装置200において、Y、M、C、K各インクタンクのうちプロセスブラック使用開始日を過ぎているインクタンクが検出された場合(S500)、まず、プロセスブラック使用開始日を過ぎたインクタンクがY、M、Cのカラーインクであるか、またはブラックインクであるかの判断を行う(S501)。   In this printing apparatus 200, when an ink tank that has passed the process black use start date is detected among the Y, M, C, and K ink tanks (S500), first, the ink tank that has passed the process black use start date Is Y, M, or C color ink or black ink (S501).

ステップS501にてプロセスブラック使用開始日の過ぎたインクタンクがブラックインク230の場合、さらにステップS502にてブラックインク230が有効期限を過ぎているかどうかの判断を行う。   If the ink tank whose process black use start date has passed is the black ink 230 in step S501, it is further determined in step S502 whether the black ink 230 has expired.

ステップS502にてブラックインクタンク230の有効期限が過ぎていると判断された場合、本印刷装置200は、ユーザに対してブラックインク230の有効期限は過ぎていることを通知し、ブラックインクタンク230を交換するように通知する。   When it is determined in step S502 that the expiration date of the black ink tank 230 has passed, the printing apparatus 200 notifies the user that the expiration date of the black ink 230 has passed, and the black ink tank 230 Notify you to replace.

ユーザは所定のインクタンク交換方法によりインクタンクを交換した後、本印刷装置200は通常動作を行ない終了する。   After the user replaces the ink tank by a predetermined ink tank replacement method, the printing apparatus 200 performs a normal operation and ends.

また、ステップS502にて現在の日付が有効期限を過ぎていない場合、本印刷装置200は、ブラックインクの有効期限まであと○日であることをユーザに通知する。   If the current date has not passed the expiration date in step S502, the printing apparatus 200 notifies the user that there are more days until the expiration date of the black ink.

ステップS501にてプロセスブラック使用開始日の過ぎたインクがカラーインク(Y、M、C)の場合、さらにステップS509にてプロセスブラック使用開始日の過ぎたカラーインクタンクが有効期限を過ぎているかどうか判断する。   If the ink whose process black use start date has passed is color ink (Y, M, C) in step S501, whether or not the color ink tank whose process black use start date has passed has expired in step S509. to decide.

ステップS509にてプロセスブラック使用開始日の過ぎたカラーインクタンクが有効期限を過ぎている場合、本印刷装置200は、カラーインクの有効期限が過ぎていることをユーザに通知し(S511)、有効期限の過ぎたカラーインクを交換するようにユーザに通知する(S512)。   If the color ink tank whose process black use start date has passed in step S509 has passed the expiration date, the printing apparatus 200 notifies the user that the expiration date of the color ink has passed (S511) The user is notified to replace the color ink that has expired (S512).

ユーザは所定のインクタンク交換方法によりインクタンクを交換した後、ステップS502に進み、以後先述の如く本印刷装置200は動作する。   The user replaces the ink tank by a predetermined ink tank replacement method, and then proceeds to step S502. Thereafter, the printing apparatus 200 operates as described above.

ステップS509にて、検出されたカラーインクの有効期限がまだ残っている場合、本印刷装置200は、カラーインクがプロセスブラック使用開始日を過ぎている場合の処理を行う。   If the expiration date of the detected color ink still remains in step S509, the printing apparatus 200 performs processing when the color ink has passed the process black use start date.

図7に本実施例におけるインクタンクの交換処理を示し、交換方法を説明する。   FIG. 7 shows an ink tank replacement process in the present embodiment, and the replacement method will be described.

本印刷装置200のインクタンク交換メッセージにより、ユーザがインクタンクを取り外し、新しいインクタンクを印刷装置に装着すると(S701)、本印刷装置200は装着されたインクタンクのインク情報記憶部よりインクの色情報を検出し、正しい位置に正しい色のインクタンクが装着されているかどうかを判断する(S703)。ステップS703にて、ユーザが誤って、誤った色のインクタンクを装着した場合、誤った色のインクタンクが装着されたことをユーザに対して通知し(S704)、再度ユーザは正しい位置に正しい色のインクタンクを装着する。ステップS703にて、インクタンクが正しい位置に装着された場合、インクタンク交換処理を終了する。   When the user removes the ink tank and installs a new ink tank in the printing device according to the ink tank replacement message of the printing device 200 (S701), the printing device 200 detects the ink color from the ink information storage unit of the installed ink tank. Information is detected, and it is determined whether or not an ink tank of a correct color is mounted at a correct position (S703). If the user accidentally installs the wrong color ink tank in step S703, the user is notified that the wrong color ink tank is installed (S704), and the user is correct at the correct position again. Install the color ink tank. If the ink tank is mounted at the correct position in step S703, the ink tank replacement process is terminated.

次に、本印刷装置200においてカラー(Y、M、C)インクがプロセスブラック使用開始日を過ぎている場合の処理について図6を用いて説明する。   Next, processing when color (Y, M, C) ink has passed the process black use start date in the printing apparatus 200 will be described with reference to FIG.

本印刷装置200において、カラー(Y、M、C)インクタンクがプロセスブラック使用開始日を過ぎている場合、本印刷装置200は、プロセスブラック使用開始日以降常時プロセスブラックで印刷するモードになっているかどうか判断をする(S601)。ステップS601にてプロセスブラック使用開始日以降常時プロセスブラックを使用するようにユーザが設定している場合、本印刷装置200は、カラー(Y、M、C)インクがプロセスブラック使用開始日を過ぎており、ブラックインクの変わりにプロセスブラックを使うことを通知する(S602)。次にステップS603にて、本印刷装置はプロセスブラック使用開始日以降モノクロ印刷で印刷する「プロセスブラック使用開始日以降モノクロ印刷モード」の設定により、カラー画像データをモノクロ画像データに変換し(S604)、ブラックインクで印字すべきデータをプロセスブラックで印字するように印刷データを変換し(S605)印刷を行う。   In the printing apparatus 200, when the color (Y, M, C) ink tanks have passed the process black use start date, the print apparatus 200 is in a mode in which the process black is always printed after the process black use start date. It is determined whether or not (S601). In the case where the user has set to always use process black after the process black use start date in step S601, the printing apparatus 200 determines that the color (Y, M, C) ink has passed the process black use start date. In step S602, notification is made that process black is used instead of black ink. In step S603, the printing apparatus converts color image data to monochrome image data according to the setting of “monochrome print mode after process black use start date” for printing in monochrome print after the process black use start date (S604). Then, the print data is converted so that the data to be printed with black ink is printed with process black (S605), and printing is performed.

ステップS601にて、ユーザがプロセスブラック使用開始日以降常時使用モードをOFFに設定している場合、本印刷装置200は、ユーザに対してプロセスブラック使用開始日を過ぎているのでプロセスブラックを用いてよいかどうかのメッセージをだす(S608)。ユーザがプロセスブラックの使用を許可しない場合は、本印刷装置200は通常の印刷を行ない終了する。   In step S601, when the user has set the always use mode to OFF after the process black use start date, the printing apparatus 200 uses the process black because the process black use start date has passed to the user. A message about whether or not it is good is issued (S608). If the user does not permit the use of process black, the printing apparatus 200 performs normal printing and ends.

ステップS606にて、ユーザがプロセスブラックの使用を許可した場合、本印刷装置200はさらに、プロセスブラック使用開始日以降常にプロセスブラックを用いて印刷をするかどうかのメッセージをだす(S609)。ステップS609にてプロセスブラック使用開始日以降常にプロセスブラックを用いて印刷することを許可しない場合、プロセスブラック使用開始日以降常時使用モードをOFFにした後、本印刷装置200は、プロセスブラックを使用することをユーザに通知し、さらに、「プロセスブラック使用開始日以降モノクロ印刷モード」の設定により(S611)、カラー画像データをモノクロ画像データに変換した後(S612)、ブラックインクで印字すべきデータをプロセスブラックで印字するように印刷データを変換(S613)し印刷を行う。   When the user permits the use of process black in step S606, the printing apparatus 200 further issues a message as to whether or not to always print using process black after the process black use start date (S609). If printing using process black is not always permitted after the process black use start date in step S609, the printing apparatus 200 uses process black after turning off the normal use mode after the process black use start date. In addition, after the color image data is converted to monochrome image data (S612) according to the setting of “Monochrome print mode after the start date of use of process black” (S612), the data to be printed with black ink is displayed. The print data is converted so as to be printed with process black (S613) and printing is performed.

ステップS609にて、ユーザがプロセスブラック使用開始日以降常にプロセスブラックを用いて印刷するように設定した場合、本印刷装置200は、プロセスブラック使用開始日以降常時使用モードをONに設定し(S610)、プロセスブラックを使用することをユーザに通知し、さらに、「プロセスブラック使用開始日以降モノクロ印刷モード」の設定により(S611)、カラー画像データをモノクロ画像データに変換した後(S612)、ブラックインクで印字すべきデータをプロセスブラックで印字するように印刷データを変換(S613)し印刷を行う。   In step S609, when the user sets to always print using process black after the process black use start date, the printing apparatus 200 sets the always use mode to ON after the process black use start date (S610). The user is notified that process black is to be used, and after converting the color image data to monochrome image data (S612) according to the setting of “monochrome print mode after process black use start date” (S612), the black ink In step S613, the print data is converted so that the data to be printed is printed with process black.

本実施例における印刷装置100、印刷用データ116およびメディア117のイメージ図である。1 is an image diagram of a printing apparatus 100, printing data 116, and media 117 in the present embodiment. 本発明の全体の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the whole structure of this invention. 一般的なキー制御手段である。This is a general key control means. 本発明による印刷処理のフローチャートをあらわした図である。It is a figure showing the flowchart of the printing process by this invention. 本発明によるインクタンクがプロセスブラック使用開始日を過ぎている場合の処理をフローチャートをあらわした図である。It is a figure showing a flowchart when the ink tank according to the present invention has passed the process black use start date. 本発明によるプロセスブラックを使用して印刷する処理をフローチャートであらわした図である。It is the figure which represented the process printed using the process black by this invention with the flowchart. 本発明によるインクタンク交換処理のフローチャートをあらわした図である。It is a figure showing the flowchart of the ink tank exchange process by this invention.

Claims (7)

印刷装置に対してインクを供給し、前記インクの情報を記憶するインク情報記憶部を備え、前記印刷装置に装着可能なインクタンクと、前記印刷装置のカレンダ機能としてタイマと、前記インクタンクのインク情報を読み出す手段と、前記タイマと前記インク情報の比較手段と、前記タイマと前記インク情報によりプロセスブラックを用いるか否かを選択する手段と、前記タイマと前記インク情報により、カラー画像データをモノクロ画像データに変換する手段と、前記タイマと前記インク情報の比較手段により、前記インクタンクの有効期限の残り日数を通知する手段と、前記インクタンクより読み出した前記インク情報により、ブラックインクの代わりにプロセスブラックを用いて印刷することを特徴とする印刷装置。   An ink information storage unit configured to supply ink to the printing apparatus and store information about the ink; an ink tank that can be attached to the printing apparatus; a timer as a calendar function of the printing apparatus; and an ink in the ink tank Means for reading information; means for comparing the timer and the ink information; means for selecting whether or not to use process black based on the timer and the ink information; and Instead of black ink, means for converting to image data, means for notifying the remaining number of days of expiration of the ink tank by means of the timer and the ink information comparing means, and the ink information read from the ink tank A printing apparatus for printing using process black. 前記印刷装置に装着可能なインクタンクは、前記印刷装置に対して色ごとに個別に装着可能であることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。   The printing apparatus according to claim 1, wherein the ink tank that can be attached to the printing apparatus can be individually attached to the printing apparatus for each color. 前記インク情報記憶部のインク情報は、前記インクタンクの色情報であることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。   The printing apparatus according to claim 1, wherein the ink information in the ink information storage unit is color information of the ink tank. 前記インク情報記憶部のインク情報は、前記インクタンクの有効期限情報であることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。   The printing apparatus according to claim 1, wherein the ink information in the ink information storage unit is expiration date information of the ink tank. 印刷装置に対してインクを供給し、前記インクの情報を記憶するインク情報記憶部を備え、前記印刷装置に装着可能なインクタンクと、前記インクタンクのインク情報を読み出す手段と、
前記インク情報読み出し手段によって検出した前記色情報によって、前記インクタンクの装着が正しいか否かの通知する手段を備えることを特徴とする印刷装置。
An ink information storage unit for supplying ink to the printing apparatus and storing the ink information; an ink tank that can be attached to the printing apparatus; and means for reading out ink information of the ink tank;
A printing apparatus comprising: a means for notifying whether or not the ink tank is correctly installed based on the color information detected by the ink information reading means.
前記印刷装置に装着可能なインクタンクは、前記印刷装置に対して色ごとに個別に装着可能であることを特徴とする請求項5に記載の印刷装置。   The printing apparatus according to claim 5, wherein the ink tank that can be attached to the printing apparatus can be individually attached to the printing apparatus for each color. 前記インク情報記憶部のインク情報は、前記インクタンクの色情報であることを特徴とする請求項5に記載の印刷装置。   The printing apparatus according to claim 5, wherein the ink information in the ink information storage unit is color information of the ink tank.
JP2005002520A 2005-01-07 2005-01-07 Printing device Withdrawn JP2006187991A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005002520A JP2006187991A (en) 2005-01-07 2005-01-07 Printing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005002520A JP2006187991A (en) 2005-01-07 2005-01-07 Printing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006187991A true JP2006187991A (en) 2006-07-20

Family

ID=36795612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005002520A Withdrawn JP2006187991A (en) 2005-01-07 2005-01-07 Printing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006187991A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008114395A (en) * 2006-11-01 2008-05-22 Brother Ind Ltd Apparatus for controlling inkjet recording apparatus and method for controlling inkjet recording apparatus
WO2009008339A1 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
JP2011037138A (en) * 2009-08-11 2011-02-24 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008114395A (en) * 2006-11-01 2008-05-22 Brother Ind Ltd Apparatus for controlling inkjet recording apparatus and method for controlling inkjet recording apparatus
JP4636003B2 (en) * 2006-11-01 2011-02-23 ブラザー工業株式会社 Inkjet recording apparatus control apparatus and inkjet recording apparatus control method
WO2009008339A1 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
US8469471B2 (en) 2007-07-11 2013-06-25 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
JP2011037138A (en) * 2009-08-11 2011-02-24 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006187991A (en) Printing device
JP2008204132A (en) Printing apparatus and program
KR100635272B1 (en) image forming device, controlling method thereof
JP2003154734A (en) Printer and print cartridge for use therein
JP3988354B2 (en) Printer and printer system including the same
JPH10119306A (en) Ink jet printer
EP2424731B1 (en) Printing system and method thereof
JP2019064123A (en) Liquid discharge device and image formation apparatus
JP2005062841A5 (en)
JP2006268441A (en) Printing support system, printing support program, recording medium and printing support method
JP4616650B2 (en) Image forming apparatus
JP4471173B2 (en) Image forming apparatus, management method thereof, control program, and recording medium
US7359072B2 (en) Printing apparatus
KR20000008624A (en) Inform method and apparatus for replacing time of inkjet printer&#39;s head cartridge
JP4042437B2 (en) Printing method, printing system, and printing program
JP2002096485A (en) Print control apparatus, method for selecting printer, printing system, and recording medium having program stored thereon
US11269574B2 (en) Image forming apparatus executes image formation process using spot and process colors, when high quality printing function is selected
KR100612018B1 (en) Method and apparatus for performing pen alignment in printing device
JP2005254708A (en) Inkjet printer
CN116262391A (en) Ink quantity updating method, system, printing head and printing device
KR101123702B1 (en) Image forming device and printing method using the same
JP4737563B2 (en) Image forming system
US20100321440A1 (en) Inkjet head maintenance method
JP2007286286A (en) Image forming apparatus
JP2005177993A (en) Printing apparatus, printing agent storing container for the apparatus, and printing system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080401