JP2006172333A - Print order processing system and print order processing method - Google Patents

Print order processing system and print order processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2006172333A
JP2006172333A JP2004367023A JP2004367023A JP2006172333A JP 2006172333 A JP2006172333 A JP 2006172333A JP 2004367023 A JP2004367023 A JP 2004367023A JP 2004367023 A JP2004367023 A JP 2004367023A JP 2006172333 A JP2006172333 A JP 2006172333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
processing
image data
print order
red
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004367023A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Enomoto
淳 榎本
Takayuki Iida
孝之 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2004367023A priority Critical patent/JP2006172333A/en
Publication of JP2006172333A publication Critical patent/JP2006172333A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a print order processing system and a print order processing method which makes customers recognize their ordered image is output through a highly qualified image processing when an print ordered photographing image is output through the highly qualified image processing such as red-eye compensation which requires a good deal of time and effort. <P>SOLUTION: When one or more images are ordered, a piece of image data for which a first and second image processing is preformed and a piece of image data for which only the first image processing is performed are output by corresponding to each other. Images by both image data can be displayed on customers' personal computers or the like. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、写真プリントなどを出力するための画像形成の技術分野において、赤目補正処理等の高品位な画像処理を行って画像を出力した際に、写真プリントなどを注文した顧客に、出力した画像に高品位な画像処理を施したことを認知してもらうことを可能にするプリント注文処理システムおよびプリント注文処理方法に関する。   In the technical field of image formation for outputting photographic prints and the like, the present invention outputs to a customer who ordered photographic prints or the like when performing high-quality image processing such as red-eye correction processing and outputting images. The present invention relates to a print order processing system and a print order processing method that make it possible to recognize that an image has been subjected to high-quality image processing.

近年、フィルムに記録された画像を光電的に読み取って、読み取った画像をデジタル信号とした後、種々の画像処理を施して記録用の画像データとし、この画像データに応じて変調した記録光によって感光材料を露光してプリントとして出力するデジタルフォトプリンタが実用化されている。
デジタルフォトプリンタでは、画像をデジタルの画像データとして、画像の処理や感光材料の露光を行うため、フィルムに撮影された画像のみならず、デジタルカメラ等(携帯電話やモバイルパソコン等に搭載されたデジタルカメラを含む。以下、単にデジタルカメラと呼ぶ)で撮影された画像(画像データ)からも、プリントの作成を行うことができる。
In recent years, an image recorded on a film is photoelectrically read, the read image is converted into a digital signal, and then subjected to various image processing to obtain image data for recording. By recording light modulated in accordance with the image data, Digital photo printers that expose photosensitive materials and output them as prints have been put into practical use.
In digital photo printers, images are processed as digital image data and image processing and exposure of photosensitive materials are performed. Therefore, not only images shot on film, but also digital cameras and the like (digital cameras mounted on mobile phones, mobile personal computers, etc.) A print can also be created from an image (image data) taken with a camera (hereinafter simply referred to as a digital camera).

デジタルカメラにより撮影された画像からのプリント作成の注文は、通常、撮影画像データが記録された記録媒体を顧客がDPE店等に持ち込んで行う方法や、DPE店や各種の店舗に設置されたプリント注文受付装置に記録媒体を挿入し、顧客が自分でプリント注文画像の指定やプリント枚数の指定等を行う方法により行われている。また、近年では、顧客が自宅のパソコン等を用いて、プリントしたい画像データとプリント枚数やプリントサイズ等の注文内容をインターネット等の通信手段によってDPE店等に送信する方法によっても行われている。特に、インターネットを介したプリント注文は、注文のためにDPE店に出向く必要がなく、DPE店等の営業時間にかかわらず、顧客の都合の良いときにゆっくりと注文を行うことができる点で便宜性が高いため、利用者が増加している。   Orders for creating prints from images taken with a digital camera are usually made by a customer by bringing a recording medium on which photographed image data is recorded to a DPE store, etc., or by prints installed at DPE stores and various stores. This is performed by a method in which a recording medium is inserted into the order receiving apparatus, and the customer designates the print order image or the number of prints by himself / herself. In recent years, a method has also been adopted in which a customer uses a personal computer at home to transmit image data to be printed and order contents such as the number of prints and print size to a DPE store or the like by communication means such as the Internet. In particular, printing orders via the Internet do not require visiting a DPE store for ordering, and are convenient in that they can be placed slowly at the convenience of the customer regardless of the business hours of the DPE store, etc. Due to its high nature, users are increasing.

ところで、デジタルカメラは、通常、オートホワイトバランス(AWB)機能、オート露出制御(AE)機能、さらには、画像処理機能を備えており、デジタルカメラにおいて取得された画像データをそのままプリンタやモニタに供給して、撮影画像を出力することができる。しかし、AWB機能やAE機能は、デジタルカメラの機種により性能が異なる場合もあるし、デジタルカメラ内における画像処理は、高画質の写真プリントを得るのに十分なものとは言えない場合も多い。そのため、デジタルカメラによる画像からのプリント作成に際しては、デジタルフォトプリンタにおいて所定の画像処理が施される。   By the way, a digital camera usually has an auto white balance (AWB) function, an auto exposure control (AE) function, and an image processing function, and supplies image data acquired by the digital camera to a printer or monitor as it is. Thus, the captured image can be output. However, the performance of the AWB function and the AE function may vary depending on the model of the digital camera, and image processing in the digital camera is often not sufficient to obtain a high-quality photo print. Therefore, when creating a print from an image by the digital camera, a predetermined image processing is performed in the digital photo printer.

デジタルフォトプリンタでは、画像データを処理することによって、色/濃度補正、階調補正、彩度補正、シャープネス処理、覆い焼き処理(中間階調を維持した画像ダイナミックレンジの調整による覆い焼き効果の付与)等の画像処理を高い自由度で行うことができる。例えば、オーバー露光やアンダー露光、逆光シーンやハイコントラストシーン等であっても、安定して高画質な画像を再生できる。   Digital photo printers process image data to provide color / density correction, tone correction, saturation correction, sharpness processing, and dodge processing (adding dodging effects by adjusting the image dynamic range while maintaining intermediate tones) ) And the like can be performed with a high degree of freedom. For example, a high-quality image can be stably reproduced even in an overexposure, underexposure, backlight scene, high contrast scene, or the like.

さらに、デジタルフォトプリンタでは、赤目補正(ストロボ撮影に起因する赤目現象の補正)、周辺減光補正(撮影レンズの周辺減光による濃度ムラの補正)、収差補正(撮影レンズの収差による歪みの補正)、傷消し処理(撮影レンズの傷や付着したゴミ等による欠損画素の補正)など、従来のアナログ露光のプリンタ(フィルムの投影光で感光材料(印画紙)を露光するプリンタ)では、オペレータに非常に高度な技術を要求し、あるいは、極めて困難もしくは実質的に不可能な画像処理も、画像データの処理によって行うことができる。   Furthermore, in digital photo printers, red-eye correction (correction of red-eye phenomenon caused by flash photography), peripheral light reduction correction (correction of density unevenness due to peripheral light reduction of the taking lens), aberration correction (correction of distortion due to aberration of the taking lens) ), Scratch removal processing (correction of defective pixels due to scratches on the photographic lens, attached dust, etc.) and other conventional analog exposure printers (printers that expose photosensitive material (photographic paper) with film projection light) Image processing that requires very advanced technology or that is extremely difficult or substantially impossible can be performed by processing image data.

前記色/濃度補正、階調補正、彩度補正、シャープネス処理、および覆い焼き処理を行うことにより、写真画質的には、十分に高画質な画像を得ることができる。すなわち、これらの画像処理のみを行うことで、製品としてのプリントを仕上げることはできる。
これに対し、赤目補正、周辺減光補正、収差補正、傷消し処理などは、いわゆる写真画質とは別な、画像的な欠陥を修正する処理である。
ここで、前記色/濃度補正等の各画像処理は、撮影画像データを間引いた画像などの低解像度の画像データを解析することにより、画像処理条件等を設定することができ、さらに演算量等もさほど多くはないため、比較的、短時間での処理が可能である。これに対して、赤目補正や傷消し処理は、出力に対応する高解像度な画像データでの解析が必要で、しかも、複雑かつ多量な演算が必要である。また、収差補正や周辺減光補正も、撮影レンズに対応する情報が必要であり、複雑かつ多量な演算が必要である。
By performing the color / density correction, gradation correction, saturation correction, sharpness processing, and dodging processing, a sufficiently high quality image can be obtained in terms of photographic image quality. That is, a print as a product can be finished by performing only these image processes.
On the other hand, red-eye correction, peripheral light reduction correction, aberration correction, scratch-removal processing, and the like are processes for correcting image defects, which are different from so-called photographic image quality.
Here, each image processing such as color / density correction can set image processing conditions and the like by analyzing low-resolution image data such as an image obtained by thinning captured image data, and further, the amount of calculation and the like. Since there are not so many, processing in a relatively short time is possible. On the other hand, red-eye correction and scratch removal processing require analysis with high-resolution image data corresponding to the output, and also require a complicated and large amount of computation. In addition, aberration correction and peripheral dimming correction also require information corresponding to the taking lens, and require a complicated and large amount of computation.

すなわち、赤目補正や周辺減光補正などは、適正な画像を仕上げるために色や濃度、階調等を補正する通常の画像処理に比して、いわば高品位な画像処理と言うことができ、これらの処理を行うことにより、デジタル露光の利点を十分に発揮し、いわゆる画像的な欠陥を補正した高品位なプリントを出力することができるが、その反面、これらを実施することにより、処理に時間が掛かり、かつ、高度なシステムが必要になる。   In other words, red-eye correction and peripheral light reduction correction can be said to be high-quality image processing compared to normal image processing that corrects color, density, gradation, etc. to finish a proper image. By performing these processes, the advantages of digital exposure can be fully exerted, and high-quality prints corrected for so-called image-like defects can be output. It takes time and requires an advanced system.

しかしながら、顧客(写真プリントの作成依頼者)が鑑賞するのは、仕上がったプリントであり、赤目補正などの高品位な画像処理を行っても、顧客は、通常、これらの高品位な画像処理を実施したことや、その効果を知ることはない。
そのため、処理時間を掛け、また、高度な画像処理システムを用いて高品位な処理を行い、一般的なラボシステムや処理システムよりも高画質な画像を仕上げても、そのことを顧客に訴求し、評価してもらうことは、非常に困難である。
However, customers (photographers who create photo prints) appreciate the finished prints, and even if high-quality image processing such as red-eye correction is performed, the customer usually performs these high-quality image processing. There is no knowledge of what has been done or its effect.
Therefore, even if processing time is taken and high-quality processing is performed using an advanced image processing system, and a higher quality image than a general lab system or processing system is finished, it is appealed to the customer. It is very difficult to get an evaluation.

このような問題を解決する方法として、特許文献1には、顧客が注文した1件の中から画像を選択して、この画像については、デジタル的にエンハンスメント(質的な向上・強化)を施した画像を再生したプリントと、エンハンスメントを施さない画像を再生したプリントとを出力するプリント方法が開示されている。   As a method for solving such a problem, Patent Document 1 discloses that an image is selected from one item ordered by a customer, and this image is digitally enhanced (qualitative improvement / enhancement). A printing method is disclosed that outputs a print that reproduces an image that has been reproduced and a print that reproduces an image that has not been enhanced.

特開2003−205660号公報JP 2003-205660 A

この方法によれば、画像処理によって高画質な画像を再生したプリントを出力したことを顧客に認識してもらい、評価してもらうことができる。
しかしながら、このプリント方法では、赤目補正、傷消し処理、周辺減光補正、収差補正等の高品位処理の効果は、十分に示すことができず、さらに、商品とならないプリントのために印画紙等を消費し、プリンタへの負荷も増大させてしまう。
According to this method, it is possible to have a customer recognize and evaluate that a print in which a high-quality image is reproduced by image processing is output.
However, with this printing method, the effects of high-quality processing such as red-eye correction, scratch-removal processing, peripheral light reduction correction, and aberration correction cannot be sufficiently demonstrated, and photographic paper or the like for printing that does not become a product. And increases the load on the printer.

本発明の目的は、上記従来技術の問題点を解決することにあり、デジタルカメラ等で撮影された画像に、赤目補正のような手間や時間の係る高品位な画像処理を行って画像を出力した際に、画像の出力を注文した顧客等に、高品位な画像処理を施して画像を出力したことを認識してもらうことができ、それにより、顧客の満足感を得ることができるプリント注文処理システムおよびプリント注文処理方法を提供することにある。
特に、本発明は、インターネット等を介したプリントやその他の画像出力の注文における利点を活かし、高品位な画像処理の効果を顧客に簡単かつ明確に認識してもらうことができ、なおかつ、そのための消耗品を使用することやプリンタの負荷を増加させることのないプリント注文処理システムおよびプリント注文処理方法を提供することを目的とする。
An object of the present invention is to solve the above-described problems of the prior art, and output an image captured by a digital camera or the like by performing high-quality image processing such as red-eye correction that requires time and effort. When ordering a print order, the customer who ordered the output of the image can recognize that the image has been output by applying high-quality image processing, thereby obtaining customer satisfaction. A processing system and a print order processing method are provided.
In particular, the present invention makes it possible for customers to easily and clearly recognize the effects of high-quality image processing by taking advantage of orders for printing and other image output via the Internet, etc., and for that purpose. It is an object of the present invention to provide a print order processing system and a print order processing method that do not use consumables and increase the load on the printer.

上記課題を解決するために、本発明は、光学的に撮影された1以上の画像からなる1件の画像の画像データおよびプリント注文情報を入力する入力手段、ならびに、画像を表示する表示手段を有する情報処理機と、
前記入力手段から入力された入力画像データに第1の画像処理もしくはさらに第2の画像処理を施して出力画像データを作成する画像処理手段、ならびに、前記出力画像データに基づいて前記プリント注文情報に応じたプリントを出力する出力機を有するプリンタと、
サーバと、
前記情報処理機と前記サーバ、および、前記サーバと前記プリンタを接続する情報通信網と、を備えるプリント注文処理システムであって、
前記プリンタは、前記1件の画像の中の1以上の対象画像について、前記第1および第2の画像処理が施された画像データと、前記第1の画像処理のみが施された画像データまたは前記第1および第2の画像処理のいずれも施されていない画像データとを対応付けて、前記サーバに出力し、
前記サーバは、前記第1および第2の画像処理が施された画像データ、ならびに、前記第1の画像処理のみが施された画像データまたは前記第1および第2の画像処理のいずれも施されていない画像データが入力されると、前記第1および第2の画像処理が施された画像データによる画像、ならびに、前記第1の画像処理のみが施された画像データまたは前記第1および第2の画像処理のいずれも施されていない画像データによる画像を前記表示手段で表示可能である旨の情報を、前記情報処理機へ送信することを特徴とするプリント注文処理システムを提供するものである。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides an input means for inputting image data and print order information of one image consisting of one or more optically photographed images, and a display means for displaying an image. An information processing machine having
Image processing means for generating output image data by performing first image processing or further second image processing on the input image data input from the input means, and the print order information based on the output image data A printer having an output device for outputting a corresponding print;
Server,
A print order processing system comprising: the information processing device and the server; and an information communication network that connects the server and the printer.
The printer includes image data that has been subjected to the first and second image processing and image data that has been subjected to only the first image processing, or one or more target images in the one image. Associating image data that has not been subjected to the first and second image processing with each other and outputting it to the server,
The server performs both of the image data subjected to the first and second image processing and the image data subjected to only the first image processing or the first and second image processing. When image data that has not been input is input, the image based on the image data that has been subjected to the first and second image processing and the image data that has been subjected to only the first image processing or the first and second image data The present invention provides a print order processing system, characterized in that information indicating that an image based on image data not subjected to any of the image processing can be displayed on the display means is transmitted to the information processing device. .

ここで、前記表示手段で表示可能である旨の情報は、前記第1および第2の画像処理が施された画像データ、ならびに、前記第1の画像処理のみが施された画像データまたは前記第1および第2の画像処理のいずれも施されていない画像データを添付した電子メールであるのが好ましい。   Here, the information indicating that display is possible on the display means includes the image data subjected to the first and second image processing, and the image data subjected to only the first image processing, or the first data. An e-mail attached with image data to which neither the first image processing nor the second image processing is applied is preferable.

また、前記表示手段で表示可能である旨の情報は、前記第1および第2の画像処理が施された画像データによる画像、ならびに、前記第1の画像処理のみが施された画像データまたは前記第1および第2の画像処理のいずれも施されていない画像データによる画像を前記サーバにおいて閲覧可能である旨を通知する電子メールであるのが好ましい。   The information indicating that display is possible on the display means includes an image based on the image data that has been subjected to the first and second image processing, and image data that has been subjected to only the first image processing, It is preferably an e-mail notifying that an image based on image data to which neither the first image processing nor the second image processing is applied can be viewed on the server.

また、前記プリンタは、前記画像処理手段による、前記画像およびその撮影情報の少なくとも一方の解析結果に応じて、前記1件の画像の中から1以上の対象画像を選択する選択手段を有するのが好ましく、
前記第2の画像処理は、赤目補正、画像欠損部の補正、撮影レンズに起因する収差補正、および、撮影レンズに起因する周辺減光補正の少なくとも1つであるのが好ましい。
In addition, the printer includes a selection unit that selects one or more target images from the one image in accordance with an analysis result of at least one of the image and shooting information thereof by the image processing unit. Preferably
The second image processing is preferably at least one of red-eye correction, image defect correction, aberration correction caused by the photographing lens, and peripheral light reduction correction caused by the photographing lens.

また、上記課題を解決するために、本発明は、プリント注文者の情報処理機から入力された、光学的に撮影された1以上の画像からなる1件の画像の画像データおよびプリント注文情報を取得し、
取得した前記画像データに第1の画像処理あるいはさらに第2の画像処理を施して出力画像データを作成し、
前記出力画像データに基づいて前記プリント注文情報に応じたプリントを出力し、
かつ、前記1件の画像の中の1以上の対象画像について、前記第1および第2の画像処理が施された画像データと、前記第1の画像処理のみが施された画像データまたは前記第1および第2の画像処理のいずれも施されていない画像データとを対応付けて、前記情報処理機の表示手段に表示可能な状態とし、
さらに、前記第1および第2の画像処理が施された画像データによる画像と、前記第1の画像処理のみが施された画像データまたは前記第1および第2の画像処理のいずれも施されていない画像データによる画像とを前記表示手段で表示可能である旨の情報を前記情報処理機へ送信するプリント注文処理方法を提供するものである。
In order to solve the above problems, the present invention provides image data and print order information of one image composed of one or more optically photographed images input from an information processing machine of a print orderer. Acquired,
First image processing or further second image processing is performed on the acquired image data to generate output image data,
Outputting a print according to the print order information based on the output image data;
In addition, for one or more target images in the one image, the image data subjected to the first and second image processing and the image data subjected to only the first image processing or the first image In association with image data that has not been subjected to any of the first and second image processing, the display unit of the information processing device can be displayed,
Further, both the image based on the image data subjected to the first and second image processing, the image data subjected to only the first image processing, or the first and second image processing are performed. It is an object of the present invention to provide a print order processing method for transmitting information indicating that an image based on no image data can be displayed on the display means to the information processing device.

ここで、前記表示手段で表示可能である旨の情報は、前記第1および第2の画像処理が施された画像データ、ならびに、前記第1の画像処理のみが施された画像データまたは前記第1および第2の画像処理のいずれも施されていない画像データを添付した電子メールであるのが好ましい。   Here, the information indicating that display is possible on the display means includes the image data subjected to the first and second image processing, and the image data subjected to only the first image processing, or the first data. An e-mail attached with image data to which neither the first image processing nor the second image processing is applied is preferable.

また、前記表示手段で表示可能である旨の情報は、前記第1および第2の画像処理が施された画像データによる画像、ならびに、前記第1の画像処理のみが施された画像データまたは前記第1および第2の画像処理のいずれも施されていない画像データによる画像を前記サーバにおいて閲覧可能である旨を通知する電子メールであるのが好ましい。   The information indicating that display is possible on the display means includes an image based on the image data that has been subjected to the first and second image processing, and image data that has been subjected to only the first image processing, It is preferably an e-mail notifying that an image based on image data to which neither the first image processing nor the second image processing is applied can be viewed on the server.

また、前記対象画像は、前記画像処理手段による、前記画像およびその撮影情報の少なくとも一方の解析結果に応じて、前記1件の画像の中から選択される画像であるのが好ましく、
前記第2の画像処理は、赤目補正、画像欠損部の補正、撮影レンズに起因する収差補正、および、撮影レンズに起因する周辺減光補正の少なくとも1つであるのが好ましい。
Further, the target image is preferably an image selected from the one image according to the analysis result of at least one of the image and shooting information thereof by the image processing unit,
The second image processing is preferably at least one of red-eye correction, image defect correction, aberration correction caused by the photographing lens, and peripheral light reduction correction caused by the photographing lens.

本発明によれば、上記構成を有することにより、赤目補正、レンズに付着したゴミおよびレンズの傷等に起因する画像(画素)欠損部の補正、画像を撮影したレンズの収差に起因する画像の歪みの補正、画像を撮影したレンズの周辺減光に起因する周辺濃度低下の補正など、手間や時間の係る高品位な画像処理を施して画像を出力した際に、特に、インターネット等を介してプリント作成等を注文した顧客に対し、このような高品位な画像処理を施して画像を出力したことを、顧客がその注文に用いたパソコン等で簡単に確認してもらうことができ、その効果を認識してもらうことができる。
したがって、本発明を利用することにより、赤目補正のような高品位処理の価値を顧客に確実に訴求し、かつ、高品位な処理や作業の効果を顧客に認識してもらうことができ、それにより、画像(製品)の高付加価値化、高品位処理を行わない画像との差別化、ラボ店等における他店舗との差別化や他店舗に対する価格維持、顧客の獲得および確保などを図ることができる。また、上記効果を得るために、消耗品を使用することやプリンタの負荷を増加させることがなく、製品であるプリント等の作成効率に影響を及ぼすこともない。
According to the present invention, by having the above-described configuration, red-eye correction, correction of image (pixel) defect due to dust and lens scratches attached to the lens, etc., and aberration of the lens that captured the image are corrected. When outputting images with high-quality image processing that takes time and effort, such as correction of distortion and reduction of peripheral density due to peripheral dimming of the lens that shot the image, especially via the Internet etc. The customer who ordered the print creation, etc. can easily confirm that the image was output by performing such high-quality image processing on the personal computer used for the order. Can be recognized.
Therefore, by utilizing the present invention, it is possible to surely appeal to the customer the value of high-quality processing such as red-eye correction, and have the customer recognize the effects of high-quality processing and work. To increase the added value of images (products), differentiate from images that do not perform high-quality processing, differentiate lab stores from other stores, maintain prices for other stores, acquire and secure customers, etc. Can do. Further, in order to obtain the above effect, there is no use of consumables or increase in the load on the printer, and there is no influence on the production efficiency of a product print or the like.

以下、本発明のプリント注文処理システムおよびプリント注文処理方法について、添付の図面に示される好適実施例を基に、詳細に説明する。   Hereinafter, a print order processing system and a print order processing method of the present invention will be described in detail based on preferred embodiments shown in the accompanying drawings.

図1は、本発明のプリント注文処理方法を実施する本発明のプリント注文処理システム
の一実施形態を概念的に示す模式図である。図1(A)および(B)に示すプリント注文処理システム10Aおよび10Bは、インターネット等の通信手段を介して行われたプリント注文(ネットプリント注文)に対し、注文されたプリントを作成するとともに、そのプリントに施した高品位な画像処理の成果を確認できるプロモーション画像を作成して、顧客(プリント注文者)がプリント注文を行ったパソコン等でそのプロモーション画像を参照できるようにするものである。ここで、本実施例においては、プロモーション画像とは、基本的な画像処理に付加された高品位な画像処理の効果を明確に表すための画像であり、基本的な画像処理に加えて高品位な画像処理を施した画像と、基本的な画像処理のみを施し、高品位な画像処理を施していない画像とを含めて構成された参照画像である。
FIG. 1 is a schematic diagram conceptually showing an embodiment of a print order processing system of the present invention that implements the print order processing method of the present invention. The print order processing systems 10A and 10B shown in FIGS. 1A and 1B create ordered prints for print orders (net print orders) made via communication means such as the Internet, A promotion image that can confirm the result of high-quality image processing applied to the print is created so that the customer (print orderer) can refer to the promotion image on a personal computer or the like that has placed a print order. Here, in this embodiment, the promotion image is an image for clearly expressing the effect of the high-quality image processing added to the basic image processing, and the high-quality image is added to the basic image processing. The reference image is configured to include an image that has undergone simple image processing and an image that has undergone only basic image processing and has not undergone high-quality image processing.

プリント注文処理システム10Aとプリント注文処理システム10Bとは、プロモーション画像の顧客への提供の仕方が異なるが、その他のシステムの構成は基本的に同様である。プリント注文処理システム10Aでは、プロモーション画像を添付した電子メールを送信することによって、顧客にプロモーション画像を提供し、プリント注文処理システム10Bでは、プロモーション画像をインターネット上のサーバに記憶しておき、プロモーション画像を参照できるアドレス情報(URL)を電子メールで通知することによって、顧客にプロモーション画像を提供する。   The print order processing system 10A and the print order processing system 10B are different in the way of providing the promotional image to the customer, but the other system configurations are basically the same. The print order processing system 10A provides the customer with a promotion image by sending an e-mail attached with the promotion image. The print order processing system 10B stores the promotion image in a server on the Internet, and the promotion image The customer is provided with a promotional image by notifying address information (URL) that can be referred to by e-mail.

まず、図1(A)のプリント注文処理システム10Aについて説明する。
プリント注文処理システム10Aは、顧客がネットプリント注文を行う情報処理機であるパソコン12(以下、顧客PC12と呼ぶ)と、デジタルフォトプリンタ(以下、単にプリンタと呼ぶ)14と、プリンタ14のサーバ16と、これらを接続する情報通信ネットワーク(以下、単にネットワークと呼ぶ)18とを備えている。
なお、図1(A)には、プリント注文処理システム10Aの構成を分かり易くするために、顧客PC12、プリンタ14およびサーバ16が、それぞれ1台ずつ示されているが、本発明のプリント注文処理システム10Aは、顧客PC12、プリンタ14およびサーバ16のそれぞれを、1以上の任意の数だけ有することができる。
First, the print order processing system 10A shown in FIG.
The print order processing system 10A includes a personal computer 12 (hereinafter referred to as a customer PC 12) that is an information processing machine for a customer to place an order for net printing, a digital photo printer (hereinafter simply referred to as a printer) 14, and a server 16 of the printer 14. And an information communication network (hereinafter simply referred to as a network) 18 for connecting them.
FIG. 1A shows one customer PC 12, one printer 14, and one server 16 for easy understanding of the configuration of the print order processing system 10A. The system 10A can include any number of one or more customer PCs 12, printers 14, and servers 16.

顧客PC12は、顧客が家庭や会社などで使用する、ネットワーク18に接続可能なパソコン等であって、プリント注文情報を入力し、画像データを送信する操作を行う入力手段20と、画像やプリント注文画面を表示する表示手段22と、図示しないネットワーク18との接続手段とを有している。顧客PC12は、パソコン以外にも、プリント注文の専用機であってもよいし、入力手段20、表示手段22および通信機能を有するデジタルカメラや携帯電話などであってもよい。
入力手段20によって入力された画像データおよびプリント注文情報は、ネットワーク18を介してサーバ16へ送られる。
The customer PC 12 is a personal computer or the like that can be connected to the network 18 used by a customer at home or at the company, etc., and has an input means 20 for inputting print order information and transmitting image data, and an image or print order. A display unit 22 for displaying a screen and a connection unit for connecting to a network 18 (not shown) are included. In addition to the personal computer, the customer PC 12 may be a dedicated machine for ordering prints, or may be a digital camera or a mobile phone having an input means 20, a display means 22, and a communication function.
The image data and print order information input by the input means 20 are sent to the server 16 via the network 18.

サーバ16は、任意の顧客PC12から送られた画像データおよびプリント注文情報の管理や、プリンタ14から送られてきた後述するプロモーション画像データの管理等を行うものであり、また、ネットプリント注文があったときに、注文を受け付けたことを通知する受付確認メールや、プロモーション画像データを添付したメールを顧客PC12へ送信する機能も有している。このようなサーバ16は、顧客PC12から入力された画像データ(入力画像データ)を記憶する入力画像記憶手段28と、プロモーション画像データを記憶するプロモーション画像記憶手段30とを有している。サーバ16には、プリント注文処理を行う1台または複数台のプリンタ14が接続されており、また、任意の台数の顧客PC12が適宜接続可能とされている。   The server 16 performs management of image data and print order information sent from an arbitrary customer PC 12, management of promotional image data, which will be described later, sent from the printer 14, and the like. In addition, there is also a function of transmitting an acceptance confirmation email notifying that an order has been accepted and an email attached with promotional image data to the customer PC 12. Such a server 16 has an input image storage means 28 for storing image data (input image data) input from the customer PC 12 and a promotion image storage means 30 for storing promotion image data. One or a plurality of printers 14 that perform print order processing are connected to the server 16, and an arbitrary number of customer PCs 12 can be appropriately connected.

サーバ16は、顧客PC12から送られてきた画像データおよびプリント注文情報を受け取ると、画像データを入力画像記憶手段28に記憶するとともに、その注文情報をプリンタ14へ送信し、さらに、顧客PC12へ受付確認メールを送信する。なお、サーバ16は、入力画像記憶手段28に画像データとともに注文情報も記憶し、プリンタ14へは注文情報が入力されたことを示す情報を送信するようにしてもよく、あるいは、適宜選択したプリンタ14に注文情報と画像データとを対応付けして送信するようにしてもよい。
また、サーバ16は、プリンタ14から送信されたプロモーション画像を受け取ると、プロモーション画像をプロモーション画像記憶手段30に一旦記憶し、次いで、顧客PC12へ、プロモーション画像を添付したメールを送信する。
入力画像記憶手段28またはプロモーション画像記憶手段30に記憶された画像データは、プリント注文処理やプロモーション画像送付処理が済むと適宜消去される。
When the server 16 receives the image data and the print order information sent from the customer PC 12, the server 16 stores the image data in the input image storage means 28, transmits the order information to the printer 14, and further accepts it to the customer PC 12. Send confirmation email. The server 16 may store the order information together with the image data in the input image storage means 28, and may transmit information indicating that the order information has been input to the printer 14, or an appropriately selected printer. The order information and the image data may be associated with each other and transmitted.
In addition, when the server 16 receives the promotion image transmitted from the printer 14, the server 16 temporarily stores the promotion image in the promotion image storage unit 30, and then transmits an e-mail attached with the promotion image to the customer PC 12.
The image data stored in the input image storage means 28 or the promotion image storage means 30 is appropriately deleted after the print order process and the promotion image sending process are completed.

プリンタ14は、デジタルカメラ等(携帯電話やモバイルパソコン等に搭載されたデジタルカメラを含む。以下、単にデジタルカメラと呼ぶ)で撮影された画像(画像データ)やフィルムに撮影された画像(画像データ)を取得して、この画像に画像処理を施してプリント画像(出力用の画像データ)とし、このプリント画像に応じてプリント用紙である感光材料(印画紙)を露光して、(写真)プリントとして出力する、前述のデジタルフォトプリンタであって、入力機14Aと出力機14Bとを有して構成されている。   The printer 14 includes an image (image data) photographed with a digital camera or the like (including a digital camera mounted on a mobile phone, a mobile personal computer, etc., hereinafter simply referred to as a digital camera) or an image (image data) photographed on a film. ), Image processing is performed on this image to obtain a printed image (image data for output), and a photosensitive material (printing paper), which is a printing paper, is exposed according to the printed image, and a (photo) print The above-described digital photo printer is configured to include an input device 14A and an output device 14B.

なお、本発明のプリント注文処理システムは、以下に詳述するネットプリント注文によるプリント作成以外にも、フィルムからの画像や、各種方法によって取得したデジタルカメラの画像からのプリント注文処理についても適用可能である。すなわち、プリンタ14は、デジタルカメラで取得された画像データ以外にも、フィルムに撮影された画像をスキャナで光電的に読み取ることによって得られた画像データからも、プリント作成処理を行うこともできる。また、プリンタ14は、デジタルカメラによる画像データの取得方法として、インターネット等の通信ネットワークを介して取得する以外にも、入力機14Aとして設けられたDIC(Digital Image Controller)やメディアドライバ、DPE店等に設置されたプリント受付機等によって、撮影画像が記憶されたスマートメディアTMやPCカードTM等の記憶媒体を読み取って取得することもでき、それらの画像データからプリント作成処理を行うこともできる。 The print order processing system of the present invention can be applied to print order processing from an image from a film or a digital camera image obtained by various methods, in addition to the print creation by the net print order described in detail below. It is. That is, the printer 14 can perform print creation processing from image data obtained by photoelectrically reading an image shot on a film with a scanner, in addition to image data acquired with a digital camera. The printer 14 can acquire image data by a digital camera via a communication network such as the Internet. In addition, the printer 14 can be a DIC (Digital Image Controller) provided as an input device 14A, a media driver, a DPE store, or the like. the installed print receiving machine or the like, can also be captured image is acquired by scanning a storage medium such as a smart media TM or PC card TM stored can also perform print production process from those of the image data.

入力機14Aは、取得した画像データに画像処理を施して、プリント画像を得るための出力画像データを作成する画像処理手段24と、出力画像データを作成する途中過程で得られる、一部の画像処理(第1の画像処理)のみを施した画像データを記憶する記憶手段26とを有している。
入力機14Aは、サーバ16からの注文情報を受信すると、サーバ16の入力画像記憶手段28から入力画像を読み出して、その入力画像データに画像処理手段24によって画像処理を行って出力画像データとし、出力画像データを出力機14Bに出力する。この画像処理は、通常の画質のプリントを得るための基本処理である第1の画像処理に加えて、さらに高品位な画像のプリントを得るための高品位処理である第2の画像処理を含むものである。
また、入力機14Aは、第1の画像処理および第2の画像処理を施した出力画像データと、第1の画像処理のみを施した画像データとから、画像処理手段24による高品位画像処理の成果を表すプロモーション画像を作成して、そのプロモーション画像データをサーバ16へ出力する。入力機14Aにおける画像処理およびプロモーション画像の作成については、後に詳述する。
The input device 14A performs image processing on the acquired image data to create output image data for obtaining a print image, and part of the image obtained in the course of creating output image data Storage means 26 for storing image data subjected to only processing (first image processing).
Upon receiving the order information from the server 16, the input device 14A reads the input image from the input image storage means 28 of the server 16, performs image processing on the input image data by the image processing means 24, and outputs the image data. Output image data is output to the output device 14B. This image processing includes, in addition to the first image processing, which is basic processing for obtaining a print with normal image quality, second image processing, which is high-quality processing for obtaining a higher-quality image print. It is a waste.
Further, the input device 14A performs high-quality image processing by the image processing means 24 from the output image data subjected to the first image processing and the second image processing and the image data subjected to only the first image processing. A promotion image representing the result is created, and the promotion image data is output to the server 16. Image processing in the input device 14A and creation of a promotion image will be described in detail later.

出力機14Bは、入力機14Aから出力画像データを受け取ると、プリント出力処理を開始する。すなわち、ペーパーマガジンからロール状に巻回されたペーパー(印画紙)を引き出してプリントサイズにカットした後、画像形成部(露光部)へ搬送する。画像形成部では、ペーパーを搬送しつつ、入力機14Aから供給された出力画像データに応じて変調した記録光(例えば、レーザ光)で走査露光することによって、二次元的に走査露光して潜像を形成する。次いで、露光済の印画紙に所定の湿式処理を施した後乾燥させて、仕上がり写真プリントとして出力する。出力されたプリントは1件毎に仕分けされる。   When the output device 14B receives the output image data from the input device 14A, the output device 14B starts print output processing. That is, paper (printing paper) wound in a roll shape is pulled out from a paper magazine, cut into a print size, and then conveyed to an image forming unit (exposure unit). The image forming unit scans and exposes the image in two dimensions by scanning exposure with recording light (for example, laser light) modulated according to the output image data supplied from the input device 14A while transporting the paper. Form an image. Next, the exposed photographic paper is subjected to a predetermined wet treatment and then dried to output a finished photographic print. The output prints are sorted on a case-by-case basis.

ネットワーク18は、顧客PC12とサーバ16を接続し、サーバ16とプリンタ14を接続する各種の情報通信手段が利用される。例えば、インターネット、LAN、WAN等の各種の有線通信手段や、無線通信手段が利用可能である。また、顧客PC12とサーバ16を接続するネットワーク18と、サーバ16とプリンタ14を接続する18とは、異なる形態のものであってもよいし、複数の顧客PC12、サーバ16、プリンタ14をつなぐネットワーク18は、それぞれ異なる形態のものであってもよい。   The network 18 connects the customer PC 12 and the server 16, and various information communication means for connecting the server 16 and the printer 14 are used. For example, various wired communication means such as the Internet, LAN, and WAN, and wireless communication means can be used. Further, the network 18 connecting the customer PC 12 and the server 16 and the 18 connecting the server 16 and the printer 14 may have different forms, or a network connecting a plurality of customer PCs 12, the server 16, and the printer 14. 18 may have different forms.

次に、プリンタ14の入力機14Aで行う画像処理およびプロモーション画像の作成について、図2〜図6を参照して詳細に説明する。
図2は、プリンタ14の入力機14Aにおける出力画像を作成する画像処理およびプロモーション画像を作成する処理の一例を概念的に示す処理フロー図である。
Next, image processing and promotion image creation performed by the input device 14A of the printer 14 will be described in detail with reference to FIGS.
FIG. 2 is a process flow chart conceptually showing an example of image processing for creating an output image and processing for creating a promotion image in the input device 14A of the printer 14.

入力機14Aは、サーバ16の入力画像記憶手段28から入力画像を読み出すことによって画像を取得すると、検定を行うために、ディスプレイに検定画像(仕上がりシミュレーション画像)を表示し、検定が終了したら、必要な画像処理(後述する基本処理および高品位処理)を施して出力用の画像(画像データ)として、画像を出力機14Bに出力する。なお、検定は行わない場合も有り、また、入力機14Aは、必ずしも検定機能を有さなくてもよい。   When the input device 14A obtains an image by reading the input image from the input image storage means 28 of the server 16, it displays the test image (finished simulation image) on the display to perform the test. The image is output to the output device 14B as an output image (image data) by performing an appropriate image process (basic process and high-quality process described later). Note that the verification may not be performed, and the input device 14A does not necessarily have a verification function.

また、入力機14Aは、1件の注文画像の中から、高品位処理の効果を訴求するためのプロモーション画像(参照画像)の作成対象となる画像(コマ)をプロモーション対象画像として1つあるいは複数選択し、選択したプロモーション対象画像については、基本処理および高品位処理を施した出力用の画像(製品画像)に加え、高品位処理を施さず基本処理のみを施した画像を作成し、これらを含むプロモーション画像を出力する。   Further, the input device 14A has one or a plurality of images (frames) for which a promotion image (reference image) for appealing the effect of high quality processing is created from one order image as a promotion target image. For the selected promotion target image, in addition to the output image (product image) that has undergone basic processing and high-quality processing, an image that has been subjected only to basic processing without high-quality processing is created, A promotional image including it is output.

基本処理(第1の画像処理)とは、画像の色/濃度(調子再現、色再現)や像構造(鮮鋭度、粒状性)等が適正な画像を出力するために実施する、基本的な画像処理である。この基本処理を行うことで、画像は写真画質的には完成し、高品位処理を行わない通常のプリント出力などの画像出力に対応する完成した画像となる。図示例においては、一例として、画像の拡大もしくは縮小(電子変倍処理)、階調補正、色/濃度補正、彩度補正、シャープネス処理、および、覆い焼き処理(画像の中間階調を維持した、画像濃度ダイナミックレンジの圧縮もしくは伸長)を行う。
他方、高品位処理(第2の画像処理)とは、画像的な欠陥を補正するために、欠陥を有する画像のみを補正する画像処理である。より好適には、画像に関する情報を解析した結果、欠陥を有することが検出された画像のみに補正を施す画像処理である。具体的には、ストロボ撮影に起因する赤目の補正(赤目補正)、撮影レンズに付着した異物や撮影レンズの傷に起因する画像(画素)欠損部の補正(ゴミ傷消し処理)、撮影レンズの収差に起因する画像の歪みの補正(レンズ収差補正)、および、撮影レンズの周辺減光に起因する周辺濃度低下の補正(周辺減光補正)が例示される。
The basic processing (first image processing) is a basic processing performed to output an image having an appropriate color / density (tone reproduction, color reproduction), image structure (sharpness, graininess), and the like. Image processing. By performing this basic processing, the image is completed in terms of photographic image quality, and becomes a completed image corresponding to image output such as normal print output without high-quality processing. In the illustrated example, as an example, enlargement or reduction of the image (electronic scaling process), gradation correction, color / density correction, saturation correction, sharpness processing, and dodging processing (maintaining the intermediate gradation of the image) , Compression or expansion of the image density dynamic range).
On the other hand, high-quality processing (second image processing) is image processing for correcting only an image having a defect in order to correct an image defect. More preferably, it is image processing for correcting only an image detected to have a defect as a result of analyzing information on the image. Specifically, red-eye correction caused by flash photography (red-eye correction), image (pixel) defect caused by foreign matter attached to the taking lens or flaws in the taking lens (dust removal processing), Examples include correction of image distortion caused by aberration (lens aberration correction), and correction of peripheral density reduction caused by peripheral light reduction of the photographing lens (peripheral light reduction correction).

なお、本発明において、画像に関する情報とは、画像(画像データ)自体および画像の撮影情報である。
また、撮影情報とは、具体的には、撮影時におけるストロボ発光の有無、画像を撮影したカメラ(レンズ)の情報、画像を撮影した写真フィルムの情報、撮影時の絞りの情報、シャッタースピードの情報等が例示される。撮影情報は、例えば、デジタルカメラでの撮影時に画像ファイルに記録される情報から取得すればよい。
In the present invention, information relating to an image is an image (image data) itself and image photographing information.
The shooting information specifically refers to the presence or absence of flash emission at the time of shooting, the information of the camera (lens) that shot the image, the information of the photographic film that shot the image, the information of the aperture at the time of shooting, the shutter speed, etc. Information etc. are illustrated. The shooting information may be acquired from information recorded in an image file at the time of shooting with a digital camera, for example.

以下、高品位処理として赤目補正を実施する場合を例に、図2に示す、出力画像を作成する画像処理およびプロモーション画像を作成する処理の一例を説明する。
また、以下の説明では、便宜的に、基本処理および高品位処理(画像に関する情報の解析のみを実施して、補正を行わなかった場合を含む)の両方を行った画像を処理済画像、基本処理のみを行った画像を未処理画像と呼ぶ。また、処理済画像および未処理画像の両方を含めて作成した、両者を比較可能な画像をプロモーション画像と呼ぶ。
In the following, an example of image processing for creating an output image and processing for creating a promotion image shown in FIG. 2 will be described, taking as an example the case where red-eye correction is performed as high-quality processing.
Further, in the following description, for convenience, an image that has undergone both basic processing and high-quality processing (including a case in which only analysis of information about the image is performed and no correction is performed) An image that has been processed only is called an unprocessed image. An image that includes both processed and unprocessed images and that can be compared is called a promotion image.

図2(A)に示す例は、オペレータによって、プロジョーション画像を作成するプロモーション対象画像の選択が行われる例である(プロモーション対象画像の手動選択)。
入力機14Aは、前述のようにして1件分の画像(画像データ)を取得したら(もしくは、1件分の画像の取得途中で)、検定画像をディスプレイに表示し、オペレータに検定を実行させる。なお、検定画像には、基本処理に準じた画像処理が施される。また、基本処理の画像処理条件は、一例として、検定画像の原画像を解析することで設定され、検定によって色/濃度調整等が行われた場合には、それに応じて、基本処理の画像処理条件も変更される。
図示例においては、検定画面は、プロモーション対象画像の選択画面も兼ねており、GUI(Graphical User Interface)等の公知の手段を利用して(以下に実施される他の選択も同様)、プロモーション対象画像が指示される。入力機14Aは、これに応じて、指示された画像をプロモーション対象画像として選択する。なお、プロモーション対象画像の選択(入力指示)は、1コマでも複数コマでもよい。また、オペレータは、例えば、後述する自動での選択基準を用いて、プロモーション対象画像を選択すればよい。
The example shown in FIG. 2A is an example in which the operator selects a promotion target image for creating a projec- tion image (manual selection of the promotion target image).
When the input device 14A acquires one image (image data) as described above (or during the acquisition of one image), the input device 14A displays the verification image on the display and causes the operator to execute the verification. . The test image is subjected to image processing according to basic processing. In addition, the image processing conditions of the basic process are set by analyzing the original image of the test image as an example, and when color / density adjustment is performed by the test, the image processing of the basic process is performed accordingly. Conditions are also changed.
In the illustrated example, the test screen also serves as a selection screen for the promotion target image, and uses a known means such as GUI (Graphical User Interface) (the same applies to other selections to be performed below). An image is indicated. In response to this, the input device 14A selects the instructed image as the promotion target image. The selection (input instruction) of the promotion target image may be one frame or a plurality of frames. Further, the operator may select the promotion target image using, for example, an automatic selection criterion described later.

なお、1件の処理において、プロモーション対象画像の選択が行われなかった場合には、この件では、未処理画像の作成およびプロモーション画像の形成は行わない。また、検定を行わない場合には、プロモーション対象画像の選択のために画像(好ましくは検定画像と同様の画像)を表示する。
図示例においては、検定画像の表示は、通常のデジタルフォトプリンタと同様に行えばよい。すなわち、デジタルカメラ等で撮影された入力画像を間引いた(あるいは縮小した)画像で行えばよい。
In the case where the promotion target image is not selected in one process, the creation of the unprocessed image and the formation of the promotion image are not performed in this case. When the test is not performed, an image (preferably an image similar to the test image) is displayed for selection of the promotion target image.
In the illustrated example, the test image may be displayed in the same manner as a normal digital photo printer. That is, the image may be obtained by thinning (or reducing) an input image taken with a digital camera or the like.

プロモーション対象画像が選択されたら、次いで、入力機14Aは、プロモーション画像のフォーム(形式)となるテンプレートを選択するための、テンプレート選択画面を表示して、テンプレートの選択を促す。このテンプレートは、処理済画像と未処理画像とを併せて1画面に表示するレイアウトを決定するものである。なお、テンプレートの選択は、プロモーション対象画像の決定直後に行ってもよく、1件の検定が終了した後に行ってもよい。   When the promotion target image is selected, the input device 14A then displays a template selection screen for selecting a template to be a form (form) of the promotion image and prompts the user to select a template. This template determines a layout for displaying a processed image and an unprocessed image together on one screen. The template may be selected immediately after the promotion target image is determined or after one test is completed.

テンプレート選択画面では、例えば、テンプレートのタイプを図および/または文字で表示し、GUI等を用いて選択することで行えばよい。また、テンプレートの選択結果は、後述するプローション処理に供給される。
図示例においては、図3(A)に示す、1つの画面に処理済画像と処理済画像よりも小さい未処理画像とを再生するテンプレート(タイプAとする)、図3(B)に示す、1つの画面に同サイズの処理済画像と未処理画像とを再生するテンプレート(タイプBとする)、および、図3(C)に示す、1つの画面に処理済画像と処理済画像よりも小さい未処理画像を再生するテンプレート(タイプCとする)が用意され、選択可能となっている。
On the template selection screen, for example, the template type may be displayed as a figure and / or characters and selected using a GUI or the like. Further, the template selection result is supplied to a proportional process described later.
In the illustrated example, a template (referred to as type A) for reproducing a processed image and an unprocessed image smaller than the processed image on one screen shown in FIG. 3A, shown in FIG. A template for reproducing a processed image and an unprocessed image of the same size on one screen (referred to as type B), and a single screen shown in FIG. 3C, which is smaller than the processed image and the processed image. A template (type C) for reproducing an unprocessed image is prepared and can be selected.

なお、図示例においては、上記3種類のテンプレートが用意されているが、本発明は、これに限定はされず、テンプレートの数は1以上、任意の数が用意されていればよい。処理済画像および未処理画像の配置やそれぞれのサイズ等も任意に設定されていればよい。すなわち、図示例においては、好ましい態様として、複数種のテンプレートを有して選択可能としているが、本発明は、これに限定はされず、プロモーション画像のテンプレートは、1種のみであってもよい。さらに、「赤目補正用のテンプレート」のように、実施する高品位処理に対して専用のテンプレートを有してもよい。   In the illustrated example, the above three types of templates are prepared. However, the present invention is not limited to this, and the number of templates may be one or more and any number may be prepared. The arrangement of the processed image and the unprocessed image, the size of each, and the like may be set arbitrarily. That is, in the illustrated example, as a preferred embodiment, a plurality of types of templates can be selected, but the present invention is not limited to this, and only one type of promotional image template may be used. . Further, a template dedicated to high-quality processing to be performed, such as “red-eye correction template”, may be provided.

プロモーション画像のテンプレートが選択されたら、次いで、1件の各コマの画像に、順次、基本処理を施す。この画像はプリント出力に供する画像であり、間引き処理等を行わない入力画像(入力画像データ)そのものである。
図示例においては、前述のように、基本処理として、画像の拡大もしくは縮小、階調補正、色/濃度補正、彩度補正、シャープネス処理、および覆い焼き処理を行う。これらの画像処理は、いずれも公知の方法で行えばよい。
After the promotion image template is selected, basic processing is sequentially performed on each image of each frame. This image is an image used for print output, and is an input image (input image data) that is not subjected to a thinning process.
In the illustrated example, as described above, enlargement or reduction of an image, gradation correction, color / density correction, saturation correction, sharpness processing, and dodging processing are performed as basic processing. Any of these image processing may be performed by a known method.

基本処理を施した画像には、次いで、順次、赤目補正(高品位処理)を行う。また、プロモーション対象画像として選択された画像は、赤目補正と並行して、未処理画像(基本処理のみを行った画像)を記憶手段(図1における記憶手段26に対応)にも送り、記憶する。
なお、この時点で、撮影情報を取得でき、かつ、撮影情報の解析結果から画像がストロボ撮影ではないことを知見した場合には、赤目の生じていない画像(以下、非赤目画像とする)として、この時点で赤目補正を終了して、画像の補正は行わずに処理済画像とする。
Next, red-eye correction (high quality processing) is sequentially performed on the image subjected to the basic processing. In addition, the image selected as the promotion target image is sent to the storage means (corresponding to the storage means 26 in FIG. 1) and stored in parallel with the red-eye correction. .
At this point, if the shooting information can be acquired and if it is found from the analysis result of the shooting information that the image is not a stroboscopic shot, the image does not have red eyes (hereinafter referred to as a non-red-eye image). At this point, the red-eye correction is finished, and the processed image is obtained without correcting the image.

赤目補正の方法には、特に限定はなく、公知の方法が各種、利用可能である。好適な一例として、下記の方法が例示される。
この赤目補正では、まず最初に、基本処理を終了した画像から、赤目候補(赤目である可能性のある領域)を検出し、赤目候補の位置情報(中心の座標位置情報)、領域情報、個数の情報等を得る。
したがって、この赤目候補の検出によって、赤目候補が検出されなかった画像は、非赤目画像として、この時点で赤目補正を終了し、画像の補正を行わずに基本処理および赤目補正が行われた処理済画像とする。
There are no particular limitations on the red-eye correction method, and various known methods can be used. The following method is illustrated as a suitable example.
In this red-eye correction, first, a red-eye candidate (a region that may be red-eye) is detected from an image for which basic processing has been completed, and position information (center coordinate position information), region information, and number of red-eye candidates are detected. Get information and more.
Therefore, the image in which the red-eye candidate is not detected by the detection of the red-eye candidate is regarded as a non-red-eye image, and the red-eye correction is finished at this time, and the basic process and the red-eye correction are performed without correcting the image. The finished image.

一例として、図4に示すような、背景に3つの赤ランプを有するシーンで人物を撮影し、この人物に赤目現象が生じた画像(シーン)であれば、赤ランプに対応するa、b、およびc、ならびに、赤目に対応するdおよびeで示す領域が、赤目候補として検出されることになる。   As an example, if a person is photographed in a scene having three red lamps in the background as shown in FIG. 4 and an image (scene) in which this person has a red-eye phenomenon, a, b, And c, and regions indicated by d and e corresponding to red eyes are detected as red eye candidates.

赤目候補の検出方法には、特に限定はなく、公知の各種の方法が利用可能である。
一例として、赤目の色情報(赤目が赤いこと)および形状情報(赤目が丸いこと)を用いて、赤色の色相で、かつ、所定画素数以上の円形領域を抽出し、予め多数の赤目の画像サンプルから設定した、赤目度(どの程度赤目らしい色か)および円形度(どの程度丸いか)を用い、赤目度および円形度が閾値を超えた領域を、赤目である可能性を有する赤目候補として検出する方法が例示される。
There are no particular limitations on the method for detecting a red-eye candidate, and various known methods can be used.
As an example, using a red-eye color information (red-eye is red) and shape information (red-eye is round), a circular region having a red hue and a predetermined number of pixels or more is extracted, and a large number of red-eye images are obtained in advance. Use the red eye degree (how much red-eye color) and circularity (how round it is) set from the sample, and the area where the red eye degree and circularity exceed the threshold values as red eye candidates that may be red eyes The method of detecting is illustrated.

次いで、この赤目候補の検出結果(例えば前記位置情報)を用いて、検出した赤目候補を含む周辺領域において、顔検出を行う。
例えば、図4に示す例であれば、前記a、b、c、d、およびeの各赤目候補に対応して、各赤目候補を含む所定領域において、順次、顔検出を行う。したがって、顔領域として例えば点線で囲まれた領域が検出され、赤目候補dおよびeが顔領域に含まれる赤目候補であるとの情報、あるいはさらに、検出した顔領域の情報が得られる。
Next, using the detection result of the red eye candidate (for example, the position information), face detection is performed in a peripheral region including the detected red eye candidate.
For example, in the example shown in FIG. 4, face detection is sequentially performed in a predetermined region including each red-eye candidate corresponding to each of the red-eye candidates a, b, c, d, and e. Therefore, for example, an area surrounded by a dotted line is detected as the face area, and information that the red-eye candidates d and e are red-eye candidates included in the face area, or further information on the detected face area is obtained.

顔検出の方法には、特に限定はなく、公知の各種の方法が利用可能である。
好適な一例として、多数の顔の画像サンプルから予め作成した平均的な顔画像いわゆる顔のテンプレート(以下、顔テンプレートとする)を用いて、テンプレートマッチングによって顔検出を行う方法を行う。
この方法では、一例として、縦位置(縦撮影)/横位置(横撮影)などの撮影時のカメラの向きに応じて、図5(A)に示すように顔テンプレート(もしくは対象画像)を天地および左右方向に回転(画像面において0°→90°→180°→270°と回転)して顔の向きを変え、かつ、画像中の顔のサイズ(解像度)に応じて、図5(B)に示すような顔テンプレート(同前)の顔サイズの変更(拡大/縮小=解像度変換)を行って、各種の顔の向きおよび顔サイズの組み合わせの顔テンプレートと、画像中の顔候補領域とのマッチング(一致度の確認)を、順次、行って、顔検出を行う。
なお、顔テンプレートの回転および拡大/縮小に変えて、回転した顔テンプレートや拡大/縮小した顔テンプレートを予め作成しておいて、これを用いてマッチングを行ってもよい。また、顔候補領域の検出は、例えば、肌色抽出や輪郭抽出等の手段で行えばよい。
The face detection method is not particularly limited, and various known methods can be used.
As a preferred example, a method of performing face detection by template matching using an average face image so-called face template (hereinafter referred to as a face template) created in advance from a large number of face image samples is performed.
In this method, as an example, a face template (or target image) is displayed on the top and bottom as shown in FIG. 5A according to the orientation of the camera at the time of shooting such as vertical position (vertical shooting) / horizontal position (horizontal shooting). Then, the image is rotated in the left-right direction (rotated as 0 ° → 90 ° → 180 ° → 270 ° on the image plane) to change the face direction, and according to the size (resolution) of the face in the image, FIG. ), The face size of the face template (same as above) is changed (enlargement / reduction = resolution conversion), a face template of a combination of various face orientations and face sizes, a face candidate area in the image, The face detection is performed by sequentially performing matching (confirmation of matching).
Instead of rotating and enlarging / reducing the face template, a rotated face template or an enlarged / reduced face template may be created in advance, and matching may be performed using the template. Further, the face candidate area may be detected by means such as skin color extraction or contour extraction.

なお、顔検出の方法は、このテンプレートマッチングによる方法に限定はされない。
例えば、学習手法を使用した顔検出も好適に例示される。この方法では、多数の顔画像と非顔画像とを用意して、それぞれの特徴量の抽出を行って、その結果から、適宜選択した学習手法を利用して、顔か非顔かを分離する関数や閾値を算出する、事前学習を行う。顔検出を行う際には、対象画像に対して、事前学習と同様にして特徴量の抽出を行って、事前学習で得られた関数や閾値を用いて顔か非顔かを判別して、顔検出を行う、学習手法による顔検出も好適である。
さらに、特開平8−184925号や特開平9−138471号の各公報に開示されるエッジ(輪郭)抽出やエッジ方向の抽出による形状認識による顔検出、肌色抽出や黒抽出等の色抽出による顔検出、形状認識と色抽出とを組み合わせた顔検出や、前記特許文献1〜3において、顔テンプレートを用いたマッチング以外の顔候補の検出方法として例示されている各方法も、利用可能である。
The face detection method is not limited to this template matching method.
For example, face detection using a learning method is also preferably exemplified. In this method, a large number of facial images and non-facial images are prepared, the respective feature amounts are extracted, and a face or non-face is separated from the result using an appropriately selected learning method. Perform prior learning to calculate functions and thresholds. When performing face detection, the feature amount is extracted from the target image in the same manner as in the pre-learning, and it is determined whether it is a face or a non-face using the function and threshold obtained in the pre-learning Face detection by a learning method that performs face detection is also suitable.
Furthermore, face detection by shape recognition by edge (contour) extraction and edge direction extraction disclosed in JP-A-8-184925 and JP-A-9-138471, face by color extraction such as skin color extraction or black extraction Various methods exemplified as face detection methods other than matching using face templates in Patent Documents 1 to 3 described above can also be used.

このようにして、赤目候補の検出結果、および、顔が検出できた赤目候補の情報を用いて、周囲に顔が検出できた赤目候補を赤目と特定する。
したがって、顔検出を行って、全ての赤目候補の周囲で顔が検出できなかった画像は、非赤目画像として、この時点で赤目補正を終了し、画像の補正を行わずに、基本処理および赤目補正が行われた処理済画像とする。
In this way, using the detection result of the red-eye candidate and the information of the red-eye candidate whose face has been detected, the red-eye candidate whose face can be detected around is identified as a red-eye.
Therefore, an image for which face detection is not performed and a face cannot be detected around all red-eye candidates is regarded as a non-red-eye image, and the red-eye correction is finished at this point, and the basic processing and red-eye correction are not performed. It is assumed that the processed image has been corrected.

このようにして赤目を特定したら、特定した赤目領域を画像処理して、赤目補正を行い、基本処理および赤目補正を行った処理済画像とする。
赤目の修正方法には、特に限定はなく、公知の方法が各種利用可能である。例えば、赤目や赤目周囲(顔の周囲を含んでもよい)の画像特徴量等に応じて赤目領域の彩度、明度、色相等をコントロールして赤目を修正する処理や、単純に赤目領域の色を黒に変換する修正処理等が例示される。
When the red eye is specified in this manner, the specified red eye region is subjected to image processing, red eye correction is performed, and a processed image having undergone basic processing and red eye correction is obtained.
There are no particular limitations on the red-eye correction method, and various known methods can be used. For example, processing to correct red-eye by controlling the saturation, brightness, hue, etc. of the red-eye area according to the image features such as red-eye and the surroundings of the red-eye (may include the periphery of the face), or simply the color of the red-eye area The correction process etc. which convert black into black are illustrated.

このように、最初に赤目候補検出を行い、次いで、検出した赤目候補の周辺のみで顔検出を行って、周辺に顔が検出できた赤目候補を赤目と特定することにより、赤目検出の時間を大幅に短縮することができる。
すなわち、前述のように、顔検出を含む赤目の検出は、時間のかかる処理であるが、従来の赤目検出では、顔検出を行った後に、検出された顔領域内で赤目検出を行っているため、赤目の存在しない領域でも顔検出を行っており、その結果、顔検出に非常に時間がかかる。これに対し、このように、赤目候補を検出した後に、この赤目候補を含む所定領域でのみ顔検出を行うことにより、赤目が存在しない領域での無駄な顔検出を無くして、赤目検出において、顔検出にかかる時間を大幅に短縮することができる。
In this way, the red-eye candidate detection is performed first, then the face detection is performed only around the detected red-eye candidate, and the red-eye candidate whose face can be detected in the vicinity is identified as the red-eye, thereby reducing the time for red-eye detection. It can be greatly shortened.
That is, as described above, red-eye detection including face detection is a time-consuming process, but in conventional red-eye detection, after face detection, red-eye detection is performed within the detected face area. Therefore, face detection is performed even in a region where no red eye exists, and as a result, it takes a very long time to detect the face. On the other hand, after detecting a red eye candidate in this way, by performing face detection only in a predetermined region including the red eye candidate, there is no useless face detection in a region where no red eye exists, and in red eye detection, The time required for face detection can be greatly reduced.

なお、赤目補正方法(赤目補正アルゴリズム)は、この方法に限定はされず、顔検出を行った後に赤目検出を行って補正する、通常の赤目補正方法も利用可能であり、その他、公知の赤目補正方法が、全て利用可能である。
また、全ての装置で同じ赤目補正方法を行うのにも、限定はされず、1以上あるいは全ての装置で、互いに異なる赤目補正方法を実行するものであってもよい。
Note that the red-eye correction method (red-eye correction algorithm) is not limited to this method, and a normal red-eye correction method in which red-eye detection is performed after face detection can also be used. Other known red-eye correction methods are also available. All correction methods are available.
Further, the same red-eye correction method is performed in all the apparatuses, and the red-eye correction method may be executed in one or more apparatuses or in all apparatuses.

前述のように、図2(A)に示す画像形成において、入力機14Aでは、基本処理を施した画像(コマ)に、順次、赤目補正を行って処理済画像とし、製品プリントに再生する画像(その画像データ)として、所定のタイミングで出力機14Bに出力する。また、プロモーション対象画像として選択された画像の処理済画像については、赤目補正を終了した時点で、出力機14Bへの出力とは別に、プロモーション処理にも供給する。   As described above, in the image formation shown in FIG. 2A, the input device 14A sequentially performs red-eye correction on the image (frame) that has undergone the basic processing to obtain a processed image, and an image that is reproduced on the product print. As (image data), it is output to the output device 14B at a predetermined timing. Further, the processed image of the image selected as the promotion target image is supplied to the promotion process separately from the output to the output device 14B when the red-eye correction is completed.

前述のように、プロモーション対象画像として選択された画像の未処理画像が、記憶手段26に記憶されている。この未処理画像は、所定のタイミング(例えば、対応する画像の赤目補正が終了した時点など)で記憶手段26から読み出され、プロモーション画像を作成するためのプロモーション処理に供給される。さらに、選択されたプロモーション画像のテンプレートの情報も、プロモーション処理に供給されている。
プロモーション処理においては、選択されたテンプレートに応じて、処理済画像および未処理画像が組み込まれたプロモーション画像を作成して、所定のタイミングでサーバ16に出力する。
As described above, the unprocessed image of the image selected as the promotion target image is stored in the storage unit 26. The unprocessed image is read from the storage unit 26 at a predetermined timing (for example, when the red-eye correction of the corresponding image is completed) and supplied to the promotion process for creating the promotion image. Further, information on the template of the selected promotion image is also supplied to the promotion process.
In the promotion process, a promotion image in which a processed image and an unprocessed image are incorporated is created according to the selected template, and is output to the server 16 at a predetermined timing.

プロモーション処理の際には、まず、選択されたテンプレートに応じて、プロモーション画像にはめ込む処理済画像および未処理画像のサイズを決定し、決定したサイズに応じて、処理済画像および未処理画像をリサイズ(サイズ調整)して、テンプレートにはめ込む処理済画像および未処理画像を形成する。なお、リサイズサイズの方法には、特に限定はなく、間引きや電子変倍処理等の公知の方法によればよい。あるいは、縮小ではなく、赤目を補正した領域を中心にして、テンプレートの各画像のサイズに応じて画像を切り出ししてもよい。
次いで、選択されたテンプレートの所定位置に、リサイズして得られた処理済画像および未処理画像をはめ込んで、プロモーション画像を作成する。ここで、プロモーション画像には、顧客に赤目補正を施した旨等を認識させるコメントを組み込むのも好ましい。
In the promotion process, first, the size of the processed image and the unprocessed image to be inserted into the promotion image is determined according to the selected template, and the processed image and the unprocessed image are resized according to the determined size. (Size adjustment) to form a processed image and an unprocessed image to be fitted into the template. The resizing method is not particularly limited, and a known method such as thinning or electronic scaling may be used. Alternatively, instead of reducing, the image may be cut out according to the size of each image of the template with the red-eye corrected region as the center.
Next, a processed image and an unprocessed image obtained by resizing are inserted into a predetermined position of the selected template to create a promotion image. Here, it is also preferable to incorporate a comment that allows the customer to recognize that red-eye correction has been performed, in the promotion image.

コメントの内容には、特に限定はない。一例として、この画像に対して赤目補正を行った旨のコメント、他の赤目補正を行ったコマ(画像)の情報、赤目補正(高品位処理)の効果のアピール、ラボ店等の店舗の宣伝、デジタルフォトプリンタや製造メーカの宣伝、撮影アドバイス、プリントアウトして使用できる割引き券、カメラの宣伝、観光/行楽情報、これらを複合したコメント、等が例示される。
また、このコメントの内容は、予め複数を設定しておいて選択可能にするのが好ましく、また、任意に設定可能にするのも好ましい。さらに、コメントの記入位置、フォントや文字サイズ、色等も、任意に選択、設定できるようにするのが好ましい。
The content of the comment is not particularly limited. As an example, a comment that red-eye correction has been performed on this image, information on other frames (images) that have undergone red-eye correction, an appeal of the effect of red-eye correction (high-quality processing), and advertisements for stores such as lab stores Examples include digital photo printers and manufacturer advertisements, photography advice, discount tickets that can be used after printing, camera advertisements, sightseeing / excursion information, and comments that combine these.
Further, it is preferable to set a plurality of comment contents in advance so that they can be selected, and it is also preferable to be able to set them arbitrarily. Furthermore, it is preferable that the comment entry position, font, character size, color, and the like can be arbitrarily selected and set.

さらに、プロモーション画像には、このような処理済画像および未処理画像や、コメントに加え、図3(D)に示すように、未補正および/または補正済の赤目の部分だけ切り出して、拡大した画像などを組み合わせて表示するようにしてもよい。なお、この拡大図は、空きスペースに表示してもよく、一部を画像に重ねて表示してもよく、全部を画像に重ねて表示してもよい。   Further, in addition to such processed and unprocessed images and comments, the promotion image is cut out and enlarged only for the uncorrected and / or corrected red-eye portion as shown in FIG. A combination of images and the like may be displayed. The enlarged view may be displayed in an empty space, a part of the enlarged view may be displayed on the image, or the whole may be displayed on the image.

なお、以上の例では、好ましい態様として、赤目補正(高品位処理)を行った後に、画像(処理済画像および未処理画像)をテンプレートに応じたサイズの画像(リサイズ)としている。しかしながら、本発明は、これに限定はされず、予めプロモーション対象画像が選択されている本態様においては、入力画像をプロモーション画像用にリサイズして、その後、プロモーション画像用に基本処理や赤目補正を行ってもよい。   In the above example, as a preferred mode, after performing red-eye correction (high-quality processing), the images (processed images and unprocessed images) are images (resized) having a size corresponding to the template. However, the present invention is not limited to this, and in this aspect in which the promotion target image is selected in advance, the input image is resized for the promotion image, and then the basic processing and red-eye correction are performed for the promotion image. You may go.

前述のように、赤目補正(高品位処理)を行った処理済画像は、製品プリントに再生する画像(製品画像)として、所定のタイミングで入力機14Aから出力機14Bに供給される。一方、プロモーション画像は、所定のタイミングで、入力機14Aからサーバ16に供給される。   As described above, the processed image that has undergone red-eye correction (high quality processing) is supplied from the input device 14A to the output device 14B at a predetermined timing as an image (product image) to be reproduced on the product print. On the other hand, the promotion image is supplied from the input device 14A to the server 16 at a predetermined timing.

サーバ16は、プリンタ14から供給されたプロモーション画像を、プロモーション画像記憶手段30に記憶し、そのプロモーション画像を添付した電子メールを顧客PC12へ送信する。このとき、電子メールには、プロモーション画像を参照することを促すメッセージを付し、この電子メールを見た顧客が、プロモーション画像の未処理画像と処理済画像とを比較することにより、高品位処理の効果を認識することを促す。
プリント注文をした顧客は、顧客PC12の表示手段22によって電子メールに添付されたプロモーション画像を見ることができ、それにより、プリント注文処理で実施された高品位処理の成果を確認し、実感することができる。
The server 16 stores the promotion image supplied from the printer 14 in the promotion image storage means 30 and transmits an e-mail attached with the promotion image to the customer PC 12. At this time, a message prompting the user to refer to the promotion image is attached to the e-mail, and the customer who sees the e-mail compares the unprocessed image of the promotion image with the processed image, thereby performing high-quality processing. Encourage people to recognize the effects of
The customer who placed the print order can view the promotion image attached to the e-mail by the display means 22 of the customer PC 12, thereby confirming and realizing the result of the high-quality processing performed in the print order processing. Can do.

以上の説明より明らかなように、本発明によれば、赤目補正、ゴミ傷消し、レンズ収差補正、周辺減光補正等の高品位処理を行う画像形成において、1オーダの注文等、関連を有する1件の画像から画像を選択し、高品位処理を行った処理済画像と、基本処理のみを行った画像とを比較可能なプロモーション画像を、顧客がネットプリント注文を行った顧客PC12において表示できる画像データとして顧客PC12に送信するので、手間と時間のかかる高品位処理の実施、および、その効果を、プリント作成等を依頼した顧客に簡単かつ明確に認識してもらうことができ、高品位処理を訴求することができる。これにより、プリント等の高付加価値化、高品位処理を行わない画像との差別化、ラボ店等における他店舗との差別化や他店舗に対する価格維持、顧客の獲得および確保などを図ることができる。
また、プロモーション画像は、表示用画像データとして作成されるので、プロモーション画像の作成数にかかわらず、プリント等の作成における消耗品(印画紙や処理液など)の消耗量やプリンタの負荷を増加させることがなく、製品であるプリント等の作成効率に影響を及ぼすこともない。
As is clear from the above description, according to the present invention, there is a relationship such as ordering on the order of one order in image formation for performing high-quality processing such as red-eye correction, dust removal, lens aberration correction, and peripheral light reduction correction. A promotion image that can be compared with a processed image that has been subjected to high-quality processing and an image that has been subjected only to basic processing can be displayed on the customer PC 12 where the customer has placed a net print order. Since it is transmitted to the customer PC 12 as image data, it is possible to easily and clearly recognize the implementation of high-quality processing, which takes time and effort, and the effects of the customer who requested the print creation. Can be appealed. As a result, high added value such as printing, differentiation from images that do not perform high-quality processing, differentiation from other stores in lab stores, maintenance of prices for other stores, acquisition and securing of customers, etc. it can.
Further, since the promotion image is created as display image data, the consumption amount of consumables (such as photographic paper and processing liquid) and the load on the printer are increased regardless of the number of promotion images created. It does not affect the production efficiency of the product prints.

図2(A)に示す例では、プロモーション対象画像の選択をオペレータ等による入力指示によって行っているが、本発明は、これに限定はされず、プロモーション対象画像の選択を、画像(画像データ)や撮影情報の解析によって装置が自動的に行うようにしてもよい(プロモーション対象画像の自動選択)。
以下、図2(B)を参照して、この画像形成について説明する。
In the example shown in FIG. 2A, the promotion target image is selected by an input instruction by an operator or the like. However, the present invention is not limited to this, and the promotion target image is selected as an image (image data). Alternatively, the apparatus may automatically perform this by analyzing the shooting information (automatic selection of promotion target images).
Hereinafter, this image formation will be described with reference to FIG.

本例においては、検定時等にオペレータによるプロモーション対象画像の選択(プロモーション対象画像の手動選択)が行われない以外は、先の例と同様にして、1件分の画像の取得、検定画像の表示/検定、および、プロモーション画像のテンプレートの選択が行われ、さらに、各画像(コマ)に、順次、基本処理を行う。   In this example, the acquisition of one image is performed in the same manner as in the previous example, except that the operator does not select the promotion target image (manual selection of the promotion target image) at the time of verification. Display / test and promotion image template selection are performed, and further, basic processing is sequentially performed on each image (frame).

入力機14Aは、テンプレートを選択したら、各画像に、順次、基本処理を施し、次いで、赤目補正(高品位処理)を行って、処理済画像とする。また、赤目補正とは別に、基本処理のみを施した未処理画像を、順次、記憶手段に送り、記憶する。
なお、この時点で、撮影情報からストロボ撮影では無いことが知見できた画像は、赤目補正を行わずに処理済画像としてもよいのは、先の例と同様である。また、ストロボ撮影では無い未処理画像は、記憶手段に保存しなくてもよい。撮影情報を取得できない場合、および撮影情報からストロボ撮影か否かを判断できない場合には、1件の全ての基本処理済の画像に赤目補正を行い、かつ、未処理画像を記憶手段に記憶する。
すなわち、本例においては、1件の全ての未処理画像、あるいは、1件のうち、撮影情報からストロボ撮影と判別できた全ての未処理画像を、記憶手段に記憶する。
After selecting the template, the input device 14A sequentially performs basic processing on each image, and then performs red-eye correction (high quality processing) to obtain a processed image. In addition to the red-eye correction, unprocessed images that have undergone only basic processing are sequentially sent to and stored in the storage means.
It should be noted that, at this point in time, an image that is found not to be a flash photography from the photographing information may be a processed image without performing red-eye correction, as in the previous example. In addition, an unprocessed image that is not a flash image may not be stored in the storage unit. If the shooting information cannot be acquired, and if it is not possible to determine whether or not the flash shooting is based on the shooting information, red eye correction is performed on all the basic processed images, and the unprocessed image is stored in the storage unit. .
That is, in this example, all the unprocessed images of one case, or all of the unprocessed images that can be determined to be strobe shooting from the shooting information, are stored in the storage unit.

赤目補正は、先と同様に行われる。
すなわち、まず、撮影情報からストロボ撮影では無いことが知見できた画像は、非赤目画像として、この時点で赤目補正は終了して、補正は行わずに、基本処理および赤目補正が行われた処理済画像とする。それ以外の画像は、まず、赤目候補の検出を行い、次いで、赤目候補の周辺で顔検出を行い、周辺で顔が検出できた赤目候補を赤目と確定して、補正を行い、基本処理および赤目補正を行った処理済画像とする。また、赤目候補が検出できなかった画像、および、赤目候補周辺で顔が検出できなかった画像は、赤目画像ではないとして、その時点で赤目補正を終了して、画像の補正を行わずに基本処理および赤目補正が行われた処理済画像とする。
Red-eye correction is performed as before.
That is, first, an image that was found not to be a flash photography from the shooting information is a non-red-eye image. At this point, the red-eye correction is completed and the basic process and the red-eye correction are performed without performing the correction. The finished image. For other images, first, red-eye candidates are detected, then face detection is performed around the red-eye candidates, red-eye candidates that have detected faces in the vicinity are determined as red-eye, correction is performed, basic processing and The processed image is subjected to red-eye correction. Also, images for which red-eye candidates could not be detected and images whose faces could not be detected in the vicinity of red-eye candidates are not red-eye images. The processed image is processed and red-eye corrected.

赤目補正を終了したら、次いで、各画像毎に、プロモーション画像とするのに最適な画像の判別を行い、プロモーション対象画像を選択する。
プロモーション画像に最適な画像の判別は、前述の赤目検出結果を用い、例えば、赤目の大きさ(顔の大きさ)、赤目が画像の中心付近(画像主要部)に存在するか否か、赤目らしさ(色や彩度)、赤目なっている特定人物が1件の複数画像に撮影されているか否か(赤目の人物が重要人物か否か)、赤目検出の信頼度(赤目候補検出、顔検出等における判定値の高さ)等の各種の要素から、1つあるいは複数を総合的に判断して、赤目補正の訴求効果が大きいと考えられる画像を判別し、プロモーション対象画像として選択する。すなわち、処理済画像と未処理画像とを比較して、赤目補正を行ったことが明瞭に知見できる1画像もしくは複数画像を、プロモーション対象画像として選択する。
When the red-eye correction is completed, an image that is optimal for a promotion image is determined for each image, and a promotion target image is selected.
The optimal image for the promotion image is determined using the above-described red-eye detection result. For example, the red-eye size (face size), whether the red-eye exists near the center of the image (main image portion), red-eye Reliability (color and saturation), whether or not a specific person with red eyes is captured in one image (whether or not a red-eye person is an important person), reliability of red-eye detection (red-eye candidate detection, face) One or a plurality of factors are comprehensively determined from various factors such as the height of a determination value in detection and the like, and an image that is considered to have a great appeal effect of red-eye correction is determined and selected as a promotion target image. That is, the processed image and the unprocessed image are compared, and one image or a plurality of images that can clearly know that the red-eye correction has been performed are selected as the promotion target image.

図示例においては、赤目補正を終了した時点で、各画像について、順次、赤目補正における赤目の検出結果を用いて、プロモーション画像としての適性を所定の判別基準で評価し、1件の全画像の評価を終了した時点で、最も評価の高い画像(1コマ)をプロモーション対処画像として選択する。もしくは、評価の高い所定数の画像を、プロモーション対象画像として選択してもよい。
一例として、プリント上で所定サイズ以上、またはプロモーション画像上で所定画素数以上となる赤目を有することを必須条件とし、必須条件を満たす画像において、最も大きなサイズの赤目の画像中心(画面中心)からの距離で、プロモーション画像としての適性を評価する。すなわち、所定サイズ以上の赤目を有し、かつ、画像中の最大サイズの赤目が最も画像中心の近くに位置する画像を最適画像と判別して、プロモーション対象画像として選択する。
In the illustrated example, at the time when the red-eye correction is completed, the suitability as a promotion image is evaluated according to a predetermined discrimination criterion using the detection result of the red-eye in the red-eye correction sequentially for each image. When the evaluation is completed, the image with the highest evaluation (one frame) is selected as the promotion-handling image. Or you may select the predetermined number of images with high evaluation as a promotion object image.
As an example, it is necessary to have a red eye that has a predetermined size or more on a print or a predetermined number of pixels on a promotion image, and in an image that satisfies the essential condition, from the image center (screen center) of the largest size red eye To evaluate the suitability as a promotional image. That is, an image having red eyes of a predetermined size or more and having the maximum size red eye in the image closest to the center of the image is determined as the optimum image and selected as the promotion target image.

このようにしてプロモーション対象画像を選択したら、選択結果を記憶手段(図1の記憶手段26に対応)に送る。
記憶手段は、この選択結果を受けて、記憶している未処理画像から、対応する画像を選択してプロモーション対象画像の未処理画像としてプロモーション処理に送る。さらに、記憶手段は、必要に応じて、これ以外の候補画像を消去する。
また、プロモーション対象画像として選択した画像の処理済画像も、プロモーション処理に送る。したがって、本態様においては、プロモーション対象画像を決定するまでは、入力機14Aにおいて、全画像の処理済画像を記憶しておく必要があり、プロモーション対象画像を決定した後、各処理済画像を、製品プリントに再生する製品画像として、所定のタイミングで出力機14Bに供給する。
When the promotion target image is selected in this way, the selection result is sent to the storage means (corresponding to the storage means 26 in FIG. 1).
The storage means receives this selection result, selects a corresponding image from the stored unprocessed images, and sends it to the promotion process as an unprocessed image of the promotion target image. Further, the storage unit deletes other candidate images as necessary.
The processed image of the image selected as the promotion target image is also sent to the promotion process. Therefore, in this aspect, until the promotion target image is determined, it is necessary to store the processed images of all the images in the input device 14A, and after determining the promotion target image, The product image to be reproduced on the product print is supplied to the output device 14B at a predetermined timing.

なお、プロモーション対象画像の自動選択方法は、これに限定はされず、各画像を個々に比較して、最適な画像を所定数選択する方法も好適である。
すなわち、1コマ目の画像の基本処理を終了したら、先と同様に、未処理画像を記憶手段に記憶するとともに、画像に赤目補正を行い、赤目の検出結果を用いて、同様にプロモーション画像としての評価を行い、その評価結果を記憶手段に送る。2コマ目の画像の基本処理を終了したら、同様に、未処理画像を記憶手段に記憶し、赤目補正を行い、さらに、評価を行い、その結果を記憶手段に送る。記憶手段では、1コマ目と2コマ目とで画像の評価を比較し、より評価の高い未処理画像のみを残し、他方を消去する。さらに、3コマ目の画像についても、同様に、記憶手段への記憶、赤目補正、評価を行って記憶手段に送り、記憶手段では、記憶している画像と3コマ目の画像とで評価を比較して、評価の高い未処理画像のみを候補画像として残し、以下、同様にして、4コマ目、5コマ目、……と処理を行い、1件の全画像について処理を行った時点で、記憶手段に残っている未処理画像の画像をプロモーション対象画像として選択する。
The automatic selection method of the promotion target images is not limited to this, and a method of selecting a predetermined number of optimum images by comparing each image individually is also suitable.
That is, when the basic processing of the first frame image is completed, the unprocessed image is stored in the storage means, the red-eye correction is performed on the image, and the red-eye detection result is similarly used as the promotion image. The evaluation result is sent to the storage means. When the basic processing of the second frame image is completed, similarly, the unprocessed image is stored in the storage means, red-eye correction is performed, evaluation is performed, and the result is sent to the storage means. The storage means compares the evaluations of the images in the first frame and the second frame, leaves only the unprocessed image with higher evaluation, and deletes the other. Further, the third frame image is similarly stored in the storage unit, red-eye corrected, and evaluated, and sent to the storage unit. The storage unit evaluates the stored image and the third frame image. In comparison, only the unprocessed image with high evaluation is left as a candidate image, and thereafter, the fourth frame, the fifth frame,... Are processed in the same manner, and all the one image is processed. The image of the unprocessed image remaining in the storage means is selected as the promotion target image.

本例においても、記憶手段に最後に残った未処理画像は、プロモーション画像に組み込むプロモーション対象画像の未処理画像としてプロモーション処理に送る。
また、プロモーション対象画像として選択された画像の処理済画像も、プロモーション処理に送る。したがって、この際には、入力機14Aでは、記憶手段に残っている未処理画像に対応する処理済画像は、最適画像の判別を終了しても、記憶しておく必要が有る。
また、赤目補正および最適画像判別を終了した処理済画像は、製品プリントに再生する(製品)画像として、所定のタイミングで出力機14Bに供給される。
Also in this example, the unprocessed image last remaining in the storage means is sent to the promotion process as an unprocessed image of the promotion target image incorporated in the promotion image.
Further, the processed image of the image selected as the promotion target image is also sent to the promotion process. Therefore, at this time, in the input device 14A, it is necessary to store the processed image corresponding to the unprocessed image remaining in the storage unit even after the determination of the optimum image is completed.
The processed image that has been subjected to red-eye correction and optimum image discrimination is supplied to the output device 14B at a predetermined timing as a (product) image to be reproduced on a product print.

ここで、プロモーション対象画像を自動選択する態様において、例えば、プロモーション画像上で所定画素数以上の赤目となる画像が無かった場合など、プロモーション画像の最適画像の判別における必須要件(最低基準)を満たす画像が無かった場合には、プロモーション画像の効果を十分に得られないので、プロモーション画像の作成を行わないようにするのが好ましい。   Here, in the aspect of automatically selecting the promotion target image, for example, when there is no red-eye image of a predetermined number of pixels or more on the promotion image, the essential requirement (minimum standard) in determining the optimal image of the promotion image is satisfied. If there is no image, the effect of the promotion image cannot be obtained sufficiently, so it is preferable not to create the promotion image.

本発明において、プロモーション対象画像の自動選択は、最適な画像を判別して選択する構成に限定はされない。
例えば、最初に赤目が検出された所定数の画像(コマ)をプロモーション対象画像として選択してもよい。あるいは、同様に、各画像毎に、赤目補正が終了した時点でプロモーション対象画像としての評価を行い、評価が適宜設定した閾値を超える画像をプロモーション対象画像として選択して、所定数が選択できた時点で、選択を終了してもよい。
さらに、プロモーション画像の選択のため、幾つかの判別基準を準備しておき選択可能にしてもよく、および/または、判別基準を任意に設定可能にしてもよい。
In the present invention, the automatic selection of the promotion target image is not limited to a configuration in which an optimal image is determined and selected.
For example, a predetermined number of images (frames) in which red eyes are first detected may be selected as promotion target images. Or, similarly, for each image, evaluation as a promotion target image was performed at the time when red-eye correction was completed, and an image whose evaluation exceeded a threshold value set as appropriate was selected as a promotion target image, and a predetermined number could be selected. At some point, the selection may end.
Further, for selection of a promotion image, some discrimination criteria may be prepared and selectable, and / or discrimination criteria may be arbitrarily set.

このようにして、プロモーション対象画像を自動選択し、プロモーション対象画像の未処理画像、あるいはさらに処理済画像をプロモーション処理に供給したら、以下は先の手動選択の例と同様に、入力機14Aは、プロモーション処理を行ってプロモーション画像を作成し、所定のタイミングで、基本処理および赤目補正を行った処理済画像を出力機14Bへ送るとともに、処理済画像と未処理画像とを含むプロモーション画像をサーバ16へ送る。出力機14Bは、処理済画像を再生した製品プリントを作成して出力し、1件毎に仕分けする。
一方、サーバ16は、プロモーション画像をプロモーション画像記憶手段30に記憶した後、このプロモーション画像を添付した電子メールを作成し、顧客PC12へ送信する。
In this way, when the promotion target image is automatically selected and the unprocessed image of the promotion target image, or further processed image is supplied to the promotion process, the input machine 14A The promotion process is performed to create a promotion image, and the processed image that has undergone the basic process and red-eye correction is sent to the output device 14B at a predetermined timing, and the promotion image including the processed image and the unprocessed image is sent to the server 16 Send to. The output device 14B creates and outputs product prints that reproduce the processed images, and sorts them one by one.
On the other hand, after storing the promotion image in the promotion image storage means 30, the server 16 creates an e-mail attached with the promotion image and transmits it to the customer PC 12.

以上の例では、プロモーション対象画像の選択は、手動選択(オペレータの入力指示)、もしくは、自動選択(画像および撮影情報の解析による選択)によって行っている。
本発明は、これに限定はされず、例えば、本発明を実施するデジタルフォトプリンタ等において、操作モードとして、手動選択でプロモーション対象画像を選択するモード(手動モード)と、自動選択でプロモーション対象画像を選択するモード(自動モード)とを設定して、選択できるようにする等、手動選択と自動選択とを選択できるようにするのが好ましい。
In the above example, the promotion target image is selected by manual selection (input instruction from the operator) or automatic selection (selection based on analysis of images and photographing information).
The present invention is not limited to this. For example, in a digital photo printer or the like that implements the present invention, as an operation mode, a mode for selecting a promotion target image by manual selection (manual mode) and a promotion target image by automatic selection It is preferable that manual selection and automatic selection can be selected, for example, by setting a mode (automatic mode) for selecting and enabling selection.

自動選択であれば、オペレータの手間が省け、かつ生産性を向上できるのはもちろん、技術的に未熟なオペレータが装置を操作した場合でも、適正にプロモーション対象画像を選択して、好適なプロモーション画像を安定して作成できる。
他方、手動選択では、実質的には最高に赤目補正の効果を実感できるのに、自動選択では選択されるとは限らない画像を、プロモーション対象画像として選択できる。例えば、赤ちゃんや幼児が赤目になっている画像などは、顧客が非常に不快に思う画像であり、したがって、この画像で赤目補正を行ったことを訴求することで、赤目補正の効果を非常に強くアピールすることができる。ところが、一件の中に、このような赤ちゃんが赤目となっている画像よりも判別基準的に評価の高い画像が多数存在した場合には、この画像はプロモーション対象画像としては選択されない。しかしながら、手動選択を行うことにより、自動選択はされないが、このようなアピール効果の高い画像をプロモーション対象画像として選択することが可能となり、より効果の高いプロモーション画像の作成が可能となる。
Automatic selection saves operator time and improves productivity, and even when a technically inexperienced operator operates the device, the appropriate promotion image can be selected by appropriately selecting the promotion target image. Can be created stably.
On the other hand, in the manual selection, an image that is practically the most effective in red-eye correction but is not necessarily selected in the automatic selection can be selected as the promotion target image. For example, an image in which a baby or an infant has red eyes is an image that the customer feels very uncomfortable. Therefore, by appealing that red eye correction has been performed on this image, the effect of red eye correction is very high. Can appeal strongly. However, if there are many images that have a higher evaluation criterion than the image in which such a baby has red eyes, this image is not selected as a promotion target image. However, although automatic selection is not performed by performing manual selection, an image with such a high appeal effect can be selected as a promotion target image, and a more effective promotion image can be created.

したがって、例えばこのように自動モードと手動モードとを設ける方法等で、プロモーション対象画像の手動選択と自動選択とを切り替え可能にすることにより、操作性および生産性の向上や処理/操作の汎用性の確保と、より高品位な処理との両立を図ることができ、前述のようなプロモーション画像の作成効果を、より向上できる。   Therefore, by making it possible to switch between manual selection and automatic selection of the promotion target image by, for example, a method of providing the automatic mode and the manual mode in this way, operability and productivity can be improved, and processing / operation versatility can be achieved. And ensuring higher quality processing, the promotion image creation effect as described above can be further improved.

以上の例は、高品位処理(第2の画像処理)として赤目補正を行うものであるが、前述のように、本発明においては、高品位処理としては、赤目補正以外にも、各種の画像的な欠陥の補正する画像処理が利用可能であり、好ましくは、画像に関する情報の解析の結果、欠陥が検出された画像のみを補正する各種の画像処理が利用可能であり、より好ましくは、前述のように、傷消し処理、レンズ収差補正、および周辺減光補正等が好適に例示される。
赤目補正と同様、これらの各高品位処理も、公知の方法で行えばよい。
In the above example, red-eye correction is performed as high-quality processing (second image processing). As described above, in the present invention, various images other than red-eye correction are used as high-quality processing. Image processing that corrects a general defect can be used. Preferably, various image processing that corrects only an image in which a defect is detected as a result of analysis of information on the image can be used. As described above, scratch removal processing, lens aberration correction, peripheral light reduction correction, and the like are preferably exemplified.
Similar to the red-eye correction, each of these high-quality processes may be performed by a known method.

傷消し処理の方法としては、一例として、特開2000−74846号公報に開示される、エッジ検出によって条件を満たす線分を検出して、この線分を用いてゴミや傷に起因する欠損部を検出し、周辺画素との連続性や周辺領域の画像データを用いた補完等によって、欠損部を修正する方法や、特開2000−92319号公報に開示される、スムージング画像と原画像との差分の大きさから、ゴミや傷に起因する欠損候補領域を検出し、形状や色の変化などの候補領域の特徴から欠損部を検出し、先と同様に欠損部を修正する方法等が例示される。   As an example of the flaw-removal processing method, a line segment that satisfies the condition is detected by edge detection, which is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-74846, and a defective portion caused by dust or scratches is detected using this line segment. , And a method of correcting a defect part by continuity with surrounding pixels or complementation using image data of a surrounding area, or a smoothing image and an original image disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-92319 Examples include a method of detecting a defect candidate area caused by dust or scratches from the size of the difference, detecting a defect part from the feature of the candidate area such as a change in shape or color, and correcting the defect part as before. Is done.

高品位処理として傷消しを行う場合において、図2(B)に示すようにプロモーション対象画像を自動選択する場合には、前記ゴミや傷の検出結果を用いて、ゴミや傷の長さ、太さ、および数、ゴミや傷が顔などの主要被写体にかかっているか否か、ゴミや傷の位置が画像の中心部(画像主要部)に近いか否か等の1つあるいは複数を総合的に判断して、傷消し処理の訴求効果が大きいと考えられる1画像もしくは複数画像を選択すればよい。   When performing scratch removal as a high quality process, when automatically selecting a promotion target image as shown in FIG. 2 (B), using the dust and scratch detection results, the length and thickness of the dust and scratches are increased. And one or more such as whether or not dust or scratches are on a main subject such as a face, whether or not the position of dust or scratches is close to the center of the image (main part of the image), etc. Therefore, it is only necessary to select one image or a plurality of images considered to have a great appeal effect of the scratch-removal process.

他方、レンズ収差補正および周辺減光補正の方法としては、例えば、特開平11−225270号公報に開示される、予めカメラのレンズ特性を知見して記憶しておき、画像を撮影したカメラ種(レンズ種)を知見して、対応するレンズ特性を用いてレンズ収差補正および/または周辺減光補正を行う方法が例示される。なお、レンズ種は、デジタルカメラによる撮影時に画像ファイルに記録された各種の情報を解析することにより、検出すればよい。   On the other hand, as a lens aberration correction method and a peripheral light attenuation correction method, for example, disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-225270, a camera type in which the lens characteristics of a camera are known and stored in advance and an image is taken ( A method of knowing the lens type) and performing lens aberration correction and / or peripheral dimming correction using corresponding lens characteristics is exemplified. The lens type may be detected by analyzing various kinds of information recorded in the image file at the time of photographing with the digital camera.

高品位処理としてレンズ収差補正および周辺減光補正を行う場合において、図2(B)に示すようにプロモーション対象画像を自動選択する場合には、収差や減光の大きさ、収差や減光の目立ち具合等を総合的に判断して、レンズ収差補正や周辺減光補正の訴求効果が大きいと考えられる1画像もしくは複数画像を選択すればよい。収差や減光の大きさ、目立ち具合は、例えば、画面の中央を中心とする、次第に大きくなる同心円において、収差や減光の変化を検出することで判別すればよい。
さらに、高品位処理としてレンズ収差補正および周辺減光補正を行う場合において、レンズ種の判別およびレンズ特性の取得ができなかった画像に関しては、レンズ収差補正および周辺減光補正の対象にならない画像として、未処理画像を記憶手段に記憶せず、さらに、補正を行わずに高品位処理を施した画像として扱ってもよい。
When performing lens aberration correction and peripheral dimming correction as high-quality processing, when automatically selecting a promotion target image as shown in FIG. 2B, the magnitude of aberration or dimming, aberration or dimming One image or a plurality of images that are considered to have a great appeal effect of lens aberration correction and peripheral light reduction correction may be selected by comprehensively judging the degree of conspicuousness. The magnitude of the aberration, dimming, and the degree of conspicuousness may be determined, for example, by detecting the change in aberration or dimming in a concentric circle that gradually increases around the center of the screen.
In addition, when performing lens aberration correction and peripheral light attenuation correction as high-quality processing, images that could not be distinguished from lens type and acquired lens characteristics are not subject to lens aberration correction and peripheral light attenuation correction. The unprocessed image may not be stored in the storage unit, and may be handled as an image that has been subjected to high quality processing without correction.

なお、本発明において、画像に施す高品位処理は、赤目補正、ゴミ傷消し処理、レンズ収差補正、および周辺減光補正のいずれか1つに限定はされず、これらの処理のうちの2以上を行ってもよいのは、もちろんである。
さらに、選択手段を儲ける方法や作業モードの設定等によって、実施する高品位処理を、適宜、選択可能にしてもよい。
In the present invention, the high-quality processing performed on the image is not limited to any one of red-eye correction, dust scratch cancellation processing, lens aberration correction, and peripheral light reduction correction, and two or more of these processings are performed. Of course, you may do this.
Furthermore, the high-quality processing to be performed may be appropriately selectable depending on a method for making a selection means, setting a work mode, or the like.

また、実施する高品位処理や、複数の高品位処理を行う際の組み合わせによっては、基本処理に先立って、高品位処理(あるいは、その一部)を実施した方が好ましい場合も有る。
このような場合には、図6に模式的に示すように(プロモーション対象画像を自動選択する例で示す)、プロモーション画像のテンプレートを選択した後、処理済画像を得るための基本処理および高品位処理を画像に行うとともに、並行して、基本処理を施すことなく全く未処理の原画像を記憶手段に記憶し、プロモーション対象画像として選択した画像は、対応する原画像を記憶手段から読み出した後に基本処理を行って未処理画像とし、その後、プロモーション処理を行ってプロモーション画像とすればよい。
Further, depending on the combination of high-quality processing to be performed and a plurality of high-quality processing, it may be preferable to perform high-quality processing (or a part thereof) prior to basic processing.
In such a case, as schematically shown in FIG. 6 (shown in the example of automatically selecting a promotion target image), after selecting a promotion image template, basic processing and high quality for obtaining a processed image In addition to performing the process on the image, the unprocessed original image is stored in the storage unit in parallel without performing the basic process, and the image selected as the promotion target image is read after the corresponding original image is read from the storage unit. What is necessary is just to perform a basic process and make it an unprocessed image, and then perform a promotion process and make it a promotion image.

また、顧客PC12から入力された入力画像が、撮影に用いたデジタルカメラにおける画像処理等により、表示手段22に表示して観察するに耐える画質とされている場合には、未処理画像として、基本処理および高品位処理のいずれも施さない入力画像を用いてプロモーション画像を作成してもよい。   In addition, when the input image input from the customer PC 12 has an image quality that can be displayed and displayed on the display unit 22 by image processing or the like in the digital camera used for photographing, the basic image is displayed as an unprocessed image. A promotion image may be created using an input image that is not subjected to either processing or high-quality processing.

なお、プロモーション画像を出力する際に、プロモーション画像をディスプレイ等に表示することにより、プロモーション画像による訴求効果や高品位処理の効果を確認できるようにすると、より好ましい。   In addition, when outputting a promotion image, it is more preferable to display the promotion image on a display or the like so that the appeal effect by the promotion image and the effect of high quality processing can be confirmed.

以下、図1(A)に示すプリント注文処理システム10Aの作用を説明する。
顧客がネットプリント注文を行う場合、まず、プリント業者やDPE店等が提供するネットプリント注文画面が表示手段22に表示される。顧客は、ネットプリント注文画面に指示に従って、入力手段20によって、住所、氏名等の顧客情報を入力し、予め顧客PC12に保存しておいたデジタルカメラによる撮影画像や、顧客PC12が読み出し可能な記録媒体に記録された撮影画像、または、顧客PC12に接続されたデジタルカメラ内の撮影画像等のうち、プリント注文する画像(画像データ)を選択してアップロードする。さらに、プリントサイズ、プリント枚数、その他の注文内容等を入力して、ネットプリント注文を確定する。顧客が仕上がりプリントの受け取り方法(DPE店での受け取り、その他の店舗での受け取り、宅配便による受け取りなど。)を選択できる場合は、その情報も入力される。入力手段20により入力された画像データおよびプリント注文情報は、サーバ16へ送信される。
Hereinafter, the operation of the print order processing system 10A shown in FIG.
When a customer places a net print order, first, a net print order screen provided by a print trader or a DPE store is displayed on the display means 22. The customer inputs customer information such as an address and name by the input means 20 in accordance with an instruction on the net print order screen, and a photographed image obtained by a digital camera stored in the customer PC 12 in advance or a record that can be read by the customer PC 12. Of the photographed image recorded on the medium or the photographed image in the digital camera connected to the customer PC 12, an image (image data) to be ordered for printing is selected and uploaded. Further, the user inputs a print size, the number of prints, other order contents, etc., and confirms the net print order. If the customer can select a finish print receiving method (DPE store, other store, home delivery, etc.), that information is also entered. The image data and print order information input by the input unit 20 are transmitted to the server 16.

サーバ16は、顧客PC12から送られてきた画像データおよびプリント注文情報を受け取ると、その注文情報または注文情報が入力されたことを示す情報をプリンタ14へ送信するとともに、顧客PCへ、プリント注文を受け付けたことを示す受付確認メールを送信する。受付確認メールとは、例えば、『オーダを承りました。仕上がり予定は○月○日○時です。』のように、プリント注文が確認された旨、プリントの仕上がり日時に関する情報、プリント受け取り方法に関する情報、オーダ内容に関する情報等のうち、任意の情報を告げるものである。   When the server 16 receives the image data and the print order information sent from the customer PC 12, the server 16 transmits the order information or information indicating that the order information has been input to the printer 14, and also issues a print order to the customer PC. Send an acceptance confirmation email indicating acceptance. An example of a confirmation email is “I received an order. The finish schedule is ○ month ○ day ○ hour. As shown in FIG. 6A, the user is informed of any information among the fact that the print order has been confirmed, the information regarding the finish date and time of the print, the information regarding the print receiving method, the information regarding the order contents, and the like.

プリンタ14は、プリント注文情報を受信すると、例えば、プリンタ14の稼働状況に応じたタイミングで、プリント注文された画像データをサーバ16の入力画像記憶手段28から読み出して、プリント作成処理を開始する。プリント注文情報も入力画像記憶手段28に記憶されており、プリンタ14が、注文情報が入力されたことを示す情報を受信した場合には、プリンタ14は、画像データおよびプリント注文情報を、入力画像記憶手段28から読み出せばよい。なお、プリンタ14が入力画像データの記憶手段を有する構成とし、サーバ16は、画像データおよびプリント注文情報を受信すると直ちにそれらをプリンタ14に送信するようにしてもよい。   When the printer 14 receives the print order information, the printer 14 reads out the image data ordered for printing from the input image storage means 28 of the server 16 at a timing corresponding to the operating status of the printer 14, for example, and starts the print creation process. The print order information is also stored in the input image storage means 28. When the printer 14 receives information indicating that the order information has been input, the printer 14 receives the image data and the print order information as input images. What is necessary is just to read from the memory | storage means 28. FIG. The printer 14 may be configured to have a storage unit for input image data, and the server 16 may transmit the image data and the print order information to the printer 14 immediately after receiving the image data and the print order information.

プリンタ14におけるプリント作成処理およびプロモーション画像作成処理は、上述のとおりである。
すなわち、プリンタ14は、入力機14Aにおいて、プリント作成のために、基本処理(第1の画像処理)および高品位処理(第2の画像処理)を施した出力画像データを作成して出力機14Bへ出力し、出力機14Bは、出力画像データに基づいて、プリント注文情報に対応するプリントを作成する。
それとともに、プリンタ14は、プロモーション対象画像を選択し、選択されたプロモーション対象画像について、出力画像データ(処理済画像)と、それに対応する、基本処理(第1の画像処理)のみを施した未処理画像とから、両画像を比較可能なプロモーション画像を作成してサーバ16へ出力する。
The print creation process and the promotion image creation process in the printer 14 are as described above.
That is, the printer 14 creates output image data subjected to basic processing (first image processing) and high-quality processing (second image processing) in the input device 14A for print creation, and outputs the output device 14B. The output device 14B creates a print corresponding to the print order information based on the output image data.
At the same time, the printer 14 selects the promotion target image, and the selected promotion target image has not been subjected to only the output image data (processed image) and the corresponding basic processing (first image processing). A promotion image capable of comparing both images is created from the processed image and output to the server 16.

サーバ16は、プリンタ14から送信されたプロモーション画像を受け取ると、プロモーション画像をプロモーション画像記憶手段30に一旦記憶し、次いで、顧客PC12へ、プロモーション画像を添付した電子メールを自動的に作成して送信する。この電子メールには、顧客にプロモーション画像を参照することを促すメッセージが書かれている。このメッセージは、例えば、『ご注文のプリントには、当社の技術により赤目補正処理を施しました。添付のプロモーション画像により、処理前の画像と処理後の画像の違いをご確認ください。』といった、施した高品位処理の内容と、プロモーション画像を参照して未処理画像と処理済画像とを比較することにより、高品位処理の成果を認識してもらえるよう促すものである。
プロモーション画像が添付された電子メールの送信は、プリント作成が完了する前であっても後であってもよい。特に、プリント作成が完了する前、または顧客がプリントを受け取りに来店する前であれば、プロモーション画像に合わせて、プリント料金を提示するのも好ましい。
Upon receiving the promotion image transmitted from the printer 14, the server 16 temporarily stores the promotion image in the promotion image storage means 30, and then automatically creates and sends an e-mail attached with the promotion image to the customer PC 12. To do. This e-mail contains a message that prompts the customer to refer to the promotional image. This message is, for example, “A red-eye correction process was applied to the print of the order using our technology. Please check the difference between the image before processing and the image after processing with the attached promotional image. The content of the high-quality processing that has been performed and the promotion image are referred to, and the unprocessed image and the processed image are compared to encourage recognition of the result of the high-quality processing.
The e-mail attached with the promotion image may be sent before or after the print creation is completed. In particular, it is also preferable to present a print fee in accordance with the promotion image before the print creation is completed or before the customer visits the store to receive the print.

顧客は、指定した受け取り方法でプリントを受け取る。また、サーバ16から自動的に送られてきたプロモーション画像を参照することにより、プリントの画像に施された高品位処理の成果を確認することができる。   The customer receives the print by the designated receiving method. Further, by referring to the promotion image automatically sent from the server 16, the result of the high-quality processing performed on the print image can be confirmed.

なお、プリント注文処理システム10Aにおいて、顧客の選択に応じて高品位処理を施す形態とする場合には、ネットプリント注文を受けた後、プリンタ14の出力機14Bによるプリント作成処理に先立って、入力機14Aにおいてプロモーション画像を作成して、サンプルとして顧客PC12へ送信し、顧客が、プロモーション画像を確認した後に、高品位処理を追加注文できるようにするのも好ましい。
この際、サーバ16が顧客PC12へ送信するプロモーション画像を添付した電子メールに、例えば、『○月○日までに赤目処理の追加のご注文をいただくと、お客さまのプリントをさらに高品質なプリントにすることができます。添付のサンプル画像(プロモーション画像)により、その違いをご確認ください。』といったメッセージを記すことにより、推奨される高品位処理を提案するとともに、プロモーション画像を参照して未処理画像と処理済画像とを比較することを促し、それにより、高品位処理の効果を認識してもらい、高品位処理について訴求することができる。追加注文が可能な期間は、プリンタ14における画像データの保持やプリント処理に支障のない範囲で設定されればよい。
In the case where the print order processing system 10A is configured to perform high-quality processing according to the customer's selection, after receiving the net print order, the input is performed prior to the print creation processing by the output device 14B of the printer 14. It is also preferable to create a promotion image on the machine 14A and send it to the customer PC 12 as a sample so that the customer can additionally order high-quality processing after confirming the promotion image.
At this time, for example, if an order for additional red-eye processing is received by the date of the month, the customer prints a higher quality print. Can be Please confirm the difference with the attached sample image (promotional image). The recommended high-quality processing is proposed, and the promotion image is referred to to compare the unprocessed image with the processed image, thereby recognizing the effect of the high-quality processing. And can appeal for high-quality processing. The period during which additional ordering is possible may be set within a range that does not hinder image data retention and print processing in the printer 14.

また、顧客の選択に応じて高品位処理を施す形態において、高品位処理が依頼されていないときに、注文に応じたプリントを作成し、それとともにプロモーション画像を作成し、プロモーション画像を電子メールに添付して顧客PC12へ送信してもよい。プロモーション画像が添付された電子メールの送信は、プリント作成が完了する前であっても後であってもよい。
この電子メールに、例えば、『通常のプリント注文に加えて高品位処理でのプリントをご注文頂くことにより、お客様のプリントの画質をさらに向上させることもできます。添付のサンプル画像(プロモーション画像)をご覧ください。』といったメッセージを記すことにより、プロモーション画像を参照することを促し、高品位処理した場合のサンプル画像と、基本処理のみの画像との違いを確認することにより高品位処理の効果を認識してもらい、高品位処理について訴求することができる。
In addition, in a form where high quality processing is performed according to the customer's selection, when high quality processing is not requested, a print according to the order is created, along with creating a promotional image, and the promotional image is sent to the e-mail You may attach and transmit to customer PC12. The e-mail attached with the promotion image may be sent before or after the print creation is completed.
In this e-mail, for example, “You can further improve the quality of your prints by ordering high-quality prints in addition to regular print orders. Please see the attached sample image (promotional image). ”Prompts you to refer to the promotional image, and confirms the effect of the high-quality processing by confirming the difference between the sample image when the high-quality processing is performed and the image of only the basic processing , You can appeal for high-quality processing.

次に、図1(B)に示すプリント注文処理システム10Bの作用を説明する。
上述したように、プリント注文処理システム10Aとプリント注文処理システム10Bとは、基本的に同様の構成を有しているが、プロモーション画像の顧客への提供の仕方が異なる。すなわち、上述のプリント注文処理システム10Aでは、プロモーション画像を添付した電子メールを送信することによって、顧客にプロモーション画像を提供するのに対し、図1(B)のプリント注文処理システム10Bでは、プロモーション画像をインターネット上のサーバ16に記憶しておき、プロモーション画像を参照できるアドレス情報(URL)を電子メールで通知することによって、顧客にプロモーション画像を提供する。
Next, the operation of the print order processing system 10B shown in FIG.
As described above, the print order processing system 10A and the print order processing system 10B have basically the same configuration, but the way of providing the promotion image to the customer is different. That is, in the above-described print order processing system 10A, a promotion image is provided to the customer by sending an e-mail attached with the promotion image, whereas in the print order processing system 10B in FIG. Is stored in the server 16 on the Internet, and the address information (URL) at which the promotion image can be referred to is notified by electronic mail, thereby providing the customer with the promotion image.

上述のプリント注文処理システム10Aの場合と同様にして、顧客PC12からネットプリント注文が行われると、画像データおよびプリント注文情報がサーバ16へ送信される。サーバ16は、注文情報または注文情報が入力されたことを示す情報をプリンタ14へ送信するとともに、顧客PCへ、プリント注文を受け付けたことを示す受付確認メールを送信する。   As in the case of the print order processing system 10A described above, when a net print order is made from the customer PC 12, image data and print order information are transmitted to the server 16. The server 16 transmits order information or information indicating that the order information has been input to the printer 14 and transmits an acceptance confirmation mail indicating that the print order has been received to the customer PC.

プリンタ14は、上述の例と同様にして、プリント作成処理およびプロモーション画像作成処理を行う。プリンタ14(入力機14A)で作成され、サーバ16へ送信されたプロモーション画像は、プロモーション画像記憶手段30に所定期間記憶される。また、サーバ16は、プロモーション画像記憶手段30に記憶されたプロモーション画像を参照するためのURLや、参照可能な期間(プロモーション画像記憶手段30におけるプロモーション画像の保存期間)等を通知する電子メールを自動的に作成して、顧客PC12へ送信する。このURL等の通知は、プリント作成が完了する前でも後でもよい。   The printer 14 performs a print creation process and a promotion image creation process in the same manner as in the above example. The promotion image created by the printer 14 (input device 14A) and transmitted to the server 16 is stored in the promotion image storage means 30 for a predetermined period. In addition, the server 16 automatically sends an e-mail notifying the URL for referring to the promotion image stored in the promotion image storage unit 30 and the referenceable period (the promotion image storage period in the promotion image storage unit 30). Is created and transmitted to the customer PC 12. The notification of the URL or the like may be before or after the print creation is completed.

顧客は、指定した受け取り方法でプリントを受け取る。また、指定された期間内に、サーバ16から通知されたURLにアクセスし、プロモーション画像を参照することにより、プリントの画像に施された高品位処理の成果を確認することができる。   The customer receives the print by the designated receiving method. Further, by accessing the URL notified from the server 16 and referring to the promotion image within the designated period, the result of the high-quality processing applied to the print image can be confirmed.

上記の各実施例においては、基本処理のみを施した未処理画像と、基本処理に加えて高品位処理を施した処理済画像とを、テンプレートに組み込んで、1つのプロモーション対象画像につき1つのプロモーション画像を作成し、顧客PC12においてそのプロモーション画像を参照できるものとした。しかし、本発明はこれには限定されず、1つのプロモーション対象画像について、未処理画像と処理済画像とを独立した画像として作成し、両画像を組にして、表示手段22に表示可能な表示用画像としてプロモーション画像記憶手段30に記憶し、その1組の画像を電子メールに添付して顧客PC12へ送ってもよいし、両画像を組にして保存したアドレスを示すURLを顧客PC12へ通知してもよい。上記電子メールには、これらの未処理画像および処理済画像を参照するためのソフトウェア(ビューワ)などを添付してもよい。   In each of the above embodiments, an unprocessed image that has undergone only basic processing and a processed image that has undergone high-quality processing in addition to basic processing are incorporated into a template, and one promotion is performed for each promotion target image. An image is created, and the promotion image can be referred to on the customer PC 12. However, the present invention is not limited to this. For one promotion target image, an unprocessed image and a processed image are created as independent images, and both images are displayed as a set and displayed on the display means 22. The image may be stored in the promotion image storage means 30 as an image for use, and the set of images may be attached to an e-mail and sent to the customer PC 12, or a URL indicating the address stored as a set of both images may be notified to the customer PC 12. May be. Software (viewer) for referring to these unprocessed images and processed images may be attached to the e-mail.

なお、本発明は、図示例のような印画紙を用いた写真プリントを用いた画像形成に限定はされず、印刷、感熱記録媒体を用いるプリンタ、感光感熱記録媒体を用いるプリンタ、感光媒体を用いるプリンタ、インクジェットプリンタや電子写真プリンタ等での画像形成(プリント(ハードコピー)作成)に対応するものであってもよい。
また、写真プリントの注文処理にも限定されず、撮影画像の衣類や食器類等への印刷、撮影画像をプリントしたポストカードやカレンダー、シール等の作成など、各種商品を注文に応じて作成する際に、その作成処理で実施した画像処理の成果を示すプロモーション画像を作成し、上記各実施例のようにして顧客に提供することも可能である。
さらに、出力画像データから写真プリントを出力するのに代えて、または、写真プリントに加えて、出力画像データをサーバ16等へ出力し、CD−R等の記録媒体に記録して提供することや、画像データを顧客PC12へ送信して提供することもできる。
Note that the present invention is not limited to image formation using photographic prints using photographic paper as shown in the illustrated example, and uses printing, printers using thermal recording media, printers using photosensitive thermal recording media, and photosensitive media. It may correspond to image formation (print (hard copy) creation) with a printer, an inkjet printer, an electrophotographic printer, or the like.
In addition, it is not limited to order processing of photo prints, and various products are created according to orders, such as printing of photographed images on clothes or tableware, creation of postcards, calendars, stickers, etc. on which photographed images are printed. At this time, it is also possible to create a promotion image showing the result of the image processing performed in the creation processing and provide it to the customer as in the above embodiments.
Further, instead of outputting the photographic print from the output image data, or in addition to the photographic print, the output image data is output to the server 16 or the like and recorded on a recording medium such as a CD-R. The image data can be transmitted to the customer PC 12 and provided.

以上、本発明に係るプリント注文処理システムおよびプリント注文処理方法について詳細に説明したが、本発明は上記種々の実施例に限定されず、本発明の主旨を逸脱しない範囲において、種々の改良や変更をしてもよいのはもちろんである。
例えば、フィルムからの画像や、ネットプリント注文以外の各種方法(例えば、店頭受付や、プリント注文受付機、無人の撮影装置などによる受付)によって取得したデジタルカメラの画像からのプリント注文処理についても、注文時等に顧客の電子メールアドレスを教えてもらっておき、上述の各実施例と同様に、プロモーション画像を添付した電子メールまたはプロモーション画像を参照するためのURLを通知する電子メールを、顧客のパソコン等に送信することによって、上述のようにして作成したプロモーション画像を提供することができる。それにより、顧客がプロモーション画像を参照することができ、高品位処理の成果を顧客に確認してもらうことができ、その効果を訴求することができる。
The print order processing system and the print order processing method according to the present invention have been described in detail above. However, the present invention is not limited to the various embodiments described above, and various improvements and modifications can be made without departing from the spirit of the present invention. Of course, you may do it.
For example, with regard to print order processing from images from a digital camera image obtained by various methods other than images from a film or net print order (for example, reception by a storefront, print order reception machine, unmanned photographing device, etc.) The customer's e-mail address is taught at the time of ordering, and the e-mail attached with the promotional image or the e-mail notifying the URL for referring to the promotional image is sent to the customer's personal computer as in the above-described embodiments. It is possible to provide the promotion image created as described above by transmitting to the above. Thereby, the customer can refer to the promotion image, the customer can confirm the result of the high-quality processing, and the effect can be promoted.

(A)および(B)は、それぞれ、本発明のプリント注文処理システムの構成の一例を概念的に示す図である。(A) and (B) are diagrams conceptually showing an example of the configuration of the print order processing system of the present invention. (A)および(B)は、それぞれ、図1(A)に示すプリント注文処理システム10Aにおける、画像処理およびプロモーション画像作成処理の一例を概念的に示すフロー図である。(A) and (B) are flowcharts conceptually showing an example of image processing and promotion image creation processing in the print order processing system 10A shown in FIG. 1 (A), respectively. (A)〜(D)は、それぞれ、プロモーション画像のテンプレートの例を概念的に示す図である。(A)-(D) is a figure which shows notionally the example of the template of a promotion image, respectively. 本発明のプリント注文処理システムで実施する赤目補正方法の一例を説明するための概念図である。It is a conceptual diagram for demonstrating an example of the red eye correction method implemented with the print order processing system of this invention. (A)および(B)は、本発明のプリント注文処理システムで実施する赤目補正方法の一例を説明するための概念図である。(A) And (B) is a conceptual diagram for demonstrating an example of the red-eye correction method implemented with the print order processing system of this invention. 図1(A)に示すプリント注文処理システム10Aにおける、画像処理およびプロモーション画像作成処理の他の例を概念的に示すフロー図である。FIG. 10 is a flowchart conceptually showing another example of image processing and promotion image creation processing in the print order processing system 10A shown in FIG.

符号の説明Explanation of symbols

10A、10B プリント注文処理システム
12 顧客PC
14 プリンタ
16 サーバ
18 ネットワーク
20 入力手段
22 表示手段
24 画像処理手段
26 記憶手段
28 入力画像記憶手段
30 プロモーション画像記憶手段
10A, 10B Print order processing system 12 Customer PC
DESCRIPTION OF SYMBOLS 14 Printer 16 Server 18 Network 20 Input means 22 Display means 24 Image processing means 26 Storage means 28 Input image storage means 30 Promotion image storage means

Claims (10)

光学的に撮影された1以上の画像からなる1件の画像の画像データおよびプリント注文情報を入力する入力手段、ならびに、画像を表示する表示手段を有する情報処理機と、
前記入力手段から入力された入力画像データに第1の画像処理もしくはさらに第2の画像処理を施して出力画像データを作成する画像処理手段、ならびに、前記出力画像データに基づいて前記プリント注文情報に応じたプリントを出力する出力機を有するプリンタと、
サーバと、
前記情報処理機と前記サーバ、および、前記サーバと前記プリンタを接続する情報通信網と、を備えるプリント注文処理システムであって、
前記プリンタは、前記1件の画像の中の1以上の対象画像について、前記第1および第2の画像処理が施された画像データと、前記第1の画像処理のみが施された画像データまたは前記第1および第2の画像処理のいずれも施されていない画像データとを対応付けて、前記サーバに出力し、
前記サーバは、前記第1および第2の画像処理が施された画像データ、ならびに、前記第1の画像処理のみが施された画像データまたは前記第1および第2の画像処理のいずれも施されていない画像データが入力されると、前記第1および第2の画像処理が施された画像データによる画像、ならびに、前記第1の画像処理のみが施された画像データまたは前記第1および第2の画像処理のいずれも施されていない画像データによる画像を前記表示手段で表示可能である旨の情報を、前記情報処理機へ送信することを特徴とするプリント注文処理システム。
An information processing machine having an input means for inputting image data and print order information of one image composed of one or more images photographed optically, and a display means for displaying the image;
Image processing means for generating output image data by performing first image processing or further second image processing on the input image data input from the input means, and the print order information based on the output image data A printer having an output device for outputting a corresponding print;
Server,
A print order processing system comprising: the information processing device and the server; and an information communication network that connects the server and the printer.
The printer includes image data that has been subjected to the first and second image processing and image data that has been subjected to only the first image processing, or one or more target images in the one image. Associating image data that has not been subjected to the first and second image processing with each other and outputting it to the server,
The server performs both of the image data subjected to the first and second image processing and the image data subjected to only the first image processing or the first and second image processing. When image data that has not been input is input, the image based on the image data that has been subjected to the first and second image processing and the image data that has been subjected to only the first image processing or the first and second image data A print order processing system, wherein information indicating that an image based on image data not subjected to any of the image processing can be displayed on the display means is transmitted to the information processing device.
前記表示手段で表示可能である旨の情報は、前記第1および第2の画像処理が施された画像データ、ならびに、前記第1の画像処理のみが施された画像データまたは前記第1および第2の画像処理のいずれも施されていない画像データを添付した電子メールである請求項1に記載のプリント注文処理システム。   The information indicating that display is possible on the display means includes the image data subjected to the first and second image processing, the image data subjected to only the first image processing, or the first and second image data. The print order processing system according to claim 1, wherein the print order processing system is an e-mail attached with image data to which neither of the image processes of 2 is applied. 前記表示手段で表示可能である旨の情報は、前記第1および第2の画像処理が施された画像データによる画像、ならびに、前記第1の画像処理のみが施された画像データまたは前記第1および第2の画像処理のいずれも施されていない画像データによる画像を前記サーバにおいて閲覧可能である旨を通知する電子メールである請求項1に記載のプリント注文処理システム。   The information indicating that the image can be displayed by the display means includes an image based on the image data subjected to the first and second image processing, and image data subjected to only the first image processing or the first data. 2. The print order processing system according to claim 1, wherein the print order processing system is an e-mail notifying that an image based on image data that has not been subjected to any of the second image processing can be viewed on the server. 前記プリンタは、前記画像処理手段による、前記画像およびその撮影情報の少なくとも一方の解析結果に応じて、前記1件の画像の中から1以上の対象画像を選択する選択手段を有する請求項1〜3のいずれかに記載のプリント注文システム。   The printer includes a selection unit that selects one or more target images from the one image according to an analysis result of at least one of the image and shooting information thereof by the image processing unit. 4. The print ordering system according to any one of 3. 前記第2の画像処理は、赤目補正、画像欠損部の補正、撮影レンズに起因する収差補正、および、撮影レンズに起因する周辺減光補正の少なくとも1つである請求項1〜4のいずれかに記載のプリント注文処理システム。   The second image processing is at least one of red-eye correction, image defect correction, aberration correction caused by the photographing lens, and peripheral light reduction correction caused by the photographing lens. The print order processing system described in 1. プリント注文者の情報処理機から入力された、光学的に撮影された1以上の画像からなる1件の画像の画像データおよびプリント注文情報を取得し、
取得した前記画像データに第1の画像処理あるいはさらに第2の画像処理を施して出力画像データを作成し、
前記出力画像データに基づいて前記プリント注文情報に応じたプリントを出力し、
かつ、前記1件の画像の中の1以上の対象画像について、前記第1および第2の画像処理が施された画像データと、前記第1の画像処理のみが施された画像データまたは前記第1および第2の画像処理のいずれも施されていない画像データとを対応付けて、前記情報処理機の表示手段に表示可能な状態とし、
さらに、前記第1および第2の画像処理が施された画像データによる画像と、前記第1の画像処理のみが施された画像データまたは前記第1および第2の画像処理のいずれも施されていない画像データによる画像とを前記表示手段で表示可能である旨の情報を前記情報処理機へ送信するプリント注文処理方法。
Obtaining image data and print order information of one image consisting of one or more optically photographed images input from an information processing machine of a print orderer;
First image processing or further second image processing is performed on the acquired image data to generate output image data,
Outputting a print according to the print order information based on the output image data;
In addition, for one or more target images in the one image, the image data subjected to the first and second image processing and the image data subjected to only the first image processing or the first image In association with image data that has not been subjected to any of the first and second image processing, the display unit of the information processing device can be displayed,
Further, both the image based on the image data subjected to the first and second image processing, the image data subjected to only the first image processing, or the first and second image processing are performed. A print order processing method for transmitting to the information processor information indicating that an image based on no image data can be displayed on the display means.
前記表示手段で表示可能である旨の情報は、前記第1および第2の画像処理が施された画像データ、ならびに、前記第1の画像処理のみが施された画像データまたは前記第1および第2の画像処理のいずれも施されていない画像データを添付した電子メールである請求項6に記載のプリント注文処理方法。   The information indicating that display is possible on the display means includes the image data subjected to the first and second image processing, the image data subjected to only the first image processing, or the first and second image data. The print order processing method according to claim 6, wherein the print order processing method is an e-mail attached with image data to which neither of the image processes of 2 is applied. 前記表示手段で表示可能である旨の情報は、前記第1および第2の画像処理が施された画像データによる画像、ならびに、前記第1の画像処理のみが施された画像データまたは前記第1および第2の画像処理のいずれも施されていない画像データによる画像を前記サーバにおいて閲覧可能である旨を通知する電子メールである請求項6に記載のプリント注文処理方法。   The information indicating that the image can be displayed by the display means includes an image based on the image data subjected to the first and second image processing, and image data subjected to only the first image processing or the first data. 7. The print order processing method according to claim 6, wherein the print order processing method is an e-mail notifying that an image based on image data to which neither of the second image processing and the second image processing is applied can be viewed on the server. 前記対象画像は、前記画像処理手段による、前記画像およびその撮影情報の少なくとも一方の解析結果に応じて、前記1件の画像の中から選択される画像である請求項6〜8のいずれかに記載のプリント注文処理方法。   9. The target image is an image selected from the one image according to an analysis result of at least one of the image and shooting information thereof by the image processing unit. The print order processing method described. 前記第2の画像処理は、赤目補正、画像欠損部の補正、撮影レンズに起因する収差補正、および、撮影レンズに起因する周辺減光補正の少なくとも1つである請求項6〜9のいずれかに記載のプリント注文処理方法。   The second image processing is at least one of red-eye correction, image defect correction, aberration correction caused by the photographing lens, and peripheral light reduction correction caused by the photographing lens. The print order processing method described in 1.
JP2004367023A 2004-12-20 2004-12-20 Print order processing system and print order processing method Withdrawn JP2006172333A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004367023A JP2006172333A (en) 2004-12-20 2004-12-20 Print order processing system and print order processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004367023A JP2006172333A (en) 2004-12-20 2004-12-20 Print order processing system and print order processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006172333A true JP2006172333A (en) 2006-06-29

Family

ID=36672996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004367023A Withdrawn JP2006172333A (en) 2004-12-20 2004-12-20 Print order processing system and print order processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006172333A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009278530A (en) * 2008-05-16 2009-11-26 Kaga Hightech Co Ltd Print order system
JP2010530661A (en) * 2007-05-30 2010-09-09 キョウセラ ワイヤレス コープ. Switch debounce device and method
US8482779B2 (en) 2010-04-30 2013-07-09 Canon Kabushiki Kaisha Reducing redundancy of processing by acquiring image correction or a parameter that has been already performed at another apparatus
US11400860B2 (en) * 2016-10-06 2022-08-02 SMR Patents S.à.r.l. CMS systems and processing methods for vehicles

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010530661A (en) * 2007-05-30 2010-09-09 キョウセラ ワイヤレス コープ. Switch debounce device and method
JP2009278530A (en) * 2008-05-16 2009-11-26 Kaga Hightech Co Ltd Print order system
US8482779B2 (en) 2010-04-30 2013-07-09 Canon Kabushiki Kaisha Reducing redundancy of processing by acquiring image correction or a parameter that has been already performed at another apparatus
US11400860B2 (en) * 2016-10-06 2022-08-02 SMR Patents S.à.r.l. CMS systems and processing methods for vehicles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4473299B2 (en) Digital image processing method
US7746487B2 (en) Apparatus, method, and program for selecting images in a photo album
US7751640B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, and computer-readable recording medium storing image processing program
JP4799101B2 (en) Image processing method, apparatus, and program
US20050219665A1 (en) Apparatus, method, and program for editing images
US20060114520A1 (en) Image forming method and image forming apparatus
JP2002152492A (en) Image processing device, its method, and recording medium
US7868932B2 (en) System and method for forming a border print
JP2007096405A (en) Method, device and program for judging direction of camera shake
JP2006295303A (en) Image processing method, apparatus and program
US7659924B2 (en) Image processing apparatus, method, and program for performing regular image processing and/or correction processing based on a set photography mode and actual photography information
US20060103887A1 (en) Printer and print
JP2008244996A (en) Image processing system
JP2003085556A (en) Image processing device and program
JP2006172333A (en) Print order processing system and print order processing method
US20050046724A1 (en) Image processing apparatus, method and program
JP4441853B2 (en) Face selection method for density correction and apparatus for carrying out this method
JP2003187257A (en) Image creation system
JP4250498B2 (en) Image processing service method
JP4264070B2 (en) Image forming method and image forming apparatus
US20060132856A1 (en) Image forming method and image forming apparatus
JP2006154184A (en) Image forming method and image forming apparatus
JP2006155175A (en) Image forming method
JP2006157365A (en) Image forming method and image forming apparatus
JP4310686B2 (en) Photo printing device and photo print acceptance device.

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061212

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080304