JP2006110920A - マイクロ成形加工装置および方法 - Google Patents

マイクロ成形加工装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006110920A
JP2006110920A JP2004302356A JP2004302356A JP2006110920A JP 2006110920 A JP2006110920 A JP 2006110920A JP 2004302356 A JP2004302356 A JP 2004302356A JP 2004302356 A JP2004302356 A JP 2004302356A JP 2006110920 A JP2006110920 A JP 2006110920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
precision
mold
preform
molding
compression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004302356A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Omori
整 大森
Yoshihiro Uehara
嘉宏 上原
Imin Hayashi
偉民 林
Hatsuichi Takeyasu
初一 武安
Masao Washio
政男 鷲尾
Keizo Ikegami
恵蔵 池上
Takeya Shoji
武弥 東海林
Tomoaki Ando
知明 安藤
Yukihiro Shirataki
之博 白滝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Simulation Technology Of Mechanics R & D Co Ltd
Ikegami Mold & Die Manufacturing
SAN SEIMITSU KAKO KENKYUSHO KK
Nexsys Corp
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Ikegami Mold Engineering Co Ltd
Advanced Simulation Technology Inc
Original Assignee
Advanced Simulation Technology Of Mechanics R & D Co Ltd
Ikegami Mold & Die Manufacturing
SAN SEIMITSU KAKO KENKYUSHO KK
Nexsys Corp
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Ikegami Mold Engineering Co Ltd
Advanced Simulation Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Simulation Technology Of Mechanics R & D Co Ltd, Ikegami Mold & Die Manufacturing, SAN SEIMITSU KAKO KENKYUSHO KK, Nexsys Corp, RIKEN Institute of Physical and Chemical Research, Ikegami Mold Engineering Co Ltd, Advanced Simulation Technology Inc filed Critical Advanced Simulation Technology Of Mechanics R & D Co Ltd
Priority to JP2004302356A priority Critical patent/JP2006110920A/ja
Priority to DE112005002554T priority patent/DE112005002554T5/de
Priority to US11/577,214 priority patent/US20080067704A1/en
Priority to PCT/JP2005/019100 priority patent/WO2006043537A1/ja
Publication of JP2006110920A publication Critical patent/JP2006110920A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/04Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds
    • B29C43/06Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds continuously movable in one direction, e.g. mounted on chains, belts
    • B29C43/08Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds continuously movable in one direction, e.g. mounted on chains, belts with circular movement, e.g. mounted on rolls, turntables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/06Making preforms by moulding the material
    • B29B11/12Compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C31/00Handling, e.g. feeding of the material to be shaped, storage of plastics material before moulding; Automation, i.e. automated handling lines in plastics processing plants, e.g. using manipulators or robots
    • B29C31/008Handling preformed parts, e.g. inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/021Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/34Feeding the material to the mould or the compression means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/022Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing characterised by the disposition or the configuration, e.g. dimensions, of the embossments or the shaping tools therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/34Feeding the material to the mould or the compression means
    • B29C2043/3433Feeding the material to the mould or the compression means using dispensing heads, e.g. extruders, placed over or apart from the moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/34Feeding the material to the mould or the compression means
    • B29C2043/3444Feeding the material to the mould or the compression means using pressurising feeding means located in the mould, e.g. plungers or pistons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/361Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with pressing members independently movable of the parts for opening or closing the mould, e.g. movable pistons
    • B29C2043/3615Forming elements, e.g. mandrels or rams or stampers or pistons or plungers or punching devices
    • B29C2043/3618Forming elements, e.g. mandrels or rams or stampers or pistons or plungers or punching devices plurality of counteracting elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/361Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with pressing members independently movable of the parts for opening or closing the mould, e.g. movable pistons
    • B29C2043/3615Forming elements, e.g. mandrels or rams or stampers or pistons or plungers or punching devices
    • B29C2043/3634Forming elements, e.g. mandrels or rams or stampers or pistons or plungers or punching devices having specific surface shape, e.g. grooves, projections, corrugations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/56Compression moulding under special conditions, e.g. vacuum
    • B29C2043/561Compression moulding under special conditions, e.g. vacuum under vacuum conditions
    • B29C2043/563Compression moulding under special conditions, e.g. vacuum under vacuum conditions combined with mechanical pressure, i.e. mould plates, rams, stampers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/022Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing characterised by the disposition or the configuration, e.g. dimensions, of the embossments or the shaping tools therefor
    • B29C2059/023Microembossing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/001Shaping in several steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/0266Local curing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/16Cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/251Particles, powder or granules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • B29L2011/0016Lenses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 圧力によるオーバーパック等による大きな内部歪みを発生させることなく、プリフォーム材をランナレスで1個取りすることができ、偏肉、厚肉の成形部品の不均一収縮を回避して微細精密形状の転写が可能であり、かつエネルギーロスが少ないマイクロ成形加工装置および方法を提供する。
【解決手段】 成形する小型精密光学部品に対応するプリフォーム材3をランナレスで1個取りするプリフォーム成形装置10と、プリフォーム材3を真空状態で一次圧縮成形を行った後、プリフォーム材をガラス転移点近傍まで冷却し、次いで表面層を再軟化して二次圧縮成形して小型精密光学部品を転写する精密圧縮成形装置40とを備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、偏肉、厚肉形状の光学部品を、微細精密形状転写により、素材の損失なしに量産可能なマイクロ成形加工装置および方法に関する。
レンズ等の精密光学部品を、射出成形でプリフォーム材を成形し、これを圧縮成形して微細精密形状を転写する成形手段が、従来から知られている。
しかし、従来は、射出成形等で複数のプリフォーム材を同時に成形するため、各プリフォーム材に溶融材料(素材)を供給する部分(ランナ部と呼ぶ)が、プリフォーム材と一体に成形され、ランナ部に相当する大量の素材をスクラップ化またはリサイクルする必要が生じる問題があった。
そこで、このような素材の損失を防止するために、ランナ部を無くした射出成形手段も一部で提案されている(例えば、特許文献1、2)。
また、レンズ等の精密光学部品を金型の間でプリフォーム材を圧縮成形する手段も一部で提案されている(例えば、特許文献3)。
特許文献1の「ランナレス成形金型」は、図6に示すように、射出された成形材料をスプルー54及びランナ55において溶融状態に保持するマニホールド51及び成形品を形成するキャビティ57を有し、マニホールド内に滞留する成形材料の容量がキャビティの全容量の2/3以下であることを特徴とするものである。
この構成により、1ショット毎にマニホールド内の成形材料のすべてが新しくなるので、連続成形が容易に行えるとともに成形不良の発生がほとんどない特徴を有する。
特許文献2の「スプール射出成形金型」は、高速大量生産のためのホットランナ方式のランナレス金型であり、この金型は図7に示すように固定ブロック60が外入子ブロック64とヒータ68を内蔵した中入子ブロック65との二重入子構造で構成されている。ヒータ68の熱を断熱させるために中入子ブロック65は熱伝導率の低いステンレス系の材料で形成されており、中入子ブロック65と外入子ブロック64との間にはエアー断熱空間61が設けられている。また、外入子ブロック64は冷却水孔66、67による冷却効果を向上させるために、ベリリウム銅合金等の高熱伝導材料で形成されている。
特許文献3の「レンズ製造装置及びレンズ製造方法」は、小径レンズを高精度で製造することを目的とし、図8に示すように、一対の成型型74a,74bの間にレンズ材料からなるプリフォーム75を挟み込むプリフォーム工程と、挟み込まれたプリフォーム75を加熱しながら加圧して所定の形状とする加熱成型工程とを有し、プリフォーム工程及び加熱成型工程の一連の工程を真空下で行うものである。
特開平6−339954号公報、「ランナレス成形金型」 特開平8−103929号公報、「スプール射出成形金型」 特開2002−114524号公報、「レンズ製造装置及びレンズ製造方法」
モバイル用の光ピックアップレンズやレンズアレイ、導光板のような樹脂製の微細な光学部品(以下、「小型精密光学部品」又は単に「小型部品」と呼ぶ)は、近年、小型化、微細精密化によりその体積は飛躍的に小容量化へ進んでいる。しかし、これに対して射出成形装置はこのような小型部品への対応が遅れており、小型部品に対して大容量の可塑化能力を持つ射出成形機で射出成形を行うことになり、以下のような問題点がある。
(1)射出成形機のワンショットの成形容量が小型部品の容量に比べて遥かに大きい。そのため、ワンショットで多数の小型部品を成形する「多数個取り」が行われるが、その結果、スプール、ランナー部が占める割合が高くなり、廃棄又はリサイクルされる樹脂の割合が非常に高くなる。例えば、一般的に採用される8〜12個取りの金型の場合、成形総体積に対する製品体積は1/13〜1/9にすぎず、エネルギーロスも本来必要とするエネルギーの約10倍を消費している。
(2)これに対して、特許文献1、2に示したように、部品をランナレスで1個取りする射出成形手段も開示されているが、圧力によるオーバーパックなどの問題により大きな歪みが発生するため、より細密な小型精密光学部品を成型することは困難である。
すなわち偏肉、厚肉の小型精密光学部品を成形するとき、樹脂材料は高温で加熱され流動状態となる。このとき樹脂材料は膨張しており、キャビティ内に射出充填後、ゲートシールされ、その表面層から急速に固化を始め、内部の固化は大幅に遅れる。このとき厚肉、偏肉の成形部品は総体収縮と共に偏肉分の不均一収縮をするため、その収縮差以下の微細形状転写は困難である。
(3)また、特許文献3に示したように、プリフォーム工程と加熱成型工程を真空下で行うレンズ製造手段も開示されているが、この手段では、プリフォームを予め別工程で製造しておく必要があるため、エネルギーロスが大きい。また、加熱成型工程では挟み込まれたプリフォームを高温に加熱しながら加圧して所定の形状とするため、加熱により樹脂材料全体が膨張しており、その表面層から急速に冷却されるため、内部の冷却が大幅に遅れる。このとき厚肉、偏肉の成形部品は総体収縮と共に偏肉分の不均一収縮をするため、その収縮差以下の微細形状転写は困難である。
本発明はかかる問題点を解決するために創案されたものである。すなわち、本発明の目的は、圧力によるオーバーパック等による大きな内部歪みを発生させることなく、プリフォーム材をランナレスで1個取りすることができ、偏肉、厚肉の成形部品の不均一収縮を回避して微細精密形状の転写が可能であり、かつエネルギーロスが少ないマイクロ成形加工装置および方法を提供することにある。
本発明によれば、成形する小型精密光学部品に対応するプリフォーム材をランナレスで1個取りするプリフォーム成形装置と、
該プリフォーム材を真空状態で一次圧縮成形を行った後、プリフォーム材をガラス転移点近傍まで冷却し、次いで表面層を再軟化して二次圧縮成形して小型精密光学部品を転写する精密圧縮成形装置と、を備えたことを特徴とするマイクロ成形加工装置が提供される。
本発明の好ましい実施形態によれば、前記プリフォーム成形装置は、樹脂を加熱し可塑化し、可塑化した溶融樹脂を混練し、所定量の溶融樹脂を射出する精密定量射出装置と、
射出された溶融樹脂をランナレスで凝固して前記プリフォーム材に成形する分割可能な金型を有し、かつ成形したプリフォーム材を自動取り出し可能なプリフォーム金型装置と、からなる。
また、前記精密圧縮成形装置は、成形する小型精密光学部品に対応するキャビティを有する複数対の精密圧縮金型と、該複数対の精密圧縮金型を順次所定量移動させる金型インデックス装置と、精密圧縮金型内を真空状態に減圧する真空装置と、精密圧縮金型を加熱する加熱装置と、精密圧縮金型を圧縮して圧縮成形を行う圧縮成形装置と、精密圧縮金型をガラス転移点近傍まで冷却する冷却装置と、を備え、
真空状態で精密圧縮金型を加熱して一次圧縮成形を行い、次いで精密圧縮金型を再加熱し金型に密着している面の必要最小限の厚み分のみ軟化させ、微細精密形状を転写する二次圧縮成形を行う。
また本発明によれば、成形する小型精密光学部品に対応するプリフォーム材をランナレスで1個取りするプリフォーム成形工程と、
該プリフォーム材を真空状態で一次圧縮成形を行った後、プリフォーム材をガラス転移点近傍まで冷却し、次いで表面層を再軟化して二次圧縮成形して小型精密光学部品を転写する精密圧縮成形工程と、を備えたことを特徴とするマイクロ成形加工方法が提供される。
本発明の好ましい実施形態によれば、前記プリフォーム成形工程は、樹脂を加熱し可塑化し、可塑化した溶融樹脂を混練し、所定量の溶融樹脂を射出する精密定量射出工程と、
射出された溶融樹脂をランナレスで凝固して前記プリフォーム材に成形するプリフォーム成形工程と、
成形したプリフォーム材を取り出すプリフォーム取出し工程と、からなる。
また、前記精密圧縮成形工程は、成形する小型精密光学部品に対応するキャビティを有する複数対の精密圧縮金型を順次所定量移動させる金型インデックス工程と、精密圧縮金型内を真空状態に減圧する真空工程と、真空状態で精密圧縮金型を加熱して一次圧縮成形を行う一次圧縮成形工程と、次いで精密圧縮金型をガラス転移点近傍まで冷却する冷却工程と、次いで精密圧縮金型を再加熱し金型に密着している面の必要最小限の厚み分のみ軟化させ、微細精密形状を転写する二次圧縮成形工程と、からなる、
また、本発明の好ましい実施形態によれば、前記精密圧縮成形工程の成形条件を決める際に、材料物性値、型構造形状データ、型温度や型圧縮条件などを入力することにより有限要素法シミュレーションにより最適条件を出す事ができる。
本発明の装置および方法によれば、成形する小型精密光学部品に対応するプリフォーム材をランナレスで1個取りするので、圧力によるオーバーパック等による大きな内部歪みを発生させることなく、プリフォーム材をランナレスで1個取りすることができる。
また、プリフォーム材を真空状態で一次圧縮成形を行った後、表面層を再軟化して二次圧縮成形して小型精密光学部品を転写するので、偏肉、厚肉の成形部品の不均一収縮を回避して微細精密形状の転写が可能である。
さらに、プリフォーム材をランナレスで1個取りし、このプリフォーム材を精密圧縮成形するので、「多数個取り」やプリフォームを別工程で製造する場合に比較し、エネルギーロスを大幅に低減することができる。
以下、本発明の好ましい実施形態を図面を参照して説明する。なお、各図において共通する部分には同一の符号を付し、重複した説明を省略する。
図1は、本発明によるマイクロ成形加工装置の全体構成図である。 この図に示すように本発明のマイクロ成形加工装置は、プリフォーム成形装置10と精密圧縮成形装置40とを備える。
プリフォーム成形装置10は、成形する小型精密光学部品に対応するプリフォーム材1をランナレスで1個取りする装置である。
また、精密圧縮成形装置40は、プリフォーム材3を真空状態で一次圧縮成形を行った後、プリフォーム材をガラス転移点近傍まで冷却し、次いで表面層を再軟化して二次圧縮成形して小型精密光学部品を転写する装置である。
プリフォーム成形装置10は、精密定量射出装置12とプリフォーム金型装置20とからなる。
精密定量射出装置12は、光学素子用の樹脂1を収容するホッパー13、樹脂1を加熱する加熱シリンダー14、駆動モータ15aで回転駆動され可塑化した溶融樹脂2を混練する混練スクリュー15、所定量の溶融樹脂2を計量し内部に保有する計量シリンダー16、溶融樹脂2を圧力で射出する射出プランジャー17からなり、樹脂1を加熱し可塑化し、可塑化した溶融樹脂2を混練し、所定量の溶融樹脂2を射出ノズル18からプリフォーム金型装置20内に射出するようになっている。
この構成により、ホッパー13から加熱シリンダー14内の混錬スクリュー15により樹脂を可塑化、混練し、計量シリンダー16に溶融樹脂を圧送充填することができる。
また射出プランジャー17が樹脂の充填と共に上昇し、所定位置で停止し、この射出シリンダー17により、プリフォーム金型装置20に溶融樹脂2を射出充填することができる。
プリフォーム金型装置20は、射出された溶融樹脂2をランナレスで凝固してプリフォーム材3に成形する分割可能な金型22を有し、かつ成形したプリフォーム材3を自動取り出し可能な自動取出し機構26を有する。
図2は、図1のプリフォーム金型装置20の構成図である。
分割可能な金型22は、金型本体23、前部コア24、及び後部コア25からなる。金型本体23は、金型部分23a,23b,23cが一体に連結され相互に移動しないように図示しない固定位置に固定され、図でZ-Z軸を中心とする中空円筒形の貫通孔を有している。
前部コア24は、この中空円筒形の貫通孔に嵌合する円筒形部材24aとその右端部近傍に固定されたフランジ部材24bとからなり、フランジ部材24bが金型部分23b,23cの間でZ-Z軸方向に移動できるようになっている。
後部コア25は、中空円筒形の貫通孔に嵌合する円筒形部材であり、その左端部は連結部材29に一体的に固定されている。
金型本体23に対して、前部コア24がフランジ部材24bが金型部分23cに当接する位置まで右方向に移動し、後部コア25も連結部材29が金型本体23に当接する位置まで右方向に移動しているとき、図2に示すように、それらの間に成形する小型精密光学部品に対応するプリフォーム材に相当する空洞A(キャビティ)が形成されるようになっている。
このキャビティAの形状は、この例では円筒形であり、その形状及び大きさは、成形する小型精密光学部品に対応するプリフォーム材をランナレスで1個取りし、かつ圧力によるオーバーパック等による大きな内部歪みを発生させないように設定されている。
また、金型本体23の下方には、後部コア25と後部コア25を固定する後部連結部材29aが左方に後退した際に形成される空間に連通する開口Bが設けられ、プリフォーム材をこの開口Bを通して下方に落下させるようになっている。
自動取出し機構26は、前部コア作動シリンダ27、後部コアロックシリンダ28、連結部材29からなる。前部コア作動シリンダ27は、そのロッド27aがZ-Z軸方向に伸縮し、前部コア24の右端面に当接してこれを図で左方に移動させるようになっている。
後部コアロックシリンダ28は、後部コア25が取り付けられた連結部材29の溝29cに嵌合する伸縮可能なロッド28aを有する。
連結部材29は、後部コア25を固定する後部連結部材29aと、前部コア作動シリンダ27のロッド27aに固定された前部連結部材29bとからなり、この2つの連結部材29a、29bは、図示しない連結バーで常に同期してZ-Z軸方向に移動できるようになっている。
図3は、図1のプリフォーム金型装置の作動説明図である。
この図において工程(A)は、射出ノズル18内に溶融樹脂2が充填され、キャビティA内は未充填の状態である。また、後部コアロックシリンダ28のロッド28aが溝29cに嵌合し、後部コア25が移動しないようになっている。
工程(B)では、工程(A)の状態のままキャビティA内に溶融樹脂2を射出充填し、射出された溶融樹脂を凝固してプリフォーム材3を成形する。このとき前部コア24は射出ノズル18の先端に接する位置に配置されており、射出ノズル先端を直角方向に移動させることにより、ランナーレス成形が実現する。
工程(C)では、ロッド28aを溝29cから外し、前部コア作動シリンダ27のロッド27aを図で左方に伸ばし、前部コア24の右端面に当接するまで移動する。これと同時にロッド27aに固定された前部連結部材29bと後部連結部材29aが同期して左に移動し、後部コア25が左に後退移動する。これにより、成形されたプリフォーム材3の左側に後部コア25と後部連結部材29aが左方に後退した空間が形成される。
工程(D)では、前部コア作動シリンダ27のロッド27aを更に図で左方に伸ばし、前部コア24を図で左に移動させて、左にプリフォーム材3を突き出し、プリフォーム3は開口Bを通して下方に落下し、金型外部に排出される。
工程(D)の後、前部コア作動シリンダ27のロッド27aを図で右方に縮め、後部コアロックシリンダ28のロッド28aを溝29cに嵌合させて、工程(A)に戻る。
この構成により、プリフォーム金型装置20により、成形する小型精密光学部品に対応するプリフォーム材3をランナレスで1個取りし、次に、プリフォーム金型装置20の型を開き、排出動作によりプリフォーム材3は移載装置30上に排出落下させることができる。
図1において、移載装置30は、プリフォーム金型装置20から落下したプリフォーム3を下方で受け取り、これを精密圧縮成形装置40の所定の供給位置に挿入するようになっている。
図4は、図1の精密定量射出装置の全体斜視図である。
図4において、微細精密圧縮成形金型の配置数は、成形部品のサイズにより生産タクトが異なるため、必要成形生産量に合わせ金型配置数を設定する。
図1および図4において、精密圧縮成形装置40は、複数対の精密圧縮金型41、金型インデックス装置42、真空装置43、加熱装置44、冷却装置45、圧縮成形装置46を備える。
複数対の精密圧縮金型41は、それぞれ対になった上下の金型41a,41bを有し、その間に成形する小型精密光学部品に対応するキャビティを有する。
金型インデックス装置42は、この例ではロータリーインデックス装置であり、一定の角速度で回転する回転板42aを有し、この回転板42aに複数対の精密圧縮金型41を円形状に配置し、回転しながら精密圧縮金型41を順次所定量移動させるようになっている。上金型41aと下金型41bは、その軸心に沿って上下動できるように構成されている。
真空装置43は、精密圧縮金型41のキャビティに連通する真空排気口43aとこれと中空管を介して連通する真空排気装置(図示せず)とからなり、上下の金型41a,41bの間に形成されるキャビティ内を排気して真空状態を形成するようになっている。
加熱装置44は、上下の金型41a,41bに取り付けられた加熱ヒーターであり、上下の金型41a,41bを外部から加熱するようになっている。
冷却装置45は、上下の金型41a,41bに取り付けられた水冷環であり、精密圧縮金型をガラス転移点近傍まで冷却するようになっている。
圧縮成形装置46は、上金型41aを下金型41bに向けて押し付けるプレス装置である。
上述したように、金型インデックス装置42(この例ではロータリーインデックス圧縮成形装置)の外周に精密圧縮金型41、冷却装置45、加熱装置44、可動スリーブ47、固定スリーブ48、真空排気口43aが1組として構成され円形状に複数個配置されている。
このとき上金型41a、可動スリーブ47に必要回転位置で外部駆動により上下加圧動作、加熱、冷却をコントロールできる構造とする。また真空排気口43aも同様に必要回転位置で真空排気及び真空状態を維持できるようになっている。
図5は、本発明のマイクロ成形加工方法の作動説明図である。
本発明のマイクロ成形加工方法は、プリフォーム成形工程Sと精密圧縮成形工程Gからなる。
プリフォーム成形工程Sは、樹脂1を加熱し可塑化し、可塑化した溶融樹脂2を混練し、所定量の溶融樹脂2を射出する精密定量射出工程S1と、射出された溶融樹脂をランナレスで凝固してプリフォーム材3に成形するプリフォーム成形工程S2と、成形したプリフォーム材3を取り出すプリフォーム取出し工程S3とからなり、成形する小型精密光学部品に対応するプリフォーム材3をランナレスで1個取りする。
プリフォーム金型装置20から落下したプリフォーム3は、移載装置30で下方で受け取られ、これを精密圧縮成形装置40の所定の供給位置に挿入される。
精密圧縮成形工程Gは、プリフォーム材3を真空状態で一次圧縮成形を行った後、プリフォーム材3をガラス転移点近傍まで冷却し、次いで表面層を再軟化して二次圧縮成形して小型精密光学部品を転写する工程であり、金型インデックス工程G1、真空工程G2、一次圧縮成形工程G3、冷却工程G4、及び二次圧縮成形工程G5からなる。
金型インデックス工程G1では、金型インデックス装置42により成形する小型精密光学部品に対応するキャビティを有する複数対の精密圧縮金型41を順次所定量移動させる。この例では8対の精密圧縮金型41を順次一定の速度、又はステップ状に45度づつ回転させ、各金型41をプリフォーム材3の供給位置T1からその取出位置T8まで、T1,T2,T3,T4,T5,T6,T7,T8の順で送るようになっている。
真空工程G2では、精密圧縮金型14内を真空状態に減圧する。この工程は、例えばT2〜T7の間で行う。
一次圧縮成形工程G3では、加熱装置44と圧縮成形装置46を併用し、真空状態で精密圧縮金型41を加熱して一次圧縮成形を行う。
次いで冷却工程G4では、冷却装置45により精密圧縮金型14をガラス転移点近傍まで冷却する。
次いで二次圧縮成形工程G5では、加熱装置44と圧縮成形装置46を併用し、精密圧縮金型14を再加熱し金型に密着している面の必要最小限の厚み分のみ軟化させ、微細精密形状を転写する。
図5において、プリフォーム金型装置20により成形されたプリフォーム材3は移載装置30により精密圧縮成形装置40に円形状に複数配置された精密圧縮金型41に移載挿入される。
T1からT2に精密圧縮金型41がロータリーインデックスされたとき、可動スリーブ47が外部駆動により下降して型閉めし、真空排気口43aより、キャビティ内を排気する。
T3の位置で加熱装置44により精密圧縮金型41を加熱し、圧縮する。T4で冷却し、T5、T6で再加熱し、微細精密圧縮する。T7で冷却し、T8の位置で可動スリーブ47と上金型41aを上昇させ、次に下金型41bを外部駆動により上昇させ、小型精密光学部品4(微細精密圧縮成形品)を取り出す。
一般的に、偏肉、厚肉の成形品を成形するとき、樹脂材料は高温で加熱され流動状態となる、このとき樹脂材料は膨張しており、キャビティ内に射出充填後、ゲートシールされ、その表面層から急速に固化を始め、内部の固化は大幅に遅れる。このとき厚肉、偏肉の成形部品は総体収縮と共に偏肉分の不均一収縮をするため、その収縮差以下の微細形状転写は困難である。通常の圧縮成形でも同様のことが発生する。
これに対して、本発明では微細精密形状転写が必要な偏肉、厚肉の成形部品において、プリフォーム成形装置10にてプリフォーム材3を作り、連続的に圧縮成形を行うため複数の金型を備えたロータリーインデックス形圧縮成形装置(精密圧縮成形装置40)で微細精密圧縮成形を行うことを特徴としている。
本発明では、まず樹脂材料の無駄を省くためと、精密な圧縮成形を行うためランナーレス成形によりプリフォーム材3を成形し、連続的に圧縮成形を行うため複数の金型41を備えたロータリーインデックス形圧縮成形装置40にプリフォーム材3を移載装置30により移載して、キャビティ内に挿入し、金型を閉じ、キャビティ内を真空環境にした後、金型を加熱し、一次圧縮成形を行う。次にいったん金型冷却を行った後、微細精密転写を必要とする面を形成する金型コアのみを再加熱し、コアに密接している微細精密転写を必要とする表面層のみを再軟化させる。
この時軟化する面は均一な薄肉厚となり、且つ精密転写に必要な最小限の肉厚を軟化させるようコントロールされる。またこのとき内部は固化状態にある。所定の表面層軟化後二次圧縮成形を行い、金型コアを冷却し、圧縮成形品4を取り出す。
上述した本発明の装置および方法によれば、成形する小型精密光学部品に対応するプリフォーム材3をランナレスで1個取りするので、圧力によるオーバーパック等による大きな内部歪みを発生させることなく、プリフォーム材3をランナレスで1個取りすることができる。
また、プリフォーム材3を真空状態で一次圧縮成形を行った後、ガラス転移点近傍まで一旦冷却し、表面層を再軟化して二次圧縮成形して小型精密光学部品4を転写するので、内部が固化した状態で表面のみ再成形するので、偏肉、厚肉の成形部品であってもその不均一収縮を回避して微細精密形状の転写が可能である。
さらに、プリフォーム材3をランナレスで1個取りし、このプリフォーム材を精密圧縮成形するので、「多数個取り」やプリフォームを別工程で製造する場合に比較し、エネルギーロスを大幅に低減することができる。
また、微細精密圧縮形状を必要とする光デバイスなどの高精度、高機能デバイスの多くは射出成形法により製作されている。このとき形状、寸法精度及び光学性能を要求仕様で生産するまでに、金型試作、成形テストのトライ&エラーを何度も繰り返すことが避けられない。又市販されているコンピューターシュミレーションソフトは、光デバイスなどの高精度、高機能デバイスの微細構造解析は不可である。
そこで、光デバイスなどの高精度、高機能デバイスにおいて、従来の射出成形法では困難な微細精密形状の光デバイス等を成形する手段として、精密圧縮成形法によることとし、光デバイスのデザイン、金型設計製作、成形条件をコンピューター解析により事前に圧縮成形シュミレーション解析し、微細精密光デバイス等の微細圧縮成形からトライ&エラー作業を削除することが望ましい。
なお、本発明は上述した実施例及び実施形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変更できることは勿論である。
本発明によるマイクロ成形加工装置の全体構成図である。 図1のプリフォーム金型装置の構成図である。 図1のプリフォーム金型装置の作動説明図である。 図1の精密定量射出装置の全体斜視図である。 本発明のマイクロ成形加工方法の作動説明図である。 特許文献1の「ランナレス成形金型」の構成図である。 特許文献2の「スプール射出成形金型」の構成図である。 特許文献3の「レンズ製造装置及びレンズ製造方法」の構成図である。
符号の説明
1 樹脂、2 溶融樹脂、3 プリフォーム材、4 小型精密光学部品(圧縮成形品)、
10 プリフォーム成形装置、12 精密定量射出装置、13 ホッパー、
14 加熱シリンダー、15 混練スクリュー、15a 駆動モータ、
16 計量シリンダー、17 射出プランジャー、18 射出ノズル、
20 プリフォーム金型装置、22 金型、
23 金型本体、23a,23b,23c 金型部分、
24 前部コア、24a 円筒形部材、24b フランジ部材、
25 後部コア、26 自動取出し機構、
27 前部コア作動シリンダ、27a ロッド、
28 後部コアロックシリンダ、28a ロッド、
29 連結部材、29a 後部連結部材、29b 前部連結部材、29c 溝、
30 移載装置、40 精密圧縮成形装置、
41 精密圧縮金型、41a 上金型、41b 下金型、
42 金型インデックス装置、43 真空装置、43a 真空排気口、
44 加熱装置(加熱ヒーター)、45 冷却装置(水冷環)、
46 圧縮成形装置(プレス装置)、
47 可動スリーブ、48 固定スリーブ

Claims (7)

  1. 成形する小型精密光学部品に対応するプリフォーム材をランナレスで1個取りするプリフォーム成形装置と、
    該プリフォーム材を真空状態で一次圧縮成形を行った後、プリフォーム材をガラス転移点近傍まで冷却し、次いで表面層を再軟化して二次圧縮成形して小型精密光学部品を転写する精密圧縮成形装置と、を備えたことを特徴とするマイクロ成形加工装置。
  2. 前記プリフォーム成形装置は、樹脂を加熱し可塑化し、可塑化した溶融樹脂を混練し、所定量の溶融樹脂を射出する精密定量射出装置と、
    射出された溶融樹脂をランナレスで凝固して前記プリフォーム材に成形する分割可能な金型を有し、かつ成形したプリフォーム材を自動取り出し可能なプリフォーム金型装置と、からなることを特徴とする請求項1に記載のマイクロ成形加工装置。
  3. 前記精密圧縮成形装置は、成形する小型精密光学部品に対応するキャビティを有する複数対の精密圧縮金型と、該複数対の精密圧縮金型を順次所定量移動させる金型インデックス装置と、精密圧縮金型内を真空状態に減圧する真空装置と、精密圧縮金型を加熱する加熱装置と、精密圧縮金型を圧縮して圧縮成形を行う圧縮成形装置と、精密圧縮金型をガラス転移点近傍まで冷却する冷却装置と、を備え、
    真空状態で精密圧縮金型を加熱して一次圧縮成形を行い、次いで精密圧縮金型を再加熱し金型に密着している面の必要最小限の厚み分のみ軟化させ、微細精密形状を転写する二次圧縮成形を行うことを特徴とする請求項1に記載のマイクロ成形加工装置。
  4. 成形する小型精密光学部品に対応するプリフォーム材をランナレスで1個取りするプリフォーム成形工程と、
    該プリフォーム材を真空状態で一次圧縮成形を行った後、プリフォーム材をガラス転移点近傍まで冷却し、次いで表面層を再軟化して二次圧縮成形して小型精密光学部品を転写する精密圧縮成形工程と、を備えたことを特徴とするマイクロ成形加工方法。
  5. 前記プリフォーム成形工程は、樹脂を加熱し可塑化し、可塑化した溶融樹脂を混練し、所定量の溶融樹脂を射出する精密定量射出工程と、
    射出された溶融樹脂をランナレスで凝固して前記プリフォーム材に成形するプリフォーム成形工程と、
    成形したプリフォーム材を取り出すプリフォーム取出し工程と、からなることを特徴とする請求項4に記載のマイクロ成形加工方法。
  6. 前記精密圧縮成形工程は、成形する小型精密光学部品に対応するキャビティを有する複数対の精密圧縮金型を順次所定量移動させる金型インデックス工程と、精密圧縮金型内を真空状態に減圧する真空工程と、真空状態で精密圧縮金型を加熱して一次圧縮成形を行う一次圧縮成形工程と、次いで精密圧縮金型をガラス転移点近傍まで冷却する冷却工程と、次いで精密圧縮金型を再加熱し金型に密着している面の必要最小限の厚み分のみ軟化させ、微細精密形状を転写する二次圧縮成形工程と、からなることを特徴とする請求項4に記載のマイクロ成形加工方法。
  7. 前記精密圧縮成形工程の成形条件を、せん断発熱を伴う熱伝導解析と接触および幾何学的非線形解析を含む圧縮成形解析を連成して行う数値解析によりシミュレーションする、ことを特徴とする請求項6に記載の精密圧縮成形加工法。
JP2004302356A 2004-10-18 2004-10-18 マイクロ成形加工装置および方法 Withdrawn JP2006110920A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004302356A JP2006110920A (ja) 2004-10-18 2004-10-18 マイクロ成形加工装置および方法
DE112005002554T DE112005002554T5 (de) 2004-10-18 2005-10-18 Mikroformeinrichtung und Mikroformverfahren
US11/577,214 US20080067704A1 (en) 2004-10-18 2005-10-18 Micro-Molding Equipment and Micro-Molding Method
PCT/JP2005/019100 WO2006043537A1 (ja) 2004-10-18 2005-10-18 マイクロ成形加工装置および方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004302356A JP2006110920A (ja) 2004-10-18 2004-10-18 マイクロ成形加工装置および方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006110920A true JP2006110920A (ja) 2006-04-27

Family

ID=36202952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004302356A Withdrawn JP2006110920A (ja) 2004-10-18 2004-10-18 マイクロ成形加工装置および方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080067704A1 (ja)
JP (1) JP2006110920A (ja)
DE (1) DE112005002554T5 (ja)
WO (1) WO2006043537A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011075924A1 (zh) * 2009-12-25 2011-06-30 宁波海天北化科技有限公司 一种以石料为主的复合材料的注射成型方法及注射成型设备
WO2019059371A1 (ja) * 2017-09-21 2019-03-28 株式会社日本製鋼所 繊維強化熱可塑性樹脂からなる成形品の成形方法および成形装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008060994A1 (de) * 2008-12-09 2010-06-17 West Pharmaceutical Services Deutschland Gmbh & Co. Kg Herstellungsverfahren für einen Verschluss
US8277708B2 (en) * 2009-11-05 2012-10-02 Honda Motor Co., Ltd. Compression molding thickness regulator
DE102009047735A1 (de) * 2009-12-09 2011-06-16 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen optischer Bauelemente
CN102601917B (zh) * 2012-03-22 2014-01-22 余姚华泰橡塑机械有限公司 橡胶预成型机
WO2015072508A1 (ja) * 2013-11-14 2015-05-21 コニカミノルタ株式会社 光学素子の製造方法及び光学素子
ES2662909T3 (es) * 2013-12-31 2018-04-10 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Aparato para formar dispositivos de apertura en un material de envase de lámina para envasar productos alimenticios vertibles
CN108890954A (zh) * 2018-06-28 2018-11-27 昆山弘正电子科技有限公司 路由器插片的注塑成型工艺
CN113459374B (zh) * 2021-05-26 2024-06-21 广东关西科技有限公司 一种新型ptfe预成型工艺

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3794704A (en) * 1971-11-17 1974-02-26 J Strong Method of forming refractive optical elements for infrared radiation
JPS61144316A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Hitachi Ltd プラスチツクレンズの製造方法
US4836838A (en) * 1987-09-30 1989-06-06 Hoya Corporation Apparatus for molding glass articles
US5171347A (en) * 1989-01-13 1992-12-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of manufacturing glass optical element
JPH04280824A (ja) * 1991-03-06 1992-10-06 Canon Inc 光学素子の製造装置
US6270698B1 (en) * 1999-05-25 2001-08-07 American Greetings Corp. Stress-relieved acrylic optical lenses and methods for manufacture by injection coining molding
JP2001170970A (ja) * 1999-12-16 2001-06-26 Konica Corp 撮影装置、光学部品、撮影装置の製造方法、及び光学部品の製造方法
JP2002114524A (ja) * 2000-09-29 2002-04-16 Sony Corp レンズ製造装置及びレンズ製造方法
JP2004066486A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Nexsys Corp 細密部品の製造方法および装置
WO2004072741A2 (en) * 2003-02-05 2004-08-26 Moldflow Ireland Ltd Apparatus and methods for performing process simulation using a hybrid model

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011075924A1 (zh) * 2009-12-25 2011-06-30 宁波海天北化科技有限公司 一种以石料为主的复合材料的注射成型方法及注射成型设备
KR101145117B1 (ko) 2009-12-25 2012-05-14 하이티엔 플라스틱스 머시너리 그룹 컴퍼니, 리미티드 석재 기반 복합 재료의 사출 성형 방법 및 사출 성형 장치
WO2019059371A1 (ja) * 2017-09-21 2019-03-28 株式会社日本製鋼所 繊維強化熱可塑性樹脂からなる成形品の成形方法および成形装置
JP2019055519A (ja) * 2017-09-21 2019-04-11 株式会社日本製鋼所 繊維強化熱可塑性樹脂からなる成形品の成形方法および成形装置
US11472082B2 (en) 2017-09-21 2022-10-18 The Japan Steel Works, Ltd. Molding method and molding apparatus of molded article comprising fiber-reinforced thermoplastic resin

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006043537A1 (ja) 2006-04-27
US20080067704A1 (en) 2008-03-20
DE112005002554T5 (de) 2007-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006043537A1 (ja) マイクロ成形加工装置および方法
WO2017166543A1 (zh) 厚壁塑件包围式分层注塑方法及其模具结构和配光镜产品
WO2011061638A1 (en) Injection molding process of an element and apparatus for implementing said process
JP2009137162A (ja) 2色成形方法及び2色成形用金型
JP2020090035A (ja) 射出成形型、射出成形型の製造方法、射出成形機、および樹脂成形品の製造方法
JP3130099B2 (ja) プラスチック成形品の製造方法
JP3350581B2 (ja) 金型内振動加工方法及び装置
CN206780925U (zh) 一种微注塑机的全自动直压三板式合模***
JP2008230005A (ja) プラスチックレンズ成形方法およびレンズプリフォーム
JP4600980B2 (ja) 射出成形機及び射出成形方法
CN219381469U (zh) 一种防粘模的注塑模具
JP2008087407A (ja) 射出成形方法
CN219988307U (zh) 一种三槽管夹的成型模具
CN110355946B (zh) 一种组装式瓶盖注塑模具
US20220126491A1 (en) Method for manufacturing an optical lens
JP4574900B2 (ja) プラスチック光学素子の射出成形方法及び射出成形金型
US20210069952A1 (en) Method for producing an optical lens and optical lens produced by said method
JP4039848B2 (ja) プラスチック光学部品の射出成形方法及び射出成形金型
CN101143481A (zh) 透明镜片高密度压注模具及成型方法
JP4576504B2 (ja) 射出成形機及び射出成形方法
JPS61290024A (ja) プラスチツクレンズ成形用金型
JP3883634B2 (ja) 光学素子のプレス成形用金型
JP2004276540A (ja) プラスチック成形品の製造装置
JPH07148795A (ja) プラスチック部品及びその成形方法
JP2000052372A (ja) 射出成形品の製造方法及び製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071004

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091104