JP2006106172A - Display control device and method, recording medium, and program - Google Patents

Display control device and method, recording medium, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2006106172A
JP2006106172A JP2004289989A JP2004289989A JP2006106172A JP 2006106172 A JP2006106172 A JP 2006106172A JP 2004289989 A JP2004289989 A JP 2004289989A JP 2004289989 A JP2004289989 A JP 2004289989A JP 2006106172 A JP2006106172 A JP 2006106172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
window
monitor
displayed
integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004289989A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Sakuma
岳 佐久間
Masanori Nomura
雅則 野村
Haruhiko Sakata
治彦 坂田
Hiroyuki Yoshida
浩幸 吉田
Hiroki Tajima
寛起 田島
Hiroshi Hase
浩史 長谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2004289989A priority Critical patent/JP2006106172A/en
Publication of JP2006106172A publication Critical patent/JP2006106172A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a user to surely find which display device a window is being displayed on. <P>SOLUTION: In response to start of an AV integrated application program, a monitor switching part 12 displays an AV integrated application window on a screen of a primary monitor or a secondary monitor on the basis of user's setting. If the AV integrated application window is displayed on the secondary monitor, a fundamental picture display setting part 173 displays an application button, which shows that the AV integrated application window is being displayed on the secondary monitor, on the primary monitor. This invention is applicable to a personal computer. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、表示制御装置および方法、記録媒体、並びにプログラムに関し、複数の表示装置に異なる画像を同時に表示する表示制御装置および方法、記録媒体、並びにプログラムに関する。   The present invention relates to a display control device and method, a recording medium, and a program, and more particularly to a display control device and method, a recording medium, and a program for simultaneously displaying different images on a plurality of display devices.

従来、コンピュータから出力される画像データに基づく画像を複数の表示装置に同時に出力して、コンピュータを使用することが提案されている(例えば、特許文献1参照)。   Conventionally, it has been proposed to use a computer by simultaneously outputting images based on image data output from a computer to a plurality of display devices (see, for example, Patent Document 1).

また、近年、複数の表示装置の画面を1つの大きな画面として扱い、パーソナルコンピュータが表示する画像を複数の表示装置に分割して表示するマルチモニタ機能(マルチディスプレイ機能と称する)を提供するOS(Operating System)が市販されている。例えば、マルチモニタ機能を利用して、複数の表示装置にパーソナルコンピュータの操作画面(以下、デスクトップと称する)を表示させることにより、1台の表示装置にデスクトップを表示させる場合に比べて、デスクトップの表示領域が拡張され、より多くの情報を一度に表示させることができるようになり、ユーザの作業効率を向上させることができる。
特開平6−175627号公報
In recent years, an OS that provides a multi-monitor function (referred to as a multi-display function) that treats the screens of a plurality of display devices as one large screen and divides and displays an image displayed by a personal computer on the plurality of display devices Operating System) is commercially available. For example, by using a multi-monitor function to display an operation screen (hereinafter referred to as a desktop) of a personal computer on a plurality of display devices, the desktop can be displayed as compared with a case where the desktop is displayed on one display device. The display area is expanded, so that more information can be displayed at once, and the user's work efficiency can be improved.
JP-A-6-175627

しかしながら、マルチモニタ機能を利用する場合、デスクトップに表示されているウィンドウを複数の表示装置の画面に自由にウィンドウを表示させたり、複数の画面間を移動させたりすることができるため、作業しているうちに、どの表示装置にウィンドウが表示されているか分からなくなり、ウィンドウを見失ってしまう場合があるという課題があった。特に、ウィンドウを表示させたり移動させたりする場合、ウィンドウが表示される表示装置の電源がオフされていたり、表示装置の画面が目の届かない位置にある場合、ユーザの視界からウィンドウが消えてしまい、ウィンドウがどこに表示されているのかを把握できずに混乱してしまうという課題があった。   However, when using the multi-monitor function, the windows displayed on the desktop can be freely displayed on the screens of multiple display devices and moved between the multiple screens. In the meantime, there is a problem that it becomes difficult to know which display device the window is displayed on, and the window may be lost. In particular, when a window is displayed or moved, if the display device on which the window is displayed is turned off or the screen of the display device is out of sight, the window disappears from the user's view. As a result, there is a problem in that it is difficult to grasp where the window is displayed and it is confused.

本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、マルチモニタ機能を利用する場合、所定のアプリケーションプログラムを実行することにより表示されるウィンドウがどの表示装置に表示されているかを確実に知ることができるようにするものである。   The present invention has been made in view of such a situation. When the multi-monitor function is used, it is ensured which display device displays a window displayed by executing a predetermined application program. It is to be able to know.

本発明の表示制御装置は、画像データに基づく画像を第1の表示装置の第1の表示領域と第2の表示装置の第2の表示領域に分割して表示する表示制御装置であって、所定のプログラムを実行することにより表示されるウィンドウを第1の表示領域または第2の表示領域に表示させるウィンドウ表示制御手段と、ウィンドウが第2の表示領域に表示されている場合、ウィンドウが第2の表示領域に表示されていることが示されたウィンドウの操作を行なうための操作画像を第1の表示領域に表示させる操作画像表示制御手段とを含むことを特徴とする。   The display control device of the present invention is a display control device that divides and displays an image based on image data into a first display region of a first display device and a second display region of a second display device, Window display control means for displaying a window displayed by executing a predetermined program in the first display area or the second display area, and when the window is displayed in the second display area, And an operation image display control means for displaying in the first display area an operation image for operating a window indicated to be displayed in the second display area.

ウィンドウ表示制御手段は、プログラムの起動時に、ユーザによる設定に基づいて、ウィンドウを第1の表示領域または第2の表示領域のうち一方に表示させるようにすることができる。   The window display control means can display the window in one of the first display area and the second display area based on the setting by the user when the program is started.

第1の表示領域にウィンドウが表示されている場合、ウィンドウを第1の表示領域の外に出ないようにウィンドウの位置を制御するウィンドウ位置制御手段をさらに含むようにすることができる。   When a window is displayed in the first display area, it may further include window position control means for controlling the position of the window so that the window does not go out of the first display area.

本発明の表示制御方法は、画像データに基づく画像を第1の表示装置の第1の表示領域と第2の表示装置の第2の表示領域に分割して表示する表示制御方法であって、所定のプログラムを実行することにより表示されるウィンドウを第1の表示領域または第2の表示領域に表示させるウィンドウ表示制御ステップと、ウィンドウが第2の表示領域に表示されている場合、ウィンドウが第2の表示領域に表示されていることが示されたウィンドウの操作を行なうための操作画像を第1の表示領域に表示させる操作画像表示制御ステップとを含むことを特徴とする。   The display control method of the present invention is a display control method for displaying an image based on image data by dividing it into a first display area of a first display device and a second display area of a second display device, A window display control step for displaying a window displayed by executing a predetermined program in the first display area or the second display area; and when the window is displayed in the second display area, And an operation image display control step for displaying an operation image for performing an operation of a window indicated to be displayed in the second display area in the first display area.

本発明の記録媒体に記録されているプログラムは、画像データに基づく画像を第1の表示装置の第1の表示領域と第2の表示装置の第2の表示領域に分割して表示する表示制御装置のコンピュータ用のプログラムであって、自分を実行することにより表示されるウィンドウを第1の表示領域または第2の表示領域に表示させるウィンドウ表示制御ステップと、ウィンドウが第2の表示領域に表示されていることが示されたウィンドウが第2の表示領域に表示されている場合、ウィンドウの操作を行なうための操作画像を第1の表示領域に表示させる操作画像表示制御ステップとを含むことを特徴とする。   The program recorded on the recording medium of the present invention is a display control for dividing an image based on image data into a first display area of the first display device and a second display area of the second display device. A computer program of the apparatus, a window display control step for displaying a window displayed by executing itself in the first display area or the second display area, and the window displayed in the second display area An operation image display control step of displaying an operation image for operating the window in the first display area when the window indicated to be displayed is displayed in the second display area. Features.

本発明のプログラムは、画像データに基づく画像を第1の表示装置の第1の表示領域と第2の表示装置の第2の表示領域に分割して表示する表示制御装置のコンピュータに、表示制御処理を行なわせるプログラムであって、自分を実行することにより表示されるウィンドウを第1の表示領域または第2の表示領域に表示させるウィンドウ表示制御ステップと、ウィンドウが第2の表示領域に表示されていることが示されたウィンドウが第2の表示領域に表示されている場合、ウィンドウの操作を行なうための操作画像を第1の表示領域に表示させる操作画像表示制御ステップとを含むことを特徴とする。   The program of the present invention provides display control to a computer of a display control apparatus that displays an image based on image data by dividing it into a first display area of a first display device and a second display area of a second display device. A program for performing processing, in which a window displayed by executing itself is displayed in the first display area or the second display area, and the window is displayed in the second display area. An operation image display control step of displaying an operation image for operating the window in the first display area when the window indicated to be displayed is displayed in the second display area. And

本発明の表示制御手段および方法、記録媒体、並びにプログラムにおいては、所定のプログラムを実行することにより表示されるウィンドウが第1の表示装置の第1の表示領域または第2の表示装置の第2の表示領域に表示され、ウィンドウが第2の表示領域に表示されている場合、ウィンドウが第2の表示領域に表示されていることが示されたウィンドウの操作を行なうための操作画像が第1の表示領域に表示される。   In the display control means and method, the recording medium, and the program of the present invention, the window displayed by executing the predetermined program is the first display area of the first display device or the second display device of the second display device. When the window is displayed in the second display area, an operation image for operating the window indicating that the window is displayed in the second display area is displayed in the first display area. Displayed in the display area.

本発明によれば、マルチモニタ機能を利用して、所定のアプリケーションプログラムを実行することにより表示されるウィンドウを複数の表示装置のうち1つに表示させることができる。また、本発明によれば、所定のアプリケーションプログラムを実行することにより表示されるウィンドウがどの表示装置に表示されているかを確実に知ることができる。   According to the present invention, a window displayed by executing a predetermined application program can be displayed on one of a plurality of display devices using the multi-monitor function. Further, according to the present invention, it is possible to surely know which display device displays a window displayed by executing a predetermined application program.

以下に本発明の実施の形態を説明するが、請求項に記載の構成要件と、発明の実施の形態における具体例との対応関係を例示すると、次のようになる。この記載は、請求項に記載されている発明をサポートする具体例が、発明の実施の形態に記載されていることを確認するためのものである。従って、発明の実施の形態中には記載されているが、構成要件に対応するものとして、ここには記載されていない具体例があったとしても、そのことは、その具体例が、その構成要件に対応するものではないことを意味するものではない。逆に、具体例が構成要件に対応するものとしてここに記載されていたとしても、そのことは、その具体例が、その構成要件以外の構成要件には対応しないものであることを意味するものでもない。   Embodiments of the present invention will be described below. Correspondences between constituent elements described in the claims and specific examples in the embodiments of the present invention are exemplified as follows. This description is to confirm that specific examples supporting the invention described in the claims are described in the embodiments of the invention. Therefore, even though there are specific examples that are described in the embodiment of the invention but are not described here as corresponding to the configuration requirements, the specific examples are not included in the configuration. It does not mean that it does not correspond to a requirement. On the contrary, even if a specific example is described here as corresponding to a configuration requirement, this means that the specific example does not correspond to a configuration requirement other than the configuration requirement. not.

さらに、この記載は、発明の実施の形態に記載されている具体例に対応する発明が、請求項に全て記載されていることを意味するものではない。換言すれば、この記載は、発明の実施の形態に記載されている具体例に対応する発明であって、この出願の請求項には記載されていない発明の存在、すなわち、将来、分割出願されたり、補正により追加される発明の存在を否定するものではない。   Further, this description does not mean that all the inventions corresponding to the specific examples described in the embodiments of the invention are described in the claims. In other words, this description is an invention corresponding to the specific example described in the embodiment of the invention, and the existence of an invention not described in the claims of this application, that is, in the future, a divisional application will be made. Nor does it deny the existence of an invention added by amendment.

請求項1に記載の表示制御装置(例えば、図1の主制御部21)は、画像データに基づく画像を第1の表示装置(例えば、図1のプライマリモニタ12)の第1の表示領域(例えば、図5の画面91)と第2の表示装置(例えば、図1のセカンダリモニタ13)の第2の表示領域(例えば、図5の画面92)に分割して表示する表示制御装置であって、所定のプログラム(例えば、図4の統合AVアプリケーションプログラム82)を実行することにより表示されるウィンドウ(例えば、図6の統合AVアプリケーションウィンドウ111)を前記第1の表示領域または前記第2の表示領域に表示させるウィンドウ表示制御手段(例えば、図10のモニタ切替部172)と、前記ウィンドウが前記第2の表示領域に表示されている場合、前記ウィンドウの操作を行なうための操作画像(例えば、図15のアプリケーションボタン231)を前記第1の表示領域に表示させる操作画像表示制御手段(例えば、図10の基本画面表示設定部173)とを含むことを特徴とする。   The display control apparatus according to claim 1 (for example, the main control unit 21 in FIG. 1) displays an image based on the image data in a first display area (for example, the primary monitor 12 in FIG. 1). For example, it is a display control device that divides and displays a screen 91) in FIG. 5 and a second display area (eg, screen 92 in FIG. 5) of a second display device (eg, secondary monitor 13 in FIG. 1). Then, a window (for example, the integrated AV application window 111 in FIG. 6) displayed by executing a predetermined program (for example, the integrated AV application program 82 in FIG. 4) is displayed in the first display area or the second area. Window display control means (for example, the monitor switching unit 172 in FIG. 10) to be displayed in the display area, and when the window is displayed in the second display area, Operation image display control means (for example, basic screen display setting unit 173 in FIG. 10) for displaying an operation image (for example, application button 231 in FIG. 15) for performing a dough operation in the first display area. It is characterized by that.

請求項3に記載の表示制御装置(例えば、図1の主制御部21)は、前記第1の表示領域に前記ウィンドウが表示されている場合、前記ウィンドウを前記第1の表示領域の外に出ないように前記ウィンドウの位置を制御するウィンドウ位置制御手段(例えば、図10のウィンドウ位置制御部177)をさらに含むことを特徴とする。   The display control apparatus according to claim 3 (for example, the main control unit 21 in FIG. 1), when the window is displayed in the first display area, the window is placed outside the first display area. It further includes window position control means (for example, window position control unit 177 in FIG. 10) for controlling the position of the window so as not to come out.

請求項4に記載の表示制御方法は、画像データに基づく画像を第1の表示装置(例えば、図1のプライマリモニタ12)の第1の表示領域(例えば、図5の画面91)と第2の表示装置(例えば、図1のセカンダリモニタ13)の第2の表示領域(例えば、図5の画面92)に分割して表示する表示制御方法であって、所定のプログラム(例えば、図4の統合AVアプリケーションプログラム82)を実行することにより表示されるウィンドウ(例えば、図6の統合AVアプリケーションウィンドウ111)を前記第1の表示領域または前記第2の表示領域に表示させるウィンドウ表示制御ステップ(例えば、図17のステップS32またはS43)と、前記ウィンドウが第2の表示領域に表示されている場合、前記ウィンドウが前記第2の表示領域に表示されていることが示された前記ウィンドウの操作を行なうための操作画像(例えば、図15のアプリケーションボタン231)を前記第1の表示領域に表示させる操作画像表示制御ステップ(例えば、図15のステップS33)とを含むことを特徴とする。   According to the display control method of the fourth aspect, an image based on the image data is displayed on the first display area (for example, the screen 91 in FIG. 5) of the first display device (for example, the primary monitor 12 in FIG. 1) and the second. A display control method for dividing and displaying in a second display area (for example, the screen 92 in FIG. 5) of the display device (for example, the secondary monitor 13 in FIG. 1), which is a predetermined program (for example, in FIG. 4). A window display control step (for example, displaying a window (for example, the integrated AV application window 111 in FIG. 6) displayed by executing the integrated AV application program 82) in the first display area or the second display area. , Step S32 or S43 in FIG. 17 and when the window is displayed in the second display area, the window is displayed in the second display area. An operation image display control step (for example, FIG. 15) for displaying an operation image (for example, the application button 231 in FIG. 15) for operating the window indicated to be displayed in the area in the first display area. 15 step S33).

請求項5に記載の記録媒体(例えば、図2のリムーバブル記録媒体44)に記録されているプログラム(例えば、図4の統合AVアプリケーションプログラム82)は、画像データに基づく画像を第1の表示装置(例えば、図1のプライマリモニタ12)の第1の表示領域(例えば、図5の画面91)と第2の表示装置(例えば、図1のセカンダリモニタ13)の第2の表示領域(例えば、図5の画面92)に分割して表示する表示制御装置(例えば、図1の主制御部21)のコンピュータ用のプログラムであって、前記プログラムを実行することにより表示されるウィンドウ(例えば、図6の統合AVアプリケーションウィンドウ111)を前記第1の表示領域または前記第2の表示領域に表示させるウィンドウ表示制御ステップ(例えば、図15のステップS32またはS43)と、前記ウィンドウが第2の表示領域に表示されている場合、前記ウィンドウが前記第2の表示領域に表示されていることが示された前記ウィンドウの操作を行なうための操作画像(例えば、図15のアプリケーションボタン231)を前記第1の表示領域に表示させる操作画像表示制御ステップ(例えば、図15のステップS33)とを含むことを特徴とする。   The program (for example, the integrated AV application program 82 of FIG. 4) recorded on the recording medium (for example, the removable recording medium 44 of FIG. 2) according to claim 5 displays an image based on the image data on the first display device. (For example, the primary monitor 12 in FIG. 1) a first display area (for example, the screen 91 in FIG. 5) and a second display area (for example, the secondary monitor 13 in FIG. 1) (for example, the secondary monitor 13). 5 is a computer program for a display control apparatus (for example, the main control unit 21 of FIG. 1) that is displayed dividedly on a screen 92) of FIG. 5, and is a window (for example, FIG. 6 integrated AV application window 111) is displayed in the first display area or the second display area (for example, FIG. 1). 5 and step S32 or S43) and, when the window is displayed in the second display area, to operate the window indicating that the window is displayed in the second display area And an operation image display control step (for example, step S33 in FIG. 15) for displaying the operation image (for example, the application button 231 in FIG. 15) in the first display area.

請求項6に記載のプログラム(例えば、図4の統合AVアプリケーションプログラム82)は、画像データに基づく画像を第1の表示装置(例えば、図1のプライマリモニタ12)の第1の表示領域(例えば、図5の画面91)と第2の表示装置(例えば、図1のセカンダリモニタ13)の第2の表示領域(例えば、図5の画面92)に分割して表示する表示制御装置(例えば、図11の主制御部21)のコンピュータに、表示制御処理を行なわせるプログラムであって、自分を実行することにより表示されるウィンドウ(例えば、図6の統合AVアプリケーションウィンドウ111)を前記第1の表示領域または前記第2の表示領域に表示させるウィンドウ表示制御ステップ(例えば、図15のステップS32またはS43)と、前記ウィンドウが第2の表示領域に表示されている場合、前記ウィンドウが前記第2の表示領域に表示されていることが示された前記ウィンドウの操作を行なうための操作画像(例えば、図15のアプリケーションボタン231)を前記第1の表示領域に表示させる操作画像表示制御ステップ(例えば、図15のステップS33)とを含むことを特徴とする。   The program according to claim 6 (for example, the integrated AV application program 82 in FIG. 4) displays an image based on image data in a first display area (for example, the primary monitor 12 in FIG. 1) (for example, the primary monitor 12 in FIG. 1). , A display control device (for example, a screen 91) divided and displayed on a second display area (for example, the screen 92 of FIG. 5) of the second display device (for example, the secondary monitor 13 of FIG. 1). 11 is a program for causing the computer of the main control unit 21) of FIG. 11 to perform display control processing, and a window (for example, the integrated AV application window 111 of FIG. 6) displayed by executing itself is displayed on the first screen. A window display control step (for example, step S32 or S43 in FIG. 15) to be displayed in the display area or the second display area, and the window Is displayed in the second display area, an operation image for operating the window indicating that the window is displayed in the second display area (for example, the application button in FIG. 15). 231) is displayed in the first display area (for example, step S33 in FIG. 15).

以下、図を参照して、本発明の実施の形態について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明を適用した情報処理システム1の一実施の形態を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an information processing system 1 to which the present invention is applied.

図1に示されるように、情報処理システム1においては、情報処理装置11の主制御部21にプライマリモニタ12およびセカンダリモニタ13の2台の表示装置(モニタ)が接続されている。   As shown in FIG. 1, in the information processing system 1, two display devices (monitors), a primary monitor 12 and a secondary monitor 13, are connected to the main control unit 21 of the information processing device 11.

プライマリモニタ12は、例えば、CRT(Cathode Ray Tube)、LCD(Liquid Crystal Display)またはPDP(Plasma Display Panel)などにより構成され、VGA(Video Graphics Array)、SVGA(Super VGA)、XGA(eXtended VGA)、SXGA(Super XGA)、または、UXGA(Ultra XGA)などの解像度を持つコンピュータ用のモニタ装置とされる。プライマリモニタ12は、主制御部21に設けられている図示せぬコンピュータのモニタ用の出力端子(例えば、DVI(Digital Visual Interface)-D端子、DVI-I端子、D-sub 15pin端子、ミニD-sub 15pin端子、5BNC端子など)に接続される。プライマリモニタ12は、情報処理システム1において、標準的に使用されるモニタである。   The primary monitor 12 is composed of, for example, a CRT (Cathode Ray Tube), an LCD (Liquid Crystal Display), or a PDP (Plasma Display Panel), and VGA (Video Graphics Array), SVGA (Super VGA), XGA (eXtended VGA). , SXGA (Super XGA), or UXGA (Ultra XGA) and other computer monitor devices. The primary monitor 12 is an output terminal for a computer monitor (not shown) provided in the main control unit 21 (for example, DVI (Digital Visual Interface) -D terminal, DVI-I terminal, D-sub 15pin terminal, mini D -sub 15pin terminal, 5BNC terminal, etc.). The primary monitor 12 is a monitor that is used as a standard in the information processing system 1.

セカンダリモニタ13は、マルチモニタ機能を利用する場合の拡張用のモニタであり、例えば、CRT、LCDまたはPDPなどにより構成される家庭用のテレビジョン装置とされる。セカンダリモニタ13は、主制御部21に設けられている図示せぬテレビジョン信号用の映像出力端子(例えば、コンポジット映像端子、S(Separate)映像端子、コンポーネント映像端子、D映像端子など)に接続され、主に、情報処理装置11を利用して、テレビジョン番組や映像コンテンツなどを視聴する場合に用いられる。   The secondary monitor 13 is a monitor for expansion when the multi-monitor function is used, and is, for example, a home television device configured by a CRT, LCD, PDP, or the like. The secondary monitor 13 is connected to a television signal video output terminal (not shown) provided in the main control unit 21 (for example, composite video terminal, S (Separate) video terminal, component video terminal, D video terminal, etc.). It is mainly used when viewing information such as a television program or video content using the information processing apparatus 11.

また、情報処理装置11においては、主制御部21、コンテンツ記録部23A、および、コンテンツ記録部23Bのそれぞれがネットワーク22を介して相互に接続されている。なお、ネットワーク22の形態は特に限定されず、例えば、イーサネット(登録商標)等で構成することが可能である。また、ネットワーク22は省略可能である。即ち、主制御部21、コンテンツ記録部23A、および、コンテンツ記録部23Bのそれぞれは、ネットワーク22を介在することなく直接通信を行ってもよい。   In the information processing apparatus 11, the main control unit 21, the content recording unit 23 </ b> A, and the content recording unit 23 </ b> B are connected to each other via the network 22. The form of the network 22 is not particularly limited, and can be configured by, for example, Ethernet (registered trademark). The network 22 can be omitted. That is, each of the main control unit 21, the content recording unit 23 </ b> A, and the content recording unit 23 </ b> B may perform direct communication without using the network 22.

また、以下、コンテンツ記録部23Aとコンテンツ記録部23Bとのそれぞれを個々に区別する必要がない場合、それらをまとめて、コンテンツ記録部23と称する。   Hereinafter, when it is not necessary to individually distinguish the content recording unit 23A and the content recording unit 23B, they are collectively referred to as the content recording unit 23.

さらに、図1の例では、情報処理装置11には2台のコンテンツ記録部23が搭載されているが、コンテンツ記録部23の搭載数は、図1の例に限定されず任意の数でよい。同様に、主制御部21の搭載数も任意の数でよい。   Further, in the example of FIG. 1, the information processing apparatus 11 includes two content recording units 23, but the number of content recording units 23 is not limited to the example of FIG. 1 and may be any number. . Similarly, the number of main control units 21 may be an arbitrary number.

また、図1の例では、主制御部21にプライマリモニタ12およびセカンダリモニタ13の2台のモニタが接続されているが、モニタの台数は、図1の例に限定されず任意の数でよい。また、セカンダリモニタ13をコンピュータ用のモニタ装置としてもよい。   In the example of FIG. 1, two monitors, the primary monitor 12 and the secondary monitor 13, are connected to the main control unit 21, but the number of monitors is not limited to the example of FIG. 1 and may be any number. . The secondary monitor 13 may be a computer monitor device.

主制御部21とコンテンツ記録部23のそれぞれの詳細なハードウエア構成の一実施の形態が、図2と図3のそれぞれに示されている。そこで、以下、図2と図3のそれぞれを参照して、主制御部21とコンテンツ記録部23のそれぞれの詳細なハードウエア構成の一実施の形態についてその順番で個別に説明していく。   One embodiment of the detailed hardware configuration of each of the main control unit 21 and the content recording unit 23 is shown in FIGS. 2 and 3, respectively. Therefore, with reference to FIGS. 2 and 3, one embodiment of the detailed hardware configuration of the main control unit 21 and the content recording unit 23 will be described individually in that order.

はじめに、図2を参照して、主制御部21のハードウエア構成例について説明する。   First, a hardware configuration example of the main control unit 21 will be described with reference to FIG.

図2の主制御部21において、CPU(Central Processing Unit)31は、ROM(Read Only Memory)32に記憶されているプログラム、または記録部40からRAM(Random Access Memory)33にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。RAM33にはまた、CPU31が各種の処理を実行する上において必要なデータなども適宜記憶される。   In the main control unit 21 of FIG. 2, a CPU (Central Processing Unit) 31 follows a program stored in a ROM (Read Only Memory) 32 or a program loaded from a recording unit 40 into a RAM (Random Access Memory) 33. Perform various processes. The RAM 33 also appropriately stores data necessary for the CPU 31 to execute various processes.

CPU31、ROM32、およびRAM33は、バス34を介して相互に接続されている。このバス34にはまた、入出力インタフェース35も接続されている。   The CPU 31, ROM 32, and RAM 33 are connected to each other via a bus 34. An input / output interface 35 is also connected to the bus 34.

入出力インタフェース35には、マウス36、リモートコントローラ(受光部を含む)37、キーボードなどよりなる入力部38、スピーカなどよりなる出力部39、ハードディスクなどより構成される記録部40、ネットワーク22(図1)を介しての他の装置やブロック(図1の例では、コンテンツ記録部23A若しくはコンテンツ記録部23B)との通信処理を制御する通信部41、並びに、プライマリモニタ12およびセカンダリモニタ13が接続され、プライマリモニタ12およびセカンダリモニタ13の画像の表示を制御する表示制御部42が接続されている。   The input / output interface 35 includes a mouse 36, a remote controller (including a light receiving unit) 37, an input unit 38 including a keyboard, an output unit 39 including a speaker, a recording unit 40 including a hard disk, and the network 22 (FIG. 1), a communication unit 41 for controlling communication processing with other devices and blocks (in the example of FIG. 1, the content recording unit 23A or the content recording unit 23B), and the primary monitor 12 and the secondary monitor 13 are connected. A display control unit 42 that controls display of images on the primary monitor 12 and the secondary monitor 13 is connected.

マウス36は、図示せぬ左右に並んだ二つのボタンが設けられており、ユーザがマウス36を動かすことにより、プライマリモニタ12またはセカンダリモニタ13に表示されているマウスカーソルが移動する。なお、以下、マウス36の図示せぬ左ボタンを押下し、素早く離すことを左クリックするといい、図示せぬ右ボタンを押下し、素早く離すことを右クリックするという。また、以下、マウス36の左ボタンまたは右ボタンを押下したままマウス36を移動することをドラッグするという。   The mouse 36 is provided with two buttons arranged on the left and right (not shown). When the user moves the mouse 36, the mouse cursor displayed on the primary monitor 12 or the secondary monitor 13 moves. Hereinafter, pressing the left button (not shown) of the mouse 36 and releasing it quickly is referred to as a left click, and pressing the right button (not shown) and releasing it quickly is referred to as right clicking. Hereinafter, moving the mouse 36 while pressing the left button or right button of the mouse 36 is referred to as dragging.

表示制御部42は、1枚または複数枚のビデオカードなどにより構成され、コンピュータのモニタ用の出力端子(例えば、DVI-D端子、DVI-I端子、D-sub 15pin端子、ミニD-sub 15pin端子、5BNC端子など)、および、テレビジョン信号用の映像出力端子(例えば、コンポジット映像端子、S映像端子、コンポーネント映像端子、D映像端子など)が設けられている。プライマリモニタ12は、表示制御部42のコンピュータのモニタ用の出力端子に接続され、セカンダリモニタ13は、表示制御部42のテレビジョン信号用の映像出力端子に接続される。   The display control unit 42 is composed of one or more video cards and the like, and is an output terminal for a computer monitor (for example, DVI-D terminal, DVI-I terminal, D-sub 15pin terminal, mini D-sub 15pin terminal). Terminals, 5BNC terminals, etc.) and video output terminals for television signals (for example, composite video terminals, S video terminals, component video terminals, D video terminals, etc.). The primary monitor 12 is connected to the computer monitor output terminal of the display control unit 42, and the secondary monitor 13 is connected to the television signal video output terminal of the display control unit 42.

表示制御部42は、CPU31の制御の基に、プライマリモニタ12またはセカンダリモニタ13に表示される画像の画像データを生成し、生成した画像データをプライマリモニタ12またはセカンダリモニタ13に出力し、プライマリモニタ12またはセカンダリモニタ13に画像データに基づく画像を表示させる。また、表示制御部42は、CPU31の制御の基に、プライマリモニタ12またはセカンダリモニタ13の解像度を調整する。   The display control unit 42 generates image data of an image displayed on the primary monitor 12 or the secondary monitor 13 under the control of the CPU 31, outputs the generated image data to the primary monitor 12 or the secondary monitor 13, and the primary monitor 12 or the secondary monitor 13 displays an image based on the image data. Further, the display control unit 42 adjusts the resolution of the primary monitor 12 or the secondary monitor 13 based on the control of the CPU 31.

入出力インタフェース35には、さらに、必要に応じてドライブ43が接続され、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリなどのリムーバブル記録媒体44が適宜装着され、それらから読み出されたコンピュータプログラムが、必要に応じて記録部40にインストールされる。   The input / output interface 35 is further connected to a drive 43 as necessary, and a removable recording medium 44 such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or a semiconductor memory is appropriately mounted, and a computer program read from them is read. Are installed in the recording unit 40 as necessary.

次に、図3を参照して、コンテンツ記録部23のハードウエア構成例について説明する。   Next, a hardware configuration example of the content recording unit 23 will be described with reference to FIG.

図3のコンテンツ記録部23において、CPU61は、ROM62に記憶されているプログラムに従って各種の処理を実行する。或いは、CPU61は、図1の主制御部21からネットワーク22を介して送信されてきたプログラムを、ネットワーク通信制御部68とバス67とを介して受信してRAM63にロードする。そして、CPU61は、そのプログラムに従って各種の処理を実行することもある。RAM63にはまた、CPU61が各種の処理を実行する上において必要なデータなども適宜記憶される。   In the content recording unit 23 of FIG. 3, the CPU 61 executes various processes according to programs stored in the ROM 62. Alternatively, the CPU 61 receives the program transmitted from the main control unit 21 of FIG. 1 via the network 22 via the network communication control unit 68 and the bus 67 and loads it into the RAM 63. The CPU 61 may execute various processes according to the program. The RAM 63 also appropriately stores data necessary for the CPU 61 to execute various processes.

CPU61、ROM62、およびRAM63は、バス64を介して相互に接続されている。このバス64にはまた、コンテンツ取得部45、および、HDD(Hard Disk Drive)46が接続されている。   The CPU 61, ROM 62, and RAM 63 are connected to each other via a bus 64. The bus 64 is also connected with a content acquisition unit 45 and an HDD (Hard Disk Drive) 46.

コンテンツ取得部45は、複数の放送局から同時間帯に放送される各放送番組(コンテンツ)のそれぞれを同時に受信(取得)できるように構成される。具体的には、例えば、図3の例では、コンテンツ取得部45は、3つの放送局のそれぞれから放送される3つの放送番組を同時に受信できるように構成されている。即ち、コンテンツ取得部45には、3つのチューナ71−1乃至チューナ71−3、3つのA/D変換(Analog to Digital変換)部52−1乃至A/D変換部72−3、および、3つのエンコーダ73−1乃至エンコーダ73−3が設けられている。   The content acquisition unit 45 is configured to be able to simultaneously receive (acquire) each broadcast program (content) broadcast from a plurality of broadcast stations in the same time period. Specifically, for example, in the example of FIG. 3, the content acquisition unit 45 is configured to be able to simultaneously receive three broadcast programs broadcast from each of the three broadcast stations. That is, the content acquisition unit 45 includes three tuners 71-1 through 71-3, three A / D conversion (Analog to Digital conversion) units 52-1 through A / D conversion unit 72-3, and three. Two encoders 73-1 to 73-3 are provided.

なお、以下、3つのチューナ71−1乃至チューナ71−3のそれぞれを個々に区別する必要がない場合、それらをまとめてチューナ71と称する。同様に、3つのA/D変換部72−1乃至A/D変換部72−3のそれぞれを個々に区別する必要がない場合、それらをまとめてA/D変換部72と称する。また、3つのエンコーダ73−1乃至エンコーダ73−3のそれぞれを個々に区別する必要がない場合、それらをまとめてエンコーダ73と称する。   Hereinafter, when it is not necessary to individually distinguish each of the three tuners 71-1 to 71-3, they are collectively referred to as a tuner 71. Similarly, when it is not necessary to individually distinguish each of the three A / D conversion units 72-1 to 72-3, they are collectively referred to as an A / D conversion unit 72. Further, when it is not necessary to individually distinguish each of the three encoders 73-1 to 73-3, they are collectively referred to as an encoder 73.

チューナ71は、図示せぬアンテナに受信された地上波または衛星波のテレビジョン放送の放送電波を復調し、その結果得られる映像信号と音声信号をA/D変換部72に供給する。即ち、CPU61により指定されたチャンネルの放送電波、より正確には、そのチャンネルが割り当てられた放送局から放送された放送番組を構成する電波がアンテナに受信されると、チューナ71は、それを復調して、その結果得られるアナログの映像信号と音声信号をA/D変換部72に供給する。   The tuner 71 demodulates terrestrial or satellite television broadcast waves received by an antenna (not shown) and supplies the resulting video and audio signals to the A / D converter 72. That is, when the broadcast wave of the channel designated by the CPU 61, more precisely, the radio wave constituting the broadcast program broadcast from the broadcast station to which the channel is assigned is received by the antenna, the tuner 71 demodulates it. Then, the analog video signal and audio signal obtained as a result are supplied to the A / D converter 72.

A/D変換部72は、チューナ71から供給されたアナログの映像信号と音声信号に対してA/D変換を施し、その結果得られるデジタルの映像信号と音声信号をエンコーダ73に供給する。なお、以下、A/D変換部72から出力されるデジタル信号、即ち、所定の放送番組を構成するデジタルの映像信号と音声信号とをまとめて、コンテンツデータと称する。   The A / D converter 72 performs A / D conversion on the analog video signal and audio signal supplied from the tuner 71, and supplies the resulting digital video signal and audio signal to the encoder 73. Hereinafter, digital signals output from the A / D converter 72, that is, digital video signals and audio signals constituting a predetermined broadcast program are collectively referred to as content data.

エンコーダ73は、A/D変換部72から供給されるコンテンツデータを、例えばMPEG(Moving Picture Experts Group)方式でエンコード(圧縮符号化)した上で、記録制御部74に供給する。なお、以下、エンコーダ73から出力されるエンコード済みのコンテンツデータを、圧縮コンテンツデータと称する。   The encoder 73 encodes (compresses and encodes) the content data supplied from the A / D conversion unit 72 using, for example, an MPEG (Moving Picture Experts Group) method, and supplies the encoded data to the recording control unit 74. Hereinafter, the encoded content data output from the encoder 73 is referred to as compressed content data.

記録制御部74は、エンコーダ73−1乃至エンコーダ73−3のそれぞれから供給される圧縮コンテンツデータのそれぞれを、ファイル形式でHDD66に記憶させる。即ち、HDD66には、圧縮コンテンツデータを含むファイルが記憶される。なお、以下、「HDD66に圧縮コンテンツデータが記憶される」といった動作を、「(その圧縮コンテンツデータに対応する)放送番組が録画される」と表現する。換言すると、放送番組と、その放送番組を構成するコンテンツデータや圧縮コンテンツデータとを個々に区別する必要がない場合、以下、単に放送番組と称する。   The recording control unit 74 stores the compressed content data supplied from each of the encoders 73-1 to 73-3 in the HDD 66 in a file format. That is, the HDD 66 stores a file including compressed content data. Hereinafter, an operation such as “the compressed content data is stored in the HDD 66” is expressed as “a broadcast program (corresponding to the compressed content data) is recorded”. In other words, when it is not necessary to distinguish between a broadcast program and content data and compressed content data constituting the broadcast program, they are hereinafter simply referred to as a broadcast program.

また、HDD66の録画単位は必ずしも1つの放送番組とはならず、正確には、後述する1つの録画予約で特定される所定のチャンネルの放送内容となる。この放送内容には、1以上の放送番組が含まれ得る(さらに、必ずしも放送番組の全てが含まれるとは限らず、放送番組の一部分のみが含まれることもある)。従って、HDD66に記録される1つのファイルには、所定のチャンネルから放送された1つの放送番組が含まれることもあるし、そのチャンネルから放送された2以上の放送番組が含まれることもある。   Further, the recording unit of the HDD 66 is not necessarily one broadcast program, but precisely, the broadcast content of a predetermined channel specified by one recording reservation to be described later. This broadcast content may include one or more broadcast programs (and not all broadcast programs are necessarily included, and only a part of the broadcast program may be included). Therefore, one file recorded in the HDD 66 may include one broadcast program broadcast from a predetermined channel, or may include two or more broadcast programs broadcast from the channel.

さらに、HDD66には、録画された放送番組の番組情報(メタデータ)も記憶される。   Further, the HDD 66 also stores program information (metadata) of recorded broadcast programs.

CPU61はまたバス67に接続されており、このバス67にはまたネットワーク通信制御部68が接続されている。ネットワーク通信制御部68は、ネットワーク22を介しての他の装置やブロック(図1の例では、主制御部21等)との通信処理を制御する。   The CPU 61 is also connected to a bus 67, and a network communication control unit 68 is also connected to the bus 67. The network communication control unit 68 controls communication processing with other devices and blocks (in the example of FIG. 1, the main control unit 21 and the like) via the network 22.

なお、上述した例では、情報処理装置11に搭載されるチューナの台数は6台とされた。即ち、コンテンツ記録部23Aに3台のチューナ71−1A乃至71−3Aが搭載され、コンテンツ記録部23Bに3台のチューナ71−1B乃至71−3Bが搭載されるとされた(そのように図示されている)。しかしながら、情報処理装置11に搭載されるチューナの台数は、上述した例に限定されず任意の台数でよい。また、チューナの搭載場所も特に限定されず、例えば、主制御部21に任意の台数のチューナが搭載されてもよい。   In the example described above, the number of tuners mounted on the information processing apparatus 11 is six. That is, three tuners 71-1A to 71-3A are mounted on the content recording unit 23A, and three tuners 71-1B to 71-3B are mounted on the content recording unit 23B (as illustrated in FIG. Have been). However, the number of tuners mounted on the information processing apparatus 11 is not limited to the example described above, and may be an arbitrary number. Also, the tuner mounting location is not particularly limited. For example, any number of tuners may be mounted in the main control unit 21.

図4は、主制御部21上で実行されるプログラムの一部を示している。主制御部21上で実行されるプログラムには、OS(Operating System)81、統合AV(Audio Visual)アプリケーションプログラム82、およびマウスカーソル制御プログラム83が含まれる。   FIG. 4 shows a part of the program executed on the main control unit 21. Programs executed on the main control unit 21 include an OS (Operating System) 81, an integrated AV (Audio Visual) application program 82, and a mouse cursor control program 83.

OS81は、いわゆる基本プログラムであり、例えば、マイクロソフト社のWindows(登録商標)XP、またはアップルコンピュータ社のMac OS(登録商標)等に代表される、コンピュータの基本的な動作を制御するプログラムである。OS81が提供する機能の一部の詳細は、図9を参照して後述する。   The OS 81 is a so-called basic program, for example, a program for controlling basic operations of a computer represented by Windows (registered trademark) XP of Microsoft Corporation or Mac OS (registered trademark) of Apple Computer. . Details of some of the functions provided by the OS 81 will be described later with reference to FIG.

なお、OS81は、マルチモニタ(マルチディスプレイ)機能を提供する。主制御部21は、OS81が提供するマルチモニタ機能を利用して、主制御部21が出力する画像データに基づく画像を、図5に示されるプライマリモニタ12の画面91と、セカンダリモニタ13の画面92とに分割して表示させることができる。これにより、画面91および画面92には、連続した領域の1つのデスクトップが分割して表示され、お互いの画面間でウィンドウ101やマウスカーソル102を自由に移動させたり、1つのウィンドウ101を2つの画面にまたがって表示させることができる。なお、主制御部21は、マルチモニタ機能を利用して、3つ以上の表示装置の画面に画像を分割して表示させることができる。   The OS 81 provides a multi-monitor (multi-display) function. The main control unit 21 uses the multi-monitor function provided by the OS 81 to display images based on the image data output from the main control unit 21 on the screen 91 of the primary monitor 12 and the screen of the secondary monitor 13 shown in FIG. 92 and can be displayed. As a result, one desktop of a continuous area is divided and displayed on the screen 91 and the screen 92, and the window 101 and the mouse cursor 102 can be freely moved between the two screens. It can be displayed across the screen. The main control unit 21 can divide and display images on the screens of three or more display devices using the multi-monitor function.

また、主制御部21は、OS81の機能を利用して、画面91または画面92に複数のウィンドウ101を同時に表示させることができる。   The main control unit 21 can simultaneously display a plurality of windows 101 on the screen 91 or the screen 92 by using the function of the OS 81.

さらに、OS81によりプライマリモニタ12の画面91の下端に表示されている帯状の操作表示部103に、起動中のアプリケーションプログラム名などが示されるとともに、そのアプリケーションプログラムの画像を表示しているウィンドウ101の操作を行なうためのアプリケーションボタン、OS81の起動時にOS81により起動され、OS81の起動中に常に起動している常駐アプリケーションプログラムが起動中であることを示す常駐アイコン、OS81の各種の操作(例えば、アプリケーションプログラムの起動、情報処理装置11の電源のオフなど)を行なうための操作画面を起動させるためのスタートボタン104などが表示される。なお、セカンダリモニタ13の画面92に操作表示部103を表示させたり、操作表示部103の表示位置を移動させたりすることも可能である。   Further, the OS 81 displays the name of the activated application program on the strip-shaped operation display unit 103 displayed at the lower end of the screen 91 of the primary monitor 12, and the window 101 displaying the image of the application program. An application button for performing an operation, a resident icon that indicates that a resident application program that is activated by the OS 81 when the OS 81 is activated, and is always activated during the activation of the OS 81, and various operations of the OS 81 (for example, applications A start button 104 for starting an operation screen for starting a program, turning off the power of the information processing apparatus 11, and the like is displayed. Note that the operation display unit 103 can be displayed on the screen 92 of the secondary monitor 13 or the display position of the operation display unit 103 can be moved.

統合AVアプリケーションプログラム82は、情報処理装置11が提供するAV(Audio Visual)機能(例えば、コンテンツ記録部23により受信した放送番組の表示(テレビジョン)機能、HDD66への放送番組の録画機能、HDD66に記録されているコンテンツデータの再生機能など)を一元化して管理するとともに、リモートコントローラ37を用いて、ほぼ同様の操作により、例えば、各AV機能を起動させたり、コンテンツデータを記録または再生させることができるユーザインタフェースをOS81が提供する機能を利用して実現するソフトウェアである。なお、以下、統合AVアプリケーションプログラム82が、ユーザに対して提供する機能の総称を統合AVアプリケーション機能と称する。   The integrated AV application program 82 includes an AV (Audio Visual) function provided by the information processing apparatus 11 (for example, a broadcast program display (television) function received by the content recording unit 23, a broadcast program recording function to the HDD 66, an HDD 66, The content data playback function and the like recorded in the file are integrated and managed, and the remote controller 37 is used to activate, for example, each AV function and to record or play back the content data by using substantially the same operation. This is software that realizes a user interface that can be used by using a function provided by the OS 81. Hereinafter, the function that the integrated AV application program 82 provides to the user is referred to as an integrated AV application function.

図6乃至図8は、統合AVアプリケーションプログラム82が実行されることによりプライマリモニタ12またはセカンダリモニタ13に表示される統合AVアプリケーションウィンドウ111の表示内容の例を示している。例えば、ユーザは、統合AVアプリケーション機能を利用して、図6に示される情報処理装置11が提供するAV機能の一覧、図7に示されるHDD66などに記録されているコンテンツデータの一覧、図8に示されるチューナ71を用いて受信される放送番組の録画予約機能の操作画面などを統合AVアプリケーションウィンドウ111に表示させることができる。また、統合AVアプリケーションウィンドウ111は、プライマリモニタ12に表示される場合、任意のサイズで表示され、セカンダリモニタ13に表示される場合、画面92全体に最大化して表示される。   6 to 8 show examples of display contents of the integrated AV application window 111 displayed on the primary monitor 12 or the secondary monitor 13 when the integrated AV application program 82 is executed. For example, the user uses the integrated AV application function to list the AV functions provided by the information processing apparatus 11 shown in FIG. 6, the list of content data recorded in the HDD 66 shown in FIG. An operation screen for a recording reservation function of a broadcast program received using the tuner 71 shown in FIG. Further, the integrated AV application window 111 is displayed in an arbitrary size when displayed on the primary monitor 12, and is maximized and displayed on the entire screen 92 when displayed on the secondary monitor 13.

統合AVアプリケーションウィンドウ111内にはカーソル121が表示され、ユーザは、リモートコントローラ37を操作して、カーソル121を移動させ、表示されている項目を選択することにより、例えば、選択したAV機能を起動させたり、選択したコンテンツデータを再生させたり、録画予約機能の操作を行なったりすることができる。   A cursor 121 is displayed in the integrated AV application window 111. The user operates the remote controller 37 to move the cursor 121 and select the displayed item, for example, to activate the selected AV function. The selected content data can be played back, and the recording reservation function can be operated.

統合AVアプリケーションウィンドウ111の下部には、リモートコントローラ37による操作方法を案内するガイダンス表示122が表示される。また、統合AVアプリケーションウィンドウ111の右上部の操作表示部123には、例えば、統合AVアプリケーションウィンドウ111のサイズを変更したり、最小化したり、ヘルプ画面を表示させたりするための複数のボタンが表示される。なお、統合AVアプリケーションウィンドウ111がセカンダリモニタ13に表示される場合、操作表示部123は表示されない。   A guidance display 122 for guiding an operation method by the remote controller 37 is displayed at the bottom of the integrated AV application window 111. The operation display unit 123 at the upper right part of the integrated AV application window 111 displays a plurality of buttons for changing the size of the integrated AV application window 111, minimizing it, and displaying a help screen, for example. Is done. Note that when the integrated AV application window 111 is displayed on the secondary monitor 13, the operation display unit 123 is not displayed.

なお、統合AVアプリケーションプログラム82が提供する機能の一部の詳細は、図10を参照して後述する。   Details of some of the functions provided by the integrated AV application program 82 will be described later with reference to FIG.

マウスカーソル制御プログラム83は、OS81が提供する機能を利用してマウスカーソル102の動きを制御するプログラムである。具体的には、図26を参照して後述するように、マウスカーソル制御プログラム83は、マウスカーソル102をプライマリモニタ12の画面91の外に出ないようにマウスカーソル102の移動範囲を制限する機能(以下、マウスカーソル移動範囲制限機能と称する)を提供する。なお、マウスカーソル制御プログラム83が提供する機能の一部の詳細は、図11を参照して後述する。   The mouse cursor control program 83 is a program that controls the movement of the mouse cursor 102 using a function provided by the OS 81. Specifically, as will be described later with reference to FIG. 26, the mouse cursor control program 83 has a function of limiting the movement range of the mouse cursor 102 so that the mouse cursor 102 does not go out of the screen 91 of the primary monitor 12. (Hereinafter referred to as a mouse cursor movement range restriction function). Details of some of the functions provided by the mouse cursor control program 83 will be described later with reference to FIG.

図9は、OS81を実行するCPU31により実現される機能の構成の例の一部を示すブロック図である。CPU31がOS81を実行することにより、イベント検知部151、ウィンドウ制御部152、マウスカーソル制御部153、基本画面表示部154、モニタ制御部155、アプリケーション起動部156、およびアプリケーションインタフェース部157が実現される。   FIG. 9 is a block diagram illustrating a part of a configuration example of functions realized by the CPU 31 that executes the OS 81. When the CPU 31 executes the OS 81, an event detection unit 151, a window control unit 152, a mouse cursor control unit 153, a basic screen display unit 154, a monitor control unit 155, an application activation unit 156, and an application interface unit 157 are realized. .

イベント検知部151は、マウス36、リモートコントローラ37、または入力部38を操作することにより、ユーザにより入力された指令を示す情報を、入出力インタフェース35およびバス34を介して、マウス36、リモートコントローラ37、または入力部38(または、例えば、マウス36、リモートコントローラ37、または入力部38を制御するプログラムであるドライバ)から取得し、取得した情報をOS81の各部に供給したり、アプリケーションインタフェース部157を介して、CPU31により実行される各種のアプリケーションプログラムに供給したりする。このとき、イベント検知部151は、必要に応じて、ユーザにより入力された指令を示す情報を供給先に応じた情報に変換してから供給する。   The event detection unit 151 operates the mouse 36, the remote controller 37, or the input unit 38 to send information indicating a command input by the user via the input / output interface 35 and the bus 34. 37 or the input unit 38 (or, for example, the mouse 36, the remote controller 37, or a driver that is a program for controlling the input unit 38), and supplies the acquired information to each unit of the OS 81 or the application interface unit 157. To the various application programs executed by the CPU 31. At this time, the event detection unit 151 supplies information indicating a command input by the user after conversion into information corresponding to the supply destination, as necessary.

ウィンドウ制御部152は、入出力インタフェース35、バス34、およびイベント検知部151を介して、マウス36、リモートコントローラ37、または入力部38から入力されたユーザの指令を示す情報や、アプリケーションインタフェース部157を介して、CPU31により実行される各種のアプリケーションプログラムから受信したアプリケーションプログラムによる指令を示す情報に従い、プライマリモニタ12の画面91、または、セカンダリモニタ13の画面92にウィンドウを表示させるための情報(以下、ウィンドウ表示情報と称する)、ウィンドウの表示位置の指示する情報(以下、ウィンドウ位置情報と称する)、ウィンドウのサイズの変更を指示する情報(以下、ウィンドウサイズ情報と称する)、または、ウィンドウの消去を指示する情報(以下、ウィンドウ消去情報と称する)を生成し、ウィンドウ表示情報、ウィンドウ位置情報、ウィンドウサイズ情報、または、ウィンドウ消去情報をモニタ制御部155に供給する。ウィンドウ表示情報は、例えば、ウィンドウの大きさ、表示位置、表示するボタンの種類、ウィンドウ枠などに表示する文字、ウィンドウ内に表示するデータなどを示す情報を含む。   The window control unit 152 includes information indicating user commands input from the mouse 36, the remote controller 37, or the input unit 38 via the input / output interface 35, the bus 34, and the event detection unit 151, and the application interface unit 157. Information for displaying a window on the screen 91 of the primary monitor 12 or the screen 92 of the secondary monitor 13 in accordance with information indicating instructions from application programs received from various application programs executed by the CPU 31 (hereinafter referred to as “windows”). , Window display information), information indicating window display position (hereinafter referred to as window position information), information indicating window size change (hereinafter referred to as window size information), or window display information. Information indicating the erasure of c generates (hereinafter, referred to as window erasure information), window display information, window position information, window size information, or supplies window erasure information to the monitor control unit 155. The window display information includes, for example, information indicating a window size, a display position, a type of button to be displayed, characters to be displayed in a window frame, data to be displayed in the window, and the like.

また、ウィンドウ制御部152は、入出力インタフェース35、バス34、およびイベント検知部151を介して、マウス36、リモートコントローラ37、または入力部38から入力されたユーザの指令を示す情報や、アプリケーションインタフェース部157を介して、CPU31により実行される各種のアプリケーションプログラムから受信したアプリケーションプログラムによる指令を示す情報に従い、統合AVアプリケーションウィンドウ111の移動に関する情報(以下、ウィンドウ移動情報と称する)を生成し、生成したウィンドウ移動情報をアプリケーションインタフェース部157を介して統合AVアプリケーションプログラム82に送信する。ウィンドウ移動情報は、例えば、統合AVアプリケーションウィンドウ111の移動方向、移動量、および、現在位置を含む。   The window control unit 152 also includes information indicating user commands input from the mouse 36, the remote controller 37, or the input unit 38 via the input / output interface 35, the bus 34, and the event detection unit 151, and an application interface. Generates information related to movement of the integrated AV application window 111 (hereinafter referred to as window movement information) in accordance with information indicating instructions from application programs received from various application programs executed by the CPU 31 via the unit 157, and generates The window movement information thus transmitted is transmitted to the integrated AV application program 82 via the application interface unit 157. The window movement information includes, for example, the movement direction, movement amount, and current position of the integrated AV application window 111.

マウスカーソル制御部153は、入出力インタフェース35、バス34、およびイベント検知部151を介して、マウス36からマウス36の移動方向と移動量を示す情報(以下、マウス移動情報と称する)を取得する。マウスカーソル制御部153は、マウス移動情報に基づいて、マウスカーソル102の移動方向と移動量を算出し、算出したマウスカーソル102の移動方向、移動量、および、現在位置などを含む情報(以下、マウスカーソル移動情報と称する)を、アプリケーションインタフェース部157を介してマウスカーソル制御プログラム83に送信する。   The mouse cursor control unit 153 acquires information (hereinafter referred to as mouse movement information) indicating the movement direction and the movement amount of the mouse 36 from the mouse 36 via the input / output interface 35, the bus 34, and the event detection unit 151. . The mouse cursor control unit 153 calculates the movement direction and movement amount of the mouse cursor 102 based on the mouse movement information, and information including the calculated movement direction, movement amount, and current position of the mouse cursor 102 (hereinafter, referred to as “the mouse cursor 102”). Mouse cursor movement information) is transmitted to the mouse cursor control program 83 via the application interface unit 157.

また、マウスカーソル制御部153は、アプリケーションインタフェース部157を介して、マウスカーソル制御プログラム83からマウスカーソル102の移動位置を示す情報(以下、マウスカーソル位置情報と称する)を受信し、受信したマウスカーソル位置情報をモニタ制御部155に供給する。   Further, the mouse cursor control unit 153 receives information indicating the movement position of the mouse cursor 102 (hereinafter referred to as mouse cursor position information) from the mouse cursor control program 83 via the application interface unit 157, and receives the received mouse cursor. The position information is supplied to the monitor control unit 155.

基本画面表示部154は、入出力インタフェース35、バス34、およびイベント検知部151を介して、マウス36、リモートコントローラ37、または入力部38から入力されたユーザの指令を示す情報や、アプリケーションインタフェース部157を介して、CPU31により実行される各種のアプリケーションプログラムから受信したアプリケーションプログラムによる指令を示す情報に従い、プライマリモニタ12の画面91またはセカンダリモニタ13の画面92にデスクトップ、またはデスクトップ上の各種の画像を表示させるための情報(以下、デスクトップ表示情報と称する)を生成し、モニタ制御部155に供給する。デスクトップ表示情報には、例えば、デスクトップのサイズ、デスクトップに表示するアイコン、ボタン、文字などの表示内容や位置、または、デスクトップの背景のデザインなどを含む。   The basic screen display unit 154 includes information indicating user commands input from the mouse 36, the remote controller 37, or the input unit 38 via the input / output interface 35, the bus 34, and the event detection unit 151, and an application interface unit. The desktop or various images on the desktop are displayed on the screen 91 of the primary monitor 12 or the screen 92 of the secondary monitor 13 in accordance with the information indicating the command by the application program received from the various application programs executed by the CPU 31 via 157. Information to be displayed (hereinafter referred to as desktop display information) is generated and supplied to the monitor control unit 155. The desktop display information includes, for example, the desktop size, display contents and positions such as icons, buttons, and characters displayed on the desktop, or the background design of the desktop.

モニタ制御部155は、例えば、表示制御部42を制御するプログラムであるドライバを利用して、表示制御部42を制御する。モニタ制御部155は、ウィンドウ表示情報、ウィンドウ位置情報、ウィンドウサイズ情報、ウィンドウ消去情報、デスクトップ表示情報、または、マウスカーソル位置情報に基づいて、表示制御部42を制御して、プライマリモニタ12またはセカンダリモニタ13に表示させる画像の画像データを生成させ、生成させた画像データをプライマリモニタ12またはセカンダリモニタ13に出力させる。   The monitor control unit 155 controls the display control unit 42 using, for example, a driver that is a program for controlling the display control unit 42. The monitor control unit 155 controls the display control unit 42 based on the window display information, the window position information, the window size information, the window deletion information, the desktop display information, or the mouse cursor position information, so that the primary monitor 12 or the secondary monitor Image data of an image to be displayed on the monitor 13 is generated, and the generated image data is output to the primary monitor 12 or the secondary monitor 13.

また、モニタ制御部155は、入出力インタフェース35、バス34、およびイベント検知部151を介して、マウス36、リモートコントローラ37、または入力部38から入力されたユーザの指令を示す情報や、アプリケーションインタフェース部157を介して、CPU31により実行される各種のアプリケーションプログラムから受信したアプリケーションプログラムによる指令を示す情報に従い、表示制御部42を制御して、プライマリモニタ12またはセカンダリモニタ13の解像度を設定する。   In addition, the monitor control unit 155 includes information indicating a user command input from the mouse 36, the remote controller 37, or the input unit 38 via the input / output interface 35, the bus 34, and the event detection unit 151, and an application interface. The resolution of the primary monitor 12 or the secondary monitor 13 is set by controlling the display control unit 42 in accordance with information indicating commands by application programs received from various application programs executed by the CPU 31 via the unit 157.

さらに、モニタ制御部155は、プライマリモニタ12およびセカンダリモニタ13の解像度の設定値に基づいて、プライマリモニタ12の画面91およびセカンダリモニタ13の画面92の表示領域の座標の範囲を求め、求めた範囲を示す情報(以下、表示領域情報と称する)を、表示制御部42、または、アプリケーションインタフェース部157を介して、統合AVアプリケーションプログラム82、または、マウスカーソル制御プログラム83に送信する。   Furthermore, the monitor control unit 155 obtains the coordinate ranges of the display areas of the screen 91 of the primary monitor 12 and the screen 92 of the secondary monitor 13 based on the set values of the resolutions of the primary monitor 12 and the secondary monitor 13, and the obtained range. (Hereinafter referred to as display area information) is transmitted to the integrated AV application program 82 or the mouse cursor control program 83 via the display control unit 42 or the application interface unit 157.

アプリケーション起動部156は、入出力インタフェース35、バス34、およびイベント検知部151を介して、マウス36、リモートコントローラ37、または入力部38から入力されたユーザの指令を示す情報や、アプリケーションインタフェース部157を介して、CPU31により実行される各種のアプリケーションプログラムから受信したアプリケーションプログラムによる指令を示す情報に従い、指定されたアプリケーションプログラムを起動する。また、アプリケーション起動部156は、起動したアプリケーションプログラムに、アプリケーションインタフェース部157を介して起動が完了したことを示す情報を必要に応じて供給する。   The application activation unit 156 includes information indicating user commands input from the mouse 36, the remote controller 37, or the input unit 38 via the input / output interface 35, the bus 34, and the event detection unit 151, and the application interface unit 157. The designated application program is started in accordance with information indicating instructions from the application programs received from various application programs executed by the CPU 31. In addition, the application activation unit 156 supplies information indicating that the activation is completed to the activated application program via the application interface unit 157 as necessary.

アプリケーションインタフェース部157は、CPU31により実行される各種のアプリケーションプログラムから各種のデータや情報を受信し、必要に応じて統合OS81の各部に、受信したデータや情報を供給する。また、アプリケーションインタフェース部157は、OS81の各部から供給される各種のデータや情報をCPU31により実行される各種のアプリケーションプログラムに送信する。   The application interface unit 157 receives various data and information from various application programs executed by the CPU 31, and supplies the received data and information to each unit of the integrated OS 81 as necessary. Further, the application interface unit 157 transmits various data and information supplied from each unit of the OS 81 to various application programs executed by the CPU 31.

図10は、統合AVアプリケーションプログラム82を実行するCPU31により実現される機能の構成の例の一部を示すブロック図である。CPU31が統合AVアプリケーションプログラム82を実行することにより、OSインタフェース部171、モニタ切替部172、基本画面表示設定部173、ダイアログ表示部174、マウスカーソル制御プログラム起動部175、ウィンドウ移動範囲設定部176、およびウィンドウ位置制御部177が実現される。   FIG. 10 is a block diagram showing a part of an example of a functional configuration realized by the CPU 31 that executes the integrated AV application program 82. When the CPU 31 executes the integrated AV application program 82, an OS interface unit 171, a monitor switching unit 172, a basic screen display setting unit 173, a dialog display unit 174, a mouse cursor control program activation unit 175, a window movement range setting unit 176, And the window position control part 177 is implement | achieved.

OSインタフェース部171は、OS81から各種のデータや情報を受信し、必要に応じて統合AVアプリケーションプログラム82の各部に、受信したデータや情報を供給する。また、OSインタフェース部171は、統合AVアプリケーションプログラム82の各部から供給される各種のデータや情報をOS81に送信する。   The OS interface unit 171 receives various data and information from the OS 81, and supplies the received data and information to each unit of the integrated AV application program 82 as necessary. In addition, the OS interface unit 171 transmits various data and information supplied from each unit of the integrated AV application program 82 to the OS 81.

モニタ切替部172は、統合AVアプリケーションプログラム82の起動時に、統合AVアプリケーションウィンドウ111の表示を指示する情報(以下、統合AVアプリケーション表示情報と称する)を生成し、統合AVアプリケーション表示情報をOSインタフェース部171を介してOS81に送信する。統合AVアプリケーション表示情報は、統合AVアプリケーションウィンドウ111の表示内容を示す情報、統合AVアプリケーションウィンドウ111の表示に必要な解像度、統合AVアプリケーションウィンドウ111を表示させるモニタを示す情報などを含む。また、モニタ切替部172は、統合AVアプリケーションウィンドウ111をプライマリモニタ12またはセカンダリモニタ13に表示させるように指示したことを示す情報を基本画面設定部173に供給する。   The monitor switching unit 172 generates information (hereinafter referred to as integrated AV application display information) for instructing display of the integrated AV application window 111 when the integrated AV application program 82 is activated, and the integrated AV application display information is used as the OS interface unit. It is transmitted to the OS 81 via 171. The integrated AV application display information includes information indicating display contents of the integrated AV application window 111, resolution necessary for displaying the integrated AV application window 111, information indicating a monitor on which the integrated AV application window 111 is displayed, and the like. In addition, the monitor switching unit 172 supplies information indicating that the integrated AV application window 111 is instructed to be displayed on the primary monitor 12 or the secondary monitor 13 to the basic screen setting unit 173.

さらに、モニタ切替部172は、統合AVアプリケーションウィンドウ111の起動が完了したことを示す情報(以下、統合AVアプリケーションウィンドウ起動完了情報と称する)をOSインタフェース部171を介してOS81から受信し、受信した統合AVアプリケーションウィンドウ起動完了情報をダイアログ表示部174またはウィンドウ移動範囲設定部176に供給する。   Further, the monitor switching unit 172 receives information indicating that the activation of the integrated AV application window 111 has been completed (hereinafter referred to as integrated AV application window activation completion information) from the OS 81 via the OS interface unit 171 and has received the information. The integrated AV application window activation completion information is supplied to the dialog display unit 174 or the window movement range setting unit 176.

また、モニタ切替部172は、図16を参照して後述する表示確認画面241に対してユーザにより入力された確認結果を示す情報(以下、表示確認結果情報と称する)をOSインタフェース部171を介してOS81から受信する。モニタ切替部172は、表示確認結果情報に基づいて、ユーザによりモニタの切替が指示されたと判定した場合、または、表示確認画面241を表示してから所定の時間が経過したと判定した場合、統合AVアプリケーションウィンドウ111を表示するモニタの切替えを指示する情報(以下、モニタ切替情報と称する)をOSインタフェース部171を介してOS81に送信する。モニタ切替情報は、切替え先のモニタに統合AVアプリケーションウィンドウ111の表示を指示する統合AVアプリケーション表示情報を含む。   In addition, the monitor switching unit 172 sends information indicating a confirmation result input by the user to the display confirmation screen 241 described later with reference to FIG. 16 (hereinafter referred to as display confirmation result information) via the OS interface unit 171. Received from OS81. When the monitor switching unit 172 determines based on the display confirmation result information that the monitor is instructed by the user, or when it is determined that a predetermined time has elapsed since the display confirmation screen 241 is displayed, the integration is performed. Information (hereinafter referred to as monitor switching information) for instructing switching of the monitor that displays the AV application window 111 is transmitted to the OS 81 via the OS interface unit 171. The monitor switching information includes integrated AV application display information that instructs the switching destination monitor to display the integrated AV application window 111.

さらに、モニタ切替部172は、表示確認結果情報に基づいて、ユーザによりモニタの切替が指示されていないと判定した場合、統合AVアプリケーションウィンドウ111がセカンダリモニタ13に正しく表示されていることがユーザにより確認されたことを示す情報(以下、表示確認済情報と称する)を、ダイアログ表示部174およびマウスカーソル制御プログラム起動部175に供給する。   Further, if the monitor switching unit 172 determines that the user has not instructed to switch the monitor based on the display confirmation result information, the user confirms that the integrated AV application window 111 is correctly displayed on the secondary monitor 13. Information indicating the confirmation (hereinafter referred to as display confirmed information) is supplied to the dialog display unit 174 and the mouse cursor control program activation unit 175.

基本画面表示設定部173は、図15を参照して後述するアプリケーションボタン231をプライマリモニタ12の画面91に表示されている操作表示部103に表示するとともに、アプリケーションボタン231上にマウスカーソル102が移動された場合に、通知ウィンドウ232を表示するように指示する情報(以下、操作表示部表示情報と称する)を生成し、生成した操作表示部表示情報をOSインタフェース部171を介してOS81に送信する。   The basic screen display setting unit 173 displays an application button 231 described later with reference to FIG. 15 on the operation display unit 103 displayed on the screen 91 of the primary monitor 12, and the mouse cursor 102 moves on the application button 231. If so, information for instructing to display the notification window 232 (hereinafter referred to as operation display unit display information) is generated, and the generated operation display unit display information is transmitted to the OS 81 via the OS interface unit 171. .

ダイアログ表示部174は、統合AVアプリケーションプログラム82が表示する各種のメッセージ画面または設定画面などの表示を指示する情報をOSインタフェース部171を介してOS81に送信し、メッセージ画面または設定画面などをプライマリモニタ12またはセカンダリモニタ13に表示させる。例えば、ダイアログ表示部174は、図16を参照して後述する表示確認画面241の表示を指示する情報(以下、表示確認画面表示情報と称する)をOSインタフェース部171を介してOS81に送信する。また、ダイアログ表示部174は、表示確認済情報がモニタ切替部172から供給された場合、表示確認画面241の表示をオフに設定する。   The dialog display unit 174 transmits information instructing display of various message screens or setting screens displayed by the integrated AV application program 82 to the OS 81 via the OS interface unit 171, and displays the message screens or setting screens on the primary monitor. 12 or the secondary monitor 13. For example, the dialog display unit 174 transmits information (hereinafter referred to as display confirmation screen display information) for instructing display of a display confirmation screen 241 described later with reference to FIG. 16 to the OS 81 via the OS interface unit 171. In addition, when the display confirmation completed information is supplied from the monitor switching unit 172, the dialog display unit 174 sets the display of the display confirmation screen 241 to OFF.

マウスカーソル制御プログラム起動部175は、表示確認済情報がモニタ切替部172から供給された場合、マウスカーソル制御プログラム83の起動を指示する情報(以下、マウスカーソル制御プログラム起動情報と称する)をOSインタフェース部171を介してOS81に送信する。   When the display confirmed information is supplied from the monitor switching unit 172, the mouse cursor control program activation unit 175 provides information (hereinafter referred to as mouse cursor control program activation information) for instructing activation of the mouse cursor control program 83 as an OS interface. The data is transmitted to the OS 81 via the unit 171.

ウィンドウ移動範囲設定部176は、統合AVアプリケーションウィンドウ起動完了情報がモニタ切替部172から供給された場合、OSインタフェース部171を介してOS81に表示領域情報の送信を要求する。ウィンドウ移動範囲設定部176は、統合AVアプリケーションプログラム82の起動時、または、プライマリモニタ12もしくはセカンダリモニタ13の解像度が変更された場合、OS81からOSインタフェース部171を介して表示領域情報を受信する。ウィンドウ移動範囲設定部176は、表示領域情報に基づいて、統合AVアプリケーションウィンドウ111の移動範囲を設定し、設定した移動範囲を示す情報(以下、ウィンドウ移動範囲情報と称する)をウィンドウ位置制御部177に供給する。   When the integrated AV application window activation completion information is supplied from the monitor switching unit 172, the window movement range setting unit 176 requests the OS 81 to transmit display area information via the OS interface unit 171. The window movement range setting unit 176 receives display area information from the OS 81 via the OS interface unit 171 when the integrated AV application program 82 is activated or when the resolution of the primary monitor 12 or the secondary monitor 13 is changed. The window movement range setting unit 176 sets a movement range of the integrated AV application window 111 based on the display area information, and information indicating the set movement range (hereinafter referred to as window movement range information) is a window position control unit 177. To supply.

ウィンドウ位置制御部177は、OSインタフェース部171を介してOS81からウィンドウ移動情報を受信する。ウィンドウ位置制御部177は、ウィンドウ移動情報およびウィンドウ移動範囲情報に基づいて、統合AVアプリケーションウィンドウ111の移動位置を求める。ウィンドウ位置制御部177は、統合AVアプリケーションウィンドウ111の移動位置を示すウィンドウ位置情報を、OSインタフェース部171を介してOS81に送信する。   The window position control unit 177 receives window movement information from the OS 81 via the OS interface unit 171. The window position control unit 177 obtains the movement position of the integrated AV application window 111 based on the window movement information and the window movement range information. The window position control unit 177 transmits window position information indicating the movement position of the integrated AV application window 111 to the OS 81 via the OS interface unit 171.

図11は、マウスカーソル制御プログラム83を実行するCPU31により実現される機能の構成の例の一部を示すブロック図である。CPU31がマウスカーソル制御プログラム83を実行することにより、OSインタフェース部191、マウスカーソル移動範囲設定部192、マウスカーソル位置制御部193、ダイアログ表示部194、および基本画面表示設定部195が実現される。   FIG. 11 is a block diagram illustrating a part of an example of a functional configuration realized by the CPU 31 that executes the mouse cursor control program 83. When the CPU 31 executes the mouse cursor control program 83, an OS interface unit 191, a mouse cursor movement range setting unit 192, a mouse cursor position control unit 193, a dialog display unit 194, and a basic screen display setting unit 195 are realized.

マウスカーソル移動範囲設定部192は、マウスカーソル制御プログラム83の起動時、OSインタフェース部191を介して、OS81に表示領域情報の送信を要求する。マウスカーソル移動範囲設定部192は、マウスカーソル制御プログラム83の起動時、または、プライマリモニタ12もしくはセカンダリモニタ13の解像度が変更された場合、OS81からOSインタフェース部191を介して表示領域情報を受信する。マウスカーソル移動範囲設定部192は、表示領域情報に基づいて、マウスカーソル102の移動範囲を設定し、設定した移動範囲を示す情報(以下、マウスカーソル移動範囲情報と称する)をマウスカーソル位置制御部193に供給する。   The mouse cursor movement range setting unit 192 requests the OS 81 to transmit display area information via the OS interface unit 191 when the mouse cursor control program 83 is activated. The mouse cursor movement range setting unit 192 receives display area information from the OS 81 via the OS interface unit 191 when the mouse cursor control program 83 is started or when the resolution of the primary monitor 12 or the secondary monitor 13 is changed. . The mouse cursor movement range setting unit 192 sets the movement range of the mouse cursor 102 based on the display area information, and sets the information indicating the set movement range (hereinafter referred to as mouse cursor movement range information) as a mouse cursor position control unit. 193.

マウスカーソル位置制御部193は、OSインタフェース部191を介してOS81からマウスカーソル移動情報を受信する。マウスカーソル位置制御部193は、マウスカーソル移動情報およびマウスカーソル移動範囲情報に基づいて、マウスカーソル102の移動位置を求める。マウスカーソル位置制御部193は、マウスカーソル102の移動位置を示すマウスカーソル位置情報をOSインタフェース部191を介してOS81に送信する。マウスカーソル位置制御部193は、マウスカーソル制限機能がオンに設定されている場合、マウスカーソル102が、マウスカーソルの移動範囲であるプライマリモニタ12の表示領域(画面91)からセカンダリモニタ13の表示領域(画面92)に移動されようとしたとき、そのことを示す情報をダイアログ表示部194に供給する。   The mouse cursor position control unit 193 receives mouse cursor movement information from the OS 81 via the OS interface unit 191. The mouse cursor position control unit 193 obtains the movement position of the mouse cursor 102 based on the mouse cursor movement information and the mouse cursor movement range information. The mouse cursor position control unit 193 transmits mouse cursor position information indicating the movement position of the mouse cursor 102 to the OS 81 via the OS interface unit 191. When the mouse cursor restriction function is set to ON, the mouse cursor position control unit 193 moves the mouse cursor 102 from the display area (screen 91) of the primary monitor 12 that is the movement range of the mouse cursor to the display area of the secondary monitor 13. When moving to (screen 92), information indicating that is supplied to the dialog display unit 194.

ダイアログ表示部194は、マウスカーソル制御プログラム83が表示する各種のメッセージ画面または設定画面などの表示を指示する情報をOSインタフェース部191を介してOS81に送信し、メッセージ画面または設定画面などをプライマリモニタ12またはセカンダリモニタ13に表示させる。例えば、ダイアログ表示部194は、マウスカーソル制限機能がオンに設定されている場合、マウスカーソル102がプライマリモニタ12の表示領域(画面91)からセカンダリモニタ13の表示領域(画面92)に移動されようとしたことを示す情報が、マウスカーソル位置制御部193から供給された場合、図27を参照して後述する警告画面271の表示を指示する情報(以下、警告画面表示情報と称する)をOSインタフェース部191を介してOS81に送信する。   The dialog display unit 194 transmits information for instructing display of various message screens or setting screens displayed by the mouse cursor control program 83 to the OS 81 via the OS interface unit 191, and displays the message screens or setting screens on the primary monitor. 12 or the secondary monitor 13. For example, the dialog display unit 194 may move the mouse cursor 102 from the display area (screen 91) of the primary monitor 12 to the display area (screen 92) of the secondary monitor 13 when the mouse cursor restriction function is set to ON. When the information indicating that it has been supplied from the mouse cursor position control unit 193, information (hereinafter referred to as warning screen display information) for instructing display of a warning screen 271 described later with reference to FIG. The data is transmitted to the OS 81 via the unit 191.

基本画面表示設定部195は、マウスカーソル制御プログラム83が常駐プログラムに設定されている場合、マウスカーソル制御プログラム83の起動時に、図20を参照して後述する常駐アイコン261をプライマリモニタ12の画面91に表示されている操作表示部103上に表示するように指示する情報(以下、常駐アイコン表示情報と称する)をOSインタフェース部191を介してOS81に送信する。   When the mouse cursor control program 83 is set as a resident program, the basic screen display setting unit 195 displays a resident icon 261 described later with reference to FIG. The information (hereinafter referred to as resident icon display information) instructed to be displayed on the operation display unit 103 displayed on the screen is transmitted to the OS 81 via the OS interface unit 191.

次に、図12乃至図37を参照して、情報処理システム1の処理について説明する。   Next, processing of the information processing system 1 will be described with reference to FIGS.

最初に、図12乃至図21を参照して、統合AVアプリケーションプログラム82の起動時の情報処理システム1における処理を説明する。   First, processing in the information processing system 1 when the integrated AV application program 82 is activated will be described with reference to FIGS.

まず、図12および図13のフローチャートを参照して、OS81を実行するCPU31による統合AVアプリケーションプログラム起動処理を説明する。   First, the integrated AV application program activation process by the CPU 31 that executes the OS 81 will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

ユーザが、マウス36、リモートコントローラ37または入力部38を操作して統合AVアプリケーションプログラム82の起動を指示した場合、統合AVアプリケーションプログラム82の起動を指示する信号(以下、統合AVアプリケーション起動信号と称する)が、マウス36、リモートコントローラ37または入力部38から入出力インタフェース35およびバス34を介してイベント検知部151に入力される。   When the user operates the mouse 36, the remote controller 37 or the input unit 38 to instruct activation of the integrated AV application program 82, a signal instructing activation of the integrated AV application program 82 (hereinafter referred to as an integrated AV application activation signal). ) Is input from the mouse 36, the remote controller 37 or the input unit 38 to the event detection unit 151 via the input / output interface 35 and the bus 34.

ステップS1において、アプリケーション起動部156は、イベント検知部151から統合AVアプリケーション起動信号を取得し、統合AVアプリケーションプログラム82を起動する。   In step S <b> 1, the application activation unit 156 acquires an integrated AV application activation signal from the event detection unit 151 and activates the integrated AV application program 82.

統合AVアプリケーションプログラム82の起動後、後述する図17のステップS32またはS43において、統合AVアプリケーションプログラム82は、統合AVアプリケーション表示情報をOS81に送信する。   After activation of the integrated AV application program 82, the integrated AV application program 82 transmits the integrated AV application display information to the OS 81 in step S32 or S43 of FIG.

ステップS2において、ウィンドウ制御部152およびモニタ制御部155は、アプリケーションインタフェース部157を介して、統合AVアプリケーションプログラム82から統合AVアプリケーション表示情報を受信する。   In step S 2, the window control unit 152 and the monitor control unit 155 receive integrated AV application display information from the integrated AV application program 82 via the application interface unit 157.

ステップS3において、モニタ制御部155は、統合AVアプリケーション表示情報に基づいて、統合AVアプリケーションウィンドウ111をセカンダリモニタ13に表示するよう指示されたか否かを判定する。   In step S3, the monitor control unit 155 determines whether or not an instruction to display the integrated AV application window 111 on the secondary monitor 13 is made based on the integrated AV application display information.

ユーザは、図14に示される設定画面201に表示されるラジオボタン211を選択することにより、統合AVアプリケーションプログラム82の起動時に統合AVアプリケーションウィンドウ111を表示させるモニタを、プライマリモニタ12(コンピュータのモニタ)、および、セカンダリモニタ13(テレビ)のうち一方に事前に設定することができる。これにより、ユーザは、起動時に統合AVアプリケーションウィンドウ111を表示させるモニタを選択することができるとともに、起動時に統合AVアプリケーションウィンドウ111がどちらのモニタに表示されるかを確実に把握することができる。   The user selects a radio button 211 displayed on the setting screen 201 shown in FIG. 14 to display a monitor for displaying the integrated AV application window 111 when the integrated AV application program 82 is started up as the primary monitor 12 (computer monitor). ) And the secondary monitor 13 (television) can be set in advance. Thereby, the user can select a monitor for displaying the integrated AV application window 111 at the time of starting, and can surely grasp on which monitor the integrated AV application window 111 is displayed at the time of starting.

また、ラジオボタン211を「テレビ」に選択した場合、すなわち、起動時に統合AVアプリケーションウィンドウ111をセカンダリモニタ13に表示するように設定した場合、ユーザは、さらに、画像データをセカンダリモニタ13に出力する映像出力端子をプルダウンメニュー212から選択し、セカンダリモニタ13の画面92のアスペクト比をプルダウンメニュー213から選択する。ラジオボタン211、および、プルダウンメニュー212,213の設定の変更は、ボタン214を押下することにより確定され、ボタン215を押下することによりキャンセルされる。また、ボタン216を押下することにより、設定画面201に関するガイダンスが表示される。   When the radio button 211 is selected as “TV”, that is, when the integrated AV application window 111 is set to be displayed on the secondary monitor 13 at startup, the user further outputs image data to the secondary monitor 13. The video output terminal is selected from the pull-down menu 212, and the aspect ratio of the screen 92 of the secondary monitor 13 is selected from the pull-down menu 213. Changes in the settings of the radio button 211 and the pull-down menus 212 and 213 are confirmed by pressing the button 214 and canceled by pressing the button 215. Further, by pressing the button 216, guidance regarding the setting screen 201 is displayed.

ステップS3において、統合AVアプリケーションウィンドウ111をセカンダリモニタ13に表示するように指示されたと判定された場合、処理はステップS4に進む。   If it is determined in step S3 that the integrated AV application window 111 has been instructed to be displayed on the secondary monitor 13, the process proceeds to step S4.

ステップS4において、モニタ制御部155は、統合AVアプリケーションウィンドウ111の画像データを生成させる。具体的には、ウィンドウ制御部152は、統合AVアプリケーション表示情報に基づいて、統合AVアプリケーションウィンドウ111を表示させるためのウィンドウ表示情報を生成し、ウィンドウ表示情報をモニタ制御部155に供給する。モニタ制御部155は、ウィンドウ表示情報に基づいて、表示制御部42を制御して、統合AVアプリケーションウィンドウ111を表示させるための画像データを生成させる。   In step S4, the monitor control unit 155 generates image data of the integrated AV application window 111. Specifically, the window control unit 152 generates window display information for displaying the integrated AV application window 111 based on the integrated AV application display information, and supplies the window display information to the monitor control unit 155. The monitor control unit 155 controls the display control unit 42 based on the window display information to generate image data for displaying the integrated AV application window 111.

ステップS5において、モニタ制御部155は、セカンダリモニタ13の解像度を調整し、統合AVアプリケーションウィンドウ111をセカンダリモニタ13に表示させる。具体的には、モニタ制御部155は、統合AVアプリケーション表示情報に基づいて、統合AVアプリケーションウィンドウ111をセカンダリモニタ13の画面92全体に表示させるために適したセカンダリモニタ13の解像度を求める。   In step S <b> 5, the monitor control unit 155 adjusts the resolution of the secondary monitor 13 and displays the integrated AV application window 111 on the secondary monitor 13. Specifically, the monitor control unit 155 obtains the resolution of the secondary monitor 13 suitable for displaying the integrated AV application window 111 on the entire screen 92 of the secondary monitor 13 based on the integrated AV application display information.

モニタ制御部155は、表示制御部42を制御して、セカンダリモニタ13の解像度を求めた解像度に設定するとともに、ステップS4において生成させた画像データをセカンダリモニタ13に出力させる。セカンダリモニタ13は、画像データに基づく画像を設定された解像度で画面92に表示させる。これにより、統合AVアプリケーションウィンドウ111がセカンダリモニタ13の画面92の画面全体に表示される。   The monitor control unit 155 controls the display control unit 42 to set the resolution of the secondary monitor 13 to the determined resolution, and causes the secondary monitor 13 to output the image data generated in step S4. The secondary monitor 13 displays an image based on the image data on the screen 92 with a set resolution. As a result, the integrated AV application window 111 is displayed on the entire screen 92 of the secondary monitor 13.

その後、後述する図17のステップS33において、統合AVアプリケーションプログラム82は、操作表示部表示情報をOS81に送信する。   Thereafter, in step S33 of FIG. 17 described later, the integrated AV application program 82 transmits operation display unit display information to the OS 81.

ステップS6において、基本画面表示部154は、プライマリモニタ12の画面91に表示されている操作表示部103に、図15に示されるアプリケーションボタン231を表示させる。具体的には、基本画面表示部154は、アプリケーションインタフェース部157を介して、統合AVアプリケーションプログラム82から操作表示部表示情報を受信する。基本画面表示制御部154は、操作表示部表示情報に基づいて、プライマリモニタ12の画面91のデスクトップにアプリケーションボタン231を表示させるためのデスクトップ表示情報を生成し、デスクトップ表示情報をモニタ制御部155に供給する。   In step S 6, the basic screen display unit 154 displays the application button 231 shown in FIG. 15 on the operation display unit 103 displayed on the screen 91 of the primary monitor 12. Specifically, the basic screen display unit 154 receives operation display unit display information from the integrated AV application program 82 via the application interface unit 157. The basic screen display control unit 154 generates desktop display information for displaying the application button 231 on the desktop of the screen 91 of the primary monitor 12 based on the operation display unit display information, and sends the desktop display information to the monitor control unit 155. Supply.

モニタ制御部155は、デスクトップ表示情報に基づいて、表示制御部42を制御して、画像データを生成させ、生成させた画像データをプライマリモニタ12に出力させる。プライマリモニタ12は、画像データに基づく画像を画面91に表示させる。これにより、図15に示されるように、プライマリモニタ12の画面91の操作表示部103上に、アプリケーションボタン231が表示される。   The monitor control unit 155 controls the display control unit 42 based on the desktop display information, generates image data, and outputs the generated image data to the primary monitor 12. The primary monitor 12 displays an image based on the image data on the screen 91. As a result, an application button 231 is displayed on the operation display unit 103 of the screen 91 of the primary monitor 12 as shown in FIG.

アプリケーションボタン231には、統合AVアプリケーションプログラム82のアプリケーション名と、統合AVアプリケーションウィンドウ111がセカンダリモニタ13(テレビ)に表示中であることを示す文言が表示される。アプリケーションボタン231は、例えば、マイクロソフト社のWindows(登録商標)におけるタスクバー上に表示される起動中のアプリケーションプログラムの一覧を表示するボタンに相当する。また、アプリケーションボタン231上にマウスカーソル102が移動された場合、統合AVアプリケーションプログラム82のアプリケーション名とともに統合AVアプリケーションウィンドウ111をセカンダリモニタ13(テレビ)に表示中であることを示す通知ウィンドウ232が表示される。   The application button 231 displays an application name of the integrated AV application program 82 and a word indicating that the integrated AV application window 111 is being displayed on the secondary monitor 13 (television). The application button 231 corresponds to, for example, a button that displays a list of active application programs displayed on a task bar in Windows (registered trademark) of Microsoft Corporation. When the mouse cursor 102 is moved on the application button 231, a notification window 232 indicating that the integrated AV application window 111 is being displayed on the secondary monitor 13 (TV) together with the application name of the integrated AV application program 82 is displayed. Is done.

これにより、ユーザは、プライマリモニタ12の画面91を見ることにより統合AVアプリケーションウィンドウ111がセカンダリモニタ13に表示中であることを容易に知ることができる。従って、例えば、セカンダリモニタ13の電源がオフされていたり、セカンダリモニタ13の画面92がユーザの目の届かない位置にある場合でも、ユーザは統合AVアプリケーションウィンドウ111がセカンダリモニタ13に表示されるように設定されていることをすぐに知ることができ、ユーザは、セカンダリモニタ13の電源をオンしたり、統合AVアプリケーションウィンドウ111をプライマリモニタ12に表示させたりするなどの対応をすぐに実行できるようになる。また、セカンダリモニタ13にアプリケーションボタン231を表示しないことにより、セカンダリモニタ13の画面92全体に統合AVアプリケーションウィンドウ111を表示させることができる。   Accordingly, the user can easily know that the integrated AV application window 111 is being displayed on the secondary monitor 13 by viewing the screen 91 of the primary monitor 12. Therefore, for example, even when the power of the secondary monitor 13 is turned off or the screen 92 of the secondary monitor 13 is out of reach of the user, the user can display the integrated AV application window 111 on the secondary monitor 13. So that the user can immediately take action such as turning on the power of the secondary monitor 13 or displaying the integrated AV application window 111 on the primary monitor 12. become. Further, by not displaying the application button 231 on the secondary monitor 13, the integrated AV application window 111 can be displayed on the entire screen 92 of the secondary monitor 13.

ステップS7において、アプリケーション起動部156は、統合AVアプリケーションウィンドウ起動完了情報を、アプリケーションインタフェース部157を介して、統合AVアプリケーションプログラム82に送信する。   In step S7, the application activation unit 156 transmits the integrated AV application window activation completion information to the integrated AV application program 82 via the application interface unit 157.

統合AVアプリケーションプログラム82は、後述する図17のステップS34において、統合AVアプリケーションウィンドウ起動完了情報を受信し、ステップS35において、図16に示される表示確認画面241を表示するように設定されているか否かを判定し、表示確認画面241を表示するように設定されていると判定された場合、ステップS36において、表示確認画面表示情報をOS81に送信する。   The integrated AV application program 82 receives the integrated AV application window activation completion information in step S34 of FIG. 17 described later, and whether or not the integrated AV application program 82 is set to display the display confirmation screen 241 shown in FIG. 16 in step S35. If it is determined that the display confirmation screen 241 is set to be displayed, the display confirmation screen display information is transmitted to the OS 81 in step S36.

ステップS8において、ウィンドウ制御部152は、表示確認画面241の表示が指示されたか否かを判定する。後述する図17のステップS36において、統合AVアプリケーションプログラム82から表示確認画面表示情報が送信され、ウィンドウ制御部152が、アプリケーションインタフェース部157を介して、表示確認画面表示情報を受信した場合、表示確認画面241の表示が指示されたと判定され、処理はステップS9に進む。   In step S8, the window control unit 152 determines whether display of the display confirmation screen 241 has been instructed. When the display confirmation screen display information is transmitted from the integrated AV application program 82 and the window control unit 152 receives the display confirmation screen display information via the application interface unit 157 in step S36 of FIG. It is determined that display of the screen 241 has been instructed, and the process proceeds to step S9.

ステップS9において、ウィンドウ制御部152は、図16に示される表示確認画面241をセカンダリモニタ13に表示させる。具体的には、ウィンドウ制御部152は、表示確認画面情報に基づいて、ウィンドウ表示情報を生成し、生成したウィンドウ表示情報をモニタ制御部155に供給する。   In step S9, the window control unit 152 causes the secondary monitor 13 to display the display confirmation screen 241 shown in FIG. Specifically, the window control unit 152 generates window display information based on the display confirmation screen information, and supplies the generated window display information to the monitor control unit 155.

モニタ制御部155は、ウィンドウ表示情報に基づいて、表示制御部42を制御して、画像データを生成させ、生成させた画像データをセカンダリモニタ13に出力させる。セカンダリモニタ13は、画像データに基づく画像を画面92に表示させる。これにより、図16に示されるように、セカンダリモニタ13の画面92に、表示確認画面241が表示される。   The monitor control unit 155 controls the display control unit 42 based on the window display information, generates image data, and outputs the generated image data to the secondary monitor 13. The secondary monitor 13 displays an image based on the image data on the screen 92. Thereby, as shown in FIG. 16, the display confirmation screen 241 is displayed on the screen 92 of the secondary monitor 13.

表示確認画面241は、セカンダリモニタ13の画面92に統合AVアプリケーションウィンドウ111が正しく表示されているか否かをユーザに確認させるための画面であり、ユーザは、表示確認画面241の表示に従って、統合AVアプリケーションウィンドウ111が画面92に正しく表示されている場合、ボタン251を押下し、統合AVアプリケーションウィンドウ111が画面92に正しく表示されていない場合(例えば、図14の設定画面201において、セカンダリモニタ13(テレビ)が接続されている映像出力端子やセカンダリモニタ13の画面92のアスペクト比が正しく設定されていない場合)、ボタン252を押下する。   The display confirmation screen 241 is a screen for allowing the user to confirm whether or not the integrated AV application window 111 is correctly displayed on the screen 92 of the secondary monitor 13. The user confirms whether the integrated AV application window 111 is displayed according to the display of the display confirmation screen 241. When the application window 111 is correctly displayed on the screen 92, the button 251 is pressed, and when the integrated AV application window 111 is not correctly displayed on the screen 92 (for example, on the setting screen 201 in FIG. When the aspect ratio of the video output terminal to which the TV is connected or the screen 92 of the secondary monitor 13 is not set correctly), the button 252 is pressed.

ステップS10において、イベント検知部151は、表示確認画面241に対する確認結果がユーザにより入力されたか否かを判定する。確認結果が入力されていないと判定された場合、すなわち、ユーザにより表示確認画面241のボタン251または252がまだ押下されていない場合、処理はステップS11に進む。   In step S <b> 10, the event detection unit 151 determines whether a confirmation result for the display confirmation screen 241 is input by the user. If it is determined that the confirmation result has not been input, that is, if the user has not yet pressed the button 251 or 252 of the display confirmation screen 241, the process proceeds to step S11.

ステップS11において、ウィンドウ制御部152は、統合AVアプリケーションプログラム82からモニタ切替情報を受信したか否かを判定する。   In step S <b> 11, the window control unit 152 determines whether monitor switching information has been received from the integrated AV application program 82.

表示確認画面241が表示されてから所定の時間(例えば、30秒)の間に、ボタン251または252が押下されなかった場合、後述する図18のステップS42において、統合AVアプリケーションプログラム82は、統合AVアプリケーションウィンドウ111の表示をセカンダリモニタ13からプライマリモニタ12へ切替えるように指示するモニタ切替情報をOS81に送信する。   If the button 251 or 252 is not pressed during a predetermined time (for example, 30 seconds) after the display confirmation screen 241 is displayed, the integrated AV application program 82 is integrated in step S42 of FIG. Monitor switching information for instructing to switch the display of the AV application window 111 from the secondary monitor 13 to the primary monitor 12 is transmitted to the OS 81.

ステップS11において、モニタ切替情報を受信していないと判定された場合、すなわち、表示確認画面241が表示されてから所定の時間が経過していない場合、処理はステップS10に戻り、ステップS10において、確認結果が入力されたと判定されるか、ステップS11において、モニタ切替情報を受信したと判定されるまで、ステップS10およびS11の処理が繰り返される。   If it is determined in step S11 that the monitor switching information has not been received, that is, if a predetermined time has not elapsed since the display confirmation screen 241 was displayed, the process returns to step S10, and in step S10, The processes in steps S10 and S11 are repeated until it is determined that a confirmation result has been input or until it is determined in step S11 that monitor switching information has been received.

ステップS10において、確認結果が入力されたと判定された場合、すなわち、ユーザがマウス36または入力部38を操作することにより、表示確認画面241のボタン251または252が押下され、その信号(確認結果)が入出力インタフェース35およびバス34を介してイベント検知部151に入力された場合、処理はステップS12に進む。   In step S10, when it is determined that the confirmation result is input, that is, when the user operates the mouse 36 or the input unit 38, the button 251 or 252 of the display confirmation screen 241 is pressed, and the signal (confirmation result). Is input to the event detection unit 151 via the input / output interface 35 and the bus 34, the process proceeds to step S12.

ステップS12において、イベント検知部151は、ユーザにより入力された確認結果を示す表示確認結果情報をアプリケーションインタフェース部157を介して、統合AVアプリケーションプログラム82に送信する。   In step S <b> 12, the event detection unit 151 transmits display confirmation result information indicating the confirmation result input by the user to the integrated AV application program 82 via the application interface unit 157.

統合AVアプリケーションプログラム82は、後述するステップ図18のS39において、表示確認結果情報に基づいて、ユーザによりモニタの切替が指示されていないと判定した場合、すなわち、ユーザにより表示確認画面241のボタン251が押下された場合、ステップS40において、マウスカーソル制御プログラム起動情報をOS81に送信し、ステップS39において、ユーザによりAV統合アプリケーションウィンドウ111を表示するモニタの切替が指示されたと判定した場合、すなわち、ユーザにより表示確認画面241のボタン252が押下された場合、ステップS42において、モニタ切替情報をOS81に送信する。   If the integrated AV application program 82 determines in step S39 in FIG. 18 described later that the user has not instructed switching of the monitor based on the display confirmation result information, that is, the button 251 on the display confirmation screen 241 is displayed. Is pressed, the mouse cursor control program activation information is transmitted to the OS 81 in step S40, and if it is determined in step S39 that the user has instructed to switch the monitor that displays the AV integrated application window 111, that is, the user When the button 252 on the display confirmation screen 241 is pressed as described above, monitor switching information is transmitted to the OS 81 in step S42.

ステップS13において、アプリケーションインタフェース部157は、統合AVアプリケーションプログラム82からモニタ切替情報を受信したか否かを判定する。アプリケーションインタフェース部157は、統合AVアプリケーションプログラム82からマウスカーソル制御プログラム起動情報を受信した場合、モニタ切替情報を受信していないと判定し、処理はステップS14に進む。   In step S <b> 13, the application interface unit 157 determines whether monitor switching information has been received from the integrated AV application program 82. When the application interface unit 157 receives the mouse cursor control program activation information from the integrated AV application program 82, the application interface unit 157 determines that the monitor switching information has not been received, and the process proceeds to step S14.

ステップS14において、OS81は、マウスカーソル制御プログラム起動処理を実行する。マウスカーソル制御プログラム起動処理の詳細は、図19を参照して後述するが、この処理により、マウスカーソル制御プログラム83が起動される。その後、処理はステップS19に進む。   In step S14, the OS 81 executes a mouse cursor control program activation process. The details of the mouse cursor control program activation process will be described later with reference to FIG. 19, but the mouse cursor control program 83 is activated by this process. Thereafter, the process proceeds to step S19.

ステップS11またはS13において、モニタ切替情報を受信したと判定された場合、処理はステップS15に進む。   If it is determined in step S11 or S13 that monitor switching information has been received, the process proceeds to step S15.

ステップS15において、ウィンドウ制御部152は、セカンダリモニタ13に表示中の統合AVアプリケーションウィンドウ111を閉じさせる。具体的には、アプリケーションインタフェース部157は、ウィンドウ制御部152およびモニタ制御部155にモニタ切替情報を供給する。ウィンドウ制御部152は、モニタ切替情報に基づいて、セカンダリモニタ13に表示中の統合AVアプリケーションウィンドウ111の消去を指示するウィンドウ消去情報をモニタ制御部155に供給する。   In step S <b> 15, the window control unit 152 closes the integrated AV application window 111 being displayed on the secondary monitor 13. Specifically, the application interface unit 157 supplies monitor switching information to the window control unit 152 and the monitor control unit 155. The window control unit 152 supplies window deletion information for instructing deletion of the integrated AV application window 111 being displayed on the secondary monitor 13 to the monitor control unit 155 based on the monitor switching information.

モニタ制御部155は、ウィンドウ消去情報に基づいて、表示制御部42を制御して、画像データを生成させ、生成させた画像データをセカンダリモニタ13に出力させる。セカンダリモニタ13は、画像データに基づく画像、すなわち、統合AVアプリケーションウィンドウ111が閉じられた画像を画面92に表示させる。その後、処理はステップS16に進む。   The monitor control unit 155 controls the display control unit 42 based on the window erasure information to generate image data, and causes the secondary monitor 13 to output the generated image data. The secondary monitor 13 displays an image based on the image data, that is, an image in which the integrated AV application window 111 is closed on the screen 92. Thereafter, the process proceeds to step S16.

ステップS3において、統合AVアプリケーションウィンドウ111をプライマリモニタ12に表示するように指示されたと判定された場合、処理はステップS16に進む。   If it is determined in step S3 that the integrated AV application window 111 has been instructed to be displayed on the primary monitor 12, the process proceeds to step S16.

ステップS16において、ウィンドウ制御部152は、統合AVアプリケーションウィンドウ111をプライマリモニタ12に表示させる。具体的には、ウィンドウ制御部152は、モニタ切替情報に含まれる統合AVアプリケーション表示情報に基づいて、統合AVアプリケーションウィンドウ111をプライマリモニタ12に表示させるためのウィンドウ表示情報を生成し、ウィンドウ表示情報をモニタ制御部155に供給する。   In step S <b> 16, the window control unit 152 displays the integrated AV application window 111 on the primary monitor 12. Specifically, the window control unit 152 generates window display information for displaying the integrated AV application window 111 on the primary monitor 12 based on the integrated AV application display information included in the monitor switching information, and the window display information Is supplied to the monitor control unit 155.

モニタ制御部155は、ウィンドウ表示情報に基づいて、表示制御部42を制御して、画像データを生成させ、生成させた画像データをプライマリモニタ12に出力させる。プライマリモニタ12は、画像データに基づく画像を画面91に表示させる。これにより、統合AVアプリケーションウィンドウ111が画面91に表示される。   The monitor control unit 155 controls the display control unit 42 based on the window display information, generates image data, and outputs the generated image data to the primary monitor 12. The primary monitor 12 displays an image based on the image data on the screen 91. As a result, the integrated AV application window 111 is displayed on the screen 91.

その後、後述する図18のステップS44において、ステップS33の処理と同様に、統合AVアプリケーションプログラム82は、操作表示部表示情報をOS81に送信する。   Thereafter, in step S44 of FIG. 18 to be described later, the integrated AV application program 82 transmits the operation display unit display information to the OS 81 as in the process of step S33.

ステップS17において、ステップS6の処理と同様に、プライマリモニタ12の画面91に表示されている操作表示部103に、図15に示されるアプリケーションボタン231が表示される。ただし、このとき、アプリケーションボタン231には、統合AVアプリケーションウィンドウ111をセカンダリモニタ13(テレビ)に表示中であることを示すメッセージは表示されないようにされる。   In step S17, the application button 231 shown in FIG. 15 is displayed on the operation display unit 103 displayed on the screen 91 of the primary monitor 12 in the same manner as the process of step S6. At this time, however, a message indicating that the integrated AV application window 111 is being displayed on the secondary monitor 13 (television) is not displayed on the application button 231.

ステップS18において、ステップS7の処理と同様に、統合AVアプリケーションウィンドウ起動完了情報が統合AVアプリケーションプログラム82に送信される。   In step S18, the integrated AV application window activation completion information is transmitted to the integrated AV application program 82 as in the process of step S7.

後述する図18のステップS46において、統合AVアプリケーションプログラム82は、表示領域情報の送信をOS81に要求する。   In step S46 of FIG. 18 described later, the integrated AV application program 82 requests the OS 81 to transmit display area information.

ステップS19において、モニタ制御部155は、アプリケーションインタフェース部157を介して、統合AVアプリケーションプログラム82に表示領域情報を送信し、統合AVアプリケーションプログラム起動処理は終了する。具体的には、モニタ制御部155は、アプリケーションインタフェース部157を介して、統合AVアプリケーションプログラム82から表示領域情報の送信を要求する情報を受信する。モニタ制御部155は、現在のプライマリモニタ12およびセカンダリモニタ13の解像度の設定値に基づいて、プライマリモニタ12の画面91およびセカンダリモニタ13の画面92の表示領域の座標の範囲を示す表示領域情報を生成し、生成した表示領域情報をアプリケーションインタフェース部157を介して、統合AVアプリケーションプログラム82に送信する。   In step S19, the monitor control unit 155 transmits the display area information to the integrated AV application program 82 via the application interface unit 157, and the integrated AV application program activation process ends. Specifically, the monitor control unit 155 receives information requesting transmission of display area information from the integrated AV application program 82 via the application interface unit 157. The monitor control unit 155 displays display area information indicating the coordinate ranges of the display areas of the screen 91 of the primary monitor 12 and the screen 92 of the secondary monitor 13 based on the current resolution setting values of the primary monitor 12 and the secondary monitor 13. The generated display area information is transmitted to the integrated AV application program 82 via the application interface unit 157.

次に、図17および図18のフローチャートを参照して、図12および図13のOS81による統合AVアプリケーションプログラム起動処理に対応して実行される、統合AVアプリケーションプログラム82を実行するCPU31による起動処理を説明する。   Next, referring to the flowcharts of FIGS. 17 and 18, the startup process by the CPU 31 that executes the integrated AV application program 82, which is executed in response to the integrated AV application program startup process by the OS 81 of FIGS. explain.

上述した図12のステップS1において、アプリケーション起動部156により統合AVアプリケーションプログラム82が起動された後、まず、ステップS31が実行される。   In step S1 of FIG. 12 described above, after the integrated AV application program 82 is activated by the application activation unit 156, first, step S31 is executed.

ステップS31において、モニタ切替部172は、統合AVアプリケーションウィンドウ111をセカンダリモニタ13に表示するように設定されているか否かを判定する。統合AVアプリケーションウィンドウ111をセカンダリモニタ13に表示するように設定されていると判定された場合、処理はステップS32に進む。   In step S31, the monitor switching unit 172 determines whether or not the integrated AV application window 111 is set to be displayed on the secondary monitor 13. If it is determined that the integrated AV application window 111 is set to be displayed on the secondary monitor 13, the process proceeds to step S32.

ステップS32において、モニタ切替部172は、統合AVアプリケーションウィンドウ111をセカンダリモニタ13に表示させるように指示する。具体的には、モニタ切替部172は、統合AVアプリケーションウィンドウ111をセカンダリモニタ13に表示させるように指示する統合AVアプリケーション表示情報を、OSインタフェース部171を介してOS81に送信する。   In step S <b> 32, the monitor switching unit 172 instructs the secondary monitor 13 to display the integrated AV application window 111. Specifically, the monitor switching unit 172 transmits integrated AV application display information for instructing to display the integrated AV application window 111 on the secondary monitor 13 to the OS 81 via the OS interface unit 171.

ステップS33において、基本画面表示設定部173は、操作表示部表示情報をOS81に送信する。具体的には、モニタ切替部172は、統合AVアプリケーションウィンドウ111をセカンダリモニタ13に表示させるように指示したことを示す情報を基本画面設定部173に供給する。基本画面表示設定部173は、図15に示されるアプリケーションボタン231をプライマリモニタ12の画面91に表示されている操作表示部103に表示するとともに、アプリケーションボタン231上にマウスカーソル102が移動された場合に、通知ウィンドウ232を表示するように指示する操作表示部表示情報を生成し、生成した操作表示部表示情報をOSインタフェース部171を介してOS81に送信する。   In step S <b> 33, the basic screen display setting unit 173 transmits operation display unit display information to the OS 81. Specifically, the monitor switching unit 172 supplies the basic screen setting unit 173 with information indicating that the integrated AV application window 111 is instructed to be displayed on the secondary monitor 13. The basic screen display setting unit 173 displays the application button 231 shown in FIG. 15 on the operation display unit 103 displayed on the screen 91 of the primary monitor 12 and the mouse cursor 102 is moved on the application button 231. In addition, operation display unit display information for instructing to display the notification window 232 is generated, and the generated operation display unit display information is transmitted to the OS 81 via the OS interface unit 171.

ステップS34において、モニタ切替部172は、図12のステップS7において、OS81から送信された統合AVアプリケーションウィンドウ起動完了情報を、OSインタフェース部171を介して受信し、ダイアログ表示部174に供給する。   In step S <b> 34, the monitor switching unit 172 receives the integrated AV application window activation completion information transmitted from the OS 81 in step S <b> 7 of FIG. 12 via the OS interface unit 171 and supplies it to the dialog display unit 174.

ステップS35において、ダイアログ表示部174は、表示確認画面241を表示するように設定されているか否かを判定する。表示確認画面241を表示するように設定されていると判定された場合、すなわち、過去に後述するステップS41において、表示確認画面241を表示するように設定されている場合、処理はステップS36に進む。   In step S35, the dialog display unit 174 determines whether or not the display confirmation screen 241 is set to be displayed. If it is determined that the display confirmation screen 241 is set to be displayed, that is, if the display confirmation screen 241 is set to be displayed in step S41 to be described later, the process proceeds to step S36. .

ステップS36において、ダイアログ表示部174は、表示確認画面表示情報をOSインタフェース部171を介してOS81に送信する   In step S <b> 36, the dialog display unit 174 transmits display confirmation screen display information to the OS 81 via the OS interface unit 171.

ステップS37において、モニタ切替部172は、上述した図13のステップS12においてOS81から送信された表示確認結果情報をOSインタフェース部171を介して受信したか否かを判定する。表示確認結果情報を受信していないと判定された場合、処理はステップS38に進む。   In step S <b> 37, the monitor switching unit 172 determines whether the display confirmation result information transmitted from the OS 81 in step S <b> 12 of FIG. 13 described above has been received via the OS interface unit 171. If it is determined that the display confirmation result information has not been received, the process proceeds to step S38.

ステップS38において、ダイアログ表示部174は、表示確認画面241を表示してから所定の時間が経過したか否かを判定する。具体的には、ダイアログ表示部174は、ステップS36において、表示確認画面表示情報をOS81に送信し、表示確認画面241をセカンダリモニタ13に表示させてから所定の時間が経過したか否かを判定する。表示確認画面241を表示してから所定の時間が経過していないと判定された場合、処理はステップS37に戻り、ステップS37において表示確認結果情報が受信されたと判定されるか、ステップS38において、表示確認画面241を表示してから所定の時間が経過したと判定されるまで、ステップS37およびS38の処理が繰り返される。   In step S38, the dialog display unit 174 determines whether or not a predetermined time has elapsed since the display confirmation screen 241 was displayed. Specifically, in step S36, the dialog display unit 174 transmits display confirmation screen display information to the OS 81, and determines whether or not a predetermined time has elapsed since the display confirmation screen 241 was displayed on the secondary monitor 13. To do. If it is determined that the predetermined time has not elapsed since the display confirmation screen 241 was displayed, the process returns to step S37, and it is determined in step S37 that display confirmation result information has been received, or in step S38, The processes in steps S37 and S38 are repeated until it is determined that a predetermined time has elapsed since the display confirmation screen 241 was displayed.

ステップS37において、表示確認結果情報を受信したと判定された場合、すなわち、上述した図13のステップS12においてOS81から送信された表示確認結果情報を、モニタ切替部172がOSインタフェース部171を介して受信した場合、処理はステップS39に進む。   If it is determined in step S37 that display confirmation result information has been received, that is, the display confirmation result information transmitted from the OS 81 in step S12 of FIG. 13 described above is displayed by the monitor switching unit 172 via the OS interface unit 171. If received, the process proceeds to step S39.

ステップS39において、モニタ切替部172は、表示確認結果情報に基づいて、ユーザにより統合AVアプリケーションウィンドウ111を表示するモニタの切替が指示されたか否かを判定する。ユーザによりモニタの切替が指示されていないと判定された場合、すなわち、図16の表示確認画面241を表示中に、ユーザにより統合AVアプリケーションウィンドウ111がセカンダリモニタ13に正しく表示されていることが確認され、ボタン251が押下された場合、処理はステップS40に進む。   In step S39, based on the display confirmation result information, the monitor switching unit 172 determines whether or not the user has instructed switching of the monitor for displaying the integrated AV application window 111. When it is determined that the user has not instructed to switch the monitor, that is, while the display confirmation screen 241 in FIG. 16 is displayed, it is confirmed that the integrated AV application window 111 is correctly displayed on the secondary monitor 13. If the button 251 is pressed, the process proceeds to step S40.

ステップS40において、マウスカーソル制御プログラム起動部175は、マウスカーソル制御プログラム起動情報をOS81に送信する。具体的には、モニタ切替部172は、表示確認済情報を、ダイアログ表示部174およびマウスカーソル制御プログラム起動部175に供給する。マウスカーソル制御プログラム起動部175は、マウスカーソル制御プログラム83の起動を指示するマウスカーソル制御プログラム起動情報をOSインタフェース部171を介してOS81に送信する。   In step S40, the mouse cursor control program activation unit 175 transmits mouse cursor control program activation information to the OS 81. Specifically, the monitor switching unit 172 supplies the display confirmed information to the dialog display unit 174 and the mouse cursor control program activation unit 175. The mouse cursor control program activation unit 175 transmits mouse cursor control program activation information that instructs activation of the mouse cursor control program 83 to the OS 81 via the OS interface unit 171.

ステップS41において、ダイアログ表示部174は、表示確認画面241を表示しないように設定する。これにより、次回以降の統合AVアプリケーションプログラム82の起動時に、図16の表示確認画面241は表示されなくなる。その後、処理はステップS46に進む。   In step S41, the dialog display unit 174 performs setting so that the display confirmation screen 241 is not displayed. Accordingly, the display confirmation screen 241 shown in FIG. 16 is not displayed when the integrated AV application program 82 is started next time. Thereafter, the process proceeds to step S46.

ステップS39において、モニタの切替が指示されたと判定された場合、すなわち、図16の表示確認画面241を表示中にユーザによりボタン252が押下された場合、処理はステップS42に進む。   If it is determined in step S39 that monitor switching has been instructed, that is, if the user presses the button 252 while the display confirmation screen 241 of FIG. 16 is displayed, the process proceeds to step S42.

ステップS38において、表示確認画面241を表示してから所定の時間が経過したと判定された場合、すなわち、表示確認画面241を表示中にユーザによりボタン251または252が押下されないまま所定の時間が経過した場合、処理はステップS42に進む。   If it is determined in step S38 that a predetermined time has elapsed since the display confirmation screen 241 was displayed, that is, a predetermined time has elapsed without the user pressing the button 251 or 252 while the display confirmation screen 241 is displayed. If so, the process proceeds to step S42.

ステップS42において、モニタ切替部172は、統合AVアプリケーションウィンドウ111の表示をセカンダリモニタ13からプライマリモニタ12へ切替えるように指示するモニタ切替情報をOSインタフェース部171を介してOS81に送信する。その後、処理はステップS44に進む。   In step S42, the monitor switching unit 172 transmits monitor switching information for instructing to switch the display of the integrated AV application window 111 from the secondary monitor 13 to the primary monitor 12 to the OS 81 via the OS interface unit 171. Thereafter, the process proceeds to step S44.

ステップS31において、統合AVアプリケーションウィンドウ111をプライマリモニタ12に表示するように設定されていると判定された場合、処理はステップS43に進む。   If it is determined in step S31 that the integrated AV application window 111 is set to be displayed on the primary monitor 12, the process proceeds to step S43.

ステップS43において、モニタ切替部172は、統合AVアプリケーションウィンドウ111をプライマリモニタ12に表示させるように指示する。具体的には、モニタ切替部172は、統合AVアプリケーションウィンドウ111をプライマリモニタ12に表示させるように指示する統合AVアプリケーション表示情報をOSインタフェース部171を介してOS81に送信する。その後、処理はステップS44に進む。   In step S43, the monitor switching unit 172 instructs the primary monitor 12 to display the integrated AV application window 111. Specifically, the monitor switching unit 172 transmits integrated AV application display information for instructing to display the integrated AV application window 111 on the primary monitor 12 to the OS 81 via the OS interface unit 171. Thereafter, the process proceeds to step S44.

ステップS44において、基本画面表示設定部173は、操作表示部表示情報をOS81に送信する。具体的には、モニタ切替部172は、統合AVアプリケーションウィンドウ111をプライマリモニタ12に表示させるように指示したことを示す情報を基本画面設定部173に供給する。基本画面表示設定部173は、ステップS33の処理と同様に、操作部表示情報をOSインタフェース部171を介してOS81に送信する。ただし、このとき、基本画面表示設定部173は、アプリケーションボタン231および通知ウィンドウ232に、統合AVアプリケーションウィンドウ111をセカンダリモニタ13(テレビ)に表示中であることを示すメッセージを表示しないように設定する。   In step S44, the basic screen display setting unit 173 transmits the operation display unit display information to the OS 81. Specifically, the monitor switching unit 172 supplies the basic screen setting unit 173 with information indicating that the integrated AV application window 111 is instructed to be displayed on the primary monitor 12. The basic screen display setting unit 173 transmits operation unit display information to the OS 81 via the OS interface unit 171 in the same manner as the process of step S33. However, at this time, the basic screen display setting unit 173 sets the application button 231 and the notification window 232 not to display a message indicating that the integrated AV application window 111 is being displayed on the secondary monitor 13 (television). .

ステップS45において、モニタ切替部172は、図13のステップS18において、OS81から送信された統合AVアプリケーションウィンドウ起動完了情報を、OSインタフェース部171を介して受信し、受信した統合AVアプリケーションウィンドウ起動完了情報をウィンドウ移動範囲設定部176に供給する。   In step S45, the monitor switching unit 172 receives the integrated AV application window activation completion information transmitted from the OS 81 in step S18 of FIG. 13 via the OS interface unit 171, and receives the received integrated AV application window activation completion information. Is supplied to the window movement range setting unit 176.

ステップS46において、ウィンドウ移動範囲設定部176は、OSインタフェース部171を介して、OS81に表示領域情報の送信を要求する。   In step S46, the window movement range setting unit 176 requests the OS 81 to transmit display area information via the OS interface unit 171.

ステップS47において、ウィンドウ移動範囲設定部176は、統合AVアプリケーションウィンドウ111の移動範囲を設定し、起動処理は終了する。具体的には、ウィンドウ移動範囲設定部176は、図13のステップS19において、OS81から送信された表示領域情報をOSインタフェース部171を介して受信する。ウィンドウ移動範囲設定部176は、統合AVアプリケーションウィンドウ111がプライマリモニタ12に表示されている場合、表示領域情報に基づいて、統合AVアプリケーションウィンドウ111の移動範囲をプライマリモニタ12の表示領域内(画面91内)に設定する。ウィンドウ移動範囲設定部176は、設定した移動範囲を示すウィンドウ移動範囲情報をウィンドウ位置制御部177に供給する。   In step S47, the window movement range setting unit 176 sets the movement range of the integrated AV application window 111, and the activation process ends. Specifically, the window movement range setting unit 176 receives the display area information transmitted from the OS 81 via the OS interface unit 171 in step S19 of FIG. When the integrated AV application window 111 is displayed on the primary monitor 12, the window movement range setting unit 176 sets the movement range of the integrated AV application window 111 within the display area of the primary monitor 12 (screen 91) based on the display area information. In). The window movement range setting unit 176 supplies window movement range information indicating the set movement range to the window position control unit 177.

次に、図19にフローチャートを参照して、図13のステップS14のマウスカーソル制御プログラム起動処理の詳細を説明する。   Next, the details of the mouse cursor control program activation process in step S14 in FIG. 13 will be described with reference to the flowchart in FIG.

ステップS71において、アプリケーションインタフェース部157は、図13のステップS13において受信したマウスカーソル制御プログラム起動情報をアプリケーション起動部156に供給し、アプリケーション起動部156は、マウスカーソル制御プログラム83を起動する。   In step S71, the application interface unit 157 supplies the mouse cursor control program activation information received in step S13 of FIG. 13 to the application activation unit 156, and the application activation unit 156 activates the mouse cursor control program 83.

後述する図21のステップS81において、マウスカーソル制御プログラム83は、OS81に表示領域情報の送信を要求する。   In step S81 of FIG. 21 described later, the mouse cursor control program 83 requests the OS 81 to transmit display area information.

ステップS72において、モニタ制御部155は、アプリケーションインタフェース部157を介して、マウスカーソル制御プログラム83に表示領域情報を送信する。具体的には、モニタ制御部155は、アプリケーションインタフェース部157を介して、マウスカーソル制御プログラム83から表示領域情報の送信を要求する情報を受信する。モニタ制御部155は、表示領域情報を、アプリケーションインタフェース部157を介してマウスカーソル制御プログラム83に送信する。   In step S <b> 72, the monitor control unit 155 transmits display area information to the mouse cursor control program 83 via the application interface unit 157. Specifically, the monitor control unit 155 receives information requesting transmission of display area information from the mouse cursor control program 83 via the application interface unit 157. The monitor control unit 155 transmits the display area information to the mouse cursor control program 83 via the application interface unit 157.

後述する図21のステップS83において、マウスカーソル制御プログラム83は、常駐アイコン表示情報をOS81に送信する。   In step S83 of FIG. 21 described later, the mouse cursor control program 83 transmits resident icon display information to the OS 81.

ステップS73において、基本画面表示部154は、図20に示される常駐アイコン261をプライマリモニタ12に表示させ、マウスカーソル制御プログラム起動処理は終了する。具体的には、基本画面表示部154は、アプリケーションインタフェース部157を介して、マウスカーソル制御プログラム83から常駐アイコン表示情報を受信する。基本画面表示制御部154は、常駐アイコン表示情報に基づいて、プライマリモニタ12の画面91に表示されている操作表示部103上に常駐アイコン261を表示させるためのデスクトップ表示情報を生成し、デスクトップ表示情報をモニタ制御部155に供給する。   In step S73, the basic screen display unit 154 displays the resident icon 261 shown in FIG. 20 on the primary monitor 12, and the mouse cursor control program activation process ends. Specifically, the basic screen display unit 154 receives resident icon display information from the mouse cursor control program 83 via the application interface unit 157. The basic screen display control unit 154 generates desktop display information for displaying the resident icon 261 on the operation display unit 103 displayed on the screen 91 of the primary monitor 12 based on the resident icon display information, and displays the desktop display. Information is supplied to the monitor control unit 155.

モニタ制御部155は、デスクトップ表示情報に基づいて、表示制御部42を制御して、画像データを生成させ、生成させた画像データをプライマリモニタ12に出力させる。プライマリモニタ12は、画像データに基づく画像を画面91に表示させる。これにより、図20に示されるように、プライマリモニタ12の画面91の操作表示部103上に、常駐アイコン261が表示される。常駐アイコン261は、マウスカーソル制御プログラム83が常駐プログラムであることを示すアイコンであり、ユーザは、常駐アイコン261により、マウスカーソル制御プログラム83が常駐されていることを簡単に知ることができる。   The monitor control unit 155 controls the display control unit 42 based on the desktop display information, generates image data, and outputs the generated image data to the primary monitor 12. The primary monitor 12 displays an image based on the image data on the screen 91. As a result, a resident icon 261 is displayed on the operation display unit 103 of the screen 91 of the primary monitor 12 as shown in FIG. The resident icon 261 is an icon indicating that the mouse cursor control program 83 is a resident program, and the user can easily know from the resident icon 261 that the mouse cursor control program 83 is resident.

次に、図21のフローチャートを参照して、図19のOS81によるマウスカーソル制御プログラム起動処理に対応して実行される、マウスカーソル制御プログラム83を実行するCPU31による起動処理を説明する。   Next, a startup process by the CPU 31 that executes the mouse cursor control program 83, which is executed in response to the mouse cursor control program startup process by the OS 81 of FIG. 19, will be described with reference to the flowchart of FIG.

上述した図19のステップS71において、アプリケーション起動部156によりマウスカーソル制御プログラム83が起動された後、まず、ステップS81が実行される。   In step S71 of FIG. 19 described above, after the mouse cursor control program 83 is activated by the application activation unit 156, first, step S81 is executed.

ステップS81において、マウスカーソル移動範囲設定部192は、OSインタフェース部191を介して、OS81に表示領域情報の送信を要求する。   In step S81, the mouse cursor movement range setting unit 192 requests the OS 81 to transmit display area information via the OS interface unit 191.

ステップS82において、マウスカーソル移動範囲設定部192は、マウスカーソル102の移動範囲を設定する。具体的には、マウスカーソル移動範囲設定部192は、図19のステップS72において、OS81から送信された表示領域情報をOSインタフェース部191を介して受信する。マウスカーソル移動範囲設定部192は、表示領域情報に基づいて、マウスカーソル102の移動範囲をプライマリモニタ12の表示領域(画面91)内に設定する。マウスカーソル移動範囲設定部192は、設定した移動範囲を示すマウスカーソル移動範囲情報をマウスカーソル位置制御部193に供給する。   In step S82, the mouse cursor movement range setting unit 192 sets the movement range of the mouse cursor 102. Specifically, the mouse cursor movement range setting unit 192 receives the display area information transmitted from the OS 81 via the OS interface unit 191 in step S72 of FIG. The mouse cursor movement range setting unit 192 sets the movement range of the mouse cursor 102 within the display area (screen 91) of the primary monitor 12 based on the display area information. The mouse cursor movement range setting unit 192 supplies mouse cursor movement range information indicating the set movement range to the mouse cursor position control unit 193.

ステップS83において、基本画面表示設定部195は、常駐アイコン261の表示を指示する常駐アイコン表示情報を、OSインタフェース部191を介してOS81に送信し、起動処理は終了する。   In step S83, the basic screen display setting unit 195 transmits resident icon display information for instructing display of the resident icon 261 to the OS 81 via the OS interface unit 191, and the activation process ends.

以後、マウスカーソル制御プログラム83は、常駐プログラムとして、OS81の起動時にOS81により自動的に起動され、OS81の起動中には常に起動しているようになる。なお、図37を参照して後述するように、ユーザはマウスカーソル制御プログラム83の常駐設定のオンまたはオフを切り替えることができる。   Thereafter, the mouse cursor control program 83 is automatically started as a resident program by the OS 81 when the OS 81 is started, and always starts while the OS 81 is starting. Note that, as will be described later with reference to FIG. 37, the user can switch the resident setting of the mouse cursor control program 83 on or off.

次に、図22乃至図24を参照して、統合AVアプリケーションウィンドウ111がプライマリモニタ12に表示されている場合の情報処理システム1における統合AVアプリケーションウィンドウ111の移動処理を説明する。   Next, the movement process of the integrated AV application window 111 in the information processing system 1 when the integrated AV application window 111 is displayed on the primary monitor 12 will be described with reference to FIGS.

まず、図22のフローチャートを参照して、OS81を実行するCPU31による統合AVアプリケーションウィンドウ移動処理を説明する。   First, the integrated AV application window moving process by the CPU 31 executing the OS 81 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS101において、ウィンドウ制御部152は、統合AVアプリケーションウィンドウ111の移動に関するウィンドウ移動情報を送信する。具体的には、例えば、ユーザがマウス36を操作して、プライマリモニタ12の画面91に表示されているマウスカーソル102を用いて統合AVアプリケーションウィンドウ111を移動させようとした場合、入出力インタフェース35、バス34、およびイベント検知部151を介して、マウス移動情報がマウス36からウィンドウ制御部152に入力される。ウィンドウ制御部152は、マウス移動情報に基づいて、統合AVアプリケーションウィンドウ111の移動方向と移動量を算出し、算出した統合AVアプリケーションウィンドウ111の移動方向、移動量、および、現在位置を含むウィンドウ移動情報を、アプリケーションインタフェース部157を介して統合AVアプリケーションプログラム82に送信する。   In step S <b> 101, the window control unit 152 transmits window movement information related to movement of the integrated AV application window 111. Specifically, for example, when the user operates the mouse 36 to move the integrated AV application window 111 using the mouse cursor 102 displayed on the screen 91 of the primary monitor 12, the input / output interface 35. The mouse movement information is input from the mouse 36 to the window control unit 152 via the bus 34 and the event detection unit 151. The window control unit 152 calculates the movement direction and movement amount of the integrated AV application window 111 based on the mouse movement information, and moves the window including the calculated movement direction, movement amount, and current position of the integrated AV application window 111. Information is transmitted to the integrated AV application program 82 via the application interface unit 157.

統合AVアプリケーションプログラム82は、後述する図23のステップS111において、ウィンドウ移動情報を受信し、ステップS115において、統合AVアプリケーションウィンドウ111の表示位置を示すウィンドウ位置情報を送信する。   The integrated AV application program 82 receives window movement information in step S111 of FIG. 23 described later, and transmits window position information indicating the display position of the integrated AV application window 111 in step S115.

ステップS102において、ウィンドウ制御部152は、統合AVアプリケーションウィンドウ111を統合AVアプリケーションプログラム82により指示された位置に移動させ、統合AVアプリケーションウィンドウ111移動処理は終了する。具体的には、ウィンドウ制御部152は、アプリケーションインタフェース部157を介して、統合AVアプリケーションプログラム82からウィンドウ位置情報を受信し、受信したウィンドウ位置情報をモニタ制御部155に供給する。   In step S102, the window control unit 152 moves the integrated AV application window 111 to the position designated by the integrated AV application program 82, and the integrated AV application window 111 moving process ends. Specifically, the window control unit 152 receives window position information from the integrated AV application program 82 via the application interface unit 157 and supplies the received window position information to the monitor control unit 155.

モニタ制御部155は、ウィンドウ位置情報に基づいて、表示制御部42を制御して、統合AVアプリケーションウィンドウ111を指定された位置に移動させて表示するための画像データを生成させ、生成させた画像データをプライマリモニタ12に出力させる。プライマリモニタ12は、画像データに基づく画像を画面91に表示させる。これにより、統合AVアプリケーションウィンドウ111が、画面91上で統合AVアプリケーションプログラム82により指示された位置に移動される。   The monitor control unit 155 controls the display control unit 42 based on the window position information to generate image data for moving and displaying the integrated AV application window 111 to a specified position, and the generated image Data is output to the primary monitor 12. The primary monitor 12 displays an image based on the image data on the screen 91. As a result, the integrated AV application window 111 is moved to a position designated by the integrated AV application program 82 on the screen 91.

次に、図23のフローチャートを参照して、図22のOS81による統合AVアプリケーションウィンドウ移動処理に対応して実行される、統合AVアプリケーションプログラム82を実行するCPU31による統合AVアプリケーションウィンドウ移動制御処理を説明する。   Next, the integrated AV application window movement control process by the CPU 31 that executes the integrated AV application program 82, which is executed in response to the integrated AV application window movement process by the OS 81 in FIG. 22, will be described with reference to the flowchart in FIG. To do.

ステップS111において、ウィンドウ位置制御部177は、OSインタフェース部171を介して、上述した図22のステップS101において、OS81から送信されたウィンドウ移動情報を受信する。   In step S111, the window position control unit 177 receives the window movement information transmitted from the OS 81 in step S101 of FIG. 22 described above via the OS interface unit 171.

ステップS112において、ウィンドウ位置制御部177は、ウィンドウ移動情報に基づいて、統合AVアプリケーションウィンドウ111の移動位置を求める。   In step S112, the window position control unit 177 obtains the movement position of the integrated AV application window 111 based on the window movement information.

ステップS113において、ウィンドウ位置制御部177は、統合AVアプリケーションウィンドウ111が、上述した図18のステップS47において設定した移動範囲、すなわち、プライマリモニタ12の表示領域(画面91)の外に出るか否かを判定する。統合AVアプリケーションウィンドウ111が設定した移動範囲の外に出ると判定された場合、処理はステップS114に進む。   In step S113, the window position control unit 177 determines whether or not the integrated AV application window 111 goes outside the movement range set in step S47 of FIG. 18 described above, that is, the display area (screen 91) of the primary monitor 12. Determine. If it is determined that the integrated AV application window 111 is outside the set movement range, the process proceeds to step S114.

ステップS114において、ウィンドウ位置制御部177は、統合AVアプリケーションウィンドウ111の移動位置を補正する。具体的には、ウィンドウ位置制御部177は、例えば、図24に示されるように、統合AVアプリケーションウィンドウ111−1が画面91の左端から外に出るように移動させられようとした場合、統合AVアプリケーションウィンドウ111−1の左端の位置を画面91の左端となるように移動位置を補正し、統合AVアプリケーションウィンドウ111−2が画面91の右端から外に出るように移動させられようとした場合、統合AVアプリケーションウィンドウ111−2の右端の位置を画面91の右端となるように移動位置を補正する。   In step S114, the window position control unit 177 corrects the movement position of the integrated AV application window 111. Specifically, for example, as shown in FIG. 24, the window position control unit 177 determines that the integrated AV application window 111-1 is moved so as to go out from the left end of the screen 91. When the movement position is corrected so that the left end position of the application window 111-1 becomes the left end of the screen 91, and the integrated AV application window 111-2 is moved out of the right end of the screen 91, The movement position is corrected so that the right end position of the integrated AV application window 111-2 becomes the right end of the screen 91.

なお、ウィンドウ位置制御部177は、統合AVアプリケーションウィンドウ111が画面91の上端または下端から外に出るように移動させられようとした場合についても同様に、統合AVアプリケーションウィンドウ111の移動位置を補正する。すなわち、統合AVアプリケーションウィンドウ111は、プライマリモニタ12の画面91の外に出ないように(セカンダリモニタ13の画面92に表示されないように)制御される。   Note that the window position control unit 177 similarly corrects the movement position of the integrated AV application window 111 when the integrated AV application window 111 is moved so as to move out from the upper end or the lower end of the screen 91. . That is, the integrated AV application window 111 is controlled not to go out of the screen 91 of the primary monitor 12 (so as not to be displayed on the screen 92 of the secondary monitor 13).

ステップS113において、統合AVアプリケーションウィンドウ111が設定した移動範囲の外に出ないと判定された場合、ステップS114の処理はスキップされ、統合AVアプリケーションウィンドウ111の移動位置は補正されずに処理はステップS115に進む。   If it is determined in step S113 that the integrated AV application window 111 is not outside the set movement range, the process in step S114 is skipped, and the movement position of the integrated AV application window 111 is not corrected, and the process proceeds to step S115. Proceed to

ステップS115において、ウィンドウ位置制御部177は、ステップS112において求めた、または、ステップS114において補正した統合AVアプリケーションウィンドウ111の移動位置を示すウィンドウ位置情報を、OSインタフェース部171を介してOS81に送信し、統合AVアプリケーションウィンドウ移動制御処理は終了する。   In step S115, the window position control unit 177 transmits window position information indicating the movement position of the integrated AV application window 111 obtained in step S112 or corrected in step S114 to the OS 81 via the OS interface unit 171. Then, the integrated AV application window movement control process ends.

このようにして、統合AVアプリケーションウィンドウ111がプライマリモニタ12に表示されている場合、統合AVアプリケーションウィンドウ111がプライマリモニタ12の画面91から外に出ないように制御される。従って、例えば、セカンダリモニタ13の電源がオフされていたり、セカンダリモニタ13の画面92がユーザの目の届かない位置にある場合に、統合AVアプリケーションウィンドウ111がセカンダリモニタ13の表示領域(画面92)内に移動され、ユーザが統合AVアプリケーションウィンドウ111の所在を見失ってしまうことが防止されるため、ユーザは統合AVアプリケーションウィンドウ111がどの表示装置に表示されているかを確実に知ることができる。   In this way, when the integrated AV application window 111 is displayed on the primary monitor 12, the integrated AV application window 111 is controlled so as not to leave the screen 91 of the primary monitor 12. Therefore, for example, when the secondary monitor 13 is powered off or the screen 92 of the secondary monitor 13 is out of reach of the user, the integrated AV application window 111 is displayed on the display area (screen 92) of the secondary monitor 13. Since the user is prevented from losing the location of the integrated AV application window 111, the user can surely know which display device the integrated AV application window 111 is displayed on.

次に、図25乃至図27を参照して、マウスカーソル102がプライマリモニタ12に表示されている場合の情報処理システム1におけるマウスカーソル移動処理を説明する。   Next, a mouse cursor movement process in the information processing system 1 when the mouse cursor 102 is displayed on the primary monitor 12 will be described with reference to FIGS.

まず、図25のフローチャートを参照して、OS81を実行するCPU31によるマウスカーソル移動処理を説明する。   First, the mouse cursor movement process by the CPU 31 that executes the OS 81 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS131において、マウスカーソル制御部153は、マウスカーソル移動情報を送信する。具体的には、例えば、ユーザがマウス36を操作して、プライマリモニタ12に表示されているマウスカーソル102を移動させようとした場合、マウスカーソル制御部153は、入出力インタフェース35、バス34、およびイベント検知部151を介して、マウス移動情報がマウス36からマウスカーソル制御部153に入力される。マウスカーソル制御部153は、マウス移動情報に基づいて、マウスカーソル102の移動方向と移動量を算出し、算出したマウスカーソル102の移動方向、移動量、および、現在位置を含むマウスカーソル移動情報を、アプリケーションインタフェース部157を介してマウスカーソル制御プログラム83に送信する。   In step S131, the mouse cursor control unit 153 transmits mouse cursor movement information. Specifically, for example, when the user operates the mouse 36 to move the mouse cursor 102 displayed on the primary monitor 12, the mouse cursor control unit 153 includes the input / output interface 35, the bus 34, The mouse movement information is input from the mouse 36 to the mouse cursor control unit 153 via the event detection unit 151. The mouse cursor control unit 153 calculates the movement direction and movement amount of the mouse cursor 102 based on the mouse movement information, and obtains the mouse cursor movement information including the calculated movement direction, movement amount, and current position of the mouse cursor 102. And transmitted to the mouse cursor control program 83 via the application interface unit 157.

マウスカーソル制御プログラム83は、後述する図26のステップS141において、マウスカーソル移動情報を受信し、ステップS146またはS150において、マウスカーソル102の表示位置を示すマウスカーソル位置情報を送信する。   The mouse cursor control program 83 receives mouse cursor movement information in step S141 of FIG. 26 described later, and transmits mouse cursor position information indicating the display position of the mouse cursor 102 in step S146 or S150.

ステップS132において、マウスカーソル制御部153は、マウスカーソル102をマウスカーソル制御プログラム83により指示された位置に移動させ、マウスカーソル移動処理は終了する。具体的には、マウスカーソル制御部153は、アプリケーションインタフェース部157を介して、マウスカーソル制御プログラム83からマウスカーソル位置情報を受信し、受信したマウスカーソル位置情報をモニタ制御部155に供給する。   In step S132, the mouse cursor control unit 153 moves the mouse cursor 102 to the position instructed by the mouse cursor control program 83, and the mouse cursor movement process ends. Specifically, the mouse cursor control unit 153 receives mouse cursor position information from the mouse cursor control program 83 via the application interface unit 157, and supplies the received mouse cursor position information to the monitor control unit 155.

モニタ制御部155は、マウスカーソル位置情報に基づいて、表示制御部42を制御して、マウスカーソル102を指定された位置に移動させて表示するための画像データを生成させ、生成させた画像データをプライマリモニタ12に出力させる。プライマリモニタ12は、画像データに基づく画像を画面91に表示させる。これにより、マウスカーソル102が、画面91上でマウスカーソル制御プログラム83により指示された位置に移動される。   The monitor control unit 155 controls the display control unit 42 based on the mouse cursor position information to generate image data for display by moving the mouse cursor 102 to the specified position, and the generated image data Is output to the primary monitor 12. The primary monitor 12 displays an image based on the image data on the screen 91. As a result, the mouse cursor 102 is moved to the position designated by the mouse cursor control program 83 on the screen 91.

次に、図26のフローチャートを参照して、図25のOS81によるマウスカーソル移動処理に対応して実行される、マウスカーソル制御プログラム83を実行するCPU31によるマウスカーソル移動制御処理を説明する。   Next, the mouse cursor movement control process by the CPU 31 that executes the mouse cursor control program 83, which is executed in response to the mouse cursor movement process by the OS 81 in FIG. 25, will be described with reference to the flowchart in FIG.

ステップS141において、マウスカーソル位置制御部193は、上述した図25のステップS131において、OS81から送信されたマウスカーソル移動情報をOSインタフェース部191を介して受信する。   In step S141, the mouse cursor position control unit 193 receives the mouse cursor movement information transmitted from the OS 81 in step S131 of FIG. 25 described above via the OS interface unit 191.

ステップS142において、マウスカーソル位置制御部193は、マウスカーソル移動情報に基づいて、マウスカーソル102の移動位置を求める。   In step S142, the mouse cursor position control unit 193 obtains the movement position of the mouse cursor 102 based on the mouse cursor movement information.

ステップS143において、マウスカーソル位置制御部193は、マウスカーソル移動制限機能がオンであるか否かを判定する。図37を参照して後述するように、ユーザはマウスカーソル制御プログラム83が提供するマウスカーソル移動制限機能のオンまたはオフの設定を切り替えることができる。マウスカーソル移動制限機能がオンであると判定された場合、処理はステップS144に進む。   In step S143, the mouse cursor position control unit 193 determines whether or not the mouse cursor movement restriction function is on. As will be described later with reference to FIG. 37, the user can switch the on / off setting of the mouse cursor movement restriction function provided by the mouse cursor control program 83. If it is determined that the mouse cursor movement restriction function is on, the process proceeds to step S144.

ステップS144において、マウスカーソル位置制御部193は、マウスカーソル102が、上述した図21のステップS82において設定した移動範囲、すなわち、プライマリモニタ12の表示領域(画面91)の外に出るか否かを判定する。マウスカーソル102が設定した移動範囲の外に出ると判定された場合、処理はステップS145に進む。   In step S144, the mouse cursor position control unit 193 determines whether or not the mouse cursor 102 goes out of the movement range set in step S82 of FIG. 21 described above, that is, the display area (screen 91) of the primary monitor 12. judge. If it is determined that the mouse cursor 102 is outside the set movement range, the process proceeds to step S145.

ステップS145において、マウスカーソル位置制御部193は、マウスカーソル102の移動位置を補正する。具体的には、マウスカーソル位置制御部193は、マウスカーソル102の移動位置を、設定されている移動範囲であるプライマリモニタ12の画面91から外に出ないように補正する。すなわち、マウスカーソル102は、プライマリモニタ12の画面91の外に出ないように(セカンダリモニタ13の画面92に表示されないように)制御される。   In step S145, the mouse cursor position control unit 193 corrects the movement position of the mouse cursor 102. Specifically, the mouse cursor position control unit 193 corrects the movement position of the mouse cursor 102 so as not to leave the screen 91 of the primary monitor 12 that is the set movement range. That is, the mouse cursor 102 is controlled so as not to go outside the screen 91 of the primary monitor 12 (so as not to be displayed on the screen 92 of the secondary monitor 13).

ステップS146において、マウスカーソル位置制御部193は、ステップS145において補正したマウスカーソル102の移動位置を示すマウスカーソル位置情報をOSインタフェース部191を介してOS81に送信する。   In step S146, the mouse cursor position control unit 193 transmits mouse cursor position information indicating the movement position of the mouse cursor 102 corrected in step S145 to the OS 81 via the OS interface unit 191.

ステップS147において、マウスカーソル位置制御部193は、図27に示される警告画面271の表示の設定がオンであるか否かを判定する。図37を参照して後述するように、ユーザはステップS149において表示される警告画面271の表示のオンまたはオフの設定を切り替えることができる。警告画面271の表示の設定がオンであると判定された場合、処理はステップS148に進む。   In step S147, the mouse cursor position control unit 193 determines whether the display setting of the warning screen 271 illustrated in FIG. 27 is ON. As will be described later with reference to FIG. 37, the user can switch the setting of turning on or off the display of the warning screen 271 displayed in step S149. If it is determined that the display setting of the warning screen 271 is on, the process proceeds to step S148.

ステップS148において、マウスカーソル位置制御部193は、ステップS142において求めた補正前のマウスカーソル102の移動位置がセカンダリモニタ13の表示領域(画面92)内であったか否かを判定する。補正前のマウスカーソル102の移動位置がセカンダリモニタ13の表示領域内であったと判定された場合、処理はステップS149に進む。   In step S148, the mouse cursor position control unit 193 determines whether or not the movement position of the mouse cursor 102 before correction obtained in step S142 is within the display area (screen 92) of the secondary monitor 13. If it is determined that the movement position of the mouse cursor 102 before correction is within the display area of the secondary monitor 13, the process proceeds to step S149.

ステップS149において、ダイアログ表示部194は、プライマリモニタ12に図27に示される警告画面271を表示させ、マウスカーソル移動制御処理は終了する。具体的には、マウスカーソル位置制御部193は、補正前のマウスカーソル102の移動位置がセカンダリモニタ13の表示領域(画面92)内であったことを示す情報をダイアログ表示部194に供給する。ダイアログ表示部194は、警告画面271の表示を指示する警告画面表示情報をOS81に送信する。OS81は、警告画面表示情報を受信し、図12のステップS9と同様の処理により、警告画面271をプライマリモニタ12に表示させる。   In step S149, the dialog display unit 194 displays the warning screen 271 shown in FIG. 27 on the primary monitor 12, and the mouse cursor movement control process ends. Specifically, the mouse cursor position control unit 193 supplies information indicating that the movement position of the mouse cursor 102 before correction is within the display area (screen 92) of the secondary monitor 13 to the dialog display unit 194. The dialog display unit 194 transmits warning screen display information for instructing display of the warning screen 271 to the OS 81. The OS 81 receives the warning screen display information, and displays the warning screen 271 on the primary monitor 12 by the same processing as in step S9 in FIG.

これにより、ユーザは、マウスカーソル102がセカンダリモニタ13の画面92に移動されずに、プライマリモニタ12の画面91内に表示されたままであることを確実に知ることができる。また、マウスカーソル102をセカンダリモニタ13の画面92内に移動できない理由、および、マウスカーソル102をセカンダリモニタ13の画面92内に移動させるようにする方法を容易に知ることができ、マウスカーソル102を画面92に移動させたい場合、迅速に対応することができるようになる。   Accordingly, the user can surely know that the mouse cursor 102 is still displayed on the screen 91 of the primary monitor 12 without moving to the screen 92 of the secondary monitor 13. In addition, it is possible to easily know why the mouse cursor 102 cannot be moved into the screen 92 of the secondary monitor 13 and how to move the mouse cursor 102 into the screen 92 of the secondary monitor 13. When it is desired to move to the screen 92, a quick response can be made.

ステップS148において、補正前のマウスカーソル102の移動位置がセカンダリモニタ13の表示領域(画面92)内でなかったと判定された場合、ステップS149の処理はスキップされ、マウスカーソル移動制御処理は終了する。   If it is determined in step S148 that the movement position of the mouse cursor 102 before correction is not within the display area (screen 92) of the secondary monitor 13, the process of step S149 is skipped, and the mouse cursor movement control process ends.

ステップS147において、警告画面271の表示の設定がオフであると判定された場合、ステップS148およびS149の処理はスキップされ、マウスカーソル移動制御処理は終了する。   If it is determined in step S147 that the display setting of the warning screen 271 is off, the processes in steps S148 and S149 are skipped, and the mouse cursor movement control process ends.

ステップS143において、マウスカーソル移動制限機能がオフであると判定された場合、または、ステップS144において、マウスカーソル102が設定された移動範囲の外に出ないと判定された場合、処理はステップS150に進む。   If it is determined in step S143 that the mouse cursor movement restriction function is off, or if it is determined in step S144 that the mouse cursor 102 does not go out of the set movement range, the process proceeds to step S150. move on.

ステップS150において、マウスカーソル位置制御部193は、ステップS142において求めたマウスカーソル102の移動位置を示すマウスカーソル位置情報をOSインタフェース部191を介してOS81に送信し、マウスカーソル移動制御処理は終了する。   In step S150, the mouse cursor position control unit 193 transmits mouse cursor position information indicating the movement position of the mouse cursor 102 obtained in step S142 to the OS 81 via the OS interface unit 191, and the mouse cursor movement control process ends. .

このようにして、マウスカーソル移動制限機能がオンになっている場合、マウスカーソル102がプライマリモニタ12の画面91から外に出ないように制御されるため、例えば、セカンダリモニタ13の電源がオフされていたり、セカンダリモニタ13の画面92がユーザの目の届かない位置にある場合に、マウスカーソル102がセカンダリモニタ13の表示領域(画面92)内に移動され、ユーザがマウスカーソル102の所在を見失ってしまうことが防止される。また、セカンダリモニタ13の画面92上でマウスカーソル102を使用する必要がない場合に、マウスカーソル102が画面92に移動され、画面92に表示されている画像の視聴が妨害されることが防止される。   In this way, when the mouse cursor movement restriction function is on, the mouse cursor 102 is controlled so as not to go out of the screen 91 of the primary monitor 12, so that, for example, the power supply of the secondary monitor 13 is turned off. The mouse cursor 102 is moved into the display area (screen 92) of the secondary monitor 13 and the user loses sight of the location of the mouse cursor 102. Is prevented. In addition, when it is not necessary to use the mouse cursor 102 on the screen 92 of the secondary monitor 13, the mouse cursor 102 is moved to the screen 92, thereby preventing viewing of the image displayed on the screen 92 from being hindered. The

次に、図28乃至図30を参照して、プライマリモニタ12またはセカンダリモニタ13の表示領域が変更された場合の情報処理システム1における処理を説明する。   Next, processing in the information processing system 1 when the display area of the primary monitor 12 or the secondary monitor 13 is changed will be described with reference to FIGS.

まず、図28のフローチャートを参照して、OS81を実行するCPU31による表示領域変更処理を説明する。   First, the display area changing process by the CPU 31 that executes the OS 81 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS201において、モニタ制御部155は、プライマリモニタ12またはセカンダリモニタ13の表示領域を変更する。   In step S <b> 201, the monitor control unit 155 changes the display area of the primary monitor 12 or the secondary monitor 13.

具体的には、例えば、ユーザが、マウス36または入力部38を操作して、プライマリモニタ12またはセカンダリモニタ13の解像度を変更する操作を行なった場合、その操作情報が、入出力インタフェース35、バス34、およびイベント検知部151を介して、マウス36または入力部38からモニタ制御部155に入力される。モニタ制御部155は、取得した操作情報に基づいて、プライマリモニタ12またはセカンダリモニタ13の解像度を求める。モニタ制御部155は、表示制御部42を制御して、プライマリモニタ12またはセカンダリモニタ13の解像度を変更する。モニタ制御部155は、変更した解像度に基づいて、プライマリモニタ12およびセカンダリモニタ13の表示領域の座標の範囲を変更する。   Specifically, for example, when the user performs an operation of changing the resolution of the primary monitor 12 or the secondary monitor 13 by operating the mouse 36 or the input unit 38, the operation information includes the input / output interface 35, the bus 34 and the event detection unit 151, and input from the mouse 36 or the input unit 38 to the monitor control unit 155. The monitor control unit 155 determines the resolution of the primary monitor 12 or the secondary monitor 13 based on the acquired operation information. The monitor control unit 155 controls the display control unit 42 to change the resolution of the primary monitor 12 or the secondary monitor 13. The monitor control unit 155 changes the coordinate range of the display area of the primary monitor 12 and the secondary monitor 13 based on the changed resolution.

ステップS202において、モニタ制御部155は、ステップS201において変更したプライマリモニタ12およびセカンダリモニタ13の表示領域の座標の範囲を示す表示領域情報を、表示制御部42、および、アプリケーションインタフェース部157を介して、統合AVアプリケーションプログラム82およびマウスカーソル制御プログラム83に送信し、表示領域変更処理は終了する。   In step S202, the monitor control unit 155 displays display area information indicating the range of coordinates of the display areas of the primary monitor 12 and the secondary monitor 13 changed in step S201 via the display control unit 42 and the application interface unit 157. Then, it is transmitted to the integrated AV application program 82 and the mouse cursor control program 83, and the display area changing process ends.

次に、図29のフローチャートを参照して、図28のOS81による表示領域変更処理に対応して実行される、統合AVアプリケーションプログラム82を実行するCPU31による統合AVアプリケーションウィンドウ移動範囲更新処理を説明する。   Next, the integrated AV application window movement range update process by the CPU 31 that executes the integrated AV application program 82, which is executed in response to the display area change process by the OS 81 in FIG. 28, will be described with reference to the flowchart in FIG. .

ステップS211において、ウィンドウ移動範囲設定部176は、図28のステップS202において、OS81から送信された表示領域情報をOSインタフェース部171を介して受信し、図18のステップS47と同様の処理により、統合AVアプリケーションウィンドウ111の移動範囲が設定され、統合AVアプリケーションウィンドウ移動範囲更新処理は終了する。   In step S211, the window movement range setting unit 176 receives the display area information transmitted from the OS 81 in step S202 in FIG. 28 via the OS interface unit 171 and integrates it by the same processing as in step S47 in FIG. The moving range of the AV application window 111 is set, and the integrated AV application window moving range update process ends.

次に、図30のフローチャートを参照して、図28のOS81による表示領域変更処理に対応して実行される、マウスカーソル制御プログラム83を実行するCPU31によるマウスカーソル移動範囲更新処理を説明する。   Next, a mouse cursor movement range update process by the CPU 31 executing the mouse cursor control program 83, which is executed in response to the display area change process by the OS 81 in FIG. 28, will be described with reference to the flowchart in FIG.

ステップS221において、マウスカーソル移動範囲設定部192は、図28のステップS202において、OS81から送信された表示領域情報をOSインタフェース部191を介して受信し、図21のステップS82と同様の処理により、マウスカーソル102の移動範囲が設定され、マウスカーソル移動範囲更新処理は終了する。   In step S221, the mouse cursor movement range setting unit 192 receives the display area information transmitted from the OS 81 in step S202 in FIG. 28 via the OS interface unit 191, and performs the same processing as in step S82 in FIG. The moving range of the mouse cursor 102 is set, and the mouse cursor moving range update process ends.

このようにして、解像度の設定の変更などによるプライマリモニタ12またはセカンダリモニタ13の表示領域の変更に合わせて、統合AVアプリケーションウィンドウ111およびマウスカーソル102の移動範囲が更新されるので、AVアプリケーションウィンドウ111がプライマリモニタ12に表示されている場合、AVアプリケーションウィンドウ111を確実にプライマリモニタ12の画面91から外に出ないようにすることができ、マウスカーソル移動制限機能がオンに設定されている場合、マウスカーソル102を確実にプライマリモニタ12の画面91から外に出ないようにすることができる。   In this way, the movement range of the integrated AV application window 111 and the mouse cursor 102 is updated in accordance with the change in the display area of the primary monitor 12 or the secondary monitor 13 due to a change in the resolution setting or the like. Is displayed on the primary monitor 12, the AV application window 111 can be reliably prevented from leaving the screen 91 of the primary monitor 12, and when the mouse cursor movement restriction function is set to ON, The mouse cursor 102 can be reliably prevented from leaving the screen 91 of the primary monitor 12.

次に、図31乃至図34を参照して、統合AVアプリケーションプログラム82を実行するCPU31によるアプリケーションボタン操作処理を説明する。なお、この処理は、ユーザにより、図15のアプリケーションボタン231が左クリックまたは右クリックされたとき開始される。   Next, application button operation processing by the CPU 31 that executes the integrated AV application program 82 will be described with reference to FIGS. This process is started when the user left-clicks or right-clicks the application button 231 in FIG.

ユーザがマウス36を操作して図15のアプリケーションボタン231を左クリックまたは右クリックしたとき、マウス36の左ボタンまたは右ボタンがクリックされたことを示す情報(以下、マウスボタンクリック情報と称する)が、入出力インタフェース35およびバス34を介して、マウス36からイベント検知部151に入力される。イベント検知部151は、現在のマウスカーソル102の位置、アプリケーションボタン231の位置、マウスボタンクリック情報などに基づいて、アプリケーションボタン231が左クリックまたは右クリックされたことを検知し、アプリケーションボタン231が左クリックまたは右クリックされたことを示す情報(以下、アプリケーションボタンクリック情報と称する)を、アプリケーションインタフェース部157を介して統合AVアプリケーションプログラム82に送信する。   When the user operates the mouse 36 and left-clicks or right-clicks the application button 231 in FIG. 15, information indicating that the left button or right button of the mouse 36 has been clicked (hereinafter referred to as mouse button click information). The event is input from the mouse 36 to the event detection unit 151 via the input / output interface 35 and the bus 34. The event detection unit 151 detects that the application button 231 is left-clicked or right-clicked based on the current position of the mouse cursor 102, the position of the application button 231, mouse button click information, and the like. Information indicating that the button has been clicked or right-clicked (hereinafter referred to as application button click information) is transmitted to the integrated AV application program 82 via the application interface unit 157.

ステップS301において、OSインタフェース部171は、ユーザにより統合AVアプリケーションウィンドウ111をアクティブにするように指示されたか否かを判定する。具体的には、OSインタフェース部171は、アプリケーションボタンクリック情報をOS81から受信する。OSインタフェース部171が、アプリケーションボタンクリック情報に基づいて、統合AVアプリケーションウィンドウ111をアクティブにするように指示されたと判定した場合、例えば、アプリケーションボタン231が左クリックされた場合、処理はステップS302に進む。   In step S301, the OS interface unit 171 determines whether or not the user has instructed to activate the integrated AV application window 111. Specifically, the OS interface unit 171 receives application button click information from the OS 81. When the OS interface unit 171 determines that the integrated AV application window 111 is instructed to be activated based on the application button click information, for example, when the application button 231 is left-clicked, the process proceeds to step S302. .

なお、「アクティブにする」とは、アクティブにするように指示されたウィンドウをプライマリモニタ12の画面91またはセカンダリモニタ13の画面92の最前面に表示させ、ユーザによる操作対象のウィンドウとすることをいう。   Note that “activate” means that a window instructed to be activated is displayed on the forefront of the screen 91 of the primary monitor 12 or the screen 92 of the secondary monitor 13 and is set as a window to be operated by the user. Say.

ステップS302において、OSインタフェース部171は、アプリケーションボタンクリック情報をモニタ切替部172に供給し、モニタ切替部172は、統合AVアプリケーションウィンドウ111がセカンダリモニタ13に表示されているか否かを判定する。統合AVアプリケーションウィンドウ111がセカンダリモニタ13に表示されていると判定された場合、処理はステップS303に進む。   In step S <b> 302, the OS interface unit 171 supplies application button click information to the monitor switching unit 172, and the monitor switching unit 172 determines whether the integrated AV application window 111 is displayed on the secondary monitor 13. If it is determined that the integrated AV application window 111 is displayed on the secondary monitor 13, the process proceeds to step S303.

ステップS303において、図26のステップS149と同様の処理により、図32に示される統合AVアプリケーションウィンドウ111がセカンダリモニタ13(テレビ)に表示中であること示す警告画面301がプライマリモニタ12に表示され、アプリケーションボタン操作処理は終了する。   In step S303, a warning screen 301 indicating that the integrated AV application window 111 shown in FIG. 32 is being displayed on the secondary monitor 13 (television) is displayed on the primary monitor 12 by the same processing as step S149 in FIG. The application button operation process ends.

これにより、ユーザは、統合AVアプリケーションウィンドウ111をアクティブにしようとしたにも関わらず、プライマリモニタ12の画面91に統合AVアプリケーションウィンドウ111が表示されない原因が、統合AVアプリケーションウィンドウ111がセカンダリモニタ13(テレビ)に表示中であるためであること容易に知ることができる。   As a result, although the user tried to activate the integrated AV application window 111, the integrated AV application window 111 is not displayed on the screen 91 of the primary monitor 12. It is easy to know that it is because it is being displayed on the television.

なお、警告画面301は、ボタン311を押下することにより消去することができる。   The warning screen 301 can be deleted by pressing a button 311.

ステップS302において、統合AVアプリケーションウィンドウ111がプライマリモニタ12に表示されていると判定された場合、処理はステップS304に進む。   If it is determined in step S302 that the integrated AV application window 111 is displayed on the primary monitor 12, the process proceeds to step S304.

ステップS304において、モニタ切替部172は、統合AVアプリケーションウィンドウ111をアクティブにし、アプリケーションボタン操作処理は終了する。具体的には、モニタ切替部172は、統合AVアプリケーションウィンドウ111をアクティブにすることを指示する情報をOSインタフェース部171を介してOS81に送信する。   In step S304, the monitor switching unit 172 activates the integrated AV application window 111, and the application button operation process ends. Specifically, the monitor switching unit 172 transmits information instructing to activate the integrated AV application window 111 to the OS 81 via the OS interface unit 171.

ウィンドウ制御部152は、アプリケーションインタフェース部157を介して、その情報を受信し、統合AVアプリケーションウィンドウ111をアクティブにするためのウィンドウ表示情報を生成し、ウィンドウ表示情報をモニタ制御部155に供給する。モニタ制御部155は、ウィンドウ表示情報に基づいて、表示制御部42を制御して、画像データを生成させ、生成させた画像データをプライマリモニタ12に出力させる。プライマリモニタ12は、画像データに基づく画像を画面91に表示させる。これにより、統合AVアプリケーションウィンドウ111が画面91上でアクティブとなる。   The window control unit 152 receives the information via the application interface unit 157, generates window display information for activating the integrated AV application window 111, and supplies the window display information to the monitor control unit 155. The monitor control unit 155 controls the display control unit 42 based on the window display information, generates image data, and outputs the generated image data to the primary monitor 12. The primary monitor 12 displays an image based on the image data on the screen 91. As a result, the integrated AV application window 111 becomes active on the screen 91.

ステップS301において、図33に示される統合AVアプリケーションウィンドウ111の操作メニュー321を表示させるように指示されたと判定された場合、例えば、アプリケーションボタン231が右クリックされた場合、処理はステップS305に進む。   If it is determined in step S301 that the operation menu 321 of the integrated AV application window 111 shown in FIG. 33 is instructed, for example, if the application button 231 is right-clicked, the process proceeds to step S305.

ステップS305において、OSインタフェース部171は、アプリケーションボタンクリック情報をダイアログ表示部194に供給し、図26のステップS149と同様の処理により、プライマリモニタ12に操作メニュー321が表示され、アプリケーションボタン操作処理は終了する。   In step S305, the OS interface unit 171 supplies the application button click information to the dialog display unit 194, and the operation menu 321 is displayed on the primary monitor 12 by the same processing as in step S149 in FIG. finish.

ユーザは、操作メニュー321に表示されている項目を選択することにより、統合AVアプリケーションウィンドウ111の表示位置を調整したり、統合AVアプリケーションウィンドウ111をプライマリモニタ12(コンピュータのモニタ)に表示させたり、統合AVアプリケーションプログラム82のバージョン情報を表示させたり、統合AVアプリケーションウィンドウ111を閉じたりすることができる。なお、統合AVアプリケーションウィンドウ111がプライマリモニタ12に表示されている場合、操作メニュー321に「コンピュータのモニタに表示する」の項目は表示されず、統合AVアプリケーションウィンドウ111がセカンダリモニタ13に表示されている場合、操作メニュー321の「表示位置を調整する」の項目は選択できないようにされる。   The user can select an item displayed on the operation menu 321 to adjust the display position of the integrated AV application window 111 or display the integrated AV application window 111 on the primary monitor 12 (computer monitor). The version information of the integrated AV application program 82 can be displayed, and the integrated AV application window 111 can be closed. When the integrated AV application window 111 is displayed on the primary monitor 12, the item “display on computer monitor” is not displayed in the operation menu 321, and the integrated AV application window 111 is displayed on the secondary monitor 13. In the case, the item “Adjust display position” in the operation menu 321 is disabled.

ユーザが、操作メニュー321から「コンピュータのモニタに表示する」の項目を選択した場合、図34に示される操作画面331がプライマリモニタ12に表示される。操作画面331において、ボタン341を押下した場合、統合AVアプリケーションウィンドウ111の表示がセカンダリモニタ13からプライマリモニタ12に切り替えられ、ボタン342を押下した場合、統合AVアプリケーションウィンドウ111はセカンダリモニタ13に表示されたままとなる。これにより、ユーザは、統合AVアプリケーションウィンドウ111の表示をセカンダリモニタ13からプライマリモニタ12に容易に切り替えることができる。   When the user selects the item “display on computer monitor” from the operation menu 321, an operation screen 331 shown in FIG. 34 is displayed on the primary monitor 12. When the button 341 is pressed on the operation screen 331, the display of the integrated AV application window 111 is switched from the secondary monitor 13 to the primary monitor 12, and when the button 342 is pressed, the integrated AV application window 111 is displayed on the secondary monitor 13. Will remain. Thereby, the user can easily switch the display of the integrated AV application window 111 from the secondary monitor 13 to the primary monitor 12.

また、チェックボックス343をチェックして、ボタン341または342を押下した場合、次回の統合AVアプリケーションプログラム82の起動時から、統合AVアプリケーションウィンドウ111がプライマリモニタ12(コンピュータのモニタ)に表示されるように設定される。   When the check box 343 is checked and the button 341 or 342 is pressed, the integrated AV application window 111 is displayed on the primary monitor 12 (computer monitor) from the next activation of the integrated AV application program 82. Set to

次に、図35乃至図37を参照して、マウスカーソル制御プログラム83を実行するCPU31による常駐アイコン操作処理を説明する。なお、この処理は、ユーザにより、図20の常駐アイコン261が右クリックされたとき開始される。   Next, a resident icon operation process performed by the CPU 31 that executes the mouse cursor control program 83 will be described with reference to FIGS. This process is started when the user right-clicks the resident icon 261 in FIG.

ユーザがマウス36を操作して図20の常駐アイコン261を右クリックしたとき、マウス36の右ボタンがクリックされたことを示すマウスボタンクリック情報が、入出力インタフェース35およびバス34を介して、マウス36からイベント検知部151に入力される。イベント検知部151は、現在のマウスカーソル102の位置、常駐アイコン261の位置、マウスボタンクリック情報などに基づいて、常駐アイコン261が右クリックされたことを検知し、常駐アイコン261が右クリックされたことを示す情報(以下、常駐アイコンクリック情報と称する)を、アプリケーションインタフェース部157を介してマウスカーソル制御プログラム83に送信する。   When the user operates the mouse 36 and right-clicks the resident icon 261 in FIG. 20, mouse button click information indicating that the right button of the mouse 36 has been clicked is sent via the input / output interface 35 and the bus 34 to the mouse. 36 to the event detection unit 151. The event detection unit 151 detects that the resident icon 261 is right-clicked based on the current position of the mouse cursor 102, the position of the resident icon 261, mouse button click information, and the like, and the resident icon 261 is right-clicked. Information indicating this (hereinafter referred to as resident icon click information) is transmitted to the mouse cursor control program 83 via the application interface unit 157.

ステップS321において、ダイアログ表示部194は、OSインタフェース部191を介してOS81から常駐アイコンクリック情報を受信し、図26のステップS149と同様の処理により、図36に示される設定メニュー351がプライマリモニタ12に表示され、常駐アイコン操作処理は終了する。   In step S321, the dialog display unit 194 receives the resident icon click information from the OS 81 via the OS interface unit 191, and the setting menu 351 shown in FIG. And the resident icon operation process ends.

ユーザは、設定メニュー351に表示されている項目を選択することにより、マウスカーソル制御プログラム83のマウスカーソル移動制限機能のオンまたはオフを切り替えたり、マウスカーソル制御プログラム83の設定画面361(図37)を表示させたり、マウスカーソル制御プログラム83の処理を終了させたりすることができる。   By selecting an item displayed on the setting menu 351, the user switches on or off the mouse cursor movement restriction function of the mouse cursor control program 83, or the setting screen 361 of the mouse cursor control program 83 (FIG. 37). Can be displayed, or the processing of the mouse cursor control program 83 can be terminated.

ユーザが、設定メニュー351から「設定」の項目を選択した場合、図37に示される設定画面361がプライマリモニタ12に表示される。ユーザは、設定画面361において、チェックボックス371のチェックの有無を切り替えることにより、マウスカーソル移動制限機能のオンまたはオフを切り替えることができ、チェックボックス372のチェックの有無を切り替えることにより、図26のステップS149において表示される警告画面271(図27)の表示のオンまたはオフを切り替えることができる。また、ユーザは、設定画面361において、チェックボックス373のチェックの有無を切り替えることにより、マウスカーソル起動制御プログラムを常駐プログラムとするか否かを切り替えることができる。なお、チェックボックス371乃至373の設定の変更は、ボタン374が押下されることにより確定され、ボタン375が押下されることによりキャンセルされる。   When the user selects the “setting” item from the setting menu 351, a setting screen 361 shown in FIG. 37 is displayed on the primary monitor 12. The user can switch on / off the mouse cursor movement restriction function by switching the check box 371 on the setting screen 361, and by switching the check box 372 on / off. The display of the warning screen 271 (FIG. 27) displayed in step S149 can be switched on or off. Further, the user can switch whether or not to make the mouse cursor activation control program a resident program by switching whether or not the check box 373 is checked on the setting screen 361. Note that changes in the settings of the check boxes 371 to 373 are confirmed when the button 374 is pressed, and are canceled when the button 375 is pressed.

以上のように、所定のプログラムを実行することにより表示されるウィンドウを第1の表示装置の第1の表示領域または第2の表示装置の第2の表示領域に表示させ、ウィンドウが第2の表示領域に表示されている場合、ウィンドウが第2の表示領域に表示されていることが示されたウィンドウの操作を行なうための操作画像を第1の表示領域に表示させた場合には、マルチモニタ機能を利用して、所定のアプリケーションプログラムを実行することにより表示されるウィンドウを複数の表示装置のうち1つに表示させることができる。また、本発明によれば、所定のアプリケーションプログラムを実行することにより表示されるウィンドウがどの表示装置に表示されているかを確実に知ることができる。   As described above, the window displayed by executing the predetermined program is displayed in the first display area of the first display device or the second display area of the second display device, and the window is displayed in the second display area. When displayed in the display area, if an operation image for operating the window indicating that the window is displayed in the second display area is displayed in the first display area, multiple images are displayed. A window displayed by executing a predetermined application program using the monitor function can be displayed on one of the plurality of display devices. Further, according to the present invention, it is possible to surely know which display device displays a window displayed by executing a predetermined application program.

なお、本発明は、例えば、パーソナルコンピュータに適用することができる。   The present invention can be applied to, for example, a personal computer.

上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行させることもできるし、ソフトウェアにより実行させることもできる。   The series of processes described above can be executed by hardware or can be executed by software.

一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、OS81、統合AVアプリケーションプログラム82、および、マウスカーソル制御プログラム83などの制御プログラムを、図2のROM32または記録部40に組み込まれた状態で提供する以外に、制御プログラムが記録されたリムーバブル記録媒体44を提供して、リムーバブル記録媒体44をドライブ43に装着し、リムーバブル記録媒体44から制御プログラムを読み込んだり、通信部41が、ネットワーク22に接続されているサーバなどからネットワーク22を介して制御プログラムを受信して、取得した制御プログラムをRAM33または記録部40にインストールさせることができる。   When a series of processing is executed by software, control programs such as the OS 81, the integrated AV application program 82, and the mouse cursor control program 83 are provided in a state incorporated in the ROM 32 or the recording unit 40 in FIG. In addition, a removable recording medium 44 on which a control program is recorded is provided, the removable recording medium 44 is loaded into the drive 43, the control program is read from the removable recording medium 44, and the communication unit 41 is connected to the network 22. It is possible to receive a control program from a server or the like via the network 22 and install the acquired control program in the RAM 33 or the recording unit 40.

なお、本明細書において、プログラム格納媒体に格納されるプログラムを記述するステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。   In the present specification, the step of describing the program stored in the program storage medium is not limited to the processing performed in chronological order according to the described order, but is not necessarily performed in chronological order. Or the process performed separately is also included.

また、本明細書において、システムとは、複数の装置により構成される装置全体を表わすものである。   Further, in this specification, the system represents the entire apparatus composed of a plurality of apparatuses.

本発明を適用した情報処理システムの一実施の形態を示すブロック図である。It is a block diagram which shows one Embodiment of the information processing system to which this invention is applied. 図1の情報処理装置の主制御部のハードウエア構成の一実施の形態を示すブロック図である。It is a block diagram which shows one Embodiment of the hardware constitutions of the main control part of the information processing apparatus of FIG. 図1の情報処理装置のコンテンツ記録部のハードウエア構成の一実施の形態を示すブロック図である。It is a block diagram which shows one Embodiment of the hardware constitutions of the content recording part of the information processing apparatus of FIG. 図2のCPUにより実行されるプログラムの構成例の一部を示すブロック図である。It is a block diagram which shows a part of example of a structure of the program run by CPU of FIG. 図1のセカンダリモニタおよびプライマリモニタの画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the screen of the secondary monitor of FIG. 1, and a primary monitor. 統合AVアプリケーションウィンドウの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of an integrated AV application window. 統合AVアプリケーションウィンドウの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of an integrated AV application window. 統合AVアプリケーションウィンドウの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of an integrated AV application window. 図4のOSにより提供される機能の例の一部を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram illustrating a part of an example of functions provided by the OS of FIG. 4. 図4の統合AVアプリケーションプログラムにより提供される機能の例の一部を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram illustrating a part of an example of functions provided by the integrated AV application program of FIG. 4. 図4のマウスカーソル制御プログラムにより提供される機能の例の一部を示すブロック図である。It is a block diagram which shows a part of example of the function provided by the mouse cursor control program of FIG. OSを実行するCPUによる統合AVアプリケーションプログラム起動処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the integrated AV application program starting process by CPU which performs OS. OSを実行するCPUによる統合AVアプリケーションプログラム起動処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the integrated AV application program starting process by CPU which performs OS. 統合AVアプリケーションプログラムの設定画面を示す図である。It is a figure which shows the setting screen of an integrated AV application program. 統合AVアプリケーションプログラムの起動中に操作表示部に表示されるアプリケーションボタンおよび通知ウィンドウの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the application button and notification window which are displayed on the operation display part while starting an integrated AV application program. 統合AVアプリケーションウィンドウの表示確認画面を示す図である。It is a figure which shows the display confirmation screen of an integrated AV application window. 統合AVアプリケーションプログラムを実行するCPUによる起動処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the starting process by CPU which performs an integrated AV application program. 統合AVアプリケーションプログラムを実行するCPUによる起動処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the starting process by CPU which performs an integrated AV application program. 図13のステップS14のマウスカーソル制御プログラム起動処理の詳細を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the detail of the mouse cursor control program starting process of step S14 of FIG. マウスカーソル制御プログラムの常駐アイコンを示す図である。It is a figure which shows the resident icon of a mouse cursor control program. マウスカーソル制御プログラムを実行するCPUによる起動処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the starting process by CPU which executes a mouse cursor control program. OSを実行するCPUによる統合AVアプリケーションウィンドウ移動処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the integrated AV application window movement process by CPU which performs OS. 統合AVアプリケーションプログラムを実行するCPUによる統合AVアプリケーションウィンドウ移動制御処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the integrated AV application window movement control processing by the CPU that executes the integrated AV application program. 統合AVアプリケーションウィンドウの移動範囲を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the movement range of an integrated AV application window. OSを実行するCPUによるマウスカーソル移動処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the mouse cursor movement process by CPU which performs OS. マウスカーソル制御プログラムを実行するCPUによるマウスカーソル移動制御処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the mouse cursor movement control process by CPU which executes a mouse cursor control program. マウスカーソル制御プログラムにより表示される警告画面を示す図である。It is a figure which shows the warning screen displayed by a mouse cursor control program. OSを実行するCPUによる表示領域変更処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the display area change process by CPU which performs OS. 統合AVアプリケーションプログラムを実行するCPUによる統合AVアプリケーションウィンドウ移動範囲更新処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the integrated AV application window movement range update process by CPU which performs an integrated AV application program. マウスカーソル制御プログラムを実行するCPUによるマウスカーソル移動範囲更新処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the mouse cursor movement range update process by CPU which executes a mouse cursor control program. 統合AVアプリケーションプログラムを実行するCPUによる統合AVアプリケーションボタン操作処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the integrated AV application button operation processing by CPU which executes an integrated AV application program. 統合AVアプリケーションプログラムにより表示される警告画面を示す図である。It is a figure which shows the warning screen displayed by an integrated AV application program. 統合AVアプリケーションウィンドウの操作メニューを示す図である。It is a figure which shows the operation menu of an integrated AV application window. 統合AVアプリケーションウィンドウを表示するモニタを切り替える操作画面を示す図である。It is a figure which shows the operation screen which switches the monitor which displays an integrated AV application window. マウスカーソル制御プログラムを実行するCPUによる常駐アイコン操作処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the resident icon operation process by CPU which executes a mouse cursor control program. マウスカーソル制御プログラムの設定メニューを示す図である。It is a figure which shows the setting menu of a mouse cursor control program. マウスカーソル制御プログラムの設定画面を示す図である。It is a figure which shows the setting screen of a mouse cursor control program.

符号の説明Explanation of symbols

1 情報処理システム, 11 情報処理装置, 12 プライマリモニタ, 13 セカンダリモニタ, 21 主制御部, 22 ネットワーク, 23 コンテンツ記録部, 31 CPU, 32 ROM, 33 RAM, 34 バス, 35 入出力インタフェース, 36 マウス, 37 リモートコントローラ, 38 入力部, 39 出力部, 40 記録部, 41 通信部, 42 表示制御部, 43 ドライブ, 44 リムーバブル記録媒体, 81 OS, 82 統合AVアプリケーションプログラム, 83 マウスカーソル制御プログラム, 91 画面, 92 画面, 102 マウスカーソル, 111 統合AVアプリケーションウィンドウ, 151 イベント検知部, 152 ウィンドウ制御部, 153 カーソル制御部, 154 基本画面表示部, 155 モニタ制御部, 156 アプリケーション起動部, 157 アプリケーションインタフェース部, 171 OSインタフェース部, 172 モニタ切替部, 173 基本画面表示設定部, 174 ダイアログ表示部, 175 マウスカーソル制御プログラム起動部, 176 ウィンドウ移動範囲設定部, 177 ウィンドウ位置制御部, 191 OSインタフェース部, 192 マウスカーソル移動範囲設定部, 193 マウスカーソル位置制御部, 194 ダイアログ表示部, 195 基本画面表示設定部, 201 設定画面, 231 アプリケーションボタン, 232 通知ウィンドウ, 241 表示確認画面, 261 常駐アイコン, 271 警告画面, 301 警告画面, 321 操作メニュー, 331 操作画面, 351 設定メニュー, 361 設定画面   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Information processing system, 11 Information processing apparatus, 12 Primary monitor, 13 Secondary monitor, 21 Main control part, 22 Network, 23 Content recording part, 31 CPU, 32 ROM, 33 RAM, 34 bus, 35 Input / output interface, 36 Mouse , 37 remote controller, 38 input unit, 39 output unit, 40 recording unit, 41 communication unit, 42 display control unit, 43 drive, 44 removable recording medium, 81 OS, 82 integrated AV application program, 83 mouse cursor control program, 91 Screen, 92 screens, 102 Mouse cursor, 111 Integrated AV application window, 151 Event detection unit, 152 Window control unit, 153 Cursor control unit, 154 Basic screen table Unit, 155 monitor control unit, 156 application activation unit, 157 application interface unit, 171 OS interface unit, 172 monitor switching unit, 173 basic screen display setting unit, 174 dialog display unit, 175 mouse cursor control program activation unit, 176 window movement Range setting section, 177 Window position control section, 191 OS interface section, 192 Mouse cursor movement range setting section, 193 Mouse cursor position control section, 194 Dialog display section, 195 Basic screen display setting section, 201 Setting screen, 231 Application button, 232 Notification window, 241 Display confirmation screen, 261 Resident icon, 271 Warning screen, 301 Warning screen, 321 Operation menu, 331 Drawing surface, 351 Setup menu, 361 setting screen

Claims (6)

画像データに基づく画像を第1の表示装置の第1の表示領域と第2の表示装置の第2の表示領域に分割して表示する表示制御装置において、
所定のプログラムを実行することにより表示されるウィンドウを前記第1の表示領域または前記第2の表示領域に表示させるウィンドウ表示制御手段と、
前記ウィンドウが前記第2の表示領域に表示されている場合、前記ウィンドウが前記第2の表示領域に表示されていることが示された前記ウィンドウの操作を行なうための操作画像を前記第1の表示領域に表示させる操作画像表示制御手段と
を含むことを特徴とする表示制御装置。
In a display control apparatus that displays an image based on image data by dividing it into a first display area of a first display device and a second display area of a second display device,
Window display control means for displaying a window displayed by executing a predetermined program in the first display area or the second display area;
When the window is displayed in the second display area, an operation image for operating the window indicating that the window is displayed in the second display area is displayed in the first display area. An operation image display control means for displaying in a display area.
前記ウィンドウ表示制御手段は、前記プログラムの起動時に、ユーザによる設定に基づいて、前記ウィンドウを前記第1の表示領域または前記第2の表示領域のうち一方に表示させる
ことを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
The window display control means causes the window to be displayed in one of the first display area and the second display area based on a setting by a user when the program is started. The display control apparatus according to 1.
前記第1の表示領域に前記ウィンドウが表示されている場合、前記ウィンドウを前記第1の表示領域の外に出ないように前記ウィンドウの位置を制御するウィンドウ位置制御手段を
さらに含むことを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
When the window is displayed in the first display area, it further includes window position control means for controlling the position of the window so that the window does not go out of the first display area. The display control device according to claim 1.
画像データに基づく画像を第1の表示装置の第1の表示領域と第2の表示装置の第2の表示領域に分割して表示する表示制御方法において、
所定のプログラムを実行することにより表示されるウィンドウを前記第1の表示領域または前記第2の表示領域に表示させるウィンドウ表示制御ステップと、
前記ウィンドウが前記第2の表示領域に表示されている場合、前記ウィンドウの操作を行なうための操作画像を前記第1の表示領域に表示させる操作画像表示制御ステップと
を含むことを特徴とする表示制御方法。
In a display control method for dividing and displaying an image based on image data into a first display region of a first display device and a second display region of a second display device,
A window display control step for displaying a window displayed by executing a predetermined program in the first display area or the second display area;
An operation image display control step of displaying an operation image for operating the window in the first display area when the window is displayed in the second display area. Control method.
画像データに基づく画像を第1の表示装置の第1の表示領域と第2の表示装置の第2の表示領域に分割して表示する表示制御装置のコンピュータ用のプログラムであって、
前記プログラムを実行することにより表示されるウィンドウを前記第1の表示領域または前記第2の表示領域に表示させるウィンドウ表示制御ステップと、
前記ウィンドウが前記第2の表示領域に表示されている場合、前記ウィンドウの操作を行なうための操作画像を前記第1の表示領域に表示させる操作画像表示制御ステップと
を含むことを特徴とするコンピュータが読み取り可能なプログラムが記録されている記録媒体。
A program for a computer of a display control apparatus for displaying an image based on image data by dividing it into a first display area of a first display device and a second display area of a second display device,
A window display control step of displaying a window displayed by executing the program in the first display area or the second display area;
An operation image display control step for displaying an operation image for operating the window in the first display area when the window is displayed in the second display area. Is a recording medium on which a readable program is recorded.
画像データに基づく画像を第1の表示装置の第1の表示領域と第2の表示装置の第2の表示領域に分割して表示する表示制御装置のコンピュータに、表示制御処理を行なわせるプログラムにおいて、
前記プログラムを実行することにより表示されるウィンドウを前記第1の表示領域または前記第2の表示領域に表示させるウィンドウ表示制御ステップと、
前記ウィンドウが前記第2の表示領域に表示されている場合、前記ウィンドウの操作を行なうための操作画像を前記第1の表示領域に表示させる操作画像表示制御ステップと
を含むことを特徴とするプログラム。
In a program for causing a computer of a display control apparatus that displays an image based on image data to be divided into a first display area of a first display device and a second display area of a second display device, and to perform display control processing ,
A window display control step of displaying a window displayed by executing the program in the first display area or the second display area;
An operation image display control step for displaying, in the first display area, an operation image for operating the window when the window is displayed in the second display area. .
JP2004289989A 2004-10-01 2004-10-01 Display control device and method, recording medium, and program Withdrawn JP2006106172A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004289989A JP2006106172A (en) 2004-10-01 2004-10-01 Display control device and method, recording medium, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004289989A JP2006106172A (en) 2004-10-01 2004-10-01 Display control device and method, recording medium, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006106172A true JP2006106172A (en) 2006-04-20

Family

ID=36376011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004289989A Withdrawn JP2006106172A (en) 2004-10-01 2004-10-01 Display control device and method, recording medium, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006106172A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040222983A1 (en) Information processing apparatus and program
US8887226B2 (en) Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and recording medium storing program for controlling information processing apparatus
KR101493906B1 (en) Image processing apparatus, display apparatus and method of controlling the display apparatus
US10282159B2 (en) Information processing apparatus for transmitting an image to a display apparatus and method of controlling the same
JP2004318121A (en) Display control device, display system and tv device
EP2472892A1 (en) Control device and method for control of broadcast receiver
KR101145936B1 (en) Multi-tiled Display System Controlled by Mobile Controller and Operating Method thereof
JP5546090B2 (en) Information processing apparatus, display apparatus, and display system
JP2008312153A (en) Operation control system for av equipment
US20110316783A1 (en) Information processing apparatus, method, and recording medium
JP2006155327A (en) Remote operation system for computer
US20120092563A1 (en) Remote controller for display apparatus and control method thereof
US7853878B2 (en) System and method for the control of image processing and storing devices
JP2010182134A (en) Remote control system, control terminal device, and selection status display alternation method
JP2006106934A (en) Display controller and display control method, recording medium and program
JP2006106172A (en) Display control device and method, recording medium, and program
EP1961218B1 (en) Display apparatus and method and information processing apparatus and method for providing picture in picture function
CN110232934B (en) Display device and control method thereof
JP4152302B2 (en) Information processing device
JP2006107014A (en) Display-controlling device and method, recording medium, and program
EP2887331B1 (en) Content reproduction control device, content reproducing system, content reproducing method, and content reproducing program
JP4399487B2 (en) Data supply device, data output device, data output system, data supply method, data output method, and program
JP2006042062A (en) Digital broadcast receiving device, and software control panel setting program
JP2008153732A (en) Remote control device, remote control system, and program
JP2009080655A (en) Remote display system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071204