JP2006056594A - 計量調味料容器 - Google Patents

計量調味料容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006056594A
JP2006056594A JP2004270530A JP2004270530A JP2006056594A JP 2006056594 A JP2006056594 A JP 2006056594A JP 2004270530 A JP2004270530 A JP 2004270530A JP 2004270530 A JP2004270530 A JP 2004270530A JP 2006056594 A JP2006056594 A JP 2006056594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
amount
discharge
seasoning
condiment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004270530A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Sato
義徳 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004270530A priority Critical patent/JP2006056594A/ja
Publication of JP2006056594A publication Critical patent/JP2006056594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

【課題】液体調味料を計量スプーン等の付加的な器具を使用せずに、正確に一定の量を吐出させること。
【解決手段】容器内部を加圧することにより、その内容物を吐出させることが出来る、液体容器に於いて、あらかじめ、複数種類に設定されている吐出量のつまみを選択することにより、所望の量を簡単に吐出させることが出来る容器構造を提供する。
【選択図】図1

Description

醤油などの液体調味料の容器形状に関する。
従来の醤油注しの様な液体調味料容器は、必要な量を出そうとしても、容器自身に計量の機能はないため、使用者が目分量で注ぐしかなく、吐出量については極めてあいまいな物だった。また正確に吐出量を把握するためには、計量スプーン等を使用して計るという付加的な作業があるため、煩雑な物となっていた。
液体調味料を計量スプーン等を使用せずに、正確に一定の量を吐出させることが課題となる。
容器内部を加圧することにより、その内容物を吐出させることが出来る、液体容器に於いて、あらかじめ、複数種類に設定されている吐出量のつまみを選択することにより、所望の量を簡単に吐出させることが出来る容器構造を提供する。
調味料を使用する場合を例にとり以下にその効果を説明する。たとえば、調理を行っていて、大さじ3杯の醤油を調理中のなべに投入する必要が在る場合、従来は計量スプーンを使用して醤油容器からその量を測り取り、それをなべに投入し、使い終わった計量スプーンを洗って戻すという煩雑な作業が必要だった。その煩雑さを嫌って、目分量での投入する場合も有るが、その場合、投入される量はきわめて不正確で、料理の出来栄えを変えてしまうという問題があった。しかし、本発明の容器を使用すると、所望の吐出量の位置につまみを合わせて、なべに向けて醤油を押し出すだけで、所望する量を簡単に投入できる。このことにより、所望の量を計量する作業、計量に使用した器具を洗浄して元の位置に戻す作業が必要なくなり、調理における作業性が大幅に向上する。
また、塩分の摂取量を制限されている場合なども、この容器を食卓に於いて使用して、料理に醤油をかけることにより、自分が摂取している量を簡単に把握できるようになり、適正な使用量を維持することにより、健康増進にもつながる。
図1を用いてその形態を説明する。本容器は押し下げ式の上カバー4とねじ込み式の上蓋5と調味料容器の本体6からなっている。4の内側には、樹脂製の蛇腹7が内蔵されており、更に上部には空気穴1が、そして側面には吐出量別の切り欠き3が設置されている。この切り欠きは吐出量が選択できるように、回転させることが出来る構造となっている。
実際の使用者は所望の吐出量に切り欠き3をあわせて、11の如く空気穴2を指で塞いだ状態で4を押し下げることにより、7の内部にたまった空気が容器内の液面を押し下げ、調味料の導管9を経由して、吐出口2から液体調味料が一定量、13の如く吐出される。また、4から指を離した場合には、樹脂製の蛇腹自身の弾性で12の状態から7の状態に戻る構造となっているが、その戻りを助けるために、4と7の間にばねを設置する場合もある。
また、任意の量を吐出させたい場合には、空気穴1を指で塞がない状態で、通常の醤油注しと同じ様に使用することも可能な構造となっている。
この調味料容器を使用することにより、簡単に所望の量を吐出させることが出来るようになる。
たとえば、3の切り欠きを“小さじ1”、“大さじ1”などに設定しておけば、調理中に“大さじ3杯”と言った場合には、切り欠きを“大さじ1“に合わせて、押し下げ式の上カバーを3回押せば所望の大さじ3杯が、簡単に吐出される。
この切り欠きの設定については、容器の用途に応じて、“大さじ1”、“・・・CC”、“・・・%”、の様に、その基準となる単位は最適な物が選択される。
調味料の量を定量的に確認する必要がある調理の現場、食事制限のされている病人の食卓、等に利用が可能である。また、内蔵されている蛇腹の直径を変更することにより、一回の押し下げで吐出される量を多くしたり、少なくしたりすることが可能で、洗濯機への液体洗剤の投入、薬液の調合などの場面にもその用途の可能性が考えられる。
「計量調味料容器」
符号の説明
1は空気穴
2は液体調味料の吐出口
3は吐出量別の切り欠き
4は押し下げ式の上カバー
5はねじ込み式の上蓋
6は調味料容器の本体
7は樹脂製の蛇腹
8は本体と上蓋をはめ合わせるねじ
9は調味料の導管
10は押し下げ式のカバーが吐出口まで来て止まったところ
11は押し下げ式の上カバーを押し下げている指
12は樹脂製の蛇腹が縮んでいるところ
13は吐出された調味料

Claims (2)

  1. 醤油等の液体調味料容器において、“大さじ1杯“などの量を簡単に吐出させることが出来る容器構造。
  2. その容器には、あらかじめ、何種類かの吐出量が設定されており、それにあわせて所望の量を吐出させることが出来る容器構造。
JP2004270530A 2004-08-20 2004-08-20 計量調味料容器 Pending JP2006056594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004270530A JP2006056594A (ja) 2004-08-20 2004-08-20 計量調味料容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004270530A JP2006056594A (ja) 2004-08-20 2004-08-20 計量調味料容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006056594A true JP2006056594A (ja) 2006-03-02

Family

ID=36104398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004270530A Pending JP2006056594A (ja) 2004-08-20 2004-08-20 計量調味料容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006056594A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200450736Y1 (ko) 2008-06-16 2010-10-29 (주)아모레퍼시픽 토출량이 조절되는 디스펜서 용기
JP2011251698A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Yoshino Kogyosho Co Ltd 定量注出器
JP2013095444A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Yoshino Kogyosho Co Ltd 定量注出器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200450736Y1 (ko) 2008-06-16 2010-10-29 (주)아모레퍼시픽 토출량이 조절되는 디스펜서 용기
JP2011251698A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Yoshino Kogyosho Co Ltd 定量注出器
JP2013095444A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Yoshino Kogyosho Co Ltd 定量注出器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009543077A (ja) 計量器
US236997A (en) Dose-measuring bottle
JP2016003064A (ja) 防滴型注ぎ口付き容器
US5884816A (en) Liquid measuring device and method of using same
JP2006056594A (ja) 計量調味料容器
US20140033658A1 (en) Dry goods portion control container
KR100414893B1 (ko) 계수 기능을 갖는 스푼
US20120079881A1 (en) Measuring Vessel with a Counting Device
KR101863617B1 (ko) 내용물 계량장치
WO2003089319A1 (en) A measuring vessel
US11241705B2 (en) Fluid metering and dispenser device
US8517219B1 (en) Measuring device and method to use it
JP2007022545A (ja) ワンタッチ計量ボトルキャップ、大さじ小さじ要らず
JP2005104583A (ja) 一体型計量スプーン
JP2003232665A (ja) 計量スプーン
JP3114310U (ja) 計量器付き調味料入れ容器
JP2007229415A (ja) 多機能液体調味料容器
JP2005153938A (ja) 計量機能付き粉末容器
JP2005153937A (ja) 計量機能付き液体容器
KR102294396B1 (ko) 펜슬형 정량토출 용기
JP3112454U (ja) 目盛り付き液体調味料ポンプ
JP2005283554A (ja) 調味料計量グラス
JP2001192074A (ja) 粉体定量注ぎ容器
JP2015184083A (ja) 混合計量器
JP3991122B2 (ja) 計量機構付き液体調味料注ぎ器