JP2006045036A - 化合物半導体成長用基板及びその製造方法 - Google Patents

化合物半導体成長用基板及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006045036A
JP2006045036A JP2004232148A JP2004232148A JP2006045036A JP 2006045036 A JP2006045036 A JP 2006045036A JP 2004232148 A JP2004232148 A JP 2004232148A JP 2004232148 A JP2004232148 A JP 2004232148A JP 2006045036 A JP2006045036 A JP 2006045036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
crystal layer
porous
compound semiconductor
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004232148A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Komiyama
純 小宮山
Yoshihisa Abe
芳久 阿部
Shunichi Suzuki
俊一 鈴木
Hideo Nakanishi
秀夫 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coorstek KK
Original Assignee
Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Ceramics Co Ltd filed Critical Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority to JP2004232148A priority Critical patent/JP2006045036A/ja
Publication of JP2006045036A publication Critical patent/JP2006045036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

【課題】 化合物半導体を高品質なものとし得る化合物半導体成長用基板の提供。
【解決手段】 Si単結晶基板2上に外方へ開孔し、かつ、多孔度が10〜90%で、表面が表面粗さ0.1〜100nm、厚さ0.1〜100nmの3C−SiC単結晶層3によって被覆された多孔質Si単結晶層4が形成されている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、化合物半導体、すなわち、短波長半導体発光素子、高周波及び高効率半導体素子等の製造に用いられる3C−SiC(立方晶炭化ケイ素)、GaN(窒化ガリウム)やAlN(窒化アルミニウム)等の単結晶膜の気相成長に使用される基板及びその製造方法に関する。
従来、この種の化合物半導体成長用基板及びその製造方法としては、多孔質Si(シリコン、ケイ素)単結晶層を有するSi単結晶基板を、非酸化性雰囲気又は真空中で、多孔質Si単結晶層の融点以下の温度で熱処理することにより、多孔質Si単結晶層の表面に、非多孔質のSi単結晶層を形成する半導体基材の作製方法及びその方法により作製された半導体基材が知られている(特許文献1参照)。
ここで、多孔質Si単結晶は、ポーラスSiとも呼ばれ、まるでスポンジの如くSi単結晶に外方へ開孔した微細な多数の穴(直径数nmの孔)が含まれることが知られている。
多孔質Si単結晶層は、Si単結晶基板にその表面から数nm〜数μmの深さ、あるいはSi単結晶基板の厚さ方向全域に形成可能なことが知られており、たとえ厚さ方向全域に多孔質Si単結晶層を形成しても、多孔質Si単結晶層単体で基板として利用可能である。これらは、多孔質Si単結晶基板と呼ばれる。
しかし、従来の化合物半導体成長用基板は、気相成長によって積層される半導体がSi単結晶基板と同種のSi単結晶膜の場合には不具合がないものの、Si単結晶基板と異種の化合物半導体単結晶膜の場合には格子不整合あるいは熱膨張係数差による応力に起因すると考えられる転位等の結晶欠陥を高密度で発生させ、実用に耐え得ない不具合がある。
特許第2901031号公報
本発明は、化合物半導体を高品質なものとし得る化合物半導体成長用基板及びその製造方法の提供を課題とする。
本発明の第1の化合物半導体成長用基板は、Si単結晶基板上に外方へ開孔し、かつ、多孔度が10〜90%で、表面が表面粗さ0.1〜100nm、厚さ0.1〜100nmの3C−SiC単結晶層によって被覆された多孔質Si単結晶層が形成されていることを特徴とする。
第2の化合物半導体成長用基板は、Si単結晶基板上に外方へ開孔し、かつ、多孔度が10〜90%、表面粗さ0.1〜100nmの多孔質3C−SiC単結晶層が形成されていることを特徴とする。
第3の化合物半導体成長用基板は、Si単結晶基板上に外方へ開孔し、かつ、多孔度が10〜90%の多孔質Si単結晶層、厚さ0.1〜5μmのSi単結晶層及び表面粗さ0.1〜100nm、厚さ0.1〜100nmの3C−SiC単結晶層が順に形成されていることを特徴とする。
一方、第1の化合物半導体成長用基板の製造方法は、Si単結晶基板の上部を多孔質化して外方へ開孔し、かつ、多孔度が10〜90%の多孔質Si単結晶層を形成した後、多孔質Si単結晶層に炭素原料雰囲気において800〜1400℃の温度で熱処理を施して表面を表面粗さ0.1〜100nmに調製しつつ、多孔質Si単結晶層の表層部を表面から0.1〜100nmの深さに及んで炭化することを特徴とする。
第2の化合物半導体成長用基板の製造方法は、Si単結晶基板の上部を多孔質化して外方へ開孔し、かつ、多孔度が10〜90%の多孔質Si単結晶層を形成した後、多孔質Si単結晶層に炭素原料雰囲気において800〜1400℃の温度で熱処理を施して表面を表面粗さ0.1〜100nmに調製しつつ、多孔質Si単結晶層の全部を炭化することを特徴とする。
第3の化合物半導体成長用基板の製造方法は、Si単結晶基板の上部を多孔質化して外方へ開孔し、かつ、多孔度が10〜90%の多孔質Si単結晶層を形成した後、多孔質Si単結晶層上に気相成長により厚さ0.1〜5μmのSi単結晶層を積層し、しかる後に、Si単結晶層に炭素原料雰囲気において800〜1400℃の温度で熱処理を施して表面を表面粗さ0.1〜100nmに調製しつつ、Si単結晶層の表層部を表面から0.1〜100nmの深さに及んで炭化することを特徴とする。
本発明の第1の化合物半導体成長用基板及びその製造方法によれば、多孔質Si単結晶層の表面の3C−SiC単結晶層が緩衝層として機能するので、化合物半導体の単結晶膜を積層する際、格子不整合による化合物半導体の欠陥発生を低減することができる。
又、多孔質Si単結晶層が熱膨張係数差に起因した応力による化合物半導体の欠陥発生を低減することができ、加えて、多孔度を制御することで、多孔質層の機械的強度を制御して熱膨張係数差に起因した応力による化合物半導体の欠陥発生を低減することができる。
更に、表面粗さを制御することで、表面粗さに起因した欠陥発生を低減することができ、化合物半導体を高品質なものとすることができる。
第2の化合物半導体成長用基板及びその製造方法によれば、3C−SiC単結晶層が緩衝層として機能するので、化合物半導体の単結晶膜を積層する際、格子不整合による化合物半導体の欠陥発生を低減することができる。
又、多孔質3C−SiC単結晶層が熱膨張係数差に起因した応力による化合物半導体の欠陥発生を低減することができ、加えて、多孔度を制御することで、多孔質層の機械的強度を制御して熱膨張係数差に起因した応力による化合物半導体の欠陥発生を低減することができる。
更に、表面粗さを制御することで、表面粗さに起因した欠陥発生を低減することができ、化合物半導体を高品質なものとすることができる。
第3の化合物半導体成長用基板及びその製造方法によれば、第1のもの及びその製造方法による作用効果の他、非多孔質であるSi単結晶層が、多孔質Si単結晶層によって発生する段差を埋めることで表面は原子レベルで平坦になるので、化合物半導体の単結晶膜を積層する際、段差による化合物半導体の欠陥発生を低減することができ、化合物半導体を一層高品質なものとすることができる。
Si単結晶基板は、(100)面又は(111)面のいずれであってもよい。
又、Si単結晶基板の厚さは、100〜1000μmが好ましく、より好ましくは300〜800μmである。
Si単結晶基板の厚さが、100μm未満であると、機械的強度不足となる。一方、1000μmを超えると、経済的な損失となる。
多孔質Si単結晶の多孔度(気孔率)が、10%未満であると、緩衝層としての機能不足となる。一方、90%を超えると、機械的強度不足となる。
多孔質Si単結晶層の多孔度は、20〜80%がより好ましい。
多孔質Si単結晶の表面を被覆する3C−SiC単結晶層の表面粗さが0.1nm未満であるのは、多孔質Si単結晶層の物理的な寸法から困難となる。一方、100nmを超えると、表面粗さに起因した欠陥が発生して品質の低下となる。
多孔質Si単結晶層の表面を被覆する3C−SiC単結晶層の厚さが、0.1nm未満であると、緩衝層としての機能不足となる。一方、100nmを超えると経済的な損失となる。
多孔質Si単結晶層の表面を被覆する3C−SiC単結晶層の厚さは、1〜50nmがより好ましい。
又、多孔質Si単結晶層の厚さは、0.1〜1000μmが好ましく、より好ましくは、1〜100μmである。
多孔質Si単結晶層の厚さが、0.1μm未満であると、緩衝層としての機能不足となる。一方、1000μmを超えると、経済的な損失となる。
多孔質3C−SiC単結晶層の多孔度が、10%未満であると、緩衝層としての機能不足となる。一方、90%を超えると、機械的強度不足となる。
多孔質3C−SiC単結晶層の多孔度は、20〜80%がより好ましい。
多孔質3C−SiC単結晶層の表面粗さが、0.1未満であるのは、多孔質3C−SiC単結晶層の物理的な寸法から困難となる。一方、100nmを超えると、表面粗さに起因した欠陥が発生して品質の低下となる。
多孔質3C−SiC単結晶層の厚さは、0.1〜1000μmが好ましく、より好ましくは、1〜100μmである。
多孔質3C−SiC単結晶層の厚さが、0.1μm未満であると、緩衝層としての機能不足となる。一方、1000μmを超えると、経済的な損失となる。
多孔質Si単結晶層の多孔度が、10%未満であると、緩衝層としての機能不足となる。一方、90%を超えると、機械的強度不足となる。
多孔質Si単結晶層の多孔度は、20〜80%がより好ましい。
Si単結晶層の厚さが、0.1μm未満であると、その表面が平坦でなくなる。一方、5μmを超えると、品質の向上が恒常的となり、原料の浪費となる。
Si単結晶層の厚さは、0.2〜2μmがより好ましい。
3C−SiC単結晶層の表面粗さが0.1nm未満であるのは、3C−SiC単結晶層の物理的な寸法から困難となる。一方、100nmを超えると、表面粗さに起因した欠陥が発生して品質の低下となる。
3C−SiC単結晶層の厚さが、1nm未満であると、緩衝層としての機能不足となる。一方、100nmを超えると経済的な損失となる。
3C−SiC単結晶層の厚さは、5〜50nmがより好ましい。
Si単結晶基板の上部の多孔質化の方法としては、HF(フッ酸、フッ化水素酸)及びエタノールを含む水溶液中で直流バイアスにより陽極化成処理を行う陽極化成法、HNO3(硝酸)やHF中にSi単結晶基板を浸漬する化学エッチング法等が挙げられる。
多孔質Si単結晶層を炭化する熱処理温度が、800℃未満であると、反応が起こらず炭化不足となる。一方、1400℃を超えると、Si融点を越えて物理的に困難となる。
多孔質Si単結晶層を炭化する熱処理温度は、1000〜1200℃がより好ましい。
炭素原料としてはC38(プロパン)、CH4(メタン)、C410(ブタン)等のパラフィン炭化水素の如く炭素が含まれていればよく、かつ、気体、液体等の状態を問わない。
又、炭素原料は、水素等で希釈して用いてもよい。
非多孔質であるSi単結晶層の気相成長温度は、800〜1200℃が好ましく、より好ましくは900〜1100℃である。
Si単結晶層の気相成長温度が、800℃未満であると、原料が分解せず成長が起こらない。一方、1200℃を超えると、不純物汚染が顕著となる。
Si単結晶層の気相成長の原料ガスとしては、SiH4(モノシラン)等の水素化ケイ素原料の他、SiH2Cl2(ジクロロシラン)、SiHCl3(トリクロロシラン)等の塩化シラン系原料が用いられる。
化合物半導体成長用基板に気相成長される化合物半導体としては、3C−SiC、c−BP(立方晶リン化ホウ素)等の他、AlN(窒化アルミニウム)、InN(窒化インジウム)及び立方晶又は六方晶のGaN(窒化ガリウム)等の窒化物と呼ばれるものが挙げられる。
図1は、本発明に係る化合物半導体成長用基板の実施例1を示す概念的な断面図である。
この化合物半導体成長用基板1は、厚さ300μmのSi単結晶基板2上に、外方(図1においては上方)へ開孔し、かつ、多孔度が50%で、表面が表面粗さ10nm、厚さ1nmの3C−SiC単結晶層3によって被覆された厚さ10μmの多孔質Si単結晶4が形成されているものである。
上述した化合物半導体成長用基板1を製造するには、先ず、HF及びエタノールを含む水溶液中に厚さ300μmのSi単結晶基板と白金格子電極(いずれも図示せず)とを対向させて浸漬し、かつ、Si単結晶基板に設けたアルミ電極を陽極、白金格子電極を陰極として直流電源により給電しながら陽極化成処理を行い、HFとの接触面であるSi単結晶基板2の上面から10μmの深さに亘り多孔度50%程度に多孔質化して多孔質Si単結晶層4′を形成する(図2参照)。
次に、多孔質Si単結晶層4′に、C38ガス雰囲気において1000℃の温度で熱処理を施し(図2参照)、表面を表面粗さ10nm程度に調製しつつ、多孔質Si単結晶層4′の表層部を表面から1nm程度の深さに及んで炭化して3C−SiC単結晶層3(図1参照)を形成する。
なお、3C−SiC単結晶層3の表面粗さ及び厚さは、多孔質Si単結晶層4′の多孔度、炭素原料雰囲気での熱処理における時間や温度で調整することが可能である。
ここで、上述した化合物半導体成長用基板1を使用し、原料ガスとしてSiH4(モノシラン)及びC38を用いると共に、1150℃の温度で、化合物半導体として厚さ5μmの3C−SiC単結晶膜を気相成長により積層し、その結晶欠陥を調べる一方、実施例1の多孔質Si単結晶層に酸化処理を施したものを比較のための従来の化合物半導体成長用基板として使用し、上述した場合と同様に3C−SiC単結晶膜を積層してその結晶欠陥を調べたところ、実施例1のものの化合物半導体の欠陥が従来のもののそれの1/10程度に低減した。
ちなみに、従来の化合物半導体成長用基板において多孔質Si単結晶層に酸化処理を施すのは、多孔質Si単結晶層が熱処理によって再構築されるのを阻止するためであり、酸化処理は、O2(酸素)ガス雰囲気において300〜500℃の温度で熱処理したり、あるいは、酸化剤(例えば、H22:過酸化水素水)を含む化学薬品に浸す方法がとられる。
一方、化合物半導体成長用基板1における多孔質Si単結晶4の多孔度を20%、30%及び60%と変え、上述した場合と同様に3C−SiC単結晶膜を積層し、SiCの検出強度を調べたところ、非多孔質のSi単結晶層のもののそれを併記した図7に示すようになった。
したがって、多孔質Si単結晶層4の多孔度を50〜70%とれば、3C−SiC単結晶膜を良好に作製し得ることが分かる。
図3は、本発明に係る化合物半導体成長用基板の実施例2を示す概念的な断面図である。
この化合物半導体成長用基板5は、厚さ300μmのSi単結晶基板6上に、外方(図3においては上方)へ開孔し、かつ、多孔度50%、表面粗さ10nmで、厚さ10μmの多孔質3C−SiC単結晶層7が形成されているものである。
上述した化合物半導体成長用基板5を製造するには、先ず、厚さ300μmのSi単結晶基板6の上部を実施例1と同様に多孔質化して外方へ開孔し、多孔度50%で、厚さ10μmの多孔質Si単結晶層7′を形成する(図4参照)。
次に、多孔質Si単結晶層7′に、C38ガス雰囲気において1000℃の温度で熱処理を施し(図4参照)、表面を表面粗さ10nm程度に調製しつつ、多孔質Si単結晶層7′の全部を炭化して多孔質3C−SiC単結晶層7(図3参照)に変成する。
なお、多孔質3C−SiC単結晶層7の表面粗さ及び厚さは、多孔質Si単結晶層7′の多孔度、炭素原料雰囲気での熱処理における時間や温度で調整することが可能である。
ここで、上述した化合物半導体成長用基板5を使用し、原料ガスとしてSiH4及びC38を用いると共に、1150℃の温度で、化合物半導体として厚さ5μmの3C−SiC単結晶膜を気相成長により積層し、その結晶欠陥を調べる一方、前述した多孔質Si単結晶層7′を炭化することなく、それに酸化処理を施したものを比較のための従来の化合物半導体成長用基板として使用し、上述した場合と同様に3C−SiC単結晶膜を積層してその結晶欠陥を調べたところ、実施例2のものの化合物半導体の欠陥が従来のもののそれの1/10程度に低減した。
図5は、本発明に係る化合物半導体成長用基板の実施例3を示す概念的な断面図である。
この化合物半導体成長用基板8は、厚さ300μmのSi単結晶基板9上に、外方(図5においては上方)へ開孔し、かつ、多孔度50%、厚さ10μmの多孔質Si単結晶層10、厚さ1μmの非多孔質であるSi単結晶層11及び表面粗さ10nm、厚さ1nmの3C−SiC単結晶層12が順に形成されているものである。
上述した化合物半導体成長用基板8を製造するには、先ず、厚さ300μmのSi単結晶基板9の上部を実施例1と同様に多孔質化して外方へ開孔して、多孔度50%、厚さ10μmの多孔質Si単結晶層10(図6(a)参照)を形成する。
次に、多孔質Si単結晶層10上に、SiH4ガス雰囲気、1000℃の条件の気相成長条件で(図6(a)参照)、厚さ1μmの非多孔質であるSi単結晶層11(図6(b)参照)を積層する。
次いで、Si単結晶層11上にC38ガス雰囲気において1000℃の温度で熱処理を施し(図6(b)参照)、表面を表面粗さ10nm程度に調製しつつ、Si単結晶層11の上部を表面から1nmの深さに及んで炭化して3C−SiC単結晶層12(図5参照)に変成する。
ここで、上述した化合物半導体成長用基板8を使用し、原料ガスとしてSiH4及びC38を用いると共に、1150℃の温度で、化合物半導体として厚さ5μmの3C−SiC単結晶膜を気相成長により積層し、その結晶欠陥を調べる一方、前述したSi単結晶層11の上部に炭化処理を施すことなくそのままとしたものを比較のための従来の化合物半導体成長用基板として使用し、上述した場合と同様に3C−SiC単結晶膜を積層してその結晶欠陥を調べたところ、実施例3のものの化合物半導体の欠陥が従来のもののそれの1/100程度に低減した。
本発明に係る化合物半導体成長用基板の実施例1を示す概念的な断面図である。 図1の化合物半導体成長用基板の製造方法を示す説明図である。 本発明に係る化合物半導体成長用基板の実施例2を示す概念的な断面図である。 図3の化合物半導体成長用基板の製造方法を示す説明図である。 本発明に係る化合物半導体成長用基板の実施例3を示す概念的な断面図である。 図5の化合物半導体成長用基板の製造方法を示すもので、(a)は第1工程説明図、(b)は最終工程説明図である。 図1の化合物半導体成長用基板において多孔質Si単結晶層の多孔度を変えて3C−SiC単結晶膜を積層した場合に検出されるSiCの強度を示す説明図である。
符号の説明
2 Si単結晶基板
3 3C−SiC単結晶層
4 多孔質Si単結晶層
6 Si単結晶基板
7 多孔質3C−SiC単結晶層
7′ 多孔質Si単結晶層
9 Si単結晶基板
10 多孔質Si単結晶層
11 Si単結晶層
12 3C−SiC単結晶層

Claims (6)

  1. Si単結晶基板上に外方へ開孔し、かつ、多孔度が10〜90%で、表面が表面粗さ0.1〜100nm、厚さ0.1〜100nmの3C−SiC単結晶層によって被覆された多孔質Si単結晶層が形成されていることを特徴とする化合物半導体成長用基板。
  2. Si単結晶基板上に外方へ開孔し、かつ、多孔度10〜90%、表面粗さ0.1〜100nmの多孔質3C−SiC単結晶層が形成されていることを特徴とする化合物半導体成長用基板。
  3. Si単結晶基板上に外方へ開孔し、かつ、多孔度10〜90%の多孔質Si単結晶層、厚さ0.1〜5μmのSi単結晶層及び表面粗さ0.1〜100nm、厚さ0.1〜100nmの3C−SiC単結晶層が順に形成されていることを特徴とする化合物半導体成長用基板。
  4. Si単結晶基板の上部を多孔質化して外方へ開孔し、かつ、多孔度10〜90%の多孔質Si単結晶層を形成した後、多孔質Si単結晶層に炭素原料雰囲気において800〜1400℃の温度で熱処理を施して表面を表面粗さ0.1〜100nmに調製しつつ、多孔質Si単結晶層の表層部を表面から0.1〜100nmの深さに及んで炭化することを特徴とする化合物半導体成長用基板の製造方法。
  5. Si単結晶基板の上部を多孔質化して外方へ開孔し、かつ、多孔度が10〜90%の多孔質Si単結晶層を形成した後、多孔質Si単結晶層に炭素原料雰囲気において800〜1400℃の温度で熱処理を施して表面を表面粗さ0.1〜100nmに調製しつつ、多孔質Si単結晶層の全部を炭化することを特徴とする化合物半導体成長用基板の製造方法。
  6. Si単結晶基板の上部を多孔質化して外方へ開孔し、かつ、多孔度が10〜90%の多孔質Si単結晶層を形成した後、多孔質Si単結晶層上に気相成長により厚さ0.1〜5μmのSi単結晶層を積層し、しかる後に、Si単結晶層に炭素原料雰囲気において800〜1400℃の温度で熱処理を施して表面を表面粗さ0.1〜100nmに調製しつつ、Si単結晶層の表層部を表面から0.1〜100nmの深さに及んで炭化することを特徴とする化合物半導体成長用基板の製造方法。
JP2004232148A 2004-08-09 2004-08-09 化合物半導体成長用基板及びその製造方法 Pending JP2006045036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004232148A JP2006045036A (ja) 2004-08-09 2004-08-09 化合物半導体成長用基板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004232148A JP2006045036A (ja) 2004-08-09 2004-08-09 化合物半導体成長用基板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006045036A true JP2006045036A (ja) 2006-02-16

Family

ID=36024040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004232148A Pending JP2006045036A (ja) 2004-08-09 2004-08-09 化合物半導体成長用基板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006045036A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010232380A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Seiko Epson Corp 半導体基板の製造方法及び半導体基板
KR101153861B1 (ko) * 2006-06-01 2012-06-18 삼성코닝정밀소재 주식회사 실리콘 웨이퍼 상에 GaN 박막을 형성하는 방법
WO2024126216A1 (en) * 2022-12-12 2024-06-20 Iqe Plc Systems and methods for porous wall coatings

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06128086A (ja) * 1992-10-22 1994-05-10 Idemitsu Petrochem Co Ltd ダイヤモンドの合成方法
JP2003095798A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Hoya Corp 単結晶基板の製造方法
JP2004307253A (ja) * 2003-04-07 2004-11-04 New Japan Radio Co Ltd 半導体基板の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06128086A (ja) * 1992-10-22 1994-05-10 Idemitsu Petrochem Co Ltd ダイヤモンドの合成方法
JP2003095798A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Hoya Corp 単結晶基板の製造方法
JP2004307253A (ja) * 2003-04-07 2004-11-04 New Japan Radio Co Ltd 半導体基板の製造方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
M. MYNBAEVA ET AL.: "Growth of SiC and GaN on porous buffer layers", MATER. SCI. FORUM, vol. Vol. 338/342, No. 1, JPN6009037282, 2000, FR, pages 225 - 228, ISSN: 0001378332 *
N. I. KUZNETSOV ET AL.: "Electrical characterization of Shottky diodes fabricated on SiC epitaxial layers grown on porous SiC", APPL. SURF. SCI., vol. 184, JPN6009037283, 12 December 2001 (2001-12-12), NL, pages 483 - 486, XP027323008, ISSN: 0001378333 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101153861B1 (ko) * 2006-06-01 2012-06-18 삼성코닝정밀소재 주식회사 실리콘 웨이퍼 상에 GaN 박막을 형성하는 방법
JP2010232380A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Seiko Epson Corp 半導体基板の製造方法及び半導体基板
WO2024126216A1 (en) * 2022-12-12 2024-06-20 Iqe Plc Systems and methods for porous wall coatings

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9748410B2 (en) N-type aluminum nitride single-crystal substrate and vertical nitride semiconductor device
JP2002525255A5 (ja)
KR20020076198A (ko) Iii족질화물로 된 반도체기판 및 그 제조방법
JP2006232655A (ja) 窒化物単結晶基板の製造方法及びこれを利用した窒化物半導体発光素子の製造方法
JP2001274090A (ja) 半導体基板の製造方法
JP2007176790A (ja) マルチ−フリースタンディング窒化ガリウム基板の製造方法
JP2008504704A5 (ja)
JP2021180225A (ja) 半導体基板の製造方法、soiウェーハの製造方法及びsoiウェーハ
JP5585268B2 (ja) 単結晶炭化珪素膜付き基材及び単結晶炭化珪素膜の製造方法並びに単結晶炭化珪素膜付き基材の製造方法
US9882010B2 (en) Silicon carbide substrate and method for producing silicon carbide substrate
WO2013145404A1 (ja) オフ角を備えているシリコン単結晶とiii族窒化物単結晶の積層基板
JP2006080481A (ja) 半導体基板及びその製造方法
TWI457476B (zh) Method for manufacturing nitrogen compound semiconductor substrate and method for manufacturing nitrogen compound semiconductor substrate, single crystal SiC substrate and single crystal SiC substrate
JP2014152051A (ja) グラフェン/SiC複合材料の製造方法及びそれにより得られるグラフェン/SiC複合材料
JP2006045036A (ja) 化合物半導体成長用基板及びその製造方法
JP6163024B2 (ja) 基板の製造方法
JP4916479B2 (ja) 炭化珪素エピタキシャル用基板の製造方法
JP2006008432A (ja) 化合物半導体成長用基板及びその製造方法
JP2005203666A (ja) 化合物半導体デバイスの製造方法
JP2008162887A (ja) Iii族窒化物半導体基板
US20050263754A1 (en) Substrates for growth of chemical compound semiconductors, chemical compound semiconductors using the substrates and processes for producing thereof
JP2000106348A (ja) 化合物半導体層含有基板およびその製造方法ならびにこれを用いた半導体装置
JP4257701B2 (ja) AlN半導体及びその製造方法
KR101951902B1 (ko) 복수의 공극을 포함한 질화물 반도체 기판 및 그 제조 방법
JP4353369B2 (ja) SiC半導体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070305

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091210