JP2006025072A - 画像処理サーバ、画像処理クライアント、画像処理方法、コンピュータ・プログラムおよび記憶媒体 - Google Patents

画像処理サーバ、画像処理クライアント、画像処理方法、コンピュータ・プログラムおよび記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006025072A
JP2006025072A JP2004200172A JP2004200172A JP2006025072A JP 2006025072 A JP2006025072 A JP 2006025072A JP 2004200172 A JP2004200172 A JP 2004200172A JP 2004200172 A JP2004200172 A JP 2004200172A JP 2006025072 A JP2006025072 A JP 2006025072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image processing
control data
processing server
client
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004200172A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanori Sato
尊礼 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2004200172A priority Critical patent/JP2006025072A/ja
Publication of JP2006025072A publication Critical patent/JP2006025072A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

【課題】予め画像処理サーバに特定の記憶領域を所有していないユーザであっても簡単な設定でアクセス権を有するスキャン画像のネットワーク送信を行うことができるようにすること。
【解決手段】第1の画像処理クライアントであるネットワークスキャナ2は、画像の読み取り、宛先およびアクセス権の設定を行って、この宛先およびアクセス権に関わる制御データを画像に対応付けて画像処理サーバ1へ送信する。画像処理サーバ1はインターネットN2を介して宛先指定された第2の画像処理クライアントであるパーソナルコンピュータPCへその制御データを送信する。パーソナルコンピュータPCはこの制御データを画像処理サーバ1へ送信することで、制御データを受け取った画像処理サーバ1が制御データのアクセス権に基づき、この制御データに対応付けされた画像をインターネットN2を介してパーソナルコンピュータPCへ送信する。
【選択図】図1

Description

本発明は、画像処理クライアントから送信された画像を受け取り、他の画像処理クライアントへ送る画像処理サーバおよび画像処理サーバへ画像を送信する、もしくはこの画像を画像処理サーバから受け取る画像処理クライアントならびに第1の画像処理クライアントから画像処理サーバを介して第2の画像処理クライアントへ画像を送る画像処理方法に関する。
特許文献1〜特許文献5では、ネットワーク接続されたスキャナ装置において、ユーザがクライアント識別子やID(識別情報)といった情報を手で入力するかICカードから読み込ませて、その情報を元にスキャン画像データをユーザが所有する記憶領域に転送する技術が開示されている。この際、ユーザがクライアント識別子やIDといった情報をスキャナに与えなかった場合には、スキャン画像データは共有記憶領域に転送される。
特開平11−120369号公報 特開平11−122444号公報 特開平11−196224号公報 特開2000−069221号公報 特開2001−148753号公報
これらのケースにおいて、スキャン画像データにアクセス制限を設定して共有したい場合には、クライアント識別子やIDを所有しているユーザが、自らの所有する記憶領域にスキャン画像データを転送し、その記憶領域に対するアクセス制限を設定することにより、スキャン画像データへのアクセス制限を実現することになる。したがって、クライアント識別子やIDと、それに対応した記憶領域を所有しないユーザが、スキャン画像データを生成してアクセス権を設定し、ネットワーク上で公開することは困難である。
本発明は、このような課題を解決するために成されたものである。すなわち、本発明は、クライアントからネットワークを介して送られる画像を格納するファイルシステムと、クライアントから送られる画像に対するアクセス権に関わる制御データを別のクライアントへ送信する制御データ送信手段と、別のクライアントから送られる制御データのアクセス権に基づきファイルシステムに格納された画像を別のクライアントへ送信する画像送信手段とを備える画像処理サーバである。
また、本発明は、画像を読み取るスキャナ部と、スキャナ部で読み取った画像の送り先および画像のアクセス権を設定する設定手段と、設定手段で設定した画像の送り先および画像のアクセス権から制御データを生成する制御データ生成手段と、画像をネットワークを介して画像処理サーバへ送信するとともに、制御データ生成手段で生成した制御データを画像に対応させて画像処理サーバへ送信する送信手段とを備える画像処理クライアントである。
また、本発明は、画像処理サーバから送られる画像のアクセス権に関わる制御データを受信する制御データ受信手段と、制御データ受信手段で受信した制御データを画像処理サーバへ送信する制御データ送信手段と、制御データ送信手段で送信した制御データに基づくアクセス権に応じて画像処理サーバから送信された画像を受信する画像受信手段とを備える画像処理クライアントである。
また、本発明は、第1の画像処理クライアントのスキャナ部で画像を読み取り、画像のアクセス権に関わる制御データを画像に対応付けてネットワークを介して画像処理サーバへ送信する工程と、画像処理サーバからネットワークを介して第2の画像処理クライアントへ制御データを送信する工程と、制御データを受信した第2の画像処理クライアントから画像処理サーバへ制御データを送信することで、画像処理サーバから制御データのアクセス権に基づき、この制御データに対応付けされた画像をネットワークを介して第2の画像処理クライアントへ送信する工程とを備える画像処理方法である。
このような本発明では、画像処理クライアントのスキャナ部で読み取った画像の送り先およびアクセス権を設定し、この送り先およびアクセス権に関わる制御データを生成して画像とともに画像処理サーバへ送信する。画像処理サーバは画像処理クライアントから送られてきた画像および制御データをファイルシステムに格納し、制御データを画像の送り先となる他の画像処理クライアントに送信する。制御データを受け取った他の画像処理クライアントがこの制御データを画像処理サーバへ送信すると、画像処理サーバは制御データのアクセス権に基づき、ファイルシステムに格納した画像を他の画像処理クライアントへ送信する。このような画像処理クライアントおよび画像処理サーバによって、スキャナ部で読み取った画像毎に(画像が複数ページで構成される場合はページ毎に)アクセス権を設定して画像を送受信することができるようになる。
したがって、本発明によれば、例えばコンビニエンスストアに設置されているネットワーク接続されたスキャナ装置(例えば、カラー複写機)を利用して、スキャン部で読み取った画像を画像処理サーバに登録および格納し、この画像毎に(画像が複数ページで構成される場合はページ毎に)アクセス権を設定してアクセス権に応じた利用が可能となる。これにより、予めクライアント識別子やIDといった情報や画像処理サーバに特定の記憶領域を所有しないユーザであっても、簡単な操作のみでスキャン部で読み取った画像についてのアクセス権を設定し、このアクセス権に基づいた画像の送受信を行うことが可能となる。
以下、本発明の実施の一形態を図に基づき説明する。なお、本実施形態では、例えばコンビニエンスストアに設置されているネットワーク接続されたスキャナ装置(例えば、カラー複写機)において、ユーザが原稿をスキャンして生成したスキャン画像データを、ネットワーク上の画像処理サーバに送信して登録し、ネットワーク接続された他の場所のコンピュータからこのスキャン画像データを利用できるようにするシステムを例とする。
図1は、本実施形態が適用されるシステム構成図である。本実施形態の画像処理サーバ1は店舗用ネットワークN1およびインターネットN2に接続されている。店舗用ネットワークN1にはコンビニエンスストア等の各店舗に設置された画像処理クライアントとなるカラー複写機などのネットワークスキャナ2が接続され、インターネットN2には他の画像処理クライアントであるパーソナルコンピュータPC(例えば、PC1〜PC3)が接続されている。
このようなシステム構成において本実施形態では、画像処理サーバ1に特別な記憶領域を所有しないユーザであっても、店舗のネットワークスキャナ2で取り込んだ画像を画像処理サーバ1に登録でき、しかもこの画像にアクセス権を設定して、インターネットN2に接続されたパーソナルコンピュータPCから利用できるようになっている。
図2は画像処理サーバの構成を説明するブロック図である。画像処理サーバは、システム制御部11、ファイルシステム12および送受信部13を備えている。すなわち、画像処理サーバは、図1に示すネットワークスキャナ2で読み込んだ画像およびこの画像の宛先やアクセス権に関わる制御データを店舗用ネットワークN1を介して送受信部13で受信し、ファイルシステム12に格納する。また、画像処理サーバは、この画像に対応して送られる制御データを送受信部13からインターネットN2を介して宛先として指定されたパーソナルコンピュータPCへ送信する。なお、この制御データの送信は、宛先となるパーソナルコンピュータPCへ電子メールの添付ファイルとして送る。
また、画像処理サーバは、パーソナルコンピュータPCから送られる制御データを送受信部13で受信し、この制御データによるアクセス権を解析し、そのアクセス権に応じて画像をファイルシステム12からインターネットN2を介して制御データの送信元となっているパーソナルコンピュータPCへ送信する。
図3は、ネットワークスキャナの構成を説明するブロック図である。ネットワークスキャナは、スキャナ部21、画像処理部22、ファイルシステム23、操作パネル24、システム制御部25、制御データ生成部26、送信部27を備えている。スキャナ部21は、ユーザが用意した所望の原稿(画像)を画像データ(スキャン画像)として読み取る部分である。画像処理部22は、スキャナ部21で読み取った画像データに対して拡大、縮小、色合い、シャープネス等の所望の画像処理を施し、ファイルシステム23に格納する部分である。
操作パネル24は、ユーザによる各種の設定を受け付ける入力手段(タッチパネル、キースイッチ等)およびモニタから構成される。システム制御部25は、各部を制御する部分である。制御データ生成部26は、スキャナ部21で読み取った画像に対するアクセス権や画像の宛先に関する制御データを生成する部分である。送信部27は、スキャナ部21で読み取った画像およびこの画像に対応した制御データを店舗用ネットワークN1を介して画像処理サーバ1(図1参照)へ送信する処理を行う。
図4は、他の画像処理クライアントとなるパーソナルコンピュータの構成を説明するブロック図である。パーソナルコンピュータは、システム制御部31、表示部32、送受信部33を備えている。システム制御部31は、各部の制御を行う。表示部32は、受け取った電子メールの内容を表示したり、インターネットN2を介してダウンロードしたHTML(Hyper Text Markup Language)等のデータを表示する部分である。
送受信部33は、制御データ受信部33a、制御データ送信部33b、画像受信部33cから構成される。このうち制御データ受信部33aは、画像処理サーバからインターネットN2を介して送られてくる制御データを電子メールの添付ファイルとして受信する部分である。また、制御データ送信部33bは、電子メールの添付ファイルとして受け取った制御データをインターネットN2を介して画像処理サーバへ送信する部分である。また、画像受信部33cは、制御データに対応した画像を画像処理サーバからダウンロードして受け取る部分である。
本実施形態では、このような構成から成る画像処理サーバ1、ネットワークスキャナ2およびパーソナルコンピュータPCによってアクセス権の設定された画像の送受信を実現するものである。
次に、図5のフローチャートに沿って本実施形態の画像処理方法を説明する。なお、図5のフローチャートのうち、ステップS1〜S5まではネットワークスキャナによる処理、ステップS6〜S7およびステップS9は画像処理サーバによる処理、ステップS8およびステップS10はパーソナルコンピュータによる処理である。以下の説明で図5に示されない符号は図1〜図4を適宜参照するものとする。
先ず、ステップS1に示すように、ネットワークスキャナ2の操作パネル24に表示されたメニュー画面からユーザがネットスキャンを選択すると、操作パネル24にはこれからスキャンする画像のパラメータ(スキャンパラメータ)設定を行うための画面が表示される。ユーザは、スキャンパラメータとして、例えばカラーモード(フルカラー、グレイスケール、白黒2値等)や解像度、倍率、ファイル形式の設定を行う(ステップS2)。
次に、ステップS3に示すように、スキャナ部21に原稿を載置して画像のスキャンを行う。スキャンした画像はネットワークスキャナ2の画像処理部22で所定の画像処理が施された後、ファイルシステム23に格納される。次に、宛先とアクセス権の設定を行うための画面が表示され、ユーザは、画像の宛先となる電子メールアドレスを設定するとともに、この画像に対するアクセス権の設定を行う(ステップS4)。その後、ネットワークスキャナ2の制御データ生成部26は、先にユーザが設定した画像の宛先(電子メールアドレス)やアクセス権に関する制御データを生成する(ステップS5)。次いで、ステップS6に示すように、ネットワークスキャナ2は、送信部27から店舗用ネットワークN1を介して画像処理サーバ1へスキャンした画像とこれに対応する制御データをサーバへ送信する。この際、制御データは暗号化して送信してもよい。
次に、ステップS7に示すように、店舗用ネットワークN1を介してネットワークスキャナ2から送信された画像と制御データを画像処理サーバ1の送受信部13で受信し、ファイルシステム12に登録する。続いて、画像処理サーバ1は、制御データを電子メールの添付ファイルとして宛先のアドレスへ電子メールで送信する(ステップS8)。この電子メールはインターネットN2に接続された図示しない電子メールサーバへ送られ、パーソナルコンピュータPCで受け取ることになる。
次に、ステップS9に示すように、電子メールを受け取ったパーソナルコンピュータPCから電子メールに添付された制御データをインターネットN2を介して画像処理サーバ1へ送信する。画像処理サーバ1はパーソナルコンピュータPCから送られてきた制御データを受け取り、制御データから対応する画像およびアクセス権を解析する。そして、制御データに対応する画像をファイルシステム12から読み出し、インターネットN2を介して制御データの送信元となるパーソナルコンピュータPCへ送信する(ステップS10)。パーソナルコンピュータPCでは、アクセス権に基づく画像の処理を行うことが可能となる(ステップS11)。
次に、上記のような画像処理方法を図6〜図9に示す画面の遷移に沿って説明する。先ず、ユーザがネットワークスキャナ2のメニュー画面からネットスキャンを選択すると、図6に示すようなメール宛先入力およびアクセス権の設定画面が表示される。このメールアドレスは、画像処理サーバ1から画像および制御データを送る電子メールアドレスである。この電子メールアドレスには、ユーザ本人宛と、スキャン画像に対するアクセス権別の宛先を指定することができる。
アクセス権の例としては、読み取り専用、編集可能(サーバ上でのスキャン画像データに対する画像処理適用を許可する)等がある。同時に、ユーザに暗証番号などのパスワード入力を求め、入力されたパスワードに上記アクセス権に応じた情報を付加し、暗号化を適用するなどしてアクセス権に応じた制御データを生成してもよい。暗証番号やパスワードの代わりに、ユーザの指紋などバイオメトリクス情報を使用する場合もある。制御データは、スキャン画像データに埋め込むか添付するなどして一対一に対応させ、画像処理サーバ1に格納する。
電子メールの宛先およびアクセス権の設定が完了すると、次に図7に示すような画像読取のパラメータ設定画面が表示される。ここではカラーモード(フルカラー、グレイスケール、白黒2値等)や解像度、倍率、ファイル形式の設定を行うことができる。また、設定後にスキャナ部21に原稿を載置し、「読み取り」ボタンを選択すると、その読み取った画像のプレビューが表示される。そして、読み取った画像で良ければ「送信登録」ボタンを選択する。このボタンの選択によって読み取った画像と先に設定した電子メールアドレスおよびアクセス権に関わる制御データが店舗用ネットワークN1を介して画像処理サーバ1へ送信されることになる。
画像処理サーバ1は、ネットワークスキャナ2から送られてきたスキャン画像を受信して登録を受け付けると、スキャン画像を一意に特定するためのスキャン登録番号(パスコード)を生成し、生成されたスキャン登録番号(パスコード)に対応付けて受信したスキャン画像を登録する。ここで、パスコードとはスキャン画像を一意に特定するための識別情報であり、例えば、スキャン画像ごとに生成されるユニークな文字列(アルファベットおよび数字などの列)である。このパスコードは、スキャン画像のファイル名や格納場所の名前に使用する場合もある。
画像処理サーバ1は、ユーザがスキャン時に入力し指定した電子メールアドレスに、スキャン画像の格納場所と制御データとを提供する電子メール(通知メール)を送信する。なお、画像を送るユーザがネットワークスキャナ2で予め指定することにより、通知メールにスキャン画像のサムネイル画像を添付することも可能である。
通知メールの受信者は、パーソナルコンピュータPCのブラウザを用い、スキャン画像の格納場所にネットワーク経由でアクセスする。図8はスキャン画像の格納場所にアクセスした際のブラウザ画面の例を示す図である。この画面には制御ファイル(アクセス制御ファイル)の場所を指定するテキストボックスが表示され、ここに直接パスを入力するか、もしくは「場所」ボタンを選択し、画面表示から制御ファイルを指定する。この制御ファイルを送信するまでは、画面に「スキャン画像ダウンロード不可」の文字が表示され、画像を取り出すことができない状態を示している。
制御ファイルを指定して「入力」ボタンを選択すると、図9に示すブラウザ画面に遷移する。この画面では、先の表示まで「スキャン画像ダウンロード不可」になっていた表示が「スキャン画像ダウンロード可」に変化しており、表示されているスキャン登録番号の画像を画像処理サーバ1からパーソナルコンピュータPCにダウンロードできることを示している。このダウンロードでは、制御データが持つアクセス権に応じて、スキャン画像データを利用することが可能となる。
このような処理により、ネットワークスキャナ2で読み込んだスキャン画像をインターネットN2に接続された外部のパーソナルコンピュータPCでダウンロードできるとともに、ネットワークスキャナ2で読み込む際に指定したアクセス権による画像の取り扱い制限をかけることも可能となる。
なお、上記説明した制御データは、宛先およびアクセス権に関するデータから構成しているが、他のデータを制御データに取り込んでもよい。例えば、ネットワークスキャナ2が設置されている場所(地域や店番号)、店舗番号、機械番号、日時、スキャンジョブ番号、ユーザが設定したパスワード、画像が複数ページで構成される場合のページ毎のアクセス権、などを埋め込むことで、画像を取り込んだ場所を容易に特定することができ、どこから送信した画像であるかを受信側で簡単に把握できるようになる。
また、画像の宛先となる画像処理クライアントとしてインターネットN2に接続されたパーソナルコンピュータPCを例としてが、PDA等の携帯端末や携帯電話機などであっても可能である。さらに、上記説明で用いたネットワーク(店舗用ネットワークN1、インターネットN2)としては、これら以外のネットワークであってもよい。
本実施形態が適用されるシステム構成図である。 画像処理サーバの構成を説明するブロック図である。 ネットワークスキャナの構成を説明するブロック図である。 他の画像処理クライアントとなるパーソナルコンピュータの構成を説明するブロック図である。 本実施形態の画像処理方法を説明するフローチャートである。 画面遷移を説明する図(その1)である。 画面遷移を説明する図(その2)である。 画面遷移を説明する図(その3)である。 画面遷移を説明する図(その4)である。
符号の説明
1…画像処理サーバ、2…ネットワークスキャナ、11…システム制御部、12…ファイルシステム、13…送受信部、21…スキャナ部、22…画像処理部、23…ファイルシステム、24…操作パネル、25…システム制御部、26…制御データ生成部、27…送信部、31…システム制御部、32…表示部、33…送受信部、33a…制御データ受信部、33b…制御データ送信部、33c…画像受信部、N1…店舗用ネットワーク、N2…インターネット、PC1〜PC3…パーソナルコンピュータ

Claims (10)

  1. クライアントからネットワークを介して送られる画像を格納するファイルシステムと、
    前記クライアントから送られる前記画像に対するアクセス権に関わる制御データを別のクライアントへ送信する制御データ送信手段と、
    前記別のクライアントから送られる前記制御データのアクセス権に基づき前記ファイルシステムに格納された前記画像を前記別のクライアントへ送信する画像送信手段と
    を備えることを特徴とする画像処理サーバ。
  2. 前記制御データ送信手段は、前記制御データを前記別のクライアント宛の電子メールに添付して送信する
    ことを特徴とする請求項1記載の画像処理サーバ。
  3. 画像を読み取るスキャナ部と、
    前記スキャナ部で読み取った画像の送り先および前記画像のアクセス権を設定する設定手段と、
    前記設定手段で設定した前記画像の送り先および前記画像のアクセス権から制御データを生成する制御データ生成手段と、
    前記画像をネットワークを介して画像処理サーバへ送信するとともに、前記制御データ生成手段で生成した前記制御データを前記画像に対応させて前記画像処理サーバへ送信する送信手段と
    を備えることを特徴とする画像処理クライアント。
  4. 前記設定手段は、前記アクセス権の設定のほか、前記画像の送信先となる他のクライアント宛の電子メールアドレスを受け付け可能となっており、
    前記送信手段は、前記画像および前記制御データのほか、前記設定手段で受け付けた前記電子メールアドレスを前記画像処理サーバへ送信する
    ことを特徴とする請求項3記載の画像処理クライアント。
  5. 前記制御データ生成手段は、前記制御データとして前記画像のアクセス権のほか、前記スキャナ部の設置場所の情報を含める
    ことを特徴とする請求項3記載の画像処理クライアント。
  6. 画像処理サーバから送られる画像のアクセス権に関わる制御データを受信する制御データ受信手段と、
    前記制御データ受信手段で受信した前記制御データを前記画像処理サーバへ送信する制御データ送信手段と、
    前記制御データ送信手段で送信した前記制御データに基づくアクセス権に応じて前記画像処理サーバから送信された画像を受信する画像受信手段と
    を備えることを特徴とする画像処理クライアント。
  7. 前記制御データ受信手段は、前記制御データを電子メールの添付ファイルとして受信する
    ことを特徴とする請求項6記載の画像処理クライアント。
  8. 第1の画像処理クライアントのスキャナ部で画像を読み取り、前記画像のアクセス権に関わる制御データを前記画像に対応付けてネットワークを介して画像処理サーバへ送信する工程と、
    前記画像処理サーバからネットワークを介して第2の画像処理クライアントへ前記制御データを送信する工程と、
    前記制御データを受信した前記第2の画像処理クライアントから前記画像処理サーバへ前記制御データを送信することで、前記画像処理サーバから前記制御データのアクセス権に基づき、この制御データに対応付けされた画像をネットワークを介して前記第2の画像処理クライアントへ送信する工程と
    を備えることを特徴とする画像処理方法。
  9. 請求項8に記載の画像処理方法を実現させるためのコンピュータ・プログラム。
  10. 請求項9に記載のコンピュータ・プログラムを格納した記憶媒体。
JP2004200172A 2004-07-07 2004-07-07 画像処理サーバ、画像処理クライアント、画像処理方法、コンピュータ・プログラムおよび記憶媒体 Pending JP2006025072A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004200172A JP2006025072A (ja) 2004-07-07 2004-07-07 画像処理サーバ、画像処理クライアント、画像処理方法、コンピュータ・プログラムおよび記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004200172A JP2006025072A (ja) 2004-07-07 2004-07-07 画像処理サーバ、画像処理クライアント、画像処理方法、コンピュータ・プログラムおよび記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006025072A true JP2006025072A (ja) 2006-01-26

Family

ID=35798047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004200172A Pending JP2006025072A (ja) 2004-07-07 2004-07-07 画像処理サーバ、画像処理クライアント、画像処理方法、コンピュータ・プログラムおよび記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006025072A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010074682A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理システム、画像処理装置、画像データの保存方法及び画像データの保存用プログラム
JP2013251703A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Ricoh Co Ltd 画像情報の配信システム、制御プログラム及び制御方法
JP2019004372A (ja) * 2017-06-16 2019-01-10 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010074682A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理システム、画像処理装置、画像データの保存方法及び画像データの保存用プログラム
JP4557071B2 (ja) * 2008-09-19 2010-10-06 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理システム及び画像データの転送方法
JP2013251703A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Ricoh Co Ltd 画像情報の配信システム、制御プログラム及び制御方法
JP2019004372A (ja) * 2017-06-16 2019-01-10 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2009200757B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, authorized person information management apparatus, image processing method, authorized person information processing program and authorized person information management program
KR101226539B1 (ko) 화상처리장치, 정보처리장치, 화상처리장치의 제어 방법, 정보처리장치의 제어 방법 및 기억매체
US8713648B2 (en) Information processing apparatus capable of authentication processing with improved user convenience, control program for information processing apparatus, and recording medium having control program for information processing apparatus recorded thereon
JP2009268103A (ja) 電子データの管理及び/又は送信のための方法、装置及びシステム
JP4797925B2 (ja) 情報処理プログラムおよび情報処理システム
JP2007306383A (ja) 画像読取装置
JP2002269017A (ja) データ送信装置、データ送信方法、データ送信プログラムおよびデータ送信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US8786882B2 (en) Image processing apparatus, control method for controlling image processing apparatus, and storage medium to execute a process defined in a job ticket
US8438232B2 (en) E-mail transmission device, e-mail transmission method, and computer readable medium
US8189217B2 (en) Image processing system configured to set a user authority level
JP2006185053A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法及びコンピュータプログラム
JP2010114840A (ja) 画像形成装置及び保存画像の確認システム
JP2012134949A (ja) スキャン管理システム、スキャン管理装置、その制御方法、及びプログラム
JP2010113620A (ja) 画像形成システム
JP2004086731A (ja) スキャンメール送信装置及びスキャンメール送信システム
JP2008182678A (ja) ドキュメント処理装置のユーザ・インターフェイスにカスタム標章を付加するシステムおよび方法
JP2007235743A (ja) 画像読み取り装置及びコンピュータプログラム
JP2010124248A (ja) 画像処理システム、画像処理方法、画像処理装置及び情報処理装置、並びに画像処理プログラム
US8068241B2 (en) Data processing apparatus, method and computer program product for passing data among plural users with different processing associated with different users in the same group
JP2007274403A (ja) 画像処理装置におけるユーザ証明書登録方法及びユーザ署名付き送信方法
JP2006025072A (ja) 画像処理サーバ、画像処理クライアント、画像処理方法、コンピュータ・プログラムおよび記憶媒体
JP2009130497A (ja) 画像通信装置
JP2004151897A (ja) ジョブ処理制御装置及びジョブ処理制御方法
JP7033164B2 (ja) 情報処理装置、及びプログラム
JP2004151896A (ja) ジョブ処理制御装置及びジョブ処理制御方法