JP2005531894A - 緊急光信号装置 - Google Patents

緊急光信号装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005531894A
JP2005531894A JP2004517078A JP2004517078A JP2005531894A JP 2005531894 A JP2005531894 A JP 2005531894A JP 2004517078 A JP2004517078 A JP 2004517078A JP 2004517078 A JP2004517078 A JP 2004517078A JP 2005531894 A JP2005531894 A JP 2005531894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical signal
vehicle
signal device
laser beam
rotating element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004517078A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4437081B2 (ja
Inventor
ブレイナー トーマス
Original Assignee
メリディアーナ インヴェスティメンティ エスエージーエル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メリディアーナ インヴェスティメンティ エスエージーエル filed Critical メリディアーナ インヴェスティメンティ エスエージーエル
Publication of JP2005531894A publication Critical patent/JP2005531894A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4437081B2 publication Critical patent/JP4437081B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/2611Indicating devices mounted on the roof of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2400/00Special features or arrangements of exterior signal lamps for vehicles
    • B60Q2400/50Projected symbol or information, e.g. onto the road or car body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Communication Cables (AREA)
  • Audible And Visible Signals (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

車両(A)上に取り付け可能な支持要素(2)と、実質的に垂直の回転軸(X)を有し、支持要素(2)上に配置される回転要素(3)と、回転要素(3)と一体となっており、電力源と電気的に接続する一つ以上の光信号要素(8)と、から成る車両(A)の為の光信号装置(1,20,30)である。各々の光信号要素(8)が、回転軸を規定し、回転要素(3)に取り付けられた円筒形体(7)内に収納された一つ以上のレーザー光線照射機/発生機(9)を備えている。レーザー光線照射機/発生機(9)が、回転軸(X)に対して傾斜する縦軸(Y)をそれぞれが有している各々の照射孔(11a)を備えたシート(11)内に配置されている。駆動手段(4)が、回転要素に連結されており、車両(A)の走行面(P)に向かって底辺を有し、回転軸上に配置された頂点(13)を有する光の円錐(C)を形成するのに十分な回転速度での、円筒形体(7)の回転を促進する。

Description

本願発明は緊急光信号装置に関する。
信号装置は、例えば警察、消防隊、及び救急隊に利用される公共車両及び交通手段への設置に、特に音響信号装置と組み合わせると、特に適している。
一般に警察及び救急隊に利用される車両のような、公共交通手段は、該車両の存在を知らしめ、交通混雑状態において該車両の優先権を要求する為に緊急時に作動される光及び音響信号装置を備えていることは周知である。
同じ目的で、同じ信号装置はまた、船舶及び航空機にも使用できる。
音響信号装置と光信号装置の組み合わせは必要である、なぜなら、前述の、一般的にはサイレンは、音により緊急事態であることを知らせ、その上、光信号装置が救助車両が来ている方向の明確な判定を可能にすることにより、道路を塞いでいる交通車両が道路の脇に寄り、救助車両が通過することを可能にするからである。
従って、信号システムの利点は、両方の信号装置の効率性、特に互いに組み合わせた両方の使用に基づいている。
しかしながら、市場に存在し、広く使われている光及び音響信号装置はある欠点を有している。
第一の制限は、音響信号装置がサイレンを鳴らすと、その音はどんな環境下においても遠くまで聞こえるのに対し、光信号装置により照射される光線の可視性は、例えば雨又は霧の場合、減少してしまう。
事実、周知の型の光信号装置は白熱灯又はハロゲン・ランプを使用し、回転方向式の皿状体により一定の距離に渡って照射される光線を発生するが、それを形成する放射の非干渉性の性質により、雨又は霧を形成する水滴により非常に良く吸収されてしまう。
その結果、特に濃い霧の発生時には、光線は光を照射するランプから数メートル先までしか目で見ることができない。
ドイツ特許公開公報DE−A−4012120は、本願発明に最も近い先行文献と考えられ、本願請求項1の前提部分による光信号装置が開示されている。
さらなる光信号装置として、米国特許明細書US−B−6183100、国際公開公報WOA−01/45980、及びイギリス特許公開公報GB−A−2 360 350のものが周知である。
しかしながら、そのような先行技術文献に開示されている光信号装置のいずれも、上に信号装置を取り付けた車両を包み、該車両を遠距離からでも明瞭に目に見えるようにすることはできない。
本願発明の目的は、雨又は霧により減衰されない光線を発生する機能を有する光信号装置を提供することにより、上記先行技術文献を改善することである。
もう一つの目的は、本願発明による光信号装置は、周知の型の信号装置と比較して、霧の中でより明瞭に目に見える光線を照射することである。
最後ではありますが重要なことは、本願発明による光信号装置は、周知の装置と比較して同等の寸法に設計することができる。
上記及び他の目的は、本願請求項1に基づく車両または移動可能な交通手段の為の光信号装置により達成される。
この構成のおかげで、本願発明による光信号装置は、レーザーにより照射される干渉性の光線は、周知の型の白熱灯又はハロゲン・ランプにより照射される非干渉性の光線と異なり、霧の中でより明瞭に目に見える、そして、車両をフードのように包み、車両とともに移動する、霧の深い情況でも目に見える光の円錐を明示し、該車両を遠距離からでも明瞭に識別可能にするので、特に霧の場合に効果的である。
本願発明の更なる特徴と利点は、添付された図面により限定するものではない例として図示されている、好ましいが、限定的ではない本願発明の実施形態の詳細な記載からさらに明確に理解されるだろう。
記載中において、用語「レーザー光線照射機」及び「レーザー光線発生機」は、照射機及び発生機は一つの要素又は別個の要素を形成できるという意味で同等であると見なされる。
さらに、本願発明による信号装置はどんな自己推進の又は電動の車両又は手段にも適用することができる。
本願発明による信号装置は図1に図示され、全体として符号1として表示され、全体として符号Aとして表示されている自動車のルーフに固定されている。
とはいうものの、信号装置はどんな車両又は手段にも適用でき、例えば警察、救急隊、消防隊、及び同様な公共機関に利用される交通手段といった公共車両に特に有益であることは理解されている。
図2及び3を参照して、信号装置1は、周知の型の固定手段により、自動車Aのルーフに固定することができる支持要素2を有する。該要素2は、例えば電動機4、そして必要であれば減速機(図示されていない)、から成る駆動手段と連結した回転要素3を支持することができる。
回転要素3は底の縁が支持要素2と噛み合っている透明なキャップ5に覆われており、垂直に配置された回転軸Xを規定する内部が空洞の円筒形体7から成る。
全体として符号8として表示される、本願発明による、一つ以上の光信号要素は、円筒形体7内に収納され、一つ以上のレーザー光線照射機/発生機9から成る。
円筒形体7の側壁10は、各々のシート11と同軸の照射孔11aを通してレーザー光線Lを照射する各々の照射機/発生機9をそれぞれが収納する一つ以上のシート11を備えていることを特に示している。
それぞれのシート11及び各々の照射孔11aは縦軸Yを規定し、該縦軸Yは円筒形体7の回転縦軸Xに対して傾斜しており、車両Aの走行面Pに向かっている。
さらに正確には、照射孔11aの縦軸Yは、該車両Aの走行面Pに向かって底辺を有し、回転縦軸Xに沿って頂点13を有している円錐面12を形成するように配置されている。
光を照射する為には、各々の照射機/発生機9は電流を供給されなければならず、この目的の為に回転式配電器15が円筒形体7と電動機4の間に備えられている。
周知の回転式配電機15は、支持要素2に固定されているステータ部16と、電動機4のシャフト4aと円筒形体7に固定されているローター部17と、を有している。
順に、各々の照射器/発生機9は、それぞれが回転式配電機15のステータ部16とローター部17とに接続する二つの電力供給ケーブル9a及び9bを有している。
順に、ステータ部16とローター部17はケーブル16a及び17aにより電力源に接続されている。
電動機4もケーブル4b及び4cにより、必要ではないが好ましくは自動車Aのバッテリーから成る、同じ電力源に接続されている。
使用時、図4に図示されるように、自動車Aが霧の中を走行中に光信号装置が作動している時、レーザー光線Lが照射孔11aから照射され、霧を形成している水粒子に対するレーザー光線の屈折の結果として目に見えるようになる。
もし円筒形体7の回転が十分に速ければ、形成されるイメージは、図4に見られる、自動車と同じ速度で移動し自動車Aの車体を包むフードのような光の円錐Cになる。
したがって、自動車は長距離に達する干渉性の光線により包まれているので、明瞭に目に見えるようになる。
このことが自動車を霧の中でも目に見えるようにし、霧の密度が増加するとレーザー光線の屈折も増加するので、その可視性はさらに増加する。
好ましくは、本願発明による信号装置は、標準の環境状態、即ち雨又は霧ではない状態、の下で最適な方法の信号発信を実行する、慣習的な回転式の皿を備えた非干渉性の光信号装置と組み合わせて設置される。
信号装置の他の実施形態は図5に図示され、該信号装置は全体として符号20として表示され、上向きに発散されるレーザー光線を発生する照射機/発生機の存在により、上述の実施形態から相違する。
この実施形態は上空からの車両及び船舶の捜索において特に有用である。
全体として符号30として表示される、本願発明の更なる実施形態は図6に図示され、レーザー光線照射機に加えて、回転要素3内に収納された、例えば回転式の皿32を備えた白熱灯又はハロゲン・ランプの、従来型の光照射機31の存在により、他の実施形態と相違する。
上記のことから、記載され、図示されている全ての変形実施形態の本願発明による光信号装置が意図される目的を達成すると理解することができる。
本願発明による信号装置は添付された請求項の範囲内に収まる、多数の修正および変化の対象になることができる。
全ての細部は、本願発明の範囲から外れることなく、要求により相違する物質及び他の技術的に同等の要素と取り替えることができる。
本願発明は、2002年7月1日付け提出のイタリア特許出願番号VI2002A000143に基づき、優先権も主張しており、上記の開示は参照として明確に組み込まれている。
本願発明による光信号装置が適用された車両の不等角投影図である。 本願発明による光信号装置の縦断面図である。 本願発明による光信号装置の横断面図である。 作動中の、自動車に適用された本願発明による光信号装置の不等角投影図である。 作動中の、自動車に適用された本願発明による光信号装置の変形実施形態の不等角投影図である。 本願発明の更なる変形実施形態の縦断面図である。
符号の説明
1 光信号装置
2 支持要素
3 回転要素
4 電動機、駆動手段
4a 電動機のシャフト
5 透明なキャップ
7 円筒形体
8 光信号要素
9 レーザー光線照射機/発生機
9a、b 電力供給ケーブル
10 円筒形体の側壁、側面
11 シート
11a 照射孔
12 円錐面
13 頂点
15 回転式配電器
16 ステータ部
16a ケーブル
17 ローター部
17a ケーブル
20 光信号装置
30 光信号装置
31 光信号要素、光信号手段、従来型の光照射機
32 回転式の皿
X 回転軸
Y 縦軸
A 車両、自動車、交通手段
P 走行面
L レーザー光線
C 光の円錐

Claims (5)

  1. 車両または交通手段(A)の為の光信号装置(1,20,30)であって、該装置が、
    車両(A)上に取り付けられる少なくとも一つの支持要素(2)と、
    実質的に垂直の軸(X)を軸とする回転の為に該支持要素(2)上に配置される少なくとも一つの回転要素(3)と、
    該回転軸(X)を軸とする回転要素の回転を促進する為に該回転要素(3)に作用する駆動手段(4)と、
    各々の光信号要素(8)がレーザー光線照射機/発生機から成る、該回転要素(3)と一体となっており、光信号要素を発光させる電力源と電気的に接続する一つ以上の光信号要素(8;31)と、
    から成り、
    該回転要素(3)が、その内側に一つ以上の該レーザー光線照射機/発生機(9)を収容し、該回転軸(X)と同軸の円筒形体(7)から成り、
    該レーザー光線照射機/発生機(9)が、該円筒形体(7)の側面(10)に形成される、各々のシートと同軸の照射孔(11a)を備えた各々のシート(11)内に配置されており、
    該シート(11)と各々の該照射孔(11a)がそれぞれ、該円筒形体(7)の該回転軸(X)に対して傾斜する各々の縦軸(Y)を有し、
    該駆動手段(4)が、該回転要素(3)に連結されており、光の円錐(C)を形成するのに十分な回転速度での、該回転軸(X)を軸とする該円筒形体(7)の回転を促進し、
    該光の円錐(C)が、該車両と同じ速度で移動し該車両(A)の車体を包むような方法で、該車両(A)の走行面(P)に向かって底辺を有し、該回転軸(X)上に配置された頂点(13)を有する、
    ことを特徴とする車両または交通手段(A)の為の光信号装置(1,20,30)。
  2. 該レーザー光線照射機/発生機(9)が、回転式配電器(15)により該電力源に電気的に接続することを特徴とする請求項1に記載の光信号装置(1,20,30)。
  3. 該駆動手段(4)が少なくとも一つの電動機から成ることを特徴とする請求項1に記載の光信号装置(1,20,30)。
  4. さらに、上方向に向かっているレーザー光線照射機/発生機(9)を備えていることを特徴とする請求項1に記載の光信号装置(20)。
  5. 該回転要素(3)内に回転式の皿(32)を備えた非干渉性の光信号手段(31)が収容されていることを特徴とする請求項1に記載の光信号装置(30)。
JP2004517078A 2002-07-01 2003-07-01 緊急光信号装置 Expired - Fee Related JP4437081B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT2002VI000143A ITVI20020143A1 (it) 2002-07-01 2002-07-01 Segnalatore ottico di emergenza
PCT/IB2003/002571 WO2004002779A1 (en) 2002-07-01 2003-07-01 Emergency optical signalling device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005531894A true JP2005531894A (ja) 2005-10-20
JP4437081B2 JP4437081B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=29798588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004517078A Expired - Fee Related JP4437081B2 (ja) 2002-07-01 2003-07-01 緊急光信号装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7404653B2 (ja)
EP (1) EP1523430B1 (ja)
JP (1) JP4437081B2 (ja)
AT (1) ATE442975T1 (ja)
AU (1) AU2003279713A1 (ja)
DE (1) DE60329296D1 (ja)
ES (1) ES2334219T3 (ja)
IT (1) ITVI20020143A1 (ja)
WO (1) WO2004002779A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120011095A (ko) 2004-09-21 2012-02-06 소이텍 접합될 표면의 처리를 수반한 전달 방법
ITVI20040251A1 (it) 2004-10-22 2005-01-22 Astron Fiamm Safety S A Dispositivo e metodo di segnalazione di emergenza ad alta visibilita'
GB0905592D0 (en) * 2009-03-31 2009-05-13 Lewis Gary L Vehicle emergency warning apparatus

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2814029A (en) * 1954-10-29 1957-11-19 Sireno Co Inc Rotary beam warning light
US3784809A (en) * 1972-07-26 1974-01-08 J Smith Emergency rotating warning lamp
DE4012120A1 (de) * 1990-04-14 1991-10-17 Trebe Elektronik Inh Joannis T Warnleuchte zur absicherung von unfallstellen
US5097397A (en) * 1990-10-04 1992-03-17 Federal Signal Corporation Non-linear signalling device for vehicles
US5517388A (en) * 1995-01-26 1996-05-14 Dominion Automotive Group, Inc. Rotating light beacon including low-profile stepper motor
IT1292055B1 (it) * 1997-06-02 1999-01-25 Beghelli Srl Dispositivo di regolazione del fascio laser irradiato da apparecchi per l'illuminazione di emergenza,in particolare per ambienti
US6183100B1 (en) 1997-10-17 2001-02-06 Truck-Lite Co., Inc. Light emitting diode 360° warning lamp
US6547410B1 (en) * 2000-07-28 2003-04-15 911 Emergency Products, Inc. LED alley/take-down light
AU2006500A (en) 1999-12-22 2001-07-03 Wim Hogervorst Tail light with narrow beam
GB2360350A (en) 2000-03-14 2001-09-19 Dalton Jones Bernard Hugh Warning laser beam on vehicles
FR2816264B1 (fr) * 2000-11-09 2003-02-21 Thomas Bleiner Dispositif de signalisation visuelle adaptable a un vehicule
US6772525B2 (en) * 2002-12-17 2004-08-10 Ronald E. Newcomer Laser device for guiding a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
EP1523430B1 (en) 2009-09-16
ATE442975T1 (de) 2009-10-15
ITVI20020143A1 (it) 2004-01-02
JP4437081B2 (ja) 2010-03-24
AU2003279713A1 (en) 2004-01-19
DE60329296D1 (de) 2009-10-29
US7404653B2 (en) 2008-07-29
US20060215116A1 (en) 2006-09-28
EP1523430A1 (en) 2005-04-20
WO2004002779A1 (en) 2004-01-08
ES2334219T3 (es) 2010-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008004512A (ja) 車両用補助前照ランプ
JP6403241B1 (ja) 進路予告灯
JP4437081B2 (ja) 緊急光信号装置
JPH06309904A (ja) 車輌用前照灯
JP2010140891A (ja) 車両用前照灯
JP2008010265A (ja) 車両用前照灯
JPH08104170A (ja) 自動車の車幅照射灯
ES2886071T3 (es) Sistema de alerta de un vehículo, procedimiento y uso
JP2004306851A (ja) 車両用灯具
JP2023147748A (ja) 灯具
KR102589985B1 (ko) 도로안전 유도등
JPH0629847Y2 (ja) 散光式警光灯
US2308085A (en) Warning light
CN209101091U (zh) 一种新型的桥梁灯
JP2015021269A (ja) 光反射鏡型照明装置
JP2010208535A (ja) 車両存在報知装置
JP4228084B2 (ja) 車両用ランプ装置
KR20230173915A (ko) 차량의 커뮤니케이션 장치
US1624433A (en) Automobile side light
US1714248A (en) Headlight construction
KR20230126884A (ko) 전기차용 가상 엔진 사운드 시스템
JP4185388B2 (ja) アクチュエータおよびそれを内蔵したアウターミラー
WO2019064794A1 (ja) ライセンスライト
US1428108A (en) Spotlight for automobiles
JP6443734B2 (ja) 光制御部材、それを備える照明機能付き構造物及び照明システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090417

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140108

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees