JP2005531872A - 情報保存媒体及びその記録及び/または再生方法 - Google Patents

情報保存媒体及びその記録及び/または再生方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005531872A
JP2005531872A JP2004517369A JP2004517369A JP2005531872A JP 2005531872 A JP2005531872 A JP 2005531872A JP 2004517369 A JP2004517369 A JP 2004517369A JP 2004517369 A JP2004517369 A JP 2004517369A JP 2005531872 A JP2005531872 A JP 2005531872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
storage medium
information storage
user data
data area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004517369A
Other languages
English (en)
Inventor
リー,キョン−グン
パク,イン−シク
ユン,ドゥ−ソップ
シム,ジェ−ソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020020080878A external-priority patent/KR20040002371A/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005531872A publication Critical patent/JP2005531872A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00736Auxiliary data, e.g. lead-in, lead-out, Power Calibration Area [PCA], Burst Cutting Area [BCA], control information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2403Layers; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24035Recording layers
    • G11B7/24038Multiple laminated recording layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B2007/0003Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
    • G11B2007/0009Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier for carriers having data stored in three dimensions, e.g. volume storage
    • G11B2007/0013Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier for carriers having data stored in three dimensions, e.g. volume storage for carriers having multiple discrete layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1267Address data
    • G11B2020/1268Address in pregroove [ADIP] information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1267Address data
    • G11B2020/1274Address data stored in pre-pits, i.e. in embossed pits, ROM marks or prepits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1277Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data for managing gaps between two recordings, e.g. control data in linking areas, run-in or run-out fields, guard or buffer zones
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1288Formatting by padding empty spaces with dummy data, e.g. writing zeroes or random data when de-icing optical discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/213Read-only discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2579HD-DVDs [high definition DVDs]; AODs [advanced optical discs]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

ユーザデータ領域に関する情報が記録された情報保存媒体及びその記録及び/または再生方法が開示されている。この開示された情報保存媒体は、ユーザデータが記録されたユーザデータ領域の基本記録単位の前後領域のうち少なくとも何れか1つにユーザデータ領域に関する情報が記録されたことを特徴とする。また、開示された情報記録及び/または再生方法は、ユーザデータが記録されるユーザデータ領域の基本記録単位の前後領域のうち少なくとも何れか1つに記録されたユーザデータ領域に関する情報を再生する段階と、再生された情報を用いてユーザデータ領域に関する情報を認識する段階とを含むことを特徴とする。

Description

本発明は情報保存媒体及びその記録及び/または再生方法に係り、詳細には、ユーザデータ領域の基本記録単位の内側及び/または外側にユーザデータ領域に関する情報が記録された情報保存媒体及びその記録及び/または再生方法に関する。
一般に、情報保存媒体は、非接触式で情報を記録/再生する光ピックアップ装置の情報記録媒体に広く採用され、情報保存媒体の一種である光ディスクは情報記録容量によってコンパクトディスク(CD)、デジタル多機能ディスク(DVD)に区分される。そして、記録、消去及び再生が可能な光ディスクとしては、650MB CD−R、CD−RW、4.7GB DVD+RWなどがある。また、記録容量が20GB以上であるHD−DVDも開発されている。
前述したような一般の光ディスクは、図1に示されたように、光ディスクの内周Rin側から外周Rout側に順次に備えられたリードイン領域(B)、ユーザデータ領域(A)及びリードアウト領域(C)を含む。そして、このように構成された光ディスクは内周Rinから外周Rout側に行きつつ、セクターアドレスが増加する構造を有する。ここで、前記データ領域(A)には、複数のエラー訂正コード(ECC)ブロックが備えられている。
記録可能な光ディスクを説明すれば、図2に示されたように、毎ECCブロックのアドレス情報はグルーブウォッブリングで記録されている。これは、データを記録/再生する時、基本記録単位の物理的アドレス順序に関係なく、ランダムに記録または再生されるからである。特に、物理的アドレスがウォッブリング記録されている場合には、ユーザデータ領域に関する情報も共にグルーブにウォッブリング記録されうる。一方、前記記録可能な光ディスクは一層の光ディスクとして、層情報を含んでいない。また、後述する再生専用光ディスクとフォーマットの一貫性を保持し難いという問題点がある。
再生専用の光ディスクを説明すれば、図3に示されたように、毎ECCブロックは0セクターから15セクターまで総16個のセクターより構成されており、このECCブロックをなす各セクターの先頭にセクターアドレス(SA)が記録されている。すなわち、前述したように構成された光ディスクはユーザデータ領域内のECCブロックにユーザデータに関する情報、すなわち、アドレス情報が記録されている。
一方、この再生専用光ディスクは、後述する記録可能な光ディスクとは違ってユーザ領域にグルーブが存在していないために、記録可能な光ディスクとは異なる方式でユーザデータ領域に関する情報を記録することが要求されている。
また、前述したような光ディスクはだんだんと記録容量が増加する方向に開発されている。記録容量を増加させるための代表的な方法としては、記録光源の波長を短波長化し、対物レンズの開口数を高開口数化する方法がある。その他に情報保存層を多層に構成する方法がある。
多層の情報保存層を有するDVD−ROMについては、米国特許第5,881,032号(発明の名称:Optical disk、and optical disk reproduction method and apparatus implementing a mathematical complementary relationship for plural layers)に開示されている。
この開示された2層情報保存層を有する光ディスクのセクターアドレス構造が、図4Aに示されている。図4Aを参照すれば、光ディスクには第1情報保存層Lと第2情報保存層Lとが備えられている。そして、各情報保存層には、リードイン領域1a、2aとリードアウト1b、2bが備えられる。前記第1情報保存層Lでは、光ディスクの内周Rinから外周Rout側に行きつつ、セクターアドレスXが増加し、第2情報保存層Lでは光ディスクの外周Routから内周Rinへ行きつつセクターアドレスX’が増加する。
一方、2層以上の情報保存層を有する多層光ディスクは、ディスクに記録された情報を再生する方向によって、OTP(Opposite Track Path)タイプとPTP(Parallel Track Path)タイプとに分けられる。OTPは、図4Bに示されたように前記第1情報保存層Lの内周Rinから外周Rout方向に再生が行われ、次いで、第2情報保存層Lの外周Routから内周Rin方向に再生が行われる。言い換えれば、トラックスパイラル方向が各情報保存層L1、L2毎に交互に反対方向に形成される類型をいう。
また、図4Cは、OTPの場合に第1ないし第4情報保存層L、L、L、Lを有する多層情報保存媒体を示した図面である。ここで、前記第1ないし第4情報保存層L、L、L、Lには光ディスクの内周領域と外周領域とに交互に第1ないし第4リードイン領域1a、2a、3a、4aと第1ないし第4リードアウト領域1b、2b、3b、4bとが備えられる。このような4層光ディスクの再生方向を見ると、第1情報保存層Lの内周Rinから外周Routに、第2情報保存層Lの外周Routから内周Rinに、第3情報保存層Lの内周Rinから外周Routに、次いで第4情報保存層Lの外周Routから内周Rinに再生される。
図5は、PTP類型の2層光ディスクを示したものであって、第1情報保存層Lの内周Rinから外周Rout側に情報が再生され、次いで第2情報保存層Lの内周から外周Rout側に情報が再生される。言い変えれば、トラックスパイラル方向が各情報保存層毎に同一に形成された場合を言う。ここで、前記第1情報保存層Lの内周側に第1リードイン領域1aが、外周側に第1リードアウト領域1bが備えられ、前記第2情報保存層Lの内周側に第2リードイン領域2aが、外周側に第2リードアウト領域2bが備えられる。
リードイン領域1a、2a、3a、4a及びリードアウト領域1b、2b、3b、4bには光ディスクに関する情報が記録されており、記録可能な光ディスクの場合、記録に関連された色々な条件が共に記録される。したがって、これらリードイン領域とリードアウト領域とに記録された情報を再生して初めてユーザデータを正常に記録/再生しうる。特に、複数の情報保存層を備えた情報保存媒体の場合に、情報保存層の数に関する情報が記録されており、このような層数に関する情報は各情報保存層毎に記録されている。したがって、如何なる層の情報を読んでも何層の情報保存層より構成されているかが分かる。
一方、記録可能な情報保存媒体の場合には、データ記録時に必要な情報保存層に関する情報がユーザデータ領域に記録されねばならない。なぜなら、データの記録/再生時、基本記録単位の物理的アドレス順に関係なく、ランダムに記録または再生がなされうるからである。特に、物理的アドレスがウォッブリング記録されている場合には、情報保存層に関した情報も共にグルーブにウォッブリング記録されうる。この時にはデータの記録または再生時にプッシュプルチャンネル信号に情報保存層に関する情報を読込める。
ところで、再生専用の情報保存媒体は、ユーザデータ領域にグルーブウォッブルが形成されていないために、前記のような記録可能な情報保存媒体とは違った新たな方法で情報保存層についての情報を記録することが要求される。
本発明は前記問題点を勘案して案出されたものであって、ユーザデータ領域の物理的なアドレスを用いてユーザデータ領域に関する情報を読込み可能にするか、ユーザデータの基本記録単位の前または後にユーザデータ領域に関する情報を記録して、それに関する情報を提供可能になった情報保存媒体及びその記録及び/または再生方法を提供するところにその目的がある。
前記目的を達成するために本発明に係る情報保存媒体は、ユーザデータが記録されるユーザデータ領域の前後にある領域のうち少なくとも何れか1つに前記ユーザデータ領域に関する情報が記録されたことを特徴とする。
前記ユーザデータ領域の基本記録単位は、物理的クラスター、ECCブロック、セクター及びフレームのうち何れか1つであることが望ましい。また、ユーザデータ領域に関する情報は、前記物理的クラスターの前後に備えられるランイン及びランアウトのうち少なくとも何れか1つに記録されることが望ましい。
また、前記情報保存媒体は、2層以上の情報保存層を備え、この場合、前記ユーザデータ領域の前後にある領域のうち少なくとも何れか1つに記録されるパターンが前記情報保存層各々に対して相異なって形成されることが望ましい。
前記目的を達成するために、本発明に係る情報保存媒体の記録及び/または再生方法は、ユーザデータが記録されるユーザデータ領域の前後の領域のうち少なくとも何れか1つに記録されたユーザデータ領域に関する情報を再生する段階と、前記再生された情報を用いてユーザデータ領域に関する情報を認識する段階とを含むことを特徴とする。
まず、本発明に係る情報保存媒体は、記録可能な情報保存媒体だけでなく、再生専用の情報保存媒体にも適用されうる。
記録可能な情報保存媒体は、単層または2層以上の情報保存層を含み、各情報保存層にはリードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域が備えられる。
図6を参照するに、リードイン領域とリードアウト領域のうち少なくとも何れか1つの領域には再生専用データゾーン10、再記録可能なデータゾーン30及び、前記再生専用データゾーン10と再記録可能なゾーン20とを連結するコネクションゾーン20が備えられる。
再生専用データゾーン10には、ピット形態または高周波グルーブウォッブル形態で情報保存媒体についての基本的な情報が記録される。この再生専用データゾーン10には、情報保存媒体の大きさ、バージョン番号、記録条件などが記録される情報保存媒体関連情報ゾーン10aが備えられる。
コネクションゾーン20には、再生専用データゾーン10と再記録可能なデータゾーン30とを連結するトランジッションゾーンが備えられうる。このコネクションゾーン20は、ミラーゾーンまたはウォッブルグルーブゾーンより構成されうる。
一方、再記録可能なデータゾーン30には、情報保存媒体テストゾーン30a、ドライブテストゾーン30b、情報保存媒体コントロールデータゾーン30c及び欠陥管理ゾーン30dなどが備えられうる。また、情報保存媒体コントロールデータゾーン30cには、情報保存媒体コントロール関連情報が記録される少なくとも1つ以上の情報保存媒体コントロール領域が備えられる。ここでは、例えば、第1ないし第4情報保存媒体コントロール領域30c−1、30c−2、30c−3、30c−4が備えられた場合を例示した。その他に、予定されてはいないが、以後に他の情報が記録されうる余裕領域として少なくとも1つの保留領域30c−5、30c−6がさらに備えられうる。そして、ユーザデータ領域は、例えば、グルーブウォッブルで形成されうる。
一方、再生専用情報保存媒体は、少なくとも一層の情報保存層を含み、各情報保存層は、図7に示されたように、リードイン領域40、ユーザデータ領域43及びリードアウト領域45を具備する。ここで、リードイン領域40及び/またはリードアウト領域45に情報保存媒体関連情報のような再生専用データが記録され、ユーザデータ領域43に再生専用のユーザデータが記録される。
リードイン領域40及びリードアウト領域45には、グルーブトラック47とランドトラック48とが交互に形成されている。そして、前記情報保存媒体関連情報のような再生専用データがグルーブトラック47またはランドトラック48の両側壁にウェーブ形態の高周波グルーブウォッブル49で記録されている。この高周波グルーブウォッブル49で記録された部分を高周波データゾーンという。
また、前記ユーザデータは、情報保存媒体の基板製造時にピット50の形に記録される。このような情報保存媒体は一種のハイブリッドディスクであり、再生チャンネルが相異なって構成される。特に、前記記録可能な情報保存媒体でリードイン領域の再生専用データは、プッシュプルチャンネルを用いて再生し、ユーザデータはサムチャンネルを用いて再生するような再生専用情報保存媒体でも、前記リードイン領域はプッシュプルチャンネルで再生され、前記ユーザデータ領域はサムチャンネルで再生されうる。このような側面で記録可能な情報保存媒体と再生専用情報保存媒体との一貫性を確保しうる。
前記のような構造よりなる記録可能な情報保存媒体または再生専用情報保存媒体で、ユーザデータ領域に関する情報、例えば、情報保存層が単層か多層か、及び、多層である場合に何番目の情報保存層に対して情報の再生を行うかに関する情報を知る方法には次のようなものがある。
一般的に、ユーザデータ領域には、データが記録される基本記録単位毎に物理的アドレスが記録される。
二層の情報保存層を有する情報保存媒体を例として第1実施例に係る方法を説明する。この場合、第1情報保存層には物理的アドレスが0から30000番まで記録され、第2情報保存層では30001から60000まで記録されうる。ここで、この物理的アドレスにより、情報保存層の層数を検出させうる。すなわち、データの記録/再生のためにピックアップが光ディスクに接近する度に各基本記録単位の物理的アドレスを再生するようになるが、この時、物理的アドレスが0から30000範囲内にあれば、第1情報保存層であると、物理的アドレスが30001から60000範囲内にあれば、第2情報保存層であると認識するように定めうる。
図8は、一層以上の情報保存層を有する情報保存媒体における第1情報保存層Lを探す順序を示す。
まず、情報保存媒体を光記録再生用ドライブのターンテーブルにローディングし(S100)、光ピックアップ装置により情報保存媒体関連情報を再生する(S110)。次いで、情報保存媒体にデータを記録または再生するために所定の記録/再生層に移動する(S120)。この移動した所定層にアクセスしてフォーカシング及びトラッキングを行った後、該当領域のアドレスを再生する。そして、このアドレスが所定の範囲内にあるかどうかを判断する(S130)。例えば、前述した場合と同様にアドレスが0から30000範囲内にあるかどうかを判断し、その範囲内にあれば、第1情報保存層Lと認識し、データの記録または再生が進められる(S140)。ところが、アドレスが0から30000範囲内にない時には、光ピックアップによって形成される光スポットの位置が他の層に移動し(S150)、前記のような過程、すなわち、アドレスが所定の範囲内にあるかどうかを判断する過程を反復する(S160)。すなわち、アドレスが所定範囲内にあるかどうかを判断して、該当すれば、記録または再生が行われ、そうでなければ、さらに他の層に移動する。このような過程を反復することによって、第1情報保存層Lを探し出せる。
図9は、第1及び第2情報保存層L、Lを備えた情報保存媒体における第1情報保存層Lと第2情報保存層Lとを探す過程を示す。
まず、情報保存媒体を光記録再生用ドライブのターンテーブルにローディングし(S1100)、光ピックアップ装置により情報保存媒体関連情報を再生する(S1110)。次いで、光ディスクにデータを記録または再生するために所定記録/再生層に移動する(S1120)。この移動した所定層にアクセスしてフォーカシング及びトラッキングを行った後、該当領域のアドレスを再生する。そして、このアドレスが所定の範囲内にあるかどうかを判断する(S1130)。ここで、アドレスが0から30000範囲内にあるかどうかを判断し、その範囲内にあれば、第1情報保存層Lと認識し、データの記録または再生が進められる(S1140)。アドレスが前記範囲内にない時には、光スポットが他の層に移動する(S1150)。
次いで、アドレスが所定の範囲、例えば、30001−60000範囲内にあるかどうかを判断し(S2210)、この範囲内にあれば、第2情報保存層Lと認識し、この情報保存層に対してデータの記録または再生を行う(S2220)。
ここでは、第1及び第2情報保存層を備えた場合について説明したが、それ以上の情報保存層より構成された場合にも同じ方法で情報保存層に関する情報を提供しうる。
次いで、第2実施例としてデータが記録される基本記録単位の前後領域のうち少なくとも何れか1つにユーザデータ領域に関する情報、例えば、層情報を記録する方法がある。データが記録される基本記録単位としては、物理的クラスター、ECCブロック、セクター、フレームなどがあり、その容量が制限される必要はない。
図10は、複数のセクターより構成された毎ECCブロックの外部、すなわち、ECCブロックの内側及び/または外側にユーザデータ領域に関する情報をアドレス情報として記録した図面である。ここで、内側及び/または外側に記録されたユーザデータに関する情報は、前記ECCブロックアドレスである。このECCブロックアドレスは、情報保存媒体の層数が何層かを示す層情報を含むことが望ましい。すなわち、層情報はアドレスを用いて記録される。
図11Aは、物理的クラスターにデータが記録される場合を示したものであって、この図面を参照すれば、物理的クラスターの前後に各々付加的なデータを記録するランインとランアウトとが備えられる。図11Bは、物理的クラスターが連続して構成された場合を示す図面である。ここで、前記ランインとランアウトのうち少なくとも1箇所にユーザデータ領域に関する情報、例えば層情報を記録しうる。特に、再生専用情報保存媒体においてこのような方法を適用することによって、記録可能な情報保存媒体とフォーマット一貫性を確保しうるという点で望ましい。
第3実施例に係る情報保存媒体は、少なくとも2層の情報保存層を含む情報保存媒体に関するものであって、前記ランイン及びランアウトのうち少なくとも1箇所に層毎にパターンを異ならせて各情報保存層に関する層情報を示し得る。
例えば、2層の情報保存層を有する情報保存媒体で第1情報保存層Lにはマークまたはピットとスペース間隔が5T/5T/5T/5Tのパターンより構成され、第2情報保存層Lには8T/8T/8T/8Tのパターンより構成されうる。このように同じ大きさの連続したパターンを相異なって構成することによって、情報保存層の層数を認識させうる。
または、第1情報保存層Lではマークまたはピットとスペース間隔が2T/9T/2T/9Tのパターンより構成され、第2情報保存層Lでは9T/2T/9T/2Tのパターンより構成されうる。このように相異なる大きさのパターンをランダムに構成して情報保存層の層数を認識させうる。
前記方法によれば、ユーザデータ領域の基本単位の前後に備えられた領域、例えば、ランイン及びランアウトのうち少なくとも1箇所に層毎に異なって区別されるパターンを形成することによって、容易に情報保存層の層数が分かる。前記基本記録単位は、例えば、物理的クラスター、ECCブロック、セクター及びフレームのうち何れか1つで有り得る。
前述したように、本発明に係る情報保存媒体及びその記録及び/または再生方法は、ユーザデータ領域に関する情報、例えば情報保存媒体が単層か多層かに関する情報と、多層である場合に何層に該当するかに関する情報を提供できる多様な方法を提示することによって、グルーブウォッブルのない場合にも効率よくユーザデータ領域に関する情報を用いて記録及び/または再生可能にする。これはグルーブウォッブルのない再生専用の情報保存媒体に対して非常に有効に適用されて信頼性あるデータの再生を可能にする。また、記録可能な情報保存媒体についてもユーザデータ領域に関する情報をグルーブウォッブルに記録する方法以外の新たな方法で記録しうる多様な方法を提供する。
本発明の幾つかの実施例が図示されて説明されたが、本発明の原理と思想から外れない範囲内で、そして特許請求の範囲及びその均等な範囲内で当業者により変更が行われ得る。
一般的な単層光ディスクを示す図である。 記録可能な光ディスクの1つのECCブロックのアドレス構造を示す図である。 再生専用光ディスクの1つのECCブロックのアドレス構造を示す図である。 従来のDVD−ROMの2層光ディスクのセクターアドレス構造を示す図である。 従来のDVD−ROMの2層光ディスクでのOTPの場合に、リードイン及びリードアウト領域の配置構造を示す図である。 従来のDVD−ROMの4層光ディスクでのOTPの場合に、リードイン及びリードアウト領域の配置構造を示す図である。 従来のDVD−ROMの2層光ディスクでのPTPの場合にリードイン及びリードアウト領域の配置構造を示す図である。 本発明の関連技術であって、記録可能な情報保存媒体のリードイン領域またはリードアウト領域のデータ構造を示す図である。 本発明の関連技術であって、再生専用情報保存媒体の全体的な構造を概略的に示す図である。 本発明の一実施例に係る情報保存媒体の記録及び/または再生方法を示す順序図である。 本発明の他の実施例に係る情報保存媒体の記録及び/または再生方法を示す順序図である。 本発明の実施例に係る情報保存媒体の1つのユーザデータ領域の基本記録単位についてのユーザデータ領域に関する情報が記録されたことを示す図である。 本発明に係る情報保存媒体の1つの記録単位を示す図である。 記録単位が連続して構成された場合を示す図である。

Claims (38)

  1. ユーザデータ領域を含む情報保存媒体であって、ユーザデータが記録されるユーザデータ領域に関する情報が基本記録単位の前にある領域と後にある領域のうち、少なくとも何れか1つに記録されたことを特徴とする情報保存媒体。
  2. 前記ユーザデータ領域の基本記録単位は、物理的クラスター、エラー訂正コード(ECC)ブロック、セクター及びフレームのうち、何れか1つであることを特徴とする請求項1に記載の情報保存媒体。
  3. 前記ユーザデータ領域に関する情報は、前記物理的クラスターの前後に備えられるランイン及びランアウトのうち、少なくとも1箇所に記録されることを特徴とする請求項2に記載の情報保存媒体。
  4. 前記情報保存媒体は、2層以上の情報保存層を備え、
    前記ユーザデータ領域に関する情報がユーザデータ領域の基本記録単位の前後領域のうち少なくとも何れか1つに相異なる情報保存層各々に対して相異なるパターンで記録されることを特徴とする請求項3に記載の情報保存媒体。
  5. ユーザデータ領域に関する情報は、アドレスを用いて記録されることを特徴とする請求項3に記載の情報保存媒体。
  6. 前記ユーザデータ領域に関する情報は、保存層情報であることを特徴とする請求項3に記載の情報保存媒体
  7. 前記保存層情報は、アドレスを用いて記録されることを特徴とする請求項6に記載の情報保存媒体。
  8. 前記情報保存媒体は、2層以上の情報保存層を備え、
    前記ユーザデータ領域に関する情報がユーザデータ領域の基本記録単位の前後領域のうち少なくとも何れか1つに相異なる情報保存層各々に対して相異なるパターンで記録されることを特徴とする請求項1に記載の情報保存媒体。
  9. ユーザデータ領域に関する情報は、アドレスを用いて記録されることを特徴とする請求項1に記載の情報保存媒体。
  10. ユーザデータ領域に関する情報は、保存層情報であることを特徴とする請求項1に記載の情報保存媒体。
  11. 前記保存層情報は、アドレスを用いて記録されることを特徴とする請求項10に記載の情報保存媒体。
  12. ユーザデータ領域を有する情報保存媒体にデータを記録及び/再生する方法であって、ユーザデータが記録されるユーザデータ領域に関する情報を基本記録単位の前後領域のうち少なくとも何れか1つより再生する段階と、
    前記ユーザデータ領域に関する情報に基づいてデータを記録及び/再生する段階とを含むことを特徴とする情報保存媒体の記録及び/または再生方法。
  13. 前記ユーザデータ領域の基本記録単位は、物理的クラスター、ECCブロック、セクター及びフレームのうち何れか1つであることを特徴とする請求項12に記載の情報保存媒体の記録及び/または再生方法。
  14. 前記ユーザデータ領域に関する情報は、前記物理的クラスターの前後に備えられるランイン及びランアウトのうち少なくとも1箇所に記録されることを特徴とする請求項13に記載の情報保存媒体の記録及び/または再生方法。
  15. 前記情報保存媒体は、2層以上の情報保存層を備え、
    前記ユーザデータ領域に関する情報がユーザデータ領域の基本記録単位の前後領域のうち、少なくとも何れか1つに相異なる情報保存層各々に対して相異なるパターンで記録されることを特徴とする請求項13に記載の情報保存媒体の記録/再生方法。
  16. ユーザデータ領域に関する情報は、アドレスを用いて記録されることを特徴とする請求項13に記載の情報保存媒体の記録及び/または再生方法。
  17. 前記ユーザデータ領域に関する情報は、保存層情報であることを特徴とする請求項13に記載の情報保存媒体の記録及び/または再生方法。
  18. 前記保存層情報は、アドレスを用いて記録されることを特徴とする請求項17に記載の情報保存媒体の記録及び/または再生方法。
  19. 前記ユーザデータ領域の基本記録単位は物理的クラスターであり、前記ユーザデータ領域に関する情報は前記物理的クラスターの前後に備えられるランイン及びランアウトのうち、少なくとも1箇所に記録されることを特徴とする請求項12に記載の情報保存媒体の記録及び/または再生方法。
  20. 前記情報保存媒体は2層以上の情報保存層を備え、
    前記ユーザデータ領域に関する情報がユーザデータ領域の基本記録単位の前後領域のうち、少なくとも何れか1つに相異なる情報保存層各々に対して相異なるパターンで記録されることを特徴とする請求項12に記載の情報保存媒体の記録/再生方法。
  21. ユーザデータ領域に関する情報は、アドレスを用いて記録されることを特徴とする請求項12に記載の情報保存媒体の記録及び/または再生方法。
  22. 前記ユーザデータ領域に関する情報は、保存層情報であることを特徴とする請求項12に記載の情報保存媒体の記録及び/または再生方法。
  23. 前記保存層情報は、アドレスを用いて記録されることを特徴とする請求項22に記載の情報保存媒体の記録及び/または再生方法。
  24. 前記情報保存媒体は、記録可能な情報保存媒体であることを特徴とする請求項1に記載の情報保存媒体。
  25. 前記情報保存媒体は、再生専用情報保存媒体であることを特徴とする請求項1に記載の情報保存媒体。
  26. 前記情報保存媒体は、記録可能な光ディスク及び再生専用光ディスクのうち、何れか1つであることを特徴とする請求項1に記載の情報保存媒体。
  27. 前記ユーザデータ領域に関する情報は、ECCブロックの少なくとも1つのアドレスを用いて記録されることを特徴とする請求項2に記載の情報保存媒体。
  28. 前記情報保存媒体は、再生専用情報保存媒体であることを特徴とする請求項3に記載の情報保存媒体。
  29. 前記それぞれの情報保存層は、リードイン領域、リードアウト領域及びユーザデータ領域を含むことを特徴とする請求項3に記載の情報保存媒体。
  30. 前記異なるパターンは、同じ間隔の相異なる連続的なパターンと相異なる間隔の異なるパターンのうち何れか1つであることを特徴とする請求項4に記載の情報保存媒体。
  31. 前記異なるパターンは、同じ間隔の相異なる連続的なパターンと相異なる間隔の異なるパターンのうち何れか1つであることを特徴とする請求項8に記載の情報保存媒体。
  32. ユーザデータ領域を有する保存媒体を作動させる方法において、前記方法は、
    ユーザデータが記録されるユーザデータ領域に関する情報を基本記録単位の前後領域のうち少なくとも何れか1つからアクセスする段階と、
    前記アクセスされた情報に基づいて保存媒体を作動させる段階とを含むことを特徴とする方法。
  33. 前記アクセスされた情報に基づいて保存媒体の層を認識する段階を含み、前記保存媒体を作動させる段階は前記層に対してデータを記録及び/または再生する段階を含むことを特徴とする請求項32に記載の方法。
  34. 前記層を認識する段階は、所定グループのアドレスに属するアクセスされた情報に反応して層を認識する段階を含むことを特徴とする請求項33に記載の方法。
  35. 前記アクセスされた情報が属する範囲に基づいて保存媒体の所望する層を確認する段階をさらに含むことを特徴とする請求項32に記載の方法。
  36. 前記所望する層を確認する段階は、
    所定範囲に属するアクセスされた情報に反応して。前記保存媒体の保存層を所望の層と認識する段階と、
    前記所定範囲に属していないアクセスされた情報に反応して、アクセスされた情報が所定範囲に属しているか否かを決定するように前記保存媒体の異なる保存層にアクセスする段階とを含むことを特徴とする請求項35に記載の方法。
  37. 前記保存媒体を作動させる段階は、所望の層に対してデータを記録及び/または再生する段階を含むことを特徴とする請求項36に記載の方法。
  38. 前記保存媒体の保存層を確認する段階を含み、前記保存層認識段階は、第1所定範囲に属するアクセスされた情報に反応して保存層の第1層を認識する段階と、前記第1所定範囲に属していないアクセスされた情報に反応してアクセスされた情報が第2所定範囲に属しているか否かを決定するように保存層の第2層にアクセスする段階と、前記第2所定範囲に属するアクセスされた情報に反応して保存層の第2層を認識する段階と、前記第2所定範囲に属していない第2層のアクセスされた情報に反応して前記アクセスされた情報が前記第2所定範囲に属しているか否かを決定するように保存層の他の層にアクセスする段階とを含むことを特徴とする請求項32に記載の方法。
JP2004517369A 2002-06-29 2003-06-21 情報保存媒体及びその記録及び/または再生方法 Withdrawn JP2005531872A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20020037521 2002-06-29
KR1020020080878A KR20040002371A (ko) 2002-06-29 2002-12-17 정보저장 매체 및 그 기록 및/또는 재생 방법
PCT/KR2003/001221 WO2004003899A1 (en) 2002-06-29 2003-06-21 Information storage medium and method of recording and/or reproducing data thereon

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005531872A true JP2005531872A (ja) 2005-10-20

Family

ID=30002416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004517369A Withdrawn JP2005531872A (ja) 2002-06-29 2003-06-21 情報保存媒体及びその記録及び/または再生方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1518230A4 (ja)
JP (1) JP2005531872A (ja)
CN (1) CN1666266A (ja)
AU (1) AU2003243030A1 (ja)
PL (1) PL374232A1 (ja)
WO (1) WO2004003899A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8611198B2 (en) 2009-02-12 2013-12-17 Panasonic Corporation Method for identifying group of multilayer disc, and optical disc device

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100367373C (zh) * 2003-03-24 2008-02-06 皇家飞利浦电子股份有限公司 含有盘信息的多层光盘
TWI691956B (zh) * 2014-02-28 2020-04-21 日商憶術控股股份有限公司 讀出方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5303225A (en) * 1989-10-30 1994-04-12 Matsushita Electrical Industrial Co., Ltd. Multi-layered optical disk with track and layer identification
AU3914895A (en) * 1994-11-30 1996-06-06 Sony Corporation Data recording medium and record/playback apparatus using the data recording medium
US5835478A (en) * 1995-06-15 1998-11-10 Sony Corporation Optical disc having address information for recording and reproducing data at correct positions
JPH0916971A (ja) * 1995-06-26 1997-01-17 Pioneer Electron Corp 追記型光ディスクおよび記録情報のリンキング方法ならびに情報記録装置
DE69609076T2 (de) * 1995-10-19 2001-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Informationsspeichermedium, informationswiedergabeverfahren und informationswiedergabegerät
CN100405494C (zh) * 2000-01-24 2008-07-23 松下电器产业株式会社 在光记录媒体进行记录的方法、光再现设备和光再现方法
US6754143B2 (en) * 2000-03-24 2004-06-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording medium, and method and apparatus for recording/reproducing information thereon
JP4337073B2 (ja) * 2000-05-31 2009-09-30 日本ビクター株式会社 情報記録媒体、情報記録媒体記録再生装置、および情報記録媒体記録再生方法
JP3926973B2 (ja) * 2000-08-28 2007-06-06 株式会社東芝 信号記録媒体及び記録再生方法及び記録再生装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8611198B2 (en) 2009-02-12 2013-12-17 Panasonic Corporation Method for identifying group of multilayer disc, and optical disc device
JP5406224B2 (ja) * 2009-02-12 2014-02-05 パナソニック株式会社 多層ディスクのグループ判別方法および光ディスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1666266A (zh) 2005-09-07
AU2003243030A1 (en) 2004-01-19
PL374232A1 (en) 2005-10-03
WO2004003899A1 (en) 2004-01-08
EP1518230A4 (en) 2010-01-06
EP1518230A1 (en) 2005-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070011583A1 (en) Information storage medium on which drive data is recorded, and method of recording information on the information storage medium
JP2005528726A (ja) 多層の光情報保存媒体及びその記録/再生方法
JP2006351197A (ja) 光情報保存媒体のデータの再生装置
US20050141351A1 (en) Recording type optical disk apparatus and optical disk medium
US20060077882A1 (en) Optical recording medium, recording/reproducing method and recording/reproducing apparatus
KR100727919B1 (ko) 광정보 저장매체
JP4395509B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
US20040013067A1 (en) Information storage medium and method of recording and/or reproducing data thereon
JP4237092B2 (ja) 光ディスク装置、光ディスク情報記録方法及び光ディスク媒体
KR20050001976A (ko) 정보 저장 매체
WO2006004087A1 (ja) 情報記録媒体
US20040257936A1 (en) Information storage medium and method of recording information thereon
JP2005531872A (ja) 情報保存媒体及びその記録及び/または再生方法
US8300516B2 (en) Information recording medium with prepit and recording/reproducing apparatus and method using the same
KR20040002371A (ko) 정보저장 매체 및 그 기록 및/또는 재생 방법
KR100577291B1 (ko) 기록용량 정보를 가지는 광기록 매체 및 광 기록매체의기록 용량 가변 방법과 이를 이용한 기록/재생 방법
US20050083806A1 (en) Information storage medium and method and apparatus for recording data on and/or reading data from the same
KR100577274B1 (ko) 기록용량 정보를 가지는 광기록 매체 및 광 기록매체의기록 용량 가변 방법과 이를 이용한 기록/재생 방법
KR100727951B1 (ko) 다층 정보 저장 매체, 그 사전 기록 방법 및 기록/재생장치
KR100965879B1 (ko) 광 디스크
KR100965882B1 (ko) 정보 저장매체, 데이터의 기록/재생 방법 및 장치
KR100754229B1 (ko) 광정보 저장매체의 데이터 재생 장치
JPWO2007010824A1 (ja) 情報記録媒体、情報再生装置及び方法、並びに、情報記録媒体の製造装置及び方法
KR20050019650A (ko) 소형 광 디스크
JP2006031862A (ja) 光ディスクおよび光ディスク記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060615

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090306