JP2005516138A - 液体駆動式ダウンホール鑽孔機 - Google Patents

液体駆動式ダウンホール鑽孔機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005516138A
JP2005516138A JP2003564384A JP2003564384A JP2005516138A JP 2005516138 A JP2005516138 A JP 2005516138A JP 2003564384 A JP2003564384 A JP 2003564384A JP 2003564384 A JP2003564384 A JP 2003564384A JP 2005516138 A JP2005516138 A JP 2005516138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
drill bit
chambers
sleeve
hammer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003564384A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005516138A5 (ja
JP4009252B2 (ja
Inventor
フレドリク・エーゲルストレム
Original Assignee
ヴァサーラ・アクチエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァサーラ・アクチエボラーグ filed Critical ヴァサーラ・アクチエボラーグ
Publication of JP2005516138A publication Critical patent/JP2005516138A/ja
Publication of JP2005516138A5 publication Critical patent/JP2005516138A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4009252B2 publication Critical patent/JP4009252B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B6/00Drives for drilling with combined rotary and percussive action
    • E21B6/06Drives for drilling with combined rotary and percussive action the rotation being intermittent, e.g. obtained by ratchet device
    • E21B6/08Separate drives for percussion and rotation

Landscapes

  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)

Abstract

液体駆動式ダウンホール鑽孔機において、ドリル・ビットのための案内ブッシング(31)が、ハウジング(11、12)内に回転可能に軸支されており、そして、一方向カップリング(29)を介して軸線方向***(24)を有する回転可能なスリーブ(22)に連結してあり、軸線方向***(24)が、多数の室(25、26、27)を境しており、回転可能なスリーブを往復回転させる回転用ピストンを形成している。多数のこれらの室が、同時に加圧、減圧されるように接続してあり、前記圧力室(47)が、ピストン・ハンマー(30)を前方に駆動するためのピストン領域(46)を有する。その結果、ドリル・ビット(13)は、衝撃の合間に決まった角度に割り出され、ドリル・ビットのボタン・インサートが、衝撃の合間に岩石との接触点を変え、岩石を効率よく破砕することになる。ドリル・チューブは、回転しない。

Description

本発明は、ハウジングと、角度を持って固定してあるが、軸線方向に限られた範囲で移動できるように案内ブッシング内に装着したドリル・ビットと、このドリル・ビットのシャンクに衝撃を与えるように配置したピストン・ハンマーと、このハンマー・ピストンの往復運動を制御する弁とを含み、この弁が、圧力室を交互に加圧、減圧するようになっており、この圧力室内に、これが加圧されたときにハンマー・ピストンを前方に押圧するピストン領域がある液体駆動式ダウンホール鑽孔機に関する。
この種の液体駆動式ダウンホール鑽孔機は、互いに連結したドリル・チューブと共にしばしば使用される。こうして形成されたドリル・ストリングを、ピストン・ハンマーの衝撃毎に鑽孔機を、したがって、ドリル・ビットを割り出すように回転させる。ドリル・ビットは、ハウジング内に角度を持って固定する。深い孔を穿つとき、ドリル・チューブの上端の回転が連続的であるにもかかわらず、ドリル・チューブとボーリング孔の壁と間の摩擦で、時に、ドリル・チューブの下端の回転が不均一になることがある。ドリル・チューブは、トーションばねとして作用し、ピストン・ハンマーの衝撃と衝撃の合間に均一に割出されることなく、何回かの衝撃の間、回転しないで、次に急激に回転することになる。これはスリップ・スティック効果と呼ばれ、穿孔速度を低下させると共にドリル・ビットの摩耗を早める。
液体駆動式ダウンホール鑽孔機においては、動力液は、ドリル・チューブを通して供給され、ピストン・ハンマーの復帰ストロークが液圧で阻止され、次いでピストン・ハンマーがドリル・チューブ内に液体を押し込むことで圧力スパイクを引き起こす。これは、高い応力を生じさせると共に、動力効率を低下させることになる。アキュムレータを設けてそれを鑽孔機に直結する試みがなされてきたが、現在まで、この問題についての良い解決策はない。
本発明の目的は、使用中に液体駆動式ダウンホール鑽孔機の衝撃と衝撃の合間に行われる割り出し作業を改良することにある。別の目的は、機械への動力流体入口での圧力スパイクを低減すると同時に、動力効率を向上させることにある。
これらの目的を達成するために、案内ブッシングを設け、これをハウジング内で回転可能に案内し、一方向カップリングを経て回転可能なスリーブに連結し、回転可能なスリーブに、多数の圧力室を境すると共に回転可能なスリーブを往復回転させる回転用ピストンとなる軸線方向の***を設け、多数のこれらの加圧室をピストン・ハンマーを前方に押圧するピストン領域を設けた圧力室と同時に加圧、減圧するように接続する。
発明は、特許請求の範囲によって定義してある。
図1aは、本発明によるダウンホール鑽孔機の前部を通る縦断面図である。
図1bは、同じダウンホール鑽孔機の後部を通る縦断面図である。
図2は、図1aの2〜2線に沿った断面図である。
図3、4は、図2と同じ横断面図であるが、いくつかの要素を他の相互関係位置に設置する方法を示す図である。
図5は、図1aの5〜5線に沿った横断面図である。
発明の図示した好ましい実施例の説明
図示した液体駆動式ダウンホール鑽孔機は、機械ハウジングを有し、この機械ハウジングは、機械チューブ11からなる。この機械チューブの上部は、駆動流体、通常は、水か、または、水にベントナイトを混ぜた懸濁液を供給するドリル・チューブに連結するように配置した図示しない後部ヘッドを有する。ダウンホール鑽孔機の中間部分は示していない。外側チューブ12が、機械チューブの前部に固定装着、螺合してあり、そして、ドリル・ビット13が、そのシャンク14と共に外側チューブ内に延びている。端スリーブ15が、外側チューブ12に螺合してあり、従動スリーブ16を軸線方向軸受17に対して締め付けている。この軸線方向軸受17は、外側チューブ12にある内側肩部18に対する支えとなる。従動スリーブは、外側チューブ12内に回転可能に軸支されている。機械チューブ11の前端は、小径となっており、複数の***20(図2)を有する。回転用スリーブ22が、機械チューブ11の前端と外側チューブ12との間に軸支してある。回転用スリーブ22は、内向きの***24を有する。複数の密閉室25、26、27が、***20、24間に画定されている。***20の半径方向内方にある機械チューブの軸線方向部分は、ピストン・ハンマー30のための短い前方ガイドを形成する。
トグル要素29を有する慣用タイプの一方向カップリング28が、従動スリーブ16と回転用スリーブ22とを連結している。
ドリル・ビット13のシャンク14は、案内ブッシング31とスプライン連結してあり、案内ブッシング31は、従動スリーブ16に螺合しており、止めリング32を従動スリーブ上の肩部に対して軸方向に締め付けている。止めリング32は、装着できるように軸線方向に分割してあり、ドリル・ビットのシャンクに設けたくぼみ33内に延びており、したがって、止めリング32は、ドリル・ビットが落下するのを防ぐが、ドリル・ビットの限られた軸方向移動を許すようになっている。ドリル・ビットは、ドリル・ビットの前端にある溝内に洗浄水を搬送するための図示しない中央チャネルを有する。
機械チューブ11の前端において、弁ハウジング41内に弁40が設けてあり、この弁ハウジングは、ピストン・ハンマー30の長手方向チャネル43内に延びるチューブ42を有する。機械の図示しない後部ヘッドが、隔離スリーブ44に対して弁ハウジングを締め付けており、この隔離スリーブは、その前端で、機械チューブ11にある肩部に対する支えとなっている。隔離スリーブ44は、機械チューブ11をシールしており、隔離スリーブと機械チューブとの間に多数のチャネル25aを形成する長手方向溝を有する。ピストン・ハンマー30は、ヘッド45を有し、このヘッドは、隔離スリーブ44においては外面を、チューブ42上では内面を案内される。したがって、ピストンは、その両端部で短い案内領域によってのみ案内され、ピストンの長さの大部分は、ピストンと隔離スリーブ44との間に環状スペース49があるので、案内されない。ピストン・ハンマーのヘッド45の背後で、環状シリンダ室47(圧力室)内に環状ピストン面46が形成してあり、そして、ヘッドは、シリンダ室49(圧力室)により小さい環状ピストン面48を形成し、このシリンダ室49は、ピストン・ハンマーの2つの案内領域間を全長にわたって延びるスペース内に形成されている。シリンダ室49は、チャネル25aに平行なチャネルを通して高圧液体に常時接続しており、ピストンに後ろ向きの力を常に加えているのに対し、弁40は、シリンダ室47を、高圧液体と、ピストンのチャネル43を経てドリル・ビット内の洗浄用溝に接続したチューブ42とに交互に接続する。したがって、チューブ42は、常に低圧であり、流出する液体を用いてボーリング孔から岩屑を洗い流す。ピストン領域46がピストン領域48よりかなり大きくなっているので、ピストン・ハンマーは、たとえば100Hzの頻度で往復運動し、ドリル・ビットのシャンクに衝撃を与えることになる。
チャネル25aは、シリンダ室47から図2に示す6つの室25まで通じており、その結果、これらの室25は、交互に加圧、減圧されることになる。ポート26aが、常時加圧のシリンダ室49から2つの室26に通じており、その結果、これらの室26は常時加圧されることになり、そして、ポート27aが、4つの室27をドリル・ビット・シャンクの端面に形成された室50に接続している。したがって、4つの室27は常時減圧となる。
図3は、室25が低圧である場合の回転用スリーブ22の回転位置を示している。2つの室26のみが加圧されることになり、したがって、スリーブ22は、その端位置へ反時計方向に回転しており、この端位置においてその***24が機械チューブ11の***20に対する支えとなっている。
図4は、2つの室26だけでなく4つの室25も加圧されたときの回転用スリーブ22の回転位置を示している。2つの室26は、反時計方向に回転する傾向があるが、6つの室25は、時計方向に回転する傾向があり、したがって、4つの室からの力が、回転用スリーブ22をその端位置へ時計方向に回転させ、この端位置において、その***が機械チューブの***に対する支えとなる。
したがって、回転用スリーブ22は、ピストン・ハンマーの後部ピストン面での圧力によって往復回転する。すなわち、ハンマーの衝撃サイクルにより誘発される。逆転阻止装置29(一方向クラッチ)が回転用スリーブ22を従動スリーブ16に連結しているので、従動スリーブ16は、機械チューブ11に対して時計方向に回転することになる。従動スリーブは、回転用スリーブの時計方向回転に追従するが、回転用スリーブの反時計方向回転中には静止している。その結果、ドリル・ビット31は、衝撃の合間に決まった角度回転する(すなわち、割り出される)ことになり、その結果、ドリル・ビットのボタン・インサートが衝撃の合間に岩石との接触点を変え、岩石を効率よく破砕することになる。したがって、チューブが回転する必要がなく、延長チューブの代わりに、コイル管、すなわち巻かれた状態からほどかれたジョイントのない屈曲可能なドリル・チューブを使用できる。
ピストン・ハンマーがその後退ストロークにあり、弁40が後部シリンダ室47を加圧するその位置へ切り替わった場合、ピストン・ハンマーがこの圧力によって阻止され、その前方ストロークに転換することになる。ピストンの阻止中、シリンダ室47の体積が減少し、駆動液体がシリンダ室から押し出され、その流れのために圧力増大、動力損失が生じることになる。回転装置の6つの室25がシリンダ室47に接続しているので、シリンダ室から押し出された液体を吸収し、これが、動力損失を減らすと同時に、回転を効率的にする。衝撃モータの入口にアキュムレータを設ける必要性も同様に減る。
圧力室25、26、27および12の圧力室を有する回転ピストン24の選定したパターンでは、回転力と半径方向力とが対称的となり、これが、スリーブ5における軸受力を減らす。他のパターンも選択できるが、その場合でも、回転圧力室は、ピストン・ハンマーを前方に駆動する圧力室に接続できる。
本発明は、ピストンの作業ストロークのための交替圧力および復帰ストロークのための定圧を適用する以外の別の原理により駆動されるピストン・ハンマーにも適用できる。
本発明によるダウンホール鑽孔機の前部を通る縦断面図である。 同じダウンホール鑽孔機の後部を通る縦断面図である。 図1aの2〜2線に沿った断面図である。 図2と同じ横断面図であるが、いくつかの要素を他の相互関係位置に設置する方法を示す図である。 図2と同じ横断面図であるが、いくつかの要素を他の相互関係位置に設置する方法を示す図である。 図1aの5〜5線に沿った横断面図である。

Claims (1)

  1. ハウジング(11、12)と、角度を持って固定してあるが、軸線方向に限られた範囲で移動できるように案内ブッシング(31)内に装着したドリル・ビット(13)と、ドリル・ビットのシャンク(14)に衝撃を与えるように配置したピストン・ハンマー(30)と、ハンマー・ピストンの往復運動を制御する弁(40)とを含み、弁が圧力室(47)を交互に加圧、減圧し、この圧力室が、加圧されたときにハンマー・ピストンを前方に駆動するピストン領域46を圧力室内に有する液体駆動式ダウンホール鑽孔機において、案内ブッシング(31)がハウジング(11、12)内で回転可能に案内され、そして、一方向カップリング(29)を介して軸線方向***(24)を有する回転可能なスリーブ(22)に連結してあり、軸線方向***(24)が、多数の室(25、26、27)を境しており、回転可能なスリーブを往復回転させる回転用ピストンを形成しており、多数のこれらの室が、ピストン・ハンマー(30)を前方に駆動するためのピストン領域(46)を有する圧力室(47)と同時に加圧、減圧されるように接続してあることを特徴とする、液体駆動式ダウンホール鑽孔機。
JP2003564384A 2001-12-14 2002-11-20 液体駆動式ダウンホール鑽孔機 Expired - Fee Related JP4009252B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0104217A SE523255C2 (sv) 2001-12-14 2001-12-14 Vätskedriven sänkborrmaskin
PCT/SE2002/002105 WO2003064805A1 (en) 2001-12-14 2002-11-20 Liquid driven downhole drilling machine

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005516138A true JP2005516138A (ja) 2005-06-02
JP2005516138A5 JP2005516138A5 (ja) 2006-01-12
JP4009252B2 JP4009252B2 (ja) 2007-11-14

Family

ID=20286322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003564384A Expired - Fee Related JP4009252B2 (ja) 2001-12-14 2002-11-20 液体駆動式ダウンホール鑽孔機

Country Status (16)

Country Link
US (1) US7040421B2 (ja)
EP (1) EP1458950B1 (ja)
JP (1) JP4009252B2 (ja)
KR (1) KR100891583B1 (ja)
CN (1) CN1313698C (ja)
AT (1) ATE308666T1 (ja)
AU (1) AU2002354376B2 (ja)
CA (1) CA2465225C (ja)
DE (1) DE60207109T2 (ja)
EA (1) EA005689B1 (ja)
HK (1) HK1073146A1 (ja)
SE (1) SE523255C2 (ja)
TR (1) TR200401233T1 (ja)
UA (1) UA83338C2 (ja)
WO (1) WO2003064805A1 (ja)
ZA (1) ZA200403151B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE523945C2 (sv) 2002-03-14 2004-06-08 Wassara Ab Förfarande och anordning vid riktningsstyrd borrning
US7900716B2 (en) * 2008-01-04 2011-03-08 Longyear Tm, Inc. Vibratory unit for drilling systems
CN102817554B (zh) * 2012-07-30 2015-02-04 常州大学 具有泥浆分流和侧壁密封功能的液动锤
CN102852455B (zh) * 2012-09-28 2015-04-15 李少江 冲击钻具
CN103075097A (zh) * 2013-01-16 2013-05-01 西南石油大学 一种扭转冲击钻井提速工具
GB2530676B (en) * 2013-07-09 2020-02-26 Halliburton Energy Services Inc Apparatus for mitigating downhole torsional vibration
CN103334697B (zh) * 2013-07-24 2014-07-23 西南石油大学 钻具的旋转导向装置和钻具
EP2963229B1 (en) 2014-07-03 2017-05-31 Sandvik Mining and Construction Oy Control valve
SE538166C2 (sv) * 2014-07-04 2016-03-22 Lkab Wassara Ab Sänkborrmaskin med parallella flöden för rotationsmotor respektive hammare
US10201894B2 (en) 2015-09-14 2019-02-12 Caterpillar Inc. Collet hydraulic hammer bushing
CN106639943B (zh) * 2016-09-26 2019-02-15 西南石油大学 高频扭转复位轴向振动冲击工具

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE282742C (ja) * 1900-01-01
US2371248A (en) * 1945-03-13 Well drilling tool
DE299913C (ja) * 1900-01-01
US2608180A (en) * 1949-05-27 1952-08-26 Joy Mfg Co Rock drill
US2758817A (en) * 1950-10-03 1956-08-14 Bassinger Ross Percussion tools for wells
US2851251A (en) * 1954-04-27 1958-09-09 Gulf Research Development Co Hammer drill
US2873093A (en) * 1956-09-19 1959-02-10 Jersey Prod Res Co Combined rotary and percussion drilling apparatus
US2947519A (en) * 1957-09-11 1960-08-02 Westinghouse Air Brake Co Percussion drill
US3978931A (en) * 1975-10-30 1976-09-07 Boris Vasilievich Sudnishnikov Air-operated drilling machine or rotary-percussive action
GB1499170A (en) * 1975-12-23 1978-01-25 Af Hydraulics Rotary and percussive drive devices for drilling tools
US4361195A (en) * 1980-12-08 1982-11-30 Evans Robert W Double acting hydraulic mechanism
US4566546A (en) * 1982-11-22 1986-01-28 Evans Robert W Single acting hydraulic fishing jar
FI863100A (fi) * 1985-08-06 1987-02-07 Inst Gornogo Dela Sibirskogo O Ringformig tryckluftshammare foer borrande av haol.
SE526252C2 (sv) * 2003-03-26 2005-08-09 Wassara Ab Hydraulisk borrsträngsanordning

Also Published As

Publication number Publication date
UA83338C2 (uk) 2008-07-10
EP1458950A1 (en) 2004-09-22
CN1313698C (zh) 2007-05-02
HK1073146A1 (en) 2005-09-23
US20050011680A1 (en) 2005-01-20
SE523255C2 (sv) 2004-04-06
TR200401233T1 (tr) 2005-03-21
DE60207109T2 (de) 2006-08-03
EA200400513A1 (ru) 2004-10-28
CA2465225C (en) 2011-01-18
ZA200403151B (en) 2007-03-28
CA2465225A1 (en) 2003-08-07
CN1602384A (zh) 2005-03-30
ATE308666T1 (de) 2005-11-15
US7040421B2 (en) 2006-05-09
DE60207109D1 (de) 2005-12-08
WO2003064805A1 (en) 2003-08-07
KR100891583B1 (ko) 2009-04-03
KR20040071190A (ko) 2004-08-11
EP1458950B1 (en) 2005-11-02
AU2002354376B2 (en) 2007-04-26
SE0104217D0 (sv) 2001-12-14
EA005689B1 (ru) 2005-04-28
SE0104217L (sv) 2003-06-15
JP4009252B2 (ja) 2007-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5305837A (en) Air percussion drilling assembly for directional drilling applications
EP1038086B1 (en) Percussive tool
JP5602141B2 (ja) 削孔装置および削孔装置の製造方法
US8893823B2 (en) Methods and apparatus for drilling directional wells by percussion method
JP4009252B2 (ja) 液体駆動式ダウンホール鑽孔機
US5322136A (en) Air percussion drilling assembly
KR101056444B1 (ko) 바이브레이션 해머
CA2516476A1 (en) A hydraulic percussive in-hole rock drilling machine
US20020185312A1 (en) Impact tool
USRE36848E (en) Air percussion drilling assembly
KR20130132434A (ko) Dth 해머
AU2002354376A1 (en) Liquid driven downhole drilling machine
USRE36166E (en) Air percussion drilling assembly for directional drilling applications
CN113631793B (zh) 用于冲击钻凿的岩钻头
JP2005516138A5 (ja)
EP0580056B1 (en) Air percussion drilling assembly for directional drilling applications
CA1062241A (en) Fluid operated undercutter
RU2166057C2 (ru) Устройство для бурения скважин
US3547006A (en) Variable stroke percussion tool

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051114

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070831

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees