JP2005507014A - 収量の向上した潤滑油基油 - Google Patents

収量の向上した潤滑油基油 Download PDF

Info

Publication number
JP2005507014A
JP2005507014A JP2003538103A JP2003538103A JP2005507014A JP 2005507014 A JP2005507014 A JP 2005507014A JP 2003538103 A JP2003538103 A JP 2003538103A JP 2003538103 A JP2003538103 A JP 2003538103A JP 2005507014 A JP2005507014 A JP 2005507014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fischer
tropsch
base oil
lubricating
aromatic compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003538103A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005507014A5 (ja
Inventor
オレアー、デニス、ジェイ.
Original Assignee
シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド filed Critical シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド
Publication of JP2005507014A publication Critical patent/JP2005507014A/ja
Publication of JP2005507014A5 publication Critical patent/JP2005507014A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M171/00Lubricating compositions characterised by purely physical criteria, e.g. containing as base-material, thickener or additive, ingredients which are characterised exclusively by their numerically specified physical properties, i.e. containing ingredients which are physically well-defined but for which the chemical nature is either unspecified or only very vaguely indicated
    • C10M171/02Specified values of viscosity or viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2/00Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon
    • C10G2/30Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • C10G2/32Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M101/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a mineral or fatty oil
    • C10M101/02Petroleum fractions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • C10M105/02Well-defined hydrocarbons
    • C10M105/04Well-defined hydrocarbons aliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • C10M105/02Well-defined hydrocarbons
    • C10M105/06Well-defined hydrocarbons aromatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • C10M105/08Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing oxygen
    • C10M105/32Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M111/00Lubrication compositions characterised by the base-material being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M101/00 - C10M109/00, each of these compounds being essential
    • C10M111/02Lubrication compositions characterised by the base-material being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M101/00 - C10M109/00, each of these compounds being essential at least one of them being a non-macromolecular organic compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/10Lubricating oil
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/02Well-defined aliphatic compounds
    • C10M2203/022Well-defined aliphatic compounds saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/04Well-defined cycloaliphatic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/04Well-defined cycloaliphatic compounds
    • C10M2203/045Well-defined cycloaliphatic compounds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/06Well-defined aromatic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/06Well-defined aromatic compounds
    • C10M2203/065Well-defined aromatic compounds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/0206Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/17Fisher Tropsch reaction products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/17Fisher Tropsch reaction products
    • C10M2205/173Fisher Tropsch reaction products used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/028Overbased salts thereof
    • C10M2207/0285Overbased salts thereof used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/2805Esters used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/04Molecular weight; Molecular weight distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/02Pour-point; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/30Anti-misting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/40Low content or no content compositions
    • C10N2030/41Chlorine free or low chlorine content compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/66Hydrolytic stability
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1種の高パラフィンF−T潤滑油基礎原料(175)、及び、アルキル芳香族化合物、アルキルシクロパラフィン、又はこれらの混合物からなる少なくとも1種の潤滑油基礎原料(127又は153)を含む、ブレンド潤滑油基油(180)を調製するための方法を提供する。アルキル芳香族化合物、アルキルシクロパラフィン、又はこれらの混合物からなる基礎原料を用いることにより、F−T設備による潤滑油基油の収量が増し、また、添加剤の溶解性を含む、物理的性質が中程度向上する。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、フィッシャー−トロプシュ潤滑油基油(lube base oil)にアルキル芳香族化合物及びアルキルシクロパラフィンを使用することにより、収量を向上させ、また、オイルの物理的性質をある程度(moderate)向上させることに関する。
【背景技術】
【0002】
自動車、ディーゼルエンジン、及び産業用途で使用される仕上がり潤滑油は、2つの一般的成分、すなわち潤滑油基油と添加剤とからなる。一般に、少数の潤滑油基油を使用して、個々の潤滑油基油と個々の添加剤の混合物を様々に変化させることにより、多様な仕上がり潤滑油が生み出されている。典型的には、潤滑油基油は単に、石油又は他の原料から調製された炭化水素である。潤滑油基油は有益品であり、本質的に商品として扱われている。商品として、それらは売買され、取引される。
【0003】
今日、世界で使用される潤滑油基油の大部分は原油から誘導される。原料として原油を用いることにはいくつかの制約がある。すなわち、原油の供給には限界があり、原油には、有害で刺激性であり得る芳香族化合物が含まれ、また原油には、例えば酸性雨を発生させることにより、環境に悪影響を及ぼし得る、硫黄及び窒素含有化合物が含まれる。
【0004】
天然ガスから潤滑油基油を調製することもできる。この調製は、過半がメタンである天然ガスを、一酸化炭素と水素の混合物である合成ガス(synthesis gas又はsyngas)に転化することを含む。合成ガスから調製された生成物を用いる利点は、それらが窒素及び硫黄を含まず、芳香族化合物を典型的には含まないことである。したがって、それらの健康及び環境への影響は最小である。
【0005】
フィッシャー−トロプシュ化学は典型的には、合成ガスを、潤滑油基油その他の生成物を含む生成物流(stream)に転化するのに用いられる。これらのフィッシャー−トロプシュ生成物では、硫黄、窒素、芳香族化合物及びシクロパラフィンのレベルは非常に低い。フィッシャー−トロプシュ由来生成物は環境に優しいと考えられている。環境にとって望ましいにもかかわらず、世界の潤滑油基油供給のわずかな部分のみがフィッシャー−トロプシュ由来生成物から誘導されている。更に、フィッシャー−トロプシュ由来潤滑油基油の性質は、それらを環境に優しいものとなし得るが、これらの高パラフィン潤滑油基油の物理的性質により、いくつかの点で、それらの使用が制限され得る。例えば、パラフィン含量が高いため、フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料(lube base stock)が低い添加剤溶解性を示す場合がある。潤滑油基油添加剤は典型的には、極性官能基を有するので、それらは高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料に不溶であるか、わずかに溶けるだけのことがある。
【0006】
高パラフィン基礎原料の添加剤溶解性が悪いという問題に対処するために、合成エステルのような様々な共溶剤(co−solvent)が現在使用されている。しかし、これらの合成エステルは非常に高価であり、したがって、合成エステルを含む高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ潤滑油基油のブレンドは、添加剤の溶解性は許容できるものであるが、やはり高価である。これらのブレンド品が高価格であるために、高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ基油の使用は現在、特殊で小さな市場に限定されている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
したがって、フィッシャー−トロプシュ設備による潤滑油基油の収量を増やす効率的で経済的な方法に対する必要性がある。更に、高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料の、添加剤の溶解性など一定の物理的性質を向上させて、それらの用途をより広範にまた経済的にする方法に対する必要性がある。本発明はそのような方法を提供するものである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
発明の要約
本発明の一側面は、
a)粘度が40℃で測定したとき3cStより大きく、分岐指数(branching index)が5より小さく、アルキル側鎖の平均長さが2炭素原子より小さい、少なくとも1種の高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ由来潤滑油基礎原料、及び、b)アルキル芳香族化合物、アルキルシクロパラフィン、又はこれらの混合物からなり、粘度が40℃で測定したとき2cStより大きい、少なくとも1種の潤滑油基礎原料とを含む潤滑油に関する。得られる潤滑油は、成分b)を、1重量%から50重量%までの量で含み、その潤滑油の粘度は40℃で測定したとき3cStより大きい。本発明の潤滑油は、1種又は複数の潤滑油基油添加剤、及び、潤滑油の濁度(turbidity)を2未満に下げるのに有効な量の合成エステル共溶剤を更に含み得る。この潤滑油中のエステル共溶剤の有効量は、潤滑油が成分(b)を含んでいない場合に、濁度を2未満に下げるのに必要とされる量より少ない。
【0009】
本発明の更なる側面は、高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料、沸点が潤滑油基油範囲の(boiling in lube base oil range)アルキル芳香族化合物及び/又は沸点が潤滑油基油範囲のアルキルシクロパラフィンを製造するための一貫した方法(integrated process)に関する。好ましくは、この方法は、フィッシャー−トロプシュ法から得られる供給原料を利用することを含む。
【0010】
本発明の別の側面では、ブレンドされた潤滑油基油を調製するための一貫した方法が提供される。この方法は、(i)粘度が40℃で測定したとき3cStより大きく、分岐指数が5より小さい、少なくとも1種のフィッシャー−トロプシュ由来潤滑油基礎原料、及び、(ii)アルキル芳香族化合物、アルキルシクロパラフィン、又はこれらの混合物からなり、粘度が40℃で測定したとき2cStより大きい、少なくとも1種の潤滑油基礎原料をブレンドするステップを含む。好ましくは、この方法は、フィッシャー−トロプシュ法から得られる供給原料を利用することを含む。
【0011】
本発明の更に別の側面では、フィッシャー−トロプシュ設備による潤滑油基油の収量を増大させる方法が提供される。この方法は、合成ガスでフィッシャー−トロプシュ合成を実施して生成物流を得る工程、及び、生成物流を分留する工程、及び、C20+留分、軽質芳香族化合物留分、及び、オレフィン、アルコール及びこれらの混合物を含む軽質フィッシャー−トロプシュ生成物留分を分ける工程を含む。この軽質芳香族化合物留分を前記の軽質生成物留分を用いてアルキル化し、アルキル芳香族化合物留分を得る。任意選択的な更なる処理の後、C20+留分とアルキル芳香族化合物留分の双方からの生成物を、ブレンドして潤滑油基油を得る。潤滑油基油に、C20+留分とアルキル芳香族化合物から調製された生成物を用いることにより、フィッシャー−トロプシュ設備による潤滑油基油の全収量は増加する。
【0012】
本発明の更なる側面は、ブレンドされた潤滑油基油を調製するための一貫した方法に関する。この方法は、オレフィン、アルコール、又はこれらの混合物を含む軽質フィッシャー−トロプシュ生成物を、触媒的アルキル化条件の下でアルキル化してアルキル化された流れを生成させる工程、及び、アルキル化された流れを蒸留して、沸点が潤滑油基油範囲のアルキル芳香族化合物及び改質可能なフィッシャー−トロプシュ生成物を得る工程を含む。この方法は、フィッシャー−トロプシュ由来ワックスを水素化異性化(hydroisomerization)条件に供し、高パラフィン潤滑油基礎原料を生成させる工程を更に含む。この方法では、アルキル芳香族化合物と高パラフィン潤滑油基礎原料がブレンドされて、ブレンド潤滑油基油を生成する。
【0013】
本発明の別の側面では、ブレンドされた潤滑油基油を調製するための一貫した方法が提供される。この方法は、オレフィン、アルコール、又はこれらの混合物を含む軽質フィッシャー−トロプシュ生成物を、触媒的アルキル化条件の下でアルキル化してアルキル化された流れを生成させる工程、及び、アルキル化された流れを蒸留して、沸点が潤滑油基油範囲のアルキル芳香族化合物及び改質可能なフィッシャー−トロプシュ生成物を得る工程を含む。この方法は、改質可能なフィッシャー−トロプシュ生成物を接触改質(catalytic reforming)条件の下で改質して、軽質芳香族化合物流を生成させ、この流れを、アルキル化ゾーンにリサイクルして、沸点が潤滑油基油範囲の追加のアルキル芳香族化合物を生成させ得る工程を更に含み得る。任意選択的には、蒸留で得られた、沸点が潤滑油基油範囲のアルキル芳香族化合物の一部分を、接触(catalytic)水素化条件の下での水素化に供し、沸点が潤滑油基油範囲のアルキルシクロパラフィンを得ることができる。本方法はまた、フィッシャー−トロプシュ由来ワックスを、水素化異性化条件に供して、高パラフィン潤滑油基礎原料を生成させる工程も含む。この方法では、高パラフィン潤滑油基礎原料は、アルキル芳香族化合物、及び任意選択的に、沸点が潤滑油基油範囲のアルキルシクロパラフィンとブレンドされて、ブレンドされた潤滑油基油を生成する。
【0014】
例示的態様の詳細な説明
本発明によれば、アルキル芳香族化合物とアルキルシクロパラフィンを高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ由来潤滑油基礎原料に加えると、物理的性質が向上したブレンド潤滑油基油が得られ、フィッシャー−トロプシュ設備による潤滑油基油の全収量が増加し得ることが見出された。フィッシャー−トロプシュ法は、最も軽質の潤滑油基礎原料留分よりも沸点の低い生成物を有意な量生成するので、フィッシャー−トロプシュ設備による潤滑油基礎原料の収量パーセントは理想的に望ましいものより小さくなる。これらのより軽質の留分は、沸点が潤滑油基油範囲のアルキル芳香族化合物及びアルキルシクロパラフィンへと転化させることができる。
【0015】
沸点が潤滑油基油範囲のアルキル芳香族化合物及びアルキルシクロパラフィンを用いて、アルキル芳香族化合物、アルキルシクロパラフィン、又はこれらの混合物からなる基礎原料を得ることができる。アルキル芳香族化合物及びアルキルシクロパラフィン、又はこれらの混合物からなる基礎原料は、2cStを超える粘度をもつ。この基礎原料中のアルキル芳香族化合物及び/又はアルキルシクロパラフィンの含量は、少なくとも10重量%、好ましくは50重量%より大きく、より好ましくは75重量%より大きく、最も好ましくは本質的に100重量%である。
【0016】
アルキル芳香族化合物、アルキルシクロパラフィン、又はこれらの混合物からなる基礎原料は、高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料にブレンドすることができる。アルキル芳香族化合物及びアルキルシクロパラフィンを高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料に加えると、フィッシャー−トロプシュ設備による潤滑油基油の全収量が増すので、フィッシャー−トロプシュ設備により潤滑油基油を製造する、より効率的で経済的な方法が提供される。
【0017】
収量の向上に加えて、アルキル芳香族化合物及びアルキルシクロパラフィンを高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料に加えると、ブレンドされた潤滑油基油の他の物理的性質がある程度改善されることが見出された。例えば、これらの成分を高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料に加えることにより、添加剤の溶解性を中程度向上させることができる。
【0018】
定義
明細書全体を通して次の用語が用いられ、特に断らない限り、以下の意味をもつであろう。
【0019】
本明細書では、用語「アルキル」は、炭素原子1から40個の直鎖又は分岐の1価飽和炭化水素、例えばメチル、エチル、i−プロピルなどを意味する。
【0020】
用語「パラフィン」は、任意の飽和炭化水素化合物、すなわちアルカンを意味する。
【0021】
用語「芳香族化合物」は、非局在化した電子の連続雲(uninterrupted cloud)を共有する少なくとも一群の原子を含む任意の炭化水素系化合物を意味し、その原子群の非局在化した電子の数は、4n+2のヒュッケル則の解(例えば、6電子に対してn=1、など)に相当する。代表的な例には、これらに限定されないが、ベンゼン、ビフェニル、ナフタレンなどが含まれる。
【0022】
用語「アルキル芳香族化合物」は、少なくとも1つのアルキル基が付いた、少なくとも1つの芳香族環を含む任意の化合物を意味する。このグループには、例えば、アルキルベンゼン、アルキルナフタレン、アルキルテトラリン、及びアルキル多核芳香族化合物が含まれる。これらの中で、アルキルベンゼンが好ましいアルキル芳香族化合物である。
【0023】
用語「シクロパラフィン」は、環内炭素3から8個の任意の1価飽和環状炭化水素基(radical)、すなわちシクロアルカンを意味する。シクロパラフィンには、例えば、シクロヘキシル、シクロペンチルなどが含まれる。
【0024】
用語「アルキルシクロパラフィン」は、少なくとも1つのアルキル基が付いた、少なくとも1つのシクロパラフィン環(典型的には、C又はC環、好ましくはC環)を含む任意の化合物を意味する。このグループには、例えば、アルキルシクロヘキサン、アルキルシクロペンタン、アルキルジシクロパラフィン、及びアルキルポリシクロパラフィンが含まれる。これらの中で、アルキルシクロヘキサン及びアルキルシクロペンタンが好ましく、アルキルシクロヘキサンが特に好ましい。
【0025】
用語「潤滑油基礎原料」又は「基礎原料」は、仕上がり潤滑油の製造に使用される、許容できる粘度指数と粘度をもつ、潤滑油基油範囲内の炭化水素を意味する。潤滑油基礎原料は添加剤と混合されて仕上がり潤滑油を生成する。
【0026】
用語「潤滑油基礎原料群(slate)」又は「基礎原料群」は、粘度は様々であるが、同じ基礎原料グループに属し、また同じ製造業者による基礎原料の品揃えを意味する。
【0027】
用語「潤滑油基油」又は「基油」は、アメリカ石油協会交換ガイドライン(American Petroleum Institute Interchange Guidelines)(API刊行物 1509)に従う材料を意味する。潤滑油基油は、基礎原料又は基礎原料のブレンドを含む。
【0028】
用語「アルキル芳香族化合物及び/又はアルキルシクロパラフィンからなる基礎原料」は、これらの化合物を含み、2cStより大きい粘度をもつ基礎原料を意味する。この基礎原料中のアルキル芳香族化合物及び/又はアルキルシクロパラフィンの含量は、少なくとも10重量%、好ましくは50重量%より大きく、より好ましくは75重量%より大きく、最も好ましくは本質的に100重量%である。
【0029】
用語「配合潤滑油」は、少なくとも1種の添加剤を含む、少なくとも1種の基礎原料又は基油からなるブレンドを意味する。
【0030】
用語「高パラフィン基礎原料」は、70%を超えるパラフィン、好ましくは85%を超えるパラフィン、最も好ましくは95%を超えるパラフィンを含む潤滑油基礎原料を意味する。
【0031】
用語「粘度指数」(VI)は、ASTM D 2270−93により定義された測定値を表す。
【0032】
用語「合成潤滑油基油」は、原油からの抽出及び精製によるのでなく、化学合成により製造されたオイルを表す。合成潤滑油基油は、API交換ガイドラインに適合し、好ましくはフィッシャー−トロプシュ合成により調製される。
【0033】
用語「フィッシャー−トロプシュ・ワックス状留分/流れ/生成物」は、一般には600°Fより高温で、好ましくは650°Fより高温で沸騰する、フィッシャー−トロプシュ法により誘導された生成物を意味する。フィッシャー−トロプシュ・ワックス状生成物は、一般にC20+生成物であり、C10に向けて量は減少する。フィッシャー−トロプシュ・ワックス状生成物は、一般に>70%のノルマルパラフィンを、またしばしば80%を超えるノルマルパラフィンを含む。フィッシャー−トロプシュ・ワックス状生成物は、水素化異性化法により、高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料に転化することができる。
【0034】
用語「オレフィン及びアルコールを含む軽質フィッシャー−トロプシュ生成物/供給原料」は、オレフィン及び/又はアルコールを含み、エチレンと700°Fの間で沸騰する、フィッシャー−トロプシュ法により誘導される生成物を意味する。好ましくは、それは、プロピレンと400°Fの間で沸騰する。
【0035】
用語「改質可能なフィッシャー−トロプシュ生成物」は、芳香族化合物に改質可能な、フィッシャー−トロプシュ法により誘導された生成物を意味する。改質可能な軽質留分は典型的には、約400°Fより低温で沸騰し、好ましくは、改質可能な軽質留分は、n−ペンタンより高温で400°Fより低温で沸騰する炭化水素を含む。より好ましくは、改質可能な軽質留分の沸騰範囲は、n−ペンタン(97℃)より高温でn−デカン(346℃)より低温で沸騰する単環芳香族化合物を生成するように限定される。最も好ましくは、沸騰範囲はベンゼンの生成に限定されるように選択され、これは、n−ヘキサンより高くn−デカンより低い沸騰範囲に相当する。
【0036】
用語「重質フィッシャー−トロプシュ生成物」は、普通に販売されている留出燃料であるナフサ、ジェット又はディーゼル燃料の範囲より高温で沸騰する、フィッシャー−トロプシュ法により誘導された生成物を意味する。これは、400°Fより高く、好ましくは550°Fより高く、最も好ましくは700°Fより高温を意味する。この流れは、熱分解(thermal cracking)法により、オレフィンに転化することができる。
【0037】
「合成ガス」は、水素と一酸化炭素を含む混合物である。これらの化学種以外に、例えば、水、二酸化炭素、未転化の軽質炭化水素供給原料、並びに様々な不純物を含む、他の化学種もまた存在することがある。
【0038】
「分岐指数」は、化合物の主鎖に付いた側鎖の平均数を測定するための数値指標を意味する。例えば、分岐指数2をもつ化合物は、平均としてほぼ2つの側鎖がそれに付いた直鎖主鎖をもつ化合物を意味する。本発明の生成物の分岐指数は、次のようにして求めることができる。分子あたりの全炭素原子数を求める。これを求める好ましい方法は、分子量から全炭素原子数を見積もることである。分子量を求める好ましい方法は、45℃における浸透圧計内部の試料の蒸気圧がトルエンの蒸気圧より低ければ、ASTM D−2503による蒸気圧浸透圧法(Vapor Pressure Osmometry)である。トルエンより蒸気圧が大きい試料では、分子量は、好ましくは、ベンゼン凝固点降下法により測定される。凝固点降下により分子量を測定する市販の装置は、Knauerにより製造されている。ASTM D−2889を用いて蒸気圧を求めることができる。別法として、既知のn−パラフィン標準品の沸点と比べた相関関係により、ASTM D−2887又はASTM D−86の蒸留から、分子量を求めることができる。
【0039】
分岐型のそれぞれに寄与する炭素原子の割合は、炭素NMRスペクトルにおけるメチルの共鳴に基づいており、分子あたりの炭素数の測定値又は概算値を用いる。炭素1個当たりの面積カウントは、分子あたりの炭素数で全炭素面積を割ることにより求められる。
炭素1個当たりの面積カウントを「A」と定めると、個々の分岐型への寄与は次の通りであるが、それぞれの面積は、面積Aで割っている:
2−分岐=22.5ppmのメチルの面積の半分/A
3−分岐=19.1ppmの面積又は11.4ppmの面積のいずれか(両方ではない)/A
4−分岐=14.0ppm近くの2本ピークの面積/A
4+分岐=19.6ppmの面積/A − (4−分岐)
内部エチル分岐=10.8ppmの面積/A
分子あたりの全分岐(すなわち分岐指数)は前記の面積の合計である。
【0040】
この測定で、NMRスペクトルは、次の量的条件の下で得られる:10.8秒毎に45度パルス、0.8秒の収集の間デカップラ(decoupler)のゲートオン。7.4%のデカップラのデューティ・サイクルは、偏ったオーヴァーハウザー効果が共鳴強度に差異を生じないようにするのに十分に低いことが見出された。
【0041】
具体例では、フィッシャー−トロプシュ・ディーゼル燃料試料の分子量は、478°Fの50%ポイントと52.3のAPI比重(API gravity)に基づいて、240であると計算された。化学式がC2n+2であるパラフィンでは、この分子量は、nの平均値17に相当する。
【0042】
前記のようにして得られたNMRスペクトルは、下記の特性面積を有していた。
2−分岐=22.5ppmにおけるメチルの面積の半分/A=0.30
3−分岐=19.1ppm又は11.4ppmの面積(両方ではない)/A=0.28
4−分岐=14.0ppm近くの2本ピークの面積/A=0.32
4+分岐=19.6ppmの面積/A − (4−分岐)=0.14
内部エチル分岐=10.8ppmの面積/A=0.21
この試料の分岐指数は1.25であることが見出された。
【0043】
用語「一貫した方法」は一連のステップを含む方法を意味し、これらのいくつかはこの方法の他のステップと並列であり得るが、それらは、全方法のうちの、先行する又は後続するステップのいずれに関連するか、あるいは何らかの仕方で依存している。
【0044】
用語「ナフサ」は典型的には、利用できる炭化水素の、C乃至400°F終点留分である。任意の具体的な精油所又は合成プロセスで回収された様々な生成物留分の沸点範囲は、原料の特性、地域市場、製品価格等のような要因によって変わるであろう。灯油及びナフサ燃料の性質の更なる詳細については、ASTM D−3699−83及びD−3735を参照のこと。
【0045】
用語「イソパラフィン含量」は、試料中のイソパラフィン濃度をいう。イソパラフィンは、分岐アルカンとして定義され、ノルマルアルカン及びシクロアルカンを含まない。許容できる流動点(pour point)をもつフィッシャー−トロプシュ潤滑油基油については、典型的には、ノルマルパラフィンの濃度は非常に小さく、従ってまたイソパラフィンの濃度が高い。
【0046】
潤滑油基油の規格は、API交換ガイドライン(API刊行物 1509)に、硫黄含量、飽和成分含量(saturates content)、及び粘度指数を用いて、次のように定められている。
【0047】
【表1】
Figure 2005507014
【0048】
グループIの基油を製造するプラントは典型的には、溶剤を用いて低粘度指数(VI)成分を抽出し、その粗原料のVIを所望の規格値まで増加させる。これらの溶剤は典型的にはフェノール又はフルフラールである。溶剤抽出では、飽和成分が90%より少なく、硫黄が300ppmより多い生成物が得られる。世界の潤滑油生産の最大多数はグループIの範疇に入る。
【0049】
グループIIの基油を製造するプラントは典型的には、水素化分解(hydrocracking)もしくは過酷な水素化精製(hydrotreating)のような水素化処理(hydroprocessing)を用いて、粗原料油のVIを規格値まで増加させる。水素化処理の使用により、典型的には、飽和成分含量は90より大きくなり、硫黄は300ppmより少なくなる。世界の潤滑油基油生産の約10%がグループIIの範疇に入り、米国での生産の約30%がグループIIである。
【0050】
グループIIIの基油を製造するプラントは典型的には、ワックス異性化技術を用いて、非常に高VIの製品を製造する。出発原料が飽和成分だけを含み硫黄をほとんど含まないワックス状減圧軽油(vaccum gas oil、VGO)又はワックスなので、グループIIIの製品は、飽和含量は90を超え、硫黄含量は300ppm未満である。フィッシャー−トロプシュ・ワックスは、グループIIIの潤滑油を製造するワックス異性化法の理想的な供給原料である。世界の潤滑油供給のわずかな部分だけがグループIIIの範疇に入る。
【0051】
グループIVの潤滑油基油は、ノルマルアルファオレフィンのオリゴマー化により誘導され、ポリアルファオレフィン(PAO)潤滑油基油と呼ばれる。グループVの潤滑油基油はその他のすべてである。このグループには、合成エステル、シリコン潤滑剤、ハロゲン化潤滑油基油及びVI値が80未満の潤滑油基油が含まれる。後者は、石油由来グループV潤滑油基油として記載することができる。石油由来グループV潤滑油基油は典型的には、グループI及びIIの潤滑油基油を製造するのに用いられるものと同じ方法で、しかしより過酷でない条件下に調製される。
【0052】
本発明によれば、高パラフィン潤滑油基礎原料は、フィッシャー−トロプシュ法により調製され、いくらかの、あるいは好ましくはすべての、沸点が潤滑油基油範囲の、アルキル芳香族化合物及びアルキルシクロパラフィンもまたフィッシャー−トロプシュ法の生成物から調製され得る。本発明の高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ基礎原料は、グループIII又はグループIIの潤滑油基油の製造に利用することができ、したがって、本発明のブレンド潤滑油基油は、グループIII又はグループIIの潤滑油基油である。
【0053】
フィッシャー−トロプシュ合成を実施する触媒及び条件は、当業者によく知られており、例えばEP 0 921 184 A1に記載されている。この特許の内容全体は参照により本明細書の記載の一部とする。フィッシャー−トロプシュ合成法では、合成ガス(シンガス)が、反応条件の下でフィッシャー−トロプシュ触媒と接触することにより、液体炭化水素に転化される。典型的には、メタンと、任意選択的により重質の炭化水素(エタン及びより重質のもの)を、慣用の合成ガス生成装置を通して送って合成ガスを得ることができる。一般に、合成ガスは水素と一酸化炭素を含み、より少ない量の二酸化炭素及び/又は水を含み得る。合成ガス中の硫黄、窒素、ハロゲン、セレン、リン及びヒ素の汚染物質の存在は望ましくない。この理由から、また合成ガスの品質に応じて、フィッシャー−トロプシュ化学を実施する前に、供給原料から、硫黄及び他の汚染物質を除去することが好ましい。これらの汚染物質を除去する方法は当業者によく知られている。例えば、ZnOガードベッド(guardbed)が、硫黄不純物を除去するのに好ましい。他の汚染物質を除去する方法は当業者によく知られている。合成ガス反応中に生成した二酸化炭素、及びまだ除去されていない追加の硫黄化合物を除去するために、フィッシャー−トロプシュ反応器に先立って、合成ガスを精製することもまた望ましいであろう。これは、例えば、合成ガスを、充填塔内の穏やかなアルカリ性溶液(例えば、炭酸カリウム水溶液)と接触させることにより達成することができる。
【0054】
フィッシャー−トロプシュ法では、適切な温度と圧力の反応条件の下で、HとCOの混合物を含む合成ガスをフィッシャー−トロプシュ触媒に接触させることにより、液体及び気体の炭化水素が生成する。フィッシャー−トロプシュ反応は典型的には、約300から700°F(149から371℃)、好ましくは約400から550°F(204から228℃)の温度、約10から600psia(0.7から41バール)、好ましくは30から300psia(2から21バール)の圧力、並びに、約100から約10,000cc/g/hr、好ましくは300から3,000cc/g/hrの触媒空間速度で実施される。
【0055】
フィッシャー−トロプシュ型反応を実施するための条件の例は、当業者によく知られている。
適切な条件は、例えば、米国特許第4,704,487号、4,507,517号、4,599,474号、4,704,493号、4,709,108号、4,734,537号、4,814,533号、4,814,534号及び4,814,538号に記載されており、これらの各々の内容は、参照によりその全体を本明細書の記載の一部とする。
【0056】
フィッシャー−トロプシュ合成法の生成物は、CからC200+の範囲に渡り、最大多数はCからC100+の範囲であり、その生成物は1つ又は複数の生成物留分に分配することができる。反応は、様々な型の反応器、例えば、1つ又は複数の触媒床を含む固定床反応器、スラリ反応器、流動床反応器、あるいは異なる型の反応器の組合せで実施することができる。このような反応方法と反応器はよく知られており、文献によって証拠立てられている。フィッシャー−トロプシュ法では、所望のフィッシャー−トロプシュ生成物は典型的には、蒸留により分離されるであろう。
【0057】
スラリー・フィッシャー−トロプシュ法は、本発明を実施するのに好ましい方法であり、発熱性の大きい合成反応に対する優れた熱(及び物質)移動特性を利用し、コバルト触媒を使用する場合には、比較的高分子量のパラフィン系炭化水素を製造することができる。スラリ法では、HとCOの混合物を含む合成ガスが、反応条件で液体である合成反応の炭化水素生成物を含むスラリ液に分散、懸濁された特定のフィッシャー−トロプシュ炭化水素合成触媒を含む反応器内のスラリを通して、第3の相として、泡となって上昇する。水素対一酸化炭素のモル比は、約0.5から4まで広い範囲に渡り得るが、より典型的には約0.7から2.75、好ましくは約0.7から2.5の範囲内にある。特に好ましいフィッシャー−トロプシュ法は、参照によりその全体を本明細書の記載の一部とするEP0609079に教示されている。
【0058】
スラリ床反応器中で実施されるフィッシャー−トロプシュ反応による生成物は一般に、軽質反応生成物とワックス状反応生成物を含む。軽質反応生成物(すなわち、凝縮留分)は、主にC〜C20の範囲であり、約C30までその量の減少してゆく、約700°Fより低温で沸騰する炭化水素(例えば、テールガス乃至中間留分)を含む。ワックス状反応生成物(すなわち、ワックス留分)は、主にC20+の範囲にあり、C10までその量の減少してゆく、約600°Fより高温で沸騰する炭化水素(例えば、減圧軽油乃至重質パラフィン)を含む。軽質反応生成物及びワックス状生成物のいずれも、実質的にパラフィン系である。ワックス状生成物は一般に、70%を越えるノルマルパラフィンを含み、しばしば80%を超えるノルマルパラフィンを含む。軽質反応生成物は、パラフィン生成物を有意な比率のアルコール及びオレフィンと共に含む。軽質反応生成物が50%もの、あるいはそれ以上のアルコール及びオレフィンを含む場合もある。
【0059】
フィッシャー−トロプシュ法による生成物は、例えば、水素化分解、水素化異性化、及び水素化精製を用いて更に処理することができる。このような処理では、大きな合成分子が、より望ましい沸点、流動点、及び粘度指数特性をもつ、燃料範囲及び潤滑油範囲の分子に分解される。このような処理はまた、精製所の特定の要求に合うように、酸素含有体(oxygenate)及びオレフィンを飽和させることもできる。これらの処理は当業者によく知られており、ここでは更なる説明を要しない。
【0060】
一般に、好適なフィッシャー−トロプシュ触媒は、Fe、Ni、Co、Ru及びReのような、1種又は複数のVIII族触媒金属を含む。更に、好適な触媒は助触媒を含み得る。すなわち、好ましいフィッシャー−トロプシュ触媒は、有効量のコバルト、並びに、Re、Ru、Pt、Fe、Ni、Th、Zr、Hf、U、Mg及びLaの1種又は複数を、適当な無機担体材料、好ましくは1種又は複数の耐火金属酸化物を含む材料上に含む。一般に、触媒中に存在するコバルトの量は、全触媒組成物の約1から約50重量パーセントまでの間にある。触媒はまた、ThO、La、MgO、及びTiOのような塩基性酸化物助触媒、ZrOのような助触媒、貴金属(Pt、Pd、Ru、Rh、Os、Ir)、硬貨鋳造金属(Cu、Ag、Au)、並びに、Fe、Mn、Ni、及びReのような他の遷移金属を含み得る。アルミナ、シリカ、マグネシア及びチタニアもしくはこれらの混合物を含む担体材料を用いることができる。コバルト含有触媒の好ましい担体にはチタニアが含まれる。有用な触媒とそれらの調製は当業者によく知られている。
【0061】
ある触媒、例えば鉄含有触媒は、比較的低い、乃至中程度の鎖成長確率を呈することが知られており、その反応生成物は、比較的高い割合の低分子量(C2〜8)オレフィンと比較低い割合の高分子量(C30+)ワックスを含む。ある他の触媒、例えばコバルト含有触媒は、比較的高い鎖成長確率を呈することが知られており、その反応生成物は、比較的低い割合の低分子量(C2〜8)オレフィンと比較的高い割合の高分子量(C30+)ワックスを含む。このような触媒は当業者によく知られており、容易に入手し、及び/又は調製することができる。本発明の好ましい触媒は、Fe又はCoのいずれかを含み、Coが好ましい。
【0062】
本発明は、フィッシャー−トロプシュ反応から得られるか、又は得ることができる様々な生成物を利用する方法を提供する。本明細書に記載される方法により、フィッシャー−トロプシュ由来潤滑油基礎原料が得られるように処理し得るフィッシャー−トロプシュ・ワックス状留分が得られる。フィッシャー−トロプシュ由来潤滑油基礎原料は、高パラフィンであり、硫黄含量が少ない。したがって、グループIII又はグループIIの範疇の潤滑油基油を製造するために、フィッシャー−トロプシュ由来潤滑油基礎原料を利用することができる。
【0063】
本明細書に記載される方法により、最も軽質の潤滑油基礎原料留分(すなわち、潤滑油基油範囲内の引火点をもつ最も軽質の留分)より容易に沸騰する生成物も得られる。これらのより軽質の生成物は、沸点が潤滑油基油範囲の、アルキル芳香族化合物及びアルキルシクロパラフィンに転化することができ、これらのアルキル芳香族化合物及びアルキルシクロパラフィンを用いて、アルキル芳香族化合物、アルキルシクロパラフィン、又はこれらの混合物からなる潤滑油基礎原料を得ることができる。例えば、一側面において、本発明は、(i)フィッシャー−トロプシュ由来潤滑油基礎原料と、(ii)アルキル芳香族化合物、アルキルシクロパラフィン、又はこれらの混合物からなる潤滑油基礎原料とを含むブレンド潤滑油基油を製造するための方法を提供する。このブレンド潤滑油基油により、フィッシャー−トロプシュ設備による潤滑油基油の全収量が増すばかりでなく、物理的性質、例えば添加剤の溶解性が、中程度に改善された潤滑油基油が得られる。
【0064】
例えば、一側面では、本発明は、フィッシャー−トロプシュ法の軽質沸騰留分を改質することによりアルキル芳香族化合物を製造するための方法を提供する。更に、フィッシャー−トロプシュ法による軽質芳香族化合物は、オレフィン及びアルコールを用いるアルキル化により、アルキル芳香族化合物に転化することができる。軽質芳香族化合物をアルキル化するのに用いられるオレフィン及びアルコールは、フィッシャー−トロプシュ法の生成物からも得ることができる。本発明の更に別の側面では、本発明は、フィッシャー−トロプシュ法により得られるアルキル芳香族化合物を水素化することにより、アルキルシクロパラフィンを製造するための方法を提供する。
【0065】
本発明の高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料は、当業者に知られている任意の手段により調製することができる。好ましくは、高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料は、フィッシャー−トロプシュ・ワックス状留分から触媒的水素化異性化脱蝋法により調製することができる。水素化異性化脱蝋法では、モレキュラーシーブを用いて、パラフィンをイソパラフィンに選択的に水素化異性化する。
【0066】
水素化異性化脱蝋は、ワックス状炭化水素流を、酸性成分を含む触媒と接触させて、ワックス状流中のノルマルパラフィン及びわずかに分岐したイソパラフィンを、他の非ワックス状化学種に転化して、許容できる流動点をもつ潤滑油基礎原料生成物を生成させるステップを含む。ワックス状流を触媒と接触させることは、好ましくは、水素の存在下に実施される。水素化異性化法が実施され得る典型的な条件には、約200から400℃の温度、及び約15から3000psig、好ましくは100から2500psigの圧力が含まれる。接触している間の時間あたりの空間速度は一般に、約0.1から20、好ましくは約0.1から約5である。水素対炭化水素の比は、約1.0乃至約50モルH/モル炭化水素、より好ましくは、約10乃至約20モルH/モル炭化水素の範囲内にある。水素化異性化を実施する好適な条件は、米国特許第5,282,958号及び同第5,135,638号に記載されており、これらの内容は参照によりその全体を本明細書の記載の一部とする。
【0067】
水素化異性化脱蝋は、異性化により、同時に、クラッキングによる転化は最少にしながら、ワックス状供給原料の少なくとも一部分を非ワックス状イソパラフィンに転化する。クラッキングの度合いが限定されているので、潤滑油基油範囲より低温で沸騰する価値の一層低い副生成物の収量は少なくなり、潤滑油の収量は増加する。水素化異性化は、VIがより大きく、酸化と熱に対する安定性がより大きい潤滑油基油を生成する。
【0068】
水素化異性化法では、ワックス状供給原料は、異性化条件の下で、好ましくは、約0.5ミクロン以下の結晶子径、及び最小直径が少なくとも4.8Åで最大直径が7.1Å以下である細孔を有する、中程度の細孔径のモレキュラーシーブと接触する。モレキュラーシーブは10乃至12員環の類のものである。本発明の水素化異性化法で有用な具体的なモレキュラーシーブには、ゼオライトZSM−12、ZSM−21、ZSM−22、ZSM−23、ZSM−35、ZSM−38、ZSM−48、ZSM−57、SSZ−32、フェリエライト(ferrierite)及びL、並びにSAPO−11、SAPO−31、SAPO−41、MAPO−11及びMAPO−31のようなリン酸アルミニウム系の他のモレキュラーシーブ材料が含まれる。このようなモレキュラーシーブは、米国特許第4,440,871号、第5,282,958号、及び第5,135,638号に記載されており、その内容は参照によりその全体を本明細書の記載の一部とする。水素化異性化触媒は十分な酸性度をもつので、その0.5gは、管状反応器に入れた場合、370℃、1200psigの圧力、160ml/minの水素流、及び1ml/hrの原料供給速度において少なくとも50%のヘキサデカンを転化する。それはまた、ヘキサデカンの他の化学品への転化を96%とする条件下で使用された場合、40以上の異性化選択性を示す。異性下選択性は、比率であり、次のように定義される。
【数1】
Figure 2005507014
所望の異性化選択性を達成するため、触媒は、異性化の促進に役立つ水素化成分を含む。この水素化成分は、VIII族金属であり、白金及びパラジウムが好ましい。
【0069】
水素化異性化生成物は、ハイドロフィニッシング(hydrofinishing)により更に処理することができる。ハイドロフィニッシングは、金属水素化触媒、例えば、白金坦持アルミナの存在下に都合よく実施することができる。ハイドロフィニッシングは、約190℃から約340℃の温度及び約400psigから約3000psigの圧力で実施することができる。
【0070】
本発明の方法により調製された高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料は、典型的には5より小さく、好ましくは3より小さい分岐指数をもち、また平均長さが炭素原子2個より短いアルキル側鎖をもつ。更に、本発明の高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料及びオイルは、40℃で測定したとき、3cStより大きく、好ましくは4cStより大きい粘度をもつ。高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料は、一般に230℃(450°F)より高温で沸騰し、より通常には315℃(600°F)より高温で沸騰するであろう。本発明では、フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料は、グループIII及びグループIIの潤滑油基油を製造するために用いられる。
【0071】
一貫した方法
図は、フィッシャー−トロプシュ法による供給原料を用いて、本発明のブレンド潤滑油基油にとって望ましい生成物を得る、本発明の方法を実施する例示的システムを示す。図で、ブレンド潤滑油基油は、一貫した方法の使用により調製される。このブレンド潤滑油基油は、沸点が潤滑油基油範囲のアルキル芳香族化合物、沸点が潤滑油基油範囲のアルキルシクロパラフィン、もしくはこれらの混合物とブレンドされた高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料を含む。
【0072】
図は、軽質芳香族化合物のアルキル化により生成したアルキル芳香族の追加されたフィッシャー−トロプシュ生成物からアルキル芳香族化合物及びアルキルシクロパラフィンを製造するための方法を示している。図に示される本発明の一側面では、高パラフィン潤滑油基油は、フィッシャー−トロプシュ・ワックス状流の水素化異性化脱蝋により調製される。
【0073】
この方法で供給原料として用いられるフィッシャー−トロプシュ・ワックス状流は一般に、C20+の供給原料であり、一般に600°Fより高温で沸騰するであろう。フィッシャー−トロプシュ・ワックス状流155は、任意選択的な水素化精製ステップ160への供給原料として、水素157と組み合わせて利用される。得られた水素化精製生成物165あるいはフィッシャー−トロプシュ・ワックス状流155は、水素化異性化触媒を含む水素化異性化脱蝋ゾーン170に供給される。水素化異性化ゾーンには水素167が加えられ、フィッシャー−トロプシュ・ワックス状流は水素化異性化脱蝋される。水素化異性化は、前記のように、水素化異性化条件と触媒を用いて実施される。水素化異性化法は高パラフィン潤滑油基礎原料175を生成する。得られる高パラフィン潤滑油基礎原料は、約70重量%を超えるパラフィンを、好ましくは80重量%を超えるパラフィンを、最も好ましくは90重量%を超えるパラフィンを含む。
【0074】
本発明の一側面では、フィッシャー−トロプシュ・ワックス状流の水素化異性化は、水素の存在下に、中程度の細孔径のモレキュラーシーブを用いて行なわれる。モレキュラーシーブは、10乃至12員環のものである。本発明の水素化異性化法で有用な具体的なモレキュラーシーブには、前記のように、ゼオライトと、リン酸アルミニウム系の他のモレキュラーシーブ材料が含まれる。触媒は、少なくとも1種のVIII族金属、好ましくは白金又はパラジウムを含み、白金が最も普通に用いられる。
【0075】
フィッシャー−トロプシュ・ワックス状流を水素化異性化するための条件は典型的には、200〜400℃の間の温度、約15〜3000psigの圧力、約0.1から5のLHSV、及び200と10,000SCFBの間(好ましくは1000と4000SCFBの間)のH:オイルの比率であろう。好ましくは、固定床触媒反応器が、好ましくは下降流操業で、用いられる。
【0076】
水素化異性化ステップへの供給原料は、水素化異性化触媒毒であり得るオレフィン及び酸素含有体を含み得るので、水素化異性化の前に、フィッシャー−トロプシュ・ワックス状流を水素化精製することができ、酸素含有体の転化による水は、典型的には蒸留(図示せず)により、除去される。本発明のこの側面では、フィッシャー−トロプシュ・ワックス状流155は水素化精製ゾーン160に供給され、水素化精製される。水素化精製ステップは、慣用の水素化精製条件を用いて実施される。典型的な水素化精製条件は広い範囲にわたって変わる。一般に、全LHSVは、約0.25から2.0、好ましくは、約0.5から1.0である。水素分圧は、200psiaより大きく、好ましくは、約500psiaから約2000psiaまでの範囲である。水素再循環率は、典型的には50SCF/Bblより大きく、好ましくは1000と5000SCF/Bblの間である。温度は約300°Fから約750°Fまでの範囲であり、好ましくは450°Fから600°Fまでの範囲である。
【0077】
水素化精製操作で有用な触媒は、当業者によく知られている。好適な触媒には、アルミナ又はシリカ質マトリックス上の白金又はパラジウムのようなVIIIA族(1975年の国際純正応用化学連合の基準による)の貴金属、並びに、アルミナ又はシリカ質マトリックス上のニッケル−モリブデン又はニッケル−スズのような硫化されていない(unsulfided)VIIIAとVIB族が含まれる。非貴金属(ニッケル−モリブデンなど)水素化金属は、通常は酸化物として、あるいはより好ましくは又は可能であれば、関係する特定の金属からそのような化合物が容易に生成する場合には硫化物として、最終的な触媒組成物中に存在する。好ましい非貴金属触媒組成物は、対応する酸化物として求めると、5重量パーセントを超える、好ましくは約5から約40重量パーセントのモリブデン及び/又はタングステン、並びに、少なくとも約0.5、一般に約1から約15重量パーセントのニッケル及び/又はコバルトを含む。貴金属(白金など)触媒は、0.01パーセントを超える金属を、好ましくは0.1と1.0パーセントの間の金属を含むことができる。白金とパラジウムの混合体のような、貴金属の組合せを用いることもできる。
【0078】
マトリックス成分は、酸性触媒活性をもつ若干のものを含む、多くのタイプのものとすることができる。活性をもつものには、非晶質シリカ−アルミナが含まれ、あるいはそれらはゼオライト又は非ゼオライト結晶性モレキュラーシーブとすることができる。好適なマトリックス用モレキュラーシーブの例には、ゼオライトY、ゼオライトX、並びに、いわゆる超安定化(ultra stable)ゼオライトY及び高シリカ:アルミナ構造比ゼオライトYが含まれる。好適なマトリックス材料には、合成又は天然物質、並びに、クレーのような無機材料、シリカ及び/又はシリカ−アルミナ、シリカ−マグネシア、シリカ−ジルコニア、シリカ−トリア、シリカ−ベリリア、シリカ−チタニアのみならず、3元組成物、例えば、シリカ−アルミナ−トリア、シリカ−アルミナ−ジルコニア、シリカ−アルミナ−マグネシア、及びシリカ−マグネシア ジルコニアなどの金属酸化物も含まれ得る。後者は、天然に産出するもの、あるいは、シリカと金属酸化物の混合体を含むゼラチン状沈澱物又はゲルの形態のもののいずれかとすることができる。触媒と複合化し得る天然産クレーには、モンモリロナイト及びカオリン類のものが含まれる。これらのクレーは、採掘されたままの原料の状態で用いることができ、又はまず焼成、酸処理もしくは化学的改変に供することができる。反応器では、2つ以上の触媒タイプを用いることができる。
【0079】
高パラフィン潤滑油基礎原料175は、水素化異性化脱蝋ゾーン170から移された後、沸点が潤滑油基油範囲のアルキル芳香族化合物とブレンドされて、40℃で測定したとき、3cStより大きい粘度を有するブレンド潤滑油基油が得られる。
【0080】
本発明のブレンド潤滑油基油に用いられる、沸点が潤滑油基油範囲のアルキル芳香族化合物は、どのような供給源から得られたものでもよいが、好ましくは、オレフィン及び/又はアルコールを含む軽質フィッシャー−トロプシュ生成物を用いる、フィッシャー−トロプシュ法による軽質芳香族化合物のアルキル化により得られる。図の一貫した方法に示されるように、沸点が潤滑油基油範囲のアルキル芳香族化合物127は、オレフィン及び/又はアルコールを含む軽質フィッシャー−トロプシュ生成物105を用いる、軽質芳香族107のアルキル化110により調製される。
【0081】
軽質芳香族化合物は、比較的軽質な沸騰範囲をもつので、潤滑油基礎原料の引火点を規格の最低値より低温に下げてしまうことなしには、フィッシャー−トロプシュ・ワックス状流又は高パラフィン潤滑油基礎原料にそれらをブレンドすることができない、芳香族化合物を含む流れをいう。軽質芳香族化合物の実際の組成及び沸騰範囲は、特定の潤滑油基礎原料によるであろう。典型的には、軽質芳香族化合物は、ベンゼン、トルエン、及びキシレンを含み、全芳香族化合物含量が>30重量%、好ましくは>60重量%、最も好ましくは>80重量%である流れである。ベンゼンは健康に影響し、キシレンは石油化学原料として有益な用途があるので、好ましい軽質芳香族流は、トルエンを、30重量%より多く、好ましくは60重量%より多く、最も好ましくは80重量%より多く含んでいる。
【0082】
オレフィンは、例えば、慣用法あるいはフィッシャー−トロプシュ法により得られる供給原料の熱分解処理により生成され得る。熱分解処理への供給原料がフィッシャー−トロプシュ生成物から誘導される場合、それは、好ましくは、重質フィッシャー−トロプシュ生成物であろう。オレフィンとアルコールは、好ましくは、フィッシャー−トロプシュ法により誘導される。オレフィンとアルコールをフィッシャー−トロプシュ法により誘導することには、2つの利点がある。第1に、そうすることにより、改質される供給原料からオレフィンとアルコールが取り除かれ、この流れにおける潜在的な改質触媒毒の量が減少する。第2に、そうすることにより、普通では潤滑油基油沸騰範囲ではない軽質留分を、潤滑油基油沸騰範囲に転化して、潤滑油基油の全収量を増やす方法が提供される。オレフィン及び/又はアルコールを含む軽質フィッシャー−トロプシュ生成物は、アルキル化ゾーン110でアルキル化することができ、アルキル化生成物115は、典型的には蒸留により、蒸留ゾーン120で分離される。アルキル化及び蒸留ステップを、当業者に知られている慣用のパラメータを用いる慣用の方法で実施して、軽質副生成物、沸点が潤滑油基油範囲のアルキル化芳香族化合物、及び改質可能なフィッシャー−トロプシュ生成物を生成させることができる。
【0083】
典型的には、そして芳香族アルキル化のすべての実際の形態においては、何らかの形態の酸性触媒が用いられる。それらは、バルク酸(bulk acid)(硫酸、フッ化水素酸)、固体酸(ゼオライト、酸性クレー、及び/又はシリカ−アルミナ)、及び、より最近のイオン性液体からの、任意の数のタイプとすることができる。アルキル化の条件は、酸、芳香族化合物、並びにオレフィン及び/又はアルコールの具体的な性質に依存する。典型的には、フッ化水素酸又はイオン性液体を用いると、温度は、室温と約75℃の間となろう。固体酸触媒(ゼオライト及び酸性クレー)を用いると、温度は、100と300℃の間、好ましくは150と200℃の間となろう。アルコールが供給原料に存在する場合、それらは、反応による副生成物として水を生成するであろう。この場合、液体の酸触媒は反応により生成する水で結果的に薄くなるであろうから、固体酸触媒の使用が好ましい。芳香族化合物対オレフィン及び/又はアルコールのモル比は、0.2と20の間とすることができる。オレフィン及び/又はアルコールのオリゴマー化を避けるために、芳香族化合物対オレフィン及び/又はアルコールのモル比は、1より大きいことが好ましく、2と15の間が最も好ましい。圧力は典型的には、混合物を液相に保つのに十分なだけ高い。反応は発熱性であり、典型的には、段間で熱を除去しながら、多段で行なわれる。反応器は、CSTRタイプ(液体の酸に対して好ましい)、エビュレーティング床(ebulating bed)、又は固定床(固体触媒に対して好ましい)のいずれかとすることができる。芳香族化合物をアルキル化するためのこのような方法は、当業者によく知られている。
【0084】
本発明にとって好ましい方法は、間で熱を除去できる複数の段をもつ固定床反応器で固体酸触媒を使用することである。芳香族化合物対オレフィン及び/又はアルコールのモル比は、好ましくは、4と12の間である。平均の反応器温度は、好ましくは、150と200℃の間である。
【0085】
軽質副生成物123は、典型的にはn−ペンタン以下の温度で沸騰する炭化水素であり、蒸留ゾーン120から除去される。生成した、沸点が潤滑油基油範囲のアルキル芳香族化合物127は、ブレンド潤滑油基油180に使用するために、ブレンドゾーンに供給することができる。残りの改質可能なフィッシャー−トロプシュ生成物125は、改質のために、改質ゾーン140に供給することができる。任意選択的に、改質の前に、改質可能なフィッシャー−トロプシュ生成物を、水素147と組み合わせて水素化精製ゾーン130に供給し、水素化精製して、望まない化学種を除去し、水素化精製された流れ135を作ることができる。改質可能なフィッシャー−トロプシュ生成物125又は水素化精製された流れ135を改質ゾーン140で改質した後、改質ゾーンからの生成物流は、(i)沸点が潤滑油基油範囲の追加のアルキル芳香族化合物を調製するためにアルキル化ゾーン110にリサイクルされ得る軽質芳香族化合物流107、並びに(ii)販売又は他の用途のための芳香族化合物流145を含むであろう。
【0086】
改質可能なフィッシャー−トロプシュ生成物又は水素化精製されたナフサを芳香族化合物に転化するために、接触改質又はAROMAX(登録商標)技術を用いることができる。接触改質は当業者によく知られている。例えば、それは、D.M.Little著「接触改質(Catalytic Reforming)」(PennWell Books、1985年)に記載されている。更に、AROMAX(登録商標)法は当業者によく知られており、例えば、Petroleum & Petrochemical International、12巻、12号、65−68ページ、並びにBuss他に対する米国特許第4,456,527号に記載されている。
【0087】
図に示される本発明の一側面では、分離/蒸留ゾーン120で生成した、沸点が潤滑油基油範囲のアルキル芳香族化合物のすべてあるいは一部分を、水素147と組み合わせて、水素化ゾーン150に供給し、水素化して、アルキルシクロパラフィン153を生成することができる。水素化の条件は当業界においてよく知られており、室温より高い温度と大気圧を超える圧力でアルキル芳香族化合物を水素及び触媒と反応させることを含む。水素化の好ましい条件には、300と800°Fの間、最も好ましくは400と600°Fの間の温度、50と2000psigの間、最も好ましくは100と500psigの間の圧力、0.2と10の間、最も好ましくは1.0と3.0の間の、時間あたりの液空間速度(LHSV)、及び、500と10,000SCFBの間、最も好ましくは1000と5000SCFBの間のガス比が含まれる。
【0088】
水素化ゾーンで使用するための触媒は、水素化精製で典型的に使用されるものであるが、Pt及び/又はPdを含む非硫化物触媒が好ましく、アルミナ、シリカ、シリカ−アルミナ、又はカーボンのような担体上にPt及び/又はPdを分散させることが好ましい。好ましい担体はアルミナである。水素化のための水素は、改質ゾーン140から、又はフィッシャー−トロプシュ生成物を製造するために使用される合成ガスから、又はメタンを含む流れの水蒸気改質から供給することができる。
【0089】
水素化ゾーン150で生成した沸点が潤滑油基油範囲のアルキルシクロパラフィン153は、次いで、蒸留ゾーン120からの、沸点が潤滑油基油範囲のアルキル芳香族化合物127、及び、水素化異性化ゾーン170から得られる高パラフィン潤滑油基礎原料175のような、この方法による他の生成物とのブレンド潤滑油基油に利用することができる。これらの成分のブレンドは、当業者に知られている方法のいずれかにより実施することができる。
【0090】
本発明のブレンド潤滑油基油は一般に、少なくとも1種の高パラフィン潤滑油基礎原料と、アルキル芳香族化合物、アルキルシクロパラフィン、及びこれらの混合物からなる潤滑油基礎原料の少なくとも1種を含む。高パラフィン潤滑油基礎原料は一般に、約5未満、好ましくは約4未満、最も好ましくは約3未満の分岐指数をもつであろう。
【0091】
典型的には、高パラフィン潤滑油基礎原料は、約70重量%を超えるパラフィンを含むであろう。好ましくは、高パラフィン潤滑油基礎原料は約80重量%を超えるパラフィン、最も好ましくは90重量%を超えるパラフィンを含むであろう。
【0092】
本発明のブレンドに有用な、沸点が潤滑油基油範囲のアルキル芳香族化合物は典型的には、アルキルベンゼン、アルキルナフタレン、アルキルテトラリン、又はアルキル多核芳香族化合物を含むであろう。好ましくは、アルキル芳香族化合物はアルキルベンゼンを含むであろう。更に、本発明の一側面では、これらのアルキル芳香族化合物は、硫黄及び窒素含量が低く、例えば、100ppm未満、好ましくは10ppm未満、最も好ましくは1ppm未満であろう。
【0093】
本発明のブレンドで有用な、沸点が潤滑油基油範囲のアルキルシクロパラフィンは典型的には、アルキルシクロヘキサン、アルキルシクロペンタン、アルキルジシクロパラフィン、アルキルポリシクロパラフィン及びこれらの混合物を含むであろう。好ましくは、アルキルシクロパラフィンは、アルキルシクロヘキサン、アルキルシクロペンタン及びこれらの混合物を含むであろう。本発明の一側面では、これらのアルキルシクロパラフィンは、硫黄及び窒素含量が低く、例えば、100ppm未満、好ましくは10ppm未満、最も好ましくは1ppm未満であろう。
【0094】
本発明のブレンド潤滑油基油は一般に、高パラフィン潤滑油基礎原料を約99重量%から約50重量%と、アルキル芳香族化合物、アルキルシクロパラフィン、又はこれらの混合物を約1重量%から約50重量%含むであろう。好ましくは、本発明のブレンド潤滑油基油は、高パラフィン潤滑油基礎原料を約99重量%から約75重量%と、アルキル芳香族化合物、アルキルシクロパラフィン、又はこれらの混合物を約1重量%から約25重量%含むであろう。一般に、アルキル芳香族化合物とアルキルシクロパラフィンの両方がブレンド潤滑油基油に加えられる場合、アルキル芳香族化合物とアルキルシクロパラフィンの比率は、約0.1:1と10:1の間である。
【0095】
本発明のブレンド潤滑油基油は、界面活性剤、分散剤、抗酸化剤、摩耗防止剤、流動点降下剤、粘度指数向上剤、摩擦調整剤、消泡剤、腐蝕防止剤、湿潤剤、高密度化剤(densifier)、脱水防止剤(fluid−loss additive)、防錆剤などの追加の潤滑油基油添加剤を含み得る。例えば、仕上がり潤滑油の配合者は典型的には、様々な粘度グレードの潤滑油基礎原料生成物を取り、それらを前記のような添加剤とブレンドして、所望の粘度と物理的性質をもつ仕上がり潤滑油を作る。
【0096】
これらの潤滑油基油添加剤は典型的には極性官能基をもつ。フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料の高パラフィン含量のゆえに、潤滑油基油添加剤は、フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料に、不溶であるか、あるいはわずかに溶けるだけであり得る。高パラフィン基礎原料の添加剤溶解性が悪いという問題に対処するために、現在、合成エステルのような様々な共溶剤が使われている。しかし、これらの合成エステルは非常に高価であり、従ってまた合成エステルを含む高パラフィン潤滑油基油ブレンドは、添加剤溶解性は許容できるものであるが、やはり高価である。
【0097】
アルキル芳香族化合物、アルキルシクロパラフィン、又はこれらの混合物をブレンドした高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料は、物理的性質が中程度に向上することが見出された。例えば、アルキル芳香族化合物、アルキルシクロパラフィン、又はこれらの混合物を高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料に添加すると、例えば、酸化安定性、溶解性、エラストマ相溶性、加水分解安定性、ゴム溶解力の向上、潤滑油酸化生成物の溶解力の向上、及び、添加剤溶解性の中程度の向上を含む、フィッシャー−トロプシュ由来基油に所望の性質が付与されるであろう。
【0098】
例えば、許容できる添加剤溶解性を有する仕上がり潤滑油は、一般に濁度が2NTU未満のものである。(i)少なくとも1種の高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ由来潤滑油基礎原料、(ii)アルキル芳香族化合物、アルキルシクロパラフィン、又はこれらの混合物からなる、少なくとも1種の潤滑油基礎原料、及び(iii)1種又は複数の潤滑油基油添加剤を含む潤滑油は、仕上がり潤滑油の濁度を2NTU未満とするために「合成エステル共溶剤の有効量」を必要とする。「合成エステル共溶剤の有効量」は、潤滑油の濁度を2NTU未満に下げるのに必要な、エステル共溶剤の量である。「合成エステル共溶剤の有効量」は、潤滑油が、アルキル芳香族化合物、アルキルシクロパラフィン、又はこれらの混合物からなる、少なくとも1種の潤滑油基礎原料を含んでいない場合にその濁度を2NTU未満に低下させるのに必要とされるエステル共溶剤の量より少ない量である。「合成エステル共溶剤の有効量」は、潤滑油基油添加剤と高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ由来潤滑油基礎原料だけを含む潤滑油の濁度を2NTU未満に低下させるのに必要とされるエステル共溶剤の量より少ない量である。したがって、添加剤溶解性が中程度向上すると、許容できる添加剤溶解性をもつ仕上がり潤滑油を配合するためにフィッシャー−トロプシュ潤滑油基油に添加される高価な合成エステルの量は減る。必要な合成エステルの量が減れば、フィッシャー−トロプシュ潤滑油基礎原料を用いて配合される潤滑油のコストもまた低下する。
【0099】
本発明の特に好ましい側面では、ブレンド潤滑油基油は、グループIII又はグループIIの潤滑油基油の規格に適合する。本発明に従って調製されたブレンド潤滑油基油は、優れた粘度及び粘度指数特性、並びに低い流動点をもつ。本発明のブレンド潤滑油基油は80を超える粘度指数をもち、粘度指数は120を超えることができる。本発明のブレンド潤滑油基油は、40℃で測定したとき、3cStより大きい粘度をもつ。このブレンド潤滑油基油は、10°F未満、一般的には60°Fと0°Fの間の流動点をもつ。本発明のブレンド潤滑油基油はまた、300ppm未満、好ましくは100ppm未満、より好ましくは10ppm未満、最も好ましくは1ppm未満の硫黄を含む。
【0100】
以下の例は、本発明の例示のために記載され、本発明の範囲を限定すると解釈されるべきではない。
【実施例】
【0101】
例1
調製
内部異性化したC20〜24NAOを、ベンゼンを用いてHF酸上でアルキル化することにより、C20〜24のアルキルベンゼンを調製した。Co系フィッシャー−トロプシュ・ワックスから、4cStのフィッシャー−トロプシュ由来潤滑油基油を調製した。ワックスを分留して、745°F〜890°Fで沸騰する留分を得た。この留分を、以下の条件下に、一貫した2段階操作で、選択的な水素化異性化脱蝋及び水素化精製により処理した。
【0102】
接触(catalytic)脱蝋:700°F、1150psig、0.4LHSV、5000SCF/Bガス比、Pt−SAPO−11触媒使用。
【0103】
水素化精製:450°F、1135psig、1.0LHSV、5000SCF/Bガス比、シリカアルミナ上のPt水素化触媒使用。得られた生成物を分留し、4cStの生成物を分離した。
【0104】
20〜24のアルキルベンゼンの一部分を、450°F、1.25WHSV、2000psig、及び5000SCFBで、シリカアルミナ上のPt水素化触媒を用いて水素化することにより、C20〜24のアルキルシクロヘキサンを調製した。これらの生成物の物理的性質を次の表Iに示す。
【0105】
【表2】
Figure 2005507014
【0106】
高パラフィン潤滑油基油と添加剤の相溶性の問題を避けるために、しばしばエステルが約10重量%添加される。Mobil Oil Companyからの市販のエステル、識別番号DB−51(IE 1053)、を比較の目的で入手した。
【0107】
例2
添加剤溶解性測定
5186B(IOA 00643)と表記された、Lubrizolからの市販の混合添加剤原料を入手した。この添加剤は典型的には、基礎原料と約1.25重量%で混合し、産業用オイル用途で使われる潤滑油を生成する。この添加剤を、例1の潤滑油基礎原料及びそれらのブレンドに添加した。ブレンドの前に、潤滑油基礎原料を120°Fまで加熱し、その後、評価するために混合物を室温になるまで放置、冷却した。次に、相溶性について、潤滑油基礎原料−添加剤の混合物を次の2つの方法により評価した:(i)全体的な外観の等級付け、及び(ii)濁度の測定。
【0108】
外観の評価を、50グラムの代表試料を、ASTM D1500に使用されるタイプの透明な4オンスのガラスビンに入れることにより実施した。4インチ×1インチの四角い穴が中央にある6インチ×8インチの厚紙を、投光照明の前方2から4インチに立てる。試料を四角い開口部の前方に置く。試料ビンを垂直に保ったままで、試料を乱すことなく、まず沈降物の存在に注目する。次に、試料ビンの底に沈降物がないか調べる。沈降物が見出された場合、試料は試験に不合格となり、オーブン内の時間のメモを記録する。沈降物がない場合、試料の曇り、フロック及びヘーズを調べる。フロックは小さな粒子の懸濁したものであり、フロックの存在によっても不合格と見なされる。標準と比べて、曇り、フロック及びヘーズの等級付けを実施する。満足できる材料には、フロック、沈降物、曇り、又はヘーズはないはずである。試料には、次のように等級が与えられる:
1 澄んでいる(bright)、曇り無し、沈降物無し
2 わずかに曇り
3 フロックを含む(不合格)
4 沈降物を含む(不合格)
【0109】
濁度は一般に、Hach Co.の2100P型Turbidimeterのような濁度メータを用いることにより測定される。濁度メータは、水/潤滑油基油試料を照らす光源、及び、試料中の粒子により90°の角度で散乱された光の強度を測定する光電セルからなる比濁計(nephelometer)である。透過光検出器は試料を通過した光も受ける。濁度計の信号出力(単位は、比濁計濁度単位又はNTU)は、この2つの検出器の比である。計測器は、0から1000NTUの広い範囲に渡って濁度を測定することができる。装置は、米国環境保護庁(US−EPA)法180.1に規定されるUS−EPA設計基準に合致していなければならない。
【0110】
75°Fで測定された典型的な潤滑油基油は、0〜20NTUの範囲である。市販のポリアルファオレフィン(PAO)は、0〜1の間のNTUをもつ傾向がある。これらのオイルのいずれも、典型的な値の14°F(−10℃)以下の曇り点をもつ。
【0111】
オイルの外観を調べると(顧客の意見をシミュレートして)、NTUの値と外観には次のような関係がある。
【0112】
【表3】
Figure 2005507014
参考:
飲料水は、<1.0でなければならない。
リクレーション用の水は、<5.0でなければならない。
【0113】
濁度が2未満、好ましくは1未満の材料が望ましい。濁度は、潤滑油基礎原料−添加剤の混合物について、Hach Co.2100P型Turbidimeterを用いて測定した。
【0114】
添加剤溶解性実験の結果を以下の表IIにまとめる。
【0115】
【表4】
Figure 2005507014
【0116】
この結果から、標準的な添加剤パッケージをフィッシャー−トロプシュに添加すると、PAOによる生成物より有意に濁った生成物が得られることがわかる(NTUの5.77対56)。フィッシャー−トロプシュ基油と添加剤の試料に合成エステルを添加すると、濁度を有意に下げることができる。フィッシャー−トロプシュ基油と添加剤の試料に、アルキルシクロパラフィンとアルキル芳香族化合物を添加しても、濁度を中程度には下げることができる。フィッシャー−トロプシュ基油と添加剤を含む試料では、アルキル芳香族化合物はアルキルシクロパラフィンより濁度をより大きく低下させている。アルキルシクロパラフィン、アルキル芳香族化合物、又はこれらの混合を使用すると、濁度を所望のレベルにするのに必要とされる高価な合成エステルの量を減らすことができる。
【図面の簡単な説明】
【0117】
【図1】ブレンド潤滑油基油を製造するためのフィッシャー−トロプシュ法の具体的実施形態のブロック図である。

Claims (27)

  1. a)粘度が40℃で測定したとき3cStより大きく、分岐指数が5より小さく、アルキル側鎖の平均長さが2炭素原子より小さい、少なくとも1種の高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ由来潤滑油基礎原料、及び
    b)アルキル芳香族化合物、アルキルシクロパラフィン、又はこれらの混合物からなり、粘度が40℃で測定したとき2cStより大きい、少なくとも1種の潤滑油基礎原料を含み、
    c)成分b)が、約1重量%から約50重量%までの量で存在し、粘度が40℃で測定したとき3cStより大きい、潤滑油。
  2. b)の前記基礎原料がフィッシャー−トロプシュ法により得られる、請求項1に記載の潤滑油。
  3. 前記アルキル芳香族化合物がアルキルベンゼンである、請求項2に記載の潤滑油。
  4. 前記アルキルシクロパラフィンが、アルキルシクロヘキサン、アルキルシクロペンタン、及びこれらの混合物からなる群より選択される、請求項2に記載の潤滑油。
  5. b)の前記基礎原料が約1重量%から約25重量%までの量で存在する、請求項2に記載の潤滑油。
  6. a)1種又は複数の潤滑油基油添加剤、及び
    b)潤滑油の濁度を2NTU未満に下げるのに有効な量の合成エステル共溶剤
    を更に含む、請求項2に記載の潤滑油。
  7. a)i)粘度が40℃で測定したとき3cStより大きく、分岐指数が5より小さく、アルキル側鎖の平均長さが2炭素原子より小さい、少なくとも1種の高パラフィン・フィッシャー−トロプシュ由来潤滑油基礎原料、及び
    ii)アルキル芳香族化合物、アルキルシクロパラフィン、又はこれらの混合物からなり、粘度が40℃で測定したとき2cStより大きく、ブレンド中に約1重量%から約50重量%までの量で存在する、少なくとも1種の潤滑油基礎原料
    をブレンドするステップ、及び
    b)ブレンドされた潤滑油基油を分けるステップ
    を含む、ブレンド潤滑油基油を調製するための方法。
  8. 前記(ii)の基礎原料がフィッシャー−トロプシュ法により得られる、請求項7に記載の方法。
  9. 前記(ii)の基礎原料が、本質的に100重量%、アルキル芳香族化合物、アルキルシクロパラフィン又はこれらの混合物である、請求項8に記載の方法。
  10. iii)界面活性剤、分散剤、抗酸化剤、摩耗防止剤、流動点降下剤、粘度指数向上剤、摩擦調整剤、抗乳化剤、消泡剤、腐蝕防止剤、湿潤剤、高密度化剤、脱水防止剤、防錆剤からなる群より選択される1種又は複数の潤滑油基油添加剤、及び
    iv)潤滑油の濁度を2NTU未満に下げるのに有効な量の合成エステル共溶剤
    をブレンドするステップ
    を更に含む、請求項8に記載の方法。
  11. 前記(ii)の基礎原料が、フィッシャー−トロプシュ法による芳香族化合物を、オレフィン及びアルコールを含む軽質フィッシャー−トロプシュ供給原料でアルキル化して、沸点が潤滑油基油範囲のアルキル芳香族化合物を生成することにより得られる、請求項8に記載の方法。
  12. a)芳香族化合物を、オレフィン及びアルコールを含む軽質供給原料でアルキル化して、沸点が潤滑油基油範囲のアルキル芳香族化合物を生成するステップ、
    b)フィッシャー−トロプシュ由来ワックス状流を水素化異性化条件に供し、高パラフィン潤滑油基礎原料を生成させるステップ、及び
    c)前記アルキル芳香族化合物及び前記高パラフィン潤滑油基礎原料をブレンドして、ブレンド潤滑油基油を生成するステップ
    を含む、ブレンド潤滑油基油を調製するための方法。
  13. 前記アルキル芳香族化合物が、前記ブレンド潤滑油基油に、約1重量%から約25重量%までの量で存在する、請求項12に記載の方法。
  14. 沸点が潤滑油基油範囲の前記アルキル芳香族化合物の少なくとも一部分を、接触水素化条件の下で水素化して、沸点が潤滑油基油範囲のアルキルシクロパラフィンを生成するステップ、及び、前記アルキルシクロパラフィン及び前記アルキル芳香族化合物を前記高パラフィン潤滑油基礎原料とブレンドしてブレンド潤滑油基油を生成するステップを更に含む、請求項12に記載の方法。
  15. 前記アルキル芳香族化合物がアルキルベンゼンである、請求項12に記載の方法。
  16. 前記アルキルベンゼンの少なくとも一部分を水素化して、アルキルシクロヘキサンを得る、請求項15に記載の方法。
  17. 改質可能なフィッシャー−トロプシュ生成物を、接触改質条件の下で改質してアルキル化のための追加の芳香族化合物を生成するステップを更に含む、請求項12に記載の方法。
  18. 前記改質可能なフィッシャー−トロプシュ生成物を、改質の前に、触媒的水素化精製条件の下で水素化精製するステップを更に含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記芳香族化合物及び前記軽質供給原料がフィッシャー−トロプシュ法により誘導される、請求項12に記載の方法。
  20. 前記オレフィンが、熱分解法により生成するオレフィン、フィッシャー−トロプシュ法により誘導される供給原料を用いる熱分解法により生成するオレフィン、及びこれらの混合物からなる群より選択される、請求項19に記載の方法。
  21. 前記熱分解法が、フィッシャー−トロプシュ法により誘導される重質フィッシャー−トロプシュ供給原料を用いる、請求項20に記載の方法。
  22. a)合成ガスに対してフィッシャー−トロプシュ合成を実施して生成物流を得るステップ、
    b)前記生成物流を分留し、C20+留分と、芳香族留分と、オレフィン及びアルコールを含む軽質供給原料とを分けるステップ、
    c)前記C20+留分を水素化異性化条件に供して、高パラフィン潤滑油基礎原料を生成させるステップ、
    d)前記芳香族化合物を前記軽質供給原料でアルキル化して、沸点が潤滑油基油範囲のアルキル芳香族化合物を生成するステップ、
    e)任意選択的に、ステップ(d)による前記アルキル芳香族化合物の一部分を、接触水素化条件の下で水素化して、沸点が潤滑油基油範囲のアルキルシクロパラフィンを生成するステップ、
    f)前記アルキル芳香族化合物、任意選択的なアルキルシクロパラフィン、及び前記高パラフィン潤滑油基礎原料をブレンドしてブレンド潤滑油基油を生成するステップ、及び
    g)前記ブレンド潤滑油基油を分けるステップ
    を含む、フィッシャー−トロプシュ設備による潤滑油基油の収量を増すための方法。
  23. 改質可能な軽質留分を分留し分離するステップ、前記改質可能な軽質留分を接触改質条件の下で改質してアルキル化のための追加の芳香族化合物を生成させるステップを更に含む、請求項22に記載の方法。
  24. 前記改質可能な軽質留分を、改質の前に、触媒的水素化精製条件の下で水素化精製するステップを更に含む、請求項23に記載の方法。
  25. 前記C20+留分の少なくとも一部分を、水素化異性化する前に、触媒的水素化精製条件の下で水素化精製するステップを更に含む、請求項22に記載の方法。
  26. a)鎖成長確率が低乃至中程度の触媒を用いて、合成ガスに対してフィッシャー−トロプシュ合成を実施し、改質可能な軽質流、芳香族化合物流、及びオレフィン及びアルコールを含む軽質流を得るステップ、
    b)鎖成長確率が高い触媒を用いて、合成ガスに対してフィッシャー−トロプシュ合成を実施し、高パラフィンC20+流を得るステップ、
    c)前記C20+流を水素化異性化条件に供して、高パラフィン潤滑油基礎原料を生成させるステップ、
    d)前記芳香族流を、オレフィン及びアルコールを含む前記軽質流でアルキル化して、沸点が潤滑油基油範囲のアルキル芳香族化合物を生成させるステップ、
    e)前記の改質可能な軽質流を、接触改質条件の下で改質して、アルキル化のための追加の芳香族化合物を生成させるステップ、
    f)任意選択的にな、沸点が潤滑油基油範囲の前記アルキル芳香族化合物の一部分を、接触水素化条件の下で水素化して、沸点が潤滑油基油範囲のアルキルシクロパラフィンを生成させるステップ、
    g)沸点が潤滑油基油範囲の前記アルキル芳香族化合物、任意選択的な、沸点が潤滑油基油範囲の前記アルキルシクロパラフィン、及び前記高パラフィン潤滑油基礎原料をブレンドして、ブレンド潤滑油基油を生成させるステップ、及び
    h)ブレンド潤滑油基油を分けるステップ
    を含む、ブレンド潤滑油基油を調製するための方法。
  27. 前記改質可能な軽質留分を、改質の前に、触媒的水素化精製条件の下で水素化精製するステップを更に含む、請求項26に記載の方法。
JP2003538103A 2001-10-19 2002-10-10 収量の向上した潤滑油基油 Pending JP2005507014A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/999,873 US6627779B2 (en) 2001-10-19 2001-10-19 Lube base oils with improved yield
PCT/US2002/032803 WO2003035585A1 (en) 2001-10-19 2002-10-10 Lube base oils with improved yield

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005507014A true JP2005507014A (ja) 2005-03-10
JP2005507014A5 JP2005507014A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=25546726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003538103A Pending JP2005507014A (ja) 2001-10-19 2002-10-10 収量の向上した潤滑油基油

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6627779B2 (ja)
JP (1) JP2005507014A (ja)
AU (1) AU2002301444B2 (ja)
BR (1) BR0213337A (ja)
GB (1) GB2384246B (ja)
NL (1) NL1021691C2 (ja)
WO (1) WO2003035585A1 (ja)
ZA (1) ZA200208263B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007084826A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Afton Chemical Corp ガス・ツー・リキッド基油を含む潤滑剤組成物
JP2010523736A (ja) * 2007-03-30 2010-07-15 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 低温特性が改良された潤滑油組成物
JP2011503324A (ja) * 2007-11-16 2011-01-27 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー ガスツーリキッド水素異性化基材のヘーズ軽減およびろ過性向上のための方法

Families Citing this family (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002249198B2 (en) 2001-02-13 2006-10-12 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Lubricant composition
AR032941A1 (es) * 2001-03-05 2003-12-03 Shell Int Research Un procedimiento para preparar un aceite base lubricante y aceite base obtenido, con sus diversas utilizaciones
AR032930A1 (es) * 2001-03-05 2003-12-03 Shell Int Research Procedimiento para preparar un aceite de base lubricante y gas oil
MY137259A (en) * 2001-03-05 2009-01-30 Shell Int Research Process to prepare a lubricating base oil and a gas oil.
US6890423B2 (en) * 2001-10-19 2005-05-10 Chevron U.S.A. Inc. Distillate fuel blends from Fischer Tropsch products with improved seal swell properties
US20030166474A1 (en) * 2002-01-31 2003-09-04 Winemiller Mark D. Lubricating oil compositions with improved friction properties
WO2004009739A2 (en) * 2002-07-18 2004-01-29 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process to prepare a microcrystalline wax and a middle distillate fuel
US7344631B2 (en) * 2002-10-08 2008-03-18 Exxonmobil Research And Engineering Company Oxygenate treatment of dewaxing catalyst for greater yield of dewaxed product
US6846778B2 (en) * 2002-10-08 2005-01-25 Exxonmobil Research And Engineering Company Synthetic isoparaffinic premium heavy lubricant base stock
US20040129603A1 (en) * 2002-10-08 2004-07-08 Fyfe Kim Elizabeth High viscosity-index base stocks, base oils and lubricant compositions and methods for their production and use
US7144497B2 (en) * 2002-11-20 2006-12-05 Chevron U.S.A. Inc. Blending of low viscosity Fischer-Tropsch base oils with conventional base oils to produce high quality lubricating base oils
US20040154958A1 (en) * 2002-12-11 2004-08-12 Alexander Albert Gordon Functional fluids having low brookfield viscosity using high viscosity-index base stocks, base oils and lubricant compositions, and methods for their production and use
US20040119046A1 (en) * 2002-12-11 2004-06-24 Carey James Thomas Low-volatility functional fluid compositions useful under conditions of high thermal stress and methods for their production and use
US20040154957A1 (en) * 2002-12-11 2004-08-12 Keeney Angela J. High viscosity index wide-temperature functional fluid compositions and methods for their making and use
US20080029431A1 (en) * 2002-12-11 2008-02-07 Alexander Albert G Functional fluids having low brookfield viscosity using high viscosity-index base stocks, base oils and lubricant compositions, and methods for their production and use
JP5057630B2 (ja) * 2003-02-18 2012-10-24 昭和シェル石油株式会社 工業用潤滑油組成物
US7141157B2 (en) * 2003-03-11 2006-11-28 Chevron U.S.A. Inc. Blending of low viscosity Fischer-Tropsch base oils and Fischer-Tropsch derived bottoms or bright stock
US20040241309A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-02 Renewable Lubricants. Food-grade-lubricant
EP1644465B1 (en) 2003-06-23 2010-03-17 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Process to prepare a lubricating base oil
CN100358979C (zh) * 2003-06-27 2008-01-02 国际壳牌研究有限公司 制备润滑基础油的方法
US20060211585A1 (en) * 2003-09-12 2006-09-21 Renewable Lubricants, Inc. Vegetable oil lubricant comprising Fischer Tropsch synthetic oils
JP4625456B2 (ja) * 2003-09-12 2011-02-02 リニューアブル リューブリカンツ インコーポレーテッド 全水素化処理された合成油を含む植物油潤滑剤
US7018525B2 (en) * 2003-10-14 2006-03-28 Chevron U.S.A. Inc. Processes for producing lubricant base oils with optimized branching
US20050077208A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-14 Miller Stephen J. Lubricant base oils with optimized branching
US7053254B2 (en) * 2003-11-07 2006-05-30 Chevron U.S.A, Inc. Process for improving the lubricating properties of base oils using a Fischer-Tropsch derived bottoms
US7083713B2 (en) * 2003-12-23 2006-08-01 Chevron U.S.A. Inc. Composition of lubricating base oil with high monocycloparaffins and low multicycloparaffins
US7282134B2 (en) * 2003-12-23 2007-10-16 Chevron Usa, Inc. Process for manufacturing lubricating base oil with high monocycloparaffins and low multicycloparaffins
US7763161B2 (en) * 2003-12-23 2010-07-27 Chevron U.S.A. Inc. Process for making lubricating base oils with high ratio of monocycloparaffins to multicycloparaffins
US7195706B2 (en) * 2003-12-23 2007-03-27 Chevron U.S.A. Inc. Finished lubricating comprising lubricating base oil with high monocycloparaffins and low multicycloparaffins
WO2005066319A1 (en) * 2003-12-23 2005-07-21 Chevron U.S.A. Inc. Lubricating base oil with high monocycloparaffins and low multicycloparaffins
FR2866645B1 (fr) * 2004-02-19 2006-05-12 Inst Francais Du Petrole Procede de production de phenylalcanes utilisant une coupe hyhdrocarbonee issue du procede fischer-tropsch
US7045055B2 (en) * 2004-04-29 2006-05-16 Chevron U.S.A. Inc. Method of operating a wormgear drive at high energy efficiency
WO2006003119A1 (en) * 2004-06-25 2006-01-12 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process to prepare a lubricating base oil and its use
US20060065573A1 (en) * 2004-09-28 2006-03-30 Chevron U.S.A. Inc. Fischer-tropsch wax composition and method of transport
US7488411B2 (en) * 2004-09-28 2009-02-10 Chevron U.S.A. Inc. Fischer-tropsch wax composition and method of transport
US8202829B2 (en) * 2004-11-04 2012-06-19 Afton Chemical Corporation Lubricating composition
US7510674B2 (en) * 2004-12-01 2009-03-31 Chevron U.S.A. Inc. Dielectric fluids and processes for making same
US20080000806A1 (en) * 2004-12-23 2008-01-03 Dirkx Jacobus Mathias H Process to Prepare a Lubricating Base Oil
US7465696B2 (en) 2005-01-31 2008-12-16 Chevron Oronite Company, Llc Lubricating base oil compositions and methods for improving fuel economy in an internal combustion engine using same
US7476645B2 (en) * 2005-03-03 2009-01-13 Chevron U.S.A. Inc. Polyalphaolefin and fischer-tropsch derived lubricant base oil lubricant blends
US20060196807A1 (en) * 2005-03-03 2006-09-07 Chevron U.S.A. Inc. Polyalphaolefin & Fischer-Tropsch derived lubricant base oil lubricant blends
US7674364B2 (en) * 2005-03-11 2010-03-09 Chevron U.S.A. Inc. Hydraulic fluid compositions and preparation thereof
US20070293408A1 (en) * 2005-03-11 2007-12-20 Chevron Corporation Hydraulic Fluid Compositions and Preparation Thereof
KR20080012831A (ko) 2005-03-21 2008-02-12 벤-구리온 유니버시티 오브 더 네게브 리서치 앤드 디벨럽먼트 어쏘러티 식물성 또는 동물성 오일로부터 디젤 연료의 제조
US7578926B2 (en) * 2005-04-20 2009-08-25 Chevron U.S.A. Inc. Process to enhance oxidation stability of base oils by analysis of olefins using Â1H NMR
US7374658B2 (en) * 2005-04-29 2008-05-20 Chevron Corporation Medium speed diesel engine oil
US20080053868A1 (en) * 2005-06-22 2008-03-06 Chevron U.S.A. Inc. Engine oil compositions and preparation thereof
US7998339B2 (en) * 2005-12-12 2011-08-16 Neste Oil Oyj Process for producing a hydrocarbon component
US7888542B2 (en) * 2005-12-12 2011-02-15 Neste Oil Oyj Process for producing a saturated hydrocarbon component
US7850841B2 (en) * 2005-12-12 2010-12-14 Neste Oil Oyj Process for producing a branched hydrocarbon base oil from a feedstock containing aldehyde and/or ketone
US7501546B2 (en) * 2005-12-12 2009-03-10 Neste Oil Oj Process for producing a branched hydrocarbon component
US8053614B2 (en) * 2005-12-12 2011-11-08 Neste Oil Oyj Base oil
US8318002B2 (en) * 2005-12-15 2012-11-27 Exxonmobil Research And Engineering Company Lubricant composition with improved solvency
US20070197408A1 (en) * 2006-02-17 2007-08-23 Holt David G L Base oil blends having unexpectedly low brookfield dynamic viscosity and lubricant compositions therefrom
US7754930B2 (en) * 2006-05-31 2010-07-13 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Use of isotopic analysis for determination of aromatic hydrocarbons produced from methane
SG176430A1 (en) * 2006-07-28 2011-12-29 Exxonmobil Res & Eng Co Novel application of thickeners to achieve favorable air release in lubricants
CA2658817C (en) * 2006-07-28 2015-06-16 Exxonmobil Research And Engineering Company Engine crankcase lubricant compositions with air release characteristics, their preparation and use
CA2658630A1 (en) * 2006-07-28 2008-01-31 Exxonmobil Research And Engineering Company Improving lubricant air release rates
US8747650B2 (en) 2006-12-21 2014-06-10 Chevron Oronite Technology B.V. Engine lubricant with enhanced thermal stability
EP1967571A1 (en) * 2007-02-21 2008-09-10 BP p.l.c. Compositions and methods
US7910530B2 (en) 2007-03-30 2011-03-22 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for improving the air release rate of GTL base stock lubricants using synthetic ester, and composition
WO2009001370A2 (en) * 2007-06-28 2008-12-31 Bharat Petroleum Corporation Ltd. A process for synthesis of ato molecular sieve framework
US8076122B2 (en) * 2007-07-25 2011-12-13 Chevron U.S.A. Inc. Process for integrating conversion of hydrocarbonaceous assets and photobiofuels production using an absorption tower
US8076121B2 (en) * 2007-07-25 2011-12-13 Chevron U.S.A. Inc. Integrated process for conversion of hydrocarbonaceous assets and photobiofuels production
US20090036338A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Chevron U.S.A. Inc. Metalworking Fluid Compositions and Preparation Thereof
US20090036337A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Chevron U.S.A. Inc. Electrical Insulating Oil Compositions and Preparation Thereof
US20090036546A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Chevron U.S.A. Inc. Medicinal Oil Compositions, Preparations, and Applications Thereof
US20090036333A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Chevron U.S.A. Inc. Metalworking Fluid Compositions and Preparation Thereof
US7770914B2 (en) * 2007-07-31 2010-08-10 Autoliv Asp, Inc. Passenger airbag mounting apparatus
US20090054285A1 (en) * 2007-08-21 2009-02-26 Marc-Andre Poirier Lubricant composition with low deposition tendency
US7932217B2 (en) * 2007-08-28 2011-04-26 Chevron U.S.A., Inc. Gear oil compositions, methods of making and using thereof
US20090062163A1 (en) * 2007-08-28 2009-03-05 Chevron U.S.A. Inc. Gear Oil Compositions, Methods of Making and Using Thereof
US20090062162A1 (en) * 2007-08-28 2009-03-05 Chevron U.S.A. Inc. Gear oil composition, methods of making and using thereof
US20090088352A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-02 Chevron U.S.A. Inc. Tractor hydraulic fluid compositions and preparation thereof
US20090088353A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-02 Chevron U.S.A. Inc. Lubricating grease composition and preparation
US7744742B2 (en) * 2007-11-28 2010-06-29 Chevron U.S.A. Inc. Integration of molecular redistribution and hydroisomerization processes for the production of paraffinic base oil
EP2072610A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-24 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Carrier oil composition
US20090181871A1 (en) * 2007-12-19 2009-07-16 Chevron U.S.A. Inc. Compressor Lubricant Compositions and Preparation Thereof
US20090163391A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 Chevron U.S.A. Inc. Power Transmission Fluid Compositions and Preparation Thereof
US20090298732A1 (en) * 2008-05-29 2009-12-03 Chevron U.S.A. Inc. Gear oil compositions, methods of making and using thereof
US8614174B2 (en) * 2008-12-05 2013-12-24 Exxonmobil Research And Engineering Company Lubricants having alkyl cyclohexyl 1,2-dicarboxylates
US8324413B2 (en) * 2008-12-23 2012-12-04 Texaco Inc. Low melting point triglycerides for use in fuels
US8361172B2 (en) * 2008-12-23 2013-01-29 Chevron U.S.A. Inc. Low melting point triglycerides for use in fuels
US20100216678A1 (en) * 2009-02-24 2010-08-26 Abhimanyu Onkar Patil Lubricant compositions containing glycerol tri-esters
WO2010125144A1 (en) * 2009-05-01 2010-11-04 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Functional fluid compositions with improved seal swell properties
BR112014031227A8 (pt) * 2012-06-21 2020-09-24 Shell Int Research composição lubrificante, uso de uma composição lubrificante, e, uso de um material de mistura aromático alquilado
WO2021178047A1 (en) * 2020-03-03 2021-09-10 Exxonmobil Research And Engineering Company Non-newtonian engine oil lubricant compositions for superior fuel economy

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4181598A (en) 1977-07-20 1980-01-01 Mobil Oil Corporation Manufacture of lube base stock oil
US4176050A (en) 1978-12-04 1979-11-27 Mobil Oil Corporation Production of high V.I. lubricating oil stock
US4222855A (en) 1979-03-26 1980-09-16 Mobil Oil Corporation Production of high viscosity index lubricating oil stock
US4211635A (en) 1979-04-23 1980-07-08 Mobil Oil Corporation Catalytic conversion of hydrocarbons
US4229282A (en) 1979-04-27 1980-10-21 Mobil Oil Corporation Catalytic dewaxing of hydrocarbon oils
US4440871A (en) 1982-07-26 1984-04-03 Union Carbide Corporation Crystalline silicoaluminophosphates
US4456527A (en) 1982-10-20 1984-06-26 Chevron Research Company Hydrocarbon conversion process
US4704487A (en) 1983-10-31 1987-11-03 Chevron Research Company Conversions of low molecular weight hydrocarbons to higher molecular weight hydrocarbons using a metal compound-containing catalyst (IV-B)
US4709108A (en) 1983-10-31 1987-11-24 Chevron Research Company Conversions of low molecular weight hydrocarbons to higher molecular weight hydrocarbons using a metal compound-containing catalyst
US4507517A (en) 1983-10-31 1985-03-26 Chevron Research Company Conversions of low molecular weight hydrocarbons to higher molecular weight hydrocarbons using a boron compound containing catalyst
US4704493A (en) 1983-10-31 1987-11-03 Chevron Corporation Conversions of low molecular weight hydrocarbons to higher molecular weight hydrocarbons using a metal compound-containing catalyst (II-A)
US4734537A (en) 1983-10-31 1988-03-29 Chevron Research Company Conversions of low molecular weight hydrocarbons to higher molecular weight hydrocarbons using a metal compound-containing catalyst
US4599474A (en) 1983-10-31 1986-07-08 Chevron Research Company Conversions of low molecular weight hydrocarbons to higher molecular weight hydrocarbons using a metal-containing catalyst
US4814538A (en) 1985-10-23 1989-03-21 Chevron Research Company Enhancing the reaction rate in high temperature, high space velocity catalytic conversion of methane to higher molecular weight hydrocarbons
US4814534A (en) 1985-10-31 1989-03-21 Chevron Research Company Addition of hydrogen and C2 to C4 hydrocarbons to the feed gas in the catalytic conversion of methane to higher molecular weight hydrocarbons
US4814533A (en) 1985-10-31 1989-03-21 Chevron Research Company Enhancing the production of aromatics in high temperature, high space velocity catalytic conversion of lower molecular weight hydrocarbons to higher molecular weight hydrocarbons
AU603344B2 (en) 1985-11-01 1990-11-15 Mobil Oil Corporation Two stage lubricant dewaxing process
CA2046279C (en) 1989-02-17 2001-01-02 Stephen J. Miller Isomerization of waxy lube oils and petroleum waxes using a silicoaluminophosphate molecular sieve catalyst
DE69011829T2 (de) * 1989-12-26 1995-04-13 Nippon Oil Co Ltd Schmieröle.
US5282958A (en) 1990-07-20 1994-02-01 Chevron Research And Technology Company Use of modified 5-7 a pore molecular sieves for isomerization of hydrocarbons
ES2051608T3 (es) 1991-01-11 1994-06-16 Mobil Oil Corp Composiciones lubricantes.
US5599849A (en) 1993-01-27 1997-02-04 Sasol Chemical Industries (Proprietary) Limited Process for producing liquid and, optionally, gaseous products from gaseous reactants
US5726133A (en) 1996-02-27 1998-03-10 Exxon Research And Engineering Company Low ash natural gas engine oil and additive system
US5958849A (en) 1997-01-03 1999-09-28 Exxon Research And Engineering Co. High performance metal working oil
US6090989A (en) * 1997-10-20 2000-07-18 Mobil Oil Corporation Isoparaffinic lube basestock compositions
ZA989528B (en) 1997-12-03 2000-04-19 Schuemann Sasol S A Pty Ltd "Production of lubricant base oils".
US5906969A (en) 1998-05-01 1999-05-25 Exxon Research And Engineering Company High fuel economy passenger car engine oil
US6165949A (en) 1998-09-04 2000-12-26 Exxon Research And Engineering Company Premium wear resistant lubricant
US6475960B1 (en) * 1998-09-04 2002-11-05 Exxonmobil Research And Engineering Co. Premium synthetic lubricants
US6701224B1 (en) * 1999-08-20 2004-03-02 Continental Teves Ag & Co., Ohg Method for determining that a motor vehicle is climbing or descending a slope
US6392109B1 (en) * 2000-02-29 2002-05-21 Chevron U.S.A. Inc. Synthesis of alkybenzenes and synlubes from Fischer-Tropsch products

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007084826A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Afton Chemical Corp ガス・ツー・リキッド基油を含む潤滑剤組成物
JP2010523736A (ja) * 2007-03-30 2010-07-15 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 低温特性が改良された潤滑油組成物
JP2011503324A (ja) * 2007-11-16 2011-01-27 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー ガスツーリキッド水素異性化基材のヘーズ軽減およびろ過性向上のための方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20040053796A1 (en) 2004-03-18
WO2003035585A1 (en) 2003-05-01
BR0213337A (pt) 2004-10-13
GB2384246A9 (en) 2003-11-03
US6627779B2 (en) 2003-09-30
GB0223199D0 (en) 2002-11-13
NL1021691A1 (nl) 2003-04-23
NL1021691C2 (nl) 2004-03-11
GB2384246A (en) 2003-07-23
US20030088133A1 (en) 2003-05-08
US6833065B2 (en) 2004-12-21
AU2002301444B2 (en) 2008-09-04
GB2384246A8 (en) 2003-12-18
ZA200208263B (en) 2003-05-14
GB2384246B (en) 2005-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6627779B2 (en) Lube base oils with improved yield
GB2384247A (en) Distillate fuel blends with improved seal swell properties
AU2002256645B2 (en) Process to prepare a lubricating base oil and a gas oil
US7497941B2 (en) Process to prepare a lubricating base oil and a gas oil
AU2002249198B2 (en) Lubricant composition
EP2235145B1 (en) Fuel compositions
GB2392673A (en) Fischer-Tropsch lubricants having specified viscosity
WO2004081145A2 (en) Blending of low viscosity fischer-tropsch base oils and fischer-tropsch derived bottoms or bright stock
AU2002256645A1 (en) Process to prepare a lubricating base oil and a gas oil
AU2002247753A1 (en) Process to prepare a lubricating base oil and a gas oil
JP2004521170A (ja) 潤滑油ベース原料を製造するためのオレフィンの二量化
WO2006099057A2 (en) Extra light hydrocarbon liquids
EP2222824A1 (en) Base oil formulations
GB2400858A (en) Process for preparing blended lubricant base stock
US20110028362A1 (en) Automatic Transmission Fluid
AU2008203346A1 (en) Lube base oils with improved yield
GB2430681A (en) Fischer-Tropsch lubricant base oil

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051003

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051003

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090616

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090716

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090724

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090811

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100212