JP2005506594A - Incentives based on redeemed coupons - Google Patents

Incentives based on redeemed coupons Download PDF

Info

Publication number
JP2005506594A
JP2005506594A JP2002563100A JP2002563100A JP2005506594A JP 2005506594 A JP2005506594 A JP 2005506594A JP 2002563100 A JP2002563100 A JP 2002563100A JP 2002563100 A JP2002563100 A JP 2002563100A JP 2005506594 A JP2005506594 A JP 2005506594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
promotion
promotions
consumer
targeted
common features
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002563100A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
トニー, エー ベイリー,
ギャリー, エム. カッツ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Catalina Marketing International Inc
Original Assignee
Catalina Marketing International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Catalina Marketing International Inc filed Critical Catalina Marketing International Inc
Publication of JP2005506594A publication Critical patent/JP2005506594A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

消費者が使用したプロモーションに少なくとも部分的に基づいてその消費者に関するプロモーションを決定する方法、システム、コンピュータで読み取ることのできる媒体。使用されたプロモーションを検討することにより、所定の消費者が使用する可能性のあるプロモーション、および、所定のプロモーションを使用する可能性のある消費者を識別することができる。この発明はまた、商品の業界の境界線、および/または、商品のクラスの境界線、商品のタイプの境界線を越えて行うことができる。
【選択図】図1
A method, system, and computer readable medium for determining a promotion for a consumer based at least in part on the promotion used by the consumer. By reviewing the promotions used, it is possible to identify promotions that a given consumer may use and consumers that may use a given promotion. The invention can also be performed across product industry boundaries and / or product class boundaries, product type boundaries.
[Selection] Figure 1

Description

【技術分野】
【0001】
本発明はプロモーションのターゲットを効果的に決定することに関する。より具体的には、本発明はプロモーション使用の履歴レコードに基づいてプロモーションのターゲットを効果的に決定することに関する。
【背景技術】
【0002】
予想ターゲティングとは、購入および/またはプロモーションの使用(exercise)など所定の挙動をとる可能性を示す特徴を有する個人または個人のグループにマーケティング努力を向ける、マーケティング技術のことである。一般に、個人またはグループの検討される特徴には、購入履歴レコードおよび/または人口統計上のデータが含まれる。予想プロファイルに従ってマーケティング努力のターゲットを、ある商品に関心を持つ可能性があると考えられる個人またはグループに絞ることによって、マーケティング費用を低減させることができ、ある商品に関心を持つ可能性のある個人のグループが小さくても、1人当たり低コストでその商品に関するプロモーションを受け取ることができる。予想ターゲティングのより完全な説明は、たとえば、1992年、ニューヨーク、マグロウヒル社刊のEdward L. Nashら編集による「The Direct Marketing Handbook」にあり、この本の全内容は参照により本明細書に組み込まれている。また、米国特許第6,026,370号、第5,974,399号、第5,892,827号、第5,832,457号、第5,612,868号、第5,173,851号、第4,910,672号、第6,014,634号、第6,055,573号にも記述されており、これらのすべての特許の全内容は参照により本明細書に組み込まれている。
【0003】
人口統計レコードおよび/または購入履歴レコードは、あるグループおよび/または個人の挙動を決定する際に大きな利益を提供するが、これらのレコードは依然として粗く、知られた人口統計上のパラメータおよび/または購入履歴上のパラメータと、消費者の挙動の間の相関関係は依然として低く、十分ではない。相関関係が低いため、マーケティングに関するコストをさらに下げることが妨げられ、予想マーケティングを行う者の財政的なリソースが浪費されている。従って、これらの業者は、グループおよび/または個人の挙動をより正確に予想できるより説明的なデータおよび/または完全なデータへアクセスを得ることを常に求めている。
【0004】
従来の予想ターゲティングに伴う別の問題は、業界(industry)のライン、および/または、商品のタイプのライン、商品のクラスのラインに沿った人口統計レコードおよび/または購入履歴レコードの種類である。たとえば、ある消費者が高い介護用製品を買う可能性を示す購入履歴レコードは、たとえば、新しい加入者を求めたい金融サービスの提供業者または電話会社にはほとんど価値がない場合がある。この問題は、パッケージになっていない商品を販売促進する予想ターゲティングの潜在的な業者には特に密接な関係がある。現在、スーパーマーケットにおける購入の頻度と、スーパーマーケットにおける得意客カードの使用の広がりを理由の一部として、大量の購入履歴レコードデータがスーパーマーケットで収集されている。しかし、簡単な購入履歴レコードデータは、スーパーマーケットでは一般的には販売されていない商品、またはたまにしか販売されていない商品を販売促進する予想ターゲティングを行う可能性のある者にはほとんど価値がない。このような予想ターゲティングの潜在的な業者の例は、たとえば、サービスプロバイダ(たとえば電話サービス、および/または、法律サービス、金融サービス、銀行サービス)、および、耐久消費財の小売業者と製造業者(たとえば自動車のディーラー、家電製品の小売業者)、衣料品の小売業者やレストランなどのその他の数多くの小売業者を含む。さらに、パッケージに入っていない多くの消費者向け商品の業界のカテゴリーでは、商品の購入はそれほど頻繁ではないので、予想ターゲティングを行う者は意味のある購入履歴レコードを得ることができない。たとえば、ある個人が洗濯機を購入するのは7年に1回くらいなので、たとえばある消費者が特定の洗濯機のブランド名に忠実であるかどうかを決定するためには、1世代分の購入レコードが必要であるかも知れない。さらに、このようなデータが存在するとしても、その消費者の優先順位がこのような長期間にわたって変わらないという可能性は、次第に小さくなる。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
従って、本発明の1つの目的は、消費者の挙動の履歴レコードに基づいて、より効果的に消費者の挙動を予想するために使用できるパラメータを提供する新規な方法、および、システム、コンピュータで読み取ることのできる媒体を提供することである。
【0006】
本発明の別の目的は、業界の境界線、および/または、商品タイプの境界線、商品クラスの境界線を越えて、消費者の挙動を予想するために使用できるパラメータを提供する新規な方法、および、システム、コンピュータで読み取ることのできる媒体を提供することである。
【0007】
本発明の別の目的は、消費者がほとんど努力せずに集められたデータに基づいて消費者の挙動を予想するために使用できるパラメータを提供する新規な方法、および、システム、コンピュータで読み取ることのできる媒体を提供することである。
【0008】
本発明のさらに別の目的は、消費者がパッケージ入りの商品を購入した時に消費者から導出されたパラメータであっても、業界の境界線、および/または商品タイプの境界線、商品クラスの境界線を越えて消費者の挙動を予想するために使用できるパラメータを提供する新規な方法、および、システム、コンピュータで読み取ることのできる媒体を提供することである。
【0009】
本発明のさらに別の目的は、消費者のスーパーマーケットでの購入挙動から導出されたパラメータであっても、業界の境界線、および/または商品タイプの境界線、商品クラスの境界線を越えて消費者の挙動を予想するために使用できるパラメータを提供する新規な方法、および、システム、コンピュータで読み取ることのできる媒体を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明のこれらの目的とその他の目的は、プロモーション使用の履歴レコードを使用して1つまたは複数のプロモーションを提供する新規な方法、および、システム、コンピュータで読み取ることのできる媒体を提供することによって実現される。1実施形態では、プロモーション使用の履歴レコードは使用されたプロモーションの価額の履歴レコードである。別の実施形態では、使用されたプロモーションの価額は、使用されたプロモーションの実際の(たとえばドル)価額である。別の実施形態では、使用されたプロモーションの価額は、使用されたプロモーションの相対的な(たとえば合計コストに占めるパーセンテージ)価額である。別の実施形態では、プロモーション使用の履歴レコードは、使用されたプロモーションの頻度の履歴レコードである。1実施形態では、使用されたプロモーションは1つの業界のプロモーションであり、提供されるプロモーションは、別の業界のプロモーションである。別の実施形態では、使用されたプロモーションは1つの商品クラスまたは商品タイプのプロモーションであり、提供されるプロモーションは別の商品クラスまたは商品タイプのプロモーションである。1実施形態では、使用されたプロモーションはパッケージ入りの商品の業界のプロモーションである。別の実施形態では、使用されたプロモーションはスーパーマーケットで使用されたプロモーションである。
【0011】
本明細書では、「プロモーション(promotion)」という用語は、1つまたは複数の商品および/またはサービスを販売促進する任意のオファーおよび/または広告、ちらし、ニュースレター、インセンティブ、クーポン、コマーシャル、レシピ、通信を指す。
【0012】
本明細書では、「使用(exercise)」という用語は、プロモーションの引換(redemption、償還)、および/または消費、採用、応用、使用(availment)、行使、クリック、利用(exploitation)、表示、使用(use)、聞くこと、読むことを指す。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
本発明と本発明に付随する多くの利点のより完全な理解は、付随する図面と共に次の詳細な説明を参照して本発明をよりよく理解すると容易に得られるであろう。
【0014】
次にいくつかの図面にわたって同様な参照番号は同じ部分または対応する部分を示す図面を参照し、特に図1と図2とを参照すると、プロモーション使用の履歴レコードに基づいてプロモーションのターゲットを決めるネットワーク構造が示されている。これらのネットワーク構造は、ネットワーク620で中央データベースシステム610に接続される少なくとも1つのベンダインターアクションサイト630、および/または、640、650、670、680を含む。代替の実施形態では、ネットワーク620は全体としてなくすかまたは部分的になくして、1つまたは複数のベンダインターアクションサイト630、および/または、640、650、670、680に、ここでは中央データベースシステム610に属するデータと機能を含めてもよい。これは、プロモーション識別テーブル613と消費者識別テーブル614を含む図1と図2のベンダインターアクションサイト650と、図1の中央データベースシステム610にある分析ツールテーブル618を含む図2のベンダインターアクションサイト680とに明示的に示されている。ネットワーク620は通信ネットワークまたは電気通信ネットワークのいずれかとして実装してもよいし、または、コンピュータ内の電気リード、ワイヤー、バスとして実装してもよい。図2に示されるように、図1の中央データベースシステム610を、図2の中央データベースシステム610とサードパーティ(3rd party、第三者、第三機関)のデータベースシステム660など複数のデータベースシステムに分割し、各々を、図1の中央データベースシステム610に属するデータと機能に向けてもよい。さらに、ネットワーク構造の一部の実施形態は、中央データベースシステム610に属する構造および/または機能の一部またはすべてをベンダインターアクションサイト630と組み合わせることのできるベンダインターアクションサイト650を含んでいてもよい。図1と図2に示されるように、ベンダインターアクションサイト650はネットワーク620によって中央データベースシステムに接続される。これは必ずしも必要ではなく、ベンダインターアクションサイト640と中央データベースシステム610を1つまたは複数の物理的に離れたユニットに組み合わせることもでき、このユニットはネットワークに接続してもよいし接続しなくてもよい。
【0015】
中央データベースシステム610のプロセッサ611を使用して、ネットワーク620を送信されるデータのコード化とデコード化、テーブル613、614、615、616、617、618からのデータの読み出しと書き込みの制御、テーブル613、614、615、616、617、618のデータの分析を行う。プロセッサ611(およびプロセッサ642、682)は、大量のデータ送信を行い、通信の処理(可能性としてはウェブサーバとして)、データベース検索、コンピュータアルゴリズムを行う際の大量の数学的な計算を行うように構成された任意のプロセッサであってよい。十分なメモリと処理能力を有する従来のパーソナルコンピュータまたはワークステーションを、プロセッサ611として機能するように構成することができる。インテル社が製造するSC242用の1GHzのペンティアムIIIなどのペンティアムIIIマイクロプロセッサ、モトローラ社の500MHZ POWERPC G4プロセッサ、アドバンスドマイクロデバイス社の1GHz AMD ATHLONプロセッサをプロセッサ611としてすべて使用することができる。テーブル613、614、615、616、617、618は、プロセッサでアクセスできる任意の適切なデータ媒体上に常駐させるかまたは記憶することができ、データ媒体の中には、電子データを記憶するのに適した、フロッピー(登録商標)ディスク、光ディスク、CD−ROM、光磁気ディスクを含む任意のタイプのディスク、ROM、RAM、EPROM、EEPROM、フラッシュメモリ、磁気カードまたは光カード、その他の任意のタイプの媒体が含まれるが、これらに限定されるものではない。
【0016】
ネットワーク620は、ローカルエリアネットワーク、および/または、広域ネットワーク(インターネットなど)、仮想プライベートネットワーク、公衆交換電話網を介した接続などであってよい。例としての実施形態では、ネットワーク620はいくつかの接続モダリティを含み、接続モダリティの中にはケーブルモデム接続、および/または、DSL接続、ダイアルアップモデム接続、他の適切な接続機構が含まれる。
【0017】
第1のベンダインターアクションサイト630はベンダ端末632を含み、ベンダ端末632は、たとえば、店のチェックアウトカウンタ、自動販売機、いくつかの店が共有する中央の場所、見本市やフリーマーケットや縁日などの中央の場所にあるモバイルキオスク、航空券カウンタ、野球場やナイトクラブやカジノや映画館などの公共施設の入口、レストラン、販売注文を行う電話、またインターネットトランザクションの場合には個人の家庭のコンピュータなどにある。ベンダ端末632は、プロセッサ611と同様なプロセッサを含んでいてもよいが、例としての実施形態では、ベンダ端末632はネットワーク620上でのデータの送受信と、プロモーション入力装置638とID入力装置638から受信されプロモーション出力装置630bに出力されるデータのコード化とデコード化の専用となっている。
【0018】
ベンダインターアクションサイト630は、ベンダおよび/または可能性のある顧客が操作するように設計されている。ベンダが装置の動作を管理できる位置にベンダインターアクションサイト630が置かれている場合(たとえばチェックアウトカウンタ、クラブまたは劇場の入口、航空券カウンタ)、ベンダがそのサイトの維持に主に責任を持つ者となる。しかし、インターネットトランザクションの場合などトランザクションによっては、ベンダインターアクションサイト630を物理的にベンダから離れた場所に置き、たとえば消費者が所有/操作してもよい。すなわち、個別の消費者の家庭のパーソナルコンピュータがベンダインターアクションサイト630を形成し、ベンダはサイトに責任を有しなくてもよい。フリーマーケットや見本市などのモバイルキオスクなど、ベンダインターアクションサイト630の場所によっては、サードパーティがベンダインターアクションサイト630に責任を有する場合がある。
【0019】
一部の実施形態では、ベンダインターアクションサイト630は、プロモーション識別情報を受信することのできる、キーボード、タッチスクリーン、コンピュータマウス、バーコード読取装置、磁気読取装置(ストリップ読取装置、および、ディスク読取装置、テープ読取装置を含む)、スマートカード読取装置、圧力センサ、動作検出器、電磁気受信器、電圧計、熱センサ、その他のトランスデューサなどのプロモーション入力装置636を含んでいてもよい。1つの一般的な例は、スーパーマーケットのチェックアウトカウンタでクーポン上のバーコードを変換するバーコード読取装置である。ベンダおよび/または中央データベースシステム610の管理者はプロモーション識別情報を使用して、ベンダ端末630においてプロモーション入力装置636に提示されたプロモーションに関する情報を識別することができる。この情報をプロモーション識別テーブル613にある以前に記憶された情報と比較して、プロモーション入力装置636に提示されたプロモーションを識別、および/または、記録、分析することができる。別法としては、上記のように、プロモーション識別テーブル613がベンダインターアクションサイトにある場合(ベンダインターアクションサイト630に明示的に示される)、プロモーション識別情報をネットワーク620上で中央データベースシステム610に送信する必要はない。プロモーション識別テーブル613にあるデータレコードの例を図3aのデータレコードA710に示す。プロモーション入力装置636にプロモーションが提示されると、プロモーション識別テーブル613にある情報の一部または全部がベンダインターアクションサイトにリレーされる。この情報にはたとえば、ベンダインターアクションサイト630に提示された商品と比較できる商品識別番号、または、消費者の請求書を計算する時にベンダインターアクションサイト630が使用するプロモーションの価額の確認を含んでいてもよい。
【0020】
例としてのベンダインターアクションサイト630はまた、消費者から識別情報を受信する識別入力装置638を含む。例としてのベンダインターアクションサイト630においては、受信された識別情報は中央データベースシステム610に転送され、ここでプロセッサ611は識別情報を、消費者識別テーブル614にある以前に記憶された情報と比較して消費者の識別を確認する。識別入力装置638は、消費者に関する識別情報を受信および/または変換するいくつかの装置のうち任意の装置であってよい。識別情報を変換する識別入力装置638の実施形態の例は、個人に関する識別情報を変換し変換された情報をデジタルプロセッサに転送できる、キーボード、タッチスクリーン、コンピュータマウス、バーコード読取装置、磁気読取装置(ストリップ読取装置、および/または、ディスク読取装置、テープ読取装置を含む)、スマートカード読取装置、圧力センサ、動作検出器、電磁気受信器、電圧計、熱センサ、音声変換装置(たとえばマイクロフォン)、デジタルカメラ、指紋読取装置、虹彩認識装置、遺伝子識別装置、その他のトランスデューサを含む。物理的なパラメータを変換せずに識別情報を受信する識別入力装置638の実施形態の例は、デジタル化された、信号、および、画像、音声、パターン、その他の情報を受信するように構成されたプロセッサと、アナログの、信号、および/または、画像、音声、パターン、その他のアナログ情報をデジタルフォーマットに変換するように構成されたアナログデジタルコンバータとを含む。したがって、ベンダインターアクションサイト630の識別入力装置638は識別情報を実際に変換する必要はなく、消費者からの識別入力を受信できるだけでよい。識別入力装置638の別の特定の例は、スーパーマーケットのチェックアウトカウンタにある得意客カード読取装置である。
【0021】
ベンダインターアクションサイト630(識別入力装置638を含む)は、消費者および/またはサードパーティが操作できるため、識別情報はたとえば特定の顧客が使用するためにベンダが提供するコードまたはパスワードであってもよい。これはたとえば消費者の家庭のコンピュータに入れられるクッキーを含んでいてもよい。識別情報がどういう性質であっても、識別情報は消費者を「識別」するために使用される。
【0022】
識別入力装置638がどういう性質の装置であっても、識別データを変換および/または受信すると、ベンダ端末632から中央データベースシステム610のプロセッサ611に転送することができる。もちろんこれはネットワーク620を使用して行うことができるが、別法としては、プロセッサ611と同様なプロセッサがベンダインターアクションサイト630の一部であってもよい(ベンダインターアクションサイト650に示されるように)。プロセッサ611がどこにあっても、プロセッサ611は受信した識別情報を消費者識別テーブル614にある以前に記憶された識別情報と比較して、消費者のアイデンティティを決定する。識別テーブル614にあるデータレコードの例を図3bのデータレコードB720として示す。消費者のアイデンティティが決定されると、消費者のアイデンティティを使用して、たとえば、データレコードを使用されたプロモーションのテーブル615に追加すること、および/または、消費者人口統計テーブル616または消費者購入履歴テーブル617にある関連のあるレコードを識別すること、分析ツールテーブル618を使用して適切な新しいプロモーションを識別することなどを行うことができる。
【0023】
プロセッサ611がプロモーションのアイデンティティと消費者のアイデンティティの両方を使用できるようになると、使用されたプロモーションのテーブル615に新しいレコードを追加できるようになる。このレコードは、たとえばプロモーションが使用される商品の価格、その商品が使用される店、プロモーションの価額、特定のプロモーションと同時に使用される他のプロモーションの数など、これまで論じなかった別の情報を含んでいてもよい。使用されたプロモーションのテーブル615に含まれるレコードのデータ構造の例を図4aのデータレコードC730に示す。プロセッサ611が1つまたは複数のプロモーションの使用に関する情報を、使用されたプロモーションのテーブル615に記憶すると、プロセッサ611はこの情報にアクセスして分析し、たとえば、プロモーション使用に関する1つまたは複数の共通の特徴(denominators)を導出することができる。これについては次により詳細に論じる。
【0024】
一部の実施形態では、消費者のアイデンティティを使用して消費者人口統計テーブル616内の関連のあるレコードの位置を決定することができる。消費者人口統計テーブル616は、たとえば年齢、職業、性別、人種、教育レベル、既婚と未婚の別、子供の数、ペットの所有状況、その他の人口統計要因のような個別の消費者の人口統計に関するデータを含むことができる。1実施形態では、この人口統計情報はプロモーション使用に関する共通の特徴を含む。プロモーション使用の共通の特徴については、次に詳細に論じる。消費者人口統計テーブル616に含まれるレコードのデータ構造の例を、図4bのデータレコードD740に示す。プロセッサ611が可能性のある顧客を識別すると、プロセッサ611は消費者人口統計テーブル616のその消費者の人口統計情報にアクセスし、その個人に関して適切なターゲットを絞ったプロモーションを全体的に、または部分的に決定することができる。
【0025】
一部の実施形態では、消費者のアイデンティティを使用して消費者購入履歴テーブル617の中の関連のあるレコードの位置を決定することができる。消費者購入履歴テーブル617は、たとえば、以前に購入した商品、所定の購入の頻度、所定の購入のブランド名、所定の購入の価格(絶対的な価格または他の入手可能な商品に対する相対的な価格)、以前に購入した商品のクラス、商品を購入した場所など、個別の消費者の購入履歴に関するデータを含むことができる。消費者購入履歴テーブル617に含まれるレコードのデータ構造の例を、図5aのデータレコードE750に示す。プロセッサ611が可能性のある顧客を識別すると、プロセッサ611は消費者購入履歴テーブル617の中の、その消費者の購入履歴にアクセスして、その個人にターゲットを絞った適切なプロモーションを全体としてまたは部分的に決定することができる。もちろん、消費者人口統計テーブル616の中の消費者の人口統計情報を消費者購入履歴テーブル617の中の消費者の購入履歴と組み合わせて、より正確に適切なプロモーションを識別することもできる。
【0026】
一部の実施形態では、分析ツールに関する種々の情報が中央データベースシステム610の分析ツールテーブル618に記憶される。分析ツールテーブル618は、予想ターゲティングを行う者が、以前のプロモーションの使用状況に少なくとも部分的に基づいて適切なプロモーションを選択する助けになる、たとえば、所定の人口統計情報および/または購入レコード情報に関する重み付け係数に関するデータ、および/または、種々のタイプのデータを分析する方法に関するデータ、種々のタイプのデータを抽出する方法に関するデータ、種々のタイプのデータをフィルタリングする方法に関するデータ、その他の情報に関するデータを含んでいてもよい。分析ツール情報の多数のバージョンを記憶して、予想ターゲティングを行う異なる者の好み、および/または、季節変動、商品クラス、消費者クラス、望ましい他の要因に合わせることができる。分析ツールテーブル618に含まれるレコードのデータ構造の例を、図5bのデータレコードF760に示す。次に論じるように、ターゲットマーケティングを行う者はたとえばベンダインターアクションサイト640を使用して、分析ツールテーブル618から1つまたは複数の、望ましい具体的な分析ツールレコードを選択することができる。たとえばデータテーブル613、614、616、617、618と、分析ツールテーブル618は、中央データベースシステム610に含む必要はなく、代わりに図2に示されるようにベンダインターアクションサイト680にあってもよい。
【0027】
場合によっては、適切なプロモーションに関する情報または適切なプロモーションの決定に関する情報を、ネットワーク620を使用してベンダインターアクションサイト630に戻し、適切なプロモーションをプロモーション出力装置634を使用して出力することができる。プロモーション出力装置634は、いくつかの異なる装置のうち任意の装置であってよく、その中には、コンピュータモニタ、プリンタ(紙またはその他の媒体)、磁気書込装置(ディスクドライブ、磁気ストリップ書込装置、テープ書込装置を含む)、バーコード書込装置、スマートカード書込装置、テレビ画面、無線放送、インターネットデータ送信、新聞またはニュースレターの印刷広告、または、たとえば、チェックアウトレジスタまたはクレジットカード請求書発行機など別の装置に自動的に通信される簡単な電子確認が含まれる。1実施形態では、プロモーション出力装置は、識別された消費者がスーパーマーケットのキャッシャレジスタでチェックアウトするとすぐに、ターゲットを絞ったクーポンを印刷する。
【0028】
適切なプロモーションは、消費者識別情報および/またはプロモーション情報を受信するベンダインターアクションサイト630と同じ場所で(および/または同時に)出力する必要はない。これは、プロモーション入力装置または識別入力装置のいずれも有しないベンダインターアクションサイトを示すベンダインターアクションサイト640によって明示的に示されている。ベンダインターアクションサイト630は、要求入力装置646を含むだけでよく、予想ターゲティングをしたいと思うベンダは、要求入力装置646を介してある消費者に適切なプロモーションの識別、および/またはあるプロモーションに適切な消費者の識別を要求することができる。この要求はプロセッサ642がネットワーク620を介して中央データベースシステム610に送信し、ここで適切なプロモーションに関する情報および/または適切な消費者に関する情報が識別され、プロセッサ642に戻される。プロセッサ642で情報を受信すると、適切なプロモーションに関する情報および/または適切な消費者に関する情報はプロモーション/アドレス出力装置644に送信される。要求入力装置646で入力された要求が、所定のプロモーションに適切な消費者に対する要求である場合、プロモーション/アドレス出力装置644は、プロモーションが適切な消費者に確実に送付されるようにする住所ラベル、および/または、電子メールアドレス、その他の情報および項目を出力する。要求入力装置646で入力された要求が所定の顧客に適切なプロモーションに対する要求である場合、プロモーション/アドレス出力装置644はその消費者に適切なプロモーションを出力する。
【0029】
要求入力装置646は要求情報を受信することのできるキーボード、タッチスクリーン、コンピュータマウス、バーコード読取装置、磁気読取装置(ストリップ読取装置、ディスク読取装置、テープ読取装置を含む)、スマートカード読取装置、圧力センサ、動作検出装置、電磁気受信器、電圧計、熱センサ、その他のトランスデューサのような装置であってよい。プロモーション/アドレス出力装置644は、いくつかの異なる装置のうち任意の装置であってよく、その中には、コンピュータモニタ、プリンタ(紙またはその他の媒体)、磁気書込装置(ディスクドライブ、磁気ストリップ書込装置、テープ書込装置を含む)、バーコード書込装置、スマートカード書込装置、テレビ画面、無線放送、インターネットデータ送信、新聞またはニュースレターの印刷広告、または、たとえば、チェックアウトレジスタまたはクレジットカード請求書発行機など別の装置に自動的に通信される簡単な電子確認が含まれる。1実施形態では、要求入力装置646は、ターゲットマーケティングを行う者が操作するコンピュータのキーボードであり、プロモーション/アドレス出力装置644は、適切なプロモーションに郵送の住所を提供するために使用される住所ラベルプリンタである。
【0030】
ベンダインターアクションサイト650は、プロモーション入力装置636と識別入力装置638の両方を含む他に、プロモーション識別テーブル613と消費者識別テーブル614を含む。このタイプのインターアクションサイトは、図1に示されるように中央データベースシステム610と共に動作してもよく、または、図2に示されるように中央データベースシステム610と共に動作してもよい。たとえば、プロモーション識別テーブル613は、ベンダインターアクションサイト650の所有者および/または運用者だけで有効なプロモーション専用であってもよいし、消費者識別テーブル614はベンダインターアクションサイト650の所有者および/または運用者だけが認識する消費者識別情報専用であってもよい。たとえば、スーパーマーケットがベンダインターアクションサイト650を所有および/または運用している場合、ベンダインターアクションサイト650のプロモーション識別テーブル613に「店内」クーポン識別情報を記憶し、そのスーパーマーケット(またはスーパーマーケットチェーン)の得意客カードに関連する識別情報をベンダインターアクションサイト650の消費者識別テーブル614に記憶してもよい。しかし、消費者がたとえば製造業者のクーポンまたはクレジットカードなど他の識別情報を提示した場合、ベンダ端末652は、中央データベースシステム610の中のプロモーション識別テーブル613と消費者識別テーブル614にアクセスして、プロモーションおよび/または消費者を識別することができる。ベンダインターアクションサイト650はまた、ベンダインターアクションサイト630に関して論じたように、プロモーション出力装置(図示せず)を含むことができる。
【0031】
次に特に図2を参照すると、本発明によるネットワーク構造の別の例示的な構成要素が示されてより、これらの要素は単独で使用されるかまたは図1に示されたネットワーク構造と共に使用され、図2の中央データベースシステム610は、使用されたプロモーションのテーブル615だけになっている。この場合、図1の中央データベースシステム610に以前に属していた機能の一部または全部を、全体としてまたは部分的に、1つまたは複数の構成要素に移すことができる。たとえば、他のデータベースシステム660が消費者人口統計テーブル616と消費者購入履歴テーブル617とを含むようになっている。他のデータベースシステム660は、たとえば、サードパーティおよび/またはターゲットマーケティングを行う者自身が所有するかおよび/または運用してもよい。このようにして、ターゲットマーケティングを行う者は他の人口統計情報および/または購入履歴情報を使用してプロモーションのターゲットを絞ることができる。これは特に、ターゲットマーケティングを行う者の業界および/または、商品タイプ、商品クラスからのものではない、使用されたプロモーションのデータを使用してターゲットマーケティングを行う者に関連する。たとえば、電話サービスのベンダがスーパーマーケットで収集された、使用されたプロモーションの情報を使用しても、この電話サービスのベンダは、たとえばベンダ自身が収集した情報など、他の人口統計情報および/または消費者購入履歴情報を使用したいと思うかも知れない。
【0032】
また、図2には、プロモーション入力装置636を含まないベンダ識別サイト630が示されている。プロモーション入力装置636が欠けているのは、ターゲットマーケティングを行う者がプロモーションを消費者に提供するためにプロモーションを使用する必要がないことを明示的に示すためである。識別入力装置638を使用して消費者が識別されると、1つまたは複数のターゲットを絞ったプロモーションをプロモーション出力装置634で出力することができる。このベンダ識別サイト630の実施形態は特に、プロモーションを手動で入力する小規模なベンダ、または、プロモーションが一般的でないかおよび/または認められないベンダ(たとえば医院、法律事務所など)に関して有効であり、また、個人の家庭のコンピュータが形成するベンダインターアクションサイト630など、ベンダインターアクションサイト630が実際の購入トランザクションを行うために使用されない場合に有効である。
【0033】
図2のベンダインターアクションサイト640は、図1の中央データベースシステム610にあるような分析ツールテーブル618を含む。ベンダインターアクションサイト640に分析ツールテーブル618があると、ベンダは、個別設定された分析ツールおよび/または独自の分析ツールを開発し記憶することができる。したがって、たとえば使用されたプロモーションのテーブル615、および/または、消費者人口統計テーブル616、消費者購入履歴テーブル617から引き出されたデータは、ベンダインターアクションサイト640のプロセッサ642からの要求に応答してネットワーク640上で送信され、分析ツールテーブル618に記憶された分析ツールを使用して同じプロセッサ642で分析することができる。これによって、予想ターゲティングを行う者は、分析ツールおよび/または分析の結果に対する管理を維持することができる。
【0034】
図3aと図3bは、図1と図2のプロモーション識別テーブル613と消費者識別テーブル614に使用できる2つの異なるデータレコード構造710と720とを示す。プロモーションのレコード710のプロモーション識別番号710cはプロモーション入力装置636で受信されたプロモーション識別情報と比較される。適切な一致が見つかると、識別されたプロモーションの商品を識別する商品フィールド710dを使用して、その消費者が、特定のトランザクションに関係のあるプロモーションを提示したかどうかを決定する。この決定はたとえば、商品フィールド710dと、消費者が購入したいと思う商品のリストと比較するか、または、ベンダに、商品フィールド710dに記憶された商品識別情報を提供することによって行うことができる。時間フィールド710eは、プロモーションの有効な時間に関する情報を記憶している。多くのプロモーションが所定の時間だけ有効であるため、時間フィールド710eを使用して、その消費者がタイムリーにプロモーションを提示しているかどうかを決定する。この決定は、たとえば、時間フィールド710eを現在の日付と比較するか、または、時間フィールド710eに記憶された有効期間情報を単にベンダに提供するかによって行うことができる。ソースフィールド710fは、プロモーションのソースを識別する(たとえばローカルフランチャイズ、製造業者、競合)。多くのプロモーションが所定のベンダだけで有効であるため、ソースフィールド710fを使用して、その消費者が適切なベンダにプロモーションを提示しているかどうかを決定する。この決定はたとえば、ソースフィールド710fを、ベンダインターアクションサイトが提供するベンダ識別情報と比較するか、または、ソースフィールド710fに記憶されたソース情報を単にベンダに提供することによって行うことができる。価額フィールド710gは、絶対価額(たとえば1ドル割引クーポン)、または相対価額(たとえば10%割引クーポン)のいずれかでプロモーションの価額を識別し、たとえば、消費者がその商品に対して支払わなければならない価格を決定するために使用することができる。この決定はたとえば、価額フィールド710gに記憶された価額情報をベンダに提供することによって行うことができる。
【0035】
消費者識別レコード720を使用して、たとえば識別入力装置638で入力された情報を使用して消費者を識別することができる。識別入力装置638において入力された1つまたは複数の識別要因を、識別要因レコード720d、720e、720fと比較して、消費者名フィールド720cで識別された個人のアイデンティティを決定または確認することができる。アイデンティティを確認する場合、まず消費者名フィールド720cを使用して関連する消費者識別レコード720の位置を確認するが、アイデンティティを決定する場合、識別要因レコード720d、720e、720fを使用して関連する消費者識別レコード720の位置を決めて、一致するデータまたはほとんど一致するデータの位置を決定する。確認するにしても決定するにしても、確認または決定が終わると、消費者が識別される。消費者情報フィールド720gはオプションであり、たとえば、その消費者に関する住所、および/または、その消費者に関する別の人口統計および/または消費者の購入履歴があるメモリの場所、または、人口統計情報自体および/または消費者の購入履歴情報自体などを含んでいてもよい。
【0036】
図4aと図4bは、使用されたプロモーションに関するデータを使用されたプロモーションの図1と図2のテーブル615に記憶し、特定の消費者の人口統計情報に関するデータを図1と図2の消費者人口統計テーブル616に記憶するために使用できる、2つの異なるデータレコード構造730と740とを示す。使用されたプロモーションのレコード730を使用して、消費者が使用したプロモーションに関する情報を記憶する。消費者の名前はフィールド730cに記憶し、プロモーション識別番号などのプロモーション識別情報はフィールド730dに記憶する。フィールド730eはフィールド730dで識別されたプロモーションの価額(value)を記憶する。プロモーション識別情報とプロモーション価額情報の両方をレコード730に記憶することは、特に、プロモーション識別情報とプロモーション識別テーブル613に記憶されたデータを共に使用してプロモーションの価額を識別することができるという事実を考えると、冗長に見えるかも知れない。しかし、多くのプロモーションがたとえば、購入金額、購入した時、購入の場所などに依存する価額を有しており、また、いくつかのベンダはたとえば、このような「二重」「三重」の特定のクーポンを有することがあるので、使用されたプロモーションのレコード730の図示された実施形態では、識別情報と価額情報の両方を記憶する。識別情報と価額情報の両方を含むことによって、広範なデータベース検索を行なう必要がなくなるので、分析も早くなる。使用されたプロモーションのレコード730のフィールド730fを使用して、使用時の商品の価額(value)を記憶する。これは、プロモーションは絶対価額で表示されているかも知れないが、分析ツールはプロモーションの相対価額(全コストのパーセンテージ)を必要とするかも知れないので望ましい。フィールド730gは、プロモーションが使用された日付を記述し、予想ターゲティング(predictive targeting)を行う者はプロモーション使用の頻度および/または頻度の変化を監視することができる。フィールド730hはプロモーションが使用される場所を記述し、予想ターゲティングを行う者はプロモーション使用の場所のパターンを監視することができる。これは、消費者が所定のタイプの店または所定の店でプロモーションをより頻繁に使用するかも知れず、これを使用して予想ターゲティングを行う者が特定のプロモーションが使用される可能性をより正確に決定できるので、妥当である。別の使用情報(usage information)Nをフィールド730iに記憶することができる。この別の使用情報は、たとえば、同時に使用されたプロモーションの数、および/または、消費者がプロモーションを使用するために必要と推定される時間、その商品が属する商品および/またはサービスの広いクラス、プロモーションの使用に関する他の要因に関するものであってよい。これらの要因を使用して、予想ターゲティングの精度を高められればよい。
【0037】
消費者人口統計レコード740を使用して、消費者の人口統計に関する情報を記憶する。消費者の名前はフィールド740cに記憶され、種々の人口統計情報はフィールド740d、740e、740f、740gに記憶される。この人口統計情報は、たとえば、消費者の年齢、および、職業、性別、人種、教育レベル、既婚と未婚の別、子供の数、ペットの所有状況、その他の人口統計要因に関するものであってよい。
【0038】
図5aと図5bは、消費者の購入履歴に関するデータを図1と図2の購入履歴テーブル616に記憶し、1つまたは複数の分析ツールに関するデータを図1と図2の分析ツールテーブル618に記憶するために使用できる2つの異なるデータレコード構造750と760を示す。消費者購入履歴750を使用して、プロモーション使用の有無に関わらず、消費者の過去の購入に関する情報を記憶する。消費者の名前はフィールド750cに記憶し、購入された商品、および/または、購入価格、購入した日、購入の場所などの購入情報、その他の購入履歴情報は、フィールド750d、750e、750f、750gに記憶する。
【0039】
分析ツールレコード760を使用して、図1と図2に示されるような分析ツールテーブル618に情報を記憶する。この情報は、予想ターゲティングを行う者が、1つまたは複数のプロモーション使用の共通の特徴を決定するために使用する1つまたは複数の分析ツールに関する。分析ツールレコード760のフィールド760c、760d、760e、760fは、レコード730、および/または、740、750、720に記憶されたデータの分析を行ない、消費者がプロモーションを使用する可能性を決定するために必要な、たとえばコンピュータプロセッサの命令および/またはその他の情報を含む。たとえば、比較的ハイエンドな販売業者(たとえばティファニー)だけで有効な、絶対価額の大きなプロモーション(たとえば1万ドル以上買うと400ドルの割引)を提供したいと思う予想ターゲティングを行う者は、プロモーションの相対価額にかかわらず、絶対価額が高いプロモーションを使用する傾向のある消費者を探すであろう。従って、分析ツールレコード760に含まれる命令を使用して、使用されるプロモーションの絶対価額が非常に相関性があり、使用されるプロモーションの相対価額が使用の可能性にあまり相関性がないことを示すプロモーション使用履歴に基づいて、所定のプロモーション使用の共通の特徴を有する消費者を識別することができる。商品クラスの従来の境界線を超えた決定も行なうことができる。たとえば、電話サービス提供業者が絶対価額は比較的小さいが、相対価額は比較的大きなプロモーションを使用する可能性のある消費者を識別したい場合(たとえば、1分10セントの電話サービスに1分1セントの割引)、この業者は、同様なプロモーションを、たとえばパッケージ入り商品の業界で使用したことのある消費者を選択してターゲットとすることができる。同様な選択および/または識別を、たとえば、消費者がプロモーションを使用する可能性のある店、消費者がプロモーションを使用する可能性のある商品、プロモーションのパッケージ(たとえば色、大きさ、形)、消費者が使用したプロモーションはどのように送付されたかなどに基づいて行なうことができる。たとえば、電話で送付されるプロモーションをまったく使用したことのない消費者は、テレマーケティングキャンペーンに適切な候補とは言えず、分析ツールレコード760を使用して決定された、このプロモーションの送付タイプと使用の可能性の間の相関係数は小さいものとなる。
【0040】
図6は、複数の使用されたプロモーションのレコード730を使用して、プロモーションが使用された時の日付に従って、使用されたプロモーションのレコードを記憶する、例としてのデータテーブルである。使用されたプロモーションのレコードからのプロモーション使用の共通の特徴の例(および、長さを考えて、統計的に有意ではない)は、示されたデータに基づいて決定できる。たとえば、消費者クレーンプールEは、プロモーションの相対価額が高ければ、どんな商品についてもプロモーションを使用する。さらに、「使用情報N」フィールドが、一回に使用されたプロモーションの数に関する場合、消費者クレーンプールEは、比較的多数のプロモーションを使用しているように見える。従って、相対価額の高いプロモーションを提供する予想ターゲティングを行う者は、このようなプロモーションを消費者クレーンプールEに提供するのは特に好ましいと思うかも知れない。他方、消費者スターンズJとマジーリLは比較的頻繁にプロモーションを使用するようだが、プロモーションの相対価額または絶対価額がどうであっても、所定の商品の製造業者に忠実であるように見える。この場合、彼らが現在忠実である製造業者以外の製造業者からのプロモーションを使用してもらうためには、相対価額が高いかおよび/または絶対価額が高くなければならないと推測される。従って、これらの消費者が忠実ではない製造業者の予想ターゲティングを行う者は、プロモーションが使用される可能性が低いことに基づいて、比較的高い相対価額および/または比較的高い絶対価額のプロモーションを提供するか、または、これらの消費者にはまったくプロモーションを提供しないかのいずれかを選択することができる。
【0041】
図7は、本発明を実行する、プロモーション主導型の方法を示すフローチャートである。この方法では、プロモーションの性質によって消費者の選択が促進されるため、「プロモーション主導型」と呼ばれる。この方法は、たとえば、商品の性質、低い利益マージン、消費者による購入頻度及び/または業界内でのプロモーションの履歴などのために、プロモーションの性質が非常に限定されている業界には特に関連がある。たとえば、耐久消費財の小売業者は、「1つ買うともう1つ無料でもらえる」というタイプのプロモーションを提供することはできないだろうし、消費財および/または使い捨て商品に対しては無料のサービス保証は不必要であろう。「プロモーション主導型」の方法はまた、商品業界の境界線および/または商品のタイプの境界線、商品のクラスの境界線を超えて提供されるプロモーションにも特に妥当である。たとえば、電話サービスの提供業者が提供できるプロモーションの異なるタイプは10または15に過ぎない。たとえば以前にパッケージ入り商品の業界で使用されたプロモーションを使用して、10または15の異なるタイプのプロモーションのうち1つを使用する可能性のある消費者を見つけることによって、プロモーションを配布するコストおよびプロモーションを使用すること自体に関連するコストを軽減することができる。
【0042】
ステップ5100では、既定のプロモーションの特徴を識別し、これを使用して、プロモーションの識別された特徴に従ってプロモーションを分類する。これらの特徴は、たとえば、プロモーションの相対価額、および/または、プロモーションの絶対価額、プロモーションが使用できる期間、プロモーションを使用するために他に購入する必要のあるもの、プロモーションが使用できる場所、プロモーションを消費者に送付する方法、プロモーションの言語および/または色および/またはその他のパッケージング、その他のプロモーションの特徴を含んでいてよい。この特徴は、図4aに示された、使用されたプロモーションのレコード730と同様な、別の新しいプロモーションのレコードに記憶することができるが、このレコードは、使用された(exercised)価額や使用された日などではなく、たとえば、可能性のある(potential)商品の価額、使用される可能性のある(potential use)日、使用が可能な場所などを反映するフィールドを有する。
【0043】
ステップ5200では、このようなプロモーションを使用する可能性のある1人または複数の消費者を識別する。この識別はたとえば、図1の分析ツールテーブル618に記憶された1つまたは複数の分析ツールを使用して行うことができる。たとえば、ある消費者が相対価額が高いプロモーションを使用する可能性があることと関連づけられた、プロモーション使用の共通の特徴を有することを示す相関係数を使用して(オプションとしては、消費者がその商品を購入する可能性を示す、所定の商品の購入履歴レコードおよび/または1つまたは複数の人口統計インジケータと組み合わせて)、相対価額が高い特定のプロモーションを使用する可能性のある消費者を識別することができる。
【0044】
ステップ5300では、プロモーションを、使用する可能性のある者(消費者)(likely exercisers)に提供する。この提供は、たとえば、図1と図2に示されたプロモーション出力装置634を使用して行うことができる。もちろん、ステップ5300はステップ5200および/または5100を行ったエンティティと同じエンティティが行う必要はない。ステップ5300を実行するために使用される情報を提供するだけでよい。
【0045】
図8は、本発明を実行する、例としての消費者主導型の方法を示すフローチャートである。この方法は、消費者の性質がプロモーションの選択を促進するため、「消費者主導型(consumer-driven)」と呼ばれる。これは、たとえば、予想ターゲティングを行う者が所定の消費者(複数可)を得るに際して、消費者が特定の場所に一瞬しかいない、ある地理的な場所にいる消費者の数が限られている、特定の消費者(複数可)が特定の人口統計上の特徴を有している、消費者の所定の人口統計上の特徴が望ましい、及び/または、その他の理由から、消費者の性質が非常に重要である業界に特に関連がある。たとえば、消費者はスーパーマーケットのチェックアウトキャッシャには一瞬しか存在しないかも知れない。別の例としては、田舎のコミュニティにあるSAABのディーラーにとっては、そのコミュニティの潜在的なSAABの消費者の数は限られているので、これらの個人に直接ターゲットを絞らなければならない場合がある。さらに別の例としては、雑誌が広告業者に所定の料金を要求できるようにするために、人口統計上所定の読者を望む場合がある。従って、適切な人口統計上のグループに属する個人が使用したプロモーションに少なくとも部分的に基づいて、消費者のターゲットをそのグループに絞ることによって、この雑誌はターゲットとする人口統計グループ内の読者を増やすことができる。「消費者主導型」の方法は、商品の業界の境界線および/または商品のタイプの境界線および/または商品のクラスの境界線を越えてプロモーションを提供する場合にも妥当である。たとえば、電話サービス提供業者は、ある地理的な領域内で加入者の割合を増やし、この領域で新しいインフラストラクチャに投資するコストを軽減したいと思う場合がある。電話サービスの提供業者は、電話業界内ではプロモーション使用に関する情報を有していないかも知れないが、たとえば、パッケージ入りの商品の業界でのプロモーション使用に関するレコードにアクセスすることによって、適切な消費者を識別することができる。望ましい消費者が使用する可能性のあるプロモーションを発行することによって、プロモーション配布のコストとプロモーション使用自体に関するコストを軽減することができる。
【0046】
ステップ6100では、望ましい消費者を識別する。これには、サードパーティから望ましい消費者のリストを受信することと、または、内部レコードにアクセスして所望の消費者を識別することが含まれる。望ましい消費者は、たとえば、消費者識別テーブル614だけを使用するか、または、消費者識別テーブル614と消費者人口統計テーブル616、および/または使用されたプロモーションのテーブル615、消費者購入履歴テーブル617と共に使用することによって識別することができる。
【0047】
ステップ6200では、過去のプロモーションの使用状況に少なくとも部分的に基づいて、所望の消費者が使用する可能性のあるプロモーションを識別する。この識別は、図6に関して説明されたように行うことができ、過去のプロモーションの使用状況を使用して、使用される可能性のある新しいプロモーションを決定することができる。たとえば、ある消費者が郵送で送付された相対価額の高いプロモーションをしばしば使用する場合、このタイプのプロモーションは使用される可能性があると識別することができる。
【0048】
ステップ6300では、使用される可能性のある新しいプロモーションを実際に作成する(develop)。この作成は、新しいプロモーションの業界の範囲内で行うことができる。ステップ6200に記述された例に関しては、予想ターゲティングを行う者は、郵送に適した相対価額の高いプロモーションを作成することができる。
【0049】
ステップ6400では、新しいプロモーションを所望の消費者に提供する。この提供は、たとえば、図1と図2に示されたプロモーション出力装置634を使用して行われる。もちろん、ステップ6300と6400を、ステップ6200および/または6100を行ったエンティティと同じエンティティが行う必要はない。ステップ6300と6400を実行するために使用される情報を提供するだけでよい。
【0050】
図9は、使用されたプロモーションに基づいて、消費者が特定の場所に一瞬存在することによって駆動される、ターゲットを絞ったプロモーションを提供する消費者主導型の方法を示す。たとえば、この方法は、消費者がスーパーマーケットでチェックアウトするときに実行することができる。ステップ7100では、識別情報を消費者から受信する。この情報はたとえば、図1と図2に示される識別入力装置638を使用して受信できる。ステップ7200では、識別された消費者が使用したプロモーションに関するデータにアクセスする。このデータは、使用されたプロモーションのテーブル615にあるような、以前に使用されたプロモーションのリストを含むか、または、たとえば図1の分析ツールテーブル618などにある1つまたは複数の分析ツールを使用して、使用されたプロモーションのテーブル615などにある以前に使用されたプロモーションのリストから導出された1つまたは複数のパラメータを含んでいてもよい。ステップ7200でプロモーション使用プロファイルにアクセスできる。生のデータまたは導出されたパラメータのいずれかにアクセスすると、ステップ7300では、使用されたプロモーションに関するデータを可能性のある(potential、潜在的な、見込みのある)新しいプロモーションと比較し、ステップ7400では、ターゲットを絞ったプロモーションを選択する。ステップ7300の、可能性のある新しいプロモーション(複数可)は異なる顧客からのプロモーションでなくてもよく、および/または、異なる商品に関連していなくてもよいが、1実施形態では、異なる顧客からのプロモーションであり、異なる商品に関連している。このように、ステップ7400で特定の製造業者からの特定の商品に関するプロモーションを選択すると、最終的な請求書は特定の製造業者に対して発行される。もちろん、適切なプロモーションがない場合、ステップ7400で選択されたプロモーションは、プロモーションを提供しないことであってもよい。
【0051】
ステップ7500では、ターゲットを絞った新しいプロモーションを、プロモーションを使用する可能性のある消費者に送付する。この送付は、たとえば、図1と図2に描かれたプロモーション出力装置634を使用して行うことができる。もちろん、ステップ7500は、ステップ7100、および/または、7200、7300、7400を行ったエンティティと同じエンティティが行う必要はない。ステップ7500を実行するために使用される情報を提供するだけでよい。
【0052】
ステップ7600では、消費者にプロモーションを送付したレコードを記録する。この情報を使用して、たとえば、クライアントに請求書を発行するか、および/または、送付されたプロモーションに関して、使用されたプロモーションのテーブル615と同様なデータテーブルを作成することができる。この場合使用されたプロモーションに少なくとも部分的には基づいた分析は、消費者が使用しなかったプロモーションを含むことができる。
【0053】
図10は、本発明を実行する者が、使用されたプロモーションのテーブル615と分析ツールテーブル618と共にプロセッサ611を操作するだけで本発明を実行する、プロモーション主導型の方法を示す。ステップ8100では、プロモーションを使用する可能性のある消費者を識別する情報に対する要求を受信する。この要求は、ある会社が所定のプロモーションを個人に送付したいということを示す可能性がある。ステップ8200では、使用されたプロモーションに少なくとも部分的に基づいて、プロモーションを使用する可能性のある消費者を、より広い消費者のグループから選択する。この選択は、新しいプロモーションの特徴を識別し、プロモーションを使用してこれらの特徴に対応する可能性のある消費者を識別することによって行うことができる。ステップ8300では、プロモーションを使用する可能性のある消費者が、消費者を識別する情報を要求した者に識別される。
【0054】
図11は、本発明を実行する者が、使用されたプロモーションのテーブル615と分析ツールテーブル618と共にプロセッサ611を操作するだけで本発明を実行する方法を示す。予想ターゲティングサービス(predictive targeting services)に対する要求をステップ10100で受信する。この要求は、ある会社がプロモーションを個人に送付したいということを示し、その中には、送付したいいくつかのプロモーション、および/または、プロモーションの相対価額および/または絶対価額、プロモーションの望ましい使用率、プロモーションを使用する消費者の特徴(たとえば場所、人口統計など)、プロモーションのタイプ、その他の情報が含まれる可能性がある。この要求は、消費者情報とプロモーション情報の両方を含むので、この方法は、消費者主導型の特徴とプロモーション主導型の特徴の両方を含む。
【0055】
ステップ10200では、使用されたプロモーションに少なくとも部分的に基づいて、消費者の広いグループから、プロモーションを使用する可能性のある消費者を選択する。この選択は、ステップ10100で受信した消費者の特徴および/またはプロモーションの特徴を使用し、たとえば要求者に望ましい消費者を識別することによって行うことができる。
【0056】
ステップ10300では、識別された消費者が使用する可能性のあるプロモーションを作成する。この作成は、たとえば、使用されるプロモーションの数に対してプロモーションの価額を検討すること、および/または、これらの消費者にプロモーションを広告してもらうプロモーションコストに対して個別の消費者の望ましさを検討すること、1実施形態では、ステップ10100で受信された消費者の特徴および/またはプロモーションの特徴に関するその他の要因を含むことができる。
【0057】
ステップ10400では、要求者に、プロモーションを使用する可能性のある消費者の識別情報とプロモーションが使用される可能性に関する情報の両方を提供する。この情報は、たとえば、消費者の住所のリスト、リストされた住所で消費者が使用する可能性のある種々のプロモーションのタイプを含んでいてもよい。もちろん、場合によっては図9のステップ7500に示されたように、プロモーション(複数可)を、プロモーションを使用する可能性のある消費者に直接提供してもよい。
【0058】
図12は、本発明の1実施形態のいくつかの異なるユニットを形成できるコンピュータシステム801を示す。たとえば、コンピュータシステム801は、図1と図2の中央データベースシステム610、または、ベンダインターアクションサイト630、640、650、その他のデータベースシステム660を交互に形成することもできる。このため、コンピュータシステム801は一意的な参照番号を使用して記述される。コンピュータシステム801の一部で、別の図と同様な部分について記述する場合は、テキストに明記する。コンピュータシステム801は、情報を通信するためのバス802または他の通信機構と、バス802と結合され情報を処理するプロセッサ803とを含む。プロセッサ803は、図1と図2のプロセッサ611または643、および/または、ベンダ端末632、642、652のうち1つまたは複数を形成することができる。コンピュータシステム801はまた、バス802と結合され、情報と、プロセッサ803が実行する命令とを記憶する、ランダムアクセスメモリ(RAM)または他のダイナミック記憶装置(たとえばダイナミックRAM(DRAM)、スタティックRAM(SRAM)、同期DRAM(SDRAM)、フラッシュRAM)などのメインメモリ804を含む。さらに、メインメモリ804を使用して、プロセッサ803が命令を実行している間、一時変数または他の中間情報を記憶することもできる。コンピュータシステム801はさらに、バス802に結合され、スタティックな情報とプロセッサ803の命令とを記憶するリードオンリーメモリ(ROM)805または、他のスタティック記憶装置(たとえばプログラマブルROM(PROM)、消去可能PROM(EPROM)、および電気消去可能PROM(EEPROM))を含む。磁気ディスクまたは光ディスクなどのハードディスク807および/またはリムーバブル媒体ドライブ808をディスクコントローラ806でバス802に結合して、情報と命令とを記憶する。ハードディスク807および/またはリムーバブル媒体ドライブ808は、図1と図2のテーブル613、614、615、616、617、618を含むことができる。
【0059】
コンピュータシステム801はまた、特定目的用論理デバイス(たとえば特定用途向け集積回路(ASIC))、または、コンフィギュラブル論理デバイス(たとえばジェネリックアレイオブロジック(GAL)、またはリプログラマブルフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA))を含んでいてもよい。他のリムーバブル媒体装置(たとえばコンパクトディスク、テープ、リムーバブル光磁気媒体)、または別の固定式の高密度媒体ドライブを、適切なデバイスバス(たとえば小型コンピュータ装置用インタフェース(SCSI)バス、またはエンハンスドインテグレーテッドデバイスエレクトロニクス(IDE)バス、ウルトラダイレクトメモリアクセス(DMA)バス)を使用してコンピュータシステム801に追加することもできる。このようなリムーバブル媒体装置と、固定式の高密度媒体ドライブも図1と図2のテーブル613、614、615、616、617、618を含むことができる。コンピュータシステム801はさらに、コンパクトディスク読取装置、または、コンパクトディスク読取書込ユニット、コンパクトディスクジュークボックスを含んでいてもよく、これらの各々は同じデバイスバスに接続してもよいし別のデバイスバスに接続してもよい。
【0060】
コンピュータシステム801を、バス802を介して陰極線管(CRT)などのディスプレイ810に結合し、コンピュータユーザに情報を表示することができる。ディスプレイ810は、特にベンダサイトが個人の家庭のコンピュータであり、プロモーションが広告である場合、図1と図2のプロモーション出力装置634、または、プロモーションおよび/またはアドレス出力装置644を形成することができる。ディスプレイ810は、ディスプレイカードまたはグラフィックスカードによって制御してもよい。コンピュータシステムは、情報とコマンド選択をプロセッサ803に通信する、キーボード811とポインティングデバイス812(たとえばカーソル制御)などの入力装置を含む。キーボード811とポインティングデバイス812(たとえばカーソル制御)は、図1と図2のプロモーション入力装置636、および/または、識別入力装置638、要求入力装置646を形成することができる。ポインティングデバイス812(たとえばカーソル制御)は方向情報とコマンド選択をプロセッサ803に通信し、ディスプレイ810上でカーソルの動きを制御する、たとえば、マウス、または、トラックボール、カーソル方向キーである。さらに、特にプロモーションがスーパーマーケットのキャッシャでのクーポンである場合、プリンタ(図示せず)が、図1と図2のプロモーション出力装置634、および/またはプロモーション/アドレス出力装置644を提供することができる。
【0061】
コンピュータシステム801は、メインハードディスクメモリ807などのメモリ内に含まれた1つまたは複数の命令の1つまたは複数のシーケンスをプロセッサ803が実行したことに応答して、本発明の処理ステップの一部または全部を実行する。このような命令は、リムーバブル媒体ドライブ808などのコンピュータで読み取ることのできる別の媒体からメインハードディスクメモリ807の中に読み込むことができる。従って、メインハードディスクメモリ807またはリムーバブル媒体ドライブ808のいずれかが、分析ツールテーブル618を含むことができる。マルチプロセシング構成の1台または複数のプロセッサを使用して、メインハードディスクメモリ807に含まれた命令のシーケンスを実行することもできる。代替の実施形態では、ソフトウェア命令の代わりまたはソフトウェア命令と共にハードワイヤード回路を使用することもできる。したがって、実施形態はハードウェア回路とソフトウェアの任意の特定の組み合わせに限定されない。
【0062】
上記のように、システム801は、本発明の教示に従ってプログラミングされ、本明細書に記述されたデータ構造、テーブル、レコード、又はその他のデータを記憶する為に、コンピュータで読み取ることのできる少なくとも1つの媒体またはメモリを含む。コンピュータで読み取ることのできる媒体の例は、コンパクトディスク、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、テープ、光磁気ディスク、PROM(EPROM、EEPROM、フラッシュEPROM)、DRAM、SRAM、SDRAMなどである。本発明は、コンピュータで読み取ることのできる任意の1つの媒体、またはコンピュータで読み取ることのできる媒体の組み合わせに、コンピュータシステム801を制御し、デバイス(複数可)を駆動して本発明を実装し、コンピュータシステム801が人間のユーザと相互作用できるようにするソフトウェアを含む。このようなソフトウェアには、デバイスドライバ、および、オペレーティングシステム、開発ツール、アプリケーションソフトウェアが含まれるが、これらに限定されるものではない。このようなコンピュータで読み取ることのできる媒体はさらに、本発明を実装する際に実行される処理の全部または一部(処理が分散されている場合)を実行する、本発明のコンピュータプログラム製品を含む。
【0063】
本発明のコンピュータコードデバイスは、任意の解釈されたコード機構または実行可能コード機構であり、スクリプト、および、インタープリタ、ダイナミックリンクライブラリ、Java(登録商標)クラス、完全実行可能プログラムを含んでいてもよいが、これらに限定されるものではない。さらに、本発明の処理の一部を分散させ、性能、信頼性および/またはコストを改善することもできる。
【0064】
本明細書に使用されている「コンピュータで読み取ることのできる記録媒体(computer readable medium)」という用語は、プロセッサ803が実行する命令を提供することに関与する任意の媒体(複数可)を指す。コンピュータで読み取ることのできる媒体は多くの形態をとることができ、その中には不揮発性媒体、揮発性媒体、および送信媒体が含まれるが、これらに限定されるものではない。不揮発性媒体はたとえば、ハードディスク807および/またはリムーバブル媒体ドライブ808などの光ディスク、および、磁気ディスク、光磁気ディスクを含む。送信媒体は、バス802を構成するワイヤを含む、同軸ケーブル、および、銅線ケーブル、光ファイバを含む。送信媒体はまた、無線波データ通信および赤外線データ通信の間に生成される音波または光波の形態をとることもできる。
【0065】
コンピュータで読み取ることのできる媒体の一般的な形態はたとえば、コンピュータが読み取ることのできる、ハードディスク、または、フロッピー(登録商標)ディスク、テープ、光磁気ディスク、PROM(EPROM、EEPROM、フラッシュEPROM)、DRAM、SRAM、SDRAM、その他の任意の磁気媒体、コンパクトディスク(たとえばCD−ROM)、その他の任意の他の光媒体、パンチカード、紙テープ、穴のパターンを伴うその他の物理的な媒体、搬送波(次に説明する)、その他の任意の媒体を含む。
【0066】
種々の形態のコンピュータで読み取ることのできる媒体は、プロセッサ803が実行する1つまたは複数の命令の1つまたは複数のシーケンスを実行することに関与する。たとえば、命令は最初はリモートコンピュータの磁気ディスクが担持していてもよい。リモートコンピュータは本発明の全部または一部を実装する命令を遠隔でダイナミックメモリにロードし、モデムを使用して電話回線上で命令を送信することができる。コンピュータシステム801にローカルなモデムは、電話回線上のデータを受信し、赤外線送信器を使用してデータを赤外線信号に変換することができる。バス802に結合された赤外線検出装置は赤外線信号で搬送されたデータを受信し、このデータをバス802に入れることができる。バス802はデータをメインハードディスクメモリ807に搬送し、プロセッサ803はメインハードディスクメモリ807から命令を検索し、実行する。オプションとしては、メインハードディスクメモリ807が受信した命令は、プロセッサ803が実行する前または実行した後にリムーバブル媒体記憶装置808に記憶することができる。
【0067】
コンピュータシステム801はまた、バス802に結合された通信インタフェース813を含む。上述のように、電子プロモーションおよび/またはアドレスデータが、コンピュータ、キャッシュレジスタ、クレジットカード請求書発行装置、クーポンプリンタなどの別の装置に電子的に通信される時には、通信インタフェース813自体がプロモーション出力装置634および/またはプロモーション/アドレス出力装置644を形成してもよい。このような電子プロモーションは、たとえば、ベンダのレジスタに自動的に送信される電子コード、または、消費者のパーソナルコンピュータに広告を記述する電子データ、商品の購入または注文に際して顧客のアカウントから引き落とされる引き落としを含んでいてよい。通信インタフェース813は、ローカルネットワーク815に接続された通信ネットワーク816に、双方向データ通信結合を提供する。たとえば、通信インタフェース813は、任意のパケット交換ローカルエリアネットワーク(LAN)に接続するネットワークインタフェースカードであってもよい。別の例としては、通信インタフェース813は、それぞれ対応するタイプの電話回線にデータ通信接続を提供する、非対称デジタル加入者線(ADSL)カード、総合デジタルサービス網(ISDN)カード、またはモデムであってよい。またワイヤレスリンクも実装できる。このような任意の実施形態において、通信インタフェース813は、種々のタイプの情報を表すデジタルデータストリームを搬送する電気信号、または、電磁気信号、光信号を送受信する。
【0068】
通信ネットワーク816は典型的には、1つまたは複数のネットワークを介して別のデータ装置へのデータ通信を提供する。たとえば、通信ネットワーク816はローカルネットワーク815(たとえばLAN)を介して別のコンピュータ(図示せず)に接続を提供してもよいし、または通信ネットワーク816を介して通信サービスを提供するサービスプロバイダが運用する装置を介して接続を提供してもよい。通信ネットワーク816は、図1と図2のネットワーク620を形成できる。1実施形態によれば、コンピュータ801はインターアクションサイト630のうち1つであり、中央データベースシステム610は別のコンピュータ801によって形成される。一部の実施形態では、ローカルネットワーク815と通信ネットワーク816は、好ましくはデジタルデータストリームを搬送する電気信号、または、電磁気信号、光信号を使用する。デジタルデータをコンピュータシステム801との間でやりとりする、種々のネットワークを介した信号とネットワークリンク814上で通信インタフェース813を介した信号は、情報を搬送する搬送波の例示的な形態である。コンピュータシステム801はネットワーク(複数可)、ネットワークリンク814および通信インタフェース813を介して、通知を送信し、プログラムコードを含むデータを受信することができる。
【0069】
本発明の教示に照らして、本発明の種々の修正例と変形例が可能であることは明らかである。したがって、本発明は付随する請求項の範囲の中で、本明細書に具体的に記述された方法とは別の方法で実行できることを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【0070】
【図1】プロモーション使用の履歴レコードに基づいてプロモーションのターゲットを絞るネットワーク構造の例を示す図である。
【図2】プロモーション使用の履歴レコードに基づいてプロモーションのターゲットを絞るネットワーク構造の第2の例を示す図である。
【図3a】プロモーション識別データを記憶するデータレコードの例を示す図である。
【図3b】消費者識別データを記憶するデータレコードの例を示す図である。
【図4a】使用されたプロモーションのデータを記憶するデータレコードの例を示す図である。
【図4b】消費者の人口統計データを記憶するデータレコードの例を示す図である。
【図5a】消費者購入履歴データのデータレコードの例を示す図である。
【図5b】分析ツールデータのデータレコードの例を示す図である。
【図6】プロモーションが使用された日付に従って使用されたプロモーションのレコードを記憶するデータテーブルの例を示す図である。
【図7】本発明を実行する、プロモーション主導型の方法の例を示すフローチャートである。
【図8】本発明を実行する、消費者主導型の方法の例を示すフローチャートである。
【図9】特定の場所に消費者が一瞬存在することによって駆動される、使用されたプロモーションに基づいて、ターゲットを絞ったプロモーションを提供する、消費者主導型の方法を示す図である。
【図10】本発明を実行するプロモーション主導型の方法を示す図である。
【図11】本発明を実行する方法を示す図である。
【図12】本発明の1実施形態においていくつかの異なるユニットを形成できる、例としてのコンピュータシステムを示す図である。
【Technical field】
[0001]
The present invention relates to effectively determining a target for promotion. More specifically, the present invention relates to effectively determining a promotion target based on a promotion usage history record.
[Background]
[0002]
Anticipatory targeting is a marketing technique that directs marketing efforts to an individual or group of individuals who have characteristics that indicate the likelihood of taking a predetermined behavior, such as purchase and / or use of promotions. In general, the characteristics considered for an individual or group include purchase history records and / or demographic data. By targeting marketing efforts to individuals or groups that are likely to be interested in a product according to the forecast profile, marketing costs can be reduced and individuals who may be interested in a product Even if your group is small, you can receive promotions for the product at a low cost per person. A more complete description of predictive targeting can be found, for example, in “The Direct Marketing Handbook” edited by Edward L. Nash et al., 1992, published by McGraw-Hill, New York, the entire contents of which are incorporated herein by reference. ing. U.S. Pat. Nos. 6,026,370, 5,974,399, 5,892,827, 5,832,457, 5,612,868, 5,173,851 No. 4,910,672, 6,014,634, 6,055,573, the entire contents of all these patents being incorporated herein by reference. Yes.
[0003]
Although demographic records and / or purchase history records provide great benefits in determining the behavior of certain groups and / or individuals, these records are still coarse and known demographic parameters and / or purchases The correlation between historical parameters and consumer behavior is still low and not sufficient. Low correlations prevent further marketing costs and waste the financial resources of those who do predictive marketing. Accordingly, these merchants are constantly seeking access to more descriptive and / or complete data that can more accurately predict group and / or individual behavior.
[0004]
Another problem with traditional predictive targeting is the type of demographic and / or purchase history records along the industry line and / or product type line, product class line. For example, a purchase history record indicating the likelihood that a consumer will purchase a high-care product may be of little value, for example, to a financial service provider or telephone company seeking a new subscriber. This issue is particularly relevant to potential merchants with prospective targeting to promote unpackaged products. Currently, a large amount of purchase history record data is being collected in supermarkets, partly because of the frequency of purchases in supermarkets and the widespread use of customer cards in supermarkets. However, simple purchase history record data is of little value to anyone who may perform predictive targeting to promote products that are not typically sold in supermarkets or products that are sold only occasionally. Examples of potential suppliers of such predictive targeting include, for example, service providers (eg, telephone services and / or legal services, financial services, banking services), and durable consumer goods retailers and manufacturers (eg, Including car dealers, consumer electronics retailers), clothing retailers and many other retailers such as restaurants. Furthermore, in many consumer product industry categories that are not packaged, product purchases are less frequent, so predictive targeting people cannot get meaningful purchase history records. For example, an individual purchases a washing machine about once every seven years, so for example, to determine whether a consumer is faithful to a particular washing machine brand name, a single generation is purchased. A record may be needed. Furthermore, even if such data exists, the possibility that the consumer's priority will not change over such a long period of time will gradually decrease.
DISCLOSURE OF THE INVENTION
[Problems to be solved by the invention]
[0005]
Accordingly, one object of the present invention is to provide a novel method, system, and computer that provides parameters that can be used to more effectively predict consumer behavior based on historical records of consumer behavior. It is to provide a readable medium.
[0006]
Another object of the present invention is a novel method of providing parameters that can be used to predict consumer behavior across industry boundaries and / or product type boundaries, product class boundaries And a system, computer readable medium.
[0007]
Another object of the present invention is a novel method and system for reading parameters that can be used to predict consumer behavior based on data collected by consumers with little effort. It is to provide a medium that can be used.
[0008]
Yet another object of the present invention is to define industry boundaries, and / or product type boundaries, product class boundaries, even for parameters derived from the consumer when the consumer purchases the packaged product. It is to provide a novel method for providing parameters that can be used to predict consumer behavior across lines, and a system, computer readable medium.
[0009]
Yet another object of the present invention is to consume across industry boundaries and / or product type boundaries, product class boundaries, even for parameters derived from consumer supermarket purchase behavior. It is to provide a novel method for providing parameters that can be used to predict a person's behavior, and a system, computer readable medium.
[Means for Solving the Problems]
[0010]
These and other objects of the present invention are achieved by providing a novel method and system, computer readable medium for providing one or more promotions using a promotion usage history record. Realized. In one embodiment, the promotion usage history record is a history record of the value of the promotion used. In another embodiment, the value of the promotion used is the actual (eg, dollar) value of the promotion used. In another embodiment, the value of the promotion used is the relative (eg, percentage of total cost) value of the promotion used. In another embodiment, the promotion usage history record is a history record of the frequency of promotions used. In one embodiment, the promotion used is one industry promotion and the provided promotion is another industry promotion. In another embodiment, the promotions used are promotions of one product class or product type and the promotions provided are promotions of another product class or product type. In one embodiment, the promotion used is an industry promotion for packaged goods. In another embodiment, the promotion used is a promotion used in a supermarket.
[0011]
As used herein, the term “promotion” refers to any offer and / or advertisement that promotes one or more goods and / or services, flyers, newsletters, incentives, coupons, commercials, recipes, Refers to communication.
[0012]
As used herein, the term “exercise” refers to redemption and / or consumption, adoption, application, use, exercise, click, exploitation, display, use of promotions. (Use) Refers to listening and reading.
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
[0013]
A more complete understanding of the present invention and of the many advantages attendant to it will be readily obtained by a better understanding of the invention with reference to the following detailed description taken in conjunction with the accompanying drawings.
[0014]
Referring now to the drawings in which like reference numerals refer to the same or corresponding parts throughout the several views, and with particular reference to FIGS. 1 and 2, a network that targets promotions based on historical records of promotion usage The structure is shown. These network structures include at least one vendor interaction site 630 and / or 640, 650, 670, 680 that is connected to a central database system 610 over a network 620. In an alternative embodiment, network 620 may be eliminated in whole or in part at one or more vendor interaction sites 630 and / or 640, 650, 670, 680, here central database system 610. Data and functions belonging to can be included. This includes the vendor interaction site 650 of FIGS. 1 and 2 including the promotion identification table 613 and the consumer identification table 614, and the vendor interaction site of FIG. 2 including the analysis tool table 618 in the central database system 610 of FIG. 680 and are shown explicitly. Network 620 may be implemented as either a communications network or a telecommunications network, or may be implemented as electrical leads, wires, or buses within a computer. As shown in FIG. 2, the central database system 610 of FIG. 1 is replaced with the central database system 610 of FIG. rd party, third party, third party database system 660, etc., and each may be directed to data and functions belonging to the central database system 610 of FIG. Further, some embodiments of the network structure may include a vendor interaction site 650 that may combine some or all of the structures and / or functions belonging to the central database system 610 with the vendor interaction site 630. . As shown in FIGS. 1 and 2, the vendor interaction site 650 is connected to a central database system by a network 620. This is not necessary, and the vendor interaction site 640 and central database system 610 can be combined into one or more physically separate units that may or may not be connected to the network. Also good.
[0015]
Using the processor 611 of the central database system 610, encoding and decoding of data transmitted over the network 620, control of reading and writing data from the tables 613, 614, 615, 616, 617, 618, table 613 , 614, 615, 616, 617, 618 are analyzed. The processor 611 (and the processors 642 and 682) performs a large amount of data transmission, and performs a large amount of mathematical calculation when performing communication processing (possibly as a web server), database search, and computer algorithm. It can be any configured processor. A conventional personal computer or workstation with sufficient memory and processing power can be configured to function as the processor 611. Pentium III microprocessors such as 1 GHz Pentium III for SC242 manufactured by Intel, Motorola 500 MHZ POWERPC G4 processor, and 1 GHz AMD ATHLON processor from Advanced Microdevices can all be used as the processor 611. Tables 613, 614, 615, 616, 617, 618 can reside or be stored on any suitable data medium accessible by the processor, within which data data can be stored. Suitable for any type of disk including floppy disk, optical disk, CD-ROM, magneto-optical disk, ROM, RAM, EPROM, EEPROM, flash memory, magnetic or optical card, any other type Media include but are not limited to these.
[0016]
Network 620 may be a local area network and / or a connection via a wide area network (such as the Internet), a virtual private network, a public switched telephone network, and the like. In the exemplary embodiment, network 620 includes a number of connection modalities, including cable modem connections and / or DSL connections, dial-up modem connections, and other suitable connection mechanisms.
[0017]
The first vendor interaction site 630 includes a vendor terminal 632, which may be, for example, a store checkout counter, a vending machine, a central location shared by several stores, trade fairs, flea markets, fairs, etc. Mobile kiosks, air ticket counters, entrances to public facilities such as baseball fields, nightclubs, casinos and cinemas, restaurants, telephones for sales orders, and personal home computers in the case of Internet transactions Etc. Vendor terminal 632 may include a processor similar to processor 611, but in the exemplary embodiment, vendor terminal 632 transmits and receives data over network 620, from promotion input device 638 and ID input device 638. Dedicated to encoding and decoding of data received and output to the promotion output device 630b.
[0018]
Vendor interaction site 630 is designed to be operated by a vendor and / or a potential customer. If the vendor interaction site 630 is in a location where the vendor can manage the operation of the device (eg, checkout counter, club or theater entrance, ticket counter), the vendor is primarily responsible for maintaining the site Become a person. However, depending on the transaction, such as in the case of an internet transaction, the vendor interaction site 630 may be physically located away from the vendor and owned / operated by, for example, a consumer. That is, individual consumer home personal computers form the vendor interaction site 630 and the vendor may not be responsible for the site. Depending on the location of the vendor interaction site 630, such as a mobile kiosk such as a flea market or trade show, a third party may be responsible for the vendor interaction site 630.
[0019]
In some embodiments, the vendor interaction site 630 can receive promotional identification information from a keyboard, touch screen, computer mouse, bar code reader, magnetic reader (strip reader, and disk reader). , Including a smart card reader, pressure sensor, motion detector, electromagnetic receiver, voltmeter, thermal sensor, and other transducer input devices 636. One common example is a barcode reader that converts a barcode on a coupon at a supermarket checkout counter. An administrator of the vendor and / or central database system 610 can use the promotion identification information to identify information regarding promotions presented to the promotion input device 636 at the vendor terminal 630. This information can be compared with previously stored information in the promotion identification table 613 to identify and / or record and analyze promotions presented on the promotion input device 636. Alternatively, as described above, if the promotion identification table 613 is at the vendor interaction site (shown explicitly in the vendor interaction site 630), the promotion identification information is sent over the network 620 to the central database system 610. do not have to. An example of a data record in the promotion identification table 613 is shown in data record A 710 in FIG. When a promotion is presented on the promotion input device 636, some or all of the information in the promotion identification table 613 is relayed to the vendor interaction site. This information may include, for example, a merchandise identification number that can be compared to the merchandise presented to the vendor interaction site 630, or a confirmation of the value of the promotion used by the vendor interaction site 630 when calculating the consumer bill. May be.
[0020]
The example vendor interaction site 630 also includes an identification input device 638 that receives identification information from the consumer. At the example vendor interaction site 630, the received identification information is forwarded to the central database system 610, where the processor 611 compares the identification information with previously stored information in the consumer identification table 614. Confirm the identity of the consumer. The identification input device 638 may be any of several devices that receive and / or convert identification information about the consumer. An example embodiment of an identification input device 638 that converts identification information includes a keyboard, a touch screen, a computer mouse, a barcode reader, a magnetic reader that can convert identification information about an individual and transfer the converted information to a digital processor. (Including strip readers and / or disk readers, tape readers), smart card readers, pressure sensors, motion detectors, electromagnetic receivers, voltmeters, thermal sensors, voice converters (eg microphones), Includes digital cameras, fingerprint readers, iris recognition devices, gene identification devices, and other transducers. An example embodiment of an identification input device 638 that receives identification information without converting physical parameters is configured to receive digitized signals and image, sound, pattern, and other information. And an analog-to-digital converter configured to convert analog signals and / or images, sound, patterns, and other analog information into a digital format. Therefore, the identification input device 638 of the vendor interaction site 630 does not need to actually convert the identification information, and can only receive the identification input from the consumer. Another specific example of the identification input device 638 is a customer card reader at a supermarket checkout counter.
[0021]
Because the vendor interaction site 630 (including the identification input device 638) can be operated by consumers and / or third parties, the identification information can be, for example, a code or password provided by the vendor for use by a particular customer. Good. This may include, for example, a cookie that is placed in the consumer's home computer. Whatever the nature of the identification information, the identification information is used to “identify” the consumer.
[0022]
Whatever the nature of the identification input device 638, once identification data is converted and / or received, it can be transferred from the vendor terminal 632 to the processor 611 of the central database system 610. Of course, this can be done using the network 620, but alternatively, a processor similar to the processor 611 may be part of the vendor interaction site 630 (as shown in the vendor interaction site 650). To). Wherever the processor 611 is located, the processor 611 compares the received identification information with previously stored identification information in the consumer identification table 614 to determine the consumer's identity. An example of a data record in the identification table 614 is shown as data record B 720 in FIG. Once the consumer identity is determined, the consumer identity is used to add, for example, a data record to the used promotion table 615 and / or the consumer demographic table 616 or consumer purchase. Identifying relevant records in the history table 617, identifying appropriate new promotions using the analysis tool table 618, and the like can be performed.
[0023]
Once the processor 611 is able to use both the promotion identity and the consumer identity, a new record can be added to the used promotion table 615. This record contains other information not previously discussed, such as the price of the product for which the promotion is used, the store where the product is used, the price of the promotion, and the number of other promotions used at the same time as the particular promotion. May be included. An example of the data structure of the records included in the used promotion table 615 is shown in the data record C730 of FIG. 4a. When processor 611 stores information about the use of one or more promotions in table of used promotions 615, processor 611 accesses and analyzes this information, eg, one or more common uses for promotion usage. Features (denominators) can be derived. This is discussed in more detail below.
[0024]
In some embodiments, the consumer identity may be used to determine the location of relevant records in the consumer demographic table 616. The consumer demographic table 616 includes individual consumer populations such as age, occupation, gender, race, education level, marital status, number of children, pet ownership, and other demographic factors. Data regarding statistics can be included. In one embodiment, this demographic information includes common features related to promotional use. The common features of promotional use are discussed in detail next. An example of the data structure of the records included in the consumer demographic table 616 is shown in the data record D740 of FIG. 4b. Once processor 611 identifies a potential customer, processor 611 accesses that consumer's demographic information in consumer demographic table 616 to provide appropriate targeted promotions in whole or in part for that individual. Can be determined.
[0025]
In some embodiments, the consumer identity can be used to determine the location of the relevant record in the consumer purchase history table 617. The consumer purchase history table 617 may include, for example, previously purchased products, predetermined purchase frequency, predetermined purchase brand name, predetermined purchase price (absolute price or relative to other available products). Price), the class of previously purchased items, the location where the item was purchased, and the like, may include data regarding individual consumer purchase histories. An example of the data structure of the records included in the consumer purchase history table 617 is shown in the data record E750 of FIG. 5a. Once the processor 611 identifies a potential customer, the processor 611 accesses the consumer's purchase history in the consumer purchase history table 617 and provides appropriate promotions targeted to the individual as a whole or Can be determined in part. Of course, the consumer demographic information in the consumer demographic table 616 can be combined with the consumer purchase history in the consumer purchase history table 617 to more accurately identify the appropriate promotion.
[0026]
In some embodiments, various information regarding the analysis tool is stored in the analysis tool table 618 of the central database system 610. The analysis tool table 618 helps a prospective targeting person to select an appropriate promotion based at least in part on the usage of previous promotions, eg, for predetermined demographic information and / or purchase record information Data on weighting factors and / or data on how to analyze different types of data, data on how to extract different types of data, data on how to filter different types of data, data on other information May be included. Multiple versions of the analysis tool information can be stored to tailor different preferences for predictive targeting and / or seasonal factors, product classes, consumer classes, and other factors desired. An example of the data structure of the records included in the analysis tool table 618 is shown in the data record F760 of FIG. 5b. As discussed next, a target marketer can select one or more desired specific analysis tool records from analysis tool table 618 using, for example, vendor interaction site 640. For example, the data tables 613, 614, 616, 617, 618 and the analysis tool table 618 need not be included in the central database system 610, but instead may be in the vendor interaction site 680 as shown in FIG.
[0027]
In some cases, information regarding the appropriate promotion or determination of the appropriate promotion can be returned to the vendor interaction site 630 using the network 620 and the appropriate promotion can be output using the promotion output device 634. . Promotion output device 634 may be any of several different devices, including a computer monitor, printer (paper or other media), magnetic writing device (disk drive, magnetic strip writing). Devices, including tape writing devices), bar code writing devices, smart card writing devices, television screens, wireless broadcasts, Internet data transmission, newspaper or newsletter print advertisements, or checkout registers or credit cards, for example Includes a simple electronic confirmation that is automatically communicated to another device, such as a billing machine. In one embodiment, the promotional output device prints a targeted coupon as soon as the identified consumer checks out at the supermarket cashier register.
[0028]
Appropriate promotions need not be output at the same location (and / or simultaneously) as the vendor interaction site 630 that receives the consumer identification information and / or promotion information. This is explicitly indicated by a vendor interaction site 640 that indicates a vendor interaction site that has neither a promotion input device nor an identification input device. Vendor interaction site 630 need only include request input device 646, and a vendor wishing to do predictive targeting may identify an appropriate promotion for a consumer and / or appropriate for a promotion via request input device 646. Can require the identification of a new consumer. This request is sent by the processor 642 over the network 620 to the central database system 610 where information regarding the appropriate promotion and / or information regarding the appropriate consumer is identified and returned to the processor 642. Upon receipt of the information at processor 642, information regarding the appropriate promotion and / or information regarding the appropriate consumer is sent to promotion / address output device 644. If the request entered at the request input device 646 is a request for a consumer appropriate for a given promotion, the promotion / address output device 644 will ensure that the promotion is addressed to the appropriate consumer. And / or output email address, other information and items. If the request entered at request input device 646 is for a promotion appropriate for a given customer, promotion / address output device 644 outputs the appropriate promotion to the consumer.
[0029]
The request input device 646 is a keyboard capable of receiving request information, a touch screen, a computer mouse, a barcode reader, a magnetic reader (including a strip reader, a disk reader, a tape reader), a smart card reader, It may be a device such as a pressure sensor, motion detector, electromagnetic receiver, voltmeter, thermal sensor, or other transducer. Promotion / address output device 644 may be any of several different devices, including a computer monitor, printer (paper or other media), magnetic writing device (disk drive, magnetic strip). Writing device, including tape writing device), bar code writing device, smart card writing device, television screen, wireless broadcast, internet data transmission, newspaper or newsletter print advertisement, or checkout register or Includes a simple electronic confirmation that is automatically communicated to another device, such as a credit card billing machine. In one embodiment, the request input device 646 is a computer keyboard operated by a target marketer and the promotion / address output device 644 is an address label used to provide a mailing address for the appropriate promotion. It is a printer.
[0030]
The vendor interaction site 650 includes a promotion identification table 613 and a consumer identification table 614 in addition to including both the promotion input device 636 and the identification input device 638. This type of interaction site may operate with the central database system 610 as shown in FIG. 1, or may operate with the central database system 610 as shown in FIG. For example, the promotion identification table 613 may be dedicated to promotions that are valid only for the owner and / or operator of the vendor interaction site 650, and the consumer identification table 614 may be the owner of the vendor interaction site 650 and / or Alternatively, it may be dedicated to consumer identification information recognized only by the operator. For example, if a supermarket owns and / or operates a vendor interaction site 650, store “in-store” coupon identification information in the promotion identification table 613 of the vendor interaction site 650, and be good at that supermarket (or supermarket chain). Identification information related to the customer card may be stored in the consumer identification table 614 of the vendor interaction site 650. However, if the consumer presents other identification information, such as a manufacturer's coupon or credit card, the vendor terminal 652 accesses the promotion identification table 613 and the consumer identification table 614 in the central database system 610, and Promotions and / or consumers can be identified. Vendor interaction site 650 may also include a promotional output device (not shown) as discussed with respect to vendor interaction site 630.
[0031]
Referring now in particular to FIG. 2, rather than showing other exemplary components of the network structure according to the present invention, these elements may be used alone or in conjunction with the network structure shown in FIG. The central database system 610 of FIG. 2 has only the promotion table 615 used. In this case, some or all of the functions that previously belonged to the central database system 610 of FIG. 1 may be transferred in whole or in part to one or more components. For example, another database system 660 includes a consumer demographic table 616 and a consumer purchase history table 617. Other database systems 660 may be owned and / or operated by third parties and / or targeted marketing themselves, for example. In this way, target marketers can use other demographic information and / or purchase history information to target promotions. This is particularly relevant to the target marketer's industry and / or to the target marketer using data of promotions used that are not from the product type, product class. For example, even though the phone service vendor uses information about the promotions used that are collected in the supermarket, the phone service vendor may not be able to use other demographic information and / or consumption, such as information collected by the vendor itself. You may want to use buyer purchase history information.
[0032]
Also shown in FIG. 2 is a vendor identification site 630 that does not include the promotion input device 636. The promotion input device 636 is lacking to explicitly indicate that the target marketer does not need to use the promotion to provide the promotion to the consumer. Once the consumer is identified using the identification input device 638, one or more targeted promotions can be output at the promotion output device 634. This embodiment of the vendor identification site 630 is particularly useful for small vendors that manually enter promotions, or for vendors where promotions are not common and / or not allowed (eg, clinics, law firms, etc.). It is also effective when the vendor interaction site 630 is not used to perform an actual purchase transaction, such as a vendor interaction site 630 formed by a personal home computer.
[0033]
The vendor interaction site 640 of FIG. 2 includes an analysis tool table 618 as in the central database system 610 of FIG. With the analysis tool table 618 at the vendor interaction site 640, the vendor can develop and store personalized analysis tools and / or unique analysis tools. Thus, for example, the table of promotions used 615 and / or data derived from the consumer demographic table 616 and the consumer purchase history table 617 may be responsive to requests from the processor 642 at the vendor interaction site 640. Analysis can be performed on the same processor 642 using analysis tools transmitted over the network 640 and stored in the analysis tool table 618. This allows those performing predictive targeting to maintain control over the analysis tools and / or the results of the analysis.
[0034]
FIGS. 3 a and 3 b show two different data record structures 710 and 720 that can be used for the promotion identification table 613 and the consumer identification table 614 of FIGS. 1 and 2. The promotion identification number 710 c of the promotion record 710 is compared with the promotion identification information received at the promotion input device 636. If a suitable match is found, a product field 710d that identifies the product of the identified promotion is used to determine whether the consumer has presented a promotion relevant to the particular transaction. This determination can be made, for example, by comparing the product field 710d with a list of products that the consumer wants to purchase, or by providing the vendor with product identification information stored in the product field 710d. The time field 710e stores information related to the effective time of the promotion. Since many promotions are valid for a predetermined time, the time field 710e is used to determine whether the consumer is presenting the promotion in a timely manner. This determination can be made, for example, by comparing the time field 710e with the current date, or simply providing the validity period information stored in the time field 710e to the vendor. The source field 710f identifies the source of the promotion (eg, local franchise, manufacturer, competition). Since many promotions are only valid for a given vendor, the source field 710f is used to determine whether the consumer is presenting the promotion to the appropriate vendor. This determination can be made, for example, by comparing the source field 710f with vendor identification information provided by the vendor interaction site, or simply providing the vendor with the source information stored in the source field 710f. The price field 710g identifies the value of the promotion either as an absolute value (eg, a $ 1 discount coupon) or as a relative value (eg, a 10% discount coupon), for example, a consumer must pay for the item Can be used to determine the price. This determination can be made, for example, by providing the vendor with price information stored in the price field 710g.
[0035]
The consumer identification record 720 can be used to identify the consumer, for example using information entered at the identification input device 638. One or more identification factors entered at the identification input device 638 can be compared to the identification factor records 720d, 720e, 720f to determine or confirm the identity of the individual identified in the consumer name field 720c. . When confirming an identity, the consumer name field 720c is first used to confirm the location of the associated consumer identification record 720, but when determining the identity, the identity factor records 720d, 720e, 720f are used to relate. The location of the consumer identification record 720 is determined to determine the location of matching or nearly matching data. Whether confirmation or determination, the consumer is identified when the confirmation or determination is complete. The consumer information field 720g is optional, for example, an address for the consumer and / or another demographic for the consumer and / or a memory location where there is a consumer purchase history, or the demographic information itself. And / or consumer purchase history information itself.
[0036]
FIGS. 4a and 4b store data relating to the promotions used in the table 615 of FIGS. 1 and 2 of the promotions used, and data relating to demographic information for a particular consumer as shown in FIGS. Two different data record structures 730 and 740 that can be used to store in the demographic table 616 are shown. The used promotions record 730 is used to store information about promotions used by consumers. The consumer's name is stored in field 730c, and promotional identification information such as a promotional identification number is stored in field 730d. Field 730e stores the value of the promotion identified in field 730d. Storing both promotion identification information and promotion price information in the record 730 particularly illustrates the fact that the promotion price can be identified using the promotion identification information and the data stored in the promotion identification table 613 together. It may seem redundant when you think about it. However, many promotions have values that depend on, for example, the purchase price, the purchase location, the place of purchase, etc., and some vendors have identified such "double""triple", for example. In the illustrated embodiment of the used promotional record 730, both identification information and value information are stored. By including both identification information and price information, it is not necessary to perform a wide database search, thus speeding up the analysis. The field 730f of the used promotion record 730 is used to store the value of the product at the time of use. This is desirable because promotions may be displayed at an absolute value, but analysis tools may require a relative value for the promotion (a percentage of the total cost). Field 730g describes the date on which the promotion was used, and the person performing predictive targeting can monitor the frequency and / or frequency change of the promotion usage. Field 730h describes the location where the promotion is used, and the person performing the predictive targeting can monitor the location pattern of the promotion usage. This is a more accurate indication that a consumer may use a promotion more frequently at a given type of store or at a given store, and who uses it for predictive targeting to use a particular promotion. This is reasonable. Another usage information N can be stored in field 730i. This additional usage information may include, for example, the number of promotions used at the same time and / or the estimated time a consumer needs to use the promotion, the broad class of goods and / or services to which the goods belong, It may relate to other factors related to the use of promotions. It is only necessary to use these factors to improve the accuracy of predictive targeting.
[0037]
The consumer demographic record 740 is used to store information regarding consumer demographics. The name of the consumer is stored in field 740c and various demographic information is stored in fields 740d, 740e, 740f, 740g. This demographic information, for example, relates to consumer age and occupation, gender, race, education level, marital status, number of children, pet ownership, and other demographic factors. Good.
[0038]
FIGS. 5a and 5b store data relating to the consumer purchase history in the purchase history table 616 of FIGS. 1 and 2, and data relating to one or more analysis tools in the analysis tool table 618 of FIGS. Two different data record structures 750 and 760 that can be used for storage are shown. The consumer purchase history 750 is used to store information about the consumer's past purchases regardless of whether or not the promotion is used. The name of the consumer is stored in the field 750c, and the purchased product and / or purchase information such as purchase price, date of purchase, purchase place, and other purchase history information are stored in the fields 750d, 750e, 750f, and 750g. To remember.
[0039]
The analysis tool record 760 is used to store information in an analysis tool table 618 as shown in FIGS. This information relates to one or more analysis tools that are used by predictive targeting people to determine common characteristics of one or more promotional uses. Fields 760c, 760d, 760e, 760f of analysis tool record 760 perform analysis of data stored in records 730 and / or 740, 750, 720 to determine the likelihood that consumers will use promotions For example, including computer processor instructions and / or other information. For example, a prospective targeting person who wants to offer a large absolute value promotion (for example, $ 400 discount when buying over $ 10,000) that is only available to relatively high-end merchants (eg Tiffany) Regardless of price, you will look for consumers who tend to use promotions with high absolute prices. Therefore, using the instructions contained in the analysis tool record 760, the absolute value of the promotion used is highly correlated and the relative value of the promotion used is not very correlated with the likelihood of use. Based on the promotion usage history shown, consumers having common characteristics of a given promotion usage can be identified. Decisions beyond the traditional boundaries of product classes can also be made. For example, if a telephone service provider wants to identify consumers who have a relatively small absolute value but a relative value that might use a relatively large promotion (eg, 1 cent per minute for a 10 cents telephone service) The merchant can select and target similar promotions, for example, consumers who have used the packaged goods industry. Similar selections and / or identifications, for example, stores where consumers may use promotions, merchandise that consumers may use promotions, promotional packages (eg, color, size, shape), Promotions used by consumers can be based on how they were sent. For example, a consumer who has never used a phone-sponsored promotion is not a good candidate for a telemarketing campaign, and the type and use of this promotion's delivery determined using analysis tool record 760 The correlation coefficient between possibilities is small.
[0040]
FIG. 6 is an exemplary data table that uses a plurality of used promotion records 730 to store used promotion records according to the date when the promotion was used. Examples of common features of promotion usage from the used promotion records (and not statistically significant given the length) can be determined based on the data shown. For example, consumer crane pool E uses promotions for any merchandise if the relative value of the promotion is high. Further, if the “Usage Information N” field relates to the number of promotions used at one time, the consumer crane pool E appears to be using a relatively large number of promotions. Accordingly, those who perform anticipatory targeting that provide promotions with high relative value may find it particularly desirable to provide such promotions to the consumer crane pool E. On the other hand, consumers Stearns J and Magiri L appear to use promotions relatively frequently, but appear to be faithful to the manufacturer of a given commodity, whatever the relative or absolute value of the promotion. In this case, it is speculated that the relative value and / or the absolute value must be high in order for them to use promotions from manufacturers other than those that are currently faithful. Therefore, those consumers who do not expect the targeting of manufacturers that are not loyal will promote promotions with a relatively high relative value and / or a relatively high absolute value based on the low likelihood that the promotion will be used. You can choose to offer or not offer any promotions to these consumers.
[0041]
FIG. 7 is a flowchart illustrating a promotion-driven method for carrying out the present invention. This method is called “promotion driven” because the nature of the promotion facilitates consumer choice. This method is particularly relevant for industries where the nature of the promotion is very limited, for example due to the nature of the product, low profit margins, consumer purchase frequency and / or the history of promotions within the industry. is there. For example, a durable consumer goods retailer would not be able to offer a promotion of the type of “you get one for free” and a free service guarantee for consumer goods and / or disposable items Would be unnecessary. The “promotion-driven” method is also particularly relevant to promotions offered across product industry boundaries and / or product type boundaries, product class boundaries. For example, there are only 10 or 15 different types of promotions that a telephone service provider can offer. For example, using the promotions previously used in the packaged goods industry, the cost of distributing the promotions and by finding consumers who may use one of 10 or 15 different types of promotions The costs associated with using the promotion itself can be reduced.
[0042]
In step 5100, a predefined promotion characteristic is identified and used to classify the promotion according to the identified characteristic of the promotion. These features include, for example, the relative value of the promotion and / or the absolute value of the promotion, how long the promotion can be used, what else must be purchased to use the promotion, where the promotion can be used, It may include how to send to the consumer, the language and / or color and / or other packaging of the promotion, and other promotional features. This feature can be stored in another new promotion record, similar to the used promotion record 730 shown in FIG. 4a, but this record can be used to determine the value used or used. For example, it has fields reflecting the price of potential goods, the potential use date, the place where it can be used, and the like.
[0043]
In step 5200, one or more consumers who may use such promotions are identified. This identification can be made, for example, using one or more analysis tools stored in the analysis tool table 618 of FIG. For example, using a correlation coefficient to indicate that a consumer has a common feature of promotion usage associated with the possibility of using a promotion with a higher relative value (optionally, In combination with a purchase history record for a given product and / or one or more demographic indicators that indicate the likelihood of purchasing that product), consumers who are likely to use a specific promotion with a high relative value Can be identified.
[0044]
In step 5300, the promotion is provided to likely exercisers who may use it. This provision can be made, for example, using the promotional output device 634 shown in FIGS. Of course, step 5300 need not be performed by the same entity that performed steps 5200 and / or 5100. Only the information used to perform step 5300 need be provided.
[0045]
FIG. 8 is a flowchart illustrating an exemplary consumer-driven method for carrying out the present invention. This method is called “consumer-driven” because the nature of the consumer facilitates the choice of promotion. This is the case, for example, when a prospective targeting person gets a given consumer (s) with a limited number of consumers in a certain geographical location where the consumer is only in a particular location for a moment. Certain consumer demographic characteristics are desirable, certain consumer demographic characteristics are desirable, and / or for other reasons, the nature of the consumer Of particular relevance to industries that are very important. For example, a consumer may only exist for a moment in a supermarket checkout cashier. As another example, for a SAAB dealer in a rural community, the number of potential SAAB consumers in that community may be limited and may have to be targeted directly to these individuals. . As yet another example, a demographically desired reader may be desired so that a magazine can request a predetermined fee from an advertiser. Thus, by targeting consumers to that group at least in part based on promotions used by individuals in the appropriate demographic group, the magazine will increase the readership within the targeted demographic group be able to. The “consumer-driven” approach is also valid when providing promotions across product industry boundaries and / or product type boundaries and / or product class boundaries. For example, a telephone service provider may want to increase the percentage of subscribers within a geographic area and reduce the cost of investing in new infrastructure in this area. The telephone service provider may not have information about promotional use within the telephone industry, but it can connect appropriate consumers, for example, by accessing records on the promotional use of the packaged product in the industry. Can be identified. By issuing promotions that may be used by the desired consumer, the costs of promotional distribution and the costs associated with the promotion usage itself can be reduced.
[0046]
In step 6100, a desired consumer is identified. This includes receiving a list of desired consumers from a third party or accessing an internal record to identify the desired consumer. Desirable consumers may, for example, use only the consumer identification table 614 or the consumer identification table 614 and the consumer demographic table 616 and / or the table of promotions used 615, the consumer purchase history table 617. Can be identified by using together.
[0047]
In step 6200, promotions that the potential consumer may use are identified based at least in part on past promotion usage. This identification can be made as described with respect to FIG. 6, and past promotion usage can be used to determine new promotions that may be used. For example, if a consumer often uses high-value promotions sent by mail, this type of promotion can be identified as likely to be used.
[0048]
In step 6300, a new promotion that may be used is actually developed. This creation can be done within the industry of new promotions. For the example described in step 6200, a prospective targeting person can create a high relative value promotion suitable for mailing.
[0049]
In step 6400, a new promotion is provided to the desired consumer. This provision is performed, for example, using the promotion output device 634 shown in FIGS. Of course, steps 6300 and 6400 need not be performed by the same entity that performed steps 6200 and / or 6100. It is only necessary to provide information used to perform steps 6300 and 6400.
[0050]
FIG. 9 illustrates a consumer-driven method of providing targeted promotions based on the promotions used that are driven by the momentary presence of the consumer at a particular location. For example, the method can be performed when a consumer checks out at a supermarket. In step 7100, identification information is received from the consumer. This information can be received, for example, using the identification input device 638 shown in FIGS. In step 7200, data regarding promotions used by the identified consumer is accessed. This data includes a list of previously used promotions, such as in the used promotions table 615, or uses one or more analysis tools such as in the analysis tools table 618 of FIG. And may include one or more parameters derived from a list of previously used promotions, such as in the used promotions table 615. At step 7200, the promotional usage profile can be accessed. When accessing either raw data or derived parameters, step 7300 compares data about the promotions used with potential new promotions that are potential, and step 7400 , Select targeted promotions. The possible new promotion (s) of step 7300 may not be from different customers and / or may not be related to different products, but in one embodiment from different customers. Are related to different products. Thus, upon selecting a promotion for a specific product from a specific manufacturer in step 7400, a final invoice is issued to the specific manufacturer. Of course, if there is no appropriate promotion, the promotion selected in step 7400 may be providing no promotion.
[0051]
In step 7500, a new targeted promotion is sent to consumers who may use the promotion. This sending can be done, for example, using the promotional output device 634 depicted in FIGS. Of course, step 7500 need not be performed by the same entity that performed step 7100 and / or 7200, 7300, 7400. Only the information used to perform step 7500 need be provided.
[0052]
In step 7600, the record that sent the promotion to the consumer is recorded. This information can be used, for example, to bill the client and / or create a data table similar to the used promotions table 615 for the sent promotions. In this case, the analysis based at least in part on the promotions used may include promotions that were not used by the consumer.
[0053]
FIG. 10 illustrates a promotion-driven method in which a person implementing the present invention implements the present invention simply by operating the processor 611 with the used promotion table 615 and analysis tool table 618. In step 8100, a request for information identifying consumers who may use the promotion is received. This request may indicate that a company wants to send a given promotion to an individual. In step 8200, consumers who may use the promotion are selected from a wider group of consumers based at least in part on the promotion used. This selection can be made by identifying the characteristics of the new promotion and using the promotion to identify potential consumers that may correspond to these characteristics. In step 8300, consumers who may use the promotion are identified to those who have requested information identifying the consumer.
[0054]
FIG. 11 illustrates how a person implementing the present invention may implement the present invention simply by operating the processor 611 along with the promotional table 615 and the analysis tool table 618 used. A request for predictive targeting services is received at step 10100. This request indicates that a company wants to send promotions to individuals, including some promotions that it wants to send, and / or the relative and / or absolute value of the promotion, the desired usage rate of the promotion, This may include the characteristics of the consumer using the promotion (eg, location, demographics, etc.), the type of promotion, and other information. Since the request includes both consumer information and promotional information, the method includes both consumer driven and promotional driven features.
[0055]
In step 10200, a consumer who may use the promotion is selected from a large group of consumers based at least in part on the promotion used. This selection can be made using the consumer characteristics and / or promotional characteristics received at step 10100, eg, by identifying the desired consumer for the requester.
[0056]
In step 10300, a promotion that may be used by the identified consumer is created. This creation may, for example, consider the value of the promotion against the number of promotions used and / or individual consumer desirability for the promotional costs that have these consumers advertise the promotion. In one embodiment, other factors related to consumer characteristics and / or promotional characteristics received at step 10100 may be included.
[0057]
In step 10400, the requester is provided with both identification information of consumers who are likely to use the promotion and information regarding the likelihood that the promotion will be used. This information may include, for example, a list of consumer addresses, various types of promotions that the consumer may use at the listed addresses. Of course, in some cases, as shown in step 7500 of FIG. 9, the promotion (s) may be provided directly to consumers who may use the promotion.
[0058]
FIG. 12 illustrates a computer system 801 that can form several different units of one embodiment of the present invention. For example, the computer system 801 may alternately form the central database system 610 of FIGS. 1 and 2, or the vendor interaction sites 630, 640, 650, and other database systems 660. Thus, the computer system 801 is described using a unique reference number. When a part of the computer system 801 that is similar to another figure is described, it is clearly stated in the text. Computer system 801 includes a bus 802 or other communication mechanism for communicating information, and a processor 803 coupled with bus 802 for processing information. The processor 803 may form one or more of the processors 611 or 643 and / or the vendor terminals 632, 642, 652 of FIGS. Computer system 801 is also coupled to bus 802 for storing information and instructions executed by processor 803, such as random access memory (RAM) or other dynamic storage devices (eg, dynamic RAM (DRAM), static RAM (SRAM)). ), A main memory 804 such as a synchronous DRAM (SDRAM) or a flash RAM). Further, main memory 804 may be used to store temporary variables or other intermediate information while processor 803 is executing instructions. The computer system 801 is further coupled to a bus 802 and may be a read only memory (ROM) 805 or other static storage device (eg, programmable ROM (PROM), erasable PROM ( EPROM), and electrically erasable PROM (EEPROM)). A hard disk 807 such as a magnetic disk or optical disk and / or a removable media drive 808 is coupled to the bus 802 by a disk controller 806 to store information and instructions. The hard disk 807 and / or the removable media drive 808 can include the tables 613, 614, 615, 616, 617, 618 of FIGS.
[0059]
The computer system 801 may also include an application specific logic device (eg, application specific integrated circuit (ASIC)), or a configurable logic device (eg, generic array of logic (GAL), or reprogrammable field programmable gate array (FPGA)). ) May be included. Other removable media devices (eg, compact disk, tape, removable magneto-optical media), or another fixed high density media drive, with a suitable device bus (eg, small computer interface (SCSI) bus, or enhanced integrated) Device electronics (IDE) bus, ultra direct memory access (DMA) bus) can also be used to add to computer system 801. Such removable media devices and fixed high density media drives can also include the tables 613, 614, 615, 616, 617, 618 of FIGS. The computer system 801 may further include a compact disk reader, or a compact disk read / write unit, a compact disk jukebox, each of which may be connected to the same device bus or to a separate device bus. You may connect.
[0060]
Computer system 801 may be coupled via bus 802 to a display 810 such as a cathode ray tube (CRT) for displaying information to a computer user. The display 810 may form the promotion output device 634 of FIGS. 1 and 2, or the promotion and / or address output device 644, particularly if the vendor site is a personal home computer and the promotion is an advertisement. . Display 810 may be controlled by a display card or a graphics card. The computer system includes input devices such as a keyboard 811 and a pointing device 812 (eg, cursor control) that communicate information and command selections to the processor 803. Keyboard 811 and pointing device 812 (eg, cursor control) can form promotion input device 636, and / or identification input device 638, request input device 646 of FIGS. A pointing device 812 (eg, cursor control) communicates direction information and command selections to the processor 803 and controls cursor movement on the display 810, eg, a mouse or trackball, cursor direction keys. In addition, a printer (not shown) may provide the promotion output device 634 and / or the promotion / address output device 644 of FIGS. 1 and 2, particularly when the promotion is a coupon at a supermarket cashier.
[0061]
The computer system 801 is a part of the processing steps of the present invention in response to the processor 803 executing one or more sequences of one or more instructions contained in a memory such as the main hard disk memory 807. Or do everything. Such instructions can be read into main hard disk memory 807 from another computer readable medium, such as removable media drive 808. Accordingly, either the main hard disk memory 807 or the removable media drive 808 can include the analysis tool table 618. The sequence of instructions contained in main hard disk memory 807 may be executed using one or more processors in a multiprocessing configuration. In alternative embodiments, hardwired circuitry may be used instead of or in conjunction with software instructions. Thus, embodiments are not limited to any specific combination of hardware circuitry and software.
[0062]
As noted above, the system 801 is programmed in accordance with the teachings of the present invention and can be read by a computer to store data structures, tables, records, or other data described herein. Includes media or memory. Examples of the computer-readable medium are a compact disk, a hard disk, a floppy (registered trademark) disk, a tape, a magneto-optical disk, a PROM (EPROM, EEPROM, flash EPROM), DRAM, SRAM, SDRAM, and the like. The present invention implements the present invention by controlling the computer system 801 and driving the device (s) on any one computer readable medium or combination of computer readable media, Includes software that allows the computer system 801 to interact with a human user. Such software includes, but is not limited to, device drivers and operating systems, development tools, and application software. Such computer readable media further includes the computer program product of the present invention that performs all or part of the processing performed when implementing the present invention (if processing is distributed). .
[0063]
The computer code device of the present invention is any interpreted or executable code mechanism and may include scripts and interpreters, dynamic link libraries, Java classes, and fully executable programs. However, it is not limited to these. Furthermore, some of the processes of the present invention can be distributed to improve performance, reliability and / or cost.
[0064]
The term “computer readable medium” as used herein refers to any medium (s) that participates in providing instructions to be executed by processor 803. A computer readable medium may take many forms, including but not limited to, non-volatile media, volatile media, and transmission media. Non-volatile media includes, for example, optical disks such as hard disk 807 and / or removable medium drive 808, magnetic disks, and magneto-optical disks. The transmission medium includes a coaxial cable, a copper wire cable, and an optical fiber including wires constituting the bus 802. Transmission media can also take the form of acoustic or light waves generated during radio wave and infrared data communications.
[0065]
Common forms of computer-readable media are, for example, hard disk or floppy disk, tape, magneto-optical disk, PROM (EPROM, EEPROM, flash EPROM), DRAM, which can be read by a computer. , SRAM, SDRAM, any other magnetic media, compact disc (eg CD-ROM), any other optical media, punch card, paper tape, other physical media with hole patterns, carrier wave (next Any other medium.
[0066]
Various forms of computer readable media are involved in carrying out one or more sequences of one or more instructions that processor 803 executes. For example, the instructions may initially be carried by a remote computer magnetic disk. A remote computer can remotely load instructions implementing all or part of the present invention into dynamic memory and send the instructions over a telephone line using a modem. A modem local to computer system 801 can receive the data on the telephone line and use an infra-red transmitter to convert the data to an infra-red signal. An infrared detector coupled to bus 802 can receive the data carried in the infrared signal and place this data on bus 802. The bus 802 carries data to the main hard disk memory 807, and the processor 803 retrieves instructions from the main hard disk memory 807 and executes them. Optionally, instructions received by main hard disk memory 807 can be stored in removable media storage device 808 before or after execution by processor 803.
[0067]
Computer system 801 also includes a communication interface 813 coupled to bus 802. As described above, when the electronic promotion and / or address data is electronically communicated to another device such as a computer, cash register, credit card billing device, coupon printer, etc., the communication interface 813 itself is the promotion output device. 634 and / or promotion / address output device 644 may be formed. Such electronic promotions include, for example, electronic codes that are automatically sent to the vendor's register, or electronic data that describes advertisements on the consumer's personal computer, debits that are deducted from the customer's account upon purchase or order of goods. May be included. Communication interface 813 provides a two-way data communication coupling to communication network 816 connected to local network 815. For example, the communication interface 813 may be a network interface card that connects to any packet switched local area network (LAN). As another example, communication interface 813 is an asymmetric digital subscriber line (ADSL) card, integrated digital service network (ISDN) card, or modem that provides a data communication connection to each corresponding type of telephone line. Good. Wireless links can also be implemented. In any such embodiment, the communication interface 813 sends and receives electrical signals, electromagnetic signals, or optical signals that carry digital data streams representing various types of information.
[0068]
Communication network 816 typically provides data communication to another data device via one or more networks. For example, the communication network 816 may provide a connection to another computer (not shown) via the local network 815 (eg, a LAN) or operated by a service provider that provides communication services via the communication network 816. The connection may be provided via a device that does this. Communication network 816 may form network 620 of FIGS. According to one embodiment, computer 801 is one of interaction sites 630 and central database system 610 is formed by another computer 801. In some embodiments, the local network 815 and the communication network 816 preferably use electrical signals, electromagnetic signals, or optical signals that carry digital data streams. Signals over various networks that communicate digital data to and from computer system 801 and signals over network interface 814 over network link 814 are exemplary forms of carrier waves that carry information. Computer system 801 can send notifications and receive data including program codes via network (s), network link 814 and communication interface 813.
[0069]
Obviously, various modifications and variations of the present invention are possible in light of the teachings of the present invention. It is therefore to be understood that within the scope of the appended claims, the invention may be practiced otherwise than as specifically described herein.
[Brief description of the drawings]
[0070]
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a network structure that targets promotions based on promotion usage history records.
FIG. 2 is a diagram illustrating a second example of a network structure for targeting promotions based on promotion usage history records.
FIG. 3a is a diagram showing an example of a data record storing promotion identification data.
FIG. 3b shows an example of a data record storing consumer identification data.
FIG. 4a is a diagram showing an example of a data record that stores data of used promotions.
FIG. 4b shows an example of a data record storing consumer demographic data.
FIG. 5a is a diagram showing an example of a data record of consumer purchase history data.
FIG. 5b is a diagram showing an example of a data record of analysis tool data.
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a data table that stores a record of promotions used according to the date the promotion was used.
FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of a promotion-driven method for carrying out the present invention.
FIG. 8 is a flow chart illustrating an example of a consumer-driven method for carrying out the present invention.
FIG. 9 illustrates a consumer-driven method for providing targeted promotions based on used promotions that are driven by the presence of a consumer for a moment in a particular location.
FIG. 10 shows a promotion-driven method for carrying out the present invention.
FIG. 11 illustrates a method for carrying out the present invention.
FIG. 12 illustrates an example computer system that can form several different units in one embodiment of the invention.

Claims (93)

消費者から識別情報を受信するステップと、
前記受信された識別情報に基づいて前記消費者を識別するステップと、
前記識別された消費者が使用したプロモーションに関する、使用されたプロモーションの共通の特徴を検索するステップと、
前記検索された、使用されたプロモーションの共通の特徴に少なくとも部分的に基づいて、使用される可能性のある、ターゲットを絞ったプロモーションを決定するステップと
を含む方法。
Receiving identification information from a consumer;
Identifying the consumer based on the received identification information;
Searching for common features of used promotions related to the promotions used by the identified consumer;
Determining a targeted promotion that may be used based at least in part on the retrieved common characteristics of the used promotions.
前記ターゲットを絞ったプロモーションを前記消費者に提供することをさらに含む請求項1に記載の方法。The method of claim 1, further comprising providing the targeted promotion to the consumer. 前記ターゲットを絞ったプロモーションに関する情報をサードパーティに提供することをさらに含む請求項1に記載の方法。The method of claim 1, further comprising providing information about the targeted promotion to a third party. 前記決定するステップは、使用される可能性のある(potential、潜在的な、見込みのある)、ターゲットを絞ったプロモーションを、前記使用されたプロモーションの共通の特徴と比較することを含む請求項1に記載の方法。The step of determining comprises comparing a potential promotion that is potentially used (potential, potential) with a common characteristic of the used promotion. The method described in 1. 前記決定するステップは、前記消費者が、使用される可能性のある、ターゲットを絞ったプロモーションを使用する可能性を決定することを含む請求項1に記載の方法。The method of claim 1, wherein the determining step includes determining the likelihood that the consumer will use a targeted promotion that may be used. 前記可能性を決定するステップは、前記使用される可能性のある、ターゲットを絞ったプロモーションの特徴を、前記使用されたプロモーションの共通の特徴と比較することを含む請求項5に記載の方法。The method of claim 5, wherein the step of determining the likelihood comprises comparing the potential promotional features that may be used with the common features of the used promotions. 前記使用されたプロモーションの共通の特徴は、使用されたプロモーションの相対価額の共通の特徴を含む請求項6に記載の方法。The method of claim 6, wherein the common features of used promotions include common features of the relative value of used promotions. 前記使用されたプロモーションの共通の特徴は、使用されたプロモーションの絶対価額の共通の特徴を含む請求項6に記載の方法。The method of claim 6, wherein the common features of used promotions include common features of the absolute value of used promotions. 前記使用されたプロモーションの共通の特徴は、使用されたプロモーションを送付した方法の共通の特徴を含む請求項6に記載の方法。The method of claim 6, wherein the common features of the used promotions include common features of the method of sending the used promotions. 前記使用されたプロモーションの共通の特徴は、使用されたプロモーションが使用された場所の共通の特徴を含む請求項6に記載の方法。The method of claim 6, wherein the common features of the used promotions include common features of where the used promotions are used. 前記使用されたプロモーションの共通の特徴は、使用されたプロモーションが販売促進した商品の共通の特徴を含む請求項6に記載の方法。The method of claim 6, wherein the common features of the used promotions include common features of goods promoted by the used promotions. 前記使用されたプロモーションの共通の特徴は、使用されたプロモーションのクラスの共通の特徴を含む請求項6に記載の方法。The method of claim 6, wherein the common features of used promotions include common features of a class of used promotions. 前記使用されたプロモーションの共通の特徴は、使用されたプロモーションの頻度の共通の特徴を含む請求項6に記載の方法。The method of claim 6, wherein the common features of used promotions include common features of frequency of used promotions. 前記使用されたプロモーションの共通の特徴は、第1の業界で使用されたプロモーションに関し、
前記ターゲットを絞ったプロモーションは第2の業界の第2の商品に関する請求項1に記載の方法。
A common feature of the used promotions is related to the promotions used in the first industry,
The method of claim 1, wherein the targeted promotion relates to a second product in a second industry.
前記第1の業界はパッケージ入り商品の業界を含む請求項14に記載の方法。15. The method of claim 14, wherein the first industry comprises a packaged goods industry. 前記使用されたプロモーションの共通の特徴は第1の商品クラスで使用されたプロモーションに関し、
前記ターゲットを絞ったプロモーションは第2の商品クラスの第2の商品に関する請求項1に記載の方法。
The common feature of the used promotions relates to the promotions used in the first product class,
The method of claim 1, wherein the targeted promotion relates to a second product in a second product class.
前記第1の商品クラスは商品を含み、前記第2の商品クラスはサービスを含む請求項16に記載の方法。The method of claim 16, wherein the first product class includes a product and the second product class includes a service. 前記使用されたプロモーションの共通の特徴は第1の商品クラスで使用されたプロモーションに関し、
前記ターゲットを絞ったプロモーションは第2の商品クラスの第2の商品に関する請求項1に記載の方法。
The common feature of the used promotions relates to the promotions used in the first product class,
The method of claim 1, wherein the targeted promotion relates to a second product in a second product class.
前記第1の商品クラスはスーパーマーケットにある商品を含む請求項18に記載の方法。The method of claim 18, wherein the first merchandise class includes merchandise in a supermarket. 特定のプロモーションに関するプロモーション情報を得るステップと、
複数の消費者が使用したプロモーションに基づいて、受信した前記プロモーション情報を、複数の使用されたプロモーションの共通の特徴と比較するステップと、
前記複数の使用されたプロモーションの共通の特徴に少なくとも部分的に基づいて、前記複数の消費者からターゲットにする消費者を選択するステップであって、前記ターゲットにする消費者は前記特定のプロモーションを使用する可能性がある、前記ステップと
を含む方法。
Getting promotional information about a specific promotion,
Comparing the received promotion information with common features of a plurality of used promotions based on promotions used by a plurality of consumers;
Selecting a target consumer from the plurality of consumers based at least in part on a common characteristic of the plurality of used promotions, wherein the target consumer selects the particular promotion. A method comprising the steps of:
前記特定のプロモーションを前記ターゲットにする消費者に提供することをさらに含む請求項20に記載の方法。21. The method of claim 20, further comprising providing the specific promotion to the targeted consumer. 前記ターゲットとする消費者に関する情報をサードパーティに提供することをさらに含む請求項20に記載の方法。21. The method of claim 20, further comprising providing information about the targeted consumer to a third party. 前記選択するステップは、前記特定のプロモーションを前記使用された複数のプロモーションの共通の特徴と比較することを含む請求項20に記載の方法。21. The method of claim 20, wherein the step of selecting includes comparing the particular promotion with a common characteristic of the used plurality of promotions. 前記選択するステップは、前記ターゲットとする消費者が前記特定のプロモーションを使用する可能性を決定することを含む請求項20に記載の方法。21. The method of claim 20, wherein the selecting step includes determining the likelihood that the targeted consumer will use the particular promotion. 前記決定するステップは、前記特定のプロモーションの特徴を前記使用された複数のプロモーションの共通の特徴と比較することを含む請求項24に記載の方法。25. The method of claim 24, wherein the determining step includes comparing characteristics of the particular promotion with common characteristics of the used promotions. 前記使用された複数のプロモーションの共通の特徴は、前記使用された複数のプロモーションの相対価額の共通の特徴を含む請求項25に記載の方法。26. The method of claim 25, wherein the common features of the used promotions include a common feature of the relative value of the used promotions. 前記使用された複数のプロモーションの共通の特徴は、前記使用された複数のプロモーションの絶対価額の共通の特徴を含む請求項25に記載の方法。26. The method of claim 25, wherein the common features of the used promotions include a common feature of the absolute value of the used promotions. 前記使用された複数のプロモーションの共通の特徴は、使用された複数のプロモーションを送付した方法の共通の特徴を含む請求項25に記載の方法。26. The method of claim 25, wherein the common features of the used promotions include common features of the method of sending the used promotions. 前記使用された複数のプロモーションの共通の特徴は、前記使用された複数のプロモーションが使用された場所の共通の特徴を含む請求項25に記載の方法。26. The method of claim 25, wherein the common features of the used promotions include common features of where the used promotions are used. 前記使用された複数のプロモーションの共通の特徴は、前記使用された複数のプロモーションが販売促進した商品の共通の特徴を含む請求項25に記載の方法。26. The method of claim 25, wherein the common features of the used promotions include common features of goods promoted by the used promotions. 前記使用された複数のプロモーションの共通の特徴は、前記使用された複数のプロモーションのクラスの共通の特徴を含む請求項25に記載の方法。26. The method of claim 25, wherein the common features of the used promotions include common features of the used promotions classes. 前記使用された複数のプロモーションの共通の特徴は、前記使用された複数のプロモーションの頻度の共通の特徴を含む請求項25に記載の方法。26. The method of claim 25, wherein the common features of the used promotions include a common feature of the used promotions frequency. 前記使用された複数のプロモーションの共通の特徴は、第1の業界で使用された複数の第1のプロモーションに関し、
前記特定のプロモーションは第2の業界の第2の商品に関する請求項20に記載の方法。
The common feature of the plurality of promotions used is related to the plurality of first promotions used in the first industry,
21. The method of claim 20, wherein the specific promotion is for a second product in a second industry.
前記第1の業界はパッケージ入り商品の業界を含む請求項33に記載の方法。34. The method of claim 33, wherein the first industry comprises a packaged goods industry. 前記使用された複数のプロモーションの共通の特徴は第1の商品クラスで使用された複数の第1のプロモーションに関し、
前記特定のプロモーションは第2の商品クラスの第2の商品に関する請求項20に記載の方法。
The common feature of the plurality of promotions used is related to the plurality of first promotions used in the first product class,
21. The method of claim 20, wherein the specific promotion is for a second product in a second product class.
前記第1の商品クラスは商品を含み、前記第2の商品クラスはサービスを含む請求項35に記載の方法。36. The method of claim 35, wherein the first product class includes a product and the second product class includes a service. 前記使用された複数のプロモーションの共通の特徴は第1の商品クラスで使用された複数の第1のプロモーションに関し、
前記特定のプロモーションは第2の商品クラスの第2の商品に関する請求項20に記載の方法。
The common feature of the plurality of promotions used is related to the plurality of first promotions used in the first product class,
21. The method of claim 20, wherein the specific promotion is for a second product in a second product class.
前記第1の商品クラスはスーパーマーケットにある商品を含む請求項37に記載の方法。38. The method of claim 37, wherein the first merchandise class includes merchandise in a supermarket. ターゲットを絞ったプロモーションの提供についての要求を受信することであって、前記要求は、前記ターゲットを絞ったプロモーションの提供に関する少なくとも1つのパラメータを含むことと、
前記使用する可能性のある消費者が使用したプロモーションに少なくとも部分的に基づいて、ターゲットを絞ったプロモーションを使用する可能性のある消費者を、複数の消費者から選択することと、
前記使用する可能性のある消費者が使用したプロモーションに少なくとも部分的に基づいて、前記使用する可能性のある消費者が使用する可能性のある、ターゲットを絞ったプロモーションを決定することと、
前記選択された、使用する可能性のある消費者と、前記決定された、ターゲットを絞ったプロモーションに関する情報のうち少なくとも1つに関する情報を提供することとを含み、
前記ターゲットを絞ったプロモーションの提供に関する前記少なくとも1つのパラメータは、前記選択ステップと前記決定ステップのうち少なくとも1つで使用される方法。
Receiving a request for providing a targeted promotion, the request including at least one parameter relating to providing the targeted promotion;
Selecting, from a plurality of consumers, potential consumers to use targeted promotions based at least in part on the promotions used by the potential consumers;
Determining targeted promotions that the potential consumer may use based at least in part on the promotions used by the potential consumer;
Providing information regarding the selected consumer that may be used and at least one of the determined targeted promotion information;
The method wherein the at least one parameter related to providing targeted promotions is used in at least one of the selection step and the determination step.
前記情報を提供するステップは、前記選択された、使用する可能性のある消費者に、前記決定された、ターゲットを絞ったプロモーションを提供することを含む請求項39に記載の方法。40. The method of claim 39, wherein providing the information comprises providing the determined targeted promotion to the selected potential consumer. 前記情報を提供するステップは、前記選択された、使用する可能性のある消費者のリストを、前記ターゲットを絞ったプロモーションの提供についての要求を行った者(party)に提供することを含む請求項39に記載の方法。Providing the information includes providing the selected list of potential consumers to a party that has requested the provision of the targeted promotion. Item 40. The method according to Item 39. 前記ターゲットを絞ったプロモーションの提供に関する少なくとも1つのパラメータは、ターゲットを絞ったプロモーションのクラスを含む請求項39に記載の方法。40. The method of claim 39, wherein the at least one parameter related to providing targeted promotions includes a class of targeted promotions. 前記決定するステップは、前記ターゲットを絞ったプロモーションの特徴を、前記使用された複数のプロモーションのパラメータと比較することを含む請求項39に記載の方法。40. The method of claim 39, wherein the determining step comprises comparing the targeted promotion characteristics with the plurality of used promotion parameters. 前記ターゲットを絞ったプロモーションの提供に関する少なくとも1つのパラメータは、使用されるプロモーションの合計価額を含む請求項39に記載の方法。40. The method of claim 39, wherein the at least one parameter related to providing targeted promotions includes a total value of promotions used. 前記ターゲットを絞ったプロモーションの提供に関する少なくとも1つのパラメータは、使用されるプロモーションの合計数を含む請求項39に記載の方法。40. The method of claim 39, wherein the at least one parameter related to providing targeted promotions includes a total number of promotions used. 前記決定するステップは、前記使用する可能性のある消費者が使用したプロモーションの特徴を、前記ターゲットを絞ったプロモーションの特徴と比較することを含む請求項39に記載の方法。40. The method of claim 39, wherein the determining step includes comparing a promotional feature used by the potential consumer to the targeted promotional feature. 前記使用する可能性のある消費者が使用したプロモーションの特徴と、前記ターゲットを絞ったプロモーションの特徴は、両方とも、相対価額を含む請求項46に記載の方法。47. The method of claim 46, wherein the potential consumer used promotion feature and the targeted promotion feature both include relative values. 前記使用する可能性のある消費者が使用したプロモーションの特徴と、前記ターゲットを絞ったプロモーションの特徴は、両方とも、絶対価額を含む請求項46に記載の方法。47. The method of claim 46, wherein the potential consumer used promotion feature and the targeted promotion feature both include an absolute value. 前記使用する可能性のある消費者が使用したプロモーションの特徴と、前記ターゲットを絞ったプロモーションの特徴は、両方とも、送付方法を含む請求項46に記載の方法。47. The method of claim 46, wherein the potential consumer feature used and the targeted promotional feature both include a delivery method. 前記使用する可能性のある消費者が使用したプロモーションの特徴と、前記ターゲットを絞ったプロモーションの特徴は、両方とも、使用の場所を含む請求項46に記載の方法。48. The method of claim 46, wherein the potential consumer feature used and the targeted promotional feature both include a place of use. 前記使用する可能性のある消費者が使用したプロモーションの特徴と、前記ターゲットを絞ったプロモーションの特徴は、両方とも、販売促進される商品を含む請求項46に記載の方法。47. The method of claim 46, wherein the potential consumer used promotion feature and the targeted promotion feature both include a product that is promoted. 前記使用する可能性のある消費者が使用したプロモーションの特徴と、前記ターゲットを絞ったプロモーションの特徴は、両方とも、プロモーションのクラスを含む請求項46に記載の方法。47. The method of claim 46, wherein the potential consumer used promotion feature and the targeted promotion feature both include a promotion class. 前記使用する可能性のある消費者が使用したプロモーションの特徴と、前記ターゲットを絞ったプロモーションの特徴は、両方とも、プロモーションの使用頻度を含む請求項46に記載の方法。47. The method of claim 46, wherein the potential consumer used promotion feature and the targeted promotion feature both include a promotion usage frequency. 前記使用する可能性のある消費者が使用したプロモーションは、第1の業界で使用された複数の第1のプロモーションに関し、
前記ターゲットを絞ったプロモーションは第2の業界の第2の商品に関する請求項39に記載の方法。
The promotion used by the potential consumer relates to a plurality of first promotions used in the first industry,
40. The method of claim 39, wherein the targeted promotion relates to a second product in a second industry.
前記第1の業界はパッケージ入り商品の業界を含む請求項54に記載の方法。55. The method of claim 54, wherein the first industry comprises a packaged goods industry. 前記使用する可能性のある消費者が使用したプロモーションは、第1の商品クラスで使用された複数の第1のプロモーションに関し、
前記ターゲットを絞ったプロモーションは第2の商品クラスの第2の商品に関する請求項39に記載の方法。
The promotion used by the potential consumer relates to a plurality of first promotions used in a first product class,
40. The method of claim 39, wherein the targeted promotion relates to a second product in a second product class.
前記第1の商品クラスは商品を含み、前記第2の商品クラスはサービスを含む請求項56に記載の方法。57. The method of claim 56, wherein the first product class includes a product and the second product class includes a service. 前記使用する可能性のある消費者が使用したプロモーションは、第1の商品クラスで使用された複数の第1のプロモーションに関し、
前記ターゲットを絞ったプロモーションは第2の商品クラスの第2の商品に関する請求項39に記載の方法。
The promotion used by the potential consumer relates to a plurality of first promotions used in a first product class,
40. The method of claim 39, wherein the targeted promotion relates to a second product in a second product class.
前記第1の商品クラスはスーパーマーケットにある商品を含む請求項58に記載の方法。59. The method of claim 58, wherein the first merchandise class includes merchandise in a supermarket. 消費者から識別情報を受信する手段と、
前記受信された識別情報に基づいて前記消費者を識別する手段と、
前記識別された消費者が使用したプロモーションに関する、使用されたプロモーションの共通の特徴を検索する手段と、
前記検索された、使用されたプロモーションの共通の特徴に少なくとも部分的に基づいて、使用される可能性のある、ターゲットを絞ったプロモーションを決定する手段と
を備えたシステム。
Means for receiving identification information from a consumer;
Means for identifying the consumer based on the received identification information;
Means for searching for common features of the promotions used with respect to the promotions used by the identified consumer;
And a means for determining a targeted promotion that may be used based at least in part on the common characteristics of the retrieved used promotions.
特定のプロモーションに関するプロモーション情報を得る手段と、
複数の消費者が使用したプロモーションに基づいて、受信した前記プロモーション情報を、複数の使用されたプロモーションの共通の特徴と比較する手段と、
前記複数の使用されたプロモーションの共通の特徴に少なくとも部分的に基づいて、前記複数の消費者からターゲットにする消費者を選択する手段であって、前記ターゲットにする消費者は前記特定のプロモーションを使用する可能性がある、前記手段と
を備えたシステム。
A way to get promotional information about specific promotions,
Means for comparing the received promotion information with common characteristics of a plurality of used promotions based on promotions used by a plurality of consumers;
Means for selecting a target consumer from the plurality of consumers based at least in part on a common characteristic of the plurality of used promotions, wherein the target consumer selects the particular promotion A system comprising said means that may be used.
ターゲットを絞ったプロモーションの提供についての要求を受信する手段であって、前記要求は、前記ターゲットを絞ったプロモーションの提供に関する少なくとも1つのパラメータを含む手段と、
前記使用する可能性のある消費者が使用したプロモーションに少なくとも部分的に基づいて、ターゲットを絞ったプロモーションを使用する可能性のある消費者を、複数の消費者から選択する手段と、
前記使用する可能性のある消費者が使用したプロモーションに少なくとも部分的に基づいて、前記使用する可能性のある消費者が使用する可能性のある、ターゲットを絞ったプロモーションを決定する手段と、
前記選択された、使用する可能性のある消費者と、前記決定された、ターゲットを絞ったプロモーションのうち少なくとも1つに関する情報を提供する手段と
を備え、
前記ターゲットを絞ったプロモーションの提供に関する前記少なくとも1つのパラメータは、前記選択ステップと前記決定ステップのうち少なくとも1つで使用されるシステム。
Means for receiving a request for provision of a targeted promotion, said request comprising at least one parameter relating to provision of the targeted promotion;
Means for selecting, from a plurality of consumers, potential consumers of targeted promotions based at least in part on the promotions used by the potential consumers;
Means for determining a targeted promotion that the potential consumer may use based at least in part on the promotion used by the potential consumer;
Means for providing information about the selected consumer that may be used and at least one of the determined targeted promotions;
The system wherein the at least one parameter related to providing targeted promotions is used in at least one of the selecting step and the determining step.
特定の消費者識別情報を受信するように構成された消費者識別情報受信装置と、
記憶された消費者識別情報を含むように構成された消費者識別レコードと、
前記特定の消費者が使用したプロモーションのレコードを含むように構成された、使用されたプロモーションのレコードと、
前記特定の消費者が使用したプロモーションのレコードに少なくとも部分的に基づいて選択された、ターゲットを絞ったプロモーションを出力するように構成されたプロモーション出力装置と、
前記受信された特定の消費者識別情報を使用し、前記記憶された消費者識別情報を使用して特定の消費者を識別するように構成され、さらに、前記使用されたプロモーションのレコード内に含まれる、前記特定の消費者が使用したプロモーションのレコードに少なくとも部分的に基づいて、前記ターゲットを絞ったプロモーションを選択するように構成されるプロセッサと
を備えたシステム。
A consumer identification information receiving device configured to receive specific consumer identification information;
A consumer identification record configured to include stored consumer identification information;
Used promotional records configured to include promotional records used by the particular consumer; and
A promotion output device configured to output a targeted promotion selected based at least in part on a record of promotions used by the particular consumer;
Configured to use the received specific consumer identification information to identify a specific consumer using the stored consumer identification information, and further included in the used promotion record And a processor configured to select the targeted promotion based at least in part on a record of promotions used by the particular consumer.
前記プロモーション出力装置はネットワークインタフェースを含み、
前記ターゲットを絞ったプロモーションは電子信号を含む請求項63に記載のシステム。
The promotional output device includes a network interface;
64. The system of claim 63, wherein the targeted promotion includes an electronic signal.
前記使用されたプロモーションのレコードに含まれる、前記特定の消費者が使用したプロモーションのレコードに少なくとも部分的に基づいて、前記特定の消費者に関するプロモーション使用の共通の特徴を識別するように構成された消費者プロモーション使用の共通の特徴を識別する装置をさらに含む請求項63に記載のシステム。Configured to identify common features of promotion usage for the particular consumer based at least in part on the promotion record used by the particular consumer contained in the used promotion record 64. The system of claim 63, further comprising a device that identifies common features of consumer promotion usage. 前記プロモーション使用の共通の特徴は、プロモーションの相対価額の共通の特徴を含む請求項65に記載のシステム。66. The system of claim 65, wherein the common features of the promotion use include a common feature of the relative value of the promotion. 前記プロモーション使用の共通の特徴は、プロモーションの絶対価額の共通の特徴を含む請求項65に記載のシステム。66. The system of claim 65, wherein the common features of the promotion use include a common feature of the absolute value of the promotion. 前記プロモーション使用の共通の特徴は、プロモーションを送付した方法の共通の特徴を含む請求項65に記載のシステム。66. The system of claim 65, wherein the common features of the promotion use include common features of the method that sent the promotion. 前記プロモーション使用の共通の特徴は、プロモーションを使用した場所の共通の特徴を含む請求項65に記載のシステム。66. The system of claim 65, wherein the common features of the promotion use include common features of the location where the promotion was used. 前記プロモーション使用の共通の特徴は、プロモーションが販売促進した商品の共通の特徴を含む請求項65に記載のシステム。66. The system of claim 65, wherein the common features of the promotion use include common features of merchandise promoted by the promotion. 前記プロモーション使用の共通の特徴は、プロモーションクラスの共通の特徴を含む請求項65に記載のシステム。66. The system of claim 65, wherein the common features of promotion use include common features of promotion classes. 前記プロモーション使用の共通の特徴は、プロモーションを使用した頻度の共通の特徴を含む請求項65に記載のシステム。66. The system of claim 65, wherein the common features of the promotion use include a common feature of frequency of using the promotion. 前記プロモーション使用の共通の特徴は、第1の業界で使用されたプロモーションのレコードに基づき、
前記ターゲットを絞ったプロモーションは第2の業界の第2の商品に関する請求項65に記載のシステム。
The common feature of the promotion use is based on the record of the promotion used in the first industry,
66. The system of claim 65, wherein the targeted promotion relates to a second product in a second industry.
前記第1の業界はパッケージ入り商品の業界を含む請求項73に記載のシステム。74. The system of claim 73, wherein the first industry comprises a packaged goods industry. 前記プロモーション使用の共通の特徴は、第1の商品クラスで使用されたプロモーションのレコードに基づき、
前記ターゲットを絞ったプロモーションは第2の商品クラスの第2の商品に関する請求項65に記載のシステム。
The common feature of the promotion usage is based on the promotion record used in the first product class,
66. The system of claim 65, wherein the targeted promotion relates to a second product in a second product class.
前記第1の商品クラスは商品を含み、前記第2の商品クラスはサービスを含む請求項74に記載のシステム。The system of claim 74, wherein the first product class includes a product and the second product class includes a service. 前記プロモーション使用の共通の特徴は第1の商品クラスに関して使用されたプロモーションの前記レコードに基づき、
前記ターゲットを絞ったプロモーションは第2の商品クラスの第2の商品に関する請求項65に記載のシステム。
The common feature of the promotion usage is based on the record of promotions used for the first product class,
66. The system of claim 65, wherein the targeted promotion relates to a second product in a second product class.
前記第1の商品クラスはスーパーマーケットにある商品を含む請求項77に記載のシステム。The system of claim 77, wherein the first merchandise class includes merchandise in a supermarket. 特定のプロモーション識別情報をベンダから受信するように構成されたプロモーション識別情報受信装置であって、前記特定のプロモーション識別情報は特定のプロモーションに関する、前記プロモーション識別情報受信装置と、
複数の消費者に関して複数のプロモーション使用の共通の特徴を記憶するように構成された、使用されたプロモーションのレコードであって、前記複数のプロモーション使用の共通の特徴は、前記複数の消費者が使用したプロモーションのレコードに少なくとも部分的に基づく、前記使用されたプロモーションのレコードと、
前記複数のプロモーション使用の共通の特徴に少なくとも部分的に基づいて、前記複数の消費者から選択された前記特定のプロモーションを使用する可能性のある複数の消費者を出力するように構成された、前記プロモーションを使用する可能性のある消費者を出力する装置と、
前記受信した特定のプロモーション識別情報を使用し、前記複数のプロモーション使用の共通の特徴を使用して、前記プロモーションを使用する可能性のある複数の消費者を選択するように構成され、さらに、前記プロモーションを使用する可能性のある消費者を出力する装置に、前記プロモーションを使用する可能性のある複数の消費者を出力するように示すように構成されるプロセッサと
を備えたシステム。
A promotion identification information receiving device configured to receive specific promotion identification information from a vendor, wherein the specific promotion identification information relates to a specific promotion;
A record of used promotions configured to store a common feature of a plurality of promotion uses with respect to a plurality of consumers, wherein the common feature of the plurality of promotion uses is used by the plurality of consumers Said used promotion record, based at least in part on the promotion record
Configured to output a plurality of consumers who may use the particular promotion selected from the plurality of consumers based at least in part on the common characteristics of the plurality of promotions usage; A device for outputting consumers who may use the promotion;
Using the received specific promotion identification information and using a common feature of the plurality of promotion uses to select a plurality of consumers who may use the promotion; and A system comprising: a processor configured to indicate to a device that outputs consumers that are likely to use a promotion to output a plurality of consumers that are likely to use the promotion.
前記プロモーションを使用する可能性のある消費者出力装置はネットワークインタフェースを備え、
前記プロモーションを使用する可能性のある複数の消費者の出力は電子信号を含む請求項79に記載のシステム。
A consumer output device that may use the promotion comprises a network interface;
80. The system of claim 79, wherein the outputs of a plurality of consumers who may use the promotion include an electronic signal.
前記複数のプロモーション使用の共通の特徴は、複数のプロモーションの相対価額の共通の特徴を含む請求項79に記載のシステム。80. The system of claim 79, wherein the common features of the plurality of promotions include a common feature of the relative value of the promotions. 前記複数のプロモーション使用の共通の特徴は、複数のプロモーションの絶対価額の共通の特徴を含む請求項79に記載のシステム。81. The system of claim 79, wherein the common features of the plurality of promotions include a common feature of absolute values of the plurality of promotions. 前記複数のプロモーション使用の共通の特徴は、複数のプロモーションを送付した方法の共通の特徴を含む請求項79に記載のシステム。80. The system of claim 79, wherein the common features of the plurality of promotion uses include common features of a method of sending a plurality of promotions. 前記複数のプロモーション使用の共通の特徴は、複数のプロモーションを使用した場所の共通の特徴を含む請求項79に記載のシステム。80. The system of claim 79, wherein the common features of using multiple promotions include common features of locations using multiple promotions. 前記複数のプロモーション使用の共通の特徴は、複数のプロモーションが販売促進した商品の共通の特徴を含む請求項79に記載のシステム。80. The system of claim 79, wherein the common features of the plurality of promotion uses include common features of merchandise promoted by the plurality of promotions. 前記複数のプロモーション使用の共通の特徴は、複数のプロモーションのクラスの共通の特徴を含む請求項79に記載のシステム。80. The system of claim 79, wherein the common features of the plurality of promotion uses include common features of a plurality of promotion classes. 前記複数のプロモーション使用の共通の特徴は、第1の業界で使用されたプロモーションの前記レコードに基づき、
前記特定のプロモーションは第2の業界の第2の商品に関する請求項79に記載のシステム。
A common feature of the plurality of promotion uses is based on the record of promotions used in a first industry,
80. The system of claim 79, wherein the specific promotion is for a second product in a second industry.
前記第1の業界はパッケージ入り商品の業界を含む請求項87に記載のシステム。90. The system of claim 87, wherein the first industry includes a packaged goods industry. 前記複数のプロモーション使用の共通の特徴は、第1の商品クラスで使用されたプロモーションの前記レコードに基づき、
前記特定のプロモーションは第2の商品クラスの第2の商品に関する請求項79に記載のシステム。
A common feature of the plurality of promotion uses is based on the records of promotions used in a first product class,
80. The system of claim 79, wherein the specific promotion relates to a second product in a second product class.
前記第1の商品クラスは商品を含み、前記第2の商品クラスはサービスを含む請求項89に記載のシステム。90. The system of claim 89, wherein the first product class includes products and the second product class includes services. 前記複数のプロモーション使用の共通の特徴は第1の商品クラスに関して使用されたプロモーションの前記レコードに基づき、
前記特定のプロモーションは第2の商品クラスの第2の商品に関する請求項79に記載のシステム。
A common feature of the plurality of promotion uses is based on the records of promotions used for a first product class,
80. The system of claim 79, wherein the specific promotion relates to a second product in a second product class.
前記第1の商品クラスはスーパーマーケットにある商品を含む請求項91に記載のシステム。92. The system of claim 91, wherein the first merchandise class includes merchandise in a supermarket. コンピュータシステム上で実行するプログラム命令を含む、コンピュータで読み取ることのできる媒体であって、前記プログラム命令は、コンピュータシステムによって実行されると、前記コンピュータシステムに、請求項1から59のいずれか一項に記載の方法を実行させる、コンピュータで読み取ることのできる媒体。60. A computer readable medium comprising program instructions for execution on a computer system, wherein the program instructions are executed on the computer system when executed by the computer system. A computer-readable medium for executing the method described in 1.
JP2002563100A 2001-02-06 2002-02-06 Incentives based on redeemed coupons Pending JP2005506594A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/776,683 US20020107728A1 (en) 2001-02-06 2001-02-06 Targeted communications based on promotional response
PCT/US2002/001240 WO2002063419A2 (en) 2001-02-06 2002-02-06 Incentives based upon coupons redeemed

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005506594A true JP2005506594A (en) 2005-03-03

Family

ID=25108106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002563100A Pending JP2005506594A (en) 2001-02-06 2002-02-06 Incentives based on redeemed coupons

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20020107728A1 (en)
EP (1) EP1368773A2 (en)
JP (1) JP2005506594A (en)
AU (1) AU2002248356A1 (en)
CA (1) CA2428198A1 (en)
WO (1) WO2002063419A2 (en)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060015390A1 (en) * 2000-10-26 2006-01-19 Vikas Rijsinghani System and method for identifying and approaching browsers most likely to transact business based upon real-time data mining
US8868448B2 (en) 2000-10-26 2014-10-21 Liveperson, Inc. Systems and methods to facilitate selling of products and services
US9819561B2 (en) 2000-10-26 2017-11-14 Liveperson, Inc. System and methods for facilitating object assignments
US6848542B2 (en) * 2001-04-27 2005-02-01 Accenture Llp Method for passive mining of usage information in a location-based services system
EP1288802A1 (en) * 2001-08-29 2003-03-05 SONOPRESS PRODUKTIONSGESELLSCHAFT FÜR TON- UND INFORMATIONSTRÄGER mbH System and method for operating information terminals playing commercials
JP4328480B2 (en) * 2001-09-14 2009-09-09 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Coupon issuing system, electronic advertisement management method
US8489452B1 (en) 2003-09-10 2013-07-16 Target Brands, Inc. Systems and methods for providing a user incentive program using smart card technology
US8484088B1 (en) 2004-10-06 2013-07-09 Rearden Commerce Inc. Customer satisfaction in booking process
US7801760B2 (en) * 2005-02-24 2010-09-21 Rearden Commerce, Inc. Method and system for capturing and calculating complex consumer ratings of goods and services
US7731084B2 (en) * 2005-05-23 2010-06-08 Seiko Epson Corporation Devices and methods for monitoring transaction data from point-of-sale devices
US9432468B2 (en) 2005-09-14 2016-08-30 Liveperson, Inc. System and method for design and dynamic generation of a web page
US8738732B2 (en) 2005-09-14 2014-05-27 Liveperson, Inc. System and method for performing follow up based on user interactions
US9064359B2 (en) * 2005-12-02 2015-06-23 Modiv Media, Inc. System for queue and service management
US7890337B2 (en) * 2006-08-25 2011-02-15 Jermyn & Associates, Llc Anonymity-ensured system for providing affinity-based deliverables to library patrons
US8893171B2 (en) * 2007-05-24 2014-11-18 Unityworks! Llc Method and apparatus for presenting and aggregating information related to the sale of multiple goods and services
US20090106058A1 (en) * 2007-10-17 2009-04-23 Yahoo! Inc. Assessing ad value
US11138632B2 (en) * 2008-03-17 2021-10-05 Segmint Inc. System and method for authenticating a customer for a pre-approved offer of credit
US9058609B2 (en) * 2008-04-30 2015-06-16 Yahoo! Inc. Modification of brand representations by a brand engine in a social network
US9262764B2 (en) * 2008-04-30 2016-02-16 Yahoo! Inc. Modification of content representation by a brand engine in a social network
US20140122272A1 (en) * 2008-07-08 2014-05-01 Omnilync, Inc. Transaction data capture device and system
US8799200B2 (en) 2008-07-25 2014-08-05 Liveperson, Inc. Method and system for creating a predictive model for targeting webpage to a surfer
US8762313B2 (en) 2008-07-25 2014-06-24 Liveperson, Inc. Method and system for creating a predictive model for targeting web-page to a surfer
US8805844B2 (en) 2008-08-04 2014-08-12 Liveperson, Inc. Expert search
US9892417B2 (en) 2008-10-29 2018-02-13 Liveperson, Inc. System and method for applying tracing tools for network locations
US9378609B2 (en) * 2009-08-25 2016-06-28 Bally Gaming, Inc. Wagering game establishment offer tailoring
EP2556449A1 (en) 2010-04-07 2013-02-13 Liveperson Inc. System and method for dynamically enabling customized web content and applications
US9350598B2 (en) 2010-12-14 2016-05-24 Liveperson, Inc. Authentication of service requests using a communications initiation feature
US8918465B2 (en) 2010-12-14 2014-12-23 Liveperson, Inc. Authentication of service requests initiated from a social networking site
US10346865B2 (en) 2011-12-20 2019-07-09 Quotient Technology Inc. Check-out based distribution and redemption of digital promotions
US10346874B2 (en) 2011-09-15 2019-07-09 Quotient Technology Inc. Checkout-based distributed of digital promotions
US10929881B1 (en) * 2012-01-31 2021-02-23 Groupon, Inc. Pre-feature promotion system
US8943002B2 (en) 2012-02-10 2015-01-27 Liveperson, Inc. Analytics driven engagement
US8805941B2 (en) 2012-03-06 2014-08-12 Liveperson, Inc. Occasionally-connected computing interface
US9563336B2 (en) 2012-04-26 2017-02-07 Liveperson, Inc. Dynamic user interface customization
US9672196B2 (en) 2012-05-15 2017-06-06 Liveperson, Inc. Methods and systems for presenting specialized content using campaign metrics
KR20140079615A (en) * 2012-12-17 2014-06-27 삼성전자주식회사 Method and apparatus for providing ad data based on device information and action information
US11157954B1 (en) 2012-12-22 2021-10-26 Quotient Technology Inc. Forming and using master records based on consumer transaction data
US20140180826A1 (en) 2012-12-22 2014-06-26 Coupons.Com Incorporated Consumer identity resolution based on transaction data
US11386442B2 (en) 2014-03-31 2022-07-12 Liveperson, Inc. Online behavioral predictor
CA2988120A1 (en) 2015-06-02 2016-12-08 Liveperson, Inc. Dynamic communication routing based on consistency weighting and routing rules
US10803514B1 (en) * 2015-11-20 2020-10-13 Massachusetts Mutual Life Insurance Company Intelligent product plan dataset
US10278065B2 (en) 2016-08-14 2019-04-30 Liveperson, Inc. Systems and methods for real-time remote control of mobile applications

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3959624A (en) * 1974-12-13 1976-05-25 Walter Kaslow Coded merchandising coupon
US5201010A (en) * 1989-05-01 1993-04-06 Credit Verification Corporation Method and system for building a database and performing marketing based upon prior shopping history
US5687322A (en) * 1989-05-01 1997-11-11 Credit Verification Corporation Method and system for selective incentive point-of-sale marketing in response to customer shopping histories
DE69017107T2 (en) * 1989-07-11 1995-10-12 Lee S Weinblatt Method and device for monitoring advertising effectiveness.
US5832457A (en) * 1991-05-06 1998-11-03 Catalina Marketing International, Inc. Method and apparatus for selective distribution of discount coupons based on prior customer behavior
US5401946A (en) * 1991-07-22 1995-03-28 Weinblatt; Lee S. Technique for correlating purchasing behavior of a consumer to advertisements
US5504519A (en) * 1991-10-03 1996-04-02 Viscorp Method and apparatus for printing coupons and the like
US5502636A (en) * 1992-01-31 1996-03-26 R.R. Donnelley & Sons Company Personalized coupon generating and processing system
US5353218A (en) * 1992-09-17 1994-10-04 Ad Response Micromarketing Corporation Focused coupon system
US5380991A (en) * 1993-11-16 1995-01-10 Valencia; Luis Paperless coupon redemption system and method thereof
US5774868A (en) * 1994-12-23 1998-06-30 International Business And Machines Corporation Automatic sales promotion selection system and method
US5612527A (en) * 1995-03-31 1997-03-18 Ovadia; Victor A. Discount offer redemption system and method
US6321208B1 (en) * 1995-04-19 2001-11-20 Brightstreet.Com, Inc. Method and system for electronic distribution of product redemption coupons
CA2223051A1 (en) * 1995-06-06 1996-12-12 Ken R. Powell Retail system
US5857175A (en) * 1995-08-11 1999-01-05 Micro Enhancement International System and method for offering targeted discounts to customers
US5918213A (en) * 1995-12-22 1999-06-29 Mci Communications Corporation System and method for automated remote previewing and purchasing of music, video, software, and other multimedia products
US5892827A (en) * 1996-06-14 1999-04-06 Catalina Marketing International, Inc. Method and apparatus for generating personal identification numbers for use in consumer transactions
US6026370A (en) * 1997-08-28 2000-02-15 Catalina Marketing International, Inc. Method and apparatus for generating purchase incentive mailing based on prior purchase history
US6230143B1 (en) * 1997-11-12 2001-05-08 Valassis Communications, Inc. System and method for analyzing coupon redemption data
US5982892A (en) * 1997-12-22 1999-11-09 Hicks; Christian Bielefeldt System and method for remote authorization for unlocking electronic data
US6075971A (en) * 1998-03-27 2000-06-13 Intel Corporation Method and apparatus for providing and monitoring coupons via a network
US6332128B1 (en) * 1998-07-23 2001-12-18 Autogas Systems, Inc. System and method of providing multiple level discounts on cross-marketed products and discounting a price-per-unit-volume of gasoline
WO2001080135A2 (en) * 2000-04-17 2001-10-25 Advertising.Com, Inc. E-coupon channel and method for delivery of e-coupons to wireless devices

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002063419A3 (en) 2002-11-14
EP1368773A2 (en) 2003-12-10
CA2428198A1 (en) 2002-08-15
AU2002248356A1 (en) 2002-08-19
WO2002063419A2 (en) 2002-08-15
US20020107728A1 (en) 2002-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005506594A (en) Incentives based on redeemed coupons
JP2004516569A (en) Paired promotion architecture
US7870019B2 (en) Method and system for providing promotions to a customer based on the status of previous promotions
US10643241B2 (en) Proximity-based method and system for generating customized incentives
US8548847B2 (en) Method and system for generating real-time directions associated with product promotions
JP4185362B2 (en) Method and system for timing promotions based on receipt of previous promotions
US20070088610A1 (en) System and method for electronic reservation of real-time redemption of advertiser's loyalty points for rewards and discount coupons and gift card certificates
US20060100931A1 (en) Point-of-sale server and method
US20110040609A1 (en) Computer-based consumer/retailer merchandizing system and related methodology
US20040193487A1 (en) Secure promotions
US20120179538A1 (en) System and Method for Creating and Managing Campaigns of Electronic Promotional Content, Including Networked Distribution and Redemption of Such Content
US20020133401A1 (en) Method and system for accumulating coupon values in an account for future redemption
JP2008502077A (en) Purchasing system and method
JP2002540489A (en) Computer-based communication based on a particular consumer's offline purchase history
US20130091032A1 (en) Method and system for cross selling of goods and services among non-affiliated retail merchants
JP2004503012A (en) Method and system for generating an individual shopping list
CA2393455A1 (en) Point-of-sale advertisement system
JP2001256396A (en) Purchase support information providing system
JP2004536356A (en) Method and apparatus for providing purchase incentives designed to enhance customer loyalty
JP2004510220A (en) Method and apparatus for rewarding desired behavior of a consumer with an ISP service
MXPA06003193A (en) Method and system for purchase-based segmentation