JP2005505097A - 燃料電池の水素発生器用の点火システム - Google Patents

燃料電池の水素発生器用の点火システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005505097A
JP2005505097A JP2002585076A JP2002585076A JP2005505097A JP 2005505097 A JP2005505097 A JP 2005505097A JP 2002585076 A JP2002585076 A JP 2002585076A JP 2002585076 A JP2002585076 A JP 2002585076A JP 2005505097 A JP2005505097 A JP 2005505097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
heat exchanger
module
combustor
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002585076A
Other languages
English (en)
Inventor
シーバ,ジェイムス
ブルックス,クリストファー,ジェー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Publication of JP2005505097A publication Critical patent/JP2005505097A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01BBOILING; BOILING APPARATUS ; EVAPORATION; EVAPORATION APPARATUS
    • B01B1/00Boiling; Boiling apparatus for physical or chemical purposes ; Evaporation in general
    • B01B1/005Evaporation for physical or chemical purposes; Evaporation apparatus therefor, e.g. evaporation of liquids for gas phase reactions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/0005Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/323Catalytic reaction of gaseous or liquid organic compounds other than hydrocarbons with gasifying agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • C01B3/384Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts the catalyst being continuously externally heated
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0267Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors having heating or cooling means, e.g. heaters or coolant flow channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04223Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
    • H01M8/04225Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells during start-up
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00873Heat exchange
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0205Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step
    • C01B2203/0227Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step
    • C01B2203/0233Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step the reforming step being a steam reforming step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0205Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step
    • C01B2203/0227Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step
    • C01B2203/0244Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step the reforming step being an autothermal reforming step, e.g. secondary reforming processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0435Catalytic purification
    • C01B2203/044Selective oxidation of carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0465Composition of the impurity
    • C01B2203/047Composition of the impurity the impurity being carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/06Integration with other chemical processes
    • C01B2203/066Integration with other chemical processes with fuel cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0811Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0811Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
    • C01B2203/0816Heating by flames
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0811Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
    • C01B2203/0822Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel the fuel containing hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0811Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
    • C01B2203/0827Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel at least part of the fuel being a recycle stream
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0838Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by heat exchange with exothermic reactions, other than by combustion of fuel
    • C01B2203/0844Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by heat exchange with exothermic reactions, other than by combustion of fuel the non-combustive exothermic reaction being another reforming reaction as defined in groups C01B2203/02 - C01B2203/0294
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0866Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combination of different heating methods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0872Methods of cooling
    • C01B2203/0877Methods of cooling by direct injection of fluid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1205Composition of the feed
    • C01B2203/1211Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1217Alcohols
    • C01B2203/1223Methanol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1205Composition of the feed
    • C01B2203/1211Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1217Alcohols
    • C01B2203/1229Ethanol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1205Composition of the feed
    • C01B2203/1211Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1235Hydrocarbons
    • C01B2203/1247Higher hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1288Evaporation of one or more of the different feed components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/14Details of the flowsheet
    • C01B2203/142At least two reforming, decomposition or partial oxidation steps in series
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/14Details of the flowsheet
    • C01B2203/148Details of the flowsheet involving a recycle stream to the feed of the process for making hydrogen or synthesis gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/16Controlling the process
    • C01B2203/1604Starting up the process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/80Aspect of integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas not covered by groups C01B2203/02 - C01B2203/1695
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/80Aspect of integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas not covered by groups C01B2203/02 - C01B2203/1695
    • C01B2203/82Several process steps of C01B2203/02 - C01B2203/08 integrated into a single apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04014Heat exchange using gaseous fluids; Heat exchange by combustion of reactants
    • H01M8/04022Heating by combustion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

必要に応じて燃料電池の水素生成サイクルを始動させるための点火システムであって、隣り合う加熱器(1c/h、2c/h)/気化器(1v、2v)の関係で相互接続された熱交換器機能(1、2)を含み、そこではモジュール(1)内の第1の熱交換器区画(1c/h)が水素の豊富なガスの供給源(3)に接続されることで水素サイクル内で使用する液状炭化水素(4)の気化を開始するための初期エネルギー爆発を供給し、システムが立ち上がった後は、モジュール区画(1)が不活化されるか、または水素生成サイクル内に集積化されることが可能である。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、燃料電池用の水素供給源を供給するために使用される水素発生処理のための点火システムに関する。マイクロ構成要素の開始モジュールが供給される。概して、本発明は貯蔵された水素の少量の燃焼から由来する瞬時の爆発を伴なう水素発生燃料電池システムに着手する。いったん始動すると、必要に応じて所定の量で分離型または可動性の供給源が望まれる自動車およびその他の拡張可能な電力要求物用の燃料電池を作動させるために集積システムが水素ガスを生成する。
【背景技術】
【0002】
水素燃料電池は非汚染型で高効率の電力源である。例えば、「Fuel Cells Green Power」、Los Alamos National Laboratory、U.S.Department of Energy、1999年<www.eren.doe.gov/RE/hydrogen_fuel_cells.html>を参照されたい。それらの望ましい特性にもかかわらず、車両にとって適切なサイズおよび動作特性(例えば迅速な始動と停止)を有する便利で安全かつ可動性の水素供給源あるいはその他可動性もしくは所定の出力要求量が利用可能ではないために自動車および輸送用途における燃料電池の使用は遅れている。
【0003】
【非特許文献1】
「Fuel Cells Green Power」、Los Alamos National Laboratory、U.S.Department of Energy、1999年<www.eren.doe.gov/RE/hydrogen_fuel_cells.html>
【非特許文献2】
「Fuel Cell Technology Automotive Engineer」、2000年9月、78頁以降
【特許文献1】
係属出願の出願番号09/803,592号
【特許文献2】
係属出願の出願番号09/627,267号
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明の目的は、電力発生用燃料電池に供給するための水素ガスを発生するサイクルのために必要に応じて点火システムを供給することである。本発明のさらなる目的は、信頼性があり、便利、安全、かつ自動車、移動電話、およびその他の必要に応じて始動が要求される分離型低電力要求用途に使用される燃料電池システムに適した点火システムを供給することである。
【0005】
先行技術は、とりわけ、連続サイクルが始動可能になる前の開始モードで長時間を必要とするために自動車で使用することが困難な水蒸気改質水素処理システムを考慮している。「Fuel Cell Technology Automotive Engineer」、2000年9月、78頁以降を参照されたい。自動車または他の移動型電力源の始動時の遅れおよび困難性は、そのような用途では必要に応じた使用が前提条件であるために、技術の受容可能性に悪影響を与える。水素貯蔵の必要性が同様に自動車、移動電話およびその他の消費者の燃料電池の使用を遅らせてきた。
【0006】
本発明の一目的は、燃料電池の積層体を伴なって使用される水素発生システムのガス生成サイクルを始動するための開始モジュールを供給することである。好ましい実施形態では、自動車、移動電話およびその他必要に応じた即時性の用途で水素燃料電池を作動させる水蒸気改質処理のための信頼性があって効率的な高速始動を可能にする装置を供給することが目的である。燃料電池システムで、本発明は水素生成サイクルを開始するために充分なエネルギーの即時性の爆発を供給し、かつシステム内の水素貯蔵に関する容積および量の必要性を削減する。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明では、外部供給源から入る少量の水素ガスが触媒反応で爆発させられることで液状炭化水素を気化して燃料電池システム内の水素生成処理を本質的に即時に開始するための熱源を供給する。いったん開始されると、システム内の連続的に均衡を保たれる反応サイクルがガソリン(イソオクタンC18成分で模範例が示される50種以上の混合物)のような液状炭化水素と水を、燃料電池を作動させるための水素(H)の豊富なガス燃料へと変換する。
本発明は、図面を見ながら考察される好ましい実施形態の以下の説明でさらに充分に述べられる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
本発明は、燃料電池を作動させるために水素を供給する水蒸気改質システムもしくは自動熱システム内の反応を始動するための点火システムもしくは開始モジュールである。貯蔵された水素少量の燃焼から達成されるエネルギーの即時性の爆発が水素生成サイクルを始動させる。本システムは、層流の流体流を方向付ける1つまたは複数の側方に隣接する通路内で生じる気化器および熱交換器の機能を有する一対のモジュールまたは単一のモジュールを利用する。システム内で水素と炭化水素のための流路と相互接続された調節バルブが点火処理を制御する。図1は、2マイクロ構成要素の熱交換器(「HEX」ユニット)1と2を含み、それぞれが水素3と液状炭化水素4の貯蔵装置に制御バルブVa、Vb、VcおよびVdによって相互接続された気化器1vと2vおよび燃焼器/加熱器1c/hと2c/h区画を有するシステムの実施形態を示す。点火システムは、開始時およびその後に水素発生/燃料電池連鎖系のために気化炭化水素6を供給するように水素発生/燃料電池連鎖系に操作可能に相互接続される。開始後に、点火HEXユニット2は水素発生/燃料電池連鎖系から燃料電池のオフガス5を受け取ることで炭化水素気化器のための燃焼熱エネルギーを供給する。
【0009】
開始時に、バルブVcが開くことで付随する水素発生/燃料電池連鎖系が始動するまでの限定された期間について水素流が点火モジュール内に導入される。水素が触媒反応で燃焼することで第1のHEXユニット1の加熱器側1c/hに導入される熱を供給する。バルブVaが開き、液状炭化水素がユニット1の気化器側1vへと方向付けられる。気化炭化水素がバルブ1vへと流出し、触媒反応で燃焼させられる気化炭化水素をHEXユニット2の2c/h側へと方向付けるためにバルブVdが切り換えられる。燃焼は1c/hおよび2c/hの手前または内部で生じる可能性がある。発生した燃焼熱が、バルブVbを開くことで気化器側2vに導入される液状炭化水素を気化させる。2v内の気化炭化水素の主要割合6が燃料電池用の水素発生システムへと方向付けられ、約3質量%から約12質量%の程度の気化炭化水素の少量割合7がユニット2の加熱器/燃焼器側2c/hへと循環される。水素発生システムがいったん始動すると、バルブVaとVcが閉じられ、HEXモジュール1が不活化される。HEXユニットに導入される熱エネルギーのための燃焼源を供給するために、熱交換器2の加熱器/燃焼器2c/hの側に向けられた炭化水素流の中に燃料電池のオフガス5が導入される。
【0010】
水素の貯蔵源から由来する入り口オリフィスが触媒反応で燃焼させられる少量の水素を導くことで初期の始動用熱エネルギーを供給する。同時に液状炭化水素が、熱交換器ユニット中の気化器内に導入され、水素生成システム内の処理のために気化される。燃料電池のオフガス中の成分といった貯蔵水素が、気化器を加熱するためのスタータ始動剤として使用される。貯蔵水素の或る量が供給原料中の気化炭化水素と混合されて水素改質システム内の燃焼器加熱器へと向けられることもやはり可能である。
【0011】
少量の外部水素の初期燃焼が水素生成サイクルを開始する。いったん開始すると、水素生成/燃料電池連鎖系の反応剤の化学量論的な量が、所定のサイクルに従ってシステムが走るときに燃料電池から引き出される電力に関係なく低圧の動作サイクルで均衡を保って維持される。本点火システムは、特に、2001年3月9日出願の著者らの係属出願の出願番号09/803,592号に記載されている水蒸気改質の燃料電池システムで使用するのに適しているが、しかし本点火システムは自動熱システムに適合する可能性がある。本スタータは水素によってエネルギー活性化されるか、そうでない場合は水蒸気改質装置の近くに保存される点火ステージの燃焼器を有する。いったん動作すると、水素生成サイクルのための燃料源は燃料電池のオフガス、炭化水素、および水を含み、モジュールの開始機能が燃料電池システムの一要素として要求されることはない。
【0012】
本発明の点火システムと相互接続された移動電話の燃料電池の範例を図1Aに示す。水蒸気改質装置を基本とする燃料処理システム10は燃料電池の積層体11と相互接続され、それが今度は逆にオフガス・バッファ12と接続する。水蒸気改質システムはそのサイクルから由来する燃料電池のオフガスを利用してシステム内の燃焼器と熱交換器の装置(例えばユニット10cとHEXユニット14の区画14c)で使用するための燃焼と熱エネルギーを供給する。水素生成システムは水源15(これは燃料電池のオフガスから由来する貯蔵再生凝縮物を含む可能性がある)および炭化水素貯蔵ユニット16を含む。炭化水素タンク16はスタータ20および水素改質システムに操作可能に相互接続される。第1の実施形態のスタータ20は一対のマイクロ構成要素の気化器/燃焼器式熱交換器ユニット21と22を含み、各々が分離して隣り合う燃焼器21cと22cおよび気化器21vと22v区画を有する。スタータは、点火システムとそれに関連する水素生成サイクルの相互接続を制御するようにシステム内で水素と炭化水素の流量を調節するための制御バルブV1、V2、V3およびV4を含む。
【0013】
作動された燃料電池の積層体11は、システム内で循環されるH、CO、および水蒸気(HO)を含むオフガスを発生する。特異的なHサイクルは、分離型燃料電池ユニットの一部であるが、本発明の重要な要素ではない。スタータ20は集積モジュールとして設けられる。好ましい実施形態では、熱交換器の区画の内部構造は、本出願の譲受人によって所有され、ここで参考資料で全文を取り入れられる2000年7月28日出願の係属出願の出願番号09/627,267号と2001年3月9日出願の出願番号09/803,592号で述べられている。
【0014】
図1Aに示したように、スタータ20は一対のマイクロ構成要素の熱交換器ユニット21と22を含み、各々が気化器21vと22v区画と隣り合う燃焼器区画21cと22cを有する。
【0015】
開始モジュール20は、液状炭化水素(例えばガソリン)供給源16および外部のH供給源または、そうでなければシステムの循環系の中で発生および再生されるH成分を有する貯蔵した燃料電池オフガスであることも可能なHガス供給源18と相互接続される。必要であれば設けられる燃料電池サイクル内のオフガス用のバッファ・タンクは12で示される。バルブV1、V2、V3およびV4は点火システムおよびその水素改質装置/燃料電池システムとの相互接続を制御する。
【0016】
点火時に、バルブV1がバルブV2と同時、もしくは少し前に開かれる。バルブV1の開動作は貯蔵されたHを貯蔵ユニット18から熱交換ユニット21の燃焼器区画21cへと導入し、そこで触媒反応による水素の燃焼によって熱エネルギーが即時的に作り出される。液状炭化水素がタンク16から隣接する気化器区画21v内に導入され、同様に即時的に気化され、開いたバルブV3を通って熱交換モジュール22の燃焼器区画22cに進み、そこで開いたバルブV1によって可能となる液状炭化水素の追加の流量が気化器区画22vに導入される。区画22v内で、炭化水素が気化され、その一部が今度は逆に燃焼器区画22cに導入される。バルブV4は気化炭化水素の一部の燃焼器22cへのフィードバックおよび水素発生燃料電池サイクル内への気化炭化水素の導入を可能にし、そこで気化炭化水素の燃焼が水蒸気改質反応を始動させるのに充分な熱を発生する。サイクルの開始後に、バルブV1が気化器21vへの炭化水素の流れを閉じ、バルブV2が閉じて燃焼器21cへの水素の流れを終了させる。気化器21vへの逆流を防止するためにV3が閉じられる。V1は気化器22vへの液状炭化水素の流れを可能にし続け、そこでは、いったん水蒸気改質または自動熱サイクルが始まると、バルブV4を通して導入され、気化炭化水素の或る割合と混合された燃料電池のオフガスを含む水素が、燃料電池サイクルの動作時のシステム内の燃焼器のためのエネルギー源を供給する。図1Bは点火ユニットと自動の熱的水素生成サイクルの相互接続を示すものであり、追加の気化器14’/燃焼器14c’のHEXユニットを示している。
【0017】
表1は、システム内の2つのHEXユニット21と22のマイクロ構成要素の熱交換器の特性を与える。それぞれのモジュール区画を分離するセパレータ波板の機能およびその上の触媒を記載している。
【0018】
表1 : モジュール区画特性
Figure 2005505097
【0019】
図2Aは、熱交換マイクロ構成要素群とバルブ群を含むユニットとしての点火システムを例示しており、本システムの相互接続は、水素生成システム、および点火システムと共に使用される燃料電池装置から分離している。図2Bは本システムの適応を示しており、そこではHEXユニットの加熱器側が触媒を含んでいない。水素供給源とHEXユニットの1h側への流路の間に金属発泡体触媒1m(触媒材料で充満された金属発泡体)のユニットがあり、それが水素の燃焼を始動させる。ユニット1m内の触媒反応による水素の燃焼から由来する熱は、この範例では交換器内の波板の反対側に導入される液状炭化水素の気化を誘発させるための単なる熱交換器として機能するマイクロ構成要素のHEX装置の1h側に導入される。
【0020】
図3Aはシステムのスタータとして利用される単一ユニットのマイクロ構成要素を描いている。上記の実施形態のように、このマイクロ構成要素の熱交換器アセンブリは、アセンブリ内の波板セパレータの対向する両側で層流の流路に接続された入り口および出口ポートを供えたエンクロージャを有する。図3Aの実施形態では、点火ユニットは、HEXユニットの対向する両側で燃焼器30cと気化器30vの区画を備えた熱交換器モジュール30を含む。バルブV35はシステム内への炭化水素の流量を制御する。HEXユニットの対向する両側は互いに相互接続され、バルブV31とV32によって燃料電池システムと相互接続される。開始時のユニットに対する水素と炭化水素の別々の供給はバルブV31とV35によって制御される。開始時に、V31とV35が開いてHEXユニット30の対向する両側で触媒燃焼器30cへの水素流入と気化器30vへの炭化水素流入を可能にする。いったん燃料電池システムが稼動するとV31が閉じて水素の導入を遮断するが、しかし燃焼器30cへの燃料電池オフガスの導入を可能にするために開く。気化器30vを通る炭化水素の流れは、気化炭化水素の一部が調節バルブもしくはバルブ群32によって制御される燃焼器30cにフィードバックされながら継続する。気化炭化水素の大部分は燃料電池システムへと導入され、そこで気化炭化水素の一部は水蒸気もしくは自動の熱的改質装置内で処理され、さらなる部分は本システムのための熱エネルギーを供給するためにオフガスと混合される。図3Aの装置は、水素と炭化水素の両方で有用な燃焼触媒を30c側で必要とする。
【0021】
図3Bは図3AのHEX構造の代替となる実施形態を示しており、HEXユニットに先行して水素および炭化水素と共に使用される金属発泡体触媒燃焼器31mと33mをさらに含む。ここで、HEXユニットの30h区画は触媒活性ではないが、しかしHEXユニットの気化器区画30vのための熱交換器の一方の側として機能する。
【0022】
図4Aは燃焼器/気化器/燃焼器型マイクロ構成要素の開始装置のサンドイッチ型アセンブリを示している。表2はモジュールの区画の機能を特定し、それぞれのモジュール区画を分離するセパレータ波板の側部上の触媒を区別している。
【0023】
表2 : モジュール区画特性
Figure 2005505097
【0024】
図4Bは図4AのHEX構造の代替となる実施形態を示しており、加熱器/気化器/加熱器型モジュール40の加熱器側40hHと40hHCへの流入に先行して40cH(水素)と40cHC(炭化水素)の一方もしくは両方の流れの中で使用される金属発泡体の燃焼触媒をさらに含む。同様に、図4Cは、気化器モジュールへの水素と炭化水素の流れの中で炎もしくは火花で始動される燃焼器40fHと40fHCを備えた実施形態を示している。これらの実施形態では、燃焼器(群)によって先行されるHEXユニットの側部(群)は触媒活性ではないが、しかしHEXユニットの気化器区画のための熱交換器内の加熱器として機能する。
【0025】
様々なマイクロ構成要素の熱交換器モジュール・アセンブリの構造が図5Aと5Bに示されており、図1Aと1Bおよび2Aと2B(21と22)および図3Aと3B(30)に相当する。これらのユニットはモジュールの波板の対向する両側で別々の区画に方向付けられた別々の層流の流体流を与える。このモジュールは上部、底部および側部(明瞭化の目的で正確な図面を図示しない)を備えたエンクロージャを含む。各々の燃焼器または気化器は流体流の導入と排出のための入り口と出口のオリフィスを有する。図5Aはモジュール実施形態50の断面図であり、上部51、底部53、および側部52と54を有するエンクロージャを示している。(前と後ろの側部は図示せず)図5Bのモジュールの図で、上部の入り口と出口のオリフィスは51Iと51Oで示され、底部側53の入り口と出口のオリフィスが同様に構成される。波板セパレータ55はモジュールを、板の対向する両側で加熱器/燃焼器55Aと気化器55Bの区画に分離し、そこでユニット内の層流の流体流が生じる。
【0026】
設計パラメータに応じて、個々のモジュール区画に関するモジュール区画を通る層流の流体流は同じ方向(共通流)または反対方向(逆流)であることが可能である。ユニット内の微細通路は所定のポイント・ツー・ポイントの分離を有し、最大表面積にわたって流体流が通過するのを可能にする最大深さ(高アスペクト比)を有するように最適設計される。これらの範例で言及したように、波板通路の側部は触媒コーティングを含むこともまたは含まないことも可能である。図5Cは、気化器側55Vの反対側の通路壁の燃焼器側55Cで触媒コーティングを備えた通路区画を示している。通路の長さは流体の区切りの対流時間を決定し、それは他方では通路内の圧力変化に応じて決まる。250ミクロン+/−50ミクロンの公称通路隙間を備えた代表的な通路ユニットでは、図5Dおよび図5EでW:Dとして示される通路幅と深さのアスペクト比は、通路内の表面積が設計パラメータとして最大化されるように1:10から1:100の範囲にあることが可能である。
【0027】
燃焼区画は、図2Bと3Bの実施形態で言及したように、燃焼を誘発させるための触媒を含む。触媒燃焼器は、HEX炭化水素気化器の加熱器区画で燃焼が生じる必要性を排除するようにモジュールに先行することが可能である。そのような実施形態では、モジュールは波板セパレータの両側で触媒の無いマイクロ構成要素の熱交換器である。
【0028】
図6A、図6Bおよび図6Cは熱交換器の気化器/燃焼器ユニットのサンドイッチ型アセンブリを例示している。図6Aは、図5Bに示したようなHEXモジュールの積層化されるかまたは隣接するユニット50と50’を示している。図6Bと図6Cは燃焼器/気化器/燃焼器アセンブリの断面図と拡大図であり、そこでは2枚の別々の波板65と66が図4Aに関して説明したようなユニットの動作区画60cH(水素燃焼器)、60v(炭化水素気化器)および60cHC(炭化水素燃焼器)を規定している。適切な面板マニホールドが流体流をユニットの中央気化区画へと導入する。図6Cの範例では、燃焼器−加熱器/気化器および燃焼器−加熱器の区画それぞれに関する入り口と出口のオリフィスが61Iと61O、65Iと65Oおよび63Iと63Oで示される。流れは隣り合う通路区画で両方向に、物理的に共通流または逆流であることが可能であるので、入り口と出口は流体流の方向を限定する用語として意図されるわけではない。同様に、示したオリフィスは、HEXモジュールの指定された区画のそれぞれの通路内に流体流を適切に方向付ける交互に形成された開口および/またはマニホールドを含むことが可能である。上記で検討したように、例えば図2B、3B、4Bおよび4Cに示したように水素もしくは炭化水素の燃焼器がそれぞれの加熱器側に先行するとき、触媒はHEXモジュールの加熱器側通路に含まれることを必要としなくなる可能性がある。
【0029】
ガソリンのような燃料が本システムで使用するのに好ましい炭化水素であり、なぜならばその広汎な生産と流通のネットワーク、その一般的な入手可能性および水素改質処理の供給原料としての実用性のためである。開始モジュールは、増分の設計ユニットがユニット区画内の通路の数によって決定される変化する要求性に合致するようなマイクロ構成要素として規模設定することが可能である。流体流は100psi未満の差圧降下の程度の圧力差の結果として通路を通って導入される。燃料電池システムの排気から凝縮される形の水は、炭化水素成分が減圧で導入されるときにポンプを通じて導入される。システム内の反応の均衡は、反応の均衡がとられるように流体流を維持するためにポンプとコンプレッサの圧力を多様に調節することによって達成される。
【0030】
本発明を詳細に説明してきたが、本開示を前提とすると当業者は、ここに述べた発明の概念の精神から逸脱することなく本発明に改造が為され得ることを理解するであろう。むしろ、本発明の範囲が添付の特許請求項によって決定されることを意図する。
【図面の簡単な説明】
【0031】
【図1】点火システムの実施形態の概略図である。
【図1A】燃料電池を作動させるために水素を生成するための水蒸気改質処理と関連させて点火システムを示す概略図である。
【図1B】燃料電池を作動させるための自動熱システムの水素と関連させて点火システムを示す概略図である。
【図2A】(a)水素ガスと液状炭化水素の開始供給源、および今度は逆に(b)水素生成/燃料電池連鎖系と相互接続された2マイクロ構成要素の燃焼器/気化器式熱交換器ユニットを備えた点火システムを示す図である。
【図2B】図2Aのシステムの代替となる実施形態を示す図であって、触媒反応による水素の前置き燃焼器が熱交換ユニットにエネルギーを供給する。
【図3A】開始のために少量で使用される水素の供給源および炭化水素燃料供給源と相互接続された単一マイクロ構成要素の燃焼器/気化器式熱交換器ユニットを備えた点火システムの範例を示す図である。
【図3B】図3Aのシステムの代替となる実施形態を示す図であって、熱交換器ユニットの前に水素と炭化水素の前置き燃焼器を含む。
【図4A】2つの燃焼器/気化器の熱交換器ユニットを単一の構成成分に組み合わせた集積モジュールを備えた実施形態を示す図である。
【図4B】2つの加熱器/気化器の熱交換器ユニットを単一のシステムに組み合わせた集積モジュールを備えた実施形態を示す図であって、加熱器/気化器/加熱器モジュールに向かうそれぞれの流路に水素もしくは炭化水素または両方のための金属発泡体の燃焼器を有する。
【図4C】システム内で集積化された加熱器/気化器/加熱器の熱交換器ユニットを備えた実施形態を示す図であって、それぞれの流路に水素もしくは炭化水素または両方のための炎燃焼器を有する。
【図5A】波板の熱交換器組み立て体の断面図である。
【図5B】波板の熱交換器組み立て体の透視図(側部を除去)である。
【図5C】セパレータの一方の側に触媒を備えた波板の通路区画の詳細図、および通路幅対通路深さのアスペクト比である。
【図5D】波板の通路の図である。
【図5E】角度のある通路の図である。
【図6A】加熱燃焼器/気化器/加熱燃焼器構造を備えた2枚の波板モジュールの実施形態の断面図である。
【図6B】加熱燃焼器/気化器/加熱燃焼器構造を備えた2枚の波板モジュールの実施形態の断面図である。
【図6C】加熱燃焼器/気化器/加熱燃焼器構造を備えた2枚の波板モジュールの実施形態の拡大図である。

Claims (25)

  1. 燃料電池システムを作動させるために水素ガス生成サイクルの開始を必要に応じて始動させるためのモジュールであって、
    内部のセパレータの対向する両側で層流の流体流を方向付ける微細通路を中に有する共同作用するように係合可能なマイクロ構成要素の熱交換器を含み、該熱交換器が切り換え可能な水素供給源および液状炭化水素供給源と次の関係、すなわち
    開始モードで、第1の熱交換器の第1の側が水素供給源と相互接続され、第1の熱交換器の第2の側が液状炭化水素供給源と相互接続され、それによって、スイッチを開くと水素と炭化水素が熱交換器のそれぞれ第1および第2の側に導入され、中に導入される炭化水素を気化させるために第1の側が即時的な熱エネルギーを第2の側に供給し、かつ第2の側が、気化炭化水素が第2の熱交換器の第1の側に導入されることでその第2の側に熱エネルギーを供給してその第2の側に導入される炭化水素を気化させるように第2の熱交換器と相互接続され、
    第2の熱交換器の第2の側が、第2の側から出る気化炭化水素がその中の燃焼器のためのエネルギー供給源として、かつ水素生成のための供給原料成分として水素生成サイクル内に導入されるような関係でガス生成サイクルと相互接続され、その後、ガス生成サイクルが始動すると第2の熱交換器の第1の側が燃料電池システムから由来するオフガスに接続され、第1の側に向かう水素の流れと第1の熱交換器の第2の側に向かう炭化水素の流れが遮断されるような関係で動作可能なように相互接続されるモジュール。
  2. 少なくとも1つの前記熱交換器の一方の側が熱エネルギー発生のための燃焼器を含み、かつ触媒を含む、請求項1に記載の開始モジュール。
  3. 前記燃焼器が層流の流体流を方向付けるための微細通路を含み、そこでは通路の側部区分が触媒でコーティングされる、請求項2に記載の開始モジュール。
  4. 前記燃焼器が、熱交換器と相互接続された金属発泡体の触媒モジュールを含む、請求項2に記載の開始モジュール。
  5. 前記燃焼器が火炎燃焼器を含む、請求項2に記載の開始モジュール。
  6. 前記触媒がプラチナおよびパラジウムのうちの1つまたは複数から選択される、請求項2または3または4に記載の開始モジュール。
  7. 水素が触媒モジュール内で燃焼し、燃焼から出る熱エネルギーが第1の熱交換器の第1の側へと導入される、請求項4に記載の開始モジュール。
  8. 前記水素ガス生成用反応器が水蒸気改質装置である、請求項1に記載の開始モジュール。
  9. 前記水素ガス生成用反応器が自動熱式改質装置である、請求項1に記載の開始モジュール。
  10. 共同作用するように係合可能な前記熱交換器が2つの別々に封入されたユニットを含み、各々が波板で分けられた中央容積を有し、そこでは波板の一方の側の容積が加熱器通路を含み、波板の反対側が気化器通路を含む、請求項1に記載の開始モジュール。
  11. 共同作用するように係合可能な前記熱交換器が、隙間を開けて同じエンクロージャの容積内に配置された一対の波板セパレータを含み、該セパレータが波板の対面する側の間に配置された中央の気化器区画を規定し、かつ第1と第2の燃焼器/加熱器区画を波板の反対側に面する側に分離する、請求項1に記載の開始モジュール。
  12. 第2の熱交換器の第2の側から出る前記気化炭化水素の少量部分が第2の熱交換器の第1の側に導入され、その反対側の気化器のためのエネルギー源を供給する、請求項1に記載の開始モジュール。
  13. 前記気化炭化水素の少量部分が約3質量%から約3質量%の程度である、請求項12に記載の開始モジュール。
  14. 第2の熱交換器の第2の側から出て第2の熱交換器の第1の側に導入される前記気化炭化水素の少量部分が燃料電池のオフガスと混合される、請求項12に記載の開始モジュール。
  15. セパレータ内に形成された前記微細通路が1:100未満の幅対深さのアスペクト比を有する、請求項1に記載の開始モジュール。
  16. セパレータ内に形成された前記微細通路が1:10よりも大きい幅対深さのアスペクト比を有する、請求項1に記載の開始モジュール。
  17. 燃料電池システムを作動させるために水素ガス生成サイクルの開始を必要に応じて始動させるためのモジュールであって、
    内部のセパレータの対向する両側で層流の流体流を方向付ける微細通路を中に有するマイクロ構成要素の熱交換器を含み、それが切り換え可能な水素供給源および液状炭化水素供給源と次の関係、すなわち
    開始モードで、熱交換器の第1の側が水素供給源と相互接続され、熱交換器の第2の側が液状炭化水素供給源と相互接続され、それによって、スイッチが開くと水素と炭化水素が熱交換器のそれぞれ第1および第2の側に導入され、中に導入される炭化水素を気化させるために第1の側が即時的な熱エネルギーを第2の側に供給し、第2の側がさらに、気化炭化水素の少量部分が熱交換器の第1の側に導入されることで反対側に熱エネルギーを供給し、第2の側から出る気化炭化水素の多量部分が中の燃焼器のためのエネルギー供給源として、かつ水素生成のための供給原料成分として水素生成システム内に導入されるような関係で第1の側と相互接続され、
    その後、ガス生成サイクルが始動すると熱交換器の第1の側が燃料電池システムから由来するオフガスに接続され、第1の側に向かう水素の流れが遮断されるような関係で相互接続されるモジュール。
  18. 前記気化炭化水素の少量部分が質量で約3%から約3%の程度である、請求項17に記載の開始モジュール。
  19. 前記熱交換器の第1の側が触媒を含む、請求項17に記載の開始モジュール。
  20. 触媒燃焼器が水素供給源または炭化水素供給源の間に挿入される、請求項17に記載の開始モジュール。
  21. 前記触媒燃焼器が水素供給源と炭化水素供給源の間に挿入される、請求項18に記載の開始モジュール。
  22. 火炎燃焼器が水素供給源および炭化水素供給源のうちの1つまたは複数の間に挿入される、請求項17に記載の開始モジュール。
  23. 触媒がプラチナおよびパラジウムのうちの1つまたは複数から選択される、請求項17に記載の開始モジュール。
  24. 触媒燃焼器が金属発泡体を含むモジュールを有する、請求項18に記載の開始モジュール。
  25. 前記金属発泡体がプラチナおよびパラジウムのうちの1つまたは複数を含む、請求項24に記載の開始モジュール。
JP2002585076A 2001-05-02 2002-05-02 燃料電池の水素発生器用の点火システム Pending JP2005505097A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/847,727 US6716400B2 (en) 2001-03-09 2001-05-02 Ignition system for a fuel cell hydrogen generator
PCT/US2002/013727 WO2002087742A1 (en) 2001-05-02 2002-05-02 Ignition system for a fuel cell hydrogen generator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005505097A true JP2005505097A (ja) 2005-02-17

Family

ID=25301352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002585076A Pending JP2005505097A (ja) 2001-05-02 2002-05-02 燃料電池の水素発生器用の点火システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6716400B2 (ja)
EP (1) EP1404439A4 (ja)
JP (1) JP2005505097A (ja)
CA (1) CA2446399C (ja)
WO (1) WO2002087742A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007091513A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Toshiba Corp 水素発生装置及び燃料電池システム
JP2009234909A (ja) * 2009-05-29 2009-10-15 Casio Comput Co Ltd 反応装置
JP2010059050A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Samsung Sdi Co Ltd 蒸発器及び燃料改質器

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020168307A1 (en) * 2001-03-09 2002-11-14 James Seaba Micro component hydrocarbon steam reformer system and cycle for producing hydrogen gas
US20030008183A1 (en) * 2001-06-15 2003-01-09 Ztek Corporation Zero/low emission and co-production energy supply station
US6838062B2 (en) * 2001-11-19 2005-01-04 General Motors Corporation Integrated fuel processor for rapid start and operational control
JP3807361B2 (ja) * 2002-02-08 2006-08-09 日産自動車株式会社 燃料改質システムおよび燃料電池システム
US7140328B2 (en) * 2002-03-11 2006-11-28 Ztek Corporation Miniature vaporizers for use with chemical converters and energy devices
JP4140253B2 (ja) * 2002-03-15 2008-08-27 日産自動車株式会社 燃料改質システム
US7602073B2 (en) 2002-11-15 2009-10-13 Sprint Communications Company L.P. Power system with fuel cell and localized air-conditioning for computing equipment
US6960838B2 (en) 2002-11-15 2005-11-01 Sprint Communications Company L.P. Power system for a telecommunication facility
US6930402B1 (en) 2003-05-15 2005-08-16 Sprint Communications Company L.P. Power system for a telecommunication facility
US7245032B2 (en) 2002-11-15 2007-07-17 Sprint Communications Company L.P. Mobile-power system utilizing propane generator, fuel cell and super capacitors
WO2004047206A2 (en) 2002-11-15 2004-06-03 Sprint Communications Company L.P. Proton exchange membrane based power system for a telecommunication facility
JP2004342413A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Toshiba Corp 燃料電池システム
US7240492B2 (en) 2004-07-22 2007-07-10 Sprint Communications Company L.P. Fuel system used for cooling purposes
US7081687B2 (en) 2004-07-22 2006-07-25 Sprint Communications Company L.P. Power system for a telecommunications facility
JP2008509873A (ja) * 2004-08-11 2008-04-03 ヌヴェラ・フュエル・セルズ・インコーポレーテッド 触媒で被覆された熱交換器
US7943547B2 (en) * 2005-09-14 2011-05-17 Hamilton Sundstrand Space Systems International, Inc. Selective catalytic oxidation of ammonia to water and nitrogen
US7566989B2 (en) 2005-12-13 2009-07-28 Sprint Communications Company L.P. Back-up power system for a cooling system
US7557531B2 (en) 2005-12-19 2009-07-07 Sprint Communications Company L.P. Power system utilizing flow batteries
US7728458B2 (en) 2006-01-05 2010-06-01 Sprint Communications Company L.P. Telecommunications megasite with backup power system
DE102006046256A1 (de) * 2006-09-28 2008-04-03 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Wasserstoffheizung
US20080105125A1 (en) * 2006-11-07 2008-05-08 Lauson Robert G Method and device for disposing of air compression system effluent
US7803489B2 (en) * 2007-03-26 2010-09-28 Advanced Hydrogen Power Systems, Inc. Hydrogen mobile power plant that extracts hydrogen fuel from water
KR100916898B1 (ko) * 2007-09-21 2009-09-09 삼성에스디아이 주식회사 수소 발생 장치 및 이를 구비한 연료 전지 시스템

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5250489A (en) * 1990-11-26 1993-10-05 Catalytica, Inc. Catalyst structure having integral heat exchange
DE4214579A1 (de) * 1992-04-30 1993-11-04 Gerd Gaiser Reaktor zur katalytischen behandlung gasfoermiger fluide
JPH09315801A (ja) * 1996-03-26 1997-12-09 Toyota Motor Corp 燃料改質方法と燃料改質装置ならびに該燃料改質装置を備えた燃料電池システム
US6200536B1 (en) * 1997-06-26 2001-03-13 Battelle Memorial Institute Active microchannel heat exchanger
DE19746251C2 (de) * 1997-10-20 1999-09-09 Dbb Fuel Cell Engines Gmbh Anlage zur Wasserdampfreformierung eines Kohlenwasserstoffs und Betriebsverfahren hierfür
US6077620A (en) * 1997-11-26 2000-06-20 General Motors Corporation Fuel cell system with combustor-heated reformer
US6299994B1 (en) * 1999-06-18 2001-10-09 Uop Llc Process for providing a pure hydrogen stream for use with fuel cells
US6306531B1 (en) * 1999-07-06 2001-10-23 General Motors Corporation Combustor air flow control method for fuel cell apparatus
EP1206316B1 (en) * 1999-08-17 2005-06-29 Battelle Memorial Institute Chemical reactor and method for catalytic gas phase reactions
DE19947803A1 (de) * 1999-10-05 2001-04-12 Behr Gmbh & Co Reaktor mit Wärmeübertragerstruktur
US20020168307A1 (en) * 2001-03-09 2002-11-14 James Seaba Micro component hydrocarbon steam reformer system and cycle for producing hydrogen gas

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007091513A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Toshiba Corp 水素発生装置及び燃料電池システム
JP2010059050A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Samsung Sdi Co Ltd 蒸発器及び燃料改質器
US8568495B2 (en) 2008-09-05 2013-10-29 Samsung Sdi Co., Ltd. Evaporator and fuel reformer having the same
JP2009234909A (ja) * 2009-05-29 2009-10-15 Casio Comput Co Ltd 反応装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6716400B2 (en) 2004-04-06
US20020159932A1 (en) 2002-10-31
EP1404439A4 (en) 2006-09-06
CA2446399A1 (en) 2002-11-07
CA2446399C (en) 2007-07-31
EP1404439A1 (en) 2004-04-07
WO2002087742A1 (en) 2002-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005505097A (ja) 燃料電池の水素発生器用の点火システム
US7722831B2 (en) Micro component steam reformer apparatus for producing a syn-gas from liquid hydrocarbons
JPH0422827Y2 (ja)
US6096286A (en) System for steam reformation of a hydrocarbon and operating method therefor
US6447736B1 (en) System for the water vapor reforming of a hydrocarbon
US8968432B2 (en) Rapid start fuel reforming systems and techniques
EP2004544B1 (en) Fuel steam reformer system and reformer startup process
JP5820873B2 (ja) 高温燃料電池を有するシステム
JP4820404B2 (ja) 外部燃焼器を有する改質燃料電池システム
JP5111492B2 (ja) 化学反応触媒で選択的に被覆される流体循環路を備える熱交換器システム
JP3440551B2 (ja) 燃料改質装置及び燃料改質装置の運転方法
JP2002198074A (ja) 制御可能な改質温度プロフィールを維持するための多段階燃焼プロセス
US20070183949A1 (en) Hydrocarbon reformer system including a pleated static mixer
US7638213B2 (en) Multi-stage rapid vaporization apparatus and method
JP2004026526A (ja) 改質器システム
KR101870026B1 (ko) 액체탄화수소 연료 개질용 반응기
JP2013178923A (ja) 燃料電池システム
US20030138681A1 (en) System for supplying at least two components of a gas producing system
JP2000159501A (ja) 水素含有ガス生成装置
JP2002276909A (ja) バーナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090522

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110314

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110926