JP2005352876A - Nc data formation device, control device of 5-axial nc machine tool, and cl data creation device - Google Patents

Nc data formation device, control device of 5-axial nc machine tool, and cl data creation device Download PDF

Info

Publication number
JP2005352876A
JP2005352876A JP2004174309A JP2004174309A JP2005352876A JP 2005352876 A JP2005352876 A JP 2005352876A JP 2004174309 A JP2004174309 A JP 2004174309A JP 2004174309 A JP2004174309 A JP 2004174309A JP 2005352876 A JP2005352876 A JP 2005352876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
tool
angle command
command data
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004174309A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenji Hamada
賢治 濱田
Yoshihiko Yamada
良彦 山田
Akira Saito
明 斉藤
Shinji Murakami
慎二 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP2004174309A priority Critical patent/JP2005352876A/en
Publication of JP2005352876A publication Critical patent/JP2005352876A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an NC data formation device or the like capable of minimizing the angular velocity change of a rotating shaft. <P>SOLUTION: Angle instruction data of NC data created by an NC data creation part 34 are interpolated by least square approximation or the like to change the angle instruction data themselves. By smoothly changing the angle instruction data, the angular velocity change of the angle instruction data can be consequently smoothed. As a result, generation of mechanical vibrations can be suppressed without causing a reduction in feed speed of the rotating shaft resulted from large change of angular velocity. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、NCデータ作成装置、5軸NC工作機械の制御装置及びCLデータ作成装置に関するものである。   The present invention relates to an NC data creation device, a control device for a 5-axis NC machine tool, and a CL data creation device.

従来、5軸NC工作機械において自由曲面を加工するために、点群データからなるNCデータの各点間を自由曲線により補間されている(例えば、特許文献1参照)。例えば、NCデータの各点間が、ベジェ曲線、スプライン曲線などにより補間されている。このようなNCデータの各点間の補間は、NCデータのうちの直交3軸の位置指令データ及び回転2軸の角度指令データに適用できるとされている。
特開平10−228306号公報
Conventionally, in order to machine a free-form surface in a 5-axis NC machine tool, each point of NC data composed of point group data is interpolated with a free curve (for example, see Patent Document 1). For example, each point of the NC data is interpolated by a Bezier curve, a spline curve, or the like. Interpolation between points of such NC data can be applied to orthogonal three-axis position command data and rotation two-axis angle command data in the NC data.
JP-A-10-228306

しかし、従来の補間方法をNCデータのうちの回転2軸の角度指令データに対して適用した場合であっても、以下の問題が生じる。従来の補間方法は、NCデータのうちの回転2軸の角度指令データ間を曲線により結ぶ補間方法である。すなわち、NCデータそのものは変更されずに、NCデータ間を曲線により結んでいる。   However, the following problems arise even when the conventional interpolation method is applied to the angle command data of the rotating two axes in the NC data. The conventional interpolation method is an interpolation method that connects the angle command data of the two rotation axes in the NC data with a curve. That is, the NC data itself is not changed, and the NC data is connected by a curve.

そのため、NCデータの角度指令データによっては、角速度が大きく変化する場合がある。角速度が大きく変化することにより、回転軸の送り速度が結果として減速してしまい、加工時間が長くなる問題が生じる。このことは、特に高速加工を行う際に顕著に現われる。さらに、角速度が大きく変化することにより、機械振動が発生してしまい、うねりや削り込みなどによる加工面品位が悪くなると問題も生じる。   Therefore, depending on the angle command data of the NC data, the angular velocity may change greatly. A large change in the angular velocity results in a reduction in the feed speed of the rotary shaft, resulting in a problem that the machining time becomes long. This is particularly noticeable when high speed machining is performed. Furthermore, when the angular velocity is greatly changed, mechanical vibration is generated, and a problem occurs when the quality of the processed surface is deteriorated due to waviness or cutting.

本発明は、このような事情に鑑みて為されたものであり、角速度変化を小さくすることができるNCデータ作成装置、5軸NC工作機械の制御装置及びCLデータ作成装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and it is an object of the present invention to provide an NC data creation device, a 5-axis NC machine tool control device, and a CL data creation device that can reduce changes in angular velocity. And

(1)NCデータ作成装置
本発明のNCデータ作成装置は、直交3軸の位置指令データ及び回転2軸の角度指令データを有する5軸NC装置のNCデータを作成するNCデータ作成装置において、前記NCデータの前記回転2軸のうち少なくとも何れか1軸の連続する複数の前記角度指令データを滑らかに補間する角度指令データ補間手段を備える。ここで、連続する複数の角度指令データを滑らかに補間するとは、角度指令データそのものを変更することにより連続する複数の角度指令データが滑らかに変化するように補間することを意味する。すなわち、角度指令データの角度変化が滑らかにされる。また、角度指令データ補間手段は、回転2軸のうちの何れか一方の1軸のみに適用してもよいし、回転2軸の何れもに適用してもよい。
(1) NC data creation device An NC data creation device according to the present invention is an NC data creation device for creating NC data of a 5-axis NC device having orthogonal 3-axis position command data and rotational 2-axis angle command data. Angle command data interpolation means for smoothly interpolating a plurality of continuous angle command data of at least one of the two rotation axes of NC data. Here, smoothly interpolating a plurality of continuous angle command data means that the angle command data itself is changed so that the plurality of continuous angle command data changes smoothly. That is, the angle change of the angle command data is smoothed. Further, the angle command data interpolation means may be applied to only one of the two rotation axes, or may be applied to any of the two rotation axes.

ここで、直交3軸の位置指令データを変更した場合には、変更前の工具先端位置と変更後の工具先端位置が異なることになり、同一形状の加工面を加工することはできない。従って、従来は、NCデータそのものを変更すべきではないとされていた。ここで、角度指令データは、工具の姿勢に関するデータである。そして、工具の先端位置が所定の加工面に一致させるように直交3軸の位置指令データを調整することにより、工具の姿勢はどのようにしてもよいことになる。そこで、工具の姿勢に関するデータである回転2軸の角度指令データを変更した場合であっても、同一形状の加工面を加工することは可能となる。すなわち、本発明は、一般に変更すべきでないとされるNCデータそのものを変更することが特徴的な点である。   Here, when the position command data of the three orthogonal axes is changed, the tool tip position before the change and the tool tip position after the change are different, and it is impossible to machine the machining surface having the same shape. Therefore, conventionally, it was said that the NC data itself should not be changed. Here, the angle command data is data relating to the posture of the tool. Then, by adjusting the position command data of the three orthogonal axes so that the tip position of the tool coincides with a predetermined machining surface, the posture of the tool can be made any way. Therefore, even when the angle command data for the two rotation axes, which is data relating to the tool posture, is changed, it is possible to machine a machining surface having the same shape. That is, the present invention is characterized in that the NC data itself, which should generally not be changed, is changed.

(2)5軸NC工作機械の制御装置
本発明の5軸NC工作機械の制御装置は、直交3軸の位置指令データ及び回転2軸の角度指令データを有するNCデータに基づき5軸NC工作装置に装着された工具の位置及び姿勢を制御する5軸NC工作機械の制御装置において、前記NCデータの前記回転2軸のうち少なくとも何れか1軸の連続する複数の前記角度指令データを読み込む角度指令データ読込手段と、読み込まれた連続する複数の前記角度指令データを滑らかに補間する角度指令データ補間手段と、補間された前記角度指令データに基づき前記工具の姿勢を制御する制御手段とを備える。ここで、連続する複数の角度指令データを滑らかに補間するとは、上述したNCデータ装置において説明したことと同様である。また、5軸NC工作機械の制御装置の角度指令データ補間手段も、NCデータ作成装置の角度指令データ補間手段と同様に、回転2軸のうちの何れか一方の1軸のみに適用してもよいし、回転2軸の何れもに適用してもよい。
(2) 5-axis NC machine tool control device The 5-axis NC machine tool control device of the present invention is a 5-axis NC machine device based on NC data having orthogonal 3-axis position command data and rotational 2-axis angle command data. In a control device for a 5-axis NC machine tool that controls the position and orientation of a tool mounted on the machine, an angle command for reading a plurality of continuous angle command data of at least one of the two rotation axes of the NC data Data reading means, angle command data interpolation means for smoothly interpolating a plurality of read continuous angle command data, and control means for controlling the posture of the tool based on the interpolated angle command data. Here, smoothly interpolating a plurality of continuous angle command data is the same as that described in the NC data device described above. Further, the angle command data interpolation means of the control device of the 5-axis NC machine tool may be applied to only one of the two rotation axes, similarly to the angle command data interpolation means of the NC data creation device. It may be applied to any of the two rotation axes.

(3)CLデータ作成装置
(3.1)本発明の第1のCLデータ作成装置
本発明の第1のCLデータ作成装置は、5軸NC装置のNCデータの基になる工具位置ベクトルデータ及び工具姿勢ベクトルデータを有する前記5軸NC装置のCLデータを作成するCLデータ作成装置において、加工面上における少なくとも2箇所の工具姿勢ベクトルを指定する工具姿勢ベクトル指定手段と、指定された複数の前記工具姿勢ベクトル間を連続的に結合して前記工具姿勢ベクトルデータを作成する工具姿勢ベクトルデータ作成手段と、作成された前記工具姿勢ベクトルデータを滑らかに補間するベクトルデータ補間手段とを備える。
(3) CL data creation device (3.1) First CL data creation device according to the present invention The first CL data creation device according to the present invention includes tool position vector data as a basis of NC data of a 5-axis NC device, and In the CL data creation device for creating CL data of the 5-axis NC device having tool posture vector data, a tool posture vector designating unit for designating at least two tool posture vectors on the machining surface, and the plurality of designated A tool posture vector data creating unit that continuously combines tool posture vectors to create the tool posture vector data, and a vector data interpolation unit that smoothly interpolates the created tool posture vector data.

ここで、CL(カッターロケーション)データとは、NCデータに変換される前のワーク座標系におけるデータであって、工具位置ベクトルデータ及び工具姿勢ベクトルデータを有する。NCデータは、5軸NC工作機械を制御するための機械座標系におけるデータであって、直交3軸の位置指令データ及び回転2軸の角度指令データからなる点群データを有する。そして、ワーク座標系における工具位置ベクトルデータが機械座標系に座標変換されるデータがNCデータの直交3軸の位置指令データとなり、ワーク座標系における工具姿勢ベクトルデータが機械座標系に座標変換されるデータがNCデータの回転2軸の角度指令データとなる。また、NCデータは点群データからなるのに対して、CLデータは連続的な線情報からなる。   Here, CL (cutter location) data is data in the workpiece coordinate system before being converted into NC data, and includes tool position vector data and tool posture vector data. The NC data is data in a machine coordinate system for controlling a 5-axis NC machine tool, and includes point group data including position command data for three orthogonal axes and angle command data for two rotating axes. Data in which the tool position vector data in the workpiece coordinate system is coordinate-converted into the machine coordinate system becomes position command data for three orthogonal axes of the NC data, and the tool posture vector data in the workpiece coordinate system is coordinate-converted into the machine coordinate system. The data is NC data rotation angle command data for two axes. NC data consists of point cloud data, whereas CL data consists of continuous line information.

そして、CLデータのうちの工具位置ベクトルデータは、加工面形状に基づき得られる複数の工具位置ベクトルを連続的に結合して線情報に変換したデータである。このCLデータのうちの工具位置ベクトルデータは、工具先端位置若しくはボールエンドミルの場合のボール中心位置が移動経路を示す線情報である。また、CLデータのうちの工具姿勢ベクトルデータは、加工面上における複数箇所の工具姿勢ベクトル間を連続的に結合して線情報に変換したデータである。つまり、CLデータが作成される基になる情報は、加工面形状及び工具姿勢ベクトルである。なお、工具姿勢ベクトルは、工具姿勢ベクトル指定手段により指定される。例えば、ユーザーが入力することによりベクトルを指定することもでき、加工面に対して所定角度などと設定することにより自動的に指定されることもできる。この工具姿勢ベクトルの数は、NCデータの点群データの数に比べると非常に少ない。   The tool position vector data in the CL data is data obtained by continuously combining a plurality of tool position vectors obtained based on the machining surface shape and converting them into line information. The tool position vector data in the CL data is line information indicating the movement path from the tool tip position or the ball center position in the case of a ball end mill. Further, the tool posture vector data in the CL data is data obtained by continuously combining a plurality of tool posture vectors on the machining surface and converting them into line information. That is, the information on which the CL data is created is the machining surface shape and the tool posture vector. The tool posture vector is specified by the tool posture vector specifying means. For example, a vector can be specified by a user input, or can be automatically specified by setting a predetermined angle with respect to the processing surface. The number of tool posture vectors is very small compared to the number of point cloud data of NC data.

そして、工具姿勢ベクトルデータ作成手段により作成された工具姿勢ベクトルデータを滑らかに補間するとは、工具姿勢ベクトルデータを変更することにより連続する複数の工具姿勢ベクトルデータが滑らかに変化するように補間することを意味する。すなわち、工具姿勢ベクトルデータの角度変化が滑らかにされる。   Then, to smoothly interpolate the tool posture vector data created by the tool posture vector data creating means means to interpolate so that a plurality of continuous tool posture vector data changes smoothly by changing the tool posture vector data. Means. That is, the angle change of the tool posture vector data is smoothed.

(3.2)本発明の第2のCLデータ作成装置
本発明の第2のCLデータ作成装置は、5軸NC装置のNCデータの基になる工具位置指令ベクトルデータ及び工具姿勢ベクトルデータを有する前記5軸NC装置のCLデータを作成するCLデータ作成装置において、加工面上における少なくとも2箇所の工具姿勢ベクトルを指定する工具姿勢ベクトル指定手段と、指定された連続する複数の前記工具姿勢ベクトルを滑らかに補間するベクトル補間手段と、補間された複数の前記工具姿勢ベクトル間を連続的に結合して前記工具姿勢ベクトルデータを作成する工具姿勢ベクトルデータ作成手段とを備える。
(3.2) Second CL data creation device of the present invention The second CL data creation device of the present invention has tool position command vector data and tool posture vector data which are the basis of NC data of a 5-axis NC device. In the CL data creation device for creating CL data of the 5-axis NC device, a tool posture vector designating unit for designating at least two tool posture vectors on the machining surface, and a plurality of designated continuous tool posture vectors. Vector interpolation means for smoothly interpolating and tool posture vector data creation means for creating the tool posture vector data by continuously combining the interpolated tool posture vectors.

ここで、工具姿勢ベクトル指定手段により指定された連続する複数の工具姿勢ベクトルを滑らかに補間するとは、工具姿勢ベクトルそのものを変更することにより連続する複数の工具姿勢ベクトルが滑らかに変化するように補間することを意味する。すなわち、工具姿勢ベクトルの角度変化が滑らかにされる。   Here, smoothly interpolating a plurality of continuous tool posture vectors specified by the tool posture vector designating means means changing the tool posture vector itself so that a plurality of continuous tool posture vectors change smoothly. It means to do. That is, the angle change of the tool posture vector is made smooth.

(1)本発明のNCデータ作成装置の効果
本発明のNCデータ作成装置によれば、NCデータのうちの角度指令データそのものを変更して、角度指令データが滑らかになるように変更している。これにより、角度指令データ間を曲線又は直線により結んだ場合に、角速度変化が非常に滑らかになる。従って、角速度が大きく変化することに起因する問題、例えば、送り速度の減速に伴う加工時間の延長、及び、機械振動に伴う加工面品位の悪化を防止することができる。
(1) Effects of the NC data creation device of the present invention According to the NC data creation device of the present invention, the angle command data itself in the NC data is changed so that the angle command data is smoothed. . Thereby, when the angle command data are connected by a curve or a straight line, the angular velocity change becomes very smooth. Therefore, problems caused by a large change in the angular velocity, for example, an extension of the machining time associated with a reduction in the feed rate and a deterioration of the machined surface quality associated with the mechanical vibration can be prevented.

また、角度指令データ間を直線により結んだ場合であっても、従来の角度指令データ間を曲線により結んだ場合に比べても、角速度変化を非常に滑らかにすることができる。つまり、NCデータ間の補間として、演算処理などが複雑な曲線による補間を適用することなく、容易な直線による補間を適用することができる。従って、NCデータ間の補間として容易な方法を採用することができると共に、NCデータ間の補間の処理時間を軽減することができる。   In addition, even when the angle command data are connected by a straight line, the angular velocity change can be made very smooth as compared with the case where the angle command data is connected by a curve. That is, as interpolation between NC data, interpolation by a straight line can be applied without applying interpolation by a curve having a complicated calculation process. Therefore, an easy method can be adopted for interpolation between NC data, and the processing time for interpolation between NC data can be reduced.

(2)本発明の5軸NC工作機械の制御装置の効果
本発明の5軸NC工作機械の制御装置によれば、読み込まれた角度指令データそのものを変更して、角度指令データが滑らかになるように変更している。そして、変更された角度指令データに基づき工具の姿勢を制御している。これにより、角度指令データ間を曲線又は直線により結んだ場合に、角速度変化が非常に滑らかになる。従って、角速度が大きく変化することに起因する問題、例えば、送り速度の減速に伴う加工時間の延長、及び、機械振動に伴う加工面品位の悪化を防止することができる。また、NCデータ間の補間として容易な方法を採用することができると共に、NCデータ間の補間の処理時間を軽減することができる。
(2) Effect of the control device for the 5-axis NC machine tool of the present invention According to the control device for the 5-axis NC machine tool of the present invention, the read angle command data itself is changed to make the angle command data smooth. Has changed. Then, the posture of the tool is controlled based on the changed angle command data. Thereby, when the angle command data are connected by a curve or a straight line, the angular velocity change becomes very smooth. Therefore, problems caused by a large change in the angular velocity, for example, an extension of the machining time associated with a reduction in the feed rate and a deterioration of the machined surface quality associated with the mechanical vibration can be prevented. In addition, an easy method can be employed for interpolation between NC data, and the processing time for interpolation between NC data can be reduced.

(3)本発明のCLデータ作成装置の効果
本発明の第1のCLデータ作成装置及び第2のCLデータ作成装置によれば、CLデータのうちの工具姿勢ベクトルデータ若しくはCLデータの基になる入力された工具姿勢ベクトルを変更して、工具姿勢ベクトルデータ若しくは工具姿勢ベクトルが滑らかになるように変更している。このようにして作成されたCLデータに基づきNCデータを作成するため、最終的にはNCデータの角度指令データが滑らかに変化するようにできる。つまり、CLデータ作成段階において工具姿勢ベクトルデータ若しくは工具姿勢ベクトルを滑らかにすることにより、結果として回転軸の角速度が大きく変化することに起因する問題を防止することができる。
(3) Effects of the CL data creation device of the present invention According to the first CL data creation device and the second CL data creation device of the present invention, the tool posture vector data or the CL data is the basis of the CL data. The input tool posture vector is changed so that the tool posture vector data or the tool posture vector becomes smooth. Since NC data is created based on the CL data created in this way, the angle command data of the NC data can be changed smoothly finally. That is, by smoothing the tool posture vector data or the tool posture vector in the CL data creation stage, it is possible to prevent problems caused by a large change in the angular velocity of the rotating shaft as a result.

(1)本発明のNCデータ作成装置の実施形態
本発明のNCデータ作成装置は、上述したように、角度指令データ補間手段を有している。このNCデータ作成装置は、NCデータ作成装置そのものとして存在する装置とすることもでき、他の装置の一部として組み込まれた部分とすることもできる。NCデータ作成装置とは、例えば自動プログラミング装置等を含む概念である。他の装置の一部として組み込まれる場合とは、例えば、CAMのポストプロセッサや5軸NC装置に組み込まれる場合等である。なお、NCデータ作成装置が組み込まれた5軸NC装置とは、上述した本発明の5軸NC装置に相当する。
(1) Embodiment of NC Data Creation Device of the Present Invention As described above, the NC data creation device of the present invention has angle command data interpolation means. This NC data creation device may be a device that exists as the NC data creation device itself, or may be a part that is incorporated as a part of another device. The NC data creation device is a concept including, for example, an automatic programming device. The case of being incorporated as a part of another device is, for example, the case of being incorporated in a CAM post processor or a 5-axis NC device. The 5-axis NC device in which the NC data creation device is incorporated corresponds to the above-described 5-axis NC device of the present invention.

また、本発明の角度指令データ補間手段は、以下のようにしてもよい。前記角度指令データ補間手段は、連続する複数の前記角度指令データを最小二乗近似法により補間することが好ましい。つまり、複数の角度指令データに基づき最小二乗近似法を行うことにより、角度指令データを非常に容易に滑らかに補間することができる。なお、連続する複数の角度指令データの補間は、例えば、1つの加工パス毎に行うとよい。1つの加工パスとは、工具が加工物に当接した時点から工具が加工物から離れるまでの加工パスをいう。つまり、1つの加工パス毎に最小二乗近似法による補間が行われることになる。もちろん、全ての加工パスを一度に最小二乗近似法により補間してもよい。   Further, the angle command data interpolation means of the present invention may be as follows. The angle command data interpolating means preferably interpolates a plurality of continuous angle command data by a least square approximation method. That is, the angle command data can be interpolated very easily and smoothly by performing the least square approximation method based on a plurality of angle command data. Note that interpolation of a plurality of continuous angle command data may be performed, for example, for each machining pass. One machining pass refers to a machining pass from when the tool contacts the workpiece until the tool leaves the workpiece. That is, interpolation by the least square approximation method is performed for each processing pass. Of course, all the machining paths may be interpolated by the least square approximation method at a time.

また、前記角度指令データ補間手段は、少なくとも現在又は所定ブロック先の前記角度指令データを含む前記連続する複数の角度指令データを逐次読み込み、逐次読み込まれた前記連続する複数の角度指令データを移動平均により補間するようにしてもよい。角度指令データを少しずつ平均化処理することにより、結果として連続する複数の角度指令データを滑らかにすることができる。この場合には、1つの加工パスのNCデータ全体を一度に補間することなく、少しずつ補間することができる。つまり、メモリ容量等が小さい場合や演算処理速度が遅い場合であっても行うことができる。   Further, the angle command data interpolating means sequentially reads the plurality of continuous angle command data including at least the current or predetermined block ahead of the angle command data, and the moving average of the sequentially read plurality of angle command data May be interpolated by the following. By averaging the angle command data little by little, a plurality of continuous angle command data can be smoothed as a result. In this case, it is possible to interpolate little by little without interpolating the entire NC data of one machining pass at a time. In other words, it can be performed even when the memory capacity is small or the calculation processing speed is low.

また、前記角度指令データ補間手段は、補間後の前記角度指令データが補間前の前記角度指令データに対する所定のトレランス内に入るように補間することが好ましい。角度指令データは、上述したように工具の姿勢に関するデータである。ここで、工具の姿勢は、もともと工具が加工物や治具等と干渉回避等のために設定している。従って、工具と加工物等との干渉を回避することが可能な範囲として、所定のトレランスを設定しておくことで、確実に工具と加工物等との干渉を回避することができる。   Further, it is preferable that the angle command data interpolation means performs interpolation so that the angle command data after interpolation falls within a predetermined tolerance with respect to the angle command data before interpolation. The angle command data is data relating to the posture of the tool as described above. Here, the posture of the tool is originally set for avoiding interference between the tool and a workpiece, jig, or the like. Therefore, by setting a predetermined tolerance as a range in which interference between the tool and the workpiece can be avoided, interference between the tool and the workpiece can be surely avoided.

なお、前記所定のトレランスは、前記NCデータ毎に異なるようにしてもよい。例えば、回転2軸のそれぞれの回転軸のNCデータ毎に異なるトレランスを設定してもよい。回転2軸のNCデータは、回転軸毎にNCデータが存在する。そこで、各回転軸のNCデータ毎にトレランスを設定することができる。例えば、溝を加工する場合等には、溝幅方向に回転する軸に対してはトレランスを小さく、溝進行方向に回転する軸に対してはトレランスを大きくすることができる。つまり、トレランスを小さく設定する回転軸の回転方向に対しては干渉を確実に回避することができ、トレランスを大きく設定する回転軸の回転方向に対しては角速度変化を滑らかにすることができる。   The predetermined tolerance may be different for each NC data. For example, a different tolerance may be set for each NC data of each rotation axis of the two rotation axes. NC data for two rotation axes has NC data for each rotation axis. Therefore, tolerance can be set for each NC data of each rotating shaft. For example, when machining a groove, the tolerance can be reduced for an axis rotating in the groove width direction, and the tolerance can be increased for an axis rotating in the groove traveling direction. That is, it is possible to reliably avoid interference with the rotation direction of the rotating shaft that sets the tolerance small, and to smoothly change the angular velocity with respect to the rotation direction of the rotating shaft that sets the tolerance large.

また、前記所定のトレランスが前記NCデータ毎に異なる場合として、例えば、加工位置毎に異なるようにしてもよい。すなわち、複数のNCデータのうちの所定範囲に位置する複数のNCデータのトレランスは小さく設定し、その所定範囲外に位置する複数のNCデータのトレランスは大きく設定してもよい。もちろん、加工位置毎にトレランスを3種類以上に設定してもよい。通常、加工物や治具との干渉を回避することが可能な範囲は、加工位置によって異なる。従って、加工位置(または、加工範囲)によってトレランスの幅を変化させることにより、トレランスを小さくする加工位置では干渉を確実に回避することができ、トレランスを大きくする加工位置では角速度変化を滑らかにすることができる。   Further, as a case where the predetermined tolerance differs for each NC data, for example, it may be different for each machining position. That is, the tolerance of a plurality of NC data located within a predetermined range of the plurality of NC data may be set small, and the tolerance of a plurality of NC data located outside the predetermined range may be set large. Of course, the tolerance may be set to three or more for each processing position. Usually, the range in which interference with a workpiece or a jig can be avoided varies depending on the machining position. Therefore, by changing the tolerance width according to the machining position (or machining range), interference can be reliably avoided at the machining position where the tolerance is reduced, and the angular velocity change is smoothed at the machining position where the tolerance is increased. be able to.

また、前記角度指令データ補間手段は、前記NCデータのうち前記直交3軸の位置指令データの進行方向である工具送り方向における連続する複数の前記角度指令データを滑らかに補間することが好ましい。5軸NC工作機械は、NCデータの工具送り方向に順次制御される。従って、工具送り方向における連続する複数の角度指令データを滑らかに補間することにより、加工時間が延長すること及び加工面品位が悪化することを確実に防止することができる。   Further, it is preferable that the angle command data interpolation means smoothly interpolates a plurality of continuous angle command data in the tool feed direction which is the traveling direction of the position command data of the three orthogonal axes among the NC data. The 5-axis NC machine tool is sequentially controlled in the tool feed direction of NC data. Therefore, by smoothly interpolating a plurality of continuous angle command data in the tool feed direction, it is possible to reliably prevent the machining time from being extended and the machined surface quality from being deteriorated.

さらに、前記角度指令データ補間手段は、前記NCデータのうち前記直交3軸の位置指令データの進行方向である工具送り方向に略直交する工具ピック方向における連続する複数の前記角度指令データを滑らかに補間するようにしてもよい。工具ピック方向における連続する複数の角度指令データを滑らかにすることにより、加工面品位をより向上することができる。これは、次の理由によるものである。ここで、説明上分かりやすくするために、走査線加工を行った場合を例に挙げて説明する。一般に、回転軸の角度が異なる場合には、工作機械の組付精度等の影響により工具の先端位置を完全に一致させることは困難である。そのため、回転軸の角度に応じて工具の先端位置を一致させるように補正している。それでもやはり、回転軸の角度が異なる場合には、工具の先端位置を完全に一致させることが困難な場合も生じる。従って、走査線加工における工具ピック方向において、前の加工パスと次の加工パスとの回転軸の角度が大きく異なる場合には、工具先端位置の位置決め精度の影響により、境界部分に段差が生じる場合がある。しかし、本発明においては、工具ピック方向において角度指令データを滑らかに補間しているので、回転軸の角度が大きく異なることがない。従って、加工面品位をより向上することができる。   Further, the angle command data interpolation means smoothly outputs a plurality of continuous angle command data in a tool pick direction substantially orthogonal to a tool feed direction which is a traveling direction of the orthogonal three-axis position command data in the NC data. You may make it interpolate. By smoothing a plurality of continuous angle command data in the tool pick direction, the machined surface quality can be further improved. This is due to the following reason. Here, for ease of explanation, a case where scanning line processing is performed will be described as an example. In general, when the angles of the rotating shafts are different, it is difficult to completely match the tool tip position due to the influence of the assembly accuracy of the machine tool. For this reason, correction is made so that the tip position of the tool is matched according to the angle of the rotation axis. Nevertheless, when the angles of the rotation axes are different, it may be difficult to completely match the tip positions of the tools. Therefore, in the tool pick direction in scanning line machining, if the angle of the rotation axis between the previous machining pass and the next machining pass is significantly different, there will be a step at the boundary due to the positioning accuracy of the tool tip position. There is. However, in the present invention, since the angle command data is smoothly interpolated in the tool pick direction, the angle of the rotation axis does not vary greatly. Therefore, the machined surface quality can be further improved.

また、本発明の前記NCデータは、ボールエンドミルのボール中心のNCデータとするとよい。つまり、ボールエンドミルのボール中心のNCデータとすることにより、位置指令データを変更することなく角度指令データのみを変更することができる。さらに、ボールエンドミルのボール中心のNCデータとすることにより、回転2軸の何れか一方の1軸のみを変更した場合であっても、他の1軸及び直交3軸の指令データは変更することなく本発明を適用することができる。   Further, the NC data of the present invention may be NC data of the ball center of the ball end mill. That is, by using the NC data of the ball center of the ball end mill, only the angle command data can be changed without changing the position command data. Furthermore, by using NC data for the ball center of the ball end mill, even if only one of the two rotation axes is changed, the command data for the other one axis and three orthogonal axes must be changed. The present invention can be applied.

(2)本発明の5軸NC工作機械の制御装置の実施形態
本発明の5軸NC工作機械の制御装置は、上述したように、角度指令データ読込手段と、角度指令データ補間手段と、制御手段とを有している。ここで、角度指令データ補間手段は、上述したNCデータ作成装置における角度指令データ補間手段をそのまま適用してもよい。その場合、同様の効果を奏する。
(2) Embodiment of Control Device for 5-Axis NC Machine Tool According to the Present Invention As described above, the control device for the 5-axis NC machine tool according to the present invention includes an angle command data reading means, an angle command data interpolation means, and a control. Means. Here, as the angle command data interpolation means, the angle command data interpolation means in the NC data creation device described above may be applied as it is. In that case, the same effect is produced.

(3)本発明のCLデータ作成装置の実施形態
本発明の第1のCLデータ作成装置は、上述したように、工具姿勢ベクトル指定手段と、工具姿勢ベクトルデータ作成手段と、ベクトルデータ補間手段とを有している。また、本発明の第2のCLデータ作成装置は、上述したように、工具姿勢ベクトル指定手段と、ベクトル補間手段と、工具姿勢ベクトルデータ作成手段とを有している。ここで、第1のCLデータ作成手段のベクトルデータ補間手段及び第2のCLデータ作成手段のベクトル補間手段は、上述したNCデータ作成手段における角度指令データ補間手段をそのまま適用してもよい。その場合、ほぼ同様の効果を奏する。なお、CLデータ作成装置は、CLデータ作成装置そのものとして存在する装置とすることもでき、他の装置の一部として組み込まれた部分とすることもできる。他の装置の一部として組み込まれる場合とは、例えば、CAMのメインプロセッサ等である。
(3) Embodiment of CL Data Creation Device of the Present Invention As described above, the first CL data creation device of the present invention includes a tool posture vector designation means, a tool posture vector data creation means, a vector data interpolation means, have. In addition, as described above, the second CL data creation device of the present invention has the tool posture vector designation means, the vector interpolation means, and the tool posture vector data creation means. Here, as the vector data interpolating means of the first CL data creating means and the vector interpolating means of the second CL data creating means, the angle command data interpolating means in the NC data creating means described above may be applied as it is. In that case, there are almost the same effects. The CL data creation device may be a device that exists as the CL data creation device itself, or may be a part that is incorporated as a part of another device. The case of being incorporated as a part of another device is, for example, a CAM main processor.

次に、実施例を挙げて、本発明をより具体的に説明する。   Next, an Example is given and this invention is demonstrated more concretely.

(1)第1実施例
(1.1)第1実施例における全体構成
第1実施例においては、直交3軸及び回転2軸の駆動軸を有しボールエンドミルを主軸に取付けた5軸NC工作機械を適用対象とした場合であって、この5軸NC工作機械により加工するワークの形状設計から5軸NC工作機械を制御する5軸NC装置までを可能とする装置全体の構成について図1を参照して説明する。図1は、本実施例を適用した全体構成を示すブロック図である。なお、第1実施例においては、本発明の特徴的事項である補間をポストプロセッサ3にて行う場合とする。
(1) First embodiment (1.1) Overall configuration in the first embodiment In the first embodiment, a 5-axis NC machine having a drive shaft of three orthogonal axes and two rotating axes and a ball end mill attached to the main shaft. FIG. 1 shows the configuration of the entire apparatus that can be applied to a machine, from the shape design of a workpiece to be processed by the 5-axis NC machine tool to the 5-axis NC apparatus for controlling the 5-axis NC machine tool. The description will be given with reference. FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration to which this embodiment is applied. In the first embodiment, it is assumed that the post processor 3 performs the interpolation which is a characteristic matter of the present invention.

図1に示すように、当該装置の全体構成としては、CAD/CAMと5軸NC装置4とから構成される。CAD/CAMは、さらに詳細には、ワーク(加工物)の形状及び素材の形状であるCADデータを作成するCAD1と、CADデータに基づき工具位置ベクトルデータ及び工具姿勢ベクトルデータとからなるCL(カッターロケーション)データを生成するメインプロセッサ2と、CLデータに基づき5軸NC装置の制御データであるNCデータを生成するポストプロセッサ3とから構成される。そして、5軸NC装置4は、NCデータに基づき5軸NC工作機械を制御する制御装置である。   As shown in FIG. 1, the overall configuration of the apparatus includes a CAD / CAM and a 5-axis NC apparatus 4. More specifically, the CAD / CAM is a CL (cutter) composed of CAD1 for creating CAD data which is the shape of a workpiece (workpiece) and the shape of a material, and tool position vector data and tool posture vector data based on the CAD data. The main processor 2 that generates (location) data and the post processor 3 that generates NC data, which is control data of the 5-axis NC apparatus, based on the CL data. The 5-axis NC device 4 is a control device that controls the 5-axis NC machine tool based on the NC data.

ここで、CLデータ及びNCデータについて簡単に説明する。CLデータとは、上述したように、工具位置ベクトルデータ及び工具姿勢ベクトルデータとからなる。工具位置ベクトルとは、ワーク座標系における工具の先端位置、すなわちワークの加工面と工具とが接する位置のベクトルである。ただし、工具としてボールエンドミルを使用する場合には、工具位置ベクトルは工具先端のボール中心位置のベクトルとしてもよい。この工具位置ベクトルは、(x、y、z)と示す。そして、CLデータを構成する工具位置ベクトルデータは、工具位置ベクトルに基づき得られるデータである。すなわち、工具位置ベクトルデータは、複数の工具位置ベクトル間を連続的に結合した線情報に変換したデータである。つまり、工具位置ベクトルデータは、ワーク座標系における工具先端位置の移動経路(加工パス)を示すデータである。   Here, CL data and NC data will be briefly described. As described above, the CL data includes tool position vector data and tool posture vector data. The tool position vector is a vector of the tip position of the tool in the work coordinate system, that is, the position where the work surface of the work is in contact with the tool. However, when a ball end mill is used as a tool, the tool position vector may be a vector of the ball center position at the tool tip. This tool position vector is indicated as (x, y, z). The tool position vector data constituting the CL data is data obtained based on the tool position vector. That is, the tool position vector data is data converted into line information obtained by continuously connecting a plurality of tool position vectors. That is, the tool position vector data is data indicating the movement path (machining path) of the tool tip position in the workpiece coordinate system.

工具姿勢ベクトルは、ワーク座標系における工具の姿勢、すなわち工具の傾きを示すベクトルである。この工具姿勢ベクトルは、(i、j、k)と示す。そして、CLデータを構成する工具姿勢ベクトルデータは、工具姿勢ベクトルに基づき得られるデータである。すなわち、工具姿勢ベクトルデータは、複数の工具姿勢ベクトルを連続的に結合した線情報に変換したデータである。工具姿勢ベクトルデータは、例えば、工具姿勢ベクトル(i、j、k)の各軸座標の変化を示す関係式などにより表される。なお、工具姿勢ベクトルデータは、上述した工具位置ベクトルデータに関連付けられている。   The tool posture vector is a vector indicating the posture of the tool in the workpiece coordinate system, that is, the inclination of the tool. This tool posture vector is indicated as (i, j, k). The tool posture vector data constituting the CL data is data obtained based on the tool posture vector. That is, the tool posture vector data is data obtained by converting a plurality of tool posture vectors into line information that is continuously combined. The tool posture vector data is represented by, for example, a relational expression indicating a change in each axis coordinate of the tool posture vector (i, j, k). The tool posture vector data is associated with the above-described tool position vector data.

NCデータは、機械座標系における直交3軸の位置指令データ及び回転2軸の角度指令データからなる点群データを有する。直交3軸の位置指令データは、CLデータの工具先端位置ベクトルデータを機械座標系に変換した点群データである。つまり、位置指令データは、加工パスを示す点群データである。この位置指令データは、(X、Y、Z)と示す。回転2軸(本実施例ではA軸及びB軸)の角度指令データは、CLデータの工具姿勢ベクトルデータを機械座標系に変換した点群データである。この角度指令データは、(A、B)と示す。なお、NCデータには、位置指令データ及び角度指令データの他、速度指令データなどが含まれている。   The NC data has point group data including position command data for three orthogonal axes and angle command data for two rotation axes in the machine coordinate system. The orthogonal three-axis position command data is point group data obtained by converting the tool tip position vector data of the CL data into the machine coordinate system. That is, the position command data is point cloud data indicating a machining path. This position command data is indicated as (X, Y, Z). The angle command data of the two rotation axes (A axis and B axis in this embodiment) is point group data obtained by converting the tool attitude vector data of the CL data into the machine coordinate system. This angle command data is indicated as (A, B). The NC data includes speed command data and the like in addition to position command data and angle command data.

(1.2)メインプロセッサ2の詳細構成
次に、メインプロセッサ2の詳細構成について図2及び図3を参照して説明する。図2は、第1実施例におけるメインプロセッサ2を示すブロック図である。図3は、加工方法について説明する図である。図2に示すように、メインプロセッサ2は、CADデータ入力部21と、加工方法入力部22と、姿勢ベクトル指定部(工具姿勢ベクトル指定手段)23と、CLデータ作成部24とから構成される。
(1.2) Detailed Configuration of Main Processor 2 Next, a detailed configuration of the main processor 2 will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a block diagram showing the main processor 2 in the first embodiment. FIG. 3 is a diagram for explaining a processing method. As shown in FIG. 2, the main processor 2 includes a CAD data input unit 21, a machining method input unit 22, a posture vector designation unit (tool posture vector designation unit) 23, and a CL data creation unit 24. .

CADデータ入力部21は、CAD1により作成されたCADデータを入力する。すなわち、ワークの加工形状及びワークの素材形状からなるCADデータを入力する。加工方法入力部22は、走査線加工、往復加工、ポケット加工、等高線加工などの加工方法を入力する。本実施例においては走査線加工を入力した場合について説明する。走査線加工とは、図3に示すように、ワーク上面から見た場合にほぼ直線的に一方方向(図3の下側から上側方向)へ工具を移動しながら加工し、その直線的な加工を平行にずらしていく加工方法である。ここで、工具の移動方向のうち、加工しながら工具を送る方向(図3の下側から上側方向)、すなわちNCデータのうち直交3軸の位置指令データの進行方向を工具送り方向といい、平行にずらす方向を工具ピック方向という。すなわち、工具ピック方向とは、工具送り方向に略直交する方向である。なお、工具送り方向及び工具ピック方向は、他の加工方法においても上記と同様の意味を有する。   The CAD data input unit 21 inputs CAD data created by CAD1. That is, CAD data including a workpiece machining shape and a workpiece material shape is input. The processing method input unit 22 inputs processing methods such as scanning line processing, reciprocating processing, pocket processing, and contour line processing. In this embodiment, a case where scanning line machining is input will be described. As shown in FIG. 3, the scanning line machining is performed while moving the tool in one direction (from the lower side to the upper side in FIG. 3) almost linearly when viewed from the upper surface of the workpiece. Is a processing method that shifts in parallel. Here, of the moving direction of the tool, the direction in which the tool is sent while machining (from the lower side to the upper side in FIG. 3), that is, the traveling direction of the position command data of the three orthogonal axes in the NC data is referred to as the tool feeding direction. The direction of shifting in parallel is called the tool pick direction. That is, the tool pick direction is a direction substantially orthogonal to the tool feed direction. The tool feed direction and the tool pick direction have the same meaning as described above in other processing methods.

姿勢ベクトル指定部23は、ワーク座標系におけるワークの加工面に対する工具姿勢ベクトル(i、j、k)を利用者に指定させると共に、指定された工具姿勢ベクトル(i、j、k)を記憶する。ここで、工具としてボールエンドミルを使用するので、工具の姿勢は基本的にはどのような場合であってもワークの加工は可能である。しかし、ワーク形状、ワークの取付治具、及び機械構成などによっては、工具との干渉等を回避するために工具姿勢を制限する必要がある。そこで、工具姿勢ベクトルを利用者により指定させている。ただし、工具姿勢ベクトルは、利用者により直接的に指定する場合の他、例えば、ワークの加工面に対して直交するベクトルなどと設定することもできる。   The posture vector designation unit 23 allows the user to designate a tool posture vector (i, j, k) with respect to the workpiece machining surface in the workpiece coordinate system, and stores the designated tool posture vector (i, j, k). . Here, since a ball end mill is used as a tool, the workpiece can be machined regardless of the posture of the tool basically. However, depending on the workpiece shape, workpiece mounting jig, machine configuration, etc., it is necessary to limit the tool posture in order to avoid interference with the tool. Therefore, the tool posture vector is designated by the user. However, the tool posture vector can be set as a vector orthogonal to the machining surface of the workpiece, for example, in addition to the case where it is directly designated by the user.

CLデータ作成部24は、位置ベクトルデータ作成部241と、姿勢ベクトルデータ作成部(工具姿勢ベクトルデータ作成手段)242とから構成される。位置ベクトルデータ作成部241は、CADデータ入力部21に入力されたCADデータ及び加工方法入力部22に入力された加工方法に基づき、工具位置ベクトルデータを作成する。工具位置ベクトルデータとは、上述したように、ワーク座標系における工具先端位置の移動経路(加工パス)を示すデータである。つまり、工具位置ベクトルデータは、図3に示すような加工パスを示す矢印経路である。   The CL data creation unit 24 includes a position vector data creation unit 241 and a posture vector data creation unit (tool posture vector data creation means) 242. The position vector data creation unit 241 creates tool position vector data based on the CAD data input to the CAD data input unit 21 and the machining method input to the machining method input unit 22. As described above, the tool position vector data is data indicating a movement path (machining path) of the tool tip position in the workpiece coordinate system. That is, the tool position vector data is an arrow path indicating a machining path as shown in FIG.

姿勢ベクトルデータ作成部242は、CADデータ入力部21に入力されたCADデータ、加工方法入力部22に入力された加工方法、及び姿勢ベクトル指定部23に記憶された工具姿勢ベクトルに基づき、工具姿勢ベクトルデータが作成される。工具姿勢ベクトルデータは、上述したように、ワーク座標系における複数の工具姿勢ベクトル(i、j、k)の各軸座標の変化を示す関係式などにより表されるデータである。   The posture vector data creation unit 242 is based on the CAD data input to the CAD data input unit 21, the machining method input to the machining method input unit 22, and the tool posture vector stored in the posture vector designation unit 23. Vector data is created. As described above, the tool posture vector data is data represented by a relational expression or the like indicating a change in each axis coordinate of a plurality of tool posture vectors (i, j, k) in the workpiece coordinate system.

(1.3)ポストプロセッサ3の詳細構成
次に、ポストプロセッサ3の詳細構成について図4〜図8を参照して説明する。図4は、第1実施例におけるポストプロセッサ3を示すブロック図である。図5は、補間前の角度指令データと補間後の角度指令データを示す図である。図6は、図5の一部分を拡大した図である。図7は、補間前の角度指令データと補間後の角度指令データについて説明する図である。図8は、補間前及び補間後の角度指令データの変化、すなわち角速度を示す図である。
(1.3) Detailed Configuration of Post Processor 3 Next, a detailed configuration of the post processor 3 will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a block diagram showing the post processor 3 in the first embodiment. FIG. 5 is a diagram showing angle command data before interpolation and angle command data after interpolation. FIG. 6 is an enlarged view of a part of FIG. FIG. 7 is a diagram for explaining angle command data before interpolation and angle command data after interpolation. FIG. 8 is a diagram showing changes in angle command data before and after interpolation, that is, angular velocities.

図4に示すように、ポストプロセッサ3は、CLデータ入力部31と、機械構成入力部32と、NCトレランス入力部33と、NCデータ作成部34と、角度指令データ補間部(角度指令データ補間手段)35とから構成される。   As shown in FIG. 4, the post processor 3 includes a CL data input unit 31, a machine configuration input unit 32, an NC tolerance input unit 33, an NC data creation unit 34, and an angle command data interpolation unit (angle command data interpolation unit). Means) 35.

CLデータ入力部31は、メインプロセッサ2により生成されたCLデータを入力する。具体的には、CLデータ入力部31は、位置ベクトルデータ作成部241により作成された工具位置ベクトルデータ及び姿勢ベクトルデータ作成部242により作成された工具姿勢ベクトルデータを入力する。機械構成入力部32は、利用者により機械構成が入力される。ここで、機械構成とは、5軸NC工作機械の構成及びワークの取付治具などの構成を含む。   The CL data input unit 31 inputs CL data generated by the main processor 2. Specifically, the CL data input unit 31 inputs the tool position vector data created by the position vector data creation unit 241 and the tool posture vector data created by the posture vector data creation unit 242. The machine configuration input unit 32 receives a machine configuration from the user. Here, the machine configuration includes a configuration of a 5-axis NC machine tool, a configuration of a workpiece mounting jig, and the like.

NCトレランス入力部33は、後述する角度指令データ補間部35において補間する際に用いられるトレランス(以下、「NCトレランス」という)を入力する。具体的には、角度が入力される。このNCトレランスは、補間前の角度指令データに対して補間後の角度指令データが許容される範囲である。このNCトレランスは、一律のトレランスを設定することもでき、A軸とB軸の角度指令データに対してそれぞれトレランスを設定することもできる。さらには、NCデータの各点毎にトレランスを設定することもでき、NCデータの所定範囲毎にトレランスを設定することもできる。さらに、工具送り方向に対するトレランスと工具ピック方向に対するトレランスをそれぞれ設定することもできる。   The NC tolerance input unit 33 inputs a tolerance (hereinafter referred to as “NC tolerance”) used when interpolation is performed by an angle command data interpolation unit 35 described later. Specifically, an angle is input. This NC tolerance is a range in which angle command data after interpolation is allowed with respect to angle command data before interpolation. This NC tolerance can also set a uniform tolerance, and can also set a tolerance for each of the angle command data of the A axis and the B axis. Furthermore, tolerance can be set for each point of NC data, and tolerance can be set for each predetermined range of NC data. Furthermore, the tolerance for the tool feed direction and the tolerance for the tool pick direction can also be set.

NCデータ作成部34は、NCデータを作成する。具体的には、NCデータ作成部34は、位置指令データ作成部341と角度指令データ作成部342とを有する。位置指令データ作成部341は、上述した位置指令データ(X、Y、Z)の点群データを作成する。具体的には、CLデータ入力部31に入力されたCLデータのうちの工具位置ベクトルデータと機械構成入力部32に入力された機械構成とに基づき位置指令データを作成する。この位置指令データは、機械座標系におけるデータである。角度指令データ作成部342は、上述した角度指令データ(A、B)の点群データを作成する。具体的には、CLデータ入力部31に入力されたCLデータのうちの工具姿勢ベクトルデータと機械構成入力部32に入力された機械構成とに基づき姿勢指令データを作成する。この姿勢指令データは、機械座標系におけるデータである。   The NC data creation unit 34 creates NC data. Specifically, the NC data creation unit 34 includes a position command data creation unit 341 and an angle command data creation unit 342. The position command data creation unit 341 creates point cloud data of the position command data (X, Y, Z) described above. Specifically, the position command data is created based on the tool position vector data in the CL data input to the CL data input unit 31 and the machine configuration input to the machine configuration input unit 32. This position command data is data in the machine coordinate system. The angle command data creation unit 342 creates point cloud data of the angle command data (A, B) described above. Specifically, posture command data is created based on the tool posture vector data in the CL data input to the CL data input unit 31 and the machine configuration input to the machine configuration input unit 32. This attitude command data is data in the machine coordinate system.

角度指令データ補間部35は、NCデータ作成部34の角度指令データ作成部342により作成された角度指令データ(A、B)に対して補間処理を行う。この補間処理は、NCトレランス入力部33に入力されたNCトレランスを考慮しながら、A軸とB軸のそれぞれの角度指令データに対して最小二乗近似法により行い、A軸及びB軸の角度指令データを滑らかに変化するように変更する。具体的には、補間後の角度指令データ(A’、B’)が補間前の角度指令データ(A、B)に対してNCトレランスの範囲内に入るように最小二乗近似法により補間される。なお、ここでは、A軸とB軸のそれぞれの角度指令データのうちの工具送り方向において連続する複数の角度指令データが滑らかに変化するように変更している。ただし、工具送り方向において連続する複数の角度指令データが滑らかに変化するように変更するのみに限られることなく、工具ピック方向において連続する複数の角度指令データが滑らかに変化するように変更することもできる。   The angle command data interpolation unit 35 performs an interpolation process on the angle command data (A, B) created by the angle command data creation unit 342 of the NC data creation unit 34. This interpolation processing is performed by the least square approximation method for the angle command data for the A axis and the B axis, taking into account the NC tolerance input to the NC tolerance input unit 33, and the angle commands for the A axis and the B axis. Change the data to change smoothly. Specifically, the interpolation is performed by the least square approximation method so that the angle command data (A ′, B ′) after interpolation is within the NC tolerance range with respect to the angle command data (A, B) before interpolation. . Here, a plurality of angle command data continuous in the tool feed direction among the angle command data of the A axis and the B axis are changed so as to smoothly change. However, it is not limited to only changing so that a plurality of angle command data continuous in the tool feed direction changes smoothly, but changing so that a plurality of angle command data continuous in the tool pick direction changes smoothly. You can also.

ここで、補間前の角度指令データと最小二乗近似法により補間を行った後の角度指令データ(補間後の角度指令データ)とについて、図5及び図6を参照して比較する。図5は、横軸に加工パスの位置すなわちNCデータの位置指令データの工具送り方向における距離を示し、縦軸にA軸及びB軸の角度指令データの角度を示す。補間前の角度指令データは、図5における約20mm間隔毎に直線的に結ばれている関係からなる。補間後の角度指令データは、滑らかな曲線的に結ばれている関係からなる。例えば、B軸の補間前の角度指令データは、横軸が約70mm付近において下方側への突起部分があり、横軸が約90mm付近において上方側への突起部分がある。一方、B軸の補間後の角度指令データは、補間前の角度指令データのような突起部分はなく、滑らかになっている。   Here, the angle command data before interpolation and the angle command data after interpolation by the least square approximation method (angle command data after interpolation) will be compared with reference to FIG. 5 and FIG. In FIG. 5, the horizontal axis indicates the machining path position, that is, the distance in the tool feed direction of the NC data position command data, and the vertical axis indicates the angles of the A-axis and B-axis angle command data. The angle command data before interpolation has a relationship that is linearly connected at intervals of about 20 mm in FIG. The angle command data after interpolation has a relationship that is connected in a smooth curve. For example, the angle command data before interpolation of the B-axis has a downward protruding portion when the horizontal axis is about 70 mm, and an upward protruding portion when the horizontal axis is about 90 mm. On the other hand, the angle command data after interpolation of the B-axis is smooth with no protrusions unlike the angle command data before interpolation.

A軸の角度指令データについては、図5の横軸の0〜100mmの部分を拡大した図6を参照する。図6に示すように、A軸の補間前の角度指令データは、横軸が約25mm付近において上方側への突起部分がある。一方、A軸の補間後の角度指令データは、補間前の角度指令データのような突起部分はなく、滑らかになっている。ここで、NCトレランスについては上述したが、図6を参照してさらに詳細に説明する。NCトレランスは、上述したように、補間前の角度指令データに対して補間後の角度指令データが許容される範囲を示す角度である。さらに詳細には、NCトレランスは、補間前の角度指令データに対する正方向の許容角度と負方向の許容角度とにより表される。つまり、補間後の角度指令データと補間前の角度指令データに対とが、NCトレランスの範囲内に位置する関係となる。   For the angle command data of the A axis, refer to FIG. 6 in which the 0 to 100 mm portion of the horizontal axis in FIG. 5 is enlarged. As shown in FIG. 6, the angle command data before interpolation of the A-axis has a protruding portion on the upper side when the horizontal axis is about 25 mm. On the other hand, the angle command data after interpolation of the A-axis is smooth with no protrusions unlike the angle command data before interpolation. Here, although NC tolerance was mentioned above, it demonstrates in detail with reference to FIG. As described above, the NC tolerance is an angle indicating a range in which the angle command data after interpolation is allowed with respect to the angle command data before interpolation. More specifically, the NC tolerance is expressed by an allowable angle in the positive direction and an allowable angle in the negative direction with respect to the angle command data before interpolation. That is, the relationship between the angle command data after interpolation and the angle command data before interpolation is within the NC tolerance range.

また、補間前の角度指令データと補間後の角度指令データとの関係について、ワークの加工面に対するベクトルとして表した図7を参照してさらに詳細に説明する。図7(a)は、連続する5つの補間前のA軸角度指令データを示す。図7(b)は、連続する5つの補間後のA軸角度指令データを実線にて示し、補間前のA軸角度指令データを破線にて示す。つまり、上述した角度指令データ作成部342においては、図7(a)に示すようなA軸角度指令データが作成される。そして、角度指令データ補間部35において、図7(b)の実線にて示すA軸角度指令データに変更される。このように、A軸角度指令データそのものが変更されて、連続する複数のA軸角度指令データが滑らかになるようにされている。   Further, the relationship between the angle command data before interpolation and the angle command data after interpolation will be described in more detail with reference to FIG. FIG. 7A shows five consecutive A-axis angle command data before interpolation. FIG. 7B shows the continuous five A-axis angle command data after interpolation by a solid line, and shows the A-axis angle command data before interpolation by a broken line. That is, the angle command data creation unit 342 described above creates A-axis angle command data as shown in FIG. Then, the angle command data interpolation unit 35 changes the A-axis angle command data as indicated by the solid line in FIG. 7B. Thus, the A-axis angle command data itself is changed so that a plurality of continuous A-axis angle command data becomes smooth.

そして、補間前の角度指令データの変化(角速度)と補間後の角度指令データの変化(角速度)の変化を図8を参照して説明する。図8に示すように、補間前の角度指令データの角速度変化は、横軸約20mm毎のステップ状の段差となっている。これは、補間前の角度指令データが横軸約20mm毎に直線的に結ばれているからである。これに対して、補間後の角度指令データの角速度変化は、非常に滑らかに変化している。   A change in angle command data before the interpolation (angular velocity) and a change in angle command data after the interpolation (angular velocity) will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 8, the change in the angular velocity of the angle command data before the interpolation is a stepped step about every 20 mm on the horizontal axis. This is because the angle command data before interpolation is linearly connected about every 20 mm on the horizontal axis. On the other hand, the angular velocity change of the angle command data after the interpolation changes very smoothly.

(1.4)5軸NC装置4の詳細構成
次に、5軸NC装置4の詳細構成について図9を参照して説明する。図9は、5軸NC装置4を示すブロック図である。5軸NC装置4は、図9に示すように、ポストプロセッサ3により作成されたNCデータを入力するNCデータ入力部41と、入力されたNCデータに基づいて5軸NC工作機械の各軸モータを制御する制御部(制御手段)42とから構成される。ここで、NCデータ入力部41が入力するNCデータは、具体的には、ポストプロセッサ3の位置指令データ作成部341により作成された位置指令データ(X、Y、Z)と角度指令データ補間部35により補間された角度指令データ(A’、B’)を入力する。
(1.4) Detailed Configuration of 5-Axis NC Device 4 Next, a detailed configuration of the 5-axis NC device 4 will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a block diagram showing the 5-axis NC device 4. As shown in FIG. 9, the 5-axis NC device 4 includes an NC data input unit 41 for inputting NC data created by the post processor 3, and each axis motor of the 5-axis NC machine tool based on the input NC data. It is comprised from the control part (control means) 42 which controls. Here, the NC data input by the NC data input unit 41 is specifically the position command data (X, Y, Z) created by the position command data creation unit 341 of the post processor 3 and the angle command data interpolation unit. The angle command data (A ′, B ′) interpolated by 35 is input.

(1.5)第1実施例の効果
上述したように、本実施例においては、ポストプロセッサ3により角度指令データを最小二乗近似法により補間しているので、以下の効果を奏する。図8を参照して補間前と補間後の角度指令データの角速度変化について上述したように、補間後の角度指令データの角速度変化は非常に滑らかになる。従って、回転2軸の各軸のモータを制御する際に、回転軸の送り速度が減速することがない。つまり、加工時間が長くなることを防止できる。さらに、角速度変化が滑らかであることにより、角速度変化が大きいことに起因する機械振動を発生することなく、加工を行うことができる。つまり、加工面品位を良好にすることができる。さらに、NCデータ間の補間として、演算処理が容易な直線補間を適用したとしても、既に連続する複数の角度指令データそのものが滑らかに変化しているので、良好な結果が得られる。つまり、NCデータ間について演算処理の複雑な曲線補間を行わなくても良好な結果を得ることができる。
(1.5) Effects of the First Embodiment As described above, in the present embodiment, the angle processor data is interpolated by the least square approximation method by the post processor 3, and therefore the following effects are produced. As described above with reference to FIG. 8 regarding the angular velocity change of the angle command data before and after the interpolation, the angular velocity change of the angle command data after the interpolation becomes very smooth. Therefore, when controlling the motor of each of the two rotating shafts, the feed speed of the rotating shaft is not reduced. That is, it can prevent that processing time becomes long. Furthermore, since the angular velocity change is smooth, the machining can be performed without generating mechanical vibration due to the large angular velocity change. That is, the processed surface quality can be improved. Furthermore, even if linear interpolation which is easy to perform arithmetic processing is applied as the interpolation between NC data, a good result can be obtained because a plurality of continuous angle command data itself has already changed smoothly. In other words, a good result can be obtained without performing complicated curve interpolation for calculation processing between NC data.

(2)第2実施例
次に、第2実施例について説明する。第2実施例においては、本発明の特徴的事項である補間を5軸NC装置4にて行う場合である。この第2実施例における全体構成は、上述した第1実施例における全体構成と同様である。詳細には、第2実施例におけるポストプロセッサ3及び5軸NC装置4が第1実施例と異なる。以下に、第1実施例と異なる点のみについて説明する。
(2) Second Example Next, a second example will be described. In the second embodiment, the interpolation which is a characteristic matter of the present invention is performed by the 5-axis NC device 4. The overall configuration in the second embodiment is the same as the overall configuration in the first embodiment described above. Specifically, the post processor 3 and the 5-axis NC device 4 in the second embodiment are different from those in the first embodiment. Only differences from the first embodiment will be described below.

(2.1)第2実施例のポストプロセッサ3の詳細構成
第2実施例のポストプロセッサ3の詳細構成について図10を参照して説明する。図10は、第2実施例におけるポストプロセッサ3を示すブロック図である。図10に示すように、ポストプロセッサ3は、CLデータ入力部31と、機械構成入力部32と、NCデータ作成部34とから構成される。ここで、第1実施例のポストプロセッサ3の詳細構成と同一構成については同一符号を付す。つまり、第2実施例のCLデータ入力部31は、メインプロセッサ2により生成されたCLデータ(x、y、z、i、j、k)を入力する。第2実施例の機械構成入力部32は、利用者により機械構成が入力される。第2実施例のNCデータ作成部34は、位置指令データ(X、Y、Z)と角度指令データ(A、B)とを有するNCデータを作成する。そして、作成されたNCデータを5軸NC装置に出力している。
(2.1) Detailed Configuration of Post Processor 3 of Second Embodiment A detailed configuration of the post processor 3 of the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 10 is a block diagram showing the post processor 3 in the second embodiment. As shown in FIG. 10, the post processor 3 includes a CL data input unit 31, a machine configuration input unit 32, and an NC data creation unit 34. Here, the same reference numerals are given to the same components as those of the post processor 3 of the first embodiment. That is, the CL data input unit 31 of the second embodiment inputs CL data (x, y, z, i, j, k) generated by the main processor 2. In the machine configuration input unit 32 of the second embodiment, the machine configuration is input by the user. The NC data creation unit 34 of the second embodiment creates NC data having position command data (X, Y, Z) and angle command data (A, B). The created NC data is output to the 5-axis NC device.

(2.2)第2実施例の5軸NC装置4の詳細構成
第2実施例の5軸NC装置4の詳細構成について図11を参照して説明する。図11は、第2実施例の5軸NC装置4を示すブロック図である。図11に示すように、NCデータ入力部41と、NCトレランス入力部43と、角度指令データ補間部44と、制御部42とから構成される。
(2.2) Detailed configuration of 5-axis NC device 4 of the second embodiment A detailed configuration of the 5-axis NC device 4 of the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a block diagram showing the 5-axis NC device 4 of the second embodiment. As shown in FIG. 11, it includes an NC data input unit 41, an NC tolerance input unit 43, an angle command data interpolation unit 44, and a control unit 42.

NCデータ入力部41は、ポストプロセッサ3により生成されたNCデータを入力する。具体的には、NCデータ入力部41は、ポストプロセッサ3の位置指令データ作成部341により作成された位置指令データ(X、Y、Z)を入力する位置指令データ入力部411と、角度指令データ作成部342により作成された角度指令データ(A、B)を入力する角度指令データ入力部412とから構成される。   The NC data input unit 41 inputs NC data generated by the post processor 3. Specifically, the NC data input unit 41 includes a position command data input unit 411 that inputs position command data (X, Y, Z) created by the position command data creation unit 341 of the post processor 3, and angle command data. An angle command data input unit 412 that inputs angle command data (A, B) created by the creation unit 342 is configured.

NCトレランス入力部43は、後述する角度指令データ補間部44において補間する際に用いられるトレランス(以下、「NCトレランス」という)を入力する。具体的には、角度が入力される。このNCトレランスは、補間前の角度指令データに対して補間後の角度指令データが許容される範囲である。このNCトレランスは、一律のトレランスを設定することもでき、A軸とB軸の角度指令データに対してそれぞれトレランスを設定することもできる。さらには、それぞれのNCデータ毎にトレランスを設定することもでき、NCデータの所定範囲毎にトレランスを設定することもできる。さらに、工具送り方向に対するトレランスと工具ピック方向に対するトレランスをそれぞれ設定することもできる。なお、このNCトレランス入力部43に入力されるNCトレランスは、第1実施例のポストプロセッサ3のNCトレランス入力部33に入力されるNCトレランスと同一である。   The NC tolerance input unit 43 inputs a tolerance (hereinafter referred to as “NC tolerance”) used when interpolation is performed by an angle command data interpolation unit 44 described later. Specifically, an angle is input. This NC tolerance is a range in which angle command data after interpolation is allowed with respect to angle command data before interpolation. This NC tolerance can also set a uniform tolerance, and can also set a tolerance for each of the angle command data of the A axis and the B axis. Furthermore, tolerance can be set for each NC data, and tolerance can be set for each predetermined range of NC data. Furthermore, the tolerance for the tool feed direction and the tolerance for the tool pick direction can also be set. The NC tolerance input to the NC tolerance input unit 43 is the same as the NC tolerance input to the NC tolerance input unit 33 of the post processor 3 of the first embodiment.

角度指令データ補間部44は、NCデータ入力部41の角度指令データ入力部412により入力された角度指令データ(A、B)に対して補間処理を行う。この補間処理は、NCトレランス入力部43に入力されたNCトレランスを考慮しながら、A軸とB軸のそれぞれの角度指令データに対して最小二乗近似法により行い、A軸及びB軸の角度指令データを変更する。具体的には、補間後の角度指令データ(A’、B’)が補間前の角度指令データ(A、B)に対してNCトレランスの範囲内に入るように最小二乗近似法により補間される。なお、この補間処理については、第1実施例の角度指令データ補間部35における補間処理と同一である。   The angle command data interpolation unit 44 performs an interpolation process on the angle command data (A, B) input by the angle command data input unit 412 of the NC data input unit 41. This interpolation processing is performed by the least square approximation method for the angle command data for the A axis and the B axis, taking into account the NC tolerance input to the NC tolerance input unit 43, and the angle commands for the A axis and the B axis. Change the data. Specifically, the interpolation is performed by the least square approximation method so that the angle command data (A ′, B ′) after interpolation is within the NC tolerance range with respect to the angle command data (A, B) before interpolation. . This interpolation process is the same as the interpolation process in the angle command data interpolation unit 35 of the first embodiment.

そして、制御部42は、位置指令データ入力部411に入力された位置指令データ(X、Y、Z)と角度指令データ補間部44により補間された角度指令データ(A’、B’)とに基づき、5軸NC工作機械の各軸モータを制御する。   Then, the control unit 42 converts the position command data (X, Y, Z) input to the position command data input unit 411 and the angle command data (A ′, B ′) interpolated by the angle command data interpolation unit 44. Based on this, each axis motor of the 5-axis NC machine tool is controlled.

(2.3)第2実施例の効果
このように第2実施例においては、5軸NC装置内において角度指令データの補間を行っている。この場合であっても、第1実施例と同様の効果を奏する。
(2.3) Effect of Second Embodiment As described above, in the second embodiment, the angle command data is interpolated in the 5-axis NC device. Even in this case, the same effects as in the first embodiment can be obtained.

(3)第3実施例
次に、第3実施例について説明する。第3実施例においては、本発明の特徴的事項である補間をメインプロセッサ2にてCLデータ作成後に行う場合である。この第3実施例における全体構成は、上述した第1実施例における全体構成と同様である。詳細には、第3実施例におけるメインプロセッサ2及びポストプロセッサ3が第1実施例と異なる。以下に、第1実施例と異なる点のみについて説明する。
(3) Third Example Next, a third example will be described. In the third embodiment, the interpolation which is a characteristic matter of the present invention is performed after the CL data is created by the main processor 2. The overall configuration in the third embodiment is the same as the overall configuration in the first embodiment described above. Specifically, the main processor 2 and the post processor 3 in the third embodiment are different from those in the first embodiment. Only differences from the first embodiment will be described below.

(3.1)第3実施例のメインプロセッサ2の詳細構成
第3実施例のメインプロセッサ2の詳細構成について図12を参照して説明する。図12は、第3実施例におけるメインプロセッサ2を示すブロック図である。図12に示すように、メインプロセッサ2は、CADデータ入力部21と、加工方法入力部22と、姿勢ベクトル指定部(工具姿勢ベクトル指定手段)23と、CLデータ作成部24と、CLトレランス入力部25と、姿勢ベクトルデータ補間部(ベクトルデータ補間手段)26とから構成される。
(3.1) Detailed Configuration of Main Processor 2 of Third Embodiment A detailed configuration of the main processor 2 of the third embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 12 is a block diagram showing the main processor 2 in the third embodiment. As shown in FIG. 12, the main processor 2 includes a CAD data input unit 21, a machining method input unit 22, a posture vector designation unit (tool posture vector designation means) 23, a CL data creation unit 24, and a CL tolerance input. And an attitude vector data interpolation unit (vector data interpolation means) 26.

ここで、第1実施例のメインプロセッサ2の詳細構成と同一構成については、同一符号を付す。つまり、第1実施例及び第3実施例におけるCADデータ入力部21、加工方法入力部22、姿勢ベクトル指定部23、及びCLデータ作成部24は同一である。   Here, the same reference numerals are given to the same components as the detailed components of the main processor 2 of the first embodiment. That is, the CAD data input unit 21, the processing method input unit 22, the posture vector designation unit 23, and the CL data creation unit 24 in the first and third embodiments are the same.

CLトレランス入力部25は、後述する姿勢ベクトルデータ補間部26において補間する際に用いられるトレランス(以下、「CLトレランス」という)を入力する。具体的には、ベクトル間距離が入力される。このCLトレランスは、補間前の姿勢ベクトルデータに対して補間後の姿勢ベクトルデータが許容される範囲である。このCLトレランスは、一律のトレランスを設定することもでき、CLデータの所定範囲毎にトレランスを設定することもできる。なお、CLトレランスは、ベクトル間距離に限られることなく、例えばCLデータのワーク座標系におけるX軸、Y軸、Z軸のそれぞれに対してトレランスを設定することもできる。さらに、工具送り方向に対するトレランスと工具ピック方向に対するトレランスをそれぞれ設定することもできる。   The CL tolerance input unit 25 inputs a tolerance (hereinafter referred to as “CL tolerance”) used when interpolation is performed by an attitude vector data interpolation unit 26 described later. Specifically, the distance between vectors is input. This CL tolerance is a range in which post-interpolation posture vector data is allowed with respect to pre-interpolation posture vector data. As the CL tolerance, a uniform tolerance can be set, and a tolerance can be set for each predetermined range of CL data. The CL tolerance is not limited to the inter-vector distance, and for example, the tolerance can be set for each of the X axis, the Y axis, and the Z axis in the workpiece coordinate system of CL data. Furthermore, the tolerance for the tool feed direction and the tolerance for the tool pick direction can also be set.

姿勢ベクトルデータ補間部26は、CLデータ作成部24の姿勢ベクトルデータ作成部242により作成された姿勢ベクトルデータに対して補間処理を行う。この補間処理は、CLトレランス入力部25に入力されたCLトレランスを考慮しながら、姿勢ベクトルデータに対して最小二乗近似法により行い、姿勢ベクトルデータを変更する。例えば、姿勢ベクトルデータの各軸毎に最小二乗近似法により補間して、滑らかに変化する補間後の姿勢ベクトルデータを算出する。ここで、補間前の姿勢ベクトルデータと補間後の姿勢ベクトルデータとのベクトル間距離がCLトレランスの範囲内に入るように最小二乗近似法により補間される。   The posture vector data interpolation unit 26 performs an interpolation process on the posture vector data created by the posture vector data creation unit 242 of the CL data creation unit 24. This interpolation processing is performed on the posture vector data by the least square approximation method in consideration of the CL tolerance input to the CL tolerance input unit 25, and the posture vector data is changed. For example, interpolation is performed for each axis of the posture vector data by the least square approximation method, and post-interpolation posture vector data that changes smoothly is calculated. Here, interpolation is performed by the least square approximation method so that the inter-vector distance between the posture vector data before interpolation and the posture vector data after interpolation falls within the range of CL tolerance.

そして、位置ベクトルデータ作成部241により作成された位置ベクトルデータ及び姿勢ベクトルデータ補間部26により補間された姿勢ベクトルデータからなるCLデータがポストプロセッサ3に出力される。   Then, CL data including the position vector data created by the position vector data creation unit 241 and the attitude vector data interpolated by the attitude vector data interpolation unit 26 is output to the post processor 3.

(3.2)第3実施例のポストプロセッサ3の詳細構成
第3実施例のポストプロセッサ3の詳細構成については、図10に示す第2実施例のポストプロセッサ3と同様である。すなわち、第3実施例のポストプロセッサ3は、CLデータ入力部31と、機械構成入力部32と、NCデータ作成部34とから構成される。
(3.2) Detailed Configuration of Postprocessor 3 of Third Embodiment The detailed configuration of the postprocessor 3 of the third embodiment is the same as that of the postprocessor 3 of the second embodiment shown in FIG. That is, the post processor 3 according to the third embodiment includes a CL data input unit 31, a machine configuration input unit 32, and an NC data creation unit 34.

(3.3)第3実施例の効果
このように第3実施例においては、メインプロセッサ2において姿勢ベクトルデータの補間を行っている。つまり、滑らかに変化する姿勢ベクトルデータを得ることができる。従って、滑らかに変化する姿勢ベクトルデータに基づき作成されるNCデータは滑らかになり、結果として第1実施例及び第2実施例と同様の効果を奏することができる。
(3.3) Effects of Third Embodiment As described above, in the third embodiment, the main processor 2 performs interpolation of posture vector data. That is, posture vector data that changes smoothly can be obtained. Accordingly, the NC data created based on the smoothly changing posture vector data becomes smooth, and as a result, the same effects as those of the first and second embodiments can be obtained.

(4)第4実施例
次に、第4実施例について説明する。第4実施例においては、本発明の特徴的事項である補間をメインプロセッサ2にてCLデータ作成前に行う場合である。この第4実施例における全体構成は、上述した第1実施例における全体構成と同様である。詳細には、第4実施例におけるメインプロセッサ2及びポストプロセッサ3が第1実施例と異なる。ただし、第4実施例は、第3実施例に対してメインプロセッサ2のみが異なるため、以下に、メインプロセッサ2のみについて説明する。
(4) Fourth Example Next, a fourth example will be described. In the fourth embodiment, the interpolation which is a characteristic matter of the present invention is performed before the CL data is created by the main processor 2. The overall configuration in the fourth embodiment is the same as the overall configuration in the first embodiment described above. Specifically, the main processor 2 and the post processor 3 in the fourth embodiment are different from those in the first embodiment. However, since the fourth embodiment differs from the third embodiment only in the main processor 2, only the main processor 2 will be described below.

(4.1)第4実施例のメインプロセッサ2の詳細構成
第4実施例のメインプロセッサ2の詳細構成について図13を参照して説明する。図13は、第4実施例におけるメインプロセッサ2を示すブロック図である。図13に示すように、メインプロセッサ2は、CADデータ入力部21と、加工方法入力部22と、姿勢ベクトル指定部(工具姿勢ベクトル指定手段)23と、CLトレランス入力部25と、姿勢ベクトル補間部(ベクトル補間手段)27と、CLデータ作成部28とから構成される。
(4.1) Detailed Configuration of Main Processor 2 of Fourth Embodiment A detailed configuration of the main processor 2 of the fourth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 13 is a block diagram showing the main processor 2 in the fourth embodiment. As shown in FIG. 13, the main processor 2 includes a CAD data input unit 21, a machining method input unit 22, a posture vector specifying unit (tool posture vector specifying means) 23, a CL tolerance input unit 25, and posture vector interpolation. Section (vector interpolation means) 27 and a CL data creating section 28.

ここで、第3実施例のメインプロセッサ2の詳細構成と同一構成については、同一符号を付す。つまり、第3実施例及び第4実施例におけるCADデータ入力部21、加工方法入力部22、姿勢ベクトル指定部23、CLトレランス入力部25は同一である。   Here, the same reference numerals are assigned to the same components as those of the main processor 2 of the third embodiment. That is, the CAD data input unit 21, the processing method input unit 22, the posture vector designation unit 23, and the CL tolerance input unit 25 in the third and fourth embodiments are the same.

姿勢ベクトル補間部27は、CADデータ入力部21に入力されたCADデータ、加工方法入力部22に入力された加工方法、及びCLトレランス入力部25に入力されたCLトレランスに基づき、姿勢ベクトル指定部23に記憶された工具姿勢ベクトル(i、j、k)に対して補間処理を行う。この補間処理は、CLトレランスを考慮しながら、姿勢ベクトルデータに対して最小二乗近似法により行い、姿勢ベクトルを変更する。例えば、姿勢ベクトルの各軸毎に最小二乗近似法により補間して、滑らかに変化する補間後の姿勢ベクトルを算出する。ここで、補間前の姿勢ベクトル(i、j、k)と補間後の姿勢ベクトル(i’、j’、k’)とのベクトル間距離がCLトレランスの範囲内に入るように最小二乗近似法により補間される。   The posture vector interpolation unit 27 is based on the CAD data input to the CAD data input unit 21, the processing method input to the processing method input unit 22, and the CL tolerance input to the CL tolerance input unit 25. Interpolation processing is performed on the tool posture vector (i, j, k) stored in 23. This interpolation processing is performed on the posture vector data by the least square approximation method in consideration of the CL tolerance, and the posture vector is changed. For example, interpolation is performed for each axis of the posture vector by the least square approximation method, and a post-interpolation posture vector that changes smoothly is calculated. Here, the least-square approximation method so that the inter-vector distance between the pre-interpolation posture vector (i, j, k) and the post-interpolation posture vector (i ′, j ′, k ′) falls within the CL tolerance range. Is interpolated.

なお、姿勢ベクトルを補間する際に、CADデータ及び加工方法を考慮することにより、CLデータ作成部28により作成されるCLデータの工具送り方向に連続する複数の姿勢ベクトルを滑らかに補間することができる。また、工具送り方向に連続する複数の姿勢ベクトルのみではなく、工具ピック方向に連続する複数の姿勢ベクトルに対しても滑らかに補間することができる。   In addition, when interpolating posture vectors, it is possible to smoothly interpolate a plurality of posture vectors continuous in the tool feed direction of the CL data created by the CL data creation unit 28 by considering CAD data and a machining method. it can. Further, not only a plurality of posture vectors continuous in the tool feed direction but also a plurality of posture vectors continuous in the tool pick direction can be smoothly interpolated.

CLデータ作成部28は、位置ベクトルデータ作成部281と、姿勢ベクトルデータ作成部282(工具姿勢ベクトルデータ作成手段)とから構成される。位置ベクトルデータ作成部281は、ワーク座標系CADデータ入力部21に入力されたCADデータ及び加工方法入力部22に入力された加工方法に基づき、工具位置ベクトルデータを作成する。工具位置ベクトルデータとは、上述したように、ワーク座標系における工具先端位置の移動経路(加工パス)を示すデータである。つまり、工具位置ベクトルデータは、図3に示すような加工パスを示す矢印経路である。   The CL data creation unit 28 includes a position vector data creation unit 281 and a posture vector data creation unit 282 (tool posture vector data creation means). The position vector data creation unit 281 creates tool position vector data based on the CAD data input to the workpiece coordinate system CAD data input unit 21 and the machining method input to the machining method input unit 22. As described above, the tool position vector data is data indicating a movement path (machining path) of the tool tip position in the workpiece coordinate system. That is, the tool position vector data is an arrow path indicating a machining path as shown in FIG.

姿勢ベクトルデータ作成部282は、CADデータ入力部21に入力されたCADデータ、加工方法入力部22に入力された加工方法、及び姿勢ベクトル補間部27により補間された工具姿勢ベクトルに基づき、工具姿勢ベクトルデータが作成される。工具姿勢ベクトルデータは、上述したように、ワーク座標系における工具姿勢ベクトル(i’、j’、k’)のそれぞれの座標の変化を示す関係式などにより表されるデータである。   The posture vector data creation unit 282 is based on the CAD data input to the CAD data input unit 21, the machining method input to the machining method input unit 22, and the tool posture vector interpolated by the posture vector interpolation unit 27. Vector data is created. As described above, the tool posture vector data is data represented by a relational expression or the like indicating changes in the coordinates of the tool posture vectors (i ′, j ′, k ′) in the workpiece coordinate system.

そして、位置ベクトルデータ作成部281により作成された位置ベクトルデータ及び姿勢ベクトルデータ作成部282により作成された姿勢ベクトルデータからなるCLデータがポストプロセッサ3に出力される。   Then, CL data including the position vector data created by the position vector data creation unit 281 and the posture vector data created by the posture vector data creation unit 282 is output to the post processor 3.

(4.2)第4実施例の効果
このように第4実施例においては、メインプロセッサ2において姿勢ベクトルの補間を行っている。つまり、滑らかに変化する姿勢ベクトルを得ることができる。従って、滑らかに変化する姿勢ベクトルに基づき作成されるCLデータ、及びこのCLデータに基づき作成されるNCデータは滑らかになり、結果として第1実施例、第2実施例及び第3実施例と同様の効果を奏することができる。
(4.2) Effect of Fourth Embodiment As described above, in the fourth embodiment, the posture vector is interpolated in the main processor 2. That is, a posture vector that changes smoothly can be obtained. Therefore, the CL data created based on the smoothly changing posture vector and the NC data created based on the CL data become smooth, and as a result, the same as the first embodiment, the second embodiment, and the third embodiment. The effect of can be produced.

(5)その他
上記実施例においては、NCデータの角度指令データの補間は、最小二乗近似法により行っている。しかし、補間方法としては、最小二乗近似法に限られるものではない。例えば、現在又は所定ブロック先の前記角度指令データを含む連続する複数の角度指令データを逐次読み込み、逐次読み込まれた連続する複数の角度指令データを移動平均により補間することもできる。
(5) Others In the above embodiment, the angle command data of the NC data is interpolated by the least square approximation method. However, the interpolation method is not limited to the least square approximation method. For example, it is also possible to sequentially read a plurality of continuous angle command data including the angle command data at the current or predetermined block destination, and interpolate the plurality of sequentially read continuous angle command data by a moving average.

本実施例を適用した全体構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the whole structure to which a present Example is applied. 第1実施例のメインプロセッサ2を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the main processor 2 of 1st Example. 加工方法について説明する図である。It is a figure explaining a processing method. 第1実施例のポストプロセッサ3を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the post processor 3 of 1st Example. 補間前の角度指令データと補間後の角度指令データを示す図である。It is a figure which shows the angle command data before interpolation, and the angle command data after interpolation. 図5の一部分を拡大した図である。It is the figure which expanded a part of FIG. 補間前の角度指令データと補間後の角度指令データについて説明する図である。It is a figure explaining the angle command data before interpolation, and the angle command data after interpolation. 補間前及び補間後の角度指令データの変化、すなわち角速度を示す図である。It is a figure which shows the change of the angle command data before interpolation after interpolation, ie, angular velocity. 第1実施例の5軸NC装置4を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the 5-axis NC apparatus 4 of 1st Example. 第2実施例のポストプロセッサ3を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the post processor 3 of 2nd Example. 第2実施例の5軸NC装置4を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the 5-axis NC apparatus 4 of 2nd Example. 第3実施例のメインプロセッサ2を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the main processor 2 of 3rd Example. 第4実施例のメインプロセッサ2を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the main processor 2 of 4th Example.

符号の説明Explanation of symbols

1:CAD、 2:メインプロセッサ、 3:ポストプロセッサ、 4:5軸NC装置、 21:CADデータ入力部、 22:加工方法入力部、 23:姿勢ベクトル指定部(工具姿勢ベクトル指定手段)、 24、28:CLデータ作成部、 241、281:位置ベクトルデータ作成部、 242、282:姿勢ベクトルデータ作成部(工具姿勢ベクトルデータ作成手段)、 25:CLトレランス入力部、 26:姿勢ベクトルデータ補間部、 27:姿勢ベクトル補間部、 31:CLデータ入力部、 32:機械構成入力部、 33:NCトレランス入力部、 34:NCデータ作成部、 341:位置指令データ作成部、 342:角度指令データ作成部、 35:角度指令データ補間部(角度指令データ補間手段)、 41:NCデータ入力部、 411:位置指令データ入力部、 412:角度指令データ入力部、 42:制御部(制御手段)、 43:NCトレランス入力部、 44:角度指令データ補間部 1: CAD, 2: Main processor, 3: Post processor, 4: 5-axis NC device, 21: CAD data input unit, 22: Machining method input unit, 23: Posture vector specifying unit (tool posture vector specifying means), 24 , 28: CL data creation unit, 241, 281: Position vector data creation unit, 242, 282: Posture vector data creation unit (tool posture vector data creation means), 25: CL tolerance input unit, 26: Posture vector data interpolation unit 27: Attitude vector interpolation unit 31: CL data input unit 32: Machine configuration input unit 33: NC tolerance input unit 34: NC data creation unit 341: Position command data creation unit 342: Angle command data creation 35: Angle command data interpolation unit (angle command data interpolation means) 41: NC data input Force section, 411: position command data input section, 412: angle command data input section, 42: control section (control means), 43: NC tolerance input section, 44: angle command data interpolation section

Claims (11)

直交3軸の位置指令データ及び回転2軸の角度指令データを有する5軸NC装置のNCデータを作成するNCデータ作成装置において、
前記NCデータの前記回転2軸のうち少なくとも何れか1軸の連続する複数の前記角度指令データを滑らかに補間する角度指令データ補間手段を備えたことを特徴とするNCデータ作成装置。
In an NC data creation device for creating NC data of a 5-axis NC device having orthogonal 3-axis position command data and rotational 2-axis angle command data,
An NC data creation device comprising angle command data interpolation means for smoothly interpolating a plurality of continuous angle command data of at least one of the two rotation axes of the NC data.
前記角度指令データ補間手段は、連続する複数の前記角度指令データを最小二乗近似法により補間することを特徴とする請求項1記載のNCデータ作成装置。   2. The NC data creating apparatus according to claim 1, wherein the angle command data interpolating means interpolates a plurality of continuous angle command data by a least square approximation method. 前記角度指令データ補間手段は、少なくとも現在又は所定ブロック先の前記角度指令データを含む前記連続する複数の角度指令データを逐次読み込み、逐次読み込まれた前記連続する複数の角度指令データを移動平均により補間することを特徴とする請求項1記載のNCデータ作成装置。   The angle command data interpolating means sequentially reads the plurality of continuous angle command data including at least the current or predetermined block ahead of the angle command data, and interpolates the successively read plural angle command data by moving average The NC data creation device according to claim 1, wherein: 前記角度指令データ補間手段は、補間後の前記角度指令データが補間前の前記角度指令データに対する所定のトレランス内に入るように補間することを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載のNCデータ作成装置。   The angle command data interpolation means performs interpolation so that the angle command data after interpolation falls within a predetermined tolerance with respect to the angle command data before interpolation. NC data creation device. 前記所定のトレランスは、前記NCデータ毎に異なることを特徴とする請求項4記載のNCデータ作成装置。   5. The NC data creating apparatus according to claim 4, wherein the predetermined tolerance differs for each NC data. 前記角度指令データ補間手段は、前記NCデータのうち前記直交3軸の位置指令データの進行方向である工具送り方向における連続する複数の前記角度指令データを滑らかに補間することを特徴とする請求項1〜5の何れか一項に記載のNCデータ作成装置。   The angle command data interpolating means smoothly interpolates a plurality of continuous angle command data in a tool feed direction which is a traveling direction of the position command data of the three orthogonal axes among the NC data. The NC data creation device according to any one of 1 to 5. 前記角度指令データ補間手段は、前記NCデータのうち前記直交3軸の位置指令データの進行方向である工具送り方向に略直交する工具ピック方向における連続する複数の前記角度指令データを滑らかに補間することを特徴とする請求項1〜6の何れか一項に記載のNCデータ作成装置。   The angle command data interpolation means smoothly interpolates a plurality of continuous angle command data in a tool pick direction substantially orthogonal to a tool feed direction which is a traveling direction of the orthogonal three-axis position command data among the NC data. The NC data creation device according to any one of claims 1 to 6. 前記NCデータは、ボールエンドミルのボール中心のNCデータであることを特徴とする請求項1〜7の何れか一項に記載のNCデータ作成装置。   The NC data creation device according to any one of claims 1 to 7, wherein the NC data is NC data of a ball center of a ball end mill. 直交3軸の位置指令データ及び回転2軸の角度指令データを有するNCデータに基づき5軸NC工作装置に装着された工具の位置及び姿勢を制御する5軸NC工作機械の制御装置において、
前記NCデータの前記回転2軸のうち少なくとも何れか1軸の連続する複数の前記角度指令データを読み込む角度指令データ読込手段と、
読み込まれた連続する複数の前記角度指令データを滑らかに補間する角度指令データ補間手段と、
補間された前記角度指令データに基づき前記工具の姿勢を制御する制御手段と、
を備えたことを特徴とする5軸NC工作機械の制御装置。
In a control apparatus for a 5-axis NC machine tool that controls the position and orientation of a tool mounted on a 5-axis NC machine tool based on NC data having orthogonal 3-axis position command data and rotational 2-axis angle command data.
Angle command data reading means for reading a plurality of continuous angle command data of at least one of the two rotation axes of the NC data;
Angle command data interpolating means for smoothly interpolating a plurality of read angle command data that have been read;
Control means for controlling the posture of the tool based on the interpolated angle command data;
A control apparatus for a 5-axis NC machine tool, comprising:
5軸NC装置のNCデータの基になる工具位置ベクトルデータ及び工具姿勢ベクトルデータを有する前記5軸NC装置のCLデータを作成するCLデータ作成装置において、
加工面上における少なくとも2箇所の工具姿勢ベクトルを指定する工具姿勢ベクトル指定手段と、
指定された複数の前記工具姿勢ベクトル間を連続的に結合して前記工具姿勢ベクトルデータを作成する工具姿勢ベクトルデータ作成手段と、
作成された前記工具姿勢ベクトルデータを滑らかに補間するベクトルデータ補間手段と、
を備えたことを特徴とするCLデータ作成装置。
In the CL data creation device for creating the CL data of the 5-axis NC device having the tool position vector data and the tool attitude vector data that are the basis of the NC data of the 5-axis NC device,
Tool posture vector designating means for designating at least two tool posture vectors on the machining surface;
Tool posture vector data creation means for creating the tool posture vector data by continuously combining the plurality of specified tool posture vectors;
Vector data interpolation means for smoothly interpolating the created tool posture vector data;
A CL data creation device comprising:
5軸NC装置のNCデータの基になる工具位置指令ベクトルデータ及び工具姿勢ベクトルデータを有する前記5軸NC装置のCLデータを作成するCLデータ作成装置において、
加工面上における少なくとも2箇所の工具姿勢ベクトルを指定する工具姿勢ベクトル指定手段と、
指定された連続する複数の前記工具姿勢ベクトルを滑らかに補間するベクトル補間手段と、
補間された複数の前記工具姿勢ベクトル間を連続的に結合して前記工具姿勢ベクトルデータを作成する工具姿勢ベクトルデータ作成手段と、
を備えたことを特徴とするCLデータ作成装置。
In the CL data creation device for creating the CL data of the 5-axis NC device having the tool position command vector data and the tool posture vector data that are the basis of the NC data of the 5-axis NC device,
Tool posture vector designating means for designating at least two tool posture vectors on the machining surface;
Vector interpolation means for smoothly interpolating a plurality of the specified consecutive tool posture vectors;
Tool posture vector data creating means for creating the tool posture vector data by continuously combining a plurality of interpolated tool posture vectors;
A CL data creation device comprising:
JP2004174309A 2004-06-11 2004-06-11 Nc data formation device, control device of 5-axial nc machine tool, and cl data creation device Pending JP2005352876A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004174309A JP2005352876A (en) 2004-06-11 2004-06-11 Nc data formation device, control device of 5-axial nc machine tool, and cl data creation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004174309A JP2005352876A (en) 2004-06-11 2004-06-11 Nc data formation device, control device of 5-axial nc machine tool, and cl data creation device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005352876A true JP2005352876A (en) 2005-12-22

Family

ID=35587305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004174309A Pending JP2005352876A (en) 2004-06-11 2004-06-11 Nc data formation device, control device of 5-axial nc machine tool, and cl data creation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005352876A (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010105073A (en) * 2008-10-28 2010-05-13 Okuma Corp Method and device for suppressing vibration of machine tool
JP2010146176A (en) * 2008-12-17 2010-07-01 Fanuc Ltd Numerical control device for machine tool having rotating shaft
KR101077448B1 (en) 2009-04-17 2011-10-26 창원대학교 산학협력단 Constant feedrate controlled 5-axis machining
US8145347B2 (en) 2008-03-31 2012-03-27 Mitsubishi Electric Corporation Numerical control apparatus and numerical control method
US8260453B2 (en) 2007-12-13 2012-09-04 Fanuc Ltd Numerical controller for controlling five-axis machining apparatus
JP2015015006A (en) * 2013-07-08 2015-01-22 ファナック株式会社 Numerical control device controlling five-axis machining tool
JP6000496B1 (en) * 2015-06-11 2016-09-28 三菱電機株式会社 Numerical controller
US9904270B2 (en) 2012-07-26 2018-02-27 Mitsubishi Electric Corporation Numerical control apparatus for multi-axial machine
WO2018179401A1 (en) * 2017-03-31 2018-10-04 株式会社牧野フライス製作所 Tool path generation method and device
JP2020009102A (en) * 2018-07-06 2020-01-16 ファナック株式会社 Numerical controller, numerical control method, and numerical control program
CN113900413A (en) * 2021-11-24 2022-01-07 南京达风数控技术有限公司 Smooth speed control method of numerical control system
WO2024084706A1 (en) * 2022-10-21 2024-04-25 ファナック株式会社 Machining instruction correction device and machining instruction correction method
JP7475533B1 (en) 2023-12-13 2024-04-26 Dmg森精機株式会社 Information processing device, NC program generation method, and control program

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8260453B2 (en) 2007-12-13 2012-09-04 Fanuc Ltd Numerical controller for controlling five-axis machining apparatus
US8145347B2 (en) 2008-03-31 2012-03-27 Mitsubishi Electric Corporation Numerical control apparatus and numerical control method
JP2010105073A (en) * 2008-10-28 2010-05-13 Okuma Corp Method and device for suppressing vibration of machine tool
JP2010146176A (en) * 2008-12-17 2010-07-01 Fanuc Ltd Numerical control device for machine tool having rotating shaft
KR101077448B1 (en) 2009-04-17 2011-10-26 창원대학교 산학협력단 Constant feedrate controlled 5-axis machining
US9904270B2 (en) 2012-07-26 2018-02-27 Mitsubishi Electric Corporation Numerical control apparatus for multi-axial machine
JP2015015006A (en) * 2013-07-08 2015-01-22 ファナック株式会社 Numerical control device controlling five-axis machining tool
US9651932B2 (en) 2013-07-08 2017-05-16 Fanuc Corporation Numerical control device for controlling five-axis processing machine
US10459425B2 (en) 2015-06-11 2019-10-29 Mitsubishi Electric Corporation Numerical control device
JP6000496B1 (en) * 2015-06-11 2016-09-28 三菱電機株式会社 Numerical controller
WO2016199266A1 (en) * 2015-06-11 2016-12-15 三菱電機株式会社 Numerical value control device
WO2018179401A1 (en) * 2017-03-31 2018-10-04 株式会社牧野フライス製作所 Tool path generation method and device
KR20190112773A (en) * 2017-03-31 2019-10-07 가부시키가이샤 마키노 후라이스 세이사쿠쇼 Method and apparatus for generating tool path
JPWO2018179401A1 (en) * 2017-03-31 2019-11-07 株式会社牧野フライス製作所 Tool path generation method and apparatus
KR102202250B1 (en) 2017-03-31 2021-01-12 가부시키가이샤 마키노 후라이스 세이사쿠쇼 Tool path generation method and device
US11262731B2 (en) * 2017-03-31 2022-03-01 Makino Milling Machine Co., Ltd. Tool path generation method and device
EP3603883B1 (en) * 2017-03-31 2023-04-26 Makino Milling Machine Co., Ltd. Tool path generation method and device
JP2020009102A (en) * 2018-07-06 2020-01-16 ファナック株式会社 Numerical controller, numerical control method, and numerical control program
US11215972B2 (en) 2018-07-06 2022-01-04 Fanuc Corporation Numerical controller, numerical control method, and numerical control program
CN113900413A (en) * 2021-11-24 2022-01-07 南京达风数控技术有限公司 Smooth speed control method of numerical control system
WO2024084706A1 (en) * 2022-10-21 2024-04-25 ファナック株式会社 Machining instruction correction device and machining instruction correction method
JP7475533B1 (en) 2023-12-13 2024-04-26 Dmg森精機株式会社 Information processing device, NC program generation method, and control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8478438B2 (en) Numerical control device
JP4168060B2 (en) Numerical control device that enables machining of conical machining surfaces
JP5009010B2 (en) Numerical controller
JP5417391B2 (en) Numerical controller
EP2634658B1 (en) Tool path generation method and tool path generation device
JP5426728B2 (en) Numerical control device with tool attitude control function for multi-axis machines
JP5159997B1 (en) Numerical controller
JP2005352876A (en) Nc data formation device, control device of 5-axial nc machine tool, and cl data creation device
JP5350766B2 (en) Numerical control device for 5-axis machine
JP6684962B2 (en) Tool path generation method and device
CN110531701B (en) Numerical controller
JP5323280B1 (en) Numerical controller
JP4637197B2 (en) Numerical controller
WO2014196066A1 (en) Numerical control device
JP2009301232A (en) Numerical control device for controlling phase of coordinate-transformation tool
JPWO2012101789A1 (en) Numerical controller
JP2005071016A (en) Numerical control device
JP5399881B2 (en) Numerical control device for 5-axis machine
CN111633668A (en) Motion control method for robot to process three-dimensional free-form surface
JP5461980B2 (en) Numerical control device for controlling a 5-axis processing machine having workpiece setting error correction means
CN110586960B (en) Method for machining a workpiece, numerical control device and machine tool
JP5347421B2 (en) Numerical control device for NC and NC data analysis device
US7392110B2 (en) Method and device for milling freeform surfaces
JP4531297B2 (en) 6-axis control NC program generation method and generation apparatus, 6-axis control NC program generation program, and computer-readable recording medium storing the program
JP4734440B2 (en) Numerical control device for 4-axis machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051228

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060301

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070510

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A521 Written amendment

Effective date: 20070719

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080304