JP2005348371A - 電子アルバム表示システム、電子アルバム表示方法、及び電子アルバム表示プログラム - Google Patents

電子アルバム表示システム、電子アルバム表示方法、及び電子アルバム表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005348371A
JP2005348371A JP2004169099A JP2004169099A JP2005348371A JP 2005348371 A JP2005348371 A JP 2005348371A JP 2004169099 A JP2004169099 A JP 2004169099A JP 2004169099 A JP2004169099 A JP 2004169099A JP 2005348371 A JP2005348371 A JP 2005348371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
images
display
displayed
electronic album
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004169099A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yoda
章 依田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2004169099A priority Critical patent/JP2005348371A/ja
Publication of JP2005348371A publication Critical patent/JP2005348371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】利用者の負担を増加させることなく、表示する画像毎の表示時間を自動的に設定する。
【解決手段】複数の画像を順次表示する電子アルバム表示システムであって、複数の画像のそれぞれを画像情報に対応付けて格納している画像格納部と、複数の画像のうち、それぞれの画像における画像情報の関連度が基準値以上である少なくとも一部の画像を画像グループとして選択する画像選択部と、一の画像グループに含まれる画像のうち最初に表示される画像における表示時間が、直前に表示される他の画像グループに含まれる画像における平均の表示時間より長くなるべく、当該一の画像グループに含まれる画像の表示時間を設定する表示時間設定部と、画像グループに含まれる画像を、設定された表示時間に従って順次表示する画像表示部とを備える電子アルバム表示システムを提供する。
【選択図】図1

Description

本発明は、電子アルバム表示システム、電子アルバム表示方法、及び電子アルバム表示プログラムに関する。特に本発明は、複数の画像を順次表示する電子アルバム表示システム、電子アルバム表示方法、及び電子アルバム表示プログラムに関する。
従来、複数の画像を、スライドショーにより順次表示する電子アルバム表示システムが知られている(例えば、特許文献1参照。)。また、スライドショーにより表示する画像毎の表示時間を、利用者が設定することのできる電子アルバム表示システムが製品化されている。
特開平9−22416
しかしながら、表示する画像毎の表示時間を、利用者が手動で設定する電子アルバム表示システムにおいて、表示する画像の数が多い場合、画像毎の内容を確認すると共に、当該画像の表示時間を設定することは、利用者にとって大きな負担になっていた。このため、画像の数が多い場合には、利用者が画像毎に表示時間を設定せずに、すべての画像について一様な表示時間が適用される場合も多く、利用者にとっての重要度の高低を表示時間に反映した、品質の高いスライドショーを表示することができていなかった。
そこで本発明は、上記の課題を解決することができる電子アルバム表示システム、電子アルバム表示方法、及び電子アルバム表示プログラムを提供することを目的とする。この目的は特許請求の範囲における独立項に記載の特徴の組み合わせにより達成される。また従属項は本発明の更なる有利な具体例を規定する。
上記課題を解決するために、本発明の第1の形態においては、複数の画像を順次表示する電子アルバム表示システムであって、複数の画像のそれぞれを、当該画像に固有の情報である画像情報に対応付けて格納している画像格納部と、複数の画像のうち、それぞれの画像における画像情報の関連度が予め定められた基準値以上である、予め定められた表示スケジュールの順に表示される少なくとも一部の画像を、画像グループとして選択する画像選択部と、画像選択部により選択された一の画像グループに含まれる画像のうち、最初に表示される画像における表示時間が、当該一の画像グループの直前に表示される他の画像グループに含まれる画像における平均の表示時間より長くなるべく、当該一の画像グループに含まれる画像のそれぞれにおける表示時間を設定する表示時間設定部と、画像選択部により選択された画像グループに含まれる画像のそれぞれを、表示時間設定部により設定された表示時間に従って順次表示する画像表示部とを備える。
画像格納部は、複数の画像のそれぞれを、当該画像の撮像日時を示す撮像日時情報に対応付けて格納しており、画像選択部は、複数の画像のうち、前後する2つの画像における撮像日時の差が予め定められた基準値以下である一連の画像を、画像グループとして選択してもよい。画像格納部は、複数の画像のそれぞれを、当該画像の撮像日時を示す撮像日時情報に対応付けて格納しており、表示時間設定部は、一の画像における表示時間を、当該一の画像における撮像日時、及び当該一の画像の直前に表示される他の画像における撮像日時の差がより大きい場合に、より長い表示時間として設定してもよい。画像格納部は、複数の画像のそれぞれを、当該画像の撮像地点を示す撮像地点情報に対応付けて格納しており、画像選択部は、複数の画像のうち、前後する2つの画像における撮像地点の差が予め定められた基準値以下である一連の画像を、画像グループとして選択してもよい。画像格納部は、複数の画像のそれぞれを、当該画像の撮像地点を示す撮像地点情報に対応付けて格納しており、表示時間設定部は、一の画像における表示時間を、当該一の画像における撮像地点、及び当該一の画像の直前に表示される他の画像における撮像地点の差がより大きい場合に、より長い表示時間として設定してもよい。表示時間設定部は、画像グループに含まれる画像の数がより多い場合に、当該画像グループに含まれる画像における平均の表示時間がより短くなるべく、当該画像グループに含まれる画像のそれぞれにおける表示時間を設定してもよい。画像格納部は、複数の画像のそれぞれを、当該画像に被写体として含まれる人物の数に対応付けて格納しており、表示時間設定部は、画像における表示時間を、当該画像に被写体として含まれる人物の数がより多い場合に、より長い表示時間として設定してもよい。
また、本発明の第2の形態においては、複数の画像を順次表示する電子アルバム表示システムであって、複数の画像のそれぞれを、当該画像に固有の情報である画像情報に対応付けて格納している画像格納部と、予め定められた表示スケジュールに従って、複数の画像から、画像を順次選択する画像選択部と、複数の画像が早送りして表示される場合に、画像選択部により選択された画像が表示されるか否かを、当該画像に対応する画像情報、及び現在表示されている画像に対応する画像情報の関連度に基づいて判定する表示判定部と、画像選択部により選択された画像が表示されると表示判定部により判定された場合に、当該画像を表示する画像表示部とを備える。
画像格納部は、複数の画像のそれぞれを、当該画像の撮像日時を示す撮像日時情報に対応付けて格納しており、表示判定部は、複数の画像が早送りして表示される場合に、画像選択部により選択された画像における撮像日時、及び現在表示されている画像における撮像日時の差がより大きい程、より高い確率で、画像選択部により選択された画像が表示されると判定してもよい。画像格納部は、複数の画像のそれぞれを、当該画像の撮像地点を示す撮像地点情報に対応付けて格納しており、表示判定部は、複数の画像が早送りして表示される場合に、画像選択部により選択された画像における撮像地点、及び現在表示されている画像における撮像地点の差がより大きい程、より高い確率で、画像選択部により選択された画像が表示されると判定してもよい。画像選択部は、複数の画像のうち、それぞれの画像における画像情報の関連度が予め定められた基準値以上である、予め定められた表示スケジュールの順に表示される少なくとも一部の画像を、画像グループとして選択し、表示判定部は、複数の画像が早送りして表示される場合に、画像グループに含まれる画像のうち、一部の画像に対して表示されると判定すると共に、他の画像に対して表示されないと判定し、画像表示部は、画像グループに含まれる画像のうち、表示されると表示判定部により判定された一部の画像を順次表示してもよい。
また、本発明の第3の形態においては、複数の画像を順次表示する電子アルバム表示システムであって、複数の画像を格納している画像格納部と、複数の画像の表示における早送り倍率を取得する早送り倍率取得部と、複数の画像のうち、早送り倍率がより大きい程、予め定められた表示スケジュールの順に表示される、より多くの画像を、同時に表示される画像として選択する画像選択部と、画像選択部により選択されたすべての画像を縮小すると共に、縮小したすべての画像を並べて、1枚の画像に合成する画像合成部と、合成された画像を表示する画像表示部とを備える。
また、本発明の第4の形態においては、複数の画像を順次表示する電子アルバム表示方法であって、画像格納部は、複数の画像のそれぞれを、当該画像に固有の情報である画像情報に対応付けて格納しており、当該電子アルバム表示方法は、複数の画像のうち、それぞれの画像における画像情報の関連度が予め定められた基準値以上である、予め定められた表示スケジュールの順に表示される少なくとも一部の画像を、画像グループとして選択する画像選択段階と、画像選択段階において選択された一の画像グループに含まれる画像のうち、最初に表示される画像における表示時間が、当該一の画像グループの直前に表示される他の画像グループに含まれる画像における平均の表示時間より長くなるべく、当該一の画像グループに含まれる画像のそれぞれにおける表示時間を設定する表示時間設定段階と、画像選択段階において選択された画像グループに含まれる画像のそれぞれを、表示時間設定段階において設定された表示時間に従って順次表示する画像表示段階とを備える。
また、本発明の第5の形態においては、複数の画像を順次表示する電子アルバム表示方法であって、画像格納部は、複数の画像のそれぞれを、当該画像に固有の情報である画像情報に対応付けて格納しており、当該電子アルバム表示方法は、予め定められた表示スケジュールに従って、複数の画像から、画像を順次選択する画像選択段階と、複数の画像が早送りして表示される場合に、画像選択段階において選択された画像が表示されるか否かを、当該画像に対応する画像情報、及び現在表示されている画像に対応する画像情報の関連度に基づいて判定する表示判定段階と、画像選択段階において選択された画像が表示されると表示判定段階において判定された場合に、当該画像を表示する画像表示段階とを備える。
また、本発明の第6の形態においては、複数の画像を順次表示する電子アルバム表示方法であって、画像格納部は、複数の画像を格納しており、当該電子アルバム表示方法は、複数の画像の表示における早送り倍率を取得する早送り倍率取得段階と、複数の画像のうち、早送り倍率がより大きい程、予め定められた表示スケジュールの順に表示される、より多くの画像を、同時に表示される画像として選択する画像選択段階と、画像選択段階において選択されたすべての画像を縮小すると共に、縮小したすべての画像を並べて、1枚の画像に合成する画像合成段階と、合成された画像を表示する画像表示段階とを備える。
また、本発明の第7の形態においては、複数の画像を順次表示する電子アルバム表示システムとしてコンピュータを機能させる電子アルバム表示プログラムであって、コンピュータを、複数の画像のそれぞれを、当該画像に固有の情報である画像情報に対応付けて格納している画像格納部と、複数の画像のうち、それぞれの画像における画像情報の関連度が予め定められた基準値以上である、予め定められた表示スケジュールの順に表示される少なくとも一部の画像を、画像グループとして選択する画像選択部と、画像選択部により選択された一の画像グループに含まれる画像のうち、最初に表示される画像における表示時間が、当該一の画像グループの直前に表示される他の画像グループに含まれる画像における平均の表示時間より長くなるべく、当該一の画像グループに含まれる画像のそれぞれにおける表示時間を設定する表示時間設定部と、画像選択部により選択された画像グループに含まれる画像のそれぞれを、表示時間設定部により設定された表示時間に従って順次表示する画像表示部とを備える電子アルバム表示システムとして機能させる。
また、本発明の第8の形態においては、複数の画像を順次表示する電子アルバム表示システムとしてコンピュータを機能させる電子アルバム表示プログラムであって、コンピュータを、複数の画像のそれぞれを、当該画像に固有の情報である画像情報に対応付けて格納している画像格納部と、予め定められた表示スケジュールに従って、複数の画像から、画像を順次選択する画像選択部と、複数の画像が早送りして表示される場合に、画像選択部により選択された画像が表示されるか否かを、当該画像に対応する画像情報、及び現在表示されている画像に対応する画像情報の関連度に基づいて判定する表示判定部と、画像選択部により選択された画像が表示されると表示判定部により判定された場合に、当該画像を表示する画像表示部とを備える電子アルバム表示システムとして機能させる。
また、本発明の第9の形態においては、複数の画像を順次表示する電子アルバム表示システムとしてコンピュータを機能させる電子アルバム表示プログラムであって、コンピュータを、複数の画像を格納している画像格納部と、複数の画像の表示における早送り倍率を取得する早送り倍率取得部と、複数の画像のうち、早送り倍率がより大きい程、予め定められた表示スケジュールの順に表示される、より多くの画像を、同時に表示される画像として選択する画像選択部と、画像選択部により選択されたすべての画像を縮小すると共に、縮小したすべての画像を並べて、1枚の画像に合成する画像合成部と、合成された画像を表示する画像表示部とを備える電子アルバム表示システムとして機能させる。
なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではなく、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
本発明によれば、利用者の負担を増加させることなく、表示する画像毎の表示時間を自動的に設定して、利用者にとって見やすいスライドショーを表示することができる。
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではなく、また実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る電子アルバム表示システム10の構成の一例を示すブロック図である。電子アルバム表示システム10は、複数の画像をスライドショーとして順次表示する。電子アルバム表示システム10は、例えば、パーソナルコンピュータ等の情報処理システムであってよく、また、例えば、フラッシュメモリ等の記録媒体に記録された画像データを順次映像信号として出力することのできる映像処理装置と、出力された映像信号を映像として表示することのできる、テレビ受像機等の表示装置とを備える映像処理システムであってもよい。
本発明の第1の実施形態に係る電子アルバム表示システム10は、スライドショーとして表示する複数の画像のそれぞれにおける表示時間を利用者が手動で設定しなくとも、利用者にとって見やすいスライドショーを表示することを目的とする。
また、本発明の第1の実施形態に係る電子アルバム表示システム10は、複数の画像を早送りして表示する場合であっても、利用者にとって見やすいスライドショーを表示することを更なる目的とする。
電子アルバム表示システム10は、画像格納部100、画像選択部110、早送り指示部120、表示判定部130、表示時間設定部140、及び画像表示部150を備える。画像格納部100は、スライドショーにおいて表示される複数の画像のそれぞれを、当該画像に固有の情報である画像情報に対応付けて格納している。画像格納部100は、例えば、ハードディスクドライブ等の記憶装置であってよく、また、例えば、フラッシュメモリ等の半導体記録媒体、CD−ROM等の光学記録媒体、若しくはMO等の光磁気記録媒体といった記録媒体を用いる記録装置であってもよい。また、それぞれの画像に対応付けられた画像情報とは、例えば、当該画像の撮像日時を示す撮像日時情報や、当該画像の撮像地点を示す撮像地点情報等であってよい。
画像選択部110は、画像格納部100に格納されている複数の画像のうち、それぞれの画像における画像情報の関連度が予め定められた基準値以上である、予め定められた表示スケジュールの順に表示される少なくとも一部の画像を、画像グループとして選択する。ここで、予め定められた表示スケジュールとは、スライドショーにおける複数の画像の表示順序等を含む情報である。そして、画像選択部110は、選択した画像グループに含まれる画像、及びそれぞれの画像に対応する画像情報を、表示判定部130に出力する。
早送り指示部120は、スライドショーによる画像の表示を早送りして行うか否かを、利用者の指示に基づいて決定し、決定結果を表示判定部130に通知する。表示判定部130は、複数の画像が早送りして表示される場合に、画像選択部110により選択された画像グループに含まれる画像のうち、一部の画像に対して表示されると判定すると共に、他の画像に対して表示されないと判定する。また、表示判定部130は、複数の画像が早送りして表示されない場合、画像選択部110により選択された画像グループに含まれる画像のすべてに対して表示されると判定する。そして、表示判定部130は、表示されると判定した画像、及びそれぞれの画像に対応する画像情報を、表示時間設定部140に出力する。
表示時間設定部140は、画像選択部110により選択された一の画像グループに含まれる、表示されると表示判定部130により判定された画像のうち、最初に表示される画像における表示時間が、当該一の画像グループの直前に表示される他の画像グループに含まれる、表示されると表示判定部130により判定された画像における平均の表示時間より長くなるべく、当該一の画像グループに含まれる、表示されると判定された画像のそれぞれにおける表示時間を設定する。そして、表示時間設定部140は、表示されると判定された画像、及びそれぞれの画像について設定した表示時間を、画像表示部150に出力する。画像表示部150は、画像選択部110により選択された画像グループに含まれる画像のうち、表示されると表示判定部130により判定された画像のそれぞれを、当該画像について表示時間設定部140により設定された表示時間に従って順次表示する。
本発明の第1の実施形態に係る電子アルバム表示システム10によれば、スライドショーにおいて、画像情報の関連度の高い画像群である画像グループの境界を跨いで、画像を切り替えて表示する場合、つまり、先に表示していた画像との関連度が低い画像に表示を切り替える場合に、切り替えた画像を、より長い時間表示することができる。これにより、利用者は、画像情報の関連度の高い、似通った画像が続けて表示された場合には短い時間で画像を見る一方で、似通っていない画像が表示された場合には、長い時間をかけて画像を見ることができる。このため、利用者が手動で画像毎の表示時間を設定しなくとも、利用者にとって見やすいスライドショーを表示することができると共に、スライドショー全体の表示時間が不要に長くなることを防止することができる。
また、スライドショーにおいて画像を早送りして表示する場合に、すべての画像における表示時間を、例えば1/2等に短縮することにより、スライドショー全体の表示時間を短縮すると、利用者は、何れの画像についても十分に長い時間をかけて見ることができず、表示されたスライドショーを非常に見づらいと感じてしまう。これに対し、本発明の第1の実施形態に係る電子アルバム表示システム10によれば、早送りして画像を表示する場合であっても、すべての画像を表示するのではなく、画像情報の関連度が高い画像群である画像グループのそれぞれに含まれる一部の画像のみを、例えば通常のスライドショーにおける表示時間と略同一の表示時間で表示することができる。これにより、利用者に、複数の画像グループにより構成されるスライドショー全体の内容は十分に把握させながらも、スライドショー全体の表示時間を短縮することができる。
なお、上記の説明において、画像選択部110は、画像グループを選択するとして説明したが、これに代えて、画像選択部110は、画像格納部100に格納されている複数の画像から、予め定められた表示スケジュールに従って画像を順次選択してもよい。この場合、表示判定部130は、複数の画像を早送りして表示する場合に、画像選択部110により選択された画像を表示するか否かを、当該画像に対応する画像情報と、現在、画像表示部150により表示されている画像に対応する画像情報との関連度に基づいて判定する。具体的には、表示判定部130は、選択された画像に対応する画像情報と、現在表示されている画像に対応する画像情報との関連度がより低い場合に、より高い確率で画像を表示すると判定する。
また、表示判定部130は、複数の画像が早送りして表示されない場合には、画像選択部110により選択されたすべての画像に対して表示されると判定する。そして、表示時間設定部140は、表示されると表示判定部130により判定された画像の表示時間を、当該画像に対応する画像情報と、現在表示されている画像に対応する画像情報との関連度に基づいて設定する。具体的には、表示時間設定部140は、表示されると判定された画像の表示時間を、当該画像に対応する画像情報と、現在表示されている画像情報との関連度が低い場合に、より長い表示時間として設定する。そして、画像表示部150は、表示されると表示判定部130により判定された画像を、当該画像について表示時間設定部140により設定された表示時間だけ表示する。
この場合、表示している画像に続いて表示する画像について、表示している画像との関連度が低い画像を、関連度が高い画像に比べてより長い時間表示することにより、利用者に、似通った画像は短い時間で見せる一方、似通っていない画像については長い時間をかけて見せることができるので、利用者にとって見やすいスライドショーを表示することができる。
また、早送りで画像を表示する場合であっても、表示している画像との関連度が低い画像を、関連度が高い画像に比べてより高い確率で表示することにより、利用者に、スライドショー全体の内容は十分に把握させながらも、スライドショー全体の表示時間を短縮することができる。
図2は、本発明の第1の実施形態に係る画像格納部100の第1の例を示す。画像格納部100は、複数の画像のそれぞれを、画像情報の一例である、当該画像の撮像日時を示す撮像日時情報に対応付けて格納している。ここで、撮像日時情報とは、例えば、デジタルカメラがそれぞれの画像を撮像した際に、当該デジタルカメラが備えるカレンダー機能及び時計機能により取得された情報であってよい。また、撮像日時情報は、例えば、それぞれの画像におけるExif(Exchangable image file)フォーマットのタグ情報として、当該画像に対応付けて格納されていてよい。
そして、画像選択部110は、複数の画像のうち、前後する2つの画像における撮像日時の差が、例えば1日等の予め定められた基準値以下である一連の画像を、画像グループとして選択する。撮像日時が偏っている画像群は、例えば旅行中に撮像した画像など、画像の内容においてもまとまりのある画像である場合が多い。このため、撮像日時に偏りがある画像を画像グループとして選択すると共に、利用者に、画像グループにおける一部の画像を、長い時間をかけて見せる一方で、他の画像を短い時間で見せることにより、利用者に、スライドショーを見て、画像を撮像した場面等について回想するといった楽しみを十分に提供しながらも、スライドショー全体の表示時間が不要に長くなることを防止することができる。
また、表示時間設定部140は、撮像日時情報に基づいて、それぞれの画像の表示時間を設定する。例えば、表示時間設定部140は、一の画像の撮像日時と、当該一の画像の直前に表示される他の画像の撮像日時との差がより大きい場合に、当該一の画像の表示時間をより長く設定する。また、例えば、表示時間設定部140は、一の画像グループに含まれる画像のうち、最初に表示される画像の撮像日時と、当該一の画像グループの直前に表示される他の画像グループに含まれるすべての画像における撮像日時の代表的な値、例えば中央値との差がより大きい場合に、当該一の画像グループに含まれる画像のうち、最初に表示される画像の表示時間を、より長い表示時間として設定する。また、例えば、表示時間設定部140は、一の画像グループに含まれるすべての画像における撮像日時の代表的な値、例えば中央値と、当該一の画像グループの直前に表示される他の画像グループに含まれるすべての画像における撮像日時の代表的な値、例えば中央値との差が大きい場合に、当該一の画像グループに含まれる画像における平均の表示時間をより長くするべく、それぞれの画像における表示時間を設定する。
このように、ある画像と、当該画像に先立って表示される画像との撮像日時の差が大きい場合に、当該画像の表示時間をより長くすることにより、撮像日時の偏りというまとまりの異なる画像を切り替えて表示した際に、表示した画像を利用者に注意して見せることのできる、利用者にとってより見やすいスライドショーを表示することができる。
また、表示判定部130は、複数の画像が早送りして表示される場合に、画像選択部110により選択された画像における撮像日時と、現在表示されている画像における撮像日時との差がより大きい程、より高い確率で、画像選択部110により選択された画像が表示されると判定する。例えば、表示判定部130が、乱数発生器により発生させた乱数が基準値以上であるならば、選択された画像に対して表示されると判定する場合に、表示判定部130は、選択された画像における撮像日時と、現在表示されている画像における撮像日時との差がより大きい程、当該基準値をより小さくしてもよい。これにより、早送りして画像を表示する場合であっても、利用者に、撮像日時におけるまとまりの異なる画像を、より高い頻度で見せることができるので、利用者に、スライドショー全体の内容は十分に把握させながらも、スライドショー全体の表示時間を短縮することができる。
図3は、本発明の第1の実施形態に係る画像格納部100の第2の例を示す。画像格納部100は、複数の画像のそれぞれを、画像情報の一例である、当該画像の撮像地点を示す撮像地点情報に対応付けて格納している。ここで、撮像地点情報とは、例えば、デジタルカメラがそれぞれの画像を撮像した際に、当該デジタルカメラが備えるGPS(Global Positioning System)機能により取得された、撮像地点の緯度及び経度を示す情報であってよい。また、撮像地点情報は、例えば、それぞれの画像におけるExif(Exchangable image file)フォーマットのタグ情報として、当該画像に対応付けて格納されていてよい。
そして、画像選択部110は、複数の画像のうち、前後する2つの画像における撮像地点の差が、例えば10km等の予め定められた基準値以下である一連の画像を、画像グループとして選択する。撮像地点が偏っている画像群は、例えば旅行中に撮像した画像など、画像の内容においてもまとまりのある画像である場合が多い、このため、撮像地点に偏りがある画像を画像グループとして選択すると共に、利用者に、画像グループにおける一部の画像を、長い時間をかけて見せる一方で、他の画像を短い時間で見せることにより、利用者に、スライドショーを見て、画像を撮像した場面について回想するといった楽しみを十分に提供しながらも、スライドショー全体の表示時間が不要に長くなることを防止することができる。
また、表示時間設定部140は、撮像地点情報に基づいて、それぞれの画像の表示時間を設定する。例えば、表示時間設定部140は、一の画像の撮像地点と、当該一の画像の直前に表示される他の画像の撮像地点との差がより大きい場合に、当該一の画像の表示時間をより長く設定する。また、例えば、表示時間設定部140は、一の画像グループに含まれる画像のうち、最初に表示される画像の撮像地点と、当該一の画像グループの直前に表示される他の画像グループに含まれるすべての画像における撮像地点の代表的な値、例えば中央値との差がより大きい場合に、当該一の画像グループに含まれる画像のうち、最初に表示される画像の表示時間を、より長い表示時間として設定する。また、例えば、表示時間設定部140は、一の画像グループに含まれるすべての画像における撮像地点の代表的な値、例えば中央値と、当該一の画像グループの直前に表示される他の画像グループに含まれるすべての画像における撮像地点の代表的な値、例えば中央値との差が大きい場合に、当該一の画像グループに含まれる画像における平均の表示時間をより長くするべく、それぞれの画像における表示時間を設定する。
このように、ある画像と、当該画像に先立って表示される画像との撮像地点の差が大きい場合に、当該画像の表示時間をより長くすることにより、撮像地点の偏りというまとまりの異なる画像を切り替えて表示した際に、表示した画像を利用者に注意して見せることのできる、利用者にとってより見やすいスライドショーを表示することができる。
また、表示判定部130は、複数の画像が早送りして表示される場合に、画像選択部110により選択された画像における撮像地点と、現在表示されている画像における撮像地点との差がより大きい程、より高い確率で、画像選択部110により選択された画像が表示されると判定する。例えば、表示判定部130が、乱数発生器により発生させた乱数が基準値以上であるならば、選択された画像に対して表示されると判定する場合に、表示判定部130は、選択された画像における撮像地点と、現在表示されている画像における撮像地点との差がより大きい程、当該基準値をより小さくしてもよい。これにより、早送りして画像を表示する場合であっても、利用者に、撮像地点におけるまとまりの異なる画像を、より高い頻度で見せることができるので、利用者に、スライドショー全体の内容は十分に把握させながらも、スライドショー全体の表示時間を短縮することができる。
図4は、本発明の第1の実施形態に係る画像格納部100の第3の例を示す。画像格納部100は、複数の画像のそれぞれを、画像情報の一例である、当該画像に被写体として含まれる人物の数に対応付けて格納している。ここで、被写体として含まれる人物の数は、公知の顔画像の認識技術等を用いることにより、複数の画像のそれぞれについて予め算出されると共に、画像格納部100に格納されていてよく、また、電子アルバム表示システム10が備える図示しない画像認識手段により、それぞれの画像が画像選択部110により選択される前などに、必要となる都度算出されてもよい。
そして、表示時間設定部140は、複数の画像のそれぞれを表示する場合の、当該画像における表示時間を、当該画像に被写体として含まれる人物の数がより多い場合に、より長い表示時間として設定する。画像に被写体として含まれる人物の数が多い場合、当該画像には、それぞれの人物の表情等、利用者が見たいと感じる点が多く含まれるので、被写体として含まれる人物の数が多い画像の表示時間を長くすることにより、利用者にとって見やすいスライドショーを表示することができる。
また、表示判定部130は、複数の画像が早送りして表示される場合に、複数の画像のそれぞれに対して、当該画像に被写体として含まれる人物の数がより多い場合に、より高い確率で当該画像が表示されると判定する。これにより、利用者が複数である場合に、それぞれの利用者が被写体として含まれている確率の高い画像である、被写体として含まれる人物の数がより多い画像を、より高い確率で表示することができるので、利用者にとって、より満足度の高いスライドショーを提供することができる。
なお、図2から図4にかけて説明した画像格納部100のそれぞれは、単一の画像情報のみを画像に対応付けて格納しているが、これに変えて、画像格納部100は、複数の画像情報を1つの画像に対応付けて格納していてもよい。
図5は、本発明の第1の実施形態に係る電子アルバム表示システム10における処理の流れの一例を示すフローチャートである。まず、画像選択部110は、画像格納部100に格納されている複数の画像のうち、それぞれの画像における画像情報の関連度が予め定められた基準値以上である、予め定められた表示スケジュールの順に表示される少なくとも一部の画像を、画像グループとして順次選択する(S1000)。
そして、電子アルバム表示システム10は、以降の処理を、画像選択部110により選択された画像グループ毎に繰り返す(S1010)。まず、表示判定部130は、早送り指示部120からの通知に基づいて、画像が早送りして表示されるか否かを判定する(S1020)。画像が早送りして表示されない場合(S1020:No)、表示判定部130は、当該画像グループに含まれるすべての画像に対して表示されると判定する(S1030)。一方、画像が早送りして表示される場合(S1020:Yes)、表示判定部130は、当該画像グループに含まれる画像毎に、当該画像が表示されるか否かを判定し、当該画像グループに含まれる画像のうち、一部の画像に対して表示されると判定すると共に、他の画像に対して表示されないと判定する(S1040)。ここで、表示判定部130は、例えば、当該画像グループに含まれる画像の数がより多い場合に、より多くの画像に対して表示されると判定してよい。また、表示判定部130は、例えば、図示しない入力手段を用いて利用者が入力する等して指定された、複数の画像の早送りの度合いを示す早送り倍率がより大きい程、当該画像グループに含まれる画像のそれぞれに対する、表示されると判定する確率を、より低くしてよい。例えば、表示判定部130が、当該画像グループに含まれる画像のそれぞれについて、乱数発生器により発生させた乱数が基準値以上であるならば、当該画像に対して表示されると判定する場合に、早送り倍率がより大きいほど、当該基準値をより大きくしてもよい。これにより、利用者が早送り倍率を制御することにより、スライドショー全体の表示時間が短縮される度合いを容易に制御することができる。
続いて、表示時間設定部140は、当該画像グループに含まれる、表示されると判定された画像のうち、最初に表示される画像における表示時間が、当該画像グループの直前に表示される、画像選択部110により選択された他の画像グループに含まれる画像における平均の表示時間より長くなるべく、当該画像グループに含まれる画像のそれぞれにおける表示時間を設定する(S1050)。ここで、表示時間設定部140は、例えば、当該画像グループに含まれる画像の数がより多い場合に、当該画像グループに含まれる画像における平均の表示時間がより短くなるべく、当該画像グループに含まれる画像のそれぞれにおける表示時間を設定してよい。こうすることにより、画像グループに含まれる画像の数が多い場合であっても、当該画像グループ全体の表示時間を、当該画像グループに比べて画像の数が少ない他の画像グループにおける表示時間と同じ程度に短くすることができる。従って、それぞれの画像グループに含まれる画像を利用者に見せながらも、スライドショー全体の表示時間が不要に長くなることを防止することができる。また、表示時間設定部140は、例えば、当該画像グループに含まれる画像のうち、最初に表示される画像、乃至は当該画像に続いて表示される、3枚等の予め定められた枚数の画像における表示時間を、他の画像の表示時間に比べて長く設定してもよい。また、表示時間設定部140は、例えば、当該画像グループに含まれる画像のうち、最初に表示される画像から、最後に表示される画像まで、表示時間を段階的に短くしてもよい。
続いて、画像表示部150は、当該画像グループに含まれる画像のうち、表示されると表示判定部130により判定された画像のそれぞれを、表示時間設定部140により設定された時間に従って、順次表示する(S1060)。そして、電子アルバム表示システム10は、以上の処理を、画像選択部110により選択された画像グループ毎に繰り返す(S1070)。
図6は、本発明の第2の実施形態に係る電子アルバム表示システム20の構成の一例を示すブロック図である。電子アルバム表示システム20は、複数の画像を、例えばスライドショー等として順次表示する。電子アルバム表示システム10は、例えば、パーソナルコンピュータ等の情報処理システムであってよく、また、例えば、フラッシュメモリ等の記録媒体に記録された画像データを順次映像信号として出力することのできる映像処理装置と、出力された映像信号を映像として表示することのできる、テレビ受像機等の表示装置とを含む、映像処理システムであってもよい。
本発明の第2の実施形態に係る電子アルバム表示システム20は、複数の画像を早送りして表示する場合であっても、利用者にとって見やすいスライドショーを表示することを目的とする。
電子アルバム表示システム20は、画像格納部200、早送り倍率取得部210、画像選択部220、画像合成部230、及び画像表示部240を備える。画像格納部200は、スライドショーにおいて表示される複数の画像を格納している。画像格納部200は、例えば、ハードディスクドライブ等の記憶装置であってよく、また、フラッシュメモリ等の半導体記録媒体、CD−ROM等の光学記録媒体、若しくはMO等の光磁気記録媒体といった記録媒体を用いる記録装置であってもよい。早送り倍率取得部210は、例えば図示しない入力手段により利用者が入力した、画像格納部200に格納されている複数の画像の表示における早送り倍率を取得する。そして、早送り倍率取得部210は、取得した早送り倍率を、画像選択部220に出力する。画像選択部220は、画像格納部200に格納されている複数の画像のうち、早送り倍率がより大きい程、予め定められた表示スケジュールの順に表示される、より多くの画像を、同時に表示される画像として選択する。そして、画像選択部220は、選択した画像を、画像合成部230に出力する。画像合成部230は、画像選択部220により選択されたすべての画像を縮小すると共に、縮小したすべての画像を並べて、1枚の画像に合成する。そして、画像合成部230は、合成した画像を、画像表示部240に出力する。画像表示部240は、画像合成部230により合成された画像を順次表示する。
本発明の第2の実施形態に係る電子アルバム表示システム20によれば、スライドショーにおいて画像を早送りして表示する場合であっても、それぞれの画像について、表示時間を短縮したり、非表示としたりすることなく、すべての画像を十分に長い表示時間で表示しながらも、スライドショー全体にかかる時間を短縮することができる。
図7は、本発明の第2の実施形態に係る画像合成部230における処理の一例を示す。図7(a)は、画像格納部200に格納されている、予め定められたスケジュールの順に表示される画像の一例を示す。図7(b)は、画像合成部230により合成された画像740の一例を示す。本例において、早送り倍率取得部は、早送り倍率を、例えば4倍として取得したとする。これを受けて、画像選択部220は、画像700、画像710、画像720、及び画像730の4枚の画像を、同時に表示される画像として選択する。そして、画像合成部230は、公知の画像縮小技術を用いて、選択された画像のそれぞれを縮小すると共に、縮小した画像を並べて、画像740として合成する。
本例において、画像合成部230は、縦横ともに2つの画像を並べて1枚の画像に合成したが、画像を並べる方法は、本図に示した方法に限定されない。また、本例を、早送り倍率取得部が早送り倍率を4倍として取得し、画像選択部が4枚の画像を同時に表示される画像として選択する例を示したが、早送り倍率と選択される画像の枚数とは、必ずしも一致していなくともよい。しかし、例えば、複数の画像のそれぞれにおける表示時間が一様である場合等には、利用者が指定する早送り倍率と、同時に表示される画像として選択される画像の枚数を一致させることにより、スライドショー全体の表示時間を早送り倍率の逆数で短縮することができるので、利用者にとって理解しやすく、好ましい。
図8は、本発明の第2の実施形態に係る電子アルバム表示システム20における処理の流れの一例を示すフローチャートである。まず、早送り倍率取得部210は、画像格納部200に格納されている複数の画像の表示における早送り倍率を取得する(S1100)。続いて、画像選択部220は、画像格納部200に格納されている複数の画像のうち、早送り倍率がより大きい程、予め定められた表示スケジュールの順に表示される、より多くの画像を、同時に表示する画像として順次選択する(S1110)。ここで、画像選択部220は、早送り倍率取得部210により取得された早送り倍率が、例えば1倍等の等倍を示す画像であった場合、同時に表示する画像として、1枚の画像を順次選択する。
続いて、画像合成部230は、画像選択部220により選択されたすべての画像を縮小すると共に、縮小したすべての画像を並べて、1枚の画像に合成する(S1120)。ここで、画像合成部230は、選択された画像が1枚であった場合、つまり、早送り倍率が等倍であった場合には、選択された画像を縮小することなく、当該画像を表示するべき画像として画像表示部240に出力してよい。続いて、画像表示部240は、画像合成部230により合成された画像を表示する(S1130)。続いて、電子アルバム表示システム20は、画像格納部200に格納されている、スライドショーとして表示するべきすべての画像が、画像選択部220により既に選択された否かを判定する(S1140)。すべての画像が未だ選択されていないと判定した場合、電子アルバム表示システム20は、処理をS1110に戻して、画像選択部220に画像を選択させる。
図9は、本発明の実施形態に係るコンピュータ1500のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。本発明の実施形態に係るコンピュータ1500は、ホスト・コントローラ1582により相互に接続されるCPU1505、RAM1520、グラフィック・コントローラ1575、及び表示装置1580を有するCPU周辺部と、入出力コントローラ1584によりホスト・コントローラ1582に接続される通信インターフェイス1530、ハードディスクドライブ1540、及びCD−ROMドライブ1560を有する入出力部と、入出力コントローラ1584に接続されるROM1510、フレキシブルディスク・ドライブ1550、及び入出力チップ1570を有するレガシー入出力部とを備える。
ホスト・コントローラ1582は、RAM1520と、高い転送レートでRAM1520をアクセスするCPU1505及びグラフィック・コントローラ1575とを接続する。CPU1505は、ROM1510及びRAM1520に格納されたプログラムに基づいて動作し、各部の制御を行う。グラフィック・コントローラ1575は、CPU1505等がRAM1520内に設けたフレーム・バッファ上に生成する画像データを取得し、表示装置1580上に表示させる。これに代えて、グラフィック・コントローラ1575は、CPU1505等が生成する画像データを格納するフレーム・バッファを、内部に含んでもよい。
入出力コントローラ1584は、ホスト・コントローラ1582と、比較的高速な入出力装置である通信インターフェイス1530、ハードディスクドライブ1540、CD−ROMドライブ1560を接続する。通信インターフェイス1530は、ネットワークを介して他の装置と通信する。ハードディスクドライブ1540は、コンピュータ1500内のCPU1505が使用するプログラム及びデータを格納する。CD−ROMドライブ1560は、CD−ROM1595からプログラム又はデータを読み取り、RAM1520を介してハードディスクドライブ1540に提供する。
また、入出力コントローラ1584には、ROM1510と、フレキシブルディスク・ドライブ1550、及び入出力チップ1570の比較的低速な入出力装置とが接続される。ROM1510は、コンピュータ1500が起動時に実行するブート・プログラムや、コンピュータ1500のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。フレキシブルディスク・ドライブ1550は、フレキシブルディスク1590からプログラム又はデータを読み取り、RAM1520を介してハードディスクドライブ1540に提供する。入出力チップ1570は、フレキシブルディスク・ドライブ1550や、例えばパラレル・ポート、シリアル・ポート、キーボード・ポート、マウス・ポート等を介して各種の入出力装置を接続する。
RAM1520を介してハードディスクドライブ1540に提供されるプログラムは、フレキシブルディスク1590、CD−ROM1595、又はICカード等の記録媒体に格納されて利用者によって提供される。プログラムは、記録媒体から読み出され、RAM1520を介してコンピュータ1500内のハードディスクドライブ1540にインストールされ、CPU1505において実行される。コンピュータ1500にインストールされて実行されるプログラムは、CPU1505等に働きかけて、コンピュータ1500を、図1から図8にかけて説明した電子アルバム表示システム10または電子アルバム表示システム20として機能させる。
以上に示したプログラムは、外部の記憶媒体に格納されてもよい。記憶媒体としては、フレキシブルディスク1590、CD−ROM1595の他に、DVDやPD等の光学記録媒体、MD等の光磁気記録媒体、テープ媒体、ICカード等の半導体メモリ等を用いることができる。また、専用通信ネットワークやインターネットに接続されたサーバシステムに設けたハードディスク又はRAM等の記憶装置を記録媒体として使用し、ネットワークを介してプログラムをコンピュータ1500に提供してもよい。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
本発明の第1の実施形態に係る電子アルバム表示システム10の構成の一例を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る画像格納部100の第1の例を示す図である。 本発明の第1の実施形態に係る画像格納部100の第2の例を示す図である。 本発明の第1の実施形態に係る画像格納部100の第3の例を示す図である。 本発明の第1の実施形態に係る電子アルバム表示システム10における処理の流れの一例を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施形態に係る電子アルバム表示システム20の構成の一例を示すブロック図である。 本発明の第2の実施形態に係る画像合成部230における処理の一例を示す図である。 本発明の第2の実施形態に係る電子アルバム表示システム20における処理の流れの一例を示すフローチャートである。 本発明の実施形態に係るコンピュータ1500のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
符号の説明
10 電子アルバム表示システム、20 電子アルバム表示システム、100 画像格納部、110 画像選択部、120 早送り指示部、130 表示判定部、140 表示時間設定部、150 画像表示部、200 画像格納部、210 早送り倍率取得部、220 画像選択部、230 画像合成部、240 画像表示部

Claims (18)

  1. 複数の画像を順次表示する電子アルバム表示システムであって、
    前記複数の画像のそれぞれを、当該画像に固有の情報である画像情報に対応付けて格納している画像格納部と、
    前記複数の画像のうち、それぞれの前記画像における前記画像情報の関連度が予め定められた基準値以上である、予め定められた表示スケジュールの順に表示される少なくとも一部の前記画像を、画像グループとして選択する画像選択部と、
    前記画像選択部により選択された一の前記画像グループに含まれる前記画像のうち、最初に表示される前記画像における表示時間が、当該一の画像グループの直前に表示される他の前記画像グループに含まれる画像における平均の表示時間より長くなるべく、当該一の画像グループに含まれる前記画像のそれぞれにおける表示時間を設定する表示時間設定部と、
    前記画像選択部により選択された前記画像グループに含まれる前記画像のそれぞれを、前記表示時間設定部により設定された表示時間に従って順次表示する画像表示部と
    を備える電子アルバム表示システム。
  2. 前記画像格納部は、前記複数の画像のそれぞれを、当該画像の撮像日時を示す撮像日時情報に対応付けて格納しており、
    前記画像選択部は、前記複数の画像のうち、前後する2つの前記画像における撮像日時の差が予め定められた基準値以下である一連の前記画像を、画像グループとして選択する
    請求項1に記載の電子アルバム表示システム。
  3. 前記画像格納部は、前記複数の画像のそれぞれを、当該画像の撮像日時を示す撮像日時情報に対応付けて格納しており、
    前記表示時間設定部は、一の前記画像における表示時間を、当該一の画像における撮像日時、及び当該一の画像の直前に表示される他の前記画像における撮像日時の差がより大きい場合に、より長い表示時間として設定する
    請求項1に記載の電子アルバム表示システム。
  4. 前記画像格納部は、前記複数の画像のそれぞれを、当該画像の撮像地点を示す撮像地点情報に対応付けて格納しており、
    前記画像選択部は、前記複数の画像のうち、前後する2つの前記画像における撮像地点の差が予め定められた基準値以下である一連の前記画像を、画像グループとして選択する
    請求項1に記載の電子アルバム表示システム。
  5. 前記画像格納部は、前記複数の画像のそれぞれを、当該画像の撮像地点を示す撮像地点情報に対応付けて格納しており、
    前記表示時間設定部は、一の前記画像における表示時間を、当該一の画像における撮像地点、及び当該一の画像の直前に表示される他の前記画像における撮像地点の差がより大きい場合に、より長い表示時間として設定する
    請求項1に記載の電子アルバム表示システム。
  6. 前記表示時間設定部は、前記画像グループに含まれる前記画像の数がより多い場合に、当該画像グループに含まれる前記画像における平均の表示時間がより短くなるべく、当該画像グループに含まれる前記画像のそれぞれにおける表示時間を設定する請求項1に記載の電子アルバム表示システム。
  7. 前記画像格納部は、前記複数の画像のそれぞれを、当該画像に被写体として含まれる人物の数に対応付けて格納しており、
    前記表示時間設定部は、前記画像における表示時間を、当該画像に被写体として含まれる人物の数がより多い場合に、より長い表示時間として設定する
    請求項1に記載の電子アルバム表示システム。
  8. 複数の画像を順次表示する電子アルバム表示システムであって、
    前記複数の画像のそれぞれを、当該画像に固有の情報である画像情報に対応付けて格納している画像格納部と、
    予め定められた表示スケジュールに従って、前記複数の画像から、前記画像を順次選択する画像選択部と、
    前記複数の画像が早送りして表示される場合に、前記画像選択部により選択された前記画像が表示されるか否かを、当該画像に対応する前記画像情報、及び現在表示されている前記画像に対応する前記画像情報の関連度に基づいて判定する表示判定部と、
    前記画像選択部により選択された前記画像が表示されると前記表示判定部により判定された場合に、当該画像を表示する画像表示部と
    を備える電子アルバム表示システム。
  9. 前記画像格納部は、前記複数の画像のそれぞれを、当該画像の撮像日時を示す撮像日時情報に対応付けて格納しており、
    前記表示判定部は、前記複数の画像が早送りして表示される場合に、前記画像選択部により選択された前記画像における撮像日時、及び現在表示されている前記画像における撮像日時の差がより大きい程、より高い確率で、前記画像選択部により選択された前記画像が表示されると判定する
    請求項8に記載の電子アルバム表示システム。
  10. 前記画像格納部は、前記複数の画像のそれぞれを、当該画像の撮像地点を示す撮像地点情報に対応付けて格納しており、
    前記表示判定部は、前記複数の画像が早送りして表示される場合に、前記画像選択部により選択された前記画像における撮像地点、及び現在表示されている前記画像における撮像地点の差がより大きい程、より高い確率で、前記画像選択部により選択された前記画像が表示されると判定する
    請求項8に記載の電子アルバム表示システム。
  11. 前記画像選択部は、前記複数の画像のうち、それぞれの前記画像における前記画像情報の関連度が予め定められた基準値以上である、予め定められた表示スケジュールの順に表示される少なくとも一部の画像を、画像グループとして選択し、
    前記表示判定部は、前記複数の画像が早送りして表示される場合に、前記画像グループに含まれる前記画像のうち、一部の前記画像に対して表示されると判定すると共に、他の前記画像に対して表示されないと判定し、
    前記画像表示部は、前記画像グループに含まれる前記画像のうち、表示されると前記表示判定部により判定された前記一部の画像を順次表示する
    請求項8に記載の電子アルバム表示システム。
  12. 複数の画像を順次表示する電子アルバム表示システムであって、
    前記複数の画像を格納している画像格納部と、
    前記複数の画像の表示における早送り倍率を取得する早送り倍率取得部と、
    前記複数の画像のうち、前記早送り倍率がより大きい程、予め定められた表示スケジュールの順に表示される、より多くの画像を、同時に表示される画像として選択する画像選択部と、
    前記画像選択部により選択されたすべての画像を縮小すると共に、縮小したすべての画像を並べて、1枚の画像に合成する画像合成部と、
    合成された画像を表示する画像表示部と
    を備える電子アルバム表示システム。
  13. 複数の画像を順次表示する電子アルバム表示方法であって、
    画像格納部は、前記複数の画像のそれぞれを、当該画像に固有の情報である画像情報に対応付けて格納しており、
    当該電子アルバム表示方法は、
    前記複数の画像のうち、それぞれの前記画像における前記画像情報の関連度が予め定められた基準値以上である、予め定められた表示スケジュールの順に表示される少なくとも一部の前記画像を、画像グループとして選択する画像選択段階と、
    前記画像選択段階において選択された一の前記画像グループに含まれる前記画像のうち、最初に表示される前記画像における表示時間が、当該一の画像グループの直前に表示される他の前記画像グループに含まれる画像における平均の表示時間より長くなるべく、当該一の画像グループに含まれる前記画像のそれぞれにおける表示時間を設定する表示時間設定段階と、
    前記画像選択段階において選択された前記画像グループに含まれる前記画像のそれぞれを、前記表示時間設定段階において設定された表示時間に従って順次表示する画像表示段階と
    を備える電子アルバム表示方法。
  14. 複数の画像を順次表示する電子アルバム表示方法であって、
    画像格納部は、前記複数の画像のそれぞれを、当該画像に固有の情報である画像情報に対応付けて格納しており、
    当該電子アルバム表示方法は、
    予め定められた表示スケジュールに従って、前記複数の画像から、前記画像を順次選択する画像選択段階と、
    前記複数の画像が早送りして表示される場合に、前記画像選択段階において選択された前記画像が表示されるか否かを、当該画像に対応する前記画像情報、及び現在表示されている前記画像に対応する前記画像情報の関連度に基づいて判定する表示判定段階と、
    前記画像選択段階において選択された前記画像が表示されると前記表示判定段階において判定された場合に、当該画像を表示する画像表示段階と
    を備える電子アルバム表示方法。
  15. 複数の画像を順次表示する電子アルバム表示方法であって、
    画像格納部は、前記複数の画像を格納しており、
    当該電子アルバム表示方法は、
    前記複数の画像の表示における早送り倍率を取得する早送り倍率取得段階と、
    前記複数の画像のうち、前記早送り倍率がより大きい程、予め定められた表示スケジュールの順に表示される、より多くの画像を、同時に表示される画像として選択する画像選択段階と、
    前記画像選択段階において選択されたすべての画像を縮小すると共に、縮小したすべての画像を並べて、1枚の画像に合成する画像合成段階と、
    合成された画像を表示する画像表示段階と
    を備える電子アルバム表示方法。
  16. 複数の画像を順次表示する電子アルバム表示システムとしてコンピュータを機能させる電子アルバム表示プログラムであって、
    前記コンピュータを、
    前記複数の画像のそれぞれを、当該画像に固有の情報である画像情報に対応付けて格納している画像格納部と、
    前記複数の画像のうち、それぞれの前記画像における前記画像情報の関連度が予め定められた基準値以上である、予め定められた表示スケジュールの順に表示される少なくとも一部の前記画像を、画像グループとして選択する画像選択部と、
    前記画像選択部により選択された一の前記画像グループに含まれる前記画像のうち、最初に表示される前記画像における表示時間が、当該一の画像グループの直前に表示される他の前記画像グループに含まれる画像における平均の表示時間より長くなるべく、当該一の画像グループに含まれる前記画像のそれぞれにおける表示時間を設定する表示時間設定部と、
    前記画像選択部により選択された前記画像グループに含まれる前記画像のそれぞれを、前記表示時間設定部により設定された表示時間に従って順次表示する画像表示部と
    を備える電子アルバム表示システムとして機能させる電子アルバム表示プログラム。
  17. 複数の画像を順次表示する電子アルバム表示システムとしてコンピュータを機能させる電子アルバム表示プログラムであって、
    前記コンピュータを、
    前記複数の画像のそれぞれを、当該画像に固有の情報である画像情報に対応付けて格納している画像格納部と、
    予め定められた表示スケジュールに従って、前記複数の画像から、前記画像を順次選択する画像選択部と、
    前記複数の画像が早送りして表示される場合に、前記画像選択部により選択された前記画像が表示されるか否かを、当該画像に対応する前記画像情報、及び現在表示されている前記画像に対応する前記画像情報の関連度に基づいて判定する表示判定部と、
    前記画像選択部により選択された前記画像が表示されると前記表示判定部により判定された場合に、当該画像を表示する画像表示部と
    を備える電子アルバム表示システムとして機能させる電子アルバム表示プログラム。
  18. 複数の画像を順次表示する電子アルバム表示システムとしてコンピュータを機能させる電子アルバム表示プログラムであって、
    前記コンピュータを、
    前記複数の画像を格納している画像格納部と、
    前記複数の画像の表示における早送り倍率を取得する早送り倍率取得部と、
    前記複数の画像のうち、前記早送り倍率がより大きい程、予め定められた表示スケジュールの順に表示される、より多くの画像を、同時に表示される画像として選択する画像選択部と、
    前記画像選択部により選択されたすべての画像を縮小すると共に、縮小したすべての画像を並べて、1枚の画像に合成する画像合成部と、
    合成された画像を表示する画像表示部と
    を備える電子アルバム表示システムとして機能させる電子アルバム表示プログラム。
JP2004169099A 2004-06-07 2004-06-07 電子アルバム表示システム、電子アルバム表示方法、及び電子アルバム表示プログラム Pending JP2005348371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004169099A JP2005348371A (ja) 2004-06-07 2004-06-07 電子アルバム表示システム、電子アルバム表示方法、及び電子アルバム表示プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004169099A JP2005348371A (ja) 2004-06-07 2004-06-07 電子アルバム表示システム、電子アルバム表示方法、及び電子アルバム表示プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005348371A true JP2005348371A (ja) 2005-12-15

Family

ID=35500282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004169099A Pending JP2005348371A (ja) 2004-06-07 2004-06-07 電子アルバム表示システム、電子アルバム表示方法、及び電子アルバム表示プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005348371A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007215141A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法
JP2008004083A (ja) * 2006-05-25 2008-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像制御の装置と方法、及びそのプログラムとそれを記録した記録媒体
JP2009088578A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Fujifilm Corp 画像表示装置、画像表示方法
JP2009290336A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Sony Corp 画像再生装置、画像再生方法、およびプログラム
JP2009303004A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Nikon Corp スライドショー自動作成システム
JP2010004479A (ja) * 2008-06-23 2010-01-07 Canon Inc 画像再生装置および制御方法およびプログラム
JP2010093687A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Sony Corp 画像処理装置と画像処理方法および撮像装置とコンピュータ・プログラム
JP2010213136A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Sony Corp 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム
JP2012209743A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Casio Comput Co Ltd 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム
WO2012153744A1 (ja) * 2011-05-12 2012-11-15 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
US9059035B2 (en) 2012-03-26 2015-06-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor device and its manufacturing method having memory cells with multiple layers
JP2015535964A (ja) * 2012-06-26 2015-12-17 グーグル インコーポレイテッド スライドショーを作成するためのシステムおよび方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4565651B2 (ja) * 2006-02-13 2010-10-20 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP2007215141A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法
JP2008004083A (ja) * 2006-05-25 2008-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像制御の装置と方法、及びそのプログラムとそれを記録した記録媒体
JP2009088578A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Fujifilm Corp 画像表示装置、画像表示方法
JP2009290336A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Sony Corp 画像再生装置、画像再生方法、およびプログラム
JP2009303004A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Nikon Corp スライドショー自動作成システム
JP2010004479A (ja) * 2008-06-23 2010-01-07 Canon Inc 画像再生装置および制御方法およびプログラム
JP2010093687A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Sony Corp 画像処理装置と画像処理方法および撮像装置とコンピュータ・プログラム
JP2010213136A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Sony Corp 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム
JP2012209743A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Casio Comput Co Ltd 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム
WO2012153744A1 (ja) * 2011-05-12 2012-11-15 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
US9059035B2 (en) 2012-03-26 2015-06-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor device and its manufacturing method having memory cells with multiple layers
JP2015535964A (ja) * 2012-06-26 2015-12-17 グーグル インコーポレイテッド スライドショーを作成するためのシステムおよび方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3047644B1 (en) Method and apparatus for generating a text color for a group of images
US9389768B2 (en) Reproducer, digital camera, slide show reproduction method, program, image display apparatus, image display method, image reproduction method, and image display program
US8009961B2 (en) Electronic apparatus, playback management method, display control apparatus, and display control method
US8451365B2 (en) Image control apparatus, image control method, and recording medium
US8250068B2 (en) Electronic album editing system, electronic album editing method, and electronic album editing program
US8837910B2 (en) Image processing program, image processing device and image processing method
JP2006236218A (ja) 電子アルバム表示システム、電子アルバム表示方法、及び電子アルバム表示プログラム
CN103222261B (zh) 视频***中基于语义的特技模式播放的方法
JP2006323621A (ja) 電子アルバムシステム
US20070257993A1 (en) Image reproducing apparatus, method of controlling same and control program therefor
JP2006244051A (ja) 表示装置および表示制御方法
JP2005348371A (ja) 電子アルバム表示システム、電子アルバム表示方法、及び電子アルバム表示プログラム
JP2009004999A (ja) 映像データ管理装置
JP2004032535A (ja) 画像再生装置及び画像記録再生装置及びそれらの制御方法及びプログラム及び記憶媒体
JP2006079460A (ja) 電子アルバム表示システム、電子アルバム表示方法、電子アルバム表示プログラム、画像分類装置、画像分類方法、及び画像分類プログラム
JP5336759B2 (ja) 画像出力装置及び画像出力方法
JP4704240B2 (ja) 電子アルバム編集システム、電子アルバム編集方法、及び電子アルバム編集プログラム
JP2007201566A (ja) 画像再生装置および画像再生プログラム
JP2006099532A (ja) 情報処理装置、画像データ出力方法およびプログラム
JP2006157324A (ja) 画像再生装置およびプログラム
US20150348587A1 (en) Method and apparatus for weighted media content reduction
JP4200858B2 (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP5217139B2 (ja) 画像検索装置、画像検索プログラム
JP2010257266A (ja) コンテンツ出力システム、サーバー装置、コンテンツ出力装置、コンテンツ出力方法、コンテンツ出力プログラム、及びコンテンツ出力プログラムを記憶した記録媒体
JP2008090526A (ja) 会議情報保存装置、システム、会議情報表示装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061211