JP2005346444A - 機器管理システム - Google Patents

機器管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005346444A
JP2005346444A JP2004165827A JP2004165827A JP2005346444A JP 2005346444 A JP2005346444 A JP 2005346444A JP 2004165827 A JP2004165827 A JP 2004165827A JP 2004165827 A JP2004165827 A JP 2004165827A JP 2005346444 A JP2005346444 A JP 2005346444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hierarchy
displayed
plant
node
management system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004165827A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Ozawa
英樹 小沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2004165827A priority Critical patent/JP2005346444A/ja
Priority to US11/061,170 priority patent/US7295887B2/en
Priority to CNB200510007435XA priority patent/CN100383780C/zh
Priority to EP06007034.9A priority patent/EP1679647B1/en
Priority to EP05003603A priority patent/EP1566757A1/en
Publication of JP2005346444A publication Critical patent/JP2005346444A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】 非表示の機器の診断結果までも画面上で分かる機器管理システムを実現する。
【解決手段】 プラントに存在する機器を管理する機器管理システムにおいて、
プラントに存在する機器をプラント階層に分けて画面表示する階層表示手段と、画面表示された各機器に診断結果を表示するとともに、画面表示されたプラント階層にはそのプラント階層の下位階層にある表示されていない機器を含む全ての機器の診断結果をサマリにして表示する診断結果表示手段とを有する。

【選択図】 図1

Description

本発明は、プラントに存在する機器を管理する機器管理システムに関するものである。
機器管理システムでは機器をプラント階層と呼ばれるツリー構造で体系立てて管理できる。また、機器に対して診断を行った結果を表示する機能がある。
図7は従来における機器管理システムの表示画面例を示した図である。
図7に示すように、プラントに存在する機器をプラント階層に分けてツリー構造で画面表示する。図の□はプラント階層を表し、○は機器を表す。
ツリー上の各機器に診断結果を表すアイコンを表示する。図では機器A〜Hに診断結果をアイコン表示している。診断結果が正常な場合は○を表示し、異常な場合は○の中に!を表示する。
□の中の文字はプラント階層の種類を表す。文字とプラント階層との対応は次のとおりである。
S:Site、A:Area、C:Process Cell、U:Unit
E:Equipment Module
プラント階層のツリー構造上、機器はEquipment Moduleという種類の階層に割り付けられる。ツリーの各ノードは使用者の操作により下位の階層を表示することや表示しないことを自由に切り換えることができる。機器の診断結果はツリー上の機器のノードに表示される。
引用文献1にはプラントに存在する機器を管理する機器管理システムが記載されている。
特開2004−29897号公報
しかし、従来における表示のしかたでは、機器の診断結果は画面上にある機器のノードにしか表示されない。このため、画面表示されていない下位階層にある機器の診断結果が異常になっていることが画面上で分からなくなっている。
本発明は上述した問題点を解決するためになされたものであり、画面表示されていない機器の診断結果については、その機器の上位階層に表示することによって、非表示の機器の診断結果までも画面上で分かる機器管理システムを実現することを目的とする。
このような課題を達成するために、本発明は次のとおりの構成になっている。
(1)プラントに存在する機器を管理する機器管理システムにおいて、
プラントに存在する機器をプラント階層に分けて画面表示する階層表示手段と、
画面表示された各機器に診断結果を表示するとともに、画面表示されたプラント階層にはそのプラント階層の下位階層にある表示されていない機器を含む全ての機器の診断結果をサマリにして表示する診断結果表示手段と、
を有することを特徴とする機器管理システム。
(2)前記診断結果表示手段は、画面表示されたプラント階層Aの下位階層にある全ての機器の診断結果が正常である場合は、前記プラント階層Aに正常の診断結果を表示し、プラント階層Aの下位階層にある機器のいずれかが異常である場合は、前記プラント階層Aに異常の診断結果を表示することを特徴とする(1)記載の機器管理システム。
(3)プラントに存在する機器を管理する機器管理システムにおいて、
プラントに存在する機器をプラント階層に分けて画面表示する階層表示手段と、
画面表示された各機器に発生するアラームのレベルを表示するとともに、画面表示されたプラント階層にはそのプラント階層の下位階層にある表示されていない機器を含む全ての機器のアラームレベルの中で最高レベルを表示する診断結果表示手段と、
を有することを特徴とする機器管理システム。
(4)アラームのレベルが所定レベル以上の機器を選択して表示する選択表示手段を有することを特徴とする(3)記載の機器管理システム。
(5)プラントに存在する機器を管理する機器管理システムにおいて、
プラントの各プラント階層に存在するノードを階層に分けて画面表示する階層表示手段と、
画面表示された各ノードの状態を表示するとともに、途中階層のノードに対しては当該ノードの下位階層にある表示されていないノードを含む全てのノードの状態をサマリにして表示する診断結果表示手段と、
を有することを特徴とする機器管理システム。
(6)前記診断結果表示手段は、画面表示された途中階層のノードCの下位階層にある全てのノードの状態が正常である場合は、前記ノードCに正常の状態を表示し、前記ノードCの下位階層にあるノードのいずれかが特別な状態である場合は、前記ノードCに特別な状態を表示することを特徴とする(5)記載の機器管理システム。
(7)前記診断結果表示手段は、アイコンで機器の診断結果、機器に発生するアラームのレベルまたはノードの状態を表示することを特徴とする(1)乃至(6)のいずれかに記載の機器管理システム。
本発明によれば次のような効果が得られる。
(1)非表示の機器の診断結果を当該機器の上位階層に表示している。これによって、機器が非表示となっているときでも、診断結果が異常となっている機器があることが容易に分かる。異常のアイコンが付いているプラント階層を順次下位階層に辿っていくことで、診断結果が異常となっている機器に辿り付くことが容易にできる。
(2)機器のアラームレベルを表示することで、重要度の高いアラームが発生しているプラント階層や機器を分かりやすく表示することができる。非表示の機器のアラームレベルを容易に認識できる。
また、アラームレベルによるツリーの選択表示機能をもたせることで、重要度の高いアラームが発生しているプラント階層や機器をさらに容易に視認できるようになる。
(3)途中のノードに下位のノードのサマリをもたせるようにすることで、上位のノードを見ることで下位のノードの状態を知ることができるようになる。これにより、下位の方にある特別な状態のノードを探すときに、特別な状態のノードを順次下位階層へ向かって辿っていくことで、特別な状態のノードに容易に辿り付くことができる。
(4)本発明を一般のツリー表示に適用することができる。これにより、ツリー表示の操作性を向上させることができる。
以下、図面を用いて本発明を詳細に説明する。
図1は本発明の一実施例を示す構成図である。
図1で、診断手段10はプラント20に存在する機器を診断する。プラント20は、例えば石油化学、鉄鋼、紙パルプ、食品、薬品、電力等のプラントである。
プラント20に存在する機器は、例えば温度、圧力、液位等のプロセス値を検出するセンサ機器、バルブを制御するバルブポジショナ等である。
記憶手段30は、診断手段10の診断結果情報31、プラント階層をツリー構造で体系立てて示した階層情報32等を格納する。
階層表示手段40は、プラント20に存在する機器をプラント階層に分けてツリー構造で表示手段41に画面表示する。
診断結果表示手段42は、表示手段41に画面表示された各機器に診断結果を表示するとともに、画面表示されたプラント階層にはそのプラント階層の下位階層にある表示されていない機器を含む全ての機器の診断結果をサマリにして表示する。
図2は図1の機器管理システムの表示画面例を示した図である。
図2で、ツリー構造の表示のしかたは図7と同様である。
図2で、ツリーの各ノードに診断結果を表すアイコンを表示する。機器のノードでは、その機器の診断結果を表示する。
プラント階層のノードでは、その階層以下に存在する機器の診断結果のサマリを表示する。プラント階層の下位に属する全ての機器の診断結果が正常な場合は正常のアイコンを表示する。プラント階層の下位に属する機器に診断結果が異常なものが一つでもあれば異常のアイコンを表示する。表示されている機器が全て正常であっても、さらに下位階層の表示されていない機器に異常なものがある場合は、プラント階層に異常のアイコンを表示する。このようなアイコン表示は診断結果表示手段42が行う。
図の例では次のようにアイコンを表示する。
機器のノードに表示したアイコンでは、診断結果が正常な場合は○を表示し、異常な場合は○の中に!を表示する。
プラント階層のノードに表示したアイコンでは、下位階層に含まれる全ての機器の診断結果が正常な場合は、○を表示する。下位階層に含まれる機器に診断結果が異常なものが1つでもある場合は、○の中に!を表示する。表示されている機器が全て正常であっても、さらに下位階層の表示されていない機器に異常なものがある場合は、○の中に!を表示する。
図2の例では次のようにアイコンを表示する。
ノードAでは、機器B、D、Eの診断結果が異常なので異常のアイコンを表示する。
ノードBでは、機器Bの診断結果が異常なので異常のアイコンを表示する。
ノードCでは、機器Bの診断結果が異常なので異常のアイコンを表示する。
ノードDでは、機器Bの診断結果が異常なので異常のアイコンを表示する。
ノードEでは、診断結果が異常のアイコンがないので正常のアイコンを表示する。
ノードFでは、機器D、Eの診断結果が異常なので異常のアイコンを表示する。
ノードGでは、機器D、Eの診断結果が異常なので異常のアイコンを表示する。
ノードHでは、診断結果が異常のアイコンがないので正常のアイコンを表示する。
ノードIでは、診断結果が異常のアイコンがないので正常のアイコンを表示する。
ノードJでは、診断結果が異常のアイコンがないので正常のアイコンを表示する。
ノードKでは、診断結果が異常のアイコンがないので正常のアイコンを表示する。
ノードLでは、診断結果が異常のアイコンがないので正常のアイコンを表示する。
ノードMでは、診断結果が異常のアイコンがないので正常のアイコンを表示する。
図1の実施例では、下位階層にある機器に、診断結果が異常となっているものがあることが、上位のプラント階層で分かるようになる。これにより、機器が非表示となっているときでも、診断結果が異常となっている機器があることが容易に分かるようになる。使用者は異常のアイコンが付いているプラント階層を順次下位階層に辿っていくことで、診断結果が異常となっている機器に辿り付くことが容易にできるようになる。
図3は本発明の他の実施例を示す構成図である。図3で前出の図と同一のものは同一符号を付ける。
図3で、診断結果表示手段50は、画面表示された各機器に発生するアラームのレベルを表示するとともに、画面表示されていない機器に対しては当該機器が接続されたプラント階層の上位にあるプラント階層にアラームのレベルを表示する。
診断結果表示手段50は、画面表示された各機器に発生するアラームのレベルを表示するとともに、画面表示されたプラント階層にはそのプラント階層の下位階層にある表示されていない機器を含む全ての機器のアラームレベルの中で最高レベルを表示する
選択表示手段51は、アラームのレベルが所定レベル以上の機器を選択して表示する。
図4は図3の機器管理システムの表示面例を示した図である。
この表示例ではアラームのレベルをアイコン表示するとともに、所定レベル以上の機器を選択表示する。図4の(a)は選択前の表示画面、(b)は選択後の表示画面である。
図4で、ツリーの各ノードにアラームのレベルを表すアイコンを表示する。機器のノードでは、その機器のアラームのレベルを表する。プラント階層のノードでは、その階層より下位階層に存在する機器に発生するアラームのレベルのうち最高レベルを表す。この例では、アイコンの中に示された数値がアラームのレベルを表す。数値が大きくなるほどレベルが高くなる。
この実施例では機器にアラームのレベルという複数の状態をもたせている。そして、プラント階層のノードでは、その階層下に属する全ての機器に発生したアラームのレベルのうち、最高レベルを表示するようにする。
さらに、選択表示手段51がアラームレベルの選択表示を行う。図4の例では(a)がツリー全体の構造であり、アラームのレベルが3以上のノードと機器のみを表示するようにしたのが(b)である。
図3の実施例では、プラント階層のノードに、その階層下に属する機器のアラームのレベルのうち、最高レベルのアラームを表示することで、重要度の高いアラームが発生しているプラント階層や機器を容易に視認できるようになる。
また、アラームレベルによるツリーの選択表示機能をもたせることで、重要度の高いアラームが発生しているプラント階層や機器をさらに容易に視認できるようになる。
図5は本発明の他の実施例を示す構成図である。
図5で、診断結果表示手段60は、画面表示された各ノードの状態を表示するとともに、途中階層のノードに対しては当該ノードの下位階層にある表示されていないノードを含む全てのノードの状態をサマリにして表示する。
製造ラインにおいて、例えば「状態」に「原材料の残量」を紐付けしておく。この場合、「残量が少なくなったこと」、「残量がなくなったこと」を「状態」で表すことができる。「残量が少なくなったこと」や「残量がなくなったこと」を「特別な状態」とすることで、製造ラインにおける原材料の残量をツリー構造で表すことができる。
前述した実施例では、アラーム状態や異常な状態をわかりやすく表示している。
逆に、正常な状態をわかりやすく表示することにも応用できる。
図5の実施例では、「通常の状態」を「準備未完了」、「特別な状態」を「準備完了」とすることで、全体の準備状況をツリー構造で表すことができる。
図6は図5の機器管理システムの表示面例を示した図である。
図6で、ツリーの各ノードに状態を表すアイコンを表示する。末端のノードではそのノードの状態を表す。途中階層のノードでは、そのノードの下位に位置するノードの状態のサマリを表す。
プラント階層のノードに表示したアイコンでは、下位階層に含まれる全ての機器の状態が通常の場合は、○を表示する。下位階層に含まれる機器に特別の状態のものが1つでもある場合は、○の中に!を表示する。表示されているノードが全て通常の状態であっても、さらに下位階層の表示されていないノードに特別な状態のものがある場合は、○の中に!を表示する。
図の例では、ツリーの末端のノードはある状態をもつ。途中階層のノードは、自身の下位にあるノードの状態をある条件により合成した状態をもつ。
図5の実施例では、途中のノードに下位のノードのサマリをもたせるようにすることで、上位のノードを見ることで下位のノードの状態を知ることができるようになる。これにより、下位の方にある特別な状態のノードを探すときに、特別な状態のノードを順次下位階層へ向かって辿っていくことで、特別な状態のノードに容易に辿り付くことができる。
本発明の一実施例を示す構成図である。 図1の機器管理システムの表示画面例を示した図である。 本発明の他の実施例を示す構成図である。 図3の機器管理システムの表示面例を示した図である。 本発明の他の実施例を示す構成図である。 図5の機器管理システムの表示面例を示した図である。 従来における機器管理システムの表示画面例を示した図である。
符号の説明
10 診断手段
20 プラント
40 階層表示手段
41 表示手段
42、50、60 診断結果表示手段
51 選択表示手段

Claims (7)

  1. プラントに存在する機器を管理する機器管理システムにおいて、
    プラントに存在する機器をプラント階層に分けて画面表示する階層表示手段と、
    画面表示された各機器に診断結果を表示するとともに、画面表示されたプラント階層にはそのプラント階層の下位階層にある表示されていない機器を含む全ての機器の診断結果をサマリにして表示する診断結果表示手段と、
    を有することを特徴とする機器管理システム。
  2. 前記診断結果表示手段は、画面表示されたプラント階層Aの下位階層にある全ての機器の診断結果が正常である場合は、前記プラント階層Aに正常の診断結果を表示し、プラント階層Aの下位階層にある機器のいずれかが異常である場合は、前記プラント階層Aに異常の診断結果を表示することを特徴とする請求項1記載の機器管理システム。
  3. プラントに存在する機器を管理する機器管理システムにおいて、
    プラントに存在する機器をプラント階層に分けて画面表示する階層表示手段と、
    画面表示された各機器に発生するアラームのレベルを表示するとともに、画面表示されたプラント階層にはそのプラント階層の下位階層にある表示されていない機器を含む全ての機器のアラームレベルの中で最高レベルを表示する診断結果表示手段と、
    を有することを特徴とする機器管理システム。
  4. アラームのレベルが所定レベル以上の機器を選択して表示する選択表示手段を有することを特徴とする請求項3記載の機器管理システム。
  5. プラントに存在する機器を管理する機器管理システムにおいて、
    プラントの各プラント階層に存在するノードを階層に分けて画面表示する階層表示手段と、
    画面表示された各ノードの状態を表示するとともに、途中階層のノードに対しては当該ノードの下位階層にある表示されていないノードを含む全てのノードの状態をサマリにして表示する診断結果表示手段と、
    を有することを特徴とする機器管理システム。
  6. 前記診断結果表示手段は、画面表示された途中階層のノードCの下位階層にある全てのノードの状態が正常である場合は、前記ノードCに正常の状態を表示し、前記ノードCの下位階層にあるノードのいずれかが特別な状態である場合は、前記ノードCに特別な状態を表示することを特徴とする請求項5記載の機器管理システム。
  7. 前記診断結果表示手段は、アイコンで機器の診断結果、機器に発生するアラームのレベルまたはノードの状態を表示することを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の機器管理システム。
JP2004165827A 2004-02-20 2004-06-03 機器管理システム Withdrawn JP2005346444A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004165827A JP2005346444A (ja) 2004-06-03 2004-06-03 機器管理システム
US11/061,170 US7295887B2 (en) 2004-02-20 2005-02-17 Machine management system and message server used for machine management
CNB200510007435XA CN100383780C (zh) 2004-02-20 2005-02-18 机器管理***
EP06007034.9A EP1679647B1 (en) 2004-02-20 2005-02-18 Maschine management system and message server used for machine management
EP05003603A EP1566757A1 (en) 2004-02-20 2005-02-18 Machine management system and message server used for machine management

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004165827A JP2005346444A (ja) 2004-06-03 2004-06-03 機器管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005346444A true JP2005346444A (ja) 2005-12-15

Family

ID=35498756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004165827A Withdrawn JP2005346444A (ja) 2004-02-20 2004-06-03 機器管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005346444A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008165296A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Shimadzu Corp Pdmシステム
WO2011115036A1 (ja) * 2010-03-19 2011-09-22 シャープ株式会社 太陽光発電プラント監視システム
JP2013114388A (ja) * 2011-11-28 2013-06-10 Azbil Corp 機器状態表示装置および機器状態表示方法
JP2013161432A (ja) * 2012-02-08 2013-08-19 Yokogawa Electric Corp プラント情報の表示方法および表示装置
JP2014023219A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Kyocera Corp 管理装置、表示装置、表示方法、および画像作成プログラム
JP2014517962A (ja) * 2011-05-05 2014-07-24 イージスアナリティカルコーポレーション プロセスパラメータおよび製品成果パラメータのタイプを指定、表示および選択するためのシステム
KR20140093611A (ko) * 2011-05-20 2014-07-28 에이지스 애널리티컬 코포레이션 프로세스 파라미터들 및 생산 결과 파라미터들의 타입들을 지정, 디스플레이 및 선택하기 위한 시스템
JP2015185084A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 アズビル株式会社 機器管理装置および機器管理方法
KR20160004992A (ko) * 2014-05-30 2016-01-13 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 알람 위치 표시 장치 및 알람 위치 표시 방법
US9275367B2 (en) 2011-05-05 2016-03-01 Aegis Analytical Corporation System for designating, displaying and selecting types of process parameters and product outcome parameters
JP2020046746A (ja) * 2018-09-14 2020-03-26 株式会社Ihi フィールド機器情報表示システム及びフィールド機器
WO2020213325A1 (ja) * 2019-04-17 2020-10-22 アズビル株式会社 管理システム
JP2021012544A (ja) * 2019-07-05 2021-02-04 オムロン株式会社 監視装置、監視方法、監視プログラム、および、記録媒体
JP6833113B1 (ja) * 2019-11-15 2021-02-24 三菱電機株式会社 監視システム、監視画像情報生成方法、および監視画像情報生成プログラム
WO2021220519A1 (ja) * 2020-05-01 2021-11-04 株式会社Fuji 生産設備の稼働状況を表示する表示装置及び基板生産システム
JP2022152987A (ja) * 2021-03-29 2022-10-12 横河電機株式会社 アラーム管理装置、アラーム管理方法およびアラーム管理プログラム

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008165296A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Shimadzu Corp Pdmシステム
WO2011115036A1 (ja) * 2010-03-19 2011-09-22 シャープ株式会社 太陽光発電プラント監視システム
JP2011198127A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Sharp Corp 太陽光発電プラント監視システム
JP2014517962A (ja) * 2011-05-05 2014-07-24 イージスアナリティカルコーポレーション プロセスパラメータおよび製品成果パラメータのタイプを指定、表示および選択するためのシステム
JP2018085144A (ja) * 2011-05-05 2018-05-31 イージスアナリティカルコーポレーション プロセスパラメータおよび製品成果パラメータのタイプを指定、表示および選択するためのシステム
JP2016106302A (ja) * 2011-05-05 2016-06-16 イージスアナリティカルコーポレーション プロセスパラメータおよび製品成果パラメータのタイプを指定、表示および選択するためのシステム
US9275367B2 (en) 2011-05-05 2016-03-01 Aegis Analytical Corporation System for designating, displaying and selecting types of process parameters and product outcome parameters
KR20140093611A (ko) * 2011-05-20 2014-07-28 에이지스 애널리티컬 코포레이션 프로세스 파라미터들 및 생산 결과 파라미터들의 타입들을 지정, 디스플레이 및 선택하기 위한 시스템
KR101904864B1 (ko) * 2011-05-20 2018-10-05 에이지스 애널리티컬 코포레이션 프로세스 파라미터들 및 생산 결과 파라미터들의 타입들을 지정, 디스플레이 및 선택하기 위한 시스템
KR101419599B1 (ko) * 2011-11-28 2014-07-14 아즈빌주식회사 기기 상태 표시 장치 및 기기 상태 표시 방법
US8803702B2 (en) 2011-11-28 2014-08-12 Azbil Corporation Instrument status displaying device and instrument status displaying method
JP2013114388A (ja) * 2011-11-28 2013-06-10 Azbil Corp 機器状態表示装置および機器状態表示方法
US9336615B2 (en) 2012-02-08 2016-05-10 Yokogawa Electric Corporation Plant information display method and display apparatus
JP2013161432A (ja) * 2012-02-08 2013-08-19 Yokogawa Electric Corp プラント情報の表示方法および表示装置
JP2014023219A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Kyocera Corp 管理装置、表示装置、表示方法、および画像作成プログラム
JP2015185084A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 アズビル株式会社 機器管理装置および機器管理方法
KR20160004992A (ko) * 2014-05-30 2016-01-13 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 알람 위치 표시 장치 및 알람 위치 표시 방법
KR101673104B1 (ko) 2014-05-30 2016-11-04 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 알람 위치 표시 장치 및 알람 위치 표시 방법
JP7159731B2 (ja) 2018-09-14 2022-10-25 株式会社Ihi フィールド機器情報表示システム
JP2020046746A (ja) * 2018-09-14 2020-03-26 株式会社Ihi フィールド機器情報表示システム及びフィールド機器
JP2020177379A (ja) * 2019-04-17 2020-10-29 アズビル株式会社 管理システム
JP7376246B2 (ja) 2019-04-17 2023-11-08 アズビル株式会社 管理システム
WO2020213325A1 (ja) * 2019-04-17 2020-10-22 アズビル株式会社 管理システム
JP7334511B2 (ja) 2019-07-05 2023-08-29 オムロン株式会社 監視装置、監視方法、監視プログラム、および、記録媒体
JP2021012544A (ja) * 2019-07-05 2021-02-04 オムロン株式会社 監視装置、監視方法、監視プログラム、および、記録媒体
JP6833113B1 (ja) * 2019-11-15 2021-02-24 三菱電機株式会社 監視システム、監視画像情報生成方法、および監視画像情報生成プログラム
WO2021095268A1 (ja) * 2019-11-15 2021-05-20 三菱電機株式会社 監視システム、監視画像情報生成方法、および監視画像情報生成プログラム
JP7369282B2 (ja) 2020-05-01 2023-10-25 株式会社Fuji 生産設備の稼働状況を表示する表示装置及び基板生産システム
WO2021220519A1 (ja) * 2020-05-01 2021-11-04 株式会社Fuji 生産設備の稼働状況を表示する表示装置及び基板生産システム
JP2022152987A (ja) * 2021-03-29 2022-10-12 横河電機株式会社 アラーム管理装置、アラーム管理方法およびアラーム管理プログラム
US11809175B2 (en) 2021-03-29 2023-11-07 Yokogawa Electric Corporation Alarm management apparatus, alarm management method, and computer-readable recording medium
JP7505435B2 (ja) 2021-03-29 2024-06-25 横河電機株式会社 アラーム管理装置、アラーム管理方法およびアラーム管理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005346444A (ja) 機器管理システム
US8479097B2 (en) Method and system for generating a control system user interface
JP4564452B2 (ja) プラント監視装置
US9395891B2 (en) Method for providing a navigation tool of a user interface for an industrial control system
JP2017076391A5 (ja)
US20100017743A1 (en) Graphical User Interface
JP5522149B2 (ja) 運転監視画面表示装置および運転監視画面表示方法
JP7498760B2 (ja) データ処理方法、データ処理装置、および、データ処理プログラム
JP2017528781A (ja) 情報検索システム及び方法
US20060217822A1 (en) Presenting status information of field devices in process control plants
JP2007257444A (ja) 機器管理システム
JP2009265944A (ja) 画面表示方法、画面表示プログラムおよび画面表示装置
JP5128219B2 (ja) 表示装置および表示方法
JP4484808B2 (ja) 監視制御画面表示装置
JP7014595B2 (ja) 監視装置、監視方法、及び、監視プログラム
JP2018088025A (ja) プラント運転装置
JPS5829012A (ja) 故障表示方式
JP2006072677A (ja) 警報表示装置
JP5541264B2 (ja) 運転監視装置および運転監視方法
JP2000347725A (ja) プラントの運転監視装置
JP2018106577A (ja) グラフ生成装置、及び、グラフ生成方法
JP2003140797A (ja) 表示制御装置およびプログラム
JP2005114516A (ja) 原子力プラントの情報提供装置および情報提供方法
JP2010071837A (ja) ペーパレスレコーダ
JP2005100027A (ja) プログラマブルコントローラの故障情報表示装置前記故障詳細表示部には、前記の当該の故障についての詳細な内容をユーザが定義した属性別に区分してなる内容が、この属性を選択する毎に頁を繰るように表示されることを特徴とするプログラマブルコントローラの故障情報表示装置。

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070709

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070726