JP2005344501A - 型枠支保工兼用内外装材の施工方法 - Google Patents

型枠支保工兼用内外装材の施工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005344501A
JP2005344501A JP2004382939A JP2004382939A JP2005344501A JP 2005344501 A JP2005344501 A JP 2005344501A JP 2004382939 A JP2004382939 A JP 2004382939A JP 2004382939 A JP2004382939 A JP 2004382939A JP 2005344501 A JP2005344501 A JP 2005344501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
heat insulating
insulating material
internal
base member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004382939A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenkichi Sato
賢吉 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004382939A priority Critical patent/JP2005344501A/ja
Publication of JP2005344501A publication Critical patent/JP2005344501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、コンクリート壁または、コンクリートスラブの施工時に用いる型枠支保工兼用内外装材の下地部材及び型枠兼用断熱材を使用した施工方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、型枠支保工兼用内外装材の下地部材、にセパレータ類を取り付ける複数の取り付け孔を一定の間隔で列設して、コンクリートを打設する空間の両側に任意の間隔で配置し、その間隔の間に型枠兼用断熱材を建て込み相互に組み合わせる。また、該断熱材のコンクリート打設側の反対側に、スリット溝を縦方向に一定の間隔で複数形成し、このスリット溝にコンクリート打設時の際発生するコンクートの側圧に対して支保工等で固定するときに、補強用となるスリットカバーを差し込むように構成したことを、特徴とする型枠支保工兼用内外装材の施工方法。
【選択図】 図1

Description

本発明は、コンクリート壁または、コンクリートスラブの施工時に用いる型枠支保工兼用内外装材の下地部材及び型枠兼用断熱材を使用した施工方法に関する。
従来、コンクリート躯体を有する建築物の省エネルギー化の手段としてコンクリート壁面に断熱施工工事が広く行われており、断熱施工における断熱材は断熱性・吸湿性などの面から合成樹脂発泡体等が採用されている。近年では、施工を簡略化するために解体せずに、そのまま断熱材に合板のような面材や桟木を取り付け補強用とした型枠兼用断熱材が用いられている。
従来の型枠兼用断熱材は、型枠板を解体する手間が省け断熱壁として使用できる利点があるが、コンクリート打設時の側圧に耐えて変形・損傷等することがないように補強する必要があり、その結果重量化を招くと同時に縦端太材・横端太材などによる支保工を必要とするため、型枠取り付けの効率や作業内容が困難であった。従って本発明は、強度を補強し、軽量で高断熱性を有し変形することなく、建築物の断熱壁を型枠支保工兼用内外装材の下地部材と、相互に使用することのできる型枠兼用断熱材を提供することを目的とする。
本発明による型枠支保工兼用内外装材の下地部材1及び型枠兼用断熱材2の施工方法は、型枠支保工兼用内外装材の下地部材1は、セパレータ類3を取り付ける複数の取り付け孔4が、一定の間隔で列設されるようにし、コンクリート壁または、コンクリートスラブの施工時に用いる型枠支保工兼用内外装材の下地部材1であって、コンクリートを打設する空間の両側に任意の間隔で配置し、その間隔の間に、型枠兼用断熱材2を建て込み、相互に組み合わせることを特徴とする。
本発明の施工方法によれば、上記型枠兼用断熱材2のコンクリート打設側の反対側に、スリット溝5を縦方向に一定の間隔で複数形成し、このスリット溝5にコンクリート打設時の際、発生するコンクリートの側圧に対して支保工等で固定するときに、補強材となるスリットカバー6を差し込むように構成したことを特徴とする。さらに、このスリットカバー6は、内外装材の止め具として用いるので、釘やビス類で固定する場合に下地受け材として兼用できる効果もある。
本発明において、型枠支保工兼用内外装材の下地部材1を構成する素材として、特に制限はないが止め具としても用いるので、釘やビス類に対する保持力が安定していること、さらに、コンクリート打設時の側圧に対して一定の強度もあること、などの理由から鉄材・軽金属材のような金属系か、または、剛性樹脂板系等で軽量であることが望ましい。また、型枠兼用断熱材2の長さ・幅・厚さは特に限定されるものでなく、施工環境に応じて任意に選択できる。
以上のように、本発明によれば、型枠支保工兼用内外装材の下地部材1と型枠兼用断熱材2による組み合わせで、簡単な構成であり少ない作業工程で、コンクリート打設時の際高い一体性を確保すると共に、低コストでのコンクリート壁、または、コンクリートスラブの施工を可能とした。また、該下地部材1と該断熱材2の作業分担が確立され工期の短縮につながる。さらに、解体・撤去等によって生ずる産業廃棄物を分別化できる構成としたので、近来の社会的な環境問題に貢献できる。次に、内外装材が該下地部材1に確実に固定されるので、剥離等による不用意な問題が回避される。それから該下地部材1と該断熱材2が分離して用いるので別梱包として扱え、かつ、軽量化となることで施工性及び加工性の作業が迅速・容易に効率よく行える。また、輸送時・現場搬入などの運搬の取り扱いも容易となる。
(イ)以下本発明に係る型枠支保工兼用内外装材の下地部材1及び型枠兼用断熱材2を用いた施工方法について説明する。該下地部材1にコンクリート躯体を確実に固定するために、セパレータ類3を取り付け、複数の取り付け孔4を一定の間隔で列設されるようにし、相互の該下地部材1とセパレータ類3をナットで固定するように形成されている。従って、コンクリート躯体から不用意に剥離するような状態は確実に回避される。
(ロ)該下地部材1を配置する間隔は45センチ前後とする。しかし、必ずしも限定するものではない。また、該断熱材2の長さ・幅・厚さは、該下地部材1の任意の間隔に対してコンクリート打設時の側圧等を配慮して選択する。該断熱材2のコンクリート打設側の反対側に、縦方向にスリット溝5を一定の間隔で複数形成し、スリットカバー6が差し込めて固定できる幅を設け、深さは、該断熱材2の厚みの三分の一程度とする。
(ハ)次に、スリットカバー6は該断熱材2のコンクリート打設時の側圧に対して補強材として、また、内外装材の下地受け材として兼用する目的で使用するものであるから、該断熱材2のスリット溝5に差し込み固定できるように形成されているが、スリット溝5にスリットカバー6を差し込み固定する際に、接着剤との併用も可能である。従って、このスリットカバー6は、該断熱材2の補強材として、また、止め具として用いるので、釘やビス類に対して保持力と安定性とを兼ね備えた素材という理由から、軽量で軽金属類・剛性樹脂板等の材質が適している。
(ニ)また、該断熱材2にスリット溝5を一定の間隔で複数形成したことで、該下地部材1の間隔の間に該断熱材2を屈曲できるような構成にしたので、該下地部材1の両端部に該断熱材2を湾曲させて差し込むことができ、建て込む場合に施工作業が非常に効率良くできることになった。また、それと同時に、コンクリート躯体壁の湾曲が容易に構築することが可能となった。
(ホ)該下地部材1と該断熱材2の作業工程を完了後、さらに、上階に該下地部材1を建て上げる場合、連結ジョイント7を用いて、その該下地部材1に差し込む、次に上階に建て上げる該下地部材1を、連結ジョイント7に差し込むことにより結合できるように形成されているので、該下地部材1を順次延接できる構成である。
(ヘ)該下地部材1の寸法は50センチ×80センチ×3メートル位とする。さらに、使用用途により該下地部材1の出隅材・入隅材等の形状を必要とする。また、該断熱材2の補強材として利用するスリット溝5・スリットカバー6は複数の形状しても構わない。ただし、上記関係部材の寸法・形状に関して特別限定するものではない。
本発明の具体的施工工程を説明する。まず、コンクリート打設部分の墨出しを行い、その後アンカー部材8をセットし、該下地部材1を相互からセパレータ類3を用いて、両面からナットで締付け固定する。それからアンカー部材8に差し込む。次に、該下地部材1と該下地部材1の長手方向の間に、該断熱材2をスリット溝5の屈曲作用を利用して該下地部材1両端部に、該断熱材2を湾曲させて差し込み、その両端部の施工誤差を吸収し隙間の密度を高める。そして、該断熱材2の補強材として、スリット溝5にスリットカバー6を差し込み固定する。従って、相互の該下地部材1が縦端太材の機能を有するので、セパレータ類3とフォームタイでコンクリート打設時の側圧を受け止めることができる。よって、横端太材等の支保工以外は不必要な構成なので、仮設材の作業工程が大幅に簡素化できる。次に、コンクリート打設・支保工解体・下地処理等の工程を経て、内外装材を該下地部材1に釘やビス類で取り付けて仕上げとする。なお、内外装材を該下地部材1と該断熱材2に対しての取り付け方法は、GL工法や接着剤工法等・湿式工法・その他複数の取り付け方法が考えられる。また、該下地部材1に、さらに、木質系・軽金属系・樹脂系等の下地材を用いて固定することで中空層を形成し、各種類の内外装材を取り付けることができる。なお、該下地部材1の空隙部は、フォームタイ取り外し後断熱材(グラスウール類・吹き付け断熱等)で充填処理する。
以上、本発明の実施例について説明したが、本発明はこの実施例に限定されることなく、本発明の範囲内で各種の実施例が可能である。
本発明の斜視図である。 本発明の平面詳細図である。 本発明の断面図である。 本発明の下地部材の平面拡大図である。 本発明の下地部材の側面図である。 本発明の分解図である。
符号の説明
1 下地部材
2 型枠兼用断熱材
3 セパレータ類
4 取り付け孔
5 スリット溝
6 スリットカバー
7 連結ジョイント
8 アンカー部材

Claims (2)

  1. 型枠支保工兼用内外装材の下地部材1は、セパレータ類3を取り付ける複数の取り付け孔4が、一定の間隔で列設されるように設け、コンクリート壁または、コンクリートスラブの施工時に用いる型枠支保工兼用内外装材の下地部材1であって、コンクリートを打設する空間の両側に任意の間隔で配置し、その間隔の間に型枠兼用断熱材2を建て込み、相互に組み合わせることを、特徴とする型枠支保工兼用内外装材の施工方法。
  2. 上記型枠兼用断熱材2のコンクリート打設側の反対側に、スリット溝5を縦方向に一定の間隔で複数形成し、このスリット溝5にコンクリート打設時の際、発生するコンクリートの側圧に対して支保工等で固定するときに、補強材となるスリットカバー6を差し込むように構成したことを、特徴とする請求項1の型枠支保工兼用内外装材の施工方法。
JP2004382939A 2004-12-28 2004-12-28 型枠支保工兼用内外装材の施工方法 Pending JP2005344501A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004382939A JP2005344501A (ja) 2004-12-28 2004-12-28 型枠支保工兼用内外装材の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004382939A JP2005344501A (ja) 2004-12-28 2004-12-28 型枠支保工兼用内外装材の施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005344501A true JP2005344501A (ja) 2005-12-15

Family

ID=35497135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004382939A Pending JP2005344501A (ja) 2004-12-28 2004-12-28 型枠支保工兼用内外装材の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005344501A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008149543A1 (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Kenkichi Sato せき板取付枠及び型枠工法
JP2009036013A (ja) * 2007-07-06 2009-02-19 Kenkichi Sato 内外装下地部材兼用型枠断熱パネル及びコンクリート構造物の建設工法
JP2009046965A (ja) * 2006-12-20 2009-03-05 Yuka Sansho Kenzai Kk 保温板およびその設置方法
JP2012193501A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Dow Kakoh Kk 外断熱壁の構築方法
CN106760072A (zh) * 2016-11-30 2017-05-31 盈创新材料(苏州)有限公司 一种3d打印墙体及其拼接方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009046965A (ja) * 2006-12-20 2009-03-05 Yuka Sansho Kenzai Kk 保温板およびその設置方法
WO2008149543A1 (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Kenkichi Sato せき板取付枠及び型枠工法
JP4845226B2 (ja) * 2007-06-04 2011-12-28 賢吉 佐藤 せき板取付枠及び型枠工法
JP2009036013A (ja) * 2007-07-06 2009-02-19 Kenkichi Sato 内外装下地部材兼用型枠断熱パネル及びコンクリート構造物の建設工法
JP2012193501A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Dow Kakoh Kk 外断熱壁の構築方法
CN106760072A (zh) * 2016-11-30 2017-05-31 盈创新材料(苏州)有限公司 一种3d打印墙体及其拼接方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN212582974U (zh) 便于快速拆装的双层墙体
KR20180006831A (ko) 거푸집 설치와 해체가 필요없는 단열재 일체형의 건축물 구조 공법
JP2009263877A (ja) 鉄筋コンクリート壁の構築工法と位置決め固定具
JPWO2006129801A1 (ja) 内外装材下地兼用型枠パネル及びコンクリート構造物の型枠工法
JPH11172820A (ja) 発泡合成樹脂板打ち込み壁を構築する型枠工法及び器具
WO2016093578A1 (ko) 큐브형태의 블럭을 이용한 자가 조립형 주택 및 이의 시공방법
US10132077B2 (en) Fast construction of energy-efficient buildings
WO2004055285A1 (fr) Panneau de mur creux combine reglable
JP2005344501A (ja) 型枠支保工兼用内外装材の施工方法
CN110805176B (zh) 保温墙体施工方法及保温墙体
CN210105089U (zh) 装配式建筑混凝土预制密肋楼盖构件芯模
JP2010105380A (ja) プレキャストコンクリート用型枠及びプレキャストコンクリート部材の製造方法
WO2016203483A1 (en) Composite framing and wall
JP2007009427A (ja) 鉄筋コンクリート建築物の建築方法
CN106638978B (zh) 装配式pc预制承重墙板结合轻型钢骨架的节点结构
JP6760564B2 (ja) 鉄筋コンクリート建物を構成する仮枠と天井パネル仮枠の支持構造
CN213868411U (zh) 一种可拆卸组合用保温墙板
CN215442531U (zh) 一种市政房屋快速施工墙体
KR20160027360A (ko) 외단열 콘크리트 구조물의 시공방법
EA011624B1 (ru) Армированное изоляционное изделие для сборной стены с односторонней теплоизоляцией, сборная стена, а также способ её изготовления
JPH1144026A (ja) コンクリート建造物の壁下地用型枠パネル
KR101494875B1 (ko) 단열판과 일체화되는 스틸스터드
JP4574736B1 (ja) 型枠装置及びこれを用いたコンクリート躯体の施工方法
JP2011163033A (ja) コンクリート用化粧型枠およびこれを外表面に装着したコンクリート構造物
KR100696594B1 (ko) 콘크리트 거푸집용 유니트

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20060919

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060919

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20061201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070522