JP2005309112A - 反射型色変換カラーフィルタおよびこれを用いた反射型表示装置 - Google Patents

反射型色変換カラーフィルタおよびこれを用いた反射型表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005309112A
JP2005309112A JP2004126425A JP2004126425A JP2005309112A JP 2005309112 A JP2005309112 A JP 2005309112A JP 2004126425 A JP2004126425 A JP 2004126425A JP 2004126425 A JP2004126425 A JP 2004126425A JP 2005309112 A JP2005309112 A JP 2005309112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
color filter
reflective
color
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004126425A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Arai
浩次 新井
Goji Ishizaki
剛司 石崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2004126425A priority Critical patent/JP2005309112A/ja
Priority to US11/109,632 priority patent/US20060007373A1/en
Publication of JP2005309112A publication Critical patent/JP2005309112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/201Filters in the form of arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/02Function characteristic reflective

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

【課題】反射表示における外光の損失を低減することができる反射型色変換カラーフィルタと、これを用いた反射型表示装置を提供する。
【解決手段】反射層上にカラーフィルタ層と色変換層とをこの順に積層して備え、色変換層として、カラーフィルタ層が吸収する波長領域の光の一部を吸収し、カラーフィルタ層が透過する波長領域の光に変換することができるものとして、反射型色変換カラーフィルタを構成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、表示装置に使用するカラーフィルタ、特に色変換層を用いた反射型色変換カラーフィルタと、この反射型色変換カラーフィルタを用いた反射型表示装置に関する。
従来から、液晶表示装置、有機EL表示装置、電子ペーパー等のカラー表示装置にカラーフィルタが広く使用されている。従来のカラーフィルタとしては、例えば、顔料を分散させた顔料分散型のカラーフィルタや、染料系を用いた染料カラーフィルタが用いられている。特に反射型表示装置におけるカラー化では、反射層を備え、外光より入射する可視光を反射するカラーフィルタを設けてカラー表示が行なわれる。
また、カラーフィルタを使用せずに色変換層を用いた液晶表示装置や有機EL表示装置が提案されている。
また、光吸収型のカラーフィルタと色変換層を組み合わせてバックライトの光利用効率を向上させた液晶表示装置が提案されている(特許文献1)。
特開平10−170918号公報
しかしながら、従来の顔料分散型のカラーフィルタや染料カラーフィルタでは、外光より入射する光のうち、約3分の2が吸収され、残りの約3分の1のみが透過および反射されてカラー表示に供されるので、表示が暗いものになるという問題があった。
また、色変換層を透過型の液晶表示装置や有機EL表示装置に用いる場合、多大な電流を消費するため、モバイル用途等の長時間の使用には適さないものであった。
さらに、特許文献1に開示された液晶表示装置では、バックライトからの透過光の利用効率は向上するものの、反射表示については、外光より入射する光の約3分の2がカラーフィルタで吸収されてしまい、表示が暗いものになるという問題があった。
本発明は、上記のような実情に鑑みてなされたものであり、反射表示における外光の損失を低減することができる反射型色変換カラーフィルタと、これを用いた反射型表示装置を提供することを目的とする。
このような目的を達成するために、本発明の反射型色変換カラーフィルタは、反射層と、該反射層上に順次積層されたカラーフィルタ層と色変換層とを少なくとも備え、該色変換層は前記カラーフィルタ層が吸収する波長領域の光の一部を吸収し、前記カラーフィルタ層が透過する波長領域の光に変換するような構成とした。
本発明の他の態様として、前記カラーフィルタ層は、赤色波長領域の光を透過する赤色カラーフィルタ層、緑色波長領域の光を透過する緑色カラーフィルタ層、青色波長領域の光を透過する青色カラーフィルタ層の少なくとも1種からなり、前記赤色カラーフィルタ層に配設される色変換層は、赤色光よりも短波長側の光を吸収し赤色成分を含む光に変換する赤色変換層であり、前記緑色カラーフィルタ層に配設される色変換層は、緑色光よりも短波長側の光を吸収し緑色成分を含む光に変換する緑色変換層であり、前記青色カラーフィルタ層に配設される色変換層は、青色光よりも短波長側の光を吸収し青色成分を含む光に変換する青色変換層であるような構成とした。
本発明の他の態様として、前記赤色カラーフィルタ層は、波長400〜550nmの範囲の平均光線透過率が10%以下であり、前記緑色カラーフィルタ層は、波長400〜450nmの範囲の平均光線透過率が10%以下であり、かつ、波長600〜700nmの範囲の平均光線透過率が20%以下であり、前記青色カラーフィルタ層は、波長550〜700nmの範囲の平均光線透過率が10%以下であるような構成とした。
本発明の他の態様として、前記反射層は、前記カラーフィルタ層との界面が凹凸形状であるような構成とし、また、前記反射層は、白色板であるような構成とした。
本発明の他の態様として、前記カラーフィルタ層および前記色変換層は、画素毎に前記反射層上に積層されており、各画素の間に間隙部を有するような構成とし、また、前記間隙部にブラックマトリックスを備えるような構成とした。
本発明の反射型表示装置は、第1基板と、該第1基板と対向し観察者側に位置する第2基板と、前記第1基板の第2基板対向面上に前記反射層側が位置するように配設された上述のいずれかの反射型色変換カラーフィルタと、該反射型色変換カラーフィルタと前記第2基板間に配設され印加電圧に応じて配向状態を変化させる液晶層と、前記液晶層の第1基板側と第2基板側に配設された1対の偏光層と、を備えるような構成とした。
本発明の他の態様として、第1基板側に配設された前記偏光層は、前記液晶層と前記反射型色変換カラーフィルタとの間に位置するような構成とした。
本発明の反射型表示装置は、第1基板と、該第1基板と対向し観察者側に位置する第2基板と、前記第1基板の第2基板対向面上に前記反射層側が位置するように配設された上述のいずれかの反射型色変換カラーフィルタと、該反射型色変換カラーフィルタと前記第2基板間に配設され印加電圧に応じて分布状態が変化する粒子を含有した透明絶縁性液体層と、を備えるような構成とした。
本発明によれば、反射層に対してカラーフィルタ層よりも観察者側に位置する色変換層が、外光をカラーフィルタ層で透過可能な波長領域の光に変換するので、外光の利用効率が向上する。また、本発明の反射型色変換カラーフィルタを用いた反射型表示装置では、明るく色再現範囲の広いカラー表示が可能となる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
[反射型色変換カラーフィルタ]
図1は本発明の反射型色変換カラーフィルタの一実施形態を示す概略断面図である。図1において、本発明の反射型色変換カラーフィルタ1は、反射層2と、この反射層2上に順次積層されたカラーフィルタ層3と色変換層4とを備えている。この色変換層4は、カラーフィルタ層3が吸収する波長領域の光の一部を吸収し、カラーフィルタ層3が透過する波長領域の光に変換するものである。
また、図2は本発明の反射型色変換カラーフィルタの他の実施形態を示す概略断面図である。図2において、本発明の反射型色変換カラーフィルタ11は、反射層12と、この反射層12上に順次積層されたカラーフィルタ層13と色変換層14とを備えている。
カラーフィルタ13は、赤色波長領域の光を透過する赤色カラーフィルタ層13R、緑色波長領域の光を透過する緑色カラーフィルタ層13G、青色波長領域の光を透過する青色カラーフィルタ層13Bが所定のパターン形状で配設されている。また、これらの各カラーフィルタ層13R,13G,13B上に積層されている色変換層14は、赤色変換層14R、緑色変換層14G、青色変換層14Bからなる。そして、赤色カラーフィルタ層13R上に配設された赤色変換層14Rは、赤色光よりも短波長側の光を吸収し赤色成分を含む光に変換する色変換層であり、緑色カラーフィルタ層13G上に配設された緑色変換層14Gは、緑色光よりも短波長側の光を吸収し緑色成分を含む光に変換する色変換層であり、青色カラーフィルタ層13B上に配設された青色変換層14Bは、青色光よりも短波長側の光を吸収し青色成分を含む光に変換する色変換層である。
反射型色変換カラーフィルタ1,11を構成する反射層2,12は、アルミニウム、銀、銀合金等の金属や合金、金属酸化物、金属窒化物、金属フッ化物等の誘電多層膜とすることができる。このような反射層2,12は、真空蒸着法、スパッタリング法等の公知の成膜手段により形成することができ、厚みは0.05〜1μm程度とする。また、反射層2,12として、テトラフルオロエチレン、光散乱性粒子を分散させた樹脂フィルム、表面に凹凸が形成された樹脂板に金属層を被覆したもの等の白色板を用いることもできる。このような白色板の厚みは、例えば、25〜1000μmの範囲で適宜設定することができる。反射層2,12として白色板を使用することにより、完全散乱を生じさせることができ、反射型色変換カラーフィルタ1,11の視野角を拡大することができる。
反射型色変換カラーフィルタ1,11を構成するカラーフィルタ層3,13は、公知の顔料分散法、染色法、電着法等により形成することができ、厚みは、例えば、1〜2μm程度することができる。また、カラーフィルタ層13を構成する各カラーフィルタ層13R,13G,13Bは、例えば、ストライプ形状、モザイク形状、トライアングル形状、4画素配置形状等で配設することができる。また、赤色カラーフィルタ層13Rは、波長400〜550nmの範囲の平均光線透過率が10%以下であり、緑色カラーフィルタ層13Gは、波長400〜450nmの範囲の平均光線透過率が10%以下で、かつ、波長600〜700nmの範囲の平均光線透過率が20%以下であり、青色カラーフィルタ層13Bは、波長550〜700nmの範囲の平均光線透過率が10%以下であることが好ましい。
反射型色変換カラーフィルタ1,11を構成する色変換層4,14は、紫外線を含む外光の一部を吸収し、所定の低エネルギー光(長波長光)に変換するものであり、蛍光物質のストークスシフト則を利用したものである。このような色変換層4,14は、反射型色変換カラーフィルタに入射する不要な光を有効利用することができ、外光の利用効率を高めることができる。また、色変換層4,14は、カラーフィルタ層で吸収しきれない成分の光(不要な光)を効果的に減少させることができ、色再現範囲を広くする機能も有する。
色変換層4,14は、蛍光物質単体からなる層、あるいは、樹脂中に蛍光物質を含有した層である。赤色変換層14Rに使用する赤色変換蛍光物質としては、4−ジシアノメチレン−2−メチル−6−(p−ジメチルアミノスチリル)−4H−ピラン等のシアニン系色素、1−エチル−2−[4−(p−ジメチルアミノフェニル)−1,3−ブタジエニル]−ピリジウム−パークロレート等のピリジン色素、ローダミンB、ローダミン6G等のローダミン系色素、オキサジン系色素等が挙げられる。
また、緑色変換層14Gに使用する緑色変換蛍光物質としては、2,3,5,6−1H,4H−テトラヒドロ−8−トリフルオロメチルキノリジノ(9,9a,1−gh)クマリン、3−(2′−ベンゾチアゾリル)−7−ジエチルアミノクマリン、3−(2′−ベンズイミダゾリル)−7−N,N−ジエチルアミノクマリン等のクマリン色素、ベーシックイエロー51等のクマリン色素系染料、ソルベントイエロー11、ソルベントイエロー116等のナフタルイミド色素等が挙げられる。
さらに、青色変換層14Bに使用する青色変換蛍光物質としては、1,4−ビス(2−メチルスチリル)ベンゼン、トランス−4,4′−ジフェニルスチルベン等のスチルベン系色素、7−ヒドロキシ−4−メチルクマリン等のクマリン系色素等が挙げられる。
さらに、直接染料、酸性染料、塩基性染料、分散染料等の各種染料も蛍光性があれば使用することができる。上述のような蛍光物質は単独、あるいは、2種以上の組み合わせで使用することができる。
色変換層4,14が樹脂中に所望の蛍光物質を含有したものである場合、蛍光物質の含有量は、使用する蛍光物質、色変換層の厚み等を考慮して適宜設定することができるが、例えば、使用する樹脂に対し0.1〜5重量%程度とすることができる。また、使用する樹脂としては、ポリメチルメタクリレート、ポリアクリレート、ポリカーボネート、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ポリ塩化ビニル樹脂、メラミン樹脂、フェノール樹脂、アルキド樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリエステル樹脂、マレイン酸樹脂、ポリアミド樹脂等の透明(可視光透過率50%以上)樹脂を使用することができる。また、色変換層14R,14G,14Bのパターン形成をフォトリソグラフィー法により行う場合、例えば、ポリケイ皮酸ビニル系、環状ゴム系等の反応性ビニル基を有する電離放射線硬化性樹脂(例えば、電子線硬化性樹脂、もしくは、紫外線硬化性樹脂)を使用することができる。必要に応じ、アクリル酸またはメタクリル酸成分を共重合体に含ませることにより、アルカリ現像性を付与することも可能である。
このような色変換層4,14の形成は、フォトリソグラフィー法によって行なう他、上記の各色の色変換蛍光物質と樹脂を、必要に応じ、溶剤、反応性モノマー等の希釈剤、光反応開始剤や熱反応開始剤、現像助剤、密着性向上剤等の添加剤を適宜添加してインキ組成物を調製し、印刷することにより形成してもよい。色変換層4,14の厚みは、紫外線を含む外光の一部を吸収し、所定の低エネルギー光(長波長光)に変換する機能が発現できるものとする必要があり、使用する蛍光物質、蛍光物質濃度等を考慮して適宜設定することができ、例えば、5〜20μm程度とすることができる。
尚、青色変換層14Bの代わりに、透明樹脂層を形成してもよい。この透明樹脂層は、フォトリソグラフィー法により形成することができる。また、上述のインキ組成物から色変換蛍光物質を除いたものを使用して印刷により、青色変換層14Bに代わる透明樹脂層を形成してもよい。
また、本発明では、上述の反射層2,12、カラーフィルタ3,13、色変換層4,14からなる反射型色変換カラーフィルタ1,11を基板上の設けたものであってもよい。この場合の基板としては、ガラス、石英ガラス、耐熱ガラス、合成石英板等の可撓性のない基材、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリイミド樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリエーテルスルホン樹脂、ポリアリレート樹脂、アクリル樹脂、セルロール樹脂、エポキシ樹脂、環状オレフィン樹脂、環状オレフィン共重合樹脂等の樹脂フィルム、光学用樹脂板等の可撓性を有する基板を使用することができる。
このような基板の反射型色変換カラーフィルタ1,11が形成される面は、表面平滑性が高いことが望ましく、例えば、表面平均粗さRaが0.5〜3.0nm(5μm平方の領域で測定する)であるものが好ましい。また、基板の反射型色変換カラーフィルタ1,11が形成される面と反対側の面には、必要に応じて、擦傷防止のためのハードコート層、帯電防止層、汚染防止層、防眩層等を直接、あるいは透明フィルム上に必要な層を形成したものをラミネートして設けることができる。さらに、タッチパネルのような機能を付加してもよい。
尚、上記のような基板上に反射型色変換カラーフィルタ1,11を設ける場合、基板が色変換層4,14側に位置する場合(観察者側に位置する場合)、基板は透明なものを使用することが望ましい。
図3は本発明の反射型色変換カラーフィルタの他の実施形態を示す概略断面図である。図3において、本発明の反射型色変換カラーフィルタ21は、反射層22と、この反射層22上に順次積層されたカラーフィルタ層23と色変換層24とを備えている。
この反射型色変換カラーフィルタ21は、反射層22のカラーフィルタ層23との界面22aが凹凸形状である点を除いて、上述の反射型色変換カラーフィルタ11と同じである。
反射層22は、上述の反射層2,12と同様の金属、合金、誘電多層膜等からなる反射層に直接凹凸を形成したり、樹脂層で被覆し、この樹脂層に凹凸を形成したものである。反射層に直接凹凸を形成する方法としては、サンドブラスト、化学エッチング等を挙げることができる。また、樹脂層を用いて凹凸を形成する場合には、熱可塑性樹脂に熱圧力をかけて賦型したり、熱硬化性樹脂、紫外線硬化性樹脂を用いて賦型することができる。形成する凹凸形状は、表面平均粗さRaが0.02〜0.3μmとなる範囲が好ましい
このように凹凸形状を有する反射層22を備えることにより、視野角を向上させた反射型色変換カラーフィルタを得ることができる。
反射型色変換カラーフィルタ21を構成するカラーフィルタ23は、赤色カラーフィルタ層23R、緑色カラーフィルタ層23G、青色カラーフィルタ層23Bが所定のパターン形状で配設されたものであり、これらは上述の実施形態のカラーフィルタ13と同様とすることができる。また、これらの各カラーフィルタ層23R,23G,23B上に積層されている色変換層24は、赤色変換層24R、緑色変換層24G、青色変換層24Bからなり、これらも、上述の実施形態の色変換層14と同様とすることができる。
図4は本発明の反射型色変換カラーフィルタの他の実施形態を示す概略断面図である。図4において、本発明の反射型色変換カラーフィルタ31は、反射層32と、この反射層32上に順次積層されたカラーフィルタ層33と色変換層34とを備えている。
この反射型色変換カラーフィルタ31は、赤色カラーフィルタ層33R、緑色カラーフィルタ層33G、青色カラーフィルタ層33Bが画素毎に所定のパターン形状で配設されたカラーフィルタ33を有し、これらの各カラーフィルタ層33R,33G,33B上に、赤色変換層34R、緑色変換層34G、青色変換層34Bからなる色変換層34がそれぞれ積層されている点で、上述の反射型色変換カラーフィルタ11と同じであるが、各画素毎の各カラーフィルタ層と色変換層との積層体は、間隙部36(カラーフィルタ層と色変換層のいずれも形成されていない部位)を設けて配列されている点で相違する。このような間隙部36を各画素間に設けることにより、色再現範囲はやや低下するものの、より明るい反射型色変換カラーフィルタが可能となる。間隙部36の幅は、例えば、2〜50μmの範囲で設定することができる。
反射層32は、上述の実施形態の反射層2,12と同様とすることができる。また、上述の実施形態の反射層22と同様に凹凸形状を備えるものであってもよい。
赤色カラーフィルタ層33R、緑色カラーフィルタ層33G、青色カラーフィルタ層33Bからなるカラーフィルタ33、および、赤色変換層34R、緑色変換層34G、青色変換層34Bからなる色変換層34は、上述の実施形態のカラーフィルタ13、色変換層14と同様とすることができる。
図5は本発明の反射型色変換カラーフィルタの他の実施形態を示す概略断面図である。図5において、本発明の反射型色変換カラーフィルタ41は、反射層42と、この反射層42上に順次積層されたカラーフィルタ層43と色変換層44とを備えている。
この反射型色変換カラーフィルタ41は、赤色カラーフィルタ層43R、緑色カラーフィルタ層43G、青色カラーフィルタ層43Bが画素毎に所定のパターン形状で配設されたカラーフィルタ43を有し、これらの各カラーフィルタ層43R,43G,43B上に、赤色変換層44R、緑色変換層44G、青色変換層44Bからなる色変換層44がそれぞれ積層されている。これらの各画素毎のカラーフィルタ層と色変換層との積層体は、間隙部46(カラーフィルタ層と色変換層のいずれも形成されていない部位)を設けて配列され、この間隙部46にブラックマトリックス47が形成されている。このように各画素間にブラックマトリックス47を設けることにより、各画素の境界における外光の反射、白抜けを防止し、画像、映像のコントラストの高い反射型色変換カラーフィルタが可能となる。尚、ブラックマトリックス47(間隙部46)の幅は、例えば、5〜50μmの範囲で設定することができる。
ブラックマトリックス47は、金属、金属酸化物、金属窒化物等の薄膜、これらの組み合わせからなる薄膜、例えば、CrOx/Cr(xは任意数)の積層膜、CrOx/CrNy/Cr(x、yは任意数)の積層膜等とすることができ、蒸着法、イオンプレーティング法、スパッタリング法等の公知の真空成膜法により形成することができる。特に、十分に遮光し得る光学濃度、耐洗浄性および加工特性等を考慮すると、金属クロムを含有する薄膜が最も好ましい。また、遮光性の薄膜を形成した後にブラックマトリックスのパターンを形成するには、フォトリソグラフィー法等を使用することができる。例えば、形成した薄膜上にフォトレジストを塗布し、パターンマスクを介して露光し、現像してレジストパターンを形成し、その後、エッチング、洗浄の各工程を経るとによりブラックマトリックスを形成することができる。また、ブラックマトリックス47は、無電解めっき法、黒色インキ組成物を用いた印刷法等により形成することもできる。ブラックマトリックス47の厚みは、真空成膜法、無電解めっき法による薄膜の場合には、0.2〜0.4μm程度、印刷法で形成する場合には、0.5〜2μm程度とすることができる。
反射層42は、上述の実施形態の反射層2,12と同様とすることができる。また、上述の実施形態の反射層22と同様に凹凸形状を備えるものであってもよい。
赤色カラーフィルタ層43R、緑色カラーフィルタ層43G、青色カラーフィルタ層43Bからなるカラーフィルタ43、および、赤色変換層44R、緑色変換層44G、青色変換層44Bからなる色変換層44は、上述の実施形態のカラーフィルタ13、色変換層14と同様とすることができる。
[反射型表示装置]
次に、本発明の反射型表示装置について説明する。
図6は本発明の反射型表示装置の一実施形態を示す概略断面図である。図6において、本発明の反射型表示装置51は、第1基板52と、この第1基板52と対向し観察者側に位置する第2基板53と、第1基板52の第2基板対向面52a上に配設された反射型色変換カラーフィルタ61と、この反射型色変換カラーフィルタ61上に積層された共通透明電極54、偏光層55と、上記の第2基板53の第1基板対向面53a上に配設された駆動素子層56、第2基板53の反対面に配設された偏光層57と、第1基板52と第2基板53と封止部材59で封止された空間の反射型色変換カラーフィルタ61と第2基板53間に封入され印加電圧に応じて配向状態を変化させる液晶層58と、を備えている。
上記の反射型表示装置51を構成する反射型色変換カラーフィルタ61は、上述の本発明の反射型色変換カラーフィルタ11と同様の構造であり、反射層62と、この反射層62上に順次積層されたカラーフィルタ層63と色変換層64とを備え、反射層62を第1基板52上に当接させている。すなわち、反射型色変換カラーフィルタ61は、赤色カラーフィルタ層63R、緑色カラーフィルタ層63G、青色カラーフィルタ層63Bが画素毎に所定のパターン形状で配設されたカラーフィルタ63を有し、これらの各カラーフィルタ層63R,63G,63B上に、赤色変換層64R、緑色変換層64G、青色変換層64Bからなる色変換層64がそれぞれ積層されている。この反射型色変換カラーフィルタ61の各構成部材は、上述の本発明の反射型色変換カラーフィルタ11と同様であり、ここでの説明は省略する。
上記の反射型表示装置51を構成する第1基板52、第2基板53としては、ガラス、石英ガラス、耐熱ガラス、合成石英板等の可撓性のない基材、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリイミド樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリエーテルスルホン樹脂、ポリアリレート樹脂、アクリル樹脂、セルロール樹脂、エポキシ樹脂、環状オレフィン樹脂、環状オレフィン共重合樹脂等の樹脂フィルム、光学用樹脂板等の可撓性を有する基板を使用することができる。但し、観察者側に位置する第2基板53は、光透過性の高い材料を使用する。
尚、第1基板52の反射型色変換カラーフィルタ61が形成される面は、表面平滑性が高いことが望ましく、例えば、表面平均粗さRaが0.5〜3.0nm(5μm平方の領域で測定する)であるものが好ましい。また、第1基板52の反射型色変換カラーフィルタ1が形成される面と反対側の面には、必要に応じて、擦傷防止のためのハードコート層、帯電防止層、汚染防止層、防眩層等を直接、あるいは透明フィルム上に必要な層を形成したものをラミネートして設けることができる。さらに、タッチパネルのような機能を付加してもよい。
本発明の反射型表示装置51を構成する共通透明電極54は、酸化インジウムスズ(ITO)、酸化亜鉛(ZnO)、酸化スズ(SnO)等からなる薄膜とすることができ、スパッタリング法、真空蒸着法、CVD法等の一般的な成膜方法により形成することができ、厚みは0.01〜1μm程度が好ましい。また、駆動素子層56は、例えば、薄膜トランジスタ(TFT)と透明画素電極を走査線、信号線を介して複数配列したものとすることができる。
本発明の反射型表示装置51では、反射型色変換カラーフィルタ61の色変換層64で色変換された光は無偏光となるため、色変換後に偏光とされる位置に偏光層55を設けることが好ましく、図示例では、反射型色変換カラーフィルタ61と液晶層58の間に偏光層55を配設している。偏光層55,57は、塗布形成された偏光層、偏光板、いずれであってもよいが、液晶セル内に形成される偏光層55は塗布形成された偏光層であることが好ましい。この塗布タイプの偏光層は、例えば、Optiva社製の市販材料を使用して形成することができ、重合性液晶に単数または複数の2色性色素を分散したものを用いて形成することもできる。また、偏光板としては、従来から液晶表示装置に使用されている偏光板を用いることができる。
本発明の反射型表示装置51を構成する液晶層58は、スイッチング層としての機能を有するものであり、光スイッチングが可能な液晶であれば動作モードは特に制限はなく、TN(Twisted Nematic)、STN(Super Twisted Nematic)、VA(Vertically aligned)、IPS(In-Plane Swiching)、OCB(Optically Compensated Bend)等のいずれの動作モードの液晶であってもよい。また、各種の視野角補償フィルムを組み合わせて使用してもよい。図示例では、液晶層58を挟持するように共通透明電極54と駆動素子層56が配設されているが、液晶層58の動作モードに対応して電極や駆動素子を配設することができ、図示例に限定されるものではない。
図7は本発明の反射型表示装置の他の実施形態を示す概略断面図である。図7において、本発明の反射型表示装置71は、第1基板72と、この第1基板72と対向し観察者側に位置する第2基板73と、第1基板72の第2基板対向面72a上に配設された反射型色変換カラーフィルタ81と駆動素子層74、第1基板72と第2基板73と封止部材79で封止された空間を赤色、緑色、青色の各画素に分割する隔壁を兼ねた電極75と、各画素の空間内に充填された透明絶縁性液体層77と、を備えている。透明絶縁性液体層77は、駆動素子層74と電極75に印加された電圧に応じて分布状態が変化する(帯電泳動する)粒子78を含有しており、スイッチング層として機能する。
上記の反射型表示装置71を構成する反射型色変換カラーフィルタ81は、反射層82と、この反射層82上に、赤色カラーフィルタ層83R、緑色カラーフィルタ層83G、青色カラーフィルタ層83Bが画素毎に所定のパターン形状で配設されたカラーフィルタ83を有し、これらの各カラーフィルタ層83R,83G,83B上に、赤色変換層84R、緑色変換層84G、青色変換層84Bからなる色変換層84がそれぞれ積層されている。
尚、反射層82は、上述の本発明の反射型色変換カラーフィルタ1,11の反射層2,12と同様とすることができ、上述の反射型色変換カラーフィルタ22の反射層22と同様に凹凸形状を備えるものであってもよい。また、赤色カラーフィルタ層83R、緑色カラーフィルタ層83G、青色カラーフィルタ層83Bからなるカラーフィルタ83、および、赤色変換層84R、緑色変換層84G、青色変換層84Bからなる色変換層84は、上述の本発明の反射型色変換カラーフィルタ11のカラーフィルタ13、色変換層14と同様とすることができ、ここでの説明は省略する。
上記の駆動素子層74は、例えば、各画素の対応するように複数配設された透明画素電極と薄膜トランジスタ(TFT)と、各TFTを接続する走査線、信号線からなるものとすることができる。
また、隔壁を兼ねた電極75は、各画素を構成するカラーフィルタ層と色変換層の積層体の境界部分に位置するように配設されている。この電極75は、真空成膜法やめっき法により形成した導電性薄膜でよく、電極75の表面は樹脂材料で被覆されていてもよく、また、陽極酸化により表面に絶縁層を備えたものであってもよい。尚、電極75は図示例に限定されるものではなく、隔壁の一部(隔壁の反射型色変換カラーフィルタ81寄り)を構成するもの、隔壁の内部に埋め込まれたもの等であってもよい。
透明絶縁性液体層77は、透明な絶縁性の液体中に帯電泳動性の粒子78を分散したものである。絶縁性の液体としては、例えば、シリコンオイル、イソパラフィン、キシレン、トルエン等の透明な非極性溶媒を用いることができ、粒子78は各種の無機顔料、有機顔料、カーボンブラック、あるいは、これらを含有した樹脂粒子等を用いることができる。このように、粒子78として黒色粒子を使用することにより、黒色粒子78の分布状態の変化によって、各画素の色と黒と中間調を表示することができる。
上記の反射型表示装置71を構成する第1基板72、第2基板73は、上述の反射型表示装置51を構成する第1基板52、第2基板53と同様のものを使用することができる。
尚、上述の上記の反射型表示装置51,71は例示であり、本発明の反射型色変換カラーフィルタを用いた反射型表示装置はこれらに限定されるものではない。
また、上述の反射型色変換カラーフィルタ、反射型表示装置を示す各図面では、構成を理解し易くするために、各層の厚み、画素の数、寸法等は便宜的に記載されている。
次に、より具体的な実施例を示して本発明を更に詳しく説明する。
[実施例]
ブラックマトリックスの形成
透明基材として、厚み0.7mmの無アルカリガラス基板(コーニング社製 1737)を準備した。この透明基材を定法にしたがって洗浄した後、透明基材の片側全面にスパッタリング法によりCrOx/Cr(xは0.8)の積層膜(厚み0.15μm)を形成し、この積層膜上に感光性レジストを塗布し、マスク露光、現像し、形成したレジストパターンをマスクとしてクロム薄膜のエッチングを行って、70μm×250μmの長方形状の開口部を100μmピッチでマトリックス状に備えたブラックマトリックスを形成した。
カラーフィルタ層の形成
次に、下記の3種のカラーフィルタ層用感光性塗料を用いて各色のカラーフィルタ層を形成した。すなわち、ブラックマトリックスが形成された上記の透明基材全面に、赤色カラーフィルタ層用の感光性塗料をスピンコート法により塗布し、プリベーク(90℃、3分間)を行った。その後、所定のフォトマスクを用いて露光した。次いで、現像液(0.05%KOH水溶液)にて現像を行い、次いで、ポストベーク(200℃、30分間)を行って、ブラックマトリックスパターンに対して所定の位置に帯状(幅90μm)の赤色カラーフィルタ層(厚み1.2μm)を形成した。
同様に、緑色カラーフィルタ層の感光性塗料を用いて、ブラックマトリックスパターンに対して所定の位置に帯状(幅90μm)の緑色カラーフィルタ層(厚み1.2μm)を形成した。さらに、青色カラーフィルタ層の感光性塗料を用いて、ブラックマトリックスパターンに対して所定の位置に帯状(幅90μm)の青色カラーフィルタ層(厚み1.2μm)を形成した。
(赤色カラーフィルタ層感光性塗料)
アクリル酸エステル系光硬化レジスト(新日鐵化学(株)製 V−259PA/PH5、固形分濃度:50%)をバインダー樹脂とし、このバインダー樹脂に、赤色着色剤として縮合アゾ系顔料(チバガイギー社製 クロモフタルレッドBRN)を、全固形分中で30%となるよに配合し、十分に混合分散して赤色カラーフィルタ層感光性塗料とした。
(緑色カラーフィルタ層感光性塗料)
アクリル酸エステル系光硬化レジスト(新日鐵化学(株)製 V−259PA/PH5、固形分濃度:50%)をバインダー樹脂とし、このバインダー樹脂に、緑色着色剤としてフタロシアニン系緑色顔料(東洋インキ製造(株)製 リオノールグリーン2Y−301)を、全固形分中で60%となるよに配合し、十分に混合分散して緑色カラーフィルタ層感光性塗料とした。
(青色カラーフィルタ層感光性塗料)
アクリル酸エステル系光硬化レジスト(新日鐵化学(株)製 V−259PA/PH5、固形分濃度:50%)をバインダー樹脂とし、このバインダー樹脂に、青色着色剤としてアントラキノン系顔料(チバガイギー社製 クロモフタルブルーA3R)を、全固形分中で20%となるよに配合し、十分に混合分散して青色カラーフィルタ層感光性塗料とした。
上記の各色のカラーフィルタについて、下記の測定方法により平均光線透過率を測定した結果、赤色カラーフィルタ層は波長400〜550nmの範囲の平均光線透過率が6%であり、緑色カラーフィルタ層は波長400〜450nmの範囲の平均光線透過率が6%であり、かつ、波長600〜700nmの範囲の平均光線透過率が13%であり、青色カラーフィルタ層は、波長550〜700nmの範囲の平均光線透過率が8%であった。
(平均光線透過率の測定方法)
オリンパス光学工業(株)製の顕微分光光度計を用い、着色画素の開口部よりも
小さい範囲のピンホールを介して測定した。
色変換層の形成
次に、下記の赤色変換層用塗布液、緑色変換層用塗布液、および、青色変換層用塗布液を調製した。次いで、赤色変換層用塗布液を用いてスクリーン印刷法により赤色カラーフィルタ層上に帯状のパターン印刷を行い、ベーク(200℃、60分間)を行った。これにより、赤色カラーフィルタ層上に帯状(幅85μm)の赤色変換層(厚み10μm)を形成した。
次いで、緑色変換層用塗布液を用いてスクリーン印刷法により緑色カラーフィルタ層上に帯状のパターン印刷を行い、ベーク(200℃、60分間)を行った。これにより、緑色カラーフィルタ層上に帯状(幅85μm)の緑色変換層(厚み10μm)を形成した。同様に、青色変換層用塗布液を用いて、青色カラーフィルタ層上に帯状(幅85μm)の青色変換層(厚み10μm)を形成した。
以上により、赤色変換層、緑色変換層、青色変換層からなる色変換層を形成し、本発明の反射型色変換カラーフィルタを得た。
(赤色変換層用塗布液)
アクリル酸エステル系光硬化レジスト(新日鐵化学(株)製 V−259PA/PH5、固形分濃度:50%)をバインダー樹脂とし、このバインダー樹脂に、クマリン6、ローダミン6G、およびローダミンBの各々を、全固形分中で、順に0.03モル/kg、1%、および1%となるように配合し、溶媒としてポリプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテートを用いて、固形分が45%となるように希釈して赤色変換層用塗布液を調製した。
(緑色変換層用塗布液)
アクリル酸エステル系光硬化レジスト(新日鐵化学(株)製 V−259PA/PH5、固形分濃度:50%)をバインダー樹脂とし、このバインダー樹脂に、ベーシックイエロー51を、全固形分中で1%となるように配合し、溶媒としてポリプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテートを用いて、固形分が45%となるように希釈して緑色変換層用塗布液を調製した。
(青色変換層用塗布液)
アクリル酸エステル系光硬化レジスト(新日鐵化学(株)製 V−259PA/PH5、固形分濃度:50%)をバインダー樹脂とし、このバインダー樹脂に、クマリン4を、全固形分中で1%となるように配合し、溶媒としてポリプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテートを用いて、固形分が45%となるように希釈して青色変換層用塗布液を調製した。
本発明は反射型表示装置等に適用することができる。
本発明の反射型色変換カラーフィルタの一実施形態を示す概略断面図である。 本発明の反射型色変換カラーフィルタの他の実施形態を示す概略断面図である。 本発明の反射型色変換カラーフィルタの他の実施形態を示す概略断面図である。 本発明の反射型色変換カラーフィルタの他の実施形態を示す概略断面図である。 本発明の反射型色変換カラーフィルタの他の実施形態を示す概略断面図である。 本発明の反射型表示装置の一実施形態を示す概略断面図である。 本発明の反射型表示装置の他の実施形態を示す概略断面図である。
符号の説明
1,11,21,31,41,61,81…反射型色変換カラーフィルタ
2,12,22,32,42,62,82…反射層
3,13,23,33,43,63,83…カラーフィルタ層
4,14,24,34,44,64,84…色変換層
36…間隙部
47…ブラックマトリックス
51,71…反射型表示装置
52,72…第1基板
53,73…第2基板
55,57…偏光層
58…液晶層
75…透明絶縁性液体層
76…粒子

Claims (10)

  1. 反射層と、該反射層上に順次積層されたカラーフィルタ層と色変換層とを少なくとも備え、該色変換層は前記カラーフィルタ層が吸収する波長領域の光の一部を吸収し、前記カラーフィルタ層が透過する波長領域の光に変換することを特徴とする反射型色変換カラーフィルタ。
  2. 前記カラーフィルタ層は、赤色波長領域の光を透過する赤色カラーフィルタ層、緑色波長領域の光を透過する緑色カラーフィルタ層、青色波長領域の光を透過する青色カラーフィルタ層の少なくとも1種からなり、前記赤色カラーフィルタ層に配設される色変換層は、赤色光よりも短波長側の光を吸収し赤色成分を含む光に変換する赤色変換層であり、前記緑色カラーフィルタ層に配設される色変換層は、緑色光よりも短波長側の光を吸収し緑色成分を含む光に変換する緑色変換層であり、前記青色カラーフィルタ層に配設される色変換層は、青色光よりも短波長側の光を吸収し青色成分を含む光に変換する青色変換層であることを特徴とする請求項1に記載の反射型色変換カラーフィルタ。
  3. 前記赤色カラーフィルタ層は、波長400〜550nmの範囲の平均光線透過率が10%以下であり、前記緑色カラーフィルタ層は、波長400〜450nmの範囲の平均光線透過率が10%以下であり、かつ、波長600〜700nmの範囲の平均光線透過率が20%以下であり、前記青色カラーフィルタ層は、波長550〜700nmの範囲の平均光線透過率が10%以下であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の反射型色変換カラーフィルタ。
  4. 前記反射層は、前記カラーフィルタ層との界面が凹凸形状であることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の反射型色変換カラーフィルタ。
  5. 前記反射層は、白色板であることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の反射型色変換カラーフィルタ。
  6. 前記カラーフィルタ層および前記色変換層は、画素毎に前記反射層上に積層されており、各画素の間に間隙部を有することを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の反射型色変換カラーフィルタ。
  7. 前記間隙部にブラックマトリックスを備えることを特徴とする請求項6に記載の反射型色変換カラーフィルタ。
  8. 第1基板と、該第1基板と対向し観察者側に位置する第2基板と、前記第1基板の第2基板対向面上に前記反射層側が位置するように配設された請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の反射型色変換カラーフィルタと、該反射型色変換カラーフィルタと前記第2基板間に配設され印加電圧に応じて配向状態を変化させる液晶層と、前記液晶層の第1基板側と第2基板側に配設された1対の偏光層と、を備えることを特徴とする反射型表示装置。
  9. 第1基板側に配設された前記偏光層は、前記液晶層と前記反射型色変換カラーフィルタとの間に位置することを特徴とする請求項8に記載の反射型表示装置。
  10. 第1基板と、該第1基板と対向し観察者側に位置する第2基板と、前記第1基板の第2基板対向面上に前記反射層側が位置するように配設された請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の反射型色変換カラーフィルタと、該反射型色変換カラーフィルタと前記第2基板間に配設され印加電圧に応じて分布状態が変化する粒子を含有した透明絶縁性液体層と、を備えることを特徴とする反射型表示装置。
JP2004126425A 2004-04-22 2004-04-22 反射型色変換カラーフィルタおよびこれを用いた反射型表示装置 Pending JP2005309112A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004126425A JP2005309112A (ja) 2004-04-22 2004-04-22 反射型色変換カラーフィルタおよびこれを用いた反射型表示装置
US11/109,632 US20060007373A1 (en) 2004-04-22 2005-04-20 Reflective color conversion color filter and reflective display device using this filter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004126425A JP2005309112A (ja) 2004-04-22 2004-04-22 反射型色変換カラーフィルタおよびこれを用いた反射型表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005309112A true JP2005309112A (ja) 2005-11-04

Family

ID=35437967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004126425A Pending JP2005309112A (ja) 2004-04-22 2004-04-22 反射型色変換カラーフィルタおよびこれを用いた反射型表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060007373A1 (ja)
JP (1) JP2005309112A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016017468A1 (ja) * 2014-07-28 2016-02-04 シャープ株式会社 表示装置
WO2018198735A1 (ja) * 2017-04-26 2018-11-01 株式会社ポラテクノ 液晶表示装置及び偏光板

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060112568A (ko) * 2005-04-27 2006-11-01 삼성전자주식회사 형광패널 및 이를 갖는 표시장치
KR20060116479A (ko) * 2005-05-10 2006-11-15 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
KR20070014281A (ko) * 2005-07-28 2007-02-01 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
CN102549490A (zh) * 2009-09-30 2012-07-04 惠普发展公司,有限责任合伙企业 显示设备
KR101576330B1 (ko) * 2009-12-17 2015-12-09 애플 인크. 전자 디바이스에서 코스메틱 어필을 위한 다이크로익 유리
JP2011221515A (ja) * 2010-03-23 2011-11-04 Fujifilm Corp カラーフィルタ及び電子表示装置
KR101794653B1 (ko) * 2011-07-05 2017-11-08 엘지디스플레이 주식회사 광변환층을 포함한 액정표시패널 및 액정표시장치
TW201321846A (zh) * 2011-11-17 2013-06-01 Au Optronics Corp 具有彩色濾光陣列之畫素陣列基板及顯示面板
CN102749778B (zh) * 2012-07-03 2014-12-10 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板和液晶显示装置
CN103235440B (zh) * 2013-04-17 2015-08-05 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板及显示装置
KR20180082690A (ko) * 2017-01-10 2018-07-19 삼성디스플레이 주식회사 광학 필터 유닛 및 광학 필터 유닛을 포함하는 표시 장치
KR20180092328A (ko) * 2017-02-08 2018-08-20 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 제조 방법
DE102018101086A1 (de) * 2018-01-18 2019-07-18 Osram Opto Semiconductors Gmbh Epitaktisches konversionselement, verfahren zur herstellung eines epitaktischen konversionselements, strahlungsemittierende rgb-einheit und verfahren zur herstellung einer strahlungsemittierenden rgb-einheit

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10170918A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Casio Comput Co Ltd 表示装置
JPH1114982A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Alps Electric Co Ltd 反射型液晶表示装置
JPH11202118A (ja) * 1998-01-16 1999-07-30 Sony Corp カラーフィルタ
JP2002229024A (ja) * 2001-02-06 2002-08-14 Citizen Electronics Co Ltd カラー表示液晶装置の照明装置
JP2004020758A (ja) * 2002-06-14 2004-01-22 Canon Inc 表示装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3272932B2 (ja) * 1996-01-25 2002-04-08 株式会社東芝 液晶表示装置
US6130736A (en) * 1997-06-13 2000-10-10 Alps Electric Co., Ltd. Liquid crystal display with corrugated reflective surface
US6124907A (en) * 1998-04-24 2000-09-26 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Liquid crystal display with internal polarizer and method of making same
US6723478B2 (en) * 2000-12-08 2004-04-20 Hitachi, Ltd. Color filter and liquid crystal display provided therewith
JP2004207065A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Fuji Electric Holdings Co Ltd 色変換発光デバイスおよびその製造方法ならびに該デバイスを用いるディスプレイ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10170918A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Casio Comput Co Ltd 表示装置
JPH1114982A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Alps Electric Co Ltd 反射型液晶表示装置
JPH11202118A (ja) * 1998-01-16 1999-07-30 Sony Corp カラーフィルタ
JP2002229024A (ja) * 2001-02-06 2002-08-14 Citizen Electronics Co Ltd カラー表示液晶装置の照明装置
JP2004020758A (ja) * 2002-06-14 2004-01-22 Canon Inc 表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016017468A1 (ja) * 2014-07-28 2016-02-04 シャープ株式会社 表示装置
WO2018198735A1 (ja) * 2017-04-26 2018-11-01 株式会社ポラテクノ 液晶表示装置及び偏光板

Also Published As

Publication number Publication date
US20060007373A1 (en) 2006-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060007373A1 (en) Reflective color conversion color filter and reflective display device using this filter
US6731359B1 (en) Color filters including light scattering fine particles and colorants
US8144292B2 (en) Color filter for transflective type liquid crystal display
EP1279995B1 (en) Liquid crystal device
KR20090066459A (ko) 액정 표시 장치용 컬러 필터 기판 및 그 제조 방법
US6867831B2 (en) Substrate for electrooptical device, method for manufacturing the substrate, electrooptical device, method for manufacturing the electrooptical device, and electronic apparatus
JP2007004156A (ja) 基板アセンブリ及びこれを有する表示装置
JP4831450B2 (ja) カラーフィルタ
JPH0728055A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP6641688B2 (ja) カラーフィルタおよび表示装置
JP2011008295A (ja) 液晶表示装置およびそれを用いた表示体
JPH10170958A (ja) カラー液晶表示装置
CN102645693A (zh) 彩色滤光片及其制作方法
TW548460B (en) Liquid crystal display device
KR20070065065A (ko) 반투과형 액정 표시 장치의 제조 방법
JP4500409B2 (ja) カラーフィルタ
JPH06313890A (ja) 液晶表示装置用背面電極板とその製造方法
JP2013037336A (ja) 液晶表示装置
JPH06337432A (ja) 液晶表示装置用背面電極板
JP4839696B2 (ja) カラーフィルタの製造方法
TW200417790A (en) Color filter and liquid crystal display device with the same
KR100669676B1 (ko) 반사형 액정표시장치
KR20050049657A (ko) 마스크수가 감소된 컬러필터 기판의 제조방법
KR100931626B1 (ko) 결합력이 향상된 컬러필터 기판, 기판의 제조방법, 및이를 이용한 액정 표시 장치
JP2001117092A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100727