JP2005302309A - 同軸ケーブル - Google Patents

同軸ケーブル Download PDF

Info

Publication number
JP2005302309A
JP2005302309A JP2004111964A JP2004111964A JP2005302309A JP 2005302309 A JP2005302309 A JP 2005302309A JP 2004111964 A JP2004111964 A JP 2004111964A JP 2004111964 A JP2004111964 A JP 2004111964A JP 2005302309 A JP2005302309 A JP 2005302309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coaxial cable
carbon
jacket
shielding effect
conductive material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004111964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4729751B2 (ja
Inventor
Osamu Matsumoto
修 松本
Keigo Goshiki
慶悟 五色
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Junkosha Co Ltd
Original Assignee
Junkosha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Junkosha Co Ltd filed Critical Junkosha Co Ltd
Priority to JP2004111964A priority Critical patent/JP4729751B2/ja
Priority to PCT/JP2005/006983 priority patent/WO2005098874A1/ja
Publication of JP2005302309A publication Critical patent/JP2005302309A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4729751B2 publication Critical patent/JP4729751B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B11/00Communication cables or conductors
    • H01B11/18Coaxial cables; Analogous cables having more than one inner conductor within a common outer conductor
    • H01B11/1869Construction of the layers on the outer side of the outer conductor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Communication Cables (AREA)

Abstract

【課題】優れた可撓性を有すると共に、十分なシールド効果を得ることができ、さらに、外径を一層減少させ、重量減少も図ることができる極細径の同軸ケーブルを提供することにある。
【解決手段】中心導体の周囲に誘電体層を設け、この誘電体層の周囲に外部導体層を設け、この外部導体層の周囲に外被を設けてなる同軸ケーブルにおいて、前記外被がカーボン系導電性物質を含有した熱可塑性樹脂からなることを特徴とする同軸ケーブル。
【選択図】 図1

Description

本発明は、例えば、折畳式携帯電話の信号処理部に用いられるプリント基板とディスプレイとの間を電気的に接続する際に使用される同軸ケーブルに関し、特にシールド効果を高め、軽量化、細線化を可能にすると共に、可撓性も向上する極細同軸ケーブルに関する。
従来、例えば、上記したような折畳式携帯電話の信号処理部に用いられるプリント基板とディスプレイとの間、あるいはノート型パソコンの本体とディスプレイとの間を電気的に接続するには、折畳部におけるヒンジ部内の狭い内部空間を介して、シールド対策などの観点から外部導体層が設けられた極細径の同軸ケーブルが多数本、用いられている。このような同軸ケーブルは、高い周波数信号を用いる折畳式携帯電話においては、良好なシールド効果が求められると共に、折畳式携帯電話の開閉に伴って、頻繁な屈曲作用を受け、これに十分耐えられるように可撓性が必要とされている。
また、最近の折畳式携帯電話の小型化と共に、その高性能化に伴って、信号処理部に用いられるプリント基板の回路配置が高密度実装化され、回路に接続するためのプリント基板の接続端子が狭小なピッチ間隔を有するものになってきているのに対応して、この種の同軸ケーブルも、同じく狭いピッチ間隔で配置される必要がある。したがって、この狭小なピッチ間隔を有するプリント基板の接続端子に同軸ケーブルを接続するには、狭いピッチ間隔で同軸ケーブルを配置可能としなければならず、そのためには同軸ケーブルの外径が小さいことが必要であるが、これまでの同軸ケーブルでは、シールド効果を一層向上させるための外部導体として、編組構造、2重横巻シールド構造を備える同軸ケーブルが用いられたり、あるいは横巻シールド層のような外部導体の外周に巻かれ、この外部導体に接する側の面に金属層が形成された金属層付プラスチックテープを備える同軸ケーブルを用いることが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
しかし、この種の同軸ケーブルでは、同軸ケーブルの外径が太くなって狭いピッチ間隔で同軸ケーブルを配置することができず、狭小なピッチ間隔を有するプリント基板の接続端子に同軸ケーブルを接続することができないという問題があり、さらに、シールド効果のような電気的特性を向上させると共に、できるだけ細い外径が求められる同軸ケーブルにおいては、薄い金属層付プラスチックテープを有する特許文献1に示すような同軸ケーブルであっても、この金属層付プラスチックテープによるケーブルの外径増加、重量増加も避けられないものとなる。しかも、この同軸ケーブルでは、外部導体の外周に金属層付プラスチックテープを巻かなければならないと言う煩わしい作業工程があり、さらに、この巻回された金属層付プラスチックテープにより同軸ケーブルの可撓性が損なわれるという問題もある。
すなわち、シールド効果のような電気的特性を向上させるために、外部導体として、編組構造、2重横巻シールド構造、あるいは横巻シールド層のような外部導体の外周に巻かれ、この外部導体に接する側の面に金属層が形成された金属層付プラスチックテープを用いた同軸ケーブルの構成では、可撓性の問題と共に、同軸ケーブルの外径および重量の増加を招き、外径が極めて細いことが要求される極細径の同軸ケーブルについては、特に大きな影響を与えることになる。それゆえ、さらにいっそうの外径および重量の減少を図ることができると共に、いっそうの可撓性を有し、しかも十分なシールド効果を得ることができる極細径の同軸ケーブルの実現が求められている。
特開2003−86030号
したがって、本発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、その目的は、優れた可撓性を有すると共に、十分なシールド効果を得ることができ、さらに、外径を一層減少させ、重量減少も図ることができる極細径の同軸ケーブルを提供することにある。
上記目的は、本発明に係わる同軸ケーブルによって達成される。すなわち、要約すれば、本発明は、中心導体の周囲に誘電体層を設け、この誘電体層の周囲に外部導体層を設け、この外部導体層の周囲に外被を設けてなる同軸ケーブルにおいて、前記外被がカーボン系導電性物質を含有した熱可塑性樹脂からなることを特徴とする同軸ケーブルである。また、本発明は、上記したカーボン系導電性物質が、カーボンナノチューブであることを特徴とする上記の同軸ケーブルである。
本発明の同軸ケーブルによれば、中心導体の周囲に誘電体層を設け、この誘電体層の周囲に外部導体層を設け、この外部導体層の周囲に外被を設けてなる同軸ケーブルにおいて、前記外被がカーボン系導電性物質を含有した熱可塑性樹脂からなることを特徴とする同軸ケーブルとしたので、本発明の同軸ケーブルは、優れた可撓性を有すると共に、良好なシールド効果を有し、さらに、カーボン系導電性物質を含有した外被の薄肉化により、外径を一層減少させ、重量減少も図ることができる極細径の同軸ケーブルとすることができる。
以下、本発明による同軸ケーブルを、好ましい実施の形態について、添付図面を参照して説明する。
図1は、本発明による同軸ケーブルの好ましい実施の形態の概略部分斜視図である。
図1を参照すると、本発明による同軸ケーブル10が示されており、この同軸ケーブル10は、例えば、錫メッキ錫入り銅合金線、銀メッキ高抗張力銅合金線等の単線あるいは撚り線からなる中心導体1の周囲に、比誘電率の低いふっ素樹脂のような熱可塑性樹脂の誘電体層2が、押出し成形などにより被覆されている。また、この誘電体層2は、多孔質構造を形成するように延伸処理されて得られる延伸膨張ポリテトラフルオロエチレン(E-PTFE)テープを巻回して形成しても良い。
この誘電体層2の周囲には、外部導体層3として、錫メッキ軟銅線等のような導体素線からなる複数本の素線を巻回して形成された横巻シールド層が設けられており、この横巻シールド層3の周囲には、ふっ素樹脂のような熱可塑性樹脂にカーボン系導電性物質を分散含有させたカーボン系導電性物質入り外被4が押出し成形等により被覆される。
このカーボン系導電性物質入り外被4は、導電性が付与された導電性外被となり、その結果、シールド効果の向上を図ることができる。
なお、この導電性外被4の体積固有抵抗は、10の10乗Ω・cm以下である。この体積固有抵抗が、10の10乗Ω・cm以上であると、シールド効果が減少するから好ましくない。なお、体積固有抵抗の下限には特に制限が無く、到達し得る最も低い体積固有抵抗を有する導電性外被を利用することができる。
また、導電性外被4の被覆厚さは、ケーブル径が太くならないように、しかもシールド効果が減少しないように、できるだけ薄肉に形成することが好ましい。
ここで、導電性外被を形成するために用いられる上記した熱可塑性樹脂としては、エチレンーテトラフルオロエチレン共重合体(ETFE)、テトラフルオロエチレンーパーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA)、テトラフルオロエチレンーヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)のような高い耐熱性を有する熱可塑性ふっ素樹脂が好ましく、またカーボン系導電性物質としては、カーボン繊維、カーボンブラック、グラファイト、カーボンナノチューブなどを挙げることができるが、その中でカーボンナノチューブが好ましい。カーボンナノチューブは、導電性外被を形成するために用いられるふっ素樹脂のような熱可塑性樹脂に対し、少量の含有量で高いシールド効果を得ることができると共に、良好な成形性も得ることができ、さらに同軸ケーブルの細線化に寄与することができる。
なお、ふっ素樹脂のような熱可塑性樹脂にカーボン系導電性物質を配合、含有させる割合は、熱可塑性樹脂70重量%〜99重量%に対し、30重量%〜1重量%のカーボンナノチューブが配合、含有される。上記した熱可塑性樹脂に対し、カーボンナノチューブの配合、含有割合が1重量%以下であると、シールド効果がなく、30重量%以上であると、成形性が悪くなり、横巻シールド層3の周囲にカーボン系導電性物質入り外被4を被覆する際に、薄肉で押出し成形することができない。
このようにして作製された同軸ケーブル10は、外部導体層3として、横巻シールド層が形成され、しかもカーボン系導電性物質入り外被4に配合、含有されるカーボン系導電性物質がカーボンナノチューブである場合には、外被4が薄肉に形成しても、シールド効果が高いので、外被4の薄肉と相俟って、この同軸ケーブルは、良好なシールド効果を有すると共に、全体として良好な可撓性をも有している。
径が25μmの錫メッキ錫入り銅合金線を7個撚りして形成した中心導体1の周囲に、PFAを押出し成形などにより被覆して、厚さ160μmの誘電体層2を形成した。この誘電体層2の周囲には、外部導体層3として、径が30μmの錫メッキ無酸素軟銅線を18本、横巻きして形成した横巻シールド層を設け、この横巻シールド層の周囲には、PFAにカーボンナノチューブを分散、含有させたカーボン系導電性物質入り外被4が押出し成形等により、30μmの厚さで被覆形成され、外径が280μmの同軸ケーブル10を作製した。
この同軸ケーブル10のシールド効果の測定をネットワークアナライザ(アンリツ社製)を用いて行った結果を図2に示す。
図2に示されるように、カーボン系導電性物質入り外被4を有する本発明による同軸ケーブル10のシールド効果(実線で示されている)は、カーボン系導電性物質を外被に有さず、他の構成は本発明の同軸ケーブルと同じである従来の同軸ケーブルのシールド効果(破線で示されている)に比較して、優れていることがわかる。また、本発明の同軸ケーブルは、カーボン系導電性物質入り外被4が薄肉に形成されていても、上記したようにシールド効果が高いので、このカーボン系導電性物質入り外被4の薄肉と相俟って、この同軸ケーブルは、良好なシールド効果を有すると共に、全体として良好な可撓性をも有しており、さらに外被4の薄肉化により、外径の増加を招くこともなく、重量の増加を招くこともない。
なお、このようにして作製した複数本の極細径の同軸ケーブルを並置し、製織を行って製織ケーブルとすることもでき、あるいは複数本の極細径の同軸ケーブルを並置してラミネートを行ってラミネートケーブルとすることもでき、あるいは複数本の極細径の同軸ケーブルを並置してフラット化したフラットケーブルとすることもでき、もしくは複数本の極細径の同軸ケーブルをラウンド化してラウンドケーブルとすることもでき、そのケーブル化は所望に応じて種々の形態を取り得る。
本発明による同軸ケーブルの好ましい実施の形態の概略部分斜視図である。 本発明による同軸ケーブルのシールド効果と従来の同軸ケーブルのシールド効果との比較を示す図である。
符号の説明
1:中心導体、 2:誘電体層、 3:外部導体層、 4:外被、
10:同軸ケーブル。

Claims (2)

  1. 中心導体の周囲に誘電体層を設け、この誘電体層の周囲に外部導体層を設け、この外部導体層の周囲に外被を設けてなる同軸ケーブルにおいて、前記外被がカーボン系導電性物質を含有した熱可塑性樹脂からなることを特徴とする同軸ケーブル。
  2. 前記カーボン系導電性物質は、カーボンナノチューブであることを特徴とする請求項1に記載の同軸ケーブル。
JP2004111964A 2004-04-06 2004-04-06 同軸ケーブル Expired - Fee Related JP4729751B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004111964A JP4729751B2 (ja) 2004-04-06 2004-04-06 同軸ケーブル
PCT/JP2005/006983 WO2005098874A1 (ja) 2004-04-06 2005-04-04 同軸ケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004111964A JP4729751B2 (ja) 2004-04-06 2004-04-06 同軸ケーブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005302309A true JP2005302309A (ja) 2005-10-27
JP4729751B2 JP4729751B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=35125335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004111964A Expired - Fee Related JP4729751B2 (ja) 2004-04-06 2004-04-06 同軸ケーブル

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4729751B2 (ja)
WO (1) WO2005098874A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009187944A (ja) * 2008-02-01 2009-08-20 Qinghua Univ 同軸ケーブルの製造方法
US8268398B2 (en) 2008-02-01 2012-09-18 Tsinghua Universtiy Method for making carbon nanotube composite structure
CN102110501B (zh) * 2008-04-09 2012-11-21 清华大学 线缆及其缆芯的制备方法
US8604340B2 (en) 2008-04-09 2013-12-10 Tsinghua Univeristy Coaxial cable

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11424048B2 (en) 2018-06-28 2022-08-23 Carlisle Interconnect Technologies, Inc. Coaxial cable utilizing plated carbon nanotube elements and method of manufacturing same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06275142A (ja) * 1993-03-19 1994-09-30 Nissei Denki Kk 低雑音同軸ケーブル
JPH1153956A (ja) * 1997-08-07 1999-02-26 Sumitomo Wiring Syst Ltd Emi抑制ケーブル
JP2000030548A (ja) * 1998-07-14 2000-01-28 Junkosha Co Ltd 低雑音同軸ケーブルおよびその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06275142A (ja) * 1993-03-19 1994-09-30 Nissei Denki Kk 低雑音同軸ケーブル
JPH1153956A (ja) * 1997-08-07 1999-02-26 Sumitomo Wiring Syst Ltd Emi抑制ケーブル
JP2000030548A (ja) * 1998-07-14 2000-01-28 Junkosha Co Ltd 低雑音同軸ケーブルおよびその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009187944A (ja) * 2008-02-01 2009-08-20 Qinghua Univ 同軸ケーブルの製造方法
US8247036B2 (en) 2008-02-01 2012-08-21 Tsinghua University Method for making coaxial cable
US8268398B2 (en) 2008-02-01 2012-09-18 Tsinghua Universtiy Method for making carbon nanotube composite structure
CN102110501B (zh) * 2008-04-09 2012-11-21 清华大学 线缆及其缆芯的制备方法
US8604340B2 (en) 2008-04-09 2013-12-10 Tsinghua Univeristy Coaxial cable

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005098874A1 (ja) 2005-10-20
JP4729751B2 (ja) 2011-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4229124B2 (ja) 同軸ケーブル
US20070175652A1 (en) Flat-shaped cable
JP2010080097A (ja) 同軸ケーブル
JP2006019080A (ja) 差動信号伝送ケーブル
JP4044805B2 (ja) フラットシールドケーブル
WO2010123105A1 (ja) 電線及びその製造方法
CN209691475U (zh) 同轴线缆、中框组件及移动终端
JP6164844B2 (ja) 絶縁電線、同軸ケーブル及び多心ケーブル
JP2008034341A (ja) 耐屈曲性信号伝送ケーブルおよびデータ伝送方法
JP3900864B2 (ja) 2心平行極細同軸ケーブル
JP2022103384A (ja) 同軸ケーブル及びケーブルアセンブリ
JP4860944B2 (ja) フラットケーブル
JP2004014337A (ja) 極細多心同軸ケーブル
WO2005098874A1 (ja) 同軸ケーブル
JP2007280762A (ja) ノンハロゲン同軸ケーブル及びこれを用いた多芯ケーブル
JP2017033837A (ja) フラットケーブルおよびコネクタ付フラットケーブル
JP4591094B2 (ja) 同軸ケーブル及び多心同軸ケーブル
JP2009164039A (ja) 2芯平行ケーブル
JP5595754B2 (ja) 超極細同軸ケーブル及びその製造方法
JP5381281B2 (ja) 電線の製造方法
JP4686931B2 (ja) 超極細同軸ケーブル
JP2019179594A (ja) ケーブル
JP2010073463A (ja) 高速差動ケーブル
JP2011222201A (ja) 同軸ケーブル及びその加工品
JP5315815B2 (ja) 細径同軸ケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110331

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4729751

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees