JP2005286909A - ハンドオーバ方法及びその装置 - Google Patents

ハンドオーバ方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005286909A
JP2005286909A JP2004101104A JP2004101104A JP2005286909A JP 2005286909 A JP2005286909 A JP 2005286909A JP 2004101104 A JP2004101104 A JP 2004101104A JP 2004101104 A JP2004101104 A JP 2004101104A JP 2005286909 A JP2005286909 A JP 2005286909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handover
radio access
communication quality
function
resource management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004101104A
Other languages
English (en)
Inventor
Ritsuo Hayashi
律雄 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2004101104A priority Critical patent/JP2005286909A/ja
Priority to US10/918,945 priority patent/US20050227694A1/en
Priority to EP20040254933 priority patent/EP1583385A3/en
Publication of JP2005286909A publication Critical patent/JP2005286909A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0066Transmission or use of information for re-establishing the radio link of control information between different types of networks in order to establish a new radio link in the target network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/26Reselection being triggered by specific parameters by agreed or negotiated communication parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】 新たな無線アクセス方式の追加に伴う通信品質の変換機能の変更を最小限に抑えることができるハンドオーバ方法及びその装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 異なる無線アクセス方式との通信機能を有する移動端末が異なる無線アクセス方式間でハンドオーバを行うハンドオーバ方法において、ハンドオーバ元の無線アクセス方式のリソース管理機能から通信品質変換機能に対し、コネクション設定時にユーザから要求されたユーザ通信品質をハンドオーバ先の無線アクセス方式で使用している形式の通信品質に変換するよう依頼し、通信品質変換機能から供給されるハンドオーバ先の通信品質を含むハンドオーバ要求を前記ハンドオーバ元の無線アクセス方式のリソース管理機能から前記ハンドオーバ先の無線アクセス方式のリソース管理機能に送信し、ハンドオーバを行う。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ハンドオーバ方法及びその装置に関し、特に、異なる無線アクセス方式間でハンドオーバを行うハンドオーバ方法及びその装置に関する。
移動通信サービスの爆発的な普及に伴い、網内のトラフィックは増大する傾向にある。それに対処すべく様々な新しい無線アクセス方式が登場し、通信事業者はそれらを競って導入する傾向にある。このような状況下においては、異なる無線アクセス方式間でハンドオーバが頻発することが考えられる。
網内の通信品質(QoS関連情報)の定義は、無線アクセス方式毎に独立して定義されているため、ハンドオーバ先の網でハンドオーバ前の網と同じ通信品質を保証するためには、通信品質(QoS関連情報)の変換が必要である。
異なる無線アクセス方式間のハンドオーバを行う場合、現行のシステムや特許化されている公知の技術では、ハンドオーバする前の網またはハンドオーバ先の網のいずれかに異なる無線アクセス方式間の通信品質(QoS関連情報)の変換機能を設け、通信品質(QoS関連情報)の変換を実施することが提案されている。
例えば特許文献1には、GSMネットワークとUMTSネットワークの間のハンドオーバを行う際に、UMTSネットワークのネットワーク制御装置でGMS呼パラメータをUTRANパラメータに変換することが記載されている。
また、特許文献2には、第1の移動通信網から第2の移動通信網に接続をハンドオーバするときハンドオーバ先の第2の移動通信網でトラフィッククラスが定義され、第2の移動通信網から第1の移動通信網に接続をハンドオーバするときハンドオーバ先の第1の移動通信網でトラフィッククラスが定義されることが記載されている。
特開2000−358267号公報 特表2002−525935号公報
従来は、異なる無線アクセス方式間のハンドオーバを行う場合に通信品質(QoS関連情報)の変換をハンドオーバする前の網、またはハンドオーバ先の網のいずれかで実施するため、新たな無線アクセス方式が登場する度に、その方式で定義される通信品質を変換するために、全てのアクセス方式の網それぞれで変換規則の追加/変更が必要となり、その負担が大きくなるという問題があった。
本発明は、上記の点に鑑みなされたものであり、新たな無線アクセス方式の追加に伴う通信品質の変換機能の変更を最小限に抑えることができるハンドオーバ方法及びその装置を提供することを目的とする。
請求項1,3に記載の発明は、ハンドオーバ元の無線アクセス方式のリソース管理機能から通信品質変換機能に対し、コネクション設定時にユーザから要求されたユーザ通信品質をハンドオーバ先の無線アクセス方式で使用している形式の通信品質に変換するよう依頼し、
前記通信品質変換機能から供給されるハンドオーバ先の通信品質を含むハンドオーバ要求を前記ハンドオーバ元の無線アクセス方式のリソース管理機能から前記ハンドオーバ先の無線アクセス方式のリソース管理機能に送信し、
ハンドオーバを行うことにより、新たな無線アクセス方式の追加に伴う通信品質の変換機能の変更を最小限に抑えることができる。
請求項2,4に記載の発明は、ハンドオーバ元の無線アクセス方式のリソース管理機能から通信品質変換機能に対し、コネクション設定時にユーザから要求されたユーザ通信品質をハンドオーバ先の無線アクセス方式で使用している形式の通信品質に変換する変換アルゴリズムを要求し、
前記通信品質変換機能から供給される変換アルゴリズムを用いて前記ユーザ通信品質をハンドオーバ先の無線アクセス方式で使用している形式の通信品質に変換し、
変換したハンドオーバ先の通信品質を含むハンドオーバ要求を前記ハンドオーバ元の無線アクセス方式のリソース管理機能から前記ハンドオーバ先の無線アクセス方式のリソース管理機能に送信し、
ハンドオーバを行うことにより、新たな無線アクセス方式の追加に伴う通信品質の変換機能の変更を最小限に抑えることができる。
本発明によれば、新たな無線アクセス方式の追加に伴う通信品質の変換機能の変更を最小限に抑えることができる。
以下、図面に基づいて本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明のハンドオーバ方法を適用したシステムの一実施形態のブロック図を示す。同図中、第1無線アクセスシステムを構成する基地局制御装置10a,10bには無線基地局12a〜12e,…が接続されており、無線基地局12a〜12e,…それぞれは例えば直接拡散CDMA(符号分割多元接続)等の第1無線アクセス方式によってセル内の移動端末14との間で無線アクセスを行う。基地局制御装置10a,10bは相互に接続され、基地局制御装置10aは外部ネットワーク20に接続されている。
第2無線アクセスシステムを構成する基地局制御装置30a,30bには無線基地局32a〜32c,…が接続されており、無線基地局32a〜32c,…それぞれは例えばマルチキャリアCDMA等の第2無線アクセス方式によってセル内の移動端末34との間で無線アクセスを行う。基地局制御装置30a,30bは相互に接続され、基地局制御装置30a,30bそれぞれは外部ネットワーク20に接続されている。
第3無線アクセスシステムを構成する基地局制御装置40a,40bには無線基地局42a〜42c,…が接続されており、無線基地局42a〜42c,…それぞれは例えばCDMA−TDD(時分割復信)等の第3無線アクセス方式によってセル内の移動端末44との間で無線アクセスを行う。基地局制御装置40a,40bは相互に接続され、基地局制御装置40aは外部ネットワーク20に接続されている。
移動端末14,34,44それぞれは自端末の受信状態及び通信に先立って利用するサービスを移動通信網に通知できる能力を持つ。すなわち利用するサービスが必要とする通信品質をサービス開始前に網側に伝えることができる。また、互いに異なる第1,第2,第3無線アクセス方式それぞれで通信できる能力を持っている。
基地局制御装置10a,10b,30a,30b,40a,40bそれぞれはリソース管理機能(RRM:Radio Resource Management)を有している。リソース管理機能は、自身の管理する無線アクセス方式配下の無線リソースの状況を把握する能力を持つ。また、異なる無線アクセス方式とハンドオーバする場合、ハンドオーバ先でも通信品質を保証するため、QoSトランスフォーマに対して現在使用しているQoSをハンドオーバ先でサポートしている無線アクセス方式での定義に変換するよう求める機能、または、自機能が上記変換を行うために使用する変換アルゴリズムをQoSトランスフォーマに対し求める機能を持つ。更に、QoSトランスフォーマから変換アルゴリズムを受信した場合、それを使用してQoSをハンドオーバ先の無線アクセス方式で定義される形式に変換する機能を持つ。
外部ネットワーク20には、無線アクセス方式毎に異なる通信品質の変換機能としてのQoSトランスフォーマ25が接続されている。ここで、各無線アクセス方式それぞれで定義された通信品質つまりQoSは、遅延時間やジッタやエラーレート等が所定範囲となるように決定され、インターネットにおけるDiffServ(Differentiated Service)のパケット・クラシファイアのようなものも含む。QoSトランスフォーマ25には、図2に示すように、ユーザQoS情報に対応する第1,第2,第3無線アクセス方式それぞれにおけるQoSのテーブル、即ちQoS変換テーブルが格納されている。なお、ユーザQoS情報は、コネクション設定時にユーザから要求され、コミットされた通信品質情報である。
図2において、第1無線アクセス方式ではQoSの値は1〜3であり、例えば動画データにはQoS=1が割当てられ、音声データにはQoS=2が割当てられ、メッセージデータにはQoS=3が割当てられている。また、第2無線アクセス方式ではQoSの値は1〜5であり、第3無線アクセス方式ではQoSの値はa〜dである。
QoSトランスフォーマ25は、ある無線アクセス方式で定義されたQoSを異なる他の無線アクセス方式で定義されたQoSに変換する変換アルゴリズムを有している。また、網からの要求に応じて、変換後のQoSや変換アルゴリズムを要求元の網に送信する機能を有している。
図3は本発明のハンドオーバ方法の第1実施形態を説明するためのブロック図、図4は本発明のハンドオーバ方法の第1実施形態のフローチャートを示す。
図3において、ある無線アクセス方式のリソースを管理するリソース管理機能50がある移動端末から受信状態を通知するメジャメントレポートを受信する(ステップS10)。リソース管理機能50はそのメジャメントレポートから当該移動端末が異なる無線アクセス方式にハンドオーバする必要性があるか否かを判断する(ステップS12)。
ここで、メジャメントレポートにリソース管理機能50が管理していない異なる無線アクセス方式の無線基地局から受信した電波強度の情報が含まれており、リソース管理機能50がその分析により、リソース管理機能52が管理する異なる無線アクセス方式へのハンドオーバが適切であると判断するとステップS14に進む。
ステップS14ではリソース管理機能50はハンドオーバ先でもハンドオーバ前と同等のQoSを保証するため、ユーザQoS情報を、ハンドオーバ先の無線アクセス方式でリソースを管理するリソース管理機能52で使用している形式に変換するよう、QoSトランスフォーマ25に変換を要求する。
QoSトランスフォーマ25はQoS変換テーブルを使用してQoSの変換を行う(ステップS16)。すなわちステップS14で要求されたユーザQoS情報をハンドオーバ先のリソース管理機能52で使用している形式に変換する。
QoSトランスフォーマ25は変換したQoSをリソース管理機能50に送信する(ステップS18)。
リソース管理機能50は変換されたQoSを含むハンドオーバ要求をハンドオーバ先のリソース管理機能52に送信する(ステップS20)。
本実施形態では、新たな無線アクセス方式が登場した場合に、QoSトランスフォーマ25のQoS変換テーブルの追加/変更を行えば良く、各無線アクセス方式の基地局制御装置10a,10b,30a,30b,40a,40bそれぞれのリソース管理機能における通信品質の変換機能に追加/変更の必要はなく、追加/変更に伴う手間を最小限に抑えることができる。これにより、既存インフラに対する影響を気にする事なく、新たな無線アクセス方式を移動網に組み込むことが可能になる。
図5は本発明のハンドオーバ方法の第2実施形態を説明するためのブロック図、図6は本発明のハンドオーバ方法の第2実施形態のフローチャートシーケンスを示す。
図5において、ある無線アクセス方式のリソースを管理するリソース管理機能50がある移動端末から受信状態を通知するメジャメントレポートを受信する(ステップS30)。リソース管理機能50はそのメジャメントレポートから当該移動端末が異なる無線アクセス方式にハンドオーバする必要性があるか否かを判断する(ステップS32)。
ここで、メジャメントレポートにリソース管理機能50が管理していない異なる無線アクセス方式の無線基地局から受信した電波強度の情報が含まれており、リソース管理機能50がその分析により、リソース管理機能52が管理する異なる無線アクセス方式へのハンドオーバが適切であると判断するとステップS34に進む。
ステップS34ではリソース管理機能50はハンドオーバ先でもハンドオーバ前と同等のQoSを保証するため、ユーザQoS情報を、ハンドオーバ先の無線アクセス方式でリソースを管理するリソース管理機能52で使用している形式に変換するための変換アルゴリズムをQoSトランスフォーマ25に要求する。
QoSトランスフォーマ25ではステップS34で要求されたユーザQoS情報をハンドオーバ先のリソース管理機能52で使用している形式に変換するための変換アルゴリズムを検索する(ステップS36)。
QoSトランスフォーマ25は検索した変換アルゴリズムをリソース管理機能50に送信する(ステップS38)。
リソース管理機能50は受信した変換アルゴリズムを使ってユーザQoS情報をリソース管理機能52で使用している形式に変換する(ステップS40)。
リソース管理機能50は変換されたQoSを含むハンドオーバ要求をハンドオーバ先のリソース管理機能52に送信する(ステップS42)。
なお、リソース管理機能50では受信した変換アルゴリズムを使用したあと所定時間保持し次のハンドオーバ時に使用しても良く、また、一度使用した変換アルゴリズムは破棄し次のハンドオーバ時に再度QoSトランスフォーマ25に要求しても良い。
本実施形態では、新たな無線アクセス方式が登場した場合に、QoSトランスフォーマ25の変換アルゴリズムの追加/変更を行えば良く、各無線アクセス方式の基地局制御装置10a,10b,30a,30b,40a,40bそれぞれのリソース管理機能における通信品質の変換機能に追加/変更の必要はなく、追加/変更に伴う手間を最小限に抑えることができる。これにより、既存インフラに対する影響を気にする事なく、新たな無線アクセス方式を移動網に組み込むことが可能になる。なお、この実施形態では、QoSトランスフォーマ25に図2に示すような変換テーブルを持っておく必要はなく、新たな無線アクセス方式が登場した場合のQoSトランスフォーマ25の変換アルゴリズムの追加/変更に伴う手間を更に抑えることができる。
なお、QoSトランスフォーマ25は外部ネットワーク20に接続されている必要はなく、全ての無線アクセスシステムの基地局制御装置からアクセス可能であれば、任意の無線アクセスシステムの基地局制御装置に内蔵することも可能であり、QoSトランスフォーマ25の設置位置はどこであっても良い。
なお、ステップS14が請求項記載の変換依頼手段に対応し、ステップS20,S42がハンドオーバ要求手段に対応し、ステップS34が変換アルゴリズム要求手段に対応し、ステップS40が通信品質変換手段に対応し、ステップS12,S32が判断手段に対応する。
(付記1)
異なる無線アクセス方式との通信機能を有する移動端末が異なる無線アクセス方式間でハンドオーバを行うハンドオーバ方法において、
ハンドオーバ元の無線アクセス方式のリソース管理機能から通信品質変換機能に対し、コネクション設定時にユーザから要求されたユーザ通信品質をハンドオーバ先の無線アクセス方式で使用している形式の通信品質に変換するよう依頼し、
前記通信品質変換機能から供給されるハンドオーバ先の通信品質を含むハンドオーバ要求を前記ハンドオーバ元の無線アクセス方式のリソース管理機能から前記ハンドオーバ先の無線アクセス方式のリソース管理機能に送信し、
ハンドオーバを行うことを特長とするハンドオーバ方法。
(付記2)
異なる無線アクセス方式との通信機能を有する移動端末が異なる無線アクセス方式間でハンドオーバを行うハンドオーバ方法において、
ハンドオーバ元の無線アクセス方式のリソース管理機能から通信品質変換機能に対し、コネクション設定時にユーザから要求されたユーザ通信品質をハンドオーバ先の無線アクセス方式で使用している形式の通信品質に変換する変換アルゴリズムを要求し、
前記通信品質変換機能から供給される変換アルゴリズムを用いて前記ユーザ通信品質をハンドオーバ先の無線アクセス方式で使用している形式の通信品質に変換し、
変換したハンドオーバ先の通信品質を含むハンドオーバ要求を前記ハンドオーバ元の無線アクセス方式のリソース管理機能から前記ハンドオーバ先の無線アクセス方式のリソース管理機能に送信し、
ハンドオーバを行うことを特長とするハンドオーバ方法。
(付記3)
異なる無線アクセス方式との通信機能を有し異なる無線アクセス方式間でハンドオーバを行う移動端末が接続されている無線アクセス方式のリソース管理機能を有する基地局制御装置において、
各無線アクセス方式のリソース管理機能からアクセス可能な通信品質変換機能に対し、コネクション設定時にユーザから要求されたユーザ通信品質をハンドオーバ先の無線アクセス方式で使用している形式の通信品質に変換するよう依頼する変換依頼手段と、
前記通信品質変換機能からハンドオーバ先の通信品質を供給されて、前記ハンドオーバ先の通信品質を含むハンドオーバ要求を前記ハンドオーバ先の無線アクセス方式のリソース管理機能に送信するハンドオーバ要求手段を
有することを特長とする基地局制御装置。
(付記4)
異なる無線アクセス方式との通信機能を有し異なる無線アクセス方式間でハンドオーバを行う移動端末が接続されている無線アクセス方式のリソース管理機能を有する基地局制御装置において、
各無線アクセス方式のリソース管理機能からアクセス可能な通信品質変換機能に対し、コネクション設定時にユーザから要求されたユーザ通信品質をハンドオーバ先の無線アクセス方式で使用している形式の通信品質に変換する変換アルゴリズムを要求する変換アルゴリズム要求手段と、
前記通信品質変換機能から供給される変換アルゴリズムを用いて前記ユーザ通信品質をハンドオーバ先の無線アクセス方式で使用している形式の通信品質に変換する通信品質変換手段と、
前記変換されたハンドオーバ先の通信品質を含むハンドオーバ要求を前記ハンドオーバ先の無線アクセス方式のリソース管理機能に送信するハンドオーバ要求手段を
有することを特長とする基地局制御装置。
(付記5)
付記3または4記載の基地局制御装置において、
前記移動端末からの受信状態の通知に基づいて異なる無線アクセス方式にハンドオーバする必要があるか否かを判断する判断手段を
有することを特長とする基地局制御装置。
(付記6)
付記4記載の基地局制御装置において、
前記移動端末かまたは4らの受信状態の通知に基づいて異なる無線アクセス方式にハンドオーバする必要があるか否かを判断する判断手段を
有することを特長とする基地局制御装置。
(付記7)
付記3記載の基地局制御装置において、
前記通信品質変換機能は、前記ユーザ通信品質と各無線アクセス方式の通信品質の変換テーブルを
有することを特長とする基地局制御装置。
本発明のハンドオーバ方法を適用したシステムの一実施形態のブロック図である。 QoS変換テーブルを示す図である。 本発明のハンドオーバ方法の第1実施形態を説明するためのブロック図である。 本発明のハンドオーバ方法の第1実施形態のフローチャートである。 本発明のハンドオーバ方法の第2実施形態を説明するためのブロック図である。 本発明のハンドオーバ方法の第2実施形態のフローチャートである。
符号の説明
10a,10b,30a,30b,40a,40b 基地局制御装置
12a〜12e,32a〜32c,42a〜42c 無線基地局
14,34,44 移動端末
20 外部ネットワーク
25 QoSトランスフォーマ
50,52 リソース管理機能

Claims (5)

  1. 異なる無線アクセス方式との通信機能を有する移動端末が異なる無線アクセス方式間でハンドオーバを行うハンドオーバ方法において、
    ハンドオーバ元の無線アクセス方式のリソース管理機能から通信品質変換機能に対し、コネクション設定時にユーザから要求されたユーザ通信品質をハンドオーバ先の無線アクセス方式で使用している形式の通信品質に変換するよう依頼し、
    前記通信品質変換機能から供給されるハンドオーバ先の通信品質を含むハンドオーバ要求を前記ハンドオーバ元の無線アクセス方式のリソース管理機能から前記ハンドオーバ先の無線アクセス方式のリソース管理機能に送信し、
    ハンドオーバを行うことを特長とするハンドオーバ方法。
  2. 異なる無線アクセス方式との通信機能を有する移動端末が異なる無線アクセス方式間でハンドオーバを行うハンドオーバ方法において、
    ハンドオーバ元の無線アクセス方式のリソース管理機能から通信品質変換機能に対し、コネクション設定時にユーザから要求されたユーザ通信品質をハンドオーバ先の無線アクセス方式で使用している形式の通信品質に変換する変換アルゴリズムを要求し、
    前記通信品質変換機能から供給される変換アルゴリズムを用いて前記ユーザ通信品質をハンドオーバ先の無線アクセス方式で使用している形式の通信品質に変換し、
    変換したハンドオーバ先の通信品質を含むハンドオーバ要求を前記ハンドオーバ元の無線アクセス方式のリソース管理機能から前記ハンドオーバ先の無線アクセス方式のリソース管理機能に送信し、
    ハンドオーバを行うことを特長とするハンドオーバ方法。
  3. 異なる無線アクセス方式との通信機能を有し異なる無線アクセス方式間でハンドオーバを行う移動端末が接続されている無線アクセス方式のリソース管理機能を有する基地局制御装置において、
    各無線アクセス方式のリソース管理機能からアクセス可能な通信品質変換機能に対し、コネクション設定時にユーザから要求されたユーザ通信品質をハンドオーバ先の無線アクセス方式で使用している形式の通信品質に変換するよう依頼する変換依頼手段と、
    前記通信品質変換機能からハンドオーバ先の通信品質を供給されて、前記ハンドオーバ先の通信品質を含むハンドオーバ要求を前記ハンドオーバ先の無線アクセス方式のリソース管理機能に送信するハンドオーバ要求手段を
    有することを特長とする基地局制御装置。
  4. 異なる無線アクセス方式との通信機能を有し異なる無線アクセス方式間でハンドオーバを行う移動端末が接続されている無線アクセス方式のリソース管理機能を有する基地局制御装置において、
    各無線アクセス方式のリソース管理機能からアクセス可能な通信品質変換機能に対し、コネクション設定時にユーザから要求されたユーザ通信品質をハンドオーバ先の無線アクセス方式で使用している形式の通信品質に変換する変換アルゴリズムを要求する変換アルゴリズム要求手段と、
    前記通信品質変換機能から供給される変換アルゴリズムを用いて前記ユーザ通信品質をハンドオーバ先の無線アクセス方式で使用している形式の通信品質に変換する通信品質変換手段と、
    前記変換されたハンドオーバ先の通信品質を含むハンドオーバ要求を前記ハンドオーバ先の無線アクセス方式のリソース管理機能に送信するハンドオーバ要求手段を
    有することを特長とする基地局制御装置。
  5. 請求項3または4記載の基地局制御装置において、
    前記移動端末からの受信状態の通知に基づいて異なる無線アクセス方式にハンドオーバする必要があるか否かを判断する判断手段を
    有することを特長とする基地局制御装置。
JP2004101104A 2004-03-30 2004-03-30 ハンドオーバ方法及びその装置 Withdrawn JP2005286909A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004101104A JP2005286909A (ja) 2004-03-30 2004-03-30 ハンドオーバ方法及びその装置
US10/918,945 US20050227694A1 (en) 2004-03-30 2004-08-16 Handover method and apparatus
EP20040254933 EP1583385A3 (en) 2004-03-30 2004-08-17 Handover method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004101104A JP2005286909A (ja) 2004-03-30 2004-03-30 ハンドオーバ方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005286909A true JP2005286909A (ja) 2005-10-13

Family

ID=34880003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004101104A Withdrawn JP2005286909A (ja) 2004-03-30 2004-03-30 ハンドオーバ方法及びその装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050227694A1 (ja)
EP (1) EP1583385A3 (ja)
JP (1) JP2005286909A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008053805A1 (en) * 2006-10-30 2008-05-08 Kyocera Corporation Radio communication terminal and communication method
JP2012518335A (ja) * 2009-02-13 2012-08-09 クゥアルコム・インコーポレイテッド ワイヤレスネットワーク間でハンドオーバー中にQoS変換するための方法及びシステム
JP2015528259A (ja) * 2012-07-20 2015-09-24 オラクル・インターナショナル・コーポレイション 統合ネットワークにおける加入者宅内機器(cpe)を動的に構成するための方法、システムおよびコンピュータ読取可能媒体
JP2019009681A (ja) * 2017-06-27 2019-01-17 ソフトバンク株式会社 基地局、移動通信システム及びハンドオーバ制御方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1843490A4 (en) * 2005-01-26 2012-10-03 Fujitsu Ltd BASE STATION, TERMINAL, MOBILE COMMUNICATION SYSTEM AND CLASSIFICATION PRODUCT BY PRIORITY ORDER
CN100450303C (zh) * 2006-01-24 2009-01-07 华为技术有限公司 Sgsn间切换的实现方法
US8520558B2 (en) * 2006-04-19 2013-08-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Quality of service securing method and apparatus
JP4896665B2 (ja) * 2006-10-30 2012-03-14 京セラ株式会社 無線通信端末および通信方法
WO2013042221A1 (ja) * 2011-09-21 2013-03-28 富士通株式会社 無線通信システム、無線基地局、無線端末及び通信制御方法
US9477838B2 (en) 2012-12-20 2016-10-25 Bank Of America Corporation Reconciliation of access rights in a computing system
US9639594B2 (en) 2012-12-20 2017-05-02 Bank Of America Corporation Common data model for identity access management data
US9489390B2 (en) 2012-12-20 2016-11-08 Bank Of America Corporation Reconciling access rights at IAM system implementing IAM data model
US9542433B2 (en) 2012-12-20 2017-01-10 Bank Of America Corporation Quality assurance checks of access rights in a computing system
US9537892B2 (en) 2012-12-20 2017-01-03 Bank Of America Corporation Facilitating separation-of-duties when provisioning access rights in a computing system
US9483488B2 (en) 2012-12-20 2016-11-01 Bank Of America Corporation Verifying separation-of-duties at IAM system implementing IAM data model
US9189644B2 (en) 2012-12-20 2015-11-17 Bank Of America Corporation Access requests at IAM system implementing IAM data model
US9495380B2 (en) 2012-12-20 2016-11-15 Bank Of America Corporation Access reviews at IAM system implementing IAM data model
US9529629B2 (en) 2012-12-20 2016-12-27 Bank Of America Corporation Computing resource inventory system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1024676A1 (en) * 1999-01-31 2000-08-02 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Communication system, methods of managing a communication system and mobile user equipment
JP4180236B2 (ja) * 1999-12-28 2008-11-12 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ハンドオーバ制御方法及びシステム
US7254392B2 (en) * 2000-02-28 2007-08-07 Nokia Corporation Intersystem handover with modified parameters
GB0024705D0 (en) * 2000-10-09 2000-11-22 Nokia Networks Oy Communication system
US6661780B2 (en) * 2001-12-07 2003-12-09 Nokia Corporation Mechanisms for policy based UMTS QoS and IP QoS management in mobile IP networks
KR100465652B1 (ko) * 2001-12-26 2005-01-13 엘지전자 주식회사 에이티엠 교환기를 이용한 타사 이동 교환기간의 소프트핸드오프 처리 장치 및 방법
US20040121778A1 (en) * 2002-10-08 2004-06-24 Interdigital Technology Corporation Quality of service mapping between various types of wireless communication systems
DE60332877D1 (de) * 2003-12-22 2010-07-15 Ericsson Telefon Ab L M Technologie-unabhängige Zugangsauswahl basiert auf Anwendungsanforderungen und Netzwerkzustand

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008053805A1 (en) * 2006-10-30 2008-05-08 Kyocera Corporation Radio communication terminal and communication method
US8537783B2 (en) 2006-10-30 2013-09-17 Kyocera Corporation Wireless communication terminal and communication method
JP2012518335A (ja) * 2009-02-13 2012-08-09 クゥアルコム・インコーポレイテッド ワイヤレスネットワーク間でハンドオーバー中にQoS変換するための方法及びシステム
US9100880B2 (en) 2009-02-13 2015-08-04 Qualcomm Incorporated Methods and systems for QoS translation during handover between wireless networks
JP2015528259A (ja) * 2012-07-20 2015-09-24 オラクル・インターナショナル・コーポレイション 統合ネットワークにおける加入者宅内機器(cpe)を動的に構成するための方法、システムおよびコンピュータ読取可能媒体
JP2019009681A (ja) * 2017-06-27 2019-01-17 ソフトバンク株式会社 基地局、移動通信システム及びハンドオーバ制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050227694A1 (en) 2005-10-13
EP1583385A2 (en) 2005-10-05
EP1583385A3 (en) 2010-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005286909A (ja) ハンドオーバ方法及びその装置
JP4382348B2 (ja) マルチセルネットワークにおけるサービスプライオリティ
US8213381B2 (en) Mobile communication system, core network node selection method, and base station and mobile station used therefor
WO2018029933A1 (ja) 無線アクセスネットワークノード、無線端末、コアネットワークノード、及びこれらの方法
US8743825B2 (en) Handovers in a communication system
EP1232611B1 (en) Method and apparatus for network controlled handovers in a packet switched telecomunications network
WO2020167087A1 (ko) 무선 통신 시스템에서 데이터를 전송하기 위한 방법 및 장치
WO2018169070A1 (ja) 通信端末、ネットワーク装置、通信方法、及び非一時的なコンピュータ可読媒体
JP6833868B2 (ja) 通信方法、ネットワーク設備及び端末設備
JP7354189B2 (ja) 移動通信ネットワークに通信可能に接続されるユーザー装置(ue)により実行される方法およびユーザー装置(ue)
JP2009531915A (ja) 電気通信システム及び電気通信方法
US11553560B2 (en) Apparatus and method for supporting continuity of edge computing service in mobile network
CN113079541B (zh) 一种报告信息的发送方法、装置及***
CN114423029B (zh) 服务质量参数调整方法、设备及存储介质
KR100693045B1 (ko) 광대역 무선 통신망의 큐오에스 모니터링 시스템 및 그 방법
US11368888B2 (en) Mobile communication system and apparatus
JP2007318506A (ja) 移動通信システム、無線基地局制御装置及び動作制御方法
CN102067667A (zh) 在无线电接入网络之间的切换过程
US7369852B2 (en) Methods for informing subscribers in a channelized network of adjacent sites
JP2007180753A (ja) 無線lanシステムおよび無線lan端末
JP5165259B2 (ja) 通信制御装置、無線通信端末および通信制御方法
EP2643991A1 (en) Qos handling in s4-sgsn
WO2014013646A1 (ja) 移動通信システム、無線局、移動通信制御方法、及び移動通信制御プログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
JPH11275653A (ja) セル間の通信転送時のセルラ方式移動無線通信ネットワ―クのエンティティ間の協働方法
JP2008543165A (ja) 資源の種類に基づいたボイス・オーバー・アイ・ピー呼の接続の種類の引き継ぎ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090310

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091027