JP2005279411A - グリセリンの高速メタン発酵方法 - Google Patents

グリセリンの高速メタン発酵方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005279411A
JP2005279411A JP2004095829A JP2004095829A JP2005279411A JP 2005279411 A JP2005279411 A JP 2005279411A JP 2004095829 A JP2004095829 A JP 2004095829A JP 2004095829 A JP2004095829 A JP 2004095829A JP 2005279411 A JP2005279411 A JP 2005279411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methane fermentation
organic waste
containing organic
solid
glycerin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004095829A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokazu Takanashi
啓和 高梨
Shinsuke Fujita
晋輔 藤田
Tokinori Nakajima
常憲 中島
Akira Oki
章 大木
Hoko Ryu
宝鋼 劉
Takero Misaki
岳郎 三崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP2004095829A priority Critical patent/JP2005279411A/ja
Publication of JP2005279411A publication Critical patent/JP2005279411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/20Waste processing or separation

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

【課題】グリセリン含有有機性廃棄物と固形物含有有機性廃棄物とを混合してメタン発酵処理する方法において、加温による前処理(可溶化処理)を施すことなく、効率よく低コストにてメタン発酵処理を行うことができるグリセリンの高速メタン発酵方法を提供することを目的とする。
【解決手段】バイオディーゼル製造工程から副生するグリセリン含有有機性廃棄物と、固形物含有有機性廃棄物と、メタン発酵槽から取り出される汚泥の一部(返送汚泥)とを混合装置1にて混合した後、メタン発酵槽2に供給してメタン発酵させるメタン発酵槽2からの余剰汚泥は排出される。グリセリン含有有機性廃棄物と固形物含有有機性廃棄物との混合割合は、混合物中のTS濃度が35〜70%好ましくは40〜60%となるようにする。
【選択図】図1

Description

本発明は、グリセリンの高速メタン発酵方法に係り、例えばバイオディーゼル燃料を製造する工程から排出される有機性廃棄物を処理する方法等に好適なグリセリンの高速メタン発酵方法に関する。
動植物油脂をエステル交換反応させてディーゼル燃料(以下、バイオディーゼル燃料)を製造する工程において、副生するグリセリンを家庭生ゴミと共にメタン発酵させてメタンガスを生成させ、発電用燃料として用いることが特開2003−27025号公報に記載されている。しかしながら、同号公報には、このメタン発酵を効率良く行わせるための発酵条件については全く開示がない。
厨房、食肉処理場や水産加工工場、製油工場、染毛工場、皮革工場などの工業排水、合併浄化槽や下水処理場などの排水処理施設などから発生する動植物性の油脂を含有する油脂含有廃棄物を資源化する方法として、特開平10−235315号公報には、油脂を含有する油脂含有廃棄物を90℃〜110℃で加熱して可溶化し、30℃〜60℃でメタン発酵処理し、メタンガスを回収して資源化処理する方法が記載されている。
しかしながら、上記特開平10−235315号公報に記載の構成では、90℃〜110℃の高温で可溶化処理するため、圧力容器などの特殊な構造の装置が必要となるとともに、維持管理が煩雑となる。また、油脂含有廃棄物が汚水のような水分が比較的多い場合には、メタン発酵により発生するメタンガス量が少なく、加熱やメタン発酵の際の加温に消費されるエネルギ分が多くなり、効率よく処理できない。また、油脂自体などの高濃度で油脂を含有する油脂含有廃棄物を処理する場合には、メタン発酵するための微生物の必須栄養塩が不足し、効率よくメタン発酵処理できなくなるとともに、可溶化する際の攪拌時に油脂の疎水性及び粘着性により塊状となりやすく、効率よく可溶化できないおそれがある。
このような可溶化の際の油脂の疎水性、粘着性に起因したトラブルを防止するために、特開2002−102828号公報には、油脂を含有する油脂含有廃棄物に固形有機性廃棄物を混合し、油脂を固形有機性廃棄物の表面に付着させて油脂が塊状になることを防止しつつ40〜80℃に加温して可溶化してスラリ状に均一分散させた後に、メタン発酵により油脂含有廃棄物を固形有機性廃棄物とともにメタンガス及び炭酸ガスを主成分とするバイオガスに分解処理する方法が記載されている。
同号公報の方法では、油脂含有廃棄物に対し、固形有機性廃棄物は、混合後の総固形物濃度(TS濃度)で7%以上20%以下に混合される。
同号公報の第0010段落によると、TS濃度が7%より低くなると油脂と液体とに分離して油脂が可溶化できなくなるとともにメタン発酵処理により発生するメタンガス量が低減して処理エネルギが相対的に増大して処理効率が低下するおそれがあり、また、TS濃度が20%より高くなると可溶化の際の攪拌が極めて困難となり、均一分散状態に可溶化できなくなるおそれがあるとのことである。
特開平10−235315号公報 特開2002−102828号公報 特開2003−27025号公報
上記特開2002−102828号公報の方法では、固形有機性廃棄物と油脂含有有機性廃棄物との混合後のTS濃度が7〜20%と低い、いわゆる湿式メタン発酵を行っている。
この湿式メタン発酵では、メタン発酵効率が低く、設備コスト及びランニングコストがいずれも割高となってしまう。また、同号公報でも、固形有機性廃棄物と油脂含有有機性廃棄物とを混合した後、40〜80℃に加温して可溶化させ、その後メタン発酵処理しており、メタン発酵前の前処理が必要であり、工数及びコストがかかる。
本発明は、グリセリン含有有機性廃棄物と固形物含有有機性廃棄物とを混合してメタン発酵処理する方法において、加温による前処理(可溶化処理)を施すことなく、効率よく低コストにてメタン発酵処理を行うことができるグリセリンの高速メタン発酵方法を提供することを目的とする。
本発明(請求項1)のグリセリンの高速メタン発酵方法は、グリセリンを含有する有機性廃棄物と固形物含有有機性廃棄物とを混合してメタン発酵処理するグリセリンの高速メタン発酵方法において、TS濃度(総固形分濃度)を35〜70%とした混合物をメタン発酵処理することを特徴とするものである。
本発明(請求項2)のグリセリンの高速メタン発酵方法は、請求項1において、メタン発酵時のVS負荷を14kgVS/m・day以下とし、グリセリン負荷を10kgVS/m・day以下とすることを特徴とするものである。
本発明(請求項3)のグリセリンの高速メタン発酵方法は、請求項1又は2において、混合物のメタン発酵処理をメタン発酵槽内で行うようにした方法であって、グリセリン含有有機性廃棄物及び固形物含有有機性廃棄物と、該メタン発酵槽から取り出される汚泥の少なくとも一部とを混合してメタン発酵処理することを特徴とするものである。
本発明(請求項4)のグリセリンの高速メタン発酵方法は、請求項3において、メタン発酵槽からの汚泥中のVS量(重量)aとグリセリン含有有機性廃棄物及び固形物含有有機性廃棄物中のVS量(重量)bとの比a/bを1〜10とすることを特徴とするものである。
バイオディーゼル燃料製造工程等から副生するグリセリン含有有機性廃棄物は、水分が少なく、直接には生物処理することは困難であるが、その他の固形物含有有機性廃棄物と混合してTS濃度を70%以下とすることにより、メタン発酵が可能となる。
本発明では、この混合物のTS濃度を35%以上と高くすることにより、グリセリン含有有機性廃棄物が固形物含有有機性廃棄物に十分に分散し、乾式メタン発酵が可能となる。
なお、VS(揮発性固形物)負荷は14kgVS/m・dayまで、グリセリン負荷は10kgVS/m・dayまでの範囲であるならば十分にメタン発酵処理することができる。
グリセリン含有有機性廃棄物と固形物含有有機性廃棄物との混合物をメタン発酵槽内でメタン発酵処理する場合、メタン発酵槽から取り出される汚泥の少なくとも一部をグリセリン含有有機性廃棄物及び固形物含有有機性廃棄物と混合することが好ましい。このように汚泥の少なくとも一部を循環することにより、メタン発酵槽内のメタン菌濃度を高く保ち、効率良く発酵させることができる。
この場合、メタン発酵槽からの汚泥とグリセリン含有有機性廃棄物及び固形物含有有機性廃棄物との混合比は、高すぎるとメタン発酵槽の建設費及びランニングコストがいずれも高くなり、混合比が低すぎるとメタン発酵が不十分になるところから、メタン発酵槽からの汚泥中のVS量(重量)aとグリセリン含有有機性廃棄物及び固形物含有有機性廃棄物中のVS量(重量)bとの比a/bが1〜10となるようにすることが好ましい。
以下、本発明の実施の形態に係るグリセリンの高速メタン発酵方法について図1を参照して説明する。
この実施の形態では、バイオディーゼル製造工程から副生するグリセリン含有有機性廃棄物と、固形物含有有機性廃棄物と、メタン発酵槽2から取り出される汚泥の一部(返送汚泥)とを混合装置1にて混合した後、メタン発酵槽2に供給してメタン発酵させる。メタン発酵槽2からの余剰汚泥は排出される。
グリセリン含有有機性廃棄物としては、大豆油や、回収された調理廃油などの植物油をメタノール、エタノール等でエステル交換して脂肪酸メチル又は脂肪酸エチルを主成分とするバイオディーゼル燃料を製造する工程から副生する、グリセリン及び油脂を含有したものが例示されるが、これに限定されない。
固形物含有有機性廃棄物としては、古紙、廃菌床、家畜糞尿、バガス、又は生ごみなどが例示される。
このグリセリン含有有機性廃棄物と固形物含有有機性廃棄物との混合割合は、混合物中のTS濃度が35〜70%好ましくは40〜60%となるようにする。一般に、混合物中のTS濃度成分は、メタン発酵処理によりその約半分程度が分解し、残りの約半分が未分解のまま汚泥中に含まれて排出される。混合物中のTS濃度が35〜70%である場合、メタン発酵後の残渣は、TS濃度が約17.5〜35%と高濃度になる。このように、TS濃度が高いところから、グリセリンやその他の油脂がTS濃度成分によって分散され、メタン発酵が効率良く進行する。また、上記混合物中のTS濃度を70%以下としたことにより、混合物中にはメタン発酵菌の活動にとって十分な量の水分が存在することになり、メタン発酵が十分に進行する。また、上記混合物中のTS濃度を30%以上としたことにより、効率のよい乾式メタル発酵が行われる本発明では、グリセリン負荷は10kg/m・dayまで、VS(揮発性固形物)負荷は14kg/m・dayまで処理することができる。
本発明では、グリセリン含有有機性廃棄物及び固形物含有有機性廃棄物に対しさらにメタン発酵槽からの汚泥の一部を混合し、メタン発酵槽内のメタン発酵菌濃度を高く保つ。この場合、グリセリン含有有機性廃棄物及び固形物含有有機性廃棄物とメタン発酵槽からの汚泥との割合は、メタン発酵槽からの汚泥中のVS量(重量)aとグリセリン含有有機性廃棄物及び固形物含有有機性廃棄物中のVS量(重量)bとの比a/bが1〜10となるものが好適である。
この実施の形態では、混合装置1には蒸気の吹き込みを行って有機性廃棄物と返送汚泥との混合物を50〜60℃に加温し、これを乾式メタン発酵槽2に投入し、嫌気条件下で乾式メタンを発酵させる。有機性廃棄物がメタン生成菌を含む返送汚泥と混合され、加温されているため、発酵槽2内の加温は不要である。発酵槽2内には、投入時のTS濃度35〜70%の高濃度の被処理混合物が保持され、高負荷で乾式メタン発酵が行われる。
発酵槽2に投入された混合原料は発酵槽2内で嫌気性微生物により分解されて徐々にTS濃度が低下し、発酵槽2の下部へ移動し、搬出用スクリュ3により引抜き汚泥として引き抜かれる。この引き抜き汚泥の一部を余剰汚泥として排出し、残りは返送汚泥として混合装置1に供給し、有機性廃棄物と混合する。
なお、メタン発酵槽2からの排出メタンガスは燃料として利用することができる。
実施の形態を示す系統図である。
符号の説明
1 混合装置
2 メタン発酵槽
3 搬出用スクリュ

Claims (4)

  1. グリセリンを含有する有機性廃棄物と、固形物含有有機性廃棄物とを混合してメタン発酵処理するグリセリンの高速メタン発酵方法において、
    TS濃度(総固形分濃度)を35〜70%とした混合物をメタン発酵処理することを特徴とするグリセリンの高速メタン発酵方法。
  2. 請求項1において、メタン発酵時のVS負荷を14kgVS/m・day以下とし、グリセリン負荷を10kgVS/m・day以下とすることを特徴とするグリセリンの高速メタン発酵方法。
  3. 請求項1又は2において、混合物のメタン発酵処理をメタン発酵槽内で行うようにした方法であって、
    グリセリン含有有機性廃棄物及び固形物含有有機性廃棄物と、該メタン発酵槽から取り出される汚泥の少なくとも一部とを混合してメタン発酵処理することを特徴とするグリセリンの高速メタン発酵方法。
  4. 請求項3において、メタン発酵槽からの汚泥中のVS量(重量)aとグリセリン含有有機性廃棄物及び固形物含有有機性廃棄物中のVS量(重量)bとの比a/bを1〜10とすることを特徴とするグリセリンの高速メタン発酵方法。
JP2004095829A 2004-03-29 2004-03-29 グリセリンの高速メタン発酵方法 Pending JP2005279411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004095829A JP2005279411A (ja) 2004-03-29 2004-03-29 グリセリンの高速メタン発酵方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004095829A JP2005279411A (ja) 2004-03-29 2004-03-29 グリセリンの高速メタン発酵方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005279411A true JP2005279411A (ja) 2005-10-13

Family

ID=35178369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004095829A Pending JP2005279411A (ja) 2004-03-29 2004-03-29 グリセリンの高速メタン発酵方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005279411A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011143326A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Takuma Co Ltd 乾式メタン発酵残渣脱水システム
CN102459099A (zh) * 2009-04-02 2012-05-16 新加坡科技研究局 提高在难转化的底物存在下的生物气产量的方法
JP2013202549A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Fukuoka Univ 水処理方法、脱窒剤、脱窒剤の製造方法及び水処理システム
JP2017113728A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 三井造船環境エンジニアリング株式会社 ハイブリッド有価物製造設備
CN111356540A (zh) * 2017-09-15 2020-06-30 伊米尔技术有限公司 集成水基废物转化***
JP2021122772A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 株式会社竹中工務店 有機性廃棄物処理装置、有機性廃棄物処理方法及び有機性廃棄物利用設備

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10277583A (ja) * 1997-04-04 1998-10-20 Meidensha Corp メタン発酵制御方法
JP2001347247A (ja) * 2000-06-07 2001-12-18 Kurita Water Ind Ltd 有機性廃棄物の乾式メタン発酵方法
JP2002045896A (ja) * 2000-08-03 2002-02-12 Chikusan Kankyo Hozen Gijutsu Kenkyu Kumiai 乾式メタン醗酵の立ち上げ方法
JP2002320949A (ja) * 2001-04-27 2002-11-05 Kurita Water Ind Ltd 有機性廃棄物の乾式メタン発酵法
JP2003027075A (ja) * 2001-07-12 2003-01-29 Maezawa Ind Inc バイオガス生成装置とバイオディーゼル生成装置との組合せを含む有機性廃棄物複合処理装置及びそれを用いた有機性廃棄物処理方法
JP2004017024A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Kurita Water Ind Ltd 乾式メタン発酵方法及び乾式メタン発酵装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10277583A (ja) * 1997-04-04 1998-10-20 Meidensha Corp メタン発酵制御方法
JP2001347247A (ja) * 2000-06-07 2001-12-18 Kurita Water Ind Ltd 有機性廃棄物の乾式メタン発酵方法
JP2002045896A (ja) * 2000-08-03 2002-02-12 Chikusan Kankyo Hozen Gijutsu Kenkyu Kumiai 乾式メタン醗酵の立ち上げ方法
JP2002320949A (ja) * 2001-04-27 2002-11-05 Kurita Water Ind Ltd 有機性廃棄物の乾式メタン発酵法
JP2003027075A (ja) * 2001-07-12 2003-01-29 Maezawa Ind Inc バイオガス生成装置とバイオディーゼル生成装置との組合せを含む有機性廃棄物複合処理装置及びそれを用いた有機性廃棄物処理方法
JP2004017024A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Kurita Water Ind Ltd 乾式メタン発酵方法及び乾式メタン発酵装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102459099A (zh) * 2009-04-02 2012-05-16 新加坡科技研究局 提高在难转化的底物存在下的生物气产量的方法
JP2011143326A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Takuma Co Ltd 乾式メタン発酵残渣脱水システム
JP2013202549A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Fukuoka Univ 水処理方法、脱窒剤、脱窒剤の製造方法及び水処理システム
JP2017113728A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 三井造船環境エンジニアリング株式会社 ハイブリッド有価物製造設備
CN111356540A (zh) * 2017-09-15 2020-06-30 伊米尔技术有限公司 集成水基废物转化***
CN111356540B (zh) * 2017-09-15 2024-06-11 伊米尔技术有限公司 集成水基废物转化***
JP2021122772A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 株式会社竹中工務店 有機性廃棄物処理装置、有機性廃棄物処理方法及び有機性廃棄物利用設備
JP7423335B2 (ja) 2020-02-04 2024-01-29 株式会社竹中工務店 有機性廃棄物処理装置、有機性廃棄物処理方法及び有機性廃棄物利用設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Digman et al. Alternative energy from food processing wastes
Chen et al. Breakthrough technologies for the biorefining of organic solid and liquid wastes
JP4543947B2 (ja) メタン発酵処理方法
EP1473279A1 (de) Verfahren und anlage zur anaeroben verdauung von biomassen und erzeugung von biogas
JP5288730B2 (ja) 有機性廃棄物の処理方法及び処理装置
JP5230242B2 (ja) 食品廃棄物のメタン発酵処理方法及び該システム
KR100592332B1 (ko) 고효율 혐기 소화조 장치
JP4822800B2 (ja) 生ゴミ又は食品残渣のメタン発酵処理方法
Arvanitoyannis et al. Food waste treatment methodologies
DE19946299C2 (de) Verfahren und Vorrichtung zur gemeinsamen Vergärung von kohlenhydrat-, fett- und eiweisshaltigen Bioabfällen, cellulosereichen Bioabfällen, Faulschlamm aus Kläranlagen sowie Papierschlamm und Molke
JP2004082017A (ja) 有機性廃棄物のメタン発酵方法および装置
JP2005279411A (ja) グリセリンの高速メタン発酵方法
Sinbuathong et al. Effect of the solid content on biogas production from Jatropha curcas seed cake
CN105647786A (zh) 餐厨废弃物厌氧-高温微好氧消化装置和方法
JP4917507B2 (ja) 生ゴミ等の有機性廃棄物からメタンガスを生成するメタンガス生成システム
JP2006281035A (ja) 有機性廃棄物の処理装置及び処理方法
JP2009066513A (ja) メタン発酵方法
KR101990885B1 (ko) 유기물을 이용한 바이오메탄 제조방법
JP5036938B2 (ja) バイオガス生成装置とバイオディーゼル生成装置との組合せを含む有機性廃棄物複合処理装置及びそれを用いた有機性廃棄物処理方法
JP2007203150A (ja) 有機物含有液の嫌気性分解方法及び装置
CN109759424A (zh) 一种有机废弃物处理方法
JP2004000837A (ja) 有機性廃棄物の嫌気性処理方法及び処理システム
JP2006255537A (ja) 生ごみと紙ごみの処理方法およびその装置
Siddiquee et al. Energy Recovery from Municipal Wastewater Sludge
JP4461209B2 (ja) 有機性廃棄物による発電方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091027