JP2005262821A - Liquid droplet discharging apparatus and its control method - Google Patents

Liquid droplet discharging apparatus and its control method Download PDF

Info

Publication number
JP2005262821A
JP2005262821A JP2004082716A JP2004082716A JP2005262821A JP 2005262821 A JP2005262821 A JP 2005262821A JP 2004082716 A JP2004082716 A JP 2004082716A JP 2004082716 A JP2004082716 A JP 2004082716A JP 2005262821 A JP2005262821 A JP 2005262821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
missing
dot
ink
capping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004082716A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hidenori Usuda
秀範 臼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2004082716A priority Critical patent/JP2005262821A/en
Publication of JP2005262821A publication Critical patent/JP2005262821A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently clean only a nozzle array clogged by exactly specifying the nozzle array clogged. <P>SOLUTION: An inkjet printer 10 is equipped with a printing head 20, a carriage 14 for moving the printing head 20 in a main scanning direction, a transfer guide roller 4 for transferring a recording medium S in the sub scanning direction, a capping device 40 with both a first cap part 42 for capping a plurality among a plurality of nozzle arrays 25a-25d and a second cap part 43 for capping only one of the plurality of nozzle arrays 25a-25d, and a missing dot control part 116 for detecting the missing dot of nozzle openings. When the number of nozzle openings, where the missing dot is detected, is not smaller than a predetermined value at one of the plurality of nozzle arrays 25a-25d, the capping device 40 independently caps one of the plurality of nozzle arrays by the second cap part 43 and independently sucks the subject one of the plurality of nozzle arrays. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、液滴を吐出する液滴噴射ヘッドを備えた液滴吐出装置及びその制御方法に関する。   The present invention relates to a droplet discharge device including a droplet discharge head that discharges droplets and a control method thereof.

従来の液滴吐出装置としては、用紙等の記録媒体にインク滴を吐出して記録媒体上に画像を形成するインクジェットプリンタが一例として挙げられる。インクジェットプリンタは、印刷時の騒音が比較的小さく、しかも微少なドットを高い密度で用紙上に吐出して高精度な画像を形成可能であるため、カラー印刷を含めた様々な印刷に使用されている。   An example of a conventional droplet discharge device is an ink jet printer that forms an image on a recording medium by discharging ink droplets onto a recording medium such as paper. Inkjet printers are used for various types of printing including color printing because the noise during printing is relatively low, and fine dots can be ejected onto paper at a high density. Yes.

この種のインクジェットプリンタは、記録媒体の幅方向に往復移動するキャリッジに搭載された印刷ヘッドと、キャリッジの移動方向に直交する方向に記録媒体を送り出す記録媒体搬送機構とを備えている。   This type of ink jet printer includes a print head mounted on a carriage that reciprocates in the width direction of the recording medium, and a recording medium transport mechanism that sends the recording medium in a direction orthogonal to the moving direction of the carriage.

印刷ヘッドは、インクを加圧する加圧室と、加圧室と連通され、加圧されたインクをインク滴として印刷ヘッド外に吐出するノズル開口を有している。インクジェットプリンタは、例えば、ホストコンピュータより受信した印刷データに対応してキャリッジ及び記録媒体搬送機構を駆動する。そして、印刷ヘッドは、所定の駆動パルスに応じて加圧室内のインクを加圧することにより、ノズル開口から記録媒体に向かってインク滴を吐出させる。ノズル開口から吐出されたインク滴は、記録媒体上に着弾して固着されることにより、記録媒体上に画像が形成される。   The print head has a pressure chamber that pressurizes ink, and a nozzle opening that communicates with the pressure chamber and ejects the pressurized ink as ink droplets to the outside of the print head. For example, the ink jet printer drives a carriage and a recording medium transport mechanism in response to print data received from a host computer. Then, the print head pressurizes the ink in the pressurizing chamber according to a predetermined drive pulse, thereby ejecting ink droplets from the nozzle opening toward the recording medium. The ink droplets ejected from the nozzle openings are landed and fixed on the recording medium, thereby forming an image on the recording medium.

また、カラー印刷可能なインクジェットプリンタでは、印刷ヘッドは、各色毎に加圧室とノズル開口を有しており、各ノズル開口から印刷データに応じた色のインク滴を吐出することにより、カラー印刷を実行する。   In an inkjet printer capable of color printing, the print head has a pressure chamber and a nozzle opening for each color, and color printing is performed by ejecting ink droplets of colors according to print data from each nozzle opening. Execute.

インクジェットプリンタでは、印刷ヘッドのノズル開口およびその内部においてインク粘度の上昇、インクの固化、塵埃の付着、気泡の混入等、印刷品質を低下させるような状態が発生しやすい。インクジェットプリンタでは、この印刷品質の低下を避けるために、キャッピング装置を用いて印刷ヘッドを覆い(キャッピング)、そして吸引ポンプを用いてキャッピング装置内部を吸引することにより、ノズル開口を含む印刷ヘッド内のインクを吸い出す、いわゆるキャッピング吸引というクリーニング動作が行われる。   In an ink jet printer, conditions such as an increase in ink viscosity, solidification of ink, adhesion of dust, mixing of bubbles, and the like are likely to occur in the nozzle opening of the print head and inside thereof. In an ink jet printer, in order to avoid this deterioration in print quality, a capping device is used to cover the print head (capping), and a suction pump is used to suck the inside of the capping device, so that the inside of the print head including the nozzle openings is arranged. A so-called capping suction operation for sucking out ink is performed.

一般にインクジェットプリンタでは、このキャッピング吸引を行うことにより、インクタンクやインクカートリッジから加圧室内へのインクの充填を円滑に行うとともに、ノズル開口及び加圧室内の劣化インクの吸引排出、加圧室内のインク内気泡の除去等を行い、常に印刷ヘッドの状態が良好な状態に保たれるように構成されている(例えば、特許文献1参照)。   In general, in an ink jet printer, by performing this capping suction, ink is smoothly filled from an ink tank or an ink cartridge into a pressurizing chamber, and deteriorated ink is sucked and discharged from the nozzle opening and the pressurizing chamber. The configuration is such that bubbles in the ink are removed and the state of the print head is always kept in a good state (for example, see Patent Document 1).

上述のキャッピング吸引では、キャッピング装置の内面側の一カ所に吸引用の吸引孔を設け、この吸引孔からインク吸引を行うことにより、印刷ヘッド内のインクを吸い出す方法が一般的である。   In the above-described capping suction, a method of sucking ink in the print head by providing a suction hole for suction at one place on the inner surface side of the capping device and sucking ink from the suction hole is generally used.

一般に、複数種類のインクを吐出するカラー用の印刷ヘッドの場合、色毎にインクの特性が異なっているため、インク毎にクリーニング時の最適な吸引力が異なっている場合がある。特に、顔料系のインクの場合には、色毎にインクの乾燥性や粘性が大きく異なっている場合もあり、乾燥しやすいインクや粘性の大きなインクを吐出するノズル開口はインクの目詰まりが発生しやすい。これらのノズル開口に対して、一様なキャッピング吸引を行うと、色毎にノズル開口及び加圧室内の状態の改善度合い、すなわちインク吐出性の回復性がばらついてしまう場合も考えられる。このように色毎にインク吐出性が十分に改善していないノズル列を備えた印刷ヘッドを用いて印刷を行うと、色によっては想定した量のインク滴が吐出されない、ノズル開口が塞がれてドット抜けが生じてしまう等の症状が表れ、結果として印刷品位が低下してしまうという問題がある。   In general, in the case of a color print head that discharges a plurality of types of ink, the ink characteristics are different for each color, and therefore the optimum suction force during cleaning may be different for each ink. In particular, in the case of pigment-based ink, the drying property and viscosity of the ink may differ greatly depending on the color, and ink clogging occurs in the nozzle openings that eject ink that is easy to dry or highly viscous. It's easy to do. If uniform capping suction is performed with respect to these nozzle openings, the degree of improvement in the state of the nozzle openings and the pressure chambers, that is, the recoverability of ink ejection properties may vary for each color. As described above, when printing is performed using a print head having a nozzle row in which the ink ejection performance is not sufficiently improved for each color, an ink droplet of an expected amount is not ejected depending on the color, and the nozzle opening is blocked. As a result, symptoms such as missing dots appear, and as a result, the print quality deteriorates.

この問題を解決するために、目詰まりしやすいインクを吐出するノズル開口のインク吐出性が他のノズル開口と同程度に回復するまで、そのノズル開口からインク吸引を繰り返すという方法が考えられる。しかしながら、このような回復性の悪いノズル開口のインク吐出性を向上させるために何度もインク吸引動作を繰り返すと、既に回復しているノズル列のノズル開口からもインクが吸引されしまうため、印刷に使用されること無く無駄に消費されるインクの量が増加してしまう。   In order to solve this problem, a method is conceivable in which ink suction is repeated from the nozzle openings until the ink discharge performance of the nozzle openings that discharge ink that is likely to be clogged is restored to the same level as other nozzle openings. However, if the ink suction operation is repeated many times in order to improve the ink ejection performance of such poorly recoverable nozzle openings, ink is also sucked from the nozzle openings of the already restored nozzle arrays, so printing Therefore, the amount of ink consumed unnecessarily without being used is increased.

一方、キャップ部材を二つに分割し、インクの粘度が上昇して目詰まりが発生したノズル列のみに対してキャッピング吸引を行い、インクの粘度が上昇したノズル列のみを分割吸引するための構造が開示されている。この分割型のキャップ部材を用いれば、インクの粘度が上昇していない、すなわちクリーニングが不要なノズル列に対しては、インク吸引が行われないため、印刷に使用されること無く無駄に消費されるインクの量を減少させることが可能である(例えば、特許文献2参照)。
特開2003−341077号公報 特開2003−175617号公報
On the other hand, the cap member is divided into two, and the capping suction is performed only for the nozzle rows where the clogging occurs due to the increase in the viscosity of the ink, and the suction is performed only for the nozzle rows where the viscosity of the ink is increased. Is disclosed. If this split cap member is used, the ink viscosity is not increased, that is, the nozzle row that does not need to be cleaned is not sucked, so it is wasted without being used for printing. It is possible to reduce the amount of ink (see, for example, Patent Document 2).
Japanese Patent Laid-Open No. 2003-341077 JP 2003-175617 A

しかしながら、特許文献2は、インク吸引を実行するキャップ部材の機械構造を開示しているのみであり、具体的にどのように目詰まりが発生したノズル列を特定し、どのような条件でインク吸引を行うかについては何も開示していない。   However, Patent Document 2 only discloses a mechanical structure of a cap member that performs ink suction. Specifically, the nozzle row in which clogging occurs is specified, and under what conditions ink suction is performed. Nothing is disclosed about what to do.

本発明は、上記を鑑みて成されたものであり、目詰まりが発生したノズル列を的確に特定し、そして目詰まりが発生したノズル列だけを効率的にクリーニングすることが可能な液滴吐出装置、及びその制御方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and a droplet discharge capable of accurately identifying a nozzle row in which clogging has occurred and capable of efficiently cleaning only the nozzle row in which clogging has occurred. An object of the present invention is to provide a device and a control method thereof.

本発明の目的は以下の構成によって達成される。
(1) それぞれ対象物に対し液滴を吐出する複数のノズル開口を備えたノズル列が複数形成された液滴吐出部材と、
前記液滴吐出部材を第1の方向に移動させるキャリッジと、
前記対象物を前記第1の方向と直交する第2の方向に搬送する搬送機構と、
前記複数のノズル列の複数をキャッピングする第1のキャップ部と、前記複数のノズル列の一つのみをキャッピングする第2のキャップ部と、を有するキャッピング装置と、
前記ノズル開口のドット抜けを検出するドット抜け制御部と、を備え、
前記キャッピング装置は、前記複数のノズル列の一つにおいて、ドット抜けが検出されたノズル開口の数が所定値以上である場合、前記第2のキャップ部により前記複数のノズル列の一つを単独キャッピングし、当該複数のノズル列の一つを単独吸引することを特徴とする液滴吐出装置。
(2) 前記液滴吐出部材は、前記複数のノズル列の一つにおいて、ドット抜けが検出されたノズル開口の数が所定値より少ない場合、前記複数のノズル列の一つにおいてドット抜けが検出されたノズル開口に対しフラッシングを実行することを特徴とする(1)記載の液滴吐出装置。
(3) 前記液滴吐出部材は、ドット抜けが検出されなかったノズル開口に対して微振動パルスを与えることを特徴とする(1)または(2)記載の液滴吐出装置。
(4) 前記第2のキャップ部は、前記第1のキャップ部よりも印刷領域側に配置されていることを特徴とする(1)〜(3)の何れか1項に記載の液滴吐出装置。
(5) 前記第1のキャップ部と第2のキャップ部は、それぞれ液滴吸収部材を備え、前記第2のキャップ部の前記液滴吸収部材は、前記第1のキャップ部の前記液滴吸収部材よりも目詰まりしにくい素材からなることを特徴とする(1)〜(4)の何れか1項に記載の液滴吐出装置。
(6) それぞれ対象物に対し液滴を吐出する複数のノズル開口を備えたノズル列が複数形成された液滴吐出部材を備えた液滴吐出装置の制御方法であって、
前記複数のノズル列のそれぞれに対してドット抜けを検出するドット抜け検出ステップと、
前記ドット抜け検出ステップにおいて、ドット抜けが検出されたノズル列を特定するステップと、
前記ドット抜けが検出されたノズル列中のドット抜けの数が所定値以上である場合に前記ドット抜けが検出されたノズル列を単独キャッピングし、当該前記ドット抜けが検出されたノズル列を単独吸引するステップと、を備えたことを特徴とする液滴吐出装置の制御方法。
(7) 前記ドット抜けが検出されたノズル列中のドット抜けの数が所定値より少ない場合に前記ドット抜けが検出されたノズル列中のドット抜けが検出されたノズル開口に対しフラッシングを実行するステップを備えたことを特徴とする(6)記載の液滴吐出装置の制御方法。
(8) ドット抜けが検出されなかったノズル開口に対して微振動パルスを与えるステップを備えたことを特徴とする(6)または(7)記載の液滴吐出装置の制御方法。
The object of the present invention is achieved by the following configurations.
(1) a droplet discharge member in which a plurality of nozzle rows each having a plurality of nozzle openings for discharging droplets to an object are formed;
A carriage for moving the droplet discharge member in a first direction;
A transport mechanism for transporting the object in a second direction orthogonal to the first direction;
A capping device having a first cap portion for capping a plurality of the plurality of nozzle rows, and a second cap portion for capping only one of the plurality of nozzle rows;
A missing dot control unit for detecting missing dots in the nozzle opening, and
In the capping device, when the number of nozzle openings in which one of the plurality of nozzle rows detects a missing dot is equal to or greater than a predetermined value, one of the plurality of nozzle rows is individually used by the second cap unit. A droplet discharge apparatus, wherein capping is performed and one of the plurality of nozzle rows is sucked independently.
(2) When the number of nozzle openings in which one of the plurality of nozzle arrays detects a missing dot is less than a predetermined value, the droplet discharge member detects a missing dot in one of the plurality of nozzle arrays. The liquid droplet ejection apparatus according to (1), wherein flushing is performed on the nozzle opening.
(3) The liquid droplet ejection apparatus according to (1) or (2), wherein the liquid droplet ejection member gives a fine vibration pulse to a nozzle opening in which no missing dot is detected.
(4) The droplet discharge according to any one of (1) to (3), wherein the second cap portion is disposed closer to a printing region than the first cap portion. apparatus.
(5) The first cap portion and the second cap portion each include a droplet absorbing member, and the droplet absorbing member of the second cap portion absorbs the droplet of the first cap portion. The droplet discharge device according to any one of (1) to (4), wherein the droplet discharge device is made of a material that is less likely to be clogged than a member.
(6) A method for controlling a droplet discharge device including a droplet discharge member in which a plurality of nozzle rows each having a plurality of nozzle openings for discharging droplets to an object are formed,
A missing dot detection step for detecting missing dots for each of the plurality of nozzle rows;
In the dot missing detection step, specifying a nozzle row in which dot missing is detected;
When the number of missing dots in the nozzle row in which the missing dot is detected is equal to or greater than a predetermined value, the nozzle row in which the missing dot is detected is individually capped, and the nozzle row in which the missing dot is detected is independently suctioned And a step of controlling the liquid droplet ejection apparatus.
(7) When the number of dot missing in the nozzle row where the dot missing is detected is less than a predetermined value, the flushing is performed on the nozzle opening where the dot missing is detected in the nozzle row where the dot missing is detected. The method for controlling a droplet discharge device according to (6), further comprising steps.
(8) The method for controlling a droplet discharge device according to (6) or (7), further comprising a step of applying a fine vibration pulse to a nozzle opening in which no missing dot is detected.

本発明によれば、あるノズル列のドット抜けが所定値以上である場合に、このノズル列のみに対して単独吸引を実行するように構成されている。したがって、液滴の粘度が上昇していない、すなわちクリーニングが不要なノズル列に対しては、液滴吸引が行わない。このように本発明の液滴吐出装置は、選択的にノズル列を選択するとともに、クリーニングが必要であると考えられる所定の条件の場合にのみキャッピング吸引を実行する。したがって、本実施形態のインクジェットプリンタによれば、印刷に使用されること無く無駄に消費される液滴の量を減少させることが可能である。   According to the present invention, when the missing dot of a certain nozzle row is a predetermined value or more, the single suction is executed only for this nozzle row. Therefore, droplet suction is not performed for nozzle rows in which the viscosity of the droplets has not increased, that is, cleaning is unnecessary. As described above, the droplet discharge device of the present invention selectively selects a nozzle row and performs capping suction only under a predetermined condition that is considered to require cleaning. Therefore, according to the ink jet printer of this embodiment, it is possible to reduce the amount of liquid droplets that are wasted without being used for printing.

以下、図面を参照しながら、本発明にかかる液滴吐出装置及びその制御方法の実施の形態について説明する。以下の説明では、液滴吐出装置として、インクジェットプリンタを例に挙げて説明する。   Hereinafter, embodiments of a droplet discharge device and a control method thereof according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, an inkjet printer will be described as an example of the droplet discharge device.

本実施形態のインクジェットプリンタは、インクのドット抜け検出を行うとともに、このドット抜け検出結果に基づき、単列キャッピングやフラッシング等のクリーニング動作を実行するように構成されている。以下の説明では、まずインクジェットプリンタの機械構造及び制御構造について説明を行い、その後にクリーニング動作について説明を行っていく。   The ink jet printer according to the present embodiment is configured to detect a missing dot of ink and to perform a cleaning operation such as single row capping or flushing based on the detection result of the missing dot. In the following description, the mechanical structure and control structure of the ink jet printer will be described first, and then the cleaning operation will be described.

(インクジェットプリンタの構造)
図1は、本実施形態のインクジェットプリンタの部分外観斜視図であり、図2は、印刷ヘッドの模式図であり、図3は、印刷ヘッドの平面図であり、図4は、インクジェットプリンタの印刷領域を説明する模式図であり、図5は、キャッピング装置の斜視図であり、図6は、キャッピング装置の断面図、図7は、キャッピング装置と印刷ヘッドの関係を示す図である。
(Inkjet printer structure)
1 is a partial external perspective view of the ink jet printer of the present embodiment, FIG. 2 is a schematic view of a print head, FIG. 3 is a plan view of the print head, and FIG. 4 is a print of the ink jet printer. FIG. 5 is a perspective view of the capping device, FIG. 6 is a cross-sectional view of the capping device, and FIG. 7 is a diagram illustrating the relationship between the capping device and the print head.

インクジェットプリンタ10は、インクジェット方式の画像記録装置であって、プラテン5上に配置された用紙等の記録媒体Sを図示せぬ搬送ガイドローラ4を介して筐体11の後方から前方に向かう記録媒体搬送方向(図1のy方向、副走査方向)に搬送しつつ、記録媒体S上にインクを着弾させることにより画像を形成する装置である。   The ink jet printer 10 is an ink jet type image recording apparatus, and a recording medium S such as paper disposed on the platen 5 is moved from the rear of the housing 11 to the front via a conveyance guide roller 4 (not shown). This is an apparatus that forms an image by landing ink on the recording medium S while transporting in the transport direction (y direction in FIG. 1, sub-scanning direction).

筐体11の両側壁11a,11bには、棒状のガイドレール13の両端がそれぞれ固定されている。このガイドレール13は、その長手方向が副走査方向と直交する方向に配置されている。このガイドレール13は、キャリッジ14の移動方向を規制するガイド部材である。   Both ends of a rod-shaped guide rail 13 are fixed to both side walls 11a and 11b of the housing 11, respectively. The guide rail 13 is arranged in a direction whose longitudinal direction is orthogonal to the sub-scanning direction. The guide rail 13 is a guide member that regulates the moving direction of the carriage 14.

キャリッジ14は、ガイドレール13に沿ってスライド可能に取り付けられるとともに、キャリッジモータ16を介して駆動される駆動ベルト15に固定されている。駆動ベルト15は、筐体11に取り付けられた二つのプーリ15a,15bに巻回されており、キャリッジ14は、モータ16の回転に応じて、駆動ベルト15とともにガイドレール長手方向(図1のx方向、主走査方向)に沿って往復移動する。   The carriage 14 is slidably attached along the guide rail 13 and is fixed to a driving belt 15 driven via a carriage motor 16. The drive belt 15 is wound around two pulleys 15a and 15b attached to the housing 11. The carriage 14 and the drive belt 15 together with the drive belt 15 in the longitudinal direction of the guide rail (x in FIG. Direction, main scanning direction).

図1及び図2に示すように、キャリッジ14の上面側には、インクカートリッジ17が着脱可能に取り付けられている。このインクカートリッジ17は、複数の色に対応したインクが内部に充填されたインクタンクである。本実施形態のインクカートリッジ17は、シアン、マゼンダ、イエローの3色のインクが充填されたカラー用インクカートリッジ17aと、ブラックのインクが充填されたブラック用インクカートリッジ17bの2つのカートリッジから構成されている。   As shown in FIGS. 1 and 2, an ink cartridge 17 is detachably attached to the upper surface side of the carriage 14. The ink cartridge 17 is an ink tank filled with ink corresponding to a plurality of colors. The ink cartridge 17 of the present embodiment is composed of two cartridges: a color ink cartridge 17a filled with cyan, magenta, and yellow inks, and a black ink cartridge 17b filled with black ink. Yes.

図2に示すように、キャリッジ14の下面側には、インクカートリッジ17内のインクを記録媒体Sに向かって吐出するための印刷ヘッド20が取り付けられている。本実施形態のインクジェットプリンタ10では、キャリッジ14を主走査方向に往復移動させつつ、搬送ローラ12を介して記録媒体搬送方向(副走査方向)に記録媒体Sを搬送することによって、記録媒体の所定領域または全面にわたって印刷ヘッド20のノズルプレート25からインクを吐出することにより、記録媒体上に画像を記録する。   As shown in FIG. 2, a print head 20 for ejecting ink in the ink cartridge 17 toward the recording medium S is attached to the lower surface side of the carriage 14. In the inkjet printer 10 of the present embodiment, the recording medium S is conveyed in the recording medium conveyance direction (sub-scanning direction) via the conveyance roller 12 while the carriage 14 is reciprocated in the main scanning direction, whereby a predetermined recording medium is recorded. An image is recorded on a recording medium by ejecting ink from the nozzle plate 25 of the print head 20 over an area or the entire surface.

図3に示すように、ノズルプレート25には、それぞれインクを吐出する複数のノズル開口が一列に並べられて、4列のノズル列25a,25b,25c,25dが形成されている。各ノズル列25a〜25dの各ノズル開口は、記録媒体Sの搬送方向、すなわちキャリッジ14および印刷ヘッド20の移動方向に垂直な副走査方向に列をなすように配列されている。具体的に、本実施形態では、各ノズル列25a〜25dは、それぞれ180個のノズル開口を有しており、これらのノズル開口は、対応するインクカートリッジに連通しており各ノズル列25a〜25dからそれぞれブラック、イエロー、マゼンダ、シアンのインクを吐出することにより、記録媒体S上にカラー印刷を行う。   As shown in FIG. 3, a plurality of nozzle openings for ejecting ink are arranged in a row in the nozzle plate 25 to form four nozzle rows 25a, 25b, 25c, and 25d. The nozzle openings of the nozzle rows 25a to 25d are arranged so as to form a row in the sub-scanning direction perpendicular to the conveyance direction of the recording medium S, that is, the movement direction of the carriage 14 and the print head 20. Specifically, in the present embodiment, each of the nozzle rows 25a to 25d has 180 nozzle openings, and these nozzle openings communicate with the corresponding ink cartridges, and each of the nozzle rows 25a to 25d. The color printing is performed on the recording medium S by ejecting black, yellow, magenta and cyan ink respectively.

また、キャリッジ14の側面には、ドット抜け検出に用いられる光学センサ30が取り付けられている。この光学センサ30は、所定のドットパターンが印刷された記録媒体Sのドットパターン上に光を照射し、記録媒体S上で反射した反射光を受光するように構成されている。この光学センサ30は、ノズルプレート25の各ノズル列25a〜25dから適切にインクが吐出されているかどうかをチェックするドット抜け検出において使用される。このドット抜け検出について後述する。   An optical sensor 30 used for dot missing detection is attached to the side surface of the carriage 14. The optical sensor 30 is configured to irradiate light onto the dot pattern of the recording medium S on which a predetermined dot pattern is printed, and receive reflected light reflected on the recording medium S. This optical sensor 30 is used in dot missing detection for checking whether or not ink is appropriately ejected from the nozzle rows 25a to 25d of the nozzle plate 25. This dot missing detection will be described later.

本実施形態では、図4に示すように、キャリッジ14は、主走査方向(x方向)に移動することにより、記録媒体Sが通過する中央の印刷領域10aと、この印刷領域10aの左右に連続する非印刷領域10b,10cが設けられている。   In the present embodiment, as shown in FIG. 4, the carriage 14 moves in the main scanning direction (x direction), so that the central printing area 10 a through which the recording medium S passes and the right and left sides of the printing area 10 a are continuous. Non-printing areas 10b and 10c are provided.

非印刷領域10bの一部及び非印刷領域10cには、印刷ヘッド20のクリーニング動作の一つであるフラッシングを行うフラッシング領域Fが設けられている。フラッシング領域Fには、インク受けとなるインク吸収部材が配置されており、印刷ヘッド20はこのフラッシング領域Fの上方からフラッシング領域Fに向かってインクを吐出することにより、印刷ヘッド20のクリーニングが行われる。   A flushing region F for performing flushing, which is one of the cleaning operations of the print head 20, is provided in a part of the non-printing region 10b and the non-printing region 10c. In the flushing area F, an ink absorbing member serving as an ink receiver is disposed. The print head 20 discharges ink from above the flushing area F toward the flushing area F, thereby cleaning the print head 20. Is called.

また、非印刷領域10bには、非印刷時におけるメンテナンス用のキャッピング装置40が設けられている。   The non-printing area 10b is provided with a capping device 40 for maintenance during non-printing.

図5及び図6に示すように、キャッピング装置40は、印刷ヘッド20をキャッピングするためのキャップ部材41と、キャップ部材41の吸引を行う第1ポンプ50a,50bとを有している。キャッピング動作においては、キャップ部材41により印刷ヘッド20を覆った状態で、第1ポンプ50aまたは第2ポンプ50b及びその双方により吸引されることにより、各ノズル列25a〜25dから印刷ヘッド20内のインクを吸い出し、インクカートリッジ17a,17bからノズル列25a〜25dにそれぞれ連通する加圧室内(不図示)へのインクの供給を円滑に行うとともに、ノズル列25a〜25dの各ノズルから劣化インクの吸引排出、加圧室内のインク内気泡の除去等を行い、常に印刷ヘッド20の内部状態が良好な状態に保つ。   As shown in FIGS. 5 and 6, the capping device 40 includes a cap member 41 for capping the print head 20 and first pumps 50 a and 50 b for sucking the cap member 41. In the capping operation, the ink in the print head 20 is sucked from each of the nozzle rows 25a to 25d by being sucked by the first pump 50a or the second pump 50b or both while the print head 20 is covered by the cap member 41. The ink is smoothly supplied from the ink cartridges 17a and 17b to the pressure chambers (not shown) communicating with the nozzle rows 25a to 25d, and the deteriorated ink is sucked and discharged from the nozzles of the nozzle rows 25a to 25d. The air bubbles in the ink in the pressurizing chamber are removed, and the internal state of the print head 20 is always kept in a good state.

キャップ部材41は、電源オフ時、待機時、または印刷不良発生時等の所定のタイミングで、印刷ヘッド20を覆う。このキャップ部材41には、副走査方向に平行に配置された仕切壁41aにより、複列吸引用の第1のキャップ部42と、単列吸引用の第2のキャップ部43の2つに仕切られている。すなわち、本実施形態では、第1のキャップ部42と第2のキャップ部43がキャップ部材41に一体に形成されている。第1のキャップ部42は、第2のキャップ部43よりも印刷領域10a側に設けられている。   The cap member 41 covers the print head 20 at a predetermined timing such as when the power is turned off, during standby, or when printing failure occurs. The cap member 41 is divided into two parts, a first cap part 42 for double-row suction and a second cap part 43 for single-row suction, by a partition wall 41a arranged in parallel in the sub-scanning direction. It has been. That is, in the present embodiment, the first cap portion 42 and the second cap portion 43 are formed integrally with the cap member 41. The first cap part 42 is provided closer to the printing area 10 a than the second cap part 43.

第1のキャップ部42には、ノズル列25a〜25dのうち互いに隣接する3つのノズル列をキャップ可能な幅の開口42aが確保されている。この開口42a開口縁には、ゴム等の弾性部材からなる封止部材44aが固着されており、この封止部材44aがノズルプレート25に押し当てられた状態でノズルプレート25の一部のノズル列(本実施形態では、最大で三つのノズル列)をカバーする。第1のキャップ部42の内部には、キャッピング動作に伴いノズル列25a〜25dから排出されるインクを吸収するインク吸収部材45aが配置されている。   In the first cap portion 42, an opening 42a having a width capable of capping three nozzle rows adjacent to each other among the nozzle rows 25a to 25d is secured. A sealing member 44 a made of an elastic member such as rubber is fixed to the opening edge of the opening 42 a, and a part of the nozzle row of the nozzle plate 25 in a state where the sealing member 44 a is pressed against the nozzle plate 25. (In this embodiment, a maximum of three nozzle rows) is covered. Inside the first cap portion 42, an ink absorbing member 45a that absorbs ink discharged from the nozzle rows 25a to 25d in accordance with the capping operation is disposed.

第2のキャップ部43には、ノズル列25a〜25dのうち一つノズル列をキャップ可能な幅の開口43aが形成されている。この開口43a開口縁には、ゴム等の弾性部材からなる封止部材44bが固着されており、この封止部材44bがノズルプレート25に押し当てられた状態でノズルプレート25の一つのノズル列をカバーする。第2のキャップ部43の内部には、キャッピング動作に伴いノズル列25a〜25dから排出されるインクを吸収するインク吸収部材45bが配置されている。   The second cap portion 43 is formed with an opening 43a having a width that can cap one of the nozzle rows 25a to 25d. A sealing member 44b made of an elastic member such as rubber is fixed to the opening edge of the opening 43a, and one nozzle row of the nozzle plate 25 is placed in a state where the sealing member 44b is pressed against the nozzle plate 25. Cover. Inside the second cap portion 43, an ink absorbing member 45b that absorbs ink discharged from the nozzle rows 25a to 25d in accordance with the capping operation is disposed.

第1のキャップ部42の底部には、インク吸引用の吸引孔46aが開口しており、この吸引孔46aを介して第1ポンプ50aにより吸引を行うことにより、インク吸引が実行される。同様に、第2のキャップ部43の底部には、インク吸引用の吸引孔46bが開口しており、この吸引孔46bを介して第2ポンプ50bにより吸引を行うことにより、インク吸引が実行される。すなわち、本実施形態では、第1のポンプ50aと第2のポンプ50bを介して、第1のキャップ部42と第2のキャップ部43とを独立に吸引可能である。吸引されたインクは、各ポンプ50a,50bの下流に配置されたインク溜まり51に廃棄される。   A suction hole 46a for sucking ink is opened at the bottom of the first cap portion 42, and ink is sucked by performing suction by the first pump 50a through the suction hole 46a. Similarly, a suction hole 46b for sucking ink is opened at the bottom of the second cap portion 43, and ink suction is performed by performing suction by the second pump 50b through the suction hole 46b. The That is, in the present embodiment, the first cap part 42 and the second cap part 43 can be sucked independently via the first pump 50a and the second pump 50b. The sucked ink is discarded in an ink reservoir 51 arranged downstream of each pump 50a, 50b.

本実施形態では、第1のキャップ部42は、第2のキャップ部43よりも印刷領域10a側に設けられているので、全てのノズル列25a〜25dを単列吸引することが可能である。   In the present embodiment, the first cap portion 42 is provided closer to the printing region 10a than the second cap portion 43, so that it is possible to suck all the nozzle rows 25a to 25d in a single row.

具体的に説明すると、第2のキャップ部43を用いて、ノズル列25aのみを吸引したい場合には、図7(a)に示すように、ノズル列25aが第2のキャップ部43に対向するようにキャリッジ14を移動させ、キャップ部材40をノズルプレート25に密着させる。この状態で、吸引ポンプ50bのみを駆動させると、他のノズル列25b〜25dの吸引を行うことなく、ノズル列25aのみが吸引される。   More specifically, when it is desired to suck only the nozzle row 25a using the second cap portion 43, the nozzle row 25a faces the second cap portion 43 as shown in FIG. Thus, the carriage 14 is moved so that the cap member 40 is brought into close contact with the nozzle plate 25. When only the suction pump 50b is driven in this state, only the nozzle row 25a is sucked without sucking the other nozzle rows 25b to 25d.

また、全てのノズル列25a〜25dを吸引する場合には、図7(a)に示すような状態のようにキャリッジ14を移動させることにより、残りのノズル列25b〜25dについては第1のキャップ部42により覆われる。そして、吸引ポンプ50a,50bを同時に駆動してやることにより、全てのノズル列25a〜25dが吸引される。
なお、電源オフ時等全てのノズル列25a〜25dをキャップ部材40にて覆いたい場合も、図7と同様の状態に保たれる。
When all the nozzle rows 25a to 25d are sucked, the carriage 14 is moved as shown in FIG. 7A so that the remaining nozzle rows 25b to 25d have the first caps. Covered by the part 42. And by simultaneously driving the suction pumps 50a and 50b, all the nozzle rows 25a to 25d are sucked.
Even when all the nozzle rows 25a to 25d are to be covered with the cap member 40, such as when the power is turned off, the same state as in FIG. 7 is maintained.

一方、ノズル列25b〜25dをそれぞれ単独吸引したい場合には、図7(b)〜図7(d)に示すように、それぞれのノズル列25a〜25dの一つが第2のキャップ部43に対向するようにキャリッジ14を移動させ、キャップ部材40をノズルプレート25に密着させた状態で、吸引ポンプ50bのみを駆動させればよい。   On the other hand, when each of the nozzle rows 25b to 25d is to be sucked independently, one of the nozzle rows 25a to 25d faces the second cap portion 43 as shown in FIGS. 7 (b) to 7 (d). Thus, it is only necessary to drive the suction pump 50b while moving the carriage 14 and bringing the cap member 40 into close contact with the nozzle plate 25.

単独吸引を実行する第2のキャップ部43が印刷領域10a側ではなく、側壁11b側に設けられていると、単独吸引を実行するためにキャリッジ14の側壁11b側をキャッピング装置40を超えて動かさねばならず、またキャッピング装置40がキャリッジ14の側壁11b側を超えて動けるようにスペースを設けねばならない。しかしながら、第2のキャップ部43が印刷領域10a側に設けられていれば、このような余計な動作やスペースを設けることなく、従来通りの構成で単独吸引を実行できる。   If the second cap portion 43 for performing the single suction is provided on the side wall 11b side instead of the printing region 10a side, the side wall 11b side of the carriage 14 is moved beyond the capping device 40 in order to perform the single suction. In addition, a space must be provided so that the capping device 40 can move beyond the side wall 11b of the carriage 14. However, if the second cap portion 43 is provided on the printing region 10a side, single suction can be executed with the conventional configuration without providing such extra operations and spaces.

また、図6に示すように、第1のキャップ部42の底部及び第2のキャップ部43の底部には、それぞれ大気開放用流路52,53が開口48a,48bを介して接続されている。この大気開放用流路52,53は、インク吸引動作後に開口42a,43aがノズルプレート25により塞がれた状態で各キャップ部42,43内の圧抜きを行うためのものである。大気開放バルブ52a,52bが開放されると、第1キャップ部42内部及び第2キャップ部43内部が外界と連通され、各キャップ部42,43内の圧力が低下し、容易にノズルプレート25が各キャップ部42,43から離脱可能となる。   Further, as shown in FIG. 6, air release channels 52 and 53 are connected to the bottom of the first cap portion 42 and the bottom of the second cap portion 43 through openings 48a and 48b, respectively. . The air release channels 52 and 53 are for performing pressure relief in the cap portions 42 and 43 in a state where the openings 42a and 43a are closed by the nozzle plate 25 after the ink suction operation. When the atmosphere release valves 52a and 52b are opened, the inside of the first cap portion 42 and the inside of the second cap portion 43 are communicated with the outside world, the pressure inside each cap portion 42 and 43 is lowered, and the nozzle plate 25 can be easily moved. The cap parts 42 and 43 can be detached.

なお、封止部材44a,44bは、ノズルプレート25を傷つけないような部材で、かつ良好に内部の気密性を保つことができる素材のものが好ましい。また、インク吸収部材45a,45bは、インク透過性が高いとともに、インク吸収性及び保湿性が高い素材のものが好ましい。   Note that the sealing members 44a and 44b are preferably members that do not damage the nozzle plate 25 and are made of a material that can maintain good internal airtightness. The ink absorbing members 45a and 45b are preferably made of a material having high ink permeability and high ink absorption and moisture retention.

なお、本実施形態では、単独吸引を行う第2のキャップ部43による吸引力を向上させるために、第2のキャップ部43に設けられるインク吸収部材45bは、第1のキャップ部42に設けられるインク吸収部材45aよりも目詰まりが発生しにくい素材で構成されていることが好ましい。このような素材としては、たとえば、空気及びインク流通性が高いとともにインク保液性が高いキノクロス#02−47−03(商品名、王子キノクロス株式会社製)のような不織布を用いることができる。   In the present embodiment, the ink absorbing member 45 b provided in the second cap portion 43 is provided in the first cap portion 42 in order to improve the suction force by the second cap portion 43 that performs single suction. It is preferable that the ink absorbing member 45a is made of a material that is less likely to be clogged than the ink absorbing member 45a. As such a material, for example, a non-woven fabric such as Kinocloth # 02-47-03 (trade name, manufactured by Oji Kinocross Co., Ltd.) having high air and ink flowability and high ink retention properties can be used.

また、キャッピング装置40には、ワイピング装置60が隣接配置されている。このワイピング装置60は、印刷ヘッド20のノズルプレート25の表面を擦ることにより、ノズルプレート25に付着したインクや塵埃をぬぐい取る(ワイピングする)ワイパー部材61と、このワイパー部材61を主走査方向及び副走査方向に垂直な上下方向に移動させるワイパー部材駆動機構62が配置されている。ワイパー部材61は、ワイピングを行わない場合には、下方の待機位置に押し下げられており、ワイピングを実行する場合のみ上方に突出してノズルプレート25を擦るように構成されている。   A wiping device 60 is disposed adjacent to the capping device 40. The wiping device 60 rubs the surface of the nozzle plate 25 of the print head 20 to wipe off (wiping) ink and dust adhering to the nozzle plate 25, and the wiper member 61 in the main scanning direction and the wiper member 61. A wiper member driving mechanism 62 that moves in the vertical direction perpendicular to the sub-scanning direction is disposed. The wiper member 61 is pushed down to a lower standby position when wiping is not performed, and is configured to protrude upward and rub against the nozzle plate 25 only when wiping is performed.

(インクジェットプリンタの制御構造)
次に、図8を参照して、インクジェットプリンタ10の制御構造について説明する。
図8は、インクジェットプリンタ10の制御構造を示すブロック図である。
インクジェットプリンタ10は、ホストコンピュータ200と通信可能に接続されており、主としてこのホストコンピュータ200からの指示(コマンド)に応じて動作するように構成されている。このインクジェットプリンタ10は、主として、メインコントローラ110と、通信インタフェース120と、メモリ130と、ドライバ部140とによって制御ブロックが構成されている。
(Control structure of inkjet printer)
Next, the control structure of the inkjet printer 10 will be described with reference to FIG.
FIG. 8 is a block diagram showing a control structure of the inkjet printer 10.
The inkjet printer 10 is communicably connected to the host computer 200 and is configured to operate mainly in response to an instruction (command) from the host computer 200. In the inkjet printer 10, a control block is mainly configured by a main controller 110, a communication interface 120, a memory 130, and a driver unit 140.

メインコントローラ110は、インクジェットプリンタ10の制御中枢として機能するものであり、図示せぬフラッシュROM等に記憶されたファームウェアを実行することにより、ホストコンピュータ200から受信したコマンドを解析するコマンド解析部111、ホストコンピュータ200から受信した印刷データをイメージ展開するイメージ展開部112、印刷イメージに応じて記録媒体Sへの印刷を制御する印刷制御部113、キャッピング動作を制御するキャッピング制御部114、フラッシング動作を制御するフラッシング制御部115、ドット抜け検出を実行するドット抜け検出部116等の各種機能部を実現する。なお、本実施形態では、キャッピング制御部114、フラッシング制御部115、およびドット抜け検出部116によってクリーニング制御部118が構成されている。このクリーニング制御部118の制御については後述する。   The main controller 110 functions as a control center of the ink jet printer 10, and executes a command stored in a flash ROM (not shown) to analyze a command received from the host computer 200. An image development unit 112 that develops an image of print data received from the host computer 200, a print control unit 113 that controls printing on the recording medium S according to the print image, a capping control unit 114 that controls a capping operation, and a flushing operation. Various functional units such as a flushing control unit 115 that performs dot missing and a dot missing detection unit 116 that performs dot missing detection are realized. In the present embodiment, the capping control unit 114, the flushing control unit 115, and the dot dropout detection unit 116 constitute a cleaning control unit 118. The control of the cleaning control unit 118 will be described later.

通信インタフェース120は、外部に設置されたホストコンピュータ200との通信を制御する通信制御部であり、ホストコンピュータ200から送信される各種コマンドをメモリ130に転送するとともに、メインコントローラ110から出力される各種ステータス信号やデータをホストコンピュータ200に送信する。   The communication interface 120 is a communication control unit that controls communication with the host computer 200 installed outside, and transfers various commands transmitted from the host computer 200 to the memory 130 and also outputs various commands output from the main controller 110. A status signal and data are transmitted to the host computer 200.

メモリ130は、インクジェットプリンタ10の主記憶部を構成するデータ記憶部であり、その内部の記憶領域に、受信バッファ131、イメージバッファ132、データ記憶領域130等が構成される。   The memory 130 is a data storage unit that constitutes a main storage unit of the inkjet printer 10, and a reception buffer 131, an image buffer 132, a data storage region 130, and the like are configured in the internal storage region.

受信バッファ131は、通信インタフェース120から送られるホストコンピュータ200からの各種コマンドを一時的にバッファする記憶領域である。この受信バッファ130中のデータは、受信順に順次メインコントローラに読み出され、内部のコマンド解析部11によってその内容が解析される。   The reception buffer 131 is a storage area that temporarily buffers various commands sent from the communication interface 120 from the host computer 200. The data in the reception buffer 130 is sequentially read to the main controller in the order of reception, and the contents are analyzed by the internal command analysis unit 11.

イメージバッファ132は、印刷するBMP(ビットマップ)等の画像データが一時的に保存される記憶領域である。この画像データは、イメージ展開部112が受信バッファ131が受信したコマンド形式の印刷データを変換することにより、イメージバッファ132内にイメージ展開されて生成される。   The image buffer 132 is a storage area in which image data such as BMP (bitmap) to be printed is temporarily stored. The image data is generated by image expansion in the image buffer 132 by the image expansion unit 112 converting the print data in the command format received by the reception buffer 131.

データ領域133は、メインコントローラ110の各機能部が設定値やデータ等を一時的に記憶しておくためのデータ記憶領域である。   The data area 133 is a data storage area for each function unit of the main controller 110 to temporarily store setting values, data, and the like.

次に、ドライバ部140について説明する。
ドライバ部140は、インクジェットプリンタ10の各機構部やセンサを駆動するための制御回路等により機能別に設けられている。
Next, the driver unit 140 will be described.
The driver unit 140 is provided for each function by a control circuit or the like for driving each mechanism unit or sensor of the inkjet printer 10.

主走査ドライバ141は、キャリッジ14を主走査方向に往復移動させるキャリッジモータ150を制御する制御部である。キャリッジ14は、図示せぬロータリーエンコーダ等を用いてその位置を一意に特定可能であり、主走査ドライバ141は、このロータリーエンコーダから出力されるパルス量に応じてキャリッジモータ150を駆動して、キャリッジ14の主走査方向における位置制御を行う。   The main scanning driver 141 is a control unit that controls a carriage motor 150 that reciprocates the carriage 14 in the main scanning direction. The position of the carriage 14 can be uniquely specified using a rotary encoder (not shown). The main scanning driver 141 drives the carriage motor 150 in accordance with the amount of pulses output from the rotary encoder, and the carriage 14 14 position control in the main scanning direction is performed.

副走査ドライバ142は、記録媒体Sを搬送する搬送ガイドローラ4の回転を制御する搬送モータ160を制御する制御部である。搬送モータ150は、例えばステッピングモータにより構成されており、副走査ドライバ142は、この搬送モータ160に出力するステッピングパルスのパルス量を制御して、記録媒体Sの副走査方向における位置制御を行う。   The sub-scan driver 142 is a control unit that controls the conveyance motor 160 that controls the rotation of the conveyance guide roller 4 that conveys the recording medium S. The transport motor 150 is constituted by, for example, a stepping motor, and the sub-scan driver 142 controls the position of the recording medium S in the sub-scanning direction by controlling the amount of stepping pulses output to the transport motor 160.

光学センサドライバ143は、光学センサ30による光照射処理、光学センサ30が検出した検出信号の処理等を行う光学センサ制御部である。この光学センサドライバ30は、ドット抜け検出部116からの指示に応じて、光学センサ30を駆動することにより、後述するドット抜け検出を実行する。   The optical sensor driver 143 is an optical sensor control unit that performs light irradiation processing by the optical sensor 30, processing of a detection signal detected by the optical sensor 30, and the like. The optical sensor driver 30 performs dot drop detection described later by driving the optical sensor 30 in accordance with an instruction from the dot drop detection unit 116.

ヘッドドライバ144は、印刷ヘッド20の動作制御を行う制御部である。具体的には、印刷制御部113、キャッピング制御部114、フラッシング制御部115及びドット抜け検出部116からの各種指示に応じて印刷ヘッド20内部のピエゾ素子を駆動することにより、インク滴を各ノズル列25a〜25dの各ノズル開口から吐出させたり、各ノズル開口内部のインクに微振動を与えたりする。   The head driver 144 is a control unit that controls the operation of the print head 20. Specifically, by driving the piezo elements inside the print head 20 according to various instructions from the print control unit 113, the capping control unit 114, the flushing control unit 115, and the dot dropout detection unit 116, the ink droplets are transferred to the nozzles. The nozzles are ejected from the nozzle openings in the rows 25a to 25d, or the ink inside the nozzle openings is slightly vibrated.

(ドット抜け回復処理について)
本実施形態のインクジェットプリンタ10は、クリーニング制御部118の制御下において、ドット抜け検出を行うとともに、このドット抜け検出結果に基づき、キャッピングやフラッシング等のクリーニング動作を実行するように構成されている。
(About missing dot recovery processing)
The ink jet printer 10 according to the present embodiment is configured to detect dot missing under the control of the cleaning control unit 118 and to perform cleaning operations such as capping and flushing based on the dot missing detection result.

<1.ドット抜け検出について>
次に、本実施形態におけるドット抜け検出について説明を行う。
本実施形態のインクジェットプリンタ10は、ドット抜け検出部116の指示に基づき、印刷ヘッド20から吐出されるインクが各ノズル列25a〜25dの各ノズル開口から適切に吐出されているかどうかをチェックするドット抜けを実行可能である。以下、本実施形態におけるドット抜け検出の手順にについて簡単に説明を行う。
<1. About missing dot detection>
Next, dot missing detection in this embodiment will be described.
The ink jet printer 10 according to the present embodiment is configured to check whether ink ejected from the print head 20 is appropriately ejected from the nozzle openings of the nozzle rows 25a to 25d based on an instruction from the dot missing detection unit 116. It is possible to execute omission. Hereinafter, a procedure for detecting missing dots in the present embodiment will be briefly described.

本実施形態では、ドット抜け検出部116は、印刷ヘッド20を駆動して記録媒体S上に各ノズル列25a〜25dの各ノズル開口毎に所定のドットパターンを印刷し、光学センサ30を用いてこの印刷されたドットパターンを解析することにより適切に印刷が行われていないノズル開口を特定する。   In the present embodiment, the missing dot detection unit 116 drives the print head 20 to print a predetermined dot pattern for each nozzle opening of each nozzle row 25 a to 25 d on the recording medium S, and uses the optical sensor 30. By analyzing the printed dot pattern, nozzle openings that are not properly printed are identified.

具体的に、ドット抜け検出に際しては、先ず、検査用のドットパターンが作成される。このドットパターンは、各色のインクを吐出するノズル列によりインク色ごとにそれぞれ印刷形成される。即ち、総てのノズルのインク吐出状態を検査する場合には、印刷ヘッド20が有するノズル列から吐出されるインクの色数分のドットパターンが形成される。本実施形態の場合、4列のノズル列25a〜25dが設けられているので、各ノズル列25a〜25dのインク吐出状態を検査する場合には、4つのドットパターンが作成される。   Specifically, when detecting missing dots, a dot pattern for inspection is first created. This dot pattern is printed and formed for each ink color by a nozzle row that ejects ink of each color. That is, when inspecting the ink ejection state of all the nozzles, dot patterns corresponding to the number of colors of ink ejected from the nozzle row of the print head 20 are formed. In the case of the present embodiment, since four nozzle rows 25a to 25d are provided, four dot patterns are created when inspecting the ink ejection states of the nozzle rows 25a to 25d.

本実施形態では、ノズル列25a〜25dの各列に180個のノズル開口が設けられているおり、一つのドットパターンには、180個の印刷ブロックBLが印刷される。   In the present embodiment, 180 nozzle openings are provided in each of the nozzle rows 25a to 25d, and 180 print blocks BL are printed in one dot pattern.

図9は、一つのノズル開口から吐出されたインクにより記録されたドットパターンを示す図であり、図10は、複数のノズル開口から吐出されたインクにより記録されたドットパターンの例を示す図である。
図9及び図10に示すように、ドットパターンは、各ノズル開口から吐出されるインクによりノズル開口ごとにそれぞれ形成される複数の検査用印刷ブロックBLにより構成される。図10に示すように、記録媒体Sには、各ノズル開口から印刷されたドットパターンBLが記録媒体Sの縦横に隙間無く形成される。また、図9に示すように、各ノズル開口から印刷されたドットパターンBLは、所定の領域内を埋め尽くすように一つのノズル開口からインクを吐出して、一回のインク吐出により形成されたドットPXを縦横に配列することにより形成されている。
FIG. 9 is a diagram showing a dot pattern recorded by ink ejected from one nozzle opening, and FIG. 10 is a diagram showing an example of a dot pattern recorded by ink ejected from a plurality of nozzle openings. is there.
As shown in FIGS. 9 and 10, the dot pattern is configured by a plurality of inspection print blocks BL formed for each nozzle opening by ink ejected from each nozzle opening. As shown in FIG. 10, the dot pattern BL printed from each nozzle opening is formed on the recording medium S without gaps in the vertical and horizontal directions of the recording medium S. Further, as shown in FIG. 9, the dot pattern BL printed from each nozzle opening is formed by ejecting ink from one nozzle opening so as to fill a predetermined area and ejecting ink once. It is formed by arranging dots PX vertically and horizontally.

ここで、図10に示すように、あるノズル開口が目詰まりを起こしており、インクが吐出されない状態となっていると、このドットパターンBLが形成できず、全ドットパターンのある領域中に空白の領域BLaが残される。この空白の領域BLaに対応するノズル開口は、この全ドットパターン中における領域BLaの位置によって特定可能である。   Here, as shown in FIG. 10, when a certain nozzle opening is clogged and ink is not ejected, this dot pattern BL cannot be formed, and there is a blank in a region where all dot patterns are present. Region BLa is left. The nozzle opening corresponding to the blank area BLa can be specified by the position of the area BLa in the entire dot pattern.

ある一つのノズル列25a〜25dについて、ドットパターンを記録媒体S上に形成すると、今度は、キャリッジ25を形成したドットパターン上を移動させ、光学センサ30によって、この全ドットパターンを走査する。そして、例えば、光学センサ30が図10のX−Y線に沿ってドットパターンを走査すると、適切にドットパターンが形成された領域BLと印刷が為されなかった空白の領域BLaで受光する光の光量に応じた検出信号のレベルが異なることとなる。ドット抜け検出部116は、この検出信号のレベルがあるしきい値を超えた領域を特定していき、この領域に対応するノズル開口に目詰まりが発生していると判断する。   When a dot pattern is formed on the recording medium S for one nozzle row 25a to 25d, this time, the dot pattern on which the carriage 25 is formed is moved, and the entire dot pattern is scanned by the optical sensor 30. For example, when the optical sensor 30 scans the dot pattern along the XY line in FIG. 10, the light received in the area BL where the dot pattern is appropriately formed and the blank area BLa where printing is not performed. The level of the detection signal corresponding to the amount of light will be different. The missing dot detection unit 116 identifies a region where the level of the detection signal exceeds a certain threshold value, and determines that the nozzle opening corresponding to this region is clogged.

ドット抜け検出部116は、具体的には、上述した光学センサの検出結果に応じて、メモリ133のデータ領域133内に各ノズル列の各ノズル開口における良否を示すテーブルを作成する。   Specifically, the missing dot detection unit 116 creates a table indicating the quality of each nozzle opening in each nozzle row in the data area 133 of the memory 133 in accordance with the detection result of the optical sensor described above.

図11は、このメモリ133のデータ領域133に作成されるドット抜け検出結果を示すテーブルの模式図である。
図11において、B,Y,M,CYの列は、それぞれノズル列25a〜25dを示しており、#1〜#180の行は、それぞれ各列におけるノズル開口の位置を示している。図11に示すように、ドット抜け検出部116は、ドット抜けであると判断されたノズル開口に対して“1”を、ドット抜けが検出されなかったノズル開口に対して“0”を記録するようにしている。
FIG. 11 is a schematic diagram of a table showing the missing dot detection result created in the data area 133 of the memory 133.
In FIG. 11, columns B, Y, M, and CY indicate nozzle columns 25a to 25d, respectively, and rows # 1 to # 180 indicate positions of nozzle openings in the respective columns. As shown in FIG. 11, the missing dot detection unit 116 records “1” for the nozzle openings determined to be missing dots and “0” for the nozzle openings where no missing dots are detected. I am doing so.

図11の例においては、#1〜#8及び#178〜#180のノズル開口に関する限り、ブラック(K)インクを吐出するノズル列25a及びシアン(CY)インクを吐出するノズル列25dにはドット抜けが発生しておらず、一方イエロー(Y)インクを吐出するノズル列25bには2つのノズル開口においてドット抜けが、マゼンダ(M)インクを吐出するノズル列25cに4つのノズル開口においてドット抜けが発生していることを示している。   In the example of FIG. 11, as far as the nozzle openings # 1 to # 8 and # 178 to # 180 are concerned, the nozzle array 25a that ejects black (K) ink and the nozzle array 25d that ejects cyan (CY) ink have dots. On the other hand, no missing dot is generated in the nozzle row 25b that discharges yellow (Y) ink at the two nozzle openings, and the missing dot at the four nozzle openings in the nozzle row 25c that discharges the magenta (M) ink. Is occurring.

本実施形態では、ドット抜け検出部116は、以上のような手順でドット抜けを検出し、メモリ130のデータ領域133にドット抜け検出結果を保存する。   In the present embodiment, the missing dot detection unit 116 detects missing dots by the procedure as described above, and stores the missing dot detection result in the data area 133 of the memory 130.

<2.クリーニング処理について>
次に、ドット抜け検出後に行われるクリーニング処理について説明する。
本実施形態のインクジェットプリンタ10は、ドット抜け検出の結果を基にして、以下のような条件で、実行するクリーニングの種類を変化させる。
<2. Cleaning process>
Next, a cleaning process performed after detection of missing dots will be described.
The ink jet printer 10 of the present embodiment changes the type of cleaning to be performed under the following conditions based on the result of dot missing detection.

各ノズル列において、
a)ドット抜け発生率Nh≧aの場合
→ キャッピングによる単独吸引実行

b)ドット抜け発生率Nh<aの場合・・・
→ ドット抜けが発生したノズル開口についてフラッシング実行
→ ドット抜けが無いノズル開口について微振動パルスを与える

ここで、ドット抜け発生率Nhは、(ドット抜けが発生したドット開口数)/(一つのノズル列に含まれる全ノズル開口数)で与えられ、aは所定のしきい値である。
In each nozzle row
a) When dot missing rate Nh ≧ a → Perform single suction by capping

b) When missing dot rate Nh <a ...
→ Flushing is performed for nozzle openings where dot missing has occurred → Slightly vibrating pulses are given to nozzle openings without dot missing

Here, the dot missing occurrence rate Nh is given by (dot numerical aperture where dot missing has occurred) / (total number of nozzles contained in one nozzle row), and a is a predetermined threshold value.

すなわち、本実施形態では、各ノズル列についてある程度(しきい値a)以上の数のドット抜けが検出されると、該当するノズル列のみに対してキャッピングを行って単独吸引を実行するとともに、それ程多くのドット抜けが検出されなかった場合(しきい値aよりも小さい数のドット抜けの場合)、ドット抜けが発生したノズル開口に対してフラッシングを実行し、その他のノズル開口については微振動パルスを与えてノズル開口内をメンテナンスするように構成されている。   That is, in this embodiment, when a certain number of missing dots (threshold value a) or more is detected for each nozzle row, capping is performed only on the corresponding nozzle row and single suction is performed. When many missing dots are not detected (when the number of missing dots is smaller than the threshold value a), flushing is performed on the nozzle openings where missing dots occur, and fine vibration pulses are applied to other nozzle openings. To maintain the inside of the nozzle opening.

一般に、ノズル開口及びその内部に対するメンテナンス動作においては、キャッピングによる吸引(キャッピング吸引)が最も効果的にノズル開口及びその内部の状態を改善でき、その次に効果があるメンテナンス動作としてフラッシングが挙げられる。微振動パルスの付与は、ノズル開口に連通する加圧室内のインクが吐出しない程度に振動を加えてやるもので、ノズル開口近傍のメニスカスの調整や加圧室内部のインクの攪拌等がなされる。いうなれば、微振動パルスは、インクの固化や粘度上昇に対する予防的措置として効果的であるが、キャッピングやフラッシングのような大きなメンテナンス効果は期待できない。   Generally, in the maintenance operation for the nozzle opening and the inside thereof, suction by capping (capping suction) can most effectively improve the state of the nozzle opening and the inside thereof, and the next effective maintenance operation is flushing. The application of the fine vibration pulse is such that vibration is applied to the extent that the ink in the pressurizing chamber communicating with the nozzle opening is not ejected. . In other words, the micro-vibration pulse is effective as a preventive measure against ink solidification and viscosity increase, but a large maintenance effect such as capping and flushing cannot be expected.

一方、インク消費量について考えると、キャッピング吸引が最もインクを多く消費してしまい、次にフラッシングが挙げられ、ほぼ全くインクを消費しない動作として微振動パルスの付与の順となる。   On the other hand, when considering the ink consumption, capping suction consumes the most ink, followed by flushing, and the order of applying the micro-vibration pulse is an operation that consumes almost no ink.

本実施形態では、このメンテナンス効果の違いとインク消費量の違いを考慮し、各ノズル列の全体の状態が悪化している(Nh≧aの場合)と考えられる場合にはキャッピング吸引を行い、各ノズル列の全体の状態がそれ程悪化していない(Nh<aの場合)と考えられる場合にはフラッシングと微振動パルスの付与により対処する。   In the present embodiment, in consideration of the difference in maintenance effect and the difference in ink consumption, capping suction is performed when it is considered that the overall state of each nozzle row is deteriorated (when Nh ≧ a), When it is considered that the overall state of each nozzle row is not so deteriorated (when Nh <a), this is dealt with by applying flushing and a slight vibration pulse.

また、本実施形態では、キャッピング吸引を行う場合であっても、ある程度(しきい値a)以上の数のドット抜けが検出されたノズル列についてのみキャッピング吸引を行うため、全てのノズル列に対して一様にキャッピング吸引を行う場合と比べて、全体のインク消費量を低減させるように構成されている。   Further, in this embodiment, even when capping suction is performed, capping suction is performed only for nozzle rows in which a certain number of dot omissions (threshold value a) or more are detected. The overall ink consumption is reduced as compared with the case where the capping suction is uniformly performed.

なお、しきい値aの具体的な値としては、印刷品位をどの程度鑑みるかにより変化するが、例としては百分率表記で2%であることが好ましく、なお好ましくは1%である。本実施形態のように、180個のノズル開口が一つのノズル列に含まれている場合には、印刷品位向上の観点からは、一つのノズル列に対して4個のドット抜けが発生するとキャッピングを行うことが好ましく、2個のドット抜けが発生するとキャッピングを行うように設定することがなお好ましい。   Note that the specific value of the threshold value a varies depending on how much the print quality is taken into consideration, but as an example, it is preferably 2% in percentage notation, and more preferably 1%. In the case where 180 nozzle openings are included in one nozzle row as in the present embodiment, from the viewpoint of improving print quality, capping occurs when four missing dots occur in one nozzle row. It is preferable to set so that capping is performed when two missing dots occur.

<3.クリーニング処理のフロー>
次に、図12を参照して、本実施形態のインクジェットプリンタ10におけるクリーニング処理のフローについて説明する。
<3. Cleaning process flow>
Next, with reference to FIG. 12, the flow of the cleaning process in the inkjet printer 10 of the present embodiment will be described.

図12は、本実施形態のインクジェットプリンタ10におけるクリーニング処理のフローを示すフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart showing a cleaning process flow in the inkjet printer 10 of the present embodiment.

まず、インクジェットプリンタ10のメインコントローラ110は、ドット抜け検出指示(コマンド)をホストコンピュータ200から受信しているかどうかをチェックする(ステップS1)。このドット抜け検出指示は、例えばホストコンピュータ200からのコマンドに応じて、メモリ130のデータ領域133やメインコントローラ110内の不揮発性メモリ内に設定することができる。   First, the main controller 110 of the inkjet printer 10 checks whether a dot missing detection instruction (command) is received from the host computer 200 (step S1). This missing dot detection instruction can be set, for example, in the data area 133 of the memory 130 or in the nonvolatile memory in the main controller 110 in accordance with a command from the host computer 200.

ここで、ドット抜け検出指示があれば、ドット抜け検出部116を起動してドット抜け検出処理を実行する(ステップS2)。一方、ドット抜け検出指示がなければ、ステップS3にて、印刷指示(コマンド)をホストコンピュータ200から受信しているかどうか確認する。   If there is a missing dot detection instruction, the missing dot detection unit 116 is activated to execute a missing dot detection process (step S2). On the other hand, if there is no instruction for detecting missing dots, it is checked in step S3 whether a print instruction (command) has been received from the host computer 200.

ステップS3では、印刷指示があればホストコンピュータ200から受信する印刷データに基づきキャリッジモータ150、搬送モータ160及び印刷ヘッド20を駆動して記録媒体S上に印刷を実行し(ステップS4)、印刷が終了するとキャッピング装置40まで退避して全てのノズル列を第1のキャップ部材42及び第2のキャップ部材43で覆ってキャッピングし(ステップS5)、ステップS1に戻る。一方、印刷指示がなければステップS1に戻る。   In step S3, if there is a print instruction, the carriage motor 150, the transport motor 160 and the print head 20 are driven based on the print data received from the host computer 200 to execute printing on the recording medium S (step S4). Upon completion, the capping device 40 is retracted to cover all the nozzle rows with the first cap member 42 and the second cap member 43 (step S5), and the process returns to step S1. On the other hand, if there is no print instruction, the process returns to step S1.

ステップS2にてドット抜け検出を実行した場合には、データ領域133に作成されたドット抜け検出結果を示すテーブル(図11参照)を参照し、何れかのノズル列25a〜25dにドット抜けが発生しているかどうかを確認する(ステップS6)。ここで、何れのノズル列25a〜25dにもドット抜けが発生していなければステップS1に戻る。ここで、何れのノズル列25a〜25dにもドット抜けが発生していない場合には、全てのノズル列25a〜25dの全ノズル開口に対して微振動パルスを与えるようにしてもよい。   When dot dropout detection is executed in step S2, a dot dropout occurs in any of the nozzle rows 25a to 25d with reference to a table (see FIG. 11) showing the dot dropout detection result created in the data area 133. It is confirmed whether or not (step S6). Here, if there is no missing dot in any of the nozzle rows 25a to 25d, the process returns to step S1. Here, if no missing dot has occurred in any of the nozzle rows 25a to 25d, a fine vibration pulse may be applied to all the nozzle openings of all the nozzle rows 25a to 25d.

一方、何れかのノズル列にドット抜けが発生していれば、ドット抜けが発生したノズル列及び各ノズル列におけるドット抜けが発生したノズル開口の数を特定する(ステップS7)。
そして、複数のノズル列25a〜25dの何れか一つをキャッピング装置40の第2のキャップ部43に対向して配置させる(ステップS8)。
On the other hand, if dot missing has occurred in any nozzle row, the number of nozzle openings in which dot missing has occurred and the number of nozzle openings in which dot missing has occurred in each nozzle row are specified (step S7).
Then, any one of the plurality of nozzle rows 25a to 25d is arranged to face the second cap portion 43 of the capping device 40 (step S8).

そして、ステップS9に移り、第2のキャップ部43に対向配置されたノズル列にドット抜けが発生していればステップS11に移行し、ドット抜けが発生していなければ、ステップS10に移行する。ステップS10では、第2のキャップ部43に対向配置されたノズル列に微振動パルスが与えられる。   Then, the process proceeds to step S9, and if a missing dot has occurred in the nozzle row disposed opposite to the second cap portion 43, the process proceeds to step S11. If no missing dot has occurred, the process proceeds to step S10. In step S <b> 10, a fine vibration pulse is applied to the nozzle row arranged to face the second cap portion 43.

一方、第2のキャップ部43に対向配置されたノズル列に一つでもドット抜けが発生していれば、ステップS11において、ドット抜け数がしきい値a以上であるかどうか判断される。   On the other hand, if at least one missing dot has occurred in the nozzle row disposed opposite to the second cap portion 43, it is determined in step S11 whether the number of missing dots is equal to or greater than the threshold value a.

ここで、ドット抜け数がしきい値a以上であれば、該当するノズル列を第2のキャップ部43によってキャッピングし、吸引ポンプ50bを駆動して該当するノズル列の単独吸引を実行する(ステップS12)。
一方、ドット抜け数がしきい値aよりも小さければ、該当するノズル列中のドット抜けが発生したノズル開口に対応するピエゾ素子にフラッシングパルスを送り、フラッシングを実行させるとともに、ドット抜けが発生していないノズル開口には微振動パルスを与える(ステップS13)。
Here, if the number of missing dots is equal to or greater than the threshold value a, the corresponding nozzle row is capped by the second cap portion 43, and the suction pump 50b is driven to perform single suction of the corresponding nozzle row (step). S12).
On the other hand, if the number of missing dots is smaller than the threshold value a, a flushing pulse is sent to the piezo element corresponding to the nozzle opening in which the missing dot has occurred in the corresponding nozzle row to execute the flushing and a missing dot occurs. A fine vibration pulse is applied to the nozzle openings that are not present (step S13).

ステップS10,S12,S13の何れか一つの処理が実行されると、ステップS14に移行し、全てのノズル列25a〜25dに対して何らかの処理が実行されたかどうかを確認する。そして、全てのノズル列25a〜25dに対して何らかの処理が実行されていれば、ステップS1に戻り、一方未だ処理が実行されていないノズル列が一つでもあれば、ステップS8に戻って、未だ処理が実行されていない次のノズル列を第2のキャップ部へ移動させてステップS9からステップS13の処理を繰り返す。   When any one of steps S10, S12, and S13 is executed, the process proceeds to step S14, and it is confirmed whether or not any processing has been executed for all the nozzle rows 25a to 25d. If any process is performed for all the nozzle arrays 25a to 25d, the process returns to step S1, while if there is one nozzle array that has not yet been processed, the process returns to step S8 and is not yet performed. The next nozzle row that has not been processed is moved to the second cap portion, and the processing from step S9 to step S13 is repeated.

以上により、ドット抜け検出指示に応じてドット抜け検出が行われ、そしてドット抜けのレベルに応じたクリーニング処理が実行される。   As described above, the missing dot detection is performed according to the missing dot detection instruction, and the cleaning process according to the missing dot level is executed.

以上、説明したように、本実施形態のインクジェットプリンタ10は、それぞれ対象物である用紙等の記録媒体Sに対しインク滴を吐出する複数のノズル開口を備えたノズル列25a〜25dが複数形成された印刷ヘッド20(液滴吐出部材)と、印刷ヘッド20を主走査方向に移動させるキャリッジ14と、記録媒体Sを副走査方向に搬送する搬送ガイドローラ4(搬送機構)と、複数のノズル列25a〜25dの複数をキャッピングする第1のキャップ部42と、前記複数のノズル開口の一つのみをキャッピングする第2のキャップ部43と、を有するキャッピング装置40と、ノズル開口のドット抜けを検出するドット抜け制御部116と、を備えている。そして、キャッピング装置40は、複数のノズル列25a〜25dの一つにおいて、ドット抜けが検出されたノズル開口の数が所定値以上である場合、第2のキャップ部43により複数のノズル列の一つを単独キャッピングし、該当する複数のノズル列の一つを単独吸引するように構成されている。   As described above, in the inkjet printer 10 of the present embodiment, a plurality of nozzle rows 25a to 25d each having a plurality of nozzle openings for ejecting ink droplets to the recording medium S such as paper, which is the object, are formed. The print head 20 (droplet discharge member), the carriage 14 that moves the print head 20 in the main scanning direction, the conveyance guide roller 4 (conveyance mechanism) that conveys the recording medium S in the sub-scanning direction, and a plurality of nozzle rows A capping device 40 having a first cap part 42 for capping a plurality of nozzles 25a to 25d and a second cap part 43 for capping only one of the plurality of nozzle openings, and detecting missing dots in the nozzle openings And a dot dropout control unit 116 for performing the operation. Then, in one of the plurality of nozzle rows 25a to 25d, the capping device 40 uses the second cap unit 43 to set one of the plurality of nozzle rows when the number of nozzle openings in which the missing dots are detected is equal to or greater than a predetermined value. One is capped and one of the corresponding nozzle rows is sucked alone.

本実施形態によれば、あるノズル列のドット抜けが所定値以上である場合に、このノズル列のみに対して単独吸引を実行するように構成されているので、インクの粘度が上昇していない、すなわちクリーニングが不要なノズル列に対しては、インク吸引が行わない。このように本実施形態によれば、選択的にノズル列を選択するとともに、クリーニングが必要であると考えられる所定の条件の場合にのみキャッピング吸引を実行する。したがって、本実施形態のインクジェットプリンタ10によれば、印刷に使用されること無く無駄に消費されるインクの量を減少させることが可能である。   According to the present embodiment, when the missing dot of a certain nozzle row is equal to or greater than a predetermined value, the ink is not increased in viscosity because the single suction is performed only on this nozzle row. That is, ink suction is not performed for nozzle rows that do not require cleaning. As described above, according to the present embodiment, the nozzle row is selectively selected, and the capping suction is executed only under a predetermined condition that is considered to require cleaning. Therefore, according to the ink jet printer 10 of the present embodiment, it is possible to reduce the amount of ink that is wasted without being used for printing.

また、本実施形態のインクジェットプリンタ10では、印刷ヘッド20は、複数のノズル列25a〜25dの一つにおいて、ドット抜けが検出されたノズル開口の数が所定値より少ない場合、複数のノズル列25a〜25dの一つにおいてドット抜けが検出されたノズル開口に対しフラッシングを実行する。   In the inkjet printer 10 of the present embodiment, the print head 20 includes a plurality of nozzle rows 25a when one of the plurality of nozzle rows 25a to 25d has less than a predetermined value of the number of nozzle openings in which missing dots are detected. Flushing is performed on the nozzle openings in which missing dots are detected in one of ˜25d.

本実施形態によれば、あるノズル列のドット抜けが所定値より小さい場合に、このノズル列のみに対して吸引ではなく、フラッシングを実行するように構成されている。すなわち、本実施形態のインクジェットプリンタ10は、一つのノズル列中にドット抜けが発生したノズル開口が少なければ、インク消費量が大きいキャッピング吸引を行う必要がないと判断する。このように本実施形態によれば、選択的にノズル列を選択するとともに、条件に応じてキャッピング吸引とフラッシングを選択的に実行するので、印刷に使用されること無く無駄に消費されるインクの量を減少させることが可能である。   According to the present embodiment, when the missing dot of a certain nozzle row is smaller than a predetermined value, flushing is performed instead of suction only on this nozzle row. That is, the inkjet printer 10 according to the present embodiment determines that it is not necessary to perform capping suction with a large ink consumption if there are few nozzle openings in which dot missing has occurred in one nozzle row. As described above, according to the present embodiment, the nozzle row is selectively selected, and the capping suction and the flushing are selectively executed according to the conditions. It is possible to reduce the amount.

特に、インクとして顔料系のインクの場合には、色毎にインクの乾燥性や粘性が大きく異なっている場合があり、乾燥しやすいインクや粘性の大きなインクを吐出するノズル開口はインクの目詰まりが発生しやすい。この乾燥しやすいインクを吐出するノズル開口を改善するために、全てのノズル列に対して一様にキャッピング吸引を行うと、目詰まりが発生したノズル列を回復させるまでに大量のインクを状態の良好なノズル開口か吸引してしまうことになる。しかしながら、本実施形態では、各開口毎にドット抜けを検出し、ドット抜け検出結果に応じて、各ノズル列25a〜25dに段階的にクリーニング処理を施すように構成されているため、インクを吸引する必要のないノズル列からは、最低限のインクしか吸引されない。したがって、全インクの吸引量が大幅に削減され、長期にわたって、インクを交換する必要のないインクジェットプリンタを提供することができる。   In particular, in the case of pigment-based ink as the ink, the drying property and viscosity of the ink may differ greatly depending on the color, and the nozzle opening that discharges easily dried ink or highly viscous ink is clogged with ink. Is likely to occur. In order to improve the nozzle opening for discharging this ink that tends to dry, if capping suction is performed uniformly for all nozzle rows, a large amount of ink is not recovered until the clogged nozzle row is recovered. A good nozzle opening will cause suction. However, in the present embodiment, since the missing dots are detected for each opening, and the nozzle rows 25a to 25d are cleaned in stages according to the missing dot detection result, the ink is sucked. Only a minimum amount of ink is sucked from the nozzle rows that do not need to be performed. Therefore, the suction amount of all the inks is greatly reduced, and it is possible to provide an ink jet printer that does not require ink replacement over a long period of time.

なお、本実施形態では、4つのノズル列25a〜25dを有するノズルプレート25を備えた印刷ヘッドに対して上記手法を適用したが、これに限られることはなく、4つ以外の数のノズル列を備えた印刷ヘッドに対して適用してもよい。   In the present embodiment, the above method is applied to the print head including the nozzle plate 25 having the four nozzle rows 25a to 25d. However, the present invention is not limited to this, and the number of nozzle rows other than four is used. You may apply with respect to the print head provided with.

また、本実施形態では、第1のキャップ部材42と第2のキャップ部材43が一体に形成されているとして説明を行ったが、これに限られることはなく、第1のキャップ部材42と第2のキャップ部材43を別体で構成し、それぞれ独立に移動可能なように構成してもよい。また、本実施形態では、第1のキャップ部材42と第2のキャップ部材43の双方によって、全てのノズル列25a〜25dが覆われる(キャッピングされる)として説明を行ったが、これに限られることはなく、例えば第1のキャップ部材42によって全てのノズル列25a〜25dをキャッピング可能であるとともに、第2のキャップ部材43によってノズル列25a〜25dの一つのみをキャッピング可能なように構成してもよい。   In the present embodiment, the first cap member 42 and the second cap member 43 are described as being integrally formed. However, the present invention is not limited to this, and the first cap member 42 and the second cap member 43 The two cap members 43 may be configured separately so that they can be moved independently. Further, in the present embodiment, it has been described that all the nozzle rows 25a to 25d are covered (capped) by both the first cap member 42 and the second cap member 43, but the present invention is not limited thereto. For example, all the nozzle rows 25a to 25d can be capped by the first cap member 42, and only one of the nozzle rows 25a to 25d can be capped by the second cap member 43. May be.

また、本実施形態では、ドット抜け検出方法として、記録媒体Sにドットパターンを印刷し、このドットパターンを光学センサ30により検出する方法としたが、これに限られることはない。例えば、印刷ヘッド20の各ノズルから吐出されるインク滴を記録媒体Sに着弾する直前にレーザ光等を用いたセンサにより検出し、各ノズルから適切にインクが吐出されているかどうかを検出するように構成してもよい。   In this embodiment, the dot missing detection method is a method in which a dot pattern is printed on the recording medium S and this dot pattern is detected by the optical sensor 30, but the present invention is not limited to this. For example, an ink droplet ejected from each nozzle of the print head 20 is detected by a sensor using a laser beam or the like immediately before landing on the recording medium S, and it is detected whether ink is appropriately ejected from each nozzle. You may comprise.

なお、本実施形態では、液滴吐出装置の一例として、インクジェットプリンタを例に挙げて説明を行ったが、これに限られることはない。液滴吐出装置としては、インクジェットプリンタ以外に、液晶ディスプレイ等のカラーフィルタ製造に用いられる色材噴射ヘッドを備えた装置、有機EL(Electroluminescence)ディスプレイ、面発光ディスプレイ等の電極形成に用いられる電極材噴射ヘッドを備えた装置、バイオチップ製造に用いられる生体有機物噴射ヘッドを備えた装置、精密ピペットとしての試料噴射ヘッドを備えた装置等が挙げられる。   In the present embodiment, as an example of the droplet discharge device, an ink jet printer has been described as an example. However, the present invention is not limited to this. In addition to the ink jet printer, the droplet discharge device includes an electrode material used for forming electrodes such as a device provided with a color material ejecting head used for manufacturing a color filter such as a liquid crystal display, an organic EL (Electroluminescence) display, and a surface light emitting display. Examples include an apparatus provided with an ejection head, an apparatus provided with a bioorganic matter ejection head used for biochip production, and an apparatus equipped with a sample ejection head as a precision pipette.

本発明にかかるインクジェットプリンタの部分外観斜視図である。1 is a partial external perspective view of an ink jet printer according to the present invention. 印刷ヘッドの模式図である。It is a schematic diagram of a print head. 印刷ヘッドの平面図である。It is a top view of a print head. インクジェットプリンタの印刷領域を説明する模式図である。It is a schematic diagram explaining the printing area | region of an inkjet printer. キャッピング装置の斜視図である。It is a perspective view of a capping device. キャッピング装置の断面図である。It is sectional drawing of a capping apparatus. キャッピング装置と印刷ヘッドの関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between a capping apparatus and a print head. インクジェットプリンタ10の制御構造を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating a control structure of the inkjet printer 10. FIG. 一つのノズル開口から吐出されたインクにより記録されたドットパターンを示す図である。It is a figure which shows the dot pattern recorded with the ink discharged from one nozzle opening. 複数のノズル開口から吐出されたインクにより記録されたドットパターンの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the dot pattern recorded with the ink discharged from the several nozzle opening. ドット抜け検出結果を示すテーブルの模式図である。It is a schematic diagram of the table which shows a dot missing detection result. インクジェットプリンタにおけるクリーニング処理のフローを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the cleaning process in an inkjet printer.

符号の説明Explanation of symbols

4 搬送ガイドローラ
5 プラテン
10 インクジェットプリンタ
14 キャリッジ
20 印刷ヘッド
25 ノズルプレート
25a〜25d ノズル列
30 光学センサ
40 キャッピング装置
42 第1のキャップ部材
43 第2のキャップ部材
116 ドット抜け検出部


4 Conveying guide roller 5 Platen 10 Inkjet printer 14 Carriage 20 Print head 25 Nozzle plates 25a to 25d Nozzle array 30 Optical sensor 40 Capping device 42 First cap member 43 Second cap member 116 Dot drop detection unit


Claims (8)

それぞれ対象物に対し液滴を吐出する複数のノズル開口を備えたノズル列が複数形成された液滴吐出部材と、
前記液滴吐出部材を第1の方向に移動させるキャリッジと、
前記対象物を前記第1の方向と直交する第2の方向に搬送する搬送機構と、
前記複数のノズル列のうちの複数をキャッピングする第1のキャップ部と、前記複数のノズル列の一つのみをキャッピングする第2のキャップ部と、を有するキャッピング装置と、
前記ノズル開口のドット抜けを検出するドット抜け制御部と、を備え、
前記キャッピング装置は、前記複数のノズル列の一つにおいて、ドット抜けが検出されたノズル開口の数が所定値以上である場合、前記第2のキャップ部により前記複数のノズル列の一つを単独キャッピングし、当該複数のノズル列の一つを単独吸引することを特徴とする液滴吐出装置。
A droplet discharge member in which a plurality of nozzle rows each having a plurality of nozzle openings for discharging droplets to an object are formed;
A carriage for moving the droplet discharge member in a first direction;
A transport mechanism for transporting the object in a second direction orthogonal to the first direction;
A capping device having a first cap portion for capping a plurality of the plurality of nozzle rows, and a second cap portion for capping only one of the plurality of nozzle rows;
A missing dot control unit for detecting missing dots in the nozzle opening, and
In the capping device, when the number of nozzle openings in which one of the plurality of nozzle rows detects a missing dot is equal to or greater than a predetermined value, one of the plurality of nozzle rows is individually used by the second cap unit. A droplet discharge apparatus, wherein capping is performed and one of the plurality of nozzle rows is sucked independently.
前記液滴吐出部材は、前記複数のノズル列の一つにおいて、ドット抜けが検出されたノズル開口の数が所定値より少ない場合、前記複数のノズル列の一つにおいてドット抜けが検出されたノズル開口に対しフラッシングを実行することを特徴とする請求項1記載の液滴吐出装置。   When the number of nozzle openings in which one of the plurality of nozzle rows detects a missing dot is less than a predetermined value, the droplet discharge member is a nozzle in which one of the plurality of nozzle rows detects a missing dot. The droplet discharge device according to claim 1, wherein flushing is performed on the opening. 前記液滴吐出部材は、ドット抜けが検出されなかったノズル開口に対して微振動パルスを与えることを特徴とする請求項1または2記載の液滴吐出装置。   The liquid droplet ejection apparatus according to claim 1, wherein the liquid droplet ejection member gives a fine vibration pulse to a nozzle opening in which no missing dot is detected. 前記第2のキャップ部は、前記第1のキャップ部よりも印刷領域側に配置されていることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の液滴吐出装置。   4. The droplet discharge device according to claim 1, wherein the second cap portion is disposed closer to a printing region than the first cap portion. 5. 前記第1のキャップ部と第2のキャップ部は、それぞれ液滴吸収部材を備え、前記第2のキャップ部の前記液滴吸収部材は、前記第1のキャップ部の前記液滴吸収部材よりも目詰まりしにくい素材からなることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の液滴吐出装置。   Each of the first cap portion and the second cap portion includes a droplet absorbing member, and the droplet absorbing member of the second cap portion is more than the droplet absorbing member of the first cap portion. The liquid droplet ejection apparatus according to claim 1, wherein the liquid droplet ejection apparatus is made of a material that is not easily clogged. それぞれ対象物に対し液滴を吐出する複数のノズル開口を備えたノズル列が複数形成された液滴吐出部材を備えた液滴吐出装置の制御方法であって、
前記複数のノズル列のそれぞれに対してドット抜けを検出するドット抜け検出ステップと、
前記ドット抜け検出ステップにおいて、ドット抜けが検出されたノズル列を特定するステップと、
前記ドット抜けが検出されたノズル列中のドット抜けの数が所定値以上である場合に前記ドット抜けが検出されたノズル列を単独キャッピングし、当該前記ドット抜けが検出されたノズル列を単独吸引するステップと、を備えたことを特徴とする液滴吐出装置の制御方法。
A method for controlling a droplet discharge device including a droplet discharge member in which a plurality of nozzle rows each having a plurality of nozzle openings for discharging droplets to an object are formed,
A missing dot detection step for detecting missing dots for each of the plurality of nozzle rows;
In the dot missing detection step, specifying a nozzle row in which dot missing is detected;
When the number of missing dots in the nozzle row in which the missing dot is detected is equal to or greater than a predetermined value, the nozzle row in which the missing dot is detected is individually capped, and the nozzle row in which the missing dot is detected is independently suctioned And a step of controlling the liquid droplet ejection apparatus.
前記ドット抜けが検出されたノズル列中のドット抜けの数が所定値より少ない場合に前記ドット抜けが検出されたノズル列中のドット抜けが検出されたノズル開口に対しフラッシングを実行するステップを備えたことを特徴とする請求項6記載の液滴吐出装置の制御方法。   When the number of dot missing in the nozzle row where the dot missing is detected is less than a predetermined value, flushing is performed on the nozzle opening where the dot missing is detected in the nozzle row where the dot missing is detected. The method of controlling a droplet discharge device according to claim 6. ドット抜けが検出されなかったノズル開口に対して微振動パルスを与えるステップを備えたことを特徴とする請求項6または7記載の液滴吐出装置の制御方法。


8. The method of controlling a droplet discharge device according to claim 6, further comprising a step of applying a fine vibration pulse to a nozzle opening in which no missing dot is detected.


JP2004082716A 2004-03-22 2004-03-22 Liquid droplet discharging apparatus and its control method Withdrawn JP2005262821A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004082716A JP2005262821A (en) 2004-03-22 2004-03-22 Liquid droplet discharging apparatus and its control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004082716A JP2005262821A (en) 2004-03-22 2004-03-22 Liquid droplet discharging apparatus and its control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005262821A true JP2005262821A (en) 2005-09-29

Family

ID=35087850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004082716A Withdrawn JP2005262821A (en) 2004-03-22 2004-03-22 Liquid droplet discharging apparatus and its control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005262821A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009220506A (en) * 2008-03-18 2009-10-01 Seiko Epson Corp Liquid jetting apparatus and method for cleaning liquid jetting head
JP2009247921A (en) * 2008-04-01 2009-10-29 Seiko Epson Corp Droplet discharging apparatus and maintenance method
US7806506B2 (en) 2007-11-30 2010-10-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Droplet ejecting device having cap that seals nozzles
JP2015208870A (en) * 2014-04-24 2015-11-24 株式会社リコー Image formation apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7806506B2 (en) 2007-11-30 2010-10-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Droplet ejecting device having cap that seals nozzles
JP2009220506A (en) * 2008-03-18 2009-10-01 Seiko Epson Corp Liquid jetting apparatus and method for cleaning liquid jetting head
JP2009247921A (en) * 2008-04-01 2009-10-29 Seiko Epson Corp Droplet discharging apparatus and maintenance method
JP2015208870A (en) * 2014-04-24 2015-11-24 株式会社リコー Image formation apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8182062B2 (en) Maintenance apparatus, liquid ejection apparatus and nozzle surface maintenance method
US8511793B2 (en) Ejection surface cleaning apparatus, liquid ejection apparatus and ejection surface cleaning method
US7410249B2 (en) Image forming apparatus
US7540580B2 (en) Liquid ejection head and ejection abnormality determination method
US7775624B2 (en) Ejection restoration apparatus for liquid ejection head and image forming apparatus comprising ejection restoration apparatus
JP4375340B2 (en) Liquid ejector
JP5012182B2 (en) Liquid droplet ejection apparatus and liquid ejection method
US20050052513A1 (en) Inkjet recording head assembly and inkjet recording apparatus
US7810898B2 (en) Liquid ejection apparatus and maintenance method for liquid ejection head
US7182449B2 (en) Inkjet recording apparatus
JP2013252697A (en) Recording device and control method for the same
JP2018079633A (en) Ink jet printer and printing method
JP2010030254A (en) Droplet jetting device
US20160152033A1 (en) Liquid Ejecting Apparatus, Ultrasonic Cleaning Device, and Ultrasonic Cleaning Method
US7240983B2 (en) Inkjet recording apparatus and preliminary discharge control method
JP2008201023A (en) Head chip, ink-jet head, and inkjet recording device
JP2019038124A (en) Liquid discharge device and method of driving liquid discharge device
JP5381950B2 (en) Droplet ejector
US20100231640A1 (en) Liquid ejecting apparatus
JP2005104037A (en) Image forming device and recording control method
US7614711B2 (en) Liquid droplet ejection method and liquid droplet ejection apparatus
JP2005262821A (en) Liquid droplet discharging apparatus and its control method
JP5644424B2 (en) Recording apparatus and ejection performance recovery method
JP3887985B2 (en) Inkjet printer
JP2012153128A (en) Liquid jet device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605