JP2005222606A - Semiconductor storage device - Google Patents

Semiconductor storage device Download PDF

Info

Publication number
JP2005222606A
JP2005222606A JP2004028954A JP2004028954A JP2005222606A JP 2005222606 A JP2005222606 A JP 2005222606A JP 2004028954 A JP2004028954 A JP 2004028954A JP 2004028954 A JP2004028954 A JP 2004028954A JP 2005222606 A JP2005222606 A JP 2005222606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sense amplifier
precharge
signal
column address
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004028954A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Wataru Abe
渉 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004028954A priority Critical patent/JP2005222606A/en
Publication of JP2005222606A publication Critical patent/JP2005222606A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a semiconductor storage device enabling reduction of through-current and high-speed access by changing over a pre-charge path to a sense node and a bit line according to the polarity of read-out data in mask ROM. <P>SOLUTION: The semiconductor storage device is provided with a memory cell array 1, a column address decoder 7, a sense amplifier 8 for amplifying variation of the bit line 4 connected to a selected memory cell, and pre-charge circuit 17 for charging an input terminal of the bit line 4 and the sense amplifier 8, wherein the pre-charge circuit 17 includes a 1st switching means inserted between a power supply voltage and the input terminal of the sense amplifier 8, and a 2nd switching means inserted between the column address decoder 7 and the input terminal of the sense amplifier 8. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、半導体記憶装置に関し、特に低消費電力で高速データ読み出しを行う半導体記憶装置に関するものである。   The present invention relates to a semiconductor memory device, and more particularly to a semiconductor memory device that performs high-speed data reading with low power consumption.

マスクROMなどの不揮発性メモリの読み出しを高速に行うために、メモリセルに記憶されたデータを読み出す前にビット線のプリチャージを行う。ここで低消費電力化を図るため、列アドレスデコーダによって選択された1ビット線のみ、選択的にプリチャージを行う。   In order to read data from a nonvolatile memory such as a mask ROM at high speed, the bit lines are precharged before data stored in the memory cell is read. Here, in order to reduce power consumption, only one bit line selected by the column address decoder is selectively precharged.

図21は、従来のマスクROMをブロック図で示したものである。1は複数のNチャンネル型MOSトランジスタで構成されたメモリセルアレイ、2はメモリセル、3はワード線、4はビット線である。5は入力バッファであり、マスクROM外部から入力されたアドレスや制御信号の波形整形を行い、マスクROM内部に伝える。6はロウデコーダでありメモリセルアレイ1の行方向を選択する。7はコラムデコーダであり、メモリセルアレイ1の列方向を選択する。8はセンスアンプであり、コラムデコーダ7を介してビット線4と接続されている。9はデータ出力バッファであり、センスアンプ8にて増幅されたメモリセル2から読み出されたデータを、マスクROM外部に伝達する。10はプリチャージ回路であり、ビット線4のうち、コラムデコーダ7にて選択された1ビット線のみプリチャージを行う。11はプリチャージ制御回路であり、センスアンプ8の出力に応じてプリチャージ回路10を制御し、プリチャージの強さや期間を可変する。12はプリチャージ信号発生回路、13はプリチャージ信号であり、外部入力アドレスにて選択されたプリチャージ制御回路11を活性化し、ビット線4の選択プリチャージを実現する。   FIG. 21 is a block diagram showing a conventional mask ROM. 1 is a memory cell array composed of a plurality of N-channel MOS transistors, 2 is a memory cell, 3 is a word line, and 4 is a bit line. Reference numeral 5 denotes an input buffer, which shapes the waveform of an address or control signal input from the outside of the mask ROM and transmits it to the mask ROM. A row decoder 6 selects the row direction of the memory cell array 1. A column decoder 7 selects the column direction of the memory cell array 1. A sense amplifier 8 is connected to the bit line 4 via the column decoder 7. A data output buffer 9 transmits data read from the memory cell 2 amplified by the sense amplifier 8 to the outside of the mask ROM. A precharge circuit 10 precharges only one bit line selected by the column decoder 7 among the bit lines 4. Reference numeral 11 denotes a precharge control circuit which controls the precharge circuit 10 in accordance with the output of the sense amplifier 8 to vary the precharge intensity and period. A precharge signal generation circuit 12 and a precharge signal 13 activate the precharge control circuit 11 selected by the external input address and realize the selective precharge of the bit line 4.

メモリセルアレイ1は、ワード線3とビット線4の交点にメモリセル2を配置しており、メモリセル2におけるソース端子が接地電位に、ゲート端子がワード線3に接続されている。ここで該ドレイン端子がビット線4に接続されている場合に「0」を、該ドレイン端子がビット線に接続されていない場合に「1」を記憶する。   In the memory cell array 1, a memory cell 2 is arranged at the intersection of the word line 3 and the bit line 4, and the source terminal in the memory cell 2 is connected to the ground potential and the gate terminal is connected to the word line 3. Here, “0” is stored when the drain terminal is connected to the bit line 4, and “1” is stored when the drain terminal is not connected to the bit line.

次に図22、図23を参照しながら、図21の動作を説明する。図22は従来のマスクROMのセンスアンプ回路の概略図であり、図23はその動作波形の概略図である(特許文献1参照)。図22は、16コラム選択の場合を示している。図22において、ビット線BL0〜BL15は、リセット信号として働くコラムアドレス選択信号の相補信号NCA0〜NCA15にて駆動される、リセット用Nチャンネル型MOSトランジスタMR0〜MR15を介してそれぞれ接地電源Vssに接続されるとともに、コラムアドレス選択回路兼プリチャージトランスファを形成するNチャンネル型MOSトランジスタMT0〜MT15を介して、センスアンプ8の入力端子であるセンスノードSOUTに接続されている。   Next, the operation of FIG. 21 will be described with reference to FIGS. FIG. 22 is a schematic diagram of a sense amplifier circuit of a conventional mask ROM, and FIG. 23 is a schematic diagram of its operation waveform (see Patent Document 1). FIG. 22 shows the case of 16 column selection. In FIG. 22, bit lines BL0 to BL15 are connected to a ground power supply Vss via reset N-channel MOS transistors MR0 to MR15 driven by complementary signals NCA0 to NCA15 of column address selection signals serving as reset signals. At the same time, it is connected to a sense node SOUT which is an input terminal of the sense amplifier 8 through N-channel MOS transistors MT0 to MT15 forming a column address selection circuit / precharge transfer.

またメモリセルトランジスタMC0〜MC15は、ビット線BL0〜BL15と接地電源Vssの間に挿入され、ゲート端子にはワード線WLが接続されている。ここで、メモリセルトランジスタMC0〜MC15において、ドレイン端子がビット線BL0〜BL15に接続されているもの(図中MC0、2、15)はデータ「0」が記憶されており、ドレイン端子がビット線BL0〜BL15に接続されていないもの(図中MC1)はデータ「1」が記憶されていることになる。   The memory cell transistors MC0 to MC15 are inserted between the bit lines BL0 to BL15 and the ground power supply Vss, and the word line WL is connected to the gate terminal. Here, in the memory cell transistors MC0 to MC15, those whose drain terminals are connected to the bit lines BL0 to BL15 (MC0, 2, 15 in the figure) store data “0”, and the drain terminals are bit lines. Data that is not connected to BL0 to BL15 (MC1 in the figure) stores data “1”.

記憶するデータの極性は、半導体製造工程にてプログラムされる。   The polarity of data to be stored is programmed in the semiconductor manufacturing process.

センスノードSOUTは、プリチャージ信号PUで駆動されるPチャンネル型MOSトランジスタMP1を介して電源Vddに接続されるとともに、プリチャージ信号PUで駆動されるPチャンネル型MOSトランジスタMP2と、センスアンプ8の出力であるNOUTで駆動される、Nチャンネル型MOSトランジスタMN2との縦型接続回路の直列接続を介して、電源電圧Vddに接続されている。上記のトランジスタMT0〜MT15が、図21におけるコラムデコーダ7に対応し、トランジスタMP1、MP2がプリチャージ回路10に対応し、トランジスタMN2がプリチャージ制御回路11に対応する。   The sense node SOUT is connected to the power supply Vdd via a P-channel MOS transistor MP1 driven by a precharge signal PU, and a P-channel MOS transistor MP2 driven by a precharge signal PU and the sense amplifier 8 It is connected to the power supply voltage Vdd through a series connection of a vertical connection circuit with an N-channel MOS transistor MN2 driven by NOUT as an output. The transistors MT0 to MT15 correspond to the column decoder 7 in FIG. 21, the transistors MP1 and MP2 correspond to the precharge circuit 10, and the transistor MN2 corresponds to the precharge control circuit 11.

ここで各部信号波形を図23に示す。なおセンスノードSOUT、NOUT、ビット線BLそれぞれについて、メモリセルに記憶されたデータが「1」の場合を実線、「0」の場合を破線で示す。データの読み出しは、コラムアドレス選択信号CA0〜CA15のうち、外部アドレスにて選択された1つを“H"レベルに、それ以外は"L"レベルのままにしておくことで、1本のビット線BLを選択して行う。図23に示すタイミング動作(T1〜T6)を説明する。   Here, the signal waveform of each part is shown in FIG. For each of the sense nodes SOUT, NOUT and the bit line BL, a case where the data stored in the memory cell is “1” is indicated by a solid line, and a case where the data is “0” is indicated by a broken line. For reading data, one of the column address selection signals CA0 to CA15 selected by the external address is kept at the “H” level, and the others are kept at the “L” level. This is done by selecting the line BL. The timing operation (T1 to T6) shown in FIG. 23 will be described.

T1は初期状態である。コラムアドレス選択信号CA0〜CA15の全てが"L"レベル、リセット信号NCA0〜NCA15の全てが“H"レベルなので、ビット線BL0〜BL15の全ては"L"レベルに固定されており、NOUTは"H"レベルとなっている。   T1 is an initial state. Since all the column address selection signals CA0 to CA15 are at "L" level and all the reset signals NCA0 to NCA15 are at "H" level, all of the bit lines BL0 to BL15 are fixed at "L" level, and NOUT is " H "level.

T2はアクセス開始である。ロウアドレスにて1本のワード線WLが選択され、活性化状態( ="H"レベル) となる。任意の時間差を持ってプリチャージ信号PUが"L"レベルになり、プリチャージが準備される。ここでコラム選択信号CA0〜15のうちどれか1本が選択されて"H"レベルとなり、同時に、相補的に対応するリセット信号NCA0〜NCA15のうちどれか1本が"L"レベルとなると、1本のビット線BLを選択し、センスノードSOUTへのプリチャージが開始される。ここでトランジスタMN2は導通状態にある。ビット線BLへのプリチャージが、複数のセルトランジスタ1の拡散容量などによる負荷や、ビット線BL自体の配線負荷のために比較的ゆっくりであるのに対し、センスノードSOUTの負荷は比較的軽いため、センスノードSOUTは、トランジスタMP1、MP2により急速にプリチャージされる。   T2 is an access start. One word line WL is selected by the row address, and is activated (= “H” level). The precharge signal PU becomes “L” level with an arbitrary time difference, and the precharge is prepared. Here, when any one of the column selection signals CA0 to CA15 is selected and becomes “H” level, and at the same time, any one of the corresponding reset signals NCA0 to NCA15 becomes “L” level, One bit line BL is selected, and precharging to the sense node SOUT is started. Here, the transistor MN2 is in a conducting state. The precharge to the bit line BL is relatively slow due to the load due to the diffusion capacitance of the plurality of cell transistors 1 and the wiring load of the bit line BL itself, whereas the load on the sense node SOUT is relatively light Therefore, the sense node SOUT is rapidly precharged by the transistors MP1 and MP2.

T3でトランジスタMN2が非導通状態になる。センスノードSOUTの電位上昇により、トランジスタMN2のゲート・ソース端子間電位差が下がり、トランジスタMN2は非導通状態となる。このためトランジスタMP2によるプリチャージが弱まり、センスノードSOUTの電位上昇が遅くなる。またここで、トランジスタMP1の電流能力は、トランジスタMP2の電流能力より低く設計してあるので、総合的なプリチャージ能力も弱くなる。   At T3, the transistor MN2 is turned off. As the potential of the sense node SOUT increases, the potential difference between the gate and source terminals of the transistor MN2 decreases, and the transistor MN2 becomes nonconductive. For this reason, the precharge by the transistor MP2 is weakened, and the potential rise of the sense node SOUT is delayed. Here, since the current capability of the transistor MP1 is designed to be lower than that of the transistor MP2, the total precharge capability is also weakened.

T4はセンス動作開始である。ビット線BLの電位上昇により、トランジスタMTのゲート・ソース端子間電位差が下がり、コンダクタンスの低い状態になる。ここでメモリセルトランジスタに記憶されているデータが「1」(即ちBL1が選択された)場合、ビット線BL1の電位上昇は早い。このためトランジスタMT1のゲート・ソース端子間電位差は特に低くなり、センスノードSOUTの電位は急速に上昇する。   T4 is the start of the sensing operation. As the potential of the bit line BL increases, the potential difference between the gate and source terminals of the transistor MT decreases, and the conductance becomes low. Here, when the data stored in the memory cell transistor is “1” (that is, BL1 is selected), the potential of the bit line BL1 increases rapidly. For this reason, the potential difference between the gate and source terminals of the transistor MT1 becomes particularly low, and the potential of the sense node SOUT rapidly rises.

次にメモリセルトランジスタに記憶されているデータが「0」(即ち、BL0が選択された)場合、ビット線BL0の電位がメモリセルトランジスタを介して接地電源Vss側に引きずられるので、センスノードSOUTの電位はトランジスタMP1、MT0および、メモリセルトランジスタ2のコンダクタンス比で決まるレベルまでしか上がらない。これにより、データが「0」の場合と「1」の場合とで、センスノードSOUTの電位差が確定する。   Next, when the data stored in the memory cell transistor is “0” (that is, BL0 is selected), the potential of the bit line BL0 is dragged to the ground power supply Vss side through the memory cell transistor, so that the sense node SOUT Is raised only to a level determined by the conductance ratio of the transistors MP1 and MT0 and the memory cell transistor 2. Thereby, the potential difference of the sense node SOUT is determined depending on whether the data is “0” or “1”.

T5はセンス動作完了である。データ「1」でのセンスノードSOUTの電位がセンスアンプ8のしきい値を超えると、NOUTが"H"レベルから"L"レベルに反転する。逆にデータ「0」の場合は、センスノードSOUTの電位はセンスアンプ8のしきい値を超えないように設計してあるので、NOUTは反転せず"H"のままとなる。これによりNOUTの値が確定する。   T5 is a sense operation completion. When the potential of the sense node SOUT with data “1” exceeds the threshold value of the sense amplifier 8, NOUT is inverted from the “H” level to the “L” level. Conversely, in the case of data “0”, since the potential of the sense node SOUT is designed not to exceed the threshold value of the sense amplifier 8, NOUT does not invert and remains “H”. As a result, the value of NOUT is determined.

T6はアクセス終了である。ワード線WLを"L"レベルに戻して非活性化状態にする。同時にプリチャージ信号PUが"H"レベルとなり、センスノードSOUTに対するプリチャージは停止する。次にコラムアドレス選択信号CAおよび、リセット信号NCAも、それぞれ非活性化状態になり、 コラムアドレス選択信号CA="L"レベル、リセット信号NCA="H"レベルとなるので、選択されていたビット線BLは"L"レベルにリセットされる。   T6 is the end of access. The word line WL is returned to the “L” level to be inactivated. At the same time, the precharge signal PU becomes “H” level, and the precharge for the sense node SOUT is stopped. Next, column address selection signal CA and reset signal NCA are also inactivated, and column address selection signal CA = “L” level and reset signal NCA = “H” level. The line BL is reset to the “L” level.

以上のように従来の半導体記憶装置では、プリチャージの初期段階でセンスノードSOUTを急速に充電し、その後プリチャージを弱くしてデータ「0」、「1」の判別を可能としている。またT1〜T6の一連の動作により、特に低電源電圧下でのマスクROMに記憶されたデータの高速読み出しが可能となる。
特開2000−195286号公報(第4頁、第11図および第12図)
As described above, in the conventional semiconductor memory device, the sense node SOUT is rapidly charged at the initial stage of precharge, and thereafter, the precharge is weakened so that data “0” and “1” can be discriminated. The series of operations T1 to T6 enables high-speed reading of data stored in the mask ROM, particularly under a low power supply voltage.
JP 2000-195286 A (page 4, FIGS. 11 and 12)

従来例では、読み出されたデータが「0」である場合、電源電圧Vddと接地電源Vssの間に挿入されたトランジスタMP2、MT0〜15、メモリルトランジスタ2を介して貫通電流が発生するので、低消費電力化が根本的に困難である。   In the conventional example, when the read data is “0”, a through current is generated through the transistors MP2, MT0 to 15 and the memorial transistor 2 inserted between the power supply voltage Vdd and the ground power supply Vss. Lowering power consumption is fundamentally difficult.

また、この貫通電流に起因して、センスノードSOUTの電位は「浮いた」状態となる。特にプロセスの微細化(トランジスタのゲート長の細線化)が進むにつれ、メモリセルトランジスタ2がターンオフしているにもかかわらず発生する、電流の漏れ(オフリーク電流)が増大する。そのため、プリチャージトランジスタである、Pチャンネル型MOSトランジスタMP1、MP2の電流駆動能力はある程度大きくなければならず、センスノードSOUTの電位はますます「高く」なってしまう。   Further, due to the through current, the potential of the sense node SOUT is in a “floating” state. In particular, as process miniaturization (thinning of transistor gate length) progresses, current leakage (off-leakage current) that occurs despite the memory cell transistor 2 being turned off increases. Therefore, the current drive capability of the P-channel type MOS transistors MP1 and MP2 which are precharge transistors must be large to some extent, and the potential of the sense node SOUT becomes “higher”.

トランジスタの製造ばらつきなども考慮し、センスアンプ8のしきい値は「高め」に設定することで、データ「0」をデータ「1」と誤判定することを避けるのが一般的である。   In consideration of transistor manufacturing variations, etc., the threshold value of the sense amplifier 8 is generally set to “high” to avoid erroneous determination of data “0” as data “1”.

しかし逆に、読み出しデータが「1」である場合、先に説明したようにセンスアンプ8のしきい値が「高め」に設計してあるので、ビット線BL0の負荷が重い(メモリセルアレイ1の構成が、ビット線BL方向に長い場合や、ビット線BL0に多数のメモリセル2が接続されている場合など)場合、センスノードSOUTの電位上昇が非常にゆっくりとなる。その結果、センスアンプ8がデータ「1」を判定するまでの時間、すなわち「1」データ読み出し時間(tAC)が極めて遅くなるという課題がある。   On the other hand, when the read data is “1”, the threshold of the sense amplifier 8 is designed to be “high” as described above, so that the load on the bit line BL0 is heavy (in the memory cell array 1). When the configuration is long in the direction of the bit line BL, or when a large number of memory cells 2 are connected to the bit line BL0), the potential rise of the sense node SOUT becomes very slow. As a result, there is a problem that the time until the sense amplifier 8 determines the data “1”, that is, the “1” data read time (tAC) becomes extremely slow.

したがって、この発明の目的は、貫通電流を削減するとともに高速アクセスを可能にする半導体記憶装置を提供することである。   SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a semiconductor memory device capable of reducing a through current and enabling a high speed access.

上記の目的を達成するために、請求項1記載の発明の半導体記憶装置は、複数のメモリセルをマトリクス状に配置したメモリセルアレイと、行アドレス信号を取り込み、メモリセルアレイのゲート端子に接続されている列方向のワード線を選択するための行アドレスデコード信号を生成する第1のデコード回路と、列アドレス信号を取り込み、メモリセルアレイのドレイン端子に接続されている行方向のビット線を選択するための列アドレスデコード信号を生成する第2のデコード回路と、列アドレスデコード信号を受けてビット線を選択するための第1の列アドレスデコーダと、この第1の列アドレスデコーダによりメモリセルアレイの選択されたメモリセルに接続されるビット線の変化を増幅するための第1のセンスアンプと、ビット線および、第1のセンスアンプの入力端子を充電するための第1のプリチャージ回路と、第1のプリチャージ回路を制御するための第1のプリチャージ制御回路と、第1のプリチャージ制御回路を制御するための第1および第2のプリチャージ信号を生成する第1のプリチャージ信号発生回路とを備え、
第1のプリチャージ回路は、電源電圧と第1のセンスアンプの入力端子の間に挿入された第1のスイッチ手段と、第1の列アドレスデコーダと第1のセンスアンプの入力端子の間に挿入された第2のスイッチ手段を有し、
第1のプリチャージ制御回路は第1のセンスアンプの入力端子を充電することによりプリチャージを開始し、第1のセンスアンプがしきい値を超えたとき、第2のスイッチ手段は導通から非導通へ切り換え、第1のスイッチ手段は非導通から導通に切り換えるように制御するとともに、プリチャージの開始で第1のセンスアンプがしきい値を超えないとき第1のプリチャージ制御回路は第1のセンスアンプの入力端子へのプリチャージを停止することを特徴とするものである。
In order to achieve the above object, a semiconductor memory device according to claim 1 includes a memory cell array in which a plurality of memory cells are arranged in a matrix, a row address signal, and is connected to a gate terminal of the memory cell array. A first decode circuit for generating a row address decode signal for selecting a word line in the column direction, and a column address signal for fetching the column address signal and selecting a bit line in the row direction connected to the drain terminal of the memory cell array A second decode circuit for generating a column address decode signal; a first column address decoder for receiving a column address decode signal and selecting a bit line; and a memory cell array selected by the first column address decoder. A first sense amplifier for amplifying a change in a bit line connected to the memory cell, and a bit line And a first precharge circuit for charging the input terminal of the first sense amplifier, a first precharge control circuit for controlling the first precharge circuit, and a first precharge control circuit A first precharge signal generating circuit for generating first and second precharge signals for controlling
The first precharge circuit includes first switch means inserted between the power supply voltage and the input terminal of the first sense amplifier, and between the first column address decoder and the input terminal of the first sense amplifier. Having inserted second switch means;
The first precharge control circuit starts precharging by charging the input terminal of the first sense amplifier. When the first sense amplifier exceeds the threshold value, the second switch means is turned off. The first switch means controls to switch from non-conducting to conducting, and the first precharge control circuit controls the first precharge control circuit when the first sense amplifier does not exceed the threshold at the start of precharging. The precharge to the input terminal of the sense amplifier is stopped.

上記構成において、第1のスイッチ手段は、Pチャンネル型MOSトランジスタで構成され、ソース電極が電源電圧Vddに、ドレイン電極が第1のセンスアンプの入力端子に、ゲート電極が第1のセンスアンプの出力端子に接続されており、第1のセンスアンプの入力端子がHレベル、すなわち出力端子がLレベルである場合に導通状態となり、第1のセンスアンプの入力端子と電源電圧Vddを接続し、第1のセンスアンプの入力端子が Lレベル、すなわち出力端子がHレベルである場合に非導通状態となり、センスアンプの入力端子と電源電圧Vddを切断する。   In the above configuration, the first switch means is composed of a P-channel MOS transistor, the source electrode is the power supply voltage Vdd, the drain electrode is the input terminal of the first sense amplifier, and the gate electrode is the first sense amplifier. When the input terminal of the first sense amplifier is at the H level, that is, when the output terminal is at the L level, the conductive state is established, the input terminal of the first sense amplifier is connected to the power supply voltage Vdd, When the input terminal of the first sense amplifier is at the L level, that is, when the output terminal is at the H level, the non-conducting state is established, and the input terminal of the sense amplifier and the power supply voltage Vdd are disconnected.

上記構成において、第2のスイッチ手段は、Nチャンネル型MOSトランジスタで構成され、ソース電極が第1の列アドレスデコーダに接続され、ドレイン電極が第1のセンスアンプの入力端子に接続され、ゲート電極が第1のセンスアンプの出力端子に接続されており、第1のセンスアンプの入力端子がHレベル、すなわち第1のセンスアンプの出力端子がLレベルにある場合に非導通状態となり、第1のセンスアンプの入力端子と第1の列アドレスデコーダ間の接続を遮断し、第1のセンスアンプの入力端子がLレベル、すなわち第1のセンスアンプの出力端子がHレベルにある場合に導通状態となり、第1のセンスアンプの入力端子と第1の列アドレスデコーダを接続する。   In the above configuration, the second switch means is composed of an N-channel MOS transistor, the source electrode is connected to the first column address decoder, the drain electrode is connected to the input terminal of the first sense amplifier, and the gate electrode Is connected to the output terminal of the first sense amplifier. When the input terminal of the first sense amplifier is at the H level, that is, when the output terminal of the first sense amplifier is at the L level, the first sense amplifier is turned off. Is disconnected when the connection between the input terminal of the sense amplifier and the first column address decoder is cut off and the input terminal of the first sense amplifier is at L level, that is, the output terminal of the first sense amplifier is at H level. Thus, the input terminal of the first sense amplifier is connected to the first column address decoder.

上記構成において、第1のプリチャージ信号は、任意のタイミングにて任意のパルス幅を持つワンショットパルス信号である。   In the above configuration, the first precharge signal is a one-shot pulse signal having an arbitrary pulse width at an arbitrary timing.

上記構成において、第1のプリチャージ信号は、任意のクロック信号に同期して活性化した後、第1のセンスアンプの入力端子およびビット線を充電し、そのレベルが第1のセンスアンプでHと認識できる時間を想定して非活性化する。   In the above configuration, the first precharge signal is activated in synchronization with an arbitrary clock signal, and then charges the input terminal and the bit line of the first sense amplifier. It is inactivated assuming a time that can be recognized as.

上記構成において、第1のプリチャージ信号の起動タイミングは、行アドレスが確定し、ワード線が活性化した後である。   In the above configuration, the start timing of the first precharge signal is after the row address is determined and the word line is activated.

上記構成において、第1のプリチャージ信号は、列アドレス選択信号に同期して生成する、ワンショットパルス信号である。   In the above configuration, the first precharge signal is a one-shot pulse signal generated in synchronization with the column address selection signal.

上記構成において、第1のプリチャージ信号のパルス幅は、第1のセンスアンプと全く同じに作られた、タイミング計測用のダミーセンスアンプの入力端子を充電する時間で生成される。   In the above configuration, the pulse width of the first precharge signal is generated by the time for charging the input terminal of the dummy sense amplifier for timing measurement, which is made exactly the same as the first sense amplifier.

上記構成において、第1および第2のプリチャージ信号を生成するクロック信号は、制御クロック信号とは別に、半導体記憶装置に入力される外部信号である。   In the above configuration, the clock signal for generating the first and second precharge signals is an external signal input to the semiconductor memory device separately from the control clock signal.

上記構成において、第2のプリチャージ信号は、非活性化状態にある場合に、第1のセンスアンプの入力端子を接地電位 に固定し、活性化状態にある場合に、第1のセンスアンプの入力端子を、接地電位から切り離す。   In the above configuration, when the second precharge signal is in the inactive state, the input terminal of the first sense amplifier is fixed to the ground potential, and when the second precharge signal is in the active state, Disconnect the input terminal from the ground potential.

上記構成において、第2のプリチャージ信号は、列アドレスデコード信号を一定時間遅延させて生成させる。   In the above configuration, the second precharge signal is generated by delaying the column address decode signal by a predetermined time.

上記構成において、第1のプリチャージ制御回路の電流駆動能力は、第2のスイッチ手段、第1の列アドレスデコーダ、ビット線およびメモリセルを介した電流能力と等しいか、または小さくなるよう設計されている。   In the above configuration, the current driving capability of the first precharge control circuit is designed to be equal to or smaller than the current capability through the second switch means, the first column address decoder, the bit line and the memory cell. ing.

上記構成において、第1のスイッチ手段の電流駆動能力は、第1のプリチャージ制御回路の電流駆動能力より大きくなるように設計されている。   In the above configuration, the current drive capability of the first switch means is designed to be greater than the current drive capability of the first precharge control circuit.

請求項14記載の発明の半導体記憶装置は、複数のメモリセルをマトリクス状に配置したメモリセルアレイと、行アドレス信号を取り込み、メモリセルアレイのゲート端子に接続されている列方向のワード線を選択するための行アドレスデコード信号を生成する第1のデコード回路と、列アドレス信号を取り込み、メモリセルアレイのドレイン端子に接続されている行方向のビット線を選択するための列アドレスデコード信号を生成する第2のデコード回路と、列アドレスデコード信号を受けてビット線を選択するための第1の列アドレスデコーダと、この第1の列アドレスデコーダによりメモリセルアレイの選択されたメモリセルに接続されるビット線の変化を増幅するための第1のセンスアンプと、ビット線および、第1のセンスアンプの入力端子を充電するための第1のプリチャージ回路と、第1のプリチャージ回路を制御するための第2のプリチャージ制御回路と、第2のプリチャージ制御回路を制御するための第3のプリチャージ信号を生成する第2のプリチャージ信号発生回路を備え、
第1のプリチャージ回路は、電源電圧と第1のセンスアンプの入力端子の間に挿入された第1のスイッチ手段と、第1の列アドレスデコーダと第1のセンスアンプの入力端子の間に挿入された第2のスイッチ手段を有し、
第2のプリチャージ制御回路は、第3のプリチャージ信号により第1のセンスアンプの入力端子を充電することによりプリチャージを開始し、第3のプリチャージ信号の停止により第1のセンスアンプの入力端子をLレベルにするものであり、
第1のセンスアンプがしきい値を超えたとき、第2のスイッチ手段は導通から非導通へ切り換え、第1のスイッチ手段は非導通から導通に切り換えるように制御することを特徴とするものである。
According to a fourteenth aspect of the present invention, a memory cell array in which a plurality of memory cells are arranged in a matrix and a row address signal are fetched and a word line in the column direction connected to the gate terminal of the memory cell array is selected. A first decode circuit for generating a row address decode signal for generating a column address decode signal for fetching a column address signal and selecting a bit line in the row direction connected to the drain terminal of the memory cell array 2 decode circuit, a first column address decoder for selecting a bit line in response to a column address decode signal, and a bit line connected to the selected memory cell of the memory cell array by the first column address decoder Sense amplifier, bit line, and first sense amplifier for amplifying the change of A first precharge circuit for charging the input terminal; a second precharge control circuit for controlling the first precharge circuit; and a third precharge circuit for controlling the second precharge control circuit. A second precharge signal generating circuit for generating a precharge signal;
The first precharge circuit includes first switch means inserted between the power supply voltage and the input terminal of the first sense amplifier, and between the first column address decoder and the input terminal of the first sense amplifier. Having inserted second switch means;
The second precharge control circuit starts precharging by charging the input terminal of the first sense amplifier by the third precharge signal, and stops the first sense amplifier by stopping the third precharge signal. The input terminal is set to L level,
When the first sense amplifier exceeds a threshold value, the second switch means is controlled to switch from conduction to non-conduction, and the first switch means is controlled to switch from non-conduction to conduction. is there.

上記構成において、第2のプリチャージ制御回路の電流駆動能力は、第1のスイッチ手段の電流駆動能力より十分小さくなるように設計されている。   In the above configuration, the current drive capability of the second precharge control circuit is designed to be sufficiently smaller than the current drive capability of the first switch means.

請求項16記載の発明の半導体記憶装置は、複数のメモリセルをマトリクス状に配置したメモリセルアレイと、行アドレス信号を取り込み、メモリセルアレイのゲート端子に接続されている列方向のワード線を選択するための行アドレスデコード信号を生成する第1のコード回路と、列アドレス信号を取り込み、メモリセルアレイのドレイン端子に接続されている行方向のビット線を選択するための列アドレスデコード信号を生成する第2のデコード回路と、列アドレスデコード信号を受けてビット線を選択するための第1の列アドレスデコーダと、第1の列アドレスデコーダによりメモリセルアレイの選択されたメモリセルに接続されるビット線の変化を増幅するための第1のセンスアンプと、ビット線および、第1のセンスアンプの入力端子を充電するための第2のプリチャージ回路と、第2のプリチャージ回路を制御するための第1のプリチャージ制御回路と、第1のプリチャージ制御回路を制御するための第1および第2のプリチャージ信号を生成する第1のプリチャージ信号発生回路を備え、
第2のプリチャージ回路は、電源電圧と第1のセンスアンプの入力端子の間に挿入された第3のスイッチ手段を有し、
第1のプリチャージ制御回路は第1のセンスアンプの入力端子にプリチャージすることによりプリチャージを開始し、第1のセンスアンプがしきい値を超えたとき、第3のスイッチ手段が導通から非導通へ切り換えるように制御するとともに、プリチャージの開始で第1のセンスアンプがしきい値を超えないとき第1のプリチャージ制御回路は第1のセンスアンプの入力端子へのプリチャージを停止することを特徴とするものである。
According to a sixteenth aspect of the present invention, a memory cell array in which a plurality of memory cells are arranged in a matrix and a row address signal are taken in, and a word line in the column direction connected to the gate terminal of the memory cell array is selected. A first code circuit for generating a row address decode signal for generating a column address decode signal for receiving a column address signal and selecting a bit line in a row direction connected to a drain terminal of the memory cell array 2 decode circuits, a first column address decoder for selecting a bit line in response to a column address decode signal, and a bit line connected to a memory cell selected in the memory cell array by the first column address decoder First sense amplifier for amplifying change, bit line, and input of first sense amplifier A second precharge circuit for charging the child, a first precharge control circuit for controlling the second precharge circuit, and first and second for controlling the first precharge control circuit. A first precharge signal generating circuit for generating two precharge signals;
The second precharge circuit has third switch means inserted between the power supply voltage and the input terminal of the first sense amplifier,
The first precharge control circuit starts precharging by precharging the input terminal of the first sense amplifier. When the first sense amplifier exceeds the threshold value, the third switch means is turned off. The first precharge control circuit stops precharging to the input terminal of the first sense amplifier when the first sense amplifier does not exceed the threshold value at the start of precharge. It is characterized by doing.

上記構成において、第3のスイッチ手段は、Pチャンネル型MOSトランジスタで構成され、ソース電極が電源電圧に、ドレイン電極が第1のセンスアンプの入力端子に、ゲート電極が第1のセンスアンプの出力端子に接続されており、第1のセンスアンプの入力端子がHレベル、すなわち出力端子がLレベルである場合に導通状態となり、第1のセンスアンプの入力端子と電源電圧を接続し、第1のセンスアンプの入力端子がLレベル、すなわち出力端子がHレベルである場合に非導通状態となり、センスアンプの入力端子と電源電圧を切断する。   In the above configuration, the third switch means is composed of a P-channel MOS transistor, the source electrode is the power supply voltage, the drain electrode is the input terminal of the first sense amplifier, and the gate electrode is the output of the first sense amplifier. The first sense amplifier is in the conductive state when the input terminal of the first sense amplifier is at the H level, that is, the output terminal is at the L level, and the power supply voltage is connected to the input terminal of the first sense amplifier. When the input terminal of the sense amplifier is at the L level, that is, the output terminal is at the H level, the non-conducting state is established, and the power supply voltage is disconnected from the input terminal of the sense amplifier.

請求項18記載の発明の半導体記憶装置は、複数のメモリセルをマトリクス状に配置したメモリセルアレイと、行アドレス信号を取り込み、メモリセルアレイのゲート端子に接続されている列方向のワード線を選択するための行アドレスデコード信号を生成する第1のデコード回路と、列アドレス信号を取り込み、メモリセルアレイのドレイン端子に接続されている行方向のビット線を選択するための列アドレスデコード信号を生成する第2のデコード回路と、列アドレスデコード信号を受けてビット線を選択するための第1の列アドレスデコーダと、この第1の列アドレスデコーダによりメモリセルアレイの選択されたメモリセルに接続されるビット線の変化を増幅するための第1のセンスアンプと、ビット線および、第1のセンスアンプの入力端子を充電するための第3のプリチャージ回路と、第1のプリチャージ回路を制御するための第2のプリチャージ制御回路と、第2のプリチャージ制御回路を制御するための第3のプリチャージ信号を生成する第2のプリチャージ信号発生回路とを備え、
第3のプリチャージ回路は、第1のセンスアンプの入力端子と列アドレスデコード回路との間に挿入された第4のスイッチ手段を有し、
第2のプリチャージ制御回路は第1のセンスアンプの入力端子を充電することによりプリチャージを開始し、第1のセンスアンプがしきい値を超えたとき、第4のスイッチ手段を導通から非導通へ切り換えることを特徴とするものである。
According to another aspect of the semiconductor memory device of the present invention, a memory cell array in which a plurality of memory cells are arranged in a matrix and a row address signal are fetched and a word line in the column direction connected to the gate terminal of the memory cell array is selected. A first decode circuit for generating a row address decode signal for generating a column address decode signal for fetching a column address signal and selecting a bit line in the row direction connected to the drain terminal of the memory cell array 2 decode circuit, a first column address decoder for selecting a bit line in response to a column address decode signal, and a bit line connected to the selected memory cell of the memory cell array by the first column address decoder Sense amplifier, bit line, and first sense amplifier for amplifying the change of A third precharge circuit for charging the input terminal, a second precharge control circuit for controlling the first precharge circuit, and a third precharge control circuit for controlling the second precharge control circuit A second precharge signal generating circuit for generating a precharge signal,
The third precharge circuit has fourth switch means inserted between the input terminal of the first sense amplifier and the column address decode circuit,
The second precharge control circuit starts precharging by charging the input terminal of the first sense amplifier. When the first sense amplifier exceeds the threshold value, the fourth switch means is turned off. It is characterized by switching to conduction.

上記構成において、第4のスイッチ手段は、センスアンプの入力端子がHレベル、すなわちセンスアンプの出力端子がLレベルの場合に非導通状態となり、第1のセンスアンプの入力端子と列アドレスデコード回路との接続を遮断し、センスアンプの入力端子がLレベル、すなわちセンスアンプの出力端子がHレベルの場合に導通状態となり、第1のセンスアンプの入力端子と列アドレスデコード回路とを接続するものである。   In the above configuration, the fourth switch means becomes non-conductive when the input terminal of the sense amplifier is at the H level, that is, when the output terminal of the sense amplifier is at the L level, and the input terminal of the first sense amplifier and the column address decoding circuit Is disconnected when the input terminal of the sense amplifier is L level, that is, the output terminal of the sense amplifier is H level, and connects the input terminal of the first sense amplifier and the column address decode circuit. It is.

請求項20記載の発明の半導体記憶装置は、複数のメモリセルをマトリクス状に配置したメモリセルアレイと、行アドレス信号を取り込み、メモリセルアレイのゲート端子に接続されている列方向のワード線を選択するための行アドレスデコード信号を生成する第1のデコード回路と、列アドレス信号を取り込み、メモリセルアレイのドレイン端子に接続されている行方向のビット線を選択するための列アドレスデコード信号を生成する第2のデコード回路と、アドレスデコード信号を受けてビット線を選択するための第1の列アドレスデコーダと、この第1の列アドレスデコーダによりメモリセルアレイの選択されたメモリセルに接続されるビット線の変化を増幅するための第1のセンスアンプと、ビット線および、第1のセンスアンプの入力端子を充電するための第4のプリチャージ回路と、第4のプリチャージ回路を制御するための第1のプリチャージ制御回路と、第1のプリチャージ制御回路を制御するための第1および第2のプリチャージ信号を生成する、第1のプリチャージ信号発生回路と、列アドレスデコード信号を第1の列アドレスデコーダに供給する第5のスイッチ手段とを備え、
第4のプリチャージ回路は、電源電圧と第1のセンスアンプの入力端子の間に挿入された第6のスイッチ手段を有し、
第1のプリチャージ制御回路は第1のセンスアンプの入力端子にプリチャージすることによりプリチャージを開始し、第1のセンスアンプがしきい値を超えたとき、第6のスイッチ手段を導通するとともに第5のスイッチ手段を非導通にすることを特徴とするものである。
According to a twentieth aspect of the present invention, a memory cell array in which a plurality of memory cells are arranged in a matrix and a row address signal are fetched and a word line in the column direction connected to the gate terminal of the memory cell array is selected. A first decode circuit for generating a row address decode signal for generating a column address decode signal for fetching a column address signal and selecting a bit line in the row direction connected to the drain terminal of the memory cell array 2 decode circuits, a first column address decoder for selecting a bit line in response to an address decode signal, and a bit line connected to a memory cell selected in the memory cell array by the first column address decoder. A first sense amplifier for amplifying the change, a bit line, and a first sense amplifier; A fourth precharge circuit for charging the power terminal; a first precharge control circuit for controlling the fourth precharge circuit; and a first precharge circuit for controlling the first precharge control circuit; A first precharge signal generating circuit for generating a second precharge signal; and fifth switch means for supplying a column address decode signal to the first column address decoder;
The fourth precharge circuit has sixth switch means inserted between the power supply voltage and the input terminal of the first sense amplifier,
The first precharge control circuit starts precharging by precharging the input terminal of the first sense amplifier. When the first sense amplifier exceeds the threshold value, the sixth switch means is turned on. In addition, the fifth switch means is made non-conductive.

上記構成において、列アドレスデコード信号を第1の列アドレスデコーダに供給する第5のスイッチ手段は、第1のセンスアンプの出力のレベルによって接続または切断するものである。   In the above configuration, the fifth switch means for supplying the column address decode signal to the first column address decoder is connected or disconnected according to the output level of the first sense amplifier.

上記構成において、第5のスイッチ手段は、メモリセルから読み出されたデータが0である場合に、列アドレスデコード信号を第1の列アドレスデコーダに供給させ、メモリセルから読み出されたデータが1の場合には、列アドレスデコード信号から第1の列アドレスデコーダを切断し、第1の列アドレスデコーダの列アドレスデコード信号の入力を接地電位に短絡する。   In the above configuration, the fifth switch means causes the column address decode signal to be supplied to the first column address decoder when the data read from the memory cell is 0, and the data read from the memory cell is In the case of 1, the first column address decoder is disconnected from the column address decode signal, and the input of the column address decode signal of the first column address decoder is short-circuited to the ground potential.

上記構成において、第1のプリチャージ制御回路の電流駆動能力は、第1の列アドレスデコーダ、ビット線およびメモリセルを介した電流能力と等しい、または小さくなるように設計されている。   In the above configuration, the current driving capability of the first precharge control circuit is designed to be equal to or smaller than the current capability through the first column address decoder, the bit line and the memory cell.

請求項24記載の発明の半導体記憶装置は、複数のメモリセルをマトリクス状に配置したメモリセルアレイと、行アドレス信号を取り込み、メモリセルアレイのゲート端子に接続されている列方向のワード線を選択するための行アドレスデコード信号を生成する第1のデコード回路と、列アドレス信号を取り込み、メモリセルアレイのドレイン端子に接続されている行方向のビット線を選択するための列アドレスデコード信号を生成する第2のデコード回路と、列アドレスデコード信号を受けてビット線を選択するための第2の列アドレスデコーダと、この第2の列アドレスデコーダによりメモリセルアレイの選択されたメモリセルに接続されるビット線の変化を増幅するための第1のセンスアンプと、ビット線および第1のセンスアンプの入力端子を充電するための第1のプリチャージ回路と、第1のプリチャージ回路を制御するための第1のプリチャージ制御回路と、第1のプリチャージ制御回路を制御するための第1および第2のプリチャージ信号を生成する第1のプリチャージ信号発生回路とを備え、第2の列アドレスデコーダは、第7および第8のスイッチ手段が並列に接続されて構成されていることを特徴とするものである。   A semiconductor memory device according to a twenty-fourth aspect of the present invention is a memory cell array in which a plurality of memory cells are arranged in a matrix and a row address signal, and selects a word line in the column direction connected to the gate terminal of the memory cell array. A first decode circuit for generating a row address decode signal for generating a column address decode signal for fetching a column address signal and selecting a bit line in the row direction connected to the drain terminal of the memory cell array 2 decode circuit, a second column address decoder for receiving a column address decode signal and selecting a bit line, and a bit line connected to the selected memory cell of the memory cell array by the second column address decoder Of the first sense amplifier for amplifying the change of the bit line and the first sense amplifier A first precharge circuit for charging the power terminal; a first precharge control circuit for controlling the first precharge circuit; and a first precharge circuit for controlling the first precharge control circuit; And a first precharge signal generating circuit for generating a second precharge signal, and the second column address decoder is configured by connecting seventh and eighth switch means in parallel. It is what.

上記構成において、第2の列アドレスデコーダを構成する第7のスイッチ手段は、Nチャンネル型MOSトランジスタであり、第8のスイッチ手段はPチャンネル型MOSトランジスタである。   In the above configuration, the seventh switch means constituting the second column address decoder is an N-channel MOS transistor, and the eighth switch means is a P-channel MOS transistor.

上記構成において、第7のスイッチ手段は列アドレスデコード信号にて制御され、第8のスイッチ手段は、列アドレスデコード信号に対して相補極性をもつ列アドレスデコード信号にて制御される。   In the above configuration, the seventh switch means is controlled by the column address decode signal, and the eighth switch means is controlled by the column address decode signal having a complementary polarity to the column address decode signal.

請求項27記載の発明の半導体記憶装置は、複数のメモリセルをマトリクス状に配置したメモリセルアレイと、行アドレス信号を取り込み、メモリセルアレイのゲート端子に接続されている列方向のワード線を選択するための行アドレスデコード信号を生成する第1のデコード回路と、列アドレス信号を取り込み、メモリセルアレイのドレイン端子に接続されている行方向のビット線を選択するための列アドレスデコード信号を生成する第2のデコード回路と、列アドレスデコード信号を受けてビット線を選択するための第1の列アドレスデコーダと、第1の列アドレスデコーダによりメモリセルアレイの選択されたメモリセルに接続されるビット線の変化を増幅するための第2のセンスアンプと、ビット線および第2のセンスアンプの入力端子を充電するための第1のプリチャージ回路と、第1のプリチャージ回路を制御するための第1のプリチャージ制御回路と、第1のプリチャージ制御回路を制御するための第1および第2のプリチャージ信号を生成する第1のプリチャージ信号発生回路と、第1のセンスアンプ制御回路とを備え、
第2のセンスアンプは、第1のセンスアンプ制御回路により切り替わる第1のスイッチングレベルと第2のスイッチングレベルを有することを特徴とするものである。
According to a twenty-seventh aspect of the present invention, a memory cell array in which a plurality of memory cells are arranged in a matrix and a row address signal are taken in and a word line in the column direction connected to the gate terminal of the memory cell array is selected. A first decode circuit for generating a row address decode signal for generating a column address decode signal for fetching a column address signal and selecting a bit line in the row direction connected to the drain terminal of the memory cell array 2 decode circuits, a first column address decoder for selecting a bit line in response to a column address decode signal, and a bit line connected to a memory cell selected in the memory cell array by the first column address decoder Second sense amplifier for amplifying change, bit line and second sense amplifier input A first precharge circuit for charging the child, a first precharge control circuit for controlling the first precharge circuit, and first and second for controlling the first precharge control circuit. A first precharge signal generating circuit for generating two precharge signals, and a first sense amplifier control circuit,
The second sense amplifier has a first switching level and a second switching level that are switched by the first sense amplifier control circuit.

上記構成において、第2のセンスアンプは、第1のインバータと、第1のインバータの出力と接地電位の間に挿入された第9のスイッチ手段と、第1のインバータの入力と第1のセンスアンプ制御回路の出力とを入力する第1のNAND回路と、第1のNAND回路の出力と、第9のスイッチ手段の制御入力間に挿入された第2のインバータによって構成される。   In the above configuration, the second sense amplifier includes the first inverter, the ninth switch means inserted between the output of the first inverter and the ground potential, the input of the first inverter, and the first sense. A first NAND circuit for inputting the output of the amplifier control circuit, a second inverter inserted between the output of the first NAND circuit and the control input of the ninth switch means.

上記構成において、第9のスイッチ手段はNチャンネル型MOSトランジスタである。   In the above configuration, the ninth switch means is an N-channel MOS transistor.

上記構成において、第2のセンスアンプの第1のスイッチングレベルは、第1のインバータにおけるPチャンネル型MOSトランジスタの電流能力と、Nチャンネル型MOSトランジスタの電流能力の比によって決まり、第2のセンスアンプの第2のスイッチングレベルは、第1のインバータにおけるPチャンネル型MOSトランジスタの電流能力と、第9のスイッチ手段の電流能力および第1のインバータのNチャンネル型MOSトランジスタの電流能力の総和の比によって決まる。   In the above configuration, the first switching level of the second sense amplifier is determined by the ratio of the current capability of the P-channel MOS transistor and the current capability of the N-channel MOS transistor in the first inverter. The second switching level depends on the ratio of the sum of the current capability of the P-channel MOS transistor in the first inverter, the current capability of the ninth switch means, and the current capability of the N-channel MOS transistor of the first inverter. Determined.

上記構成において、第2のセンスアンプの第1のスイッチングレベルは、第2のスイッチングレベルより高く、第2のスイッチングレベルは、0データを読み出すときのセンスノードレベルより高くなるように設計されている。   In the above configuration, the first switching level of the second sense amplifier is higher than the second switching level, and the second switching level is designed to be higher than the sense node level when reading 0 data. .

上記構成において、第2のセンスアンプは、読み出しデータの判定を開始する際に第1のスイッチングレベルであり、主に0データ読み出しを判定し、第1のセンスアンプ制御回路にて、第2のスイッチングレベルに変化した後、1データ読み出しを判定することで、1データ読み出し判定を高速に行う。   In the above configuration, the second sense amplifier is at the first switching level when starting the determination of the read data, mainly determines 0 data read, and the first sense amplifier control circuit After changing to the switching level, one data read determination is performed at high speed by determining one data read.

上記構成において、第1のセンスアンプ制御回路による、第2のセンスアンプの第1および第2のスイッチングレベル切り替えタイミングは、第1および第2のプリチャージ信号を一定時間遅延させて生成したものである。   In the above configuration, the first and second switching level switching timings of the second sense amplifier by the first sense amplifier control circuit are generated by delaying the first and second precharge signals by a predetermined time. is there.

上記構成において、第1のセンスアンプ制御回路による、第2のセンスアンプの第1および第2のスイッチングレベル切り替えタイミングは、第2のセンスアンプと全く同じに作られた、タイミング計測用のダミーセンスアンプの入力端子を充電する時間で生成される。   In the above-described configuration, the first and second switching level switching timings of the second sense amplifier by the first sense amplifier control circuit are made exactly the same as those of the second sense amplifier, and are dummy senses for timing measurement. Generated by charging the input terminal of the amplifier.

請求項35記載の発明の半導体記憶装置は、複数のメモリセルをマトリクス状に配置したメモリセルアレイと、行アドレス信号を取り込み、メモリセルアレイのゲート端子に接続されている列方向のワード線を選択するための行アドレスデコード信号を生成する第1のデコード回路と、列アドレス信号を取り込み、メモリセルアレイのドレイン端子に接続されている行方向のビット線を選択するための列アドレスデコード信号を生成する第2のデコード回路と、列アドレスデコード信号を受けてビット線を選択するための第1の列アドレスデコーダと、この第1の列アドレスデコーダによりメモリセルアレイの選択されたメモリセルに接続されるビット線の変化を増幅するための第2のセンスアンプと、ビット線および第2のセンスアンプの入力端子を充電するための第1のプリチャージ回路と、第1のプリチャージ回路を制御するための第1のプリチャージ制御回路と、第1のプリチャージ制御回路を制御するための第1および第2のプリチャージ信号を生成する第1のプリチャージ信号発生回路と、第1のフューズボックス回路を備え、
第2のセンスアンプは第1のスイッチングレベルと第2のスイッチングレベルを有し、第1のフューズボックス回路にて第1と第2のスイッチングレベルが切り替えられることを特徴とするものである。
A semiconductor memory device according to a thirty-fifth aspect of the present invention is a memory cell array in which a plurality of memory cells are arranged in a matrix and a row address signal, and selects a word line in the column direction connected to the gate terminal of the memory cell array. A first decode circuit for generating a row address decode signal for generating a column address decode signal for fetching a column address signal and selecting a bit line in the row direction connected to the drain terminal of the memory cell array 2 decode circuit, a first column address decoder for selecting a bit line in response to a column address decode signal, and a bit line connected to the selected memory cell of the memory cell array by the first column address decoder A second sense amplifier for amplifying the change of the bit line and the second sense amplifier A first precharge circuit for charging the power terminal; a first precharge control circuit for controlling the first precharge circuit; and a first precharge circuit for controlling the first precharge control circuit; A first precharge signal generating circuit for generating a second precharge signal; and a first fuse box circuit,
The second sense amplifier has a first switching level and a second switching level, and the first and second switching levels are switched by the first fuse box circuit.

請求項1記載の発明の半導体記憶装置によれば、メモリセルから読み出されたデータの論理値が「0」である場合、ビット線および、センスアンプの入力端子への電流供給を停止することで、センスアンプの判定レベルを充分引き下げ、センスアンプの増幅作用を確実なものとするとともに、貫通電流の低減を果たす。逆にメモリセルから読み出されたデータの論理値が「1」である場合、センスアンプの入力端子をビット線および、メモリセルから切り離すことで、センスアンプの確定速度を高速化し、高速アクセスを可能とする。   According to the semiconductor memory device of the first aspect, when the logical value of the data read from the memory cell is “0”, the current supply to the bit line and the input terminal of the sense amplifier is stopped. Thus, the determination level of the sense amplifier is sufficiently lowered to ensure the amplification function of the sense amplifier and to reduce the through current. On the contrary, when the logical value of the data read from the memory cell is “1”, the sense amplifier input terminal is separated from the bit line and the memory cell, thereby increasing the deterministic speed of the sense amplifier and performing high-speed access. Make it possible.

以上のように、読み出しデータの極性に応じてセンスノードおよび、ビット線へのプリチャージ経路を切り替えることで、貫通電流を削減するとともに高速アクセスを可能にする半導体記憶装置を容易に提供する。   As described above, by switching the precharge path to the sense node and the bit line according to the polarity of read data, a semiconductor memory device that can reduce the through current and enable high-speed access is easily provided.

請求項14記載の発明によれば、センスアンプのスイッチングレベルを「低め」に設計できるので、データ「1」読み出しの高速化を実現する。また微小な貫通電流が発生するが、プリチャージ信号を1本に圧縮できるので、センスアンプ制御の簡略化、レイアウト面積の削減といった効果もある。   According to the fourteenth aspect of the invention, since the switching level of the sense amplifier can be designed to be “lower”, the reading speed of the data “1” can be increased. Although a minute through current is generated, since the precharge signal can be compressed to one, the sense amplifier control can be simplified and the layout area can be reduced.

請求項16記載の発明によれば、「0」データ読み出しの場合、例えばワンショットパルスであるプリチャージ信号にて、貫通電流の発生を抑え、低消費電力化を図ることができる。同時にセンスノードの電位〜0Vとなることにより、センスアンプのスイッチングレベルを「低め」に設計でき、データ「1」読み出しの高速化を実現する。第1および第2のプリチャージ信号を共通にし、プリチャージ信号を1本に圧縮することで、プリチャージ信号の制御を簡略化、省レイアウト面積化を図ることができる。   According to the sixteenth aspect of the present invention, in the case of reading “0” data, for example, by using a precharge signal that is a one-shot pulse, generation of a through current can be suppressed and power consumption can be reduced. At the same time, since the potential of the sense node becomes ˜0 V, the switching level of the sense amplifier can be designed to be “lower”, and the reading speed of data “1” can be increased. By making the first and second precharge signals common and compressing the precharge signal to one, the control of the precharge signal can be simplified and the layout area can be reduced.

請求項18記載の発明によれば、「1」データ読み出し時のメモリセルトランジスタにおけるオフリークの影響を無視することができるので、センスノードSOUTへのプリチャージ能力を絞ることが可能である。その結果「0」データ読み出し時の貫通電流を削減し、同時にセンスアンプの感度を上げることができ、高速アクセスを可能とする。またプリチャージ信号の制御を簡略化、省レイアウト面積化も実現することができる。   According to the eighteenth aspect, since the influence of off-leakage in the memory cell transistor at the time of reading “1” data can be ignored, the precharge ability to the sense node SOUT can be reduced. As a result, the through current at the time of reading “0” data can be reduced, and the sensitivity of the sense amplifier can be increased at the same time, thereby enabling high-speed access. Further, the control of the precharge signal can be simplified and the layout area can be reduced.

請求項20記載の発明によれば、センスノードとビット線間に挿入される、Nチャンネル型MOSトランジスタ数を削減することにより、ビット線へのスムーズな電荷転送を可能にし、センスアンプにおける判定動作の高速化、安定化を図ることができる。   According to the invention of claim 20, by reducing the number of N-channel MOS transistors inserted between the sense node and the bit line, smooth charge transfer to the bit line is enabled, and the determination operation in the sense amplifier Can be speeded up and stabilized.

請求項24記載の発明によれば、コラムアドレス選択回路兼プリチャージトランスファを「CMOSスイッチ」にて構成することで、ビット線へのスムーズな電荷転送を可能にし、センスアンプにおける判定動作の高速化、安定化を図ることができる。   According to the twenty-fourth aspect of the present invention, the column address selection circuit / precharge transfer is configured by a “CMOS switch”, thereby enabling smooth charge transfer to the bit line and speeding up the determination operation in the sense amplifier. Stabilization can be achieved.

請求項27記載の発明によれば、任意のタイミングを持ったセンスアンプ制御信号にてNチャンネル型MOSトランジスタを制御し、センスアンプのスイッチングレベルを「高め」から「低め」に調整することで、「1」データ読み出し時間を短縮することが可能となる。センスアンプ制御信号のタイミングは、センスアンプ制御回路にて生成するだけでなく、コラムアドレス選択信号または、プリチャージ信号の遅延から生成してもよい。   According to the invention of claim 27, by controlling the N channel type MOS transistor with a sense amplifier control signal having an arbitrary timing and adjusting the switching level of the sense amplifier from “higher” to “lower”, It becomes possible to shorten the “1” data read time. The timing of the sense amplifier control signal may be generated not only by the sense amplifier control circuit but also from the delay of the column address selection signal or the precharge signal.

請求項35記載の発明によれば、センスアンプ制御信号は、フューズボックスなどにより、チップ製造工程にて"H"レベルか"L"レベルかに設定する「スイッチ信号」となっている。従ってセンスアンプのスイッチングレベルは、任意の電圧幅を持って調整可能となる。この時、センスアンプはセンスアンプのスイッチングレベルの調整幅に応じて、Nチャンネル型MOSトランジスタを複数個内蔵していてもよい。   According to the thirty-fifth aspect of the invention, the sense amplifier control signal is a “switch signal” which is set to the “H” level or the “L” level in the chip manufacturing process by a fuse box or the like. Therefore, the switching level of the sense amplifier can be adjusted with an arbitrary voltage width. At this time, the sense amplifier may incorporate a plurality of N-channel MOS transistors according to the adjustment range of the switching level of the sense amplifier.

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態における回路の概略図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
(First embodiment)
FIG. 1 is a schematic diagram of a circuit according to the first embodiment of the present invention.

1は複数のNチャンネル型MOSトランジスタで構成されたメモリセルアレイ、2はメモリセル、3はワード線、4はビット線である。5は入力バッファであり、マスクROM外部から入力されたアドレスや制御信号の波形整形を行い、マスクROM内部に伝える。6はロウデコーダでありメモリセルアレイ1の行方向を選択する。7はコラムデコーダであり、メモリセルアレイ1の列方向を選択する。8はセンスアンプであり、コラムデコーダ7を介してビット線4と接続されている。9はデータ出力バッファであり、センスアンプ8にて増幅されたメモリセル2から読み出されたデータを、マスクROM外部に伝達する。   1 is a memory cell array composed of a plurality of N-channel MOS transistors, 2 is a memory cell, 3 is a word line, and 4 is a bit line. Reference numeral 5 denotes an input buffer, which shapes the waveform of an address or control signal input from the outside of the mask ROM and transmits it to the mask ROM. A row decoder 6 selects the row direction of the memory cell array 1. A column decoder 7 selects the column direction of the memory cell array 1. A sense amplifier 8 is connected to the bit line 4 via the column decoder 7. A data output buffer 9 transmits data read from the memory cell 2 amplified by the sense amplifier 8 to the outside of the mask ROM.

14はプリチャージ信号発生回路であり、15はプリチャージ信号である。プリチャージ信号発生回路14にて、外部入力アドレスにて選択されたプリチャージ制御回路16を活性化するためのプリチャージ信号15を生成し、ビット線4の選択プリチャージを実現する。ここでプリチャージ信号15aはワンショットパルス信号であり、プリチャージ信号15bは、任意のタイミングにて活性化するタイミング信号である。   14 is a precharge signal generation circuit, and 15 is a precharge signal. The precharge signal generation circuit 14 generates a precharge signal 15 for activating the precharge control circuit 16 selected by the external input address, thereby realizing the selective precharge of the bit line 4. Here, the precharge signal 15a is a one-shot pulse signal, and the precharge signal 15b is a timing signal that is activated at an arbitrary timing.

16はプリチャージ制御回路、17はプリチャージ回路である。センスアンプ8の出力論理値に応じてビット線BLへのプリチャージ、ディスチャージ経路を切り替え、センスアンプ8の動作を制御する。   Reference numeral 16 is a precharge control circuit, and 17 is a precharge circuit. The precharge and discharge paths to the bit line BL are switched according to the output logic value of the sense amplifier 8 to control the operation of the sense amplifier 8.

メモリセルアレイ1は、ワード線3とビット線4の交点にメモリセル2を配置しており、メモリセル2におけるソース端子が接地電位Vssに、ゲート端子がワード線WLに接続されている。ここで該ドレイン端子がビット線BLに接続されている場合に「0」を、該ドレイン端子がビット線BLに接続されていない場合に「1」を記憶する。   In the memory cell array 1, a memory cell 2 is arranged at the intersection of the word line 3 and the bit line 4, and the source terminal of the memory cell 2 is connected to the ground potential Vss and the gate terminal is connected to the word line WL. Here, “0” is stored when the drain terminal is connected to the bit line BL, and “1” is stored when the drain terminal is not connected to the bit line BL.

次に図2、図3を参照しながら、図1の動作を説明する。ここで、図2は本発明の第1の実施の形態におけるマスクROMのセンスアンプ回路の概略図であり、図3はその動作波形の概略図である。図2は、16コラム選択の場合を示している。図2において、ビット線BL0〜BL15は、リセット信号として働くコラムアドレス選択信号CA0〜CA15の相補信号NCA0〜NCA15にて駆動されるリセット用Nチャンネル型MOSトランジスタMR0〜MR15を介してそれぞれ接地電源Vssに接続されるとともに、コラムアドレス選択回路兼プリチャージトランスファを形成するNチャンネル型MOSトランジスタMT0〜MT15を介して、センスアンプ8の入力端子であるセンスノードSOUTに接続されている。   Next, the operation of FIG. 1 will be described with reference to FIGS. 2 is a schematic diagram of the sense amplifier circuit of the mask ROM in the first embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a schematic diagram of its operation waveform. FIG. 2 shows the case of 16 column selection. In FIG. 2, bit lines BL0 to BL15 are respectively connected to ground power supply Vss via reset N-channel MOS transistors MR0 to MR15 driven by complementary signals NCA0 to NCA15 of column address selection signals CA0 to CA15 that function as reset signals. And is connected to a sense node SOUT which is an input terminal of the sense amplifier 8 through N-channel MOS transistors MT0 to MT15 forming a column address selection circuit / precharge transfer.

またメモリセルトランジスタMC0〜MC15は、ビット線BL0〜BL15と接地電源Vssの間に挿入され、該ゲート端子にはワード線WLが接続されている。ここで、メモリセルトランジスタMC0〜MC15において、該ドレイン端子がビット線BL0〜BL15に接続されているもの(図中MC0、2、15)はデータ「0」が記憶されており、該ドレイン端子がビット線BL0〜BL15に接続されていないもの(図中MC1)はデータ「1」が記憶されていることになる。
記憶するデータの極性は、半導体製造工程にてプログラムされる。
The memory cell transistors MC0 to MC15 are inserted between the bit lines BL0 to BL15 and the ground power supply Vss, and the word line WL is connected to the gate terminal. Here, in the memory cell transistors MC0 to MC15, those whose drain terminals are connected to the bit lines BL0 to BL15 (MC0, 2, 15 in the figure) store data “0”. Data “1” is stored in those not connected to the bit lines BL0 to BL15 (MC1 in the figure).
The polarity of data to be stored is programmed in the semiconductor manufacturing process.

センスノードSOUTは、プリチャージ信号PU1で駆動されるPチャンネル型MOSトランジスタMP1および、プリチャージ信号PU2で駆動されるNチャンネル型MOSトランジスタMN3を介して、それぞれ電源Vddおよび、接地電源Vssに接続されるとともに、センスアンプ8の出力NOUTにて駆動される、Pチャンネル型MOSトランジスタMP2および、Nチャンネル型MOSトランジスタMN4を介して、それぞれ電源Vddおよび、Nチャンネル型MOSトランジスタMT0〜MT15と接続される。   The sense node SOUT is connected to the power supply Vdd and the ground power supply Vss via the P-channel MOS transistor MP1 driven by the precharge signal PU1 and the N-channel MOS transistor MN3 driven by the precharge signal PU2, respectively. And connected to the power supply Vdd and N-channel MOS transistors MT0 to MT15 via a P-channel MOS transistor MP2 and an N-channel MOS transistor MN4, respectively, driven by the output NOUT of the sense amplifier 8. .

ここで、Nチャンネル型MOSトランジスタMT0〜MT15がコラムデコーダ7に対応し、MOSトランジスタMP1およびMN3が、プリチャージ制御回路16に、MOSトランジスタMP2およびMN4が、プリチャージ回路17に、それぞれ対応する。   Here, the N channel type MOS transistors MT0 to MT15 correspond to the column decoder 7, the MOS transistors MP1 and MN3 correspond to the precharge control circuit 16, and the MOS transistors MP2 and MN4 correspond to the precharge circuit 17, respectively.

ここで各部信号波形を図3に示す。なおセンスノードSOUT、センスアンプ8の出力NOUT、ビット線BL0それぞれについて、メモリセルに記憶されたデータが「1」の場合を実線、「0」の場合を破線で示す。データの読み出しは、コラムアドレス選択信号CA0〜CA15のうち、外部アドレスにて選択された1つを"H"レベルに、それ以外は"L"レベルのままにしておくことで、1本のビット線BLを選択して行う。図3に示すタイミング動作(T1〜T5)を説明する。   Here, the signal waveform of each part is shown in FIG. For the sense node SOUT, the output NOUT of the sense amplifier 8, and the bit line BL0, the case where the data stored in the memory cell is “1” is indicated by a solid line, and the case where the data is “0” is indicated by a broken line. For reading data, one of the column address selection signals CA0 to CA15 selected by the external address is kept at the “H” level, and the others are kept at the “L” level. This is done by selecting the line BL. The timing operation (T1 to T5) shown in FIG. 3 will be described.

T1は初期状態である。ワード線WLは非活性化状態(="L"レベル)にあり、コラムアドレス選択信号CA0〜15の全てが"L"レベル、リセット信号NCA0〜NCA15の全てが"H"レベルである。またプリチャージ信号PU1およびPU2も"H"レベルとなっているので、Nチャンネル型MOSトランジスタMN3は導通状態、Pチャンネル型MOSトランジスタMP1は非導通状態にあり、センスノードSOUTは"L"レベルに、NOUTは"H"レベルに固定されている。従って、Nチャンネル型MOSトランジスタMN4は導通状態、Pチャンネル型MOSトランジスタMP2は非導通状態にあるので、ビット線BL0〜BL15も"L"レベルに固定される。   T1 is an initial state. The word lines WL are in an inactive state (= “L” level), all of the column address selection signals CA0 to CA15 are “L” level, and all of the reset signals NCA0 to NCA15 are “H” level. Since the precharge signals PU1 and PU2 are also at the “H” level, the N-channel MOS transistor MN3 is in the conductive state, the P-channel MOS transistor MP1 is in the non-conductive state, and the sense node SOUT is at the “L” level. , NOUT are fixed to the “H” level. Accordingly, since the N-channel MOS transistor MN4 is in a conducting state and the P-channel MOS transistor MP2 is in a non-conducting state, the bit lines BL0 to BL15 are also fixed to the “L” level.

T2はアクセス開始である。ロウアドレスにて1本のワード線WLが選択され、活性化状態( ="H"レベル) となる。任意の時間差を持ってプリチャージ信号PU1が"L"レベル、プリチャージ信号PU2が"L"レベルになるので、Pチャンネル型MOSトランジスタMP1が導通状態に、Nチャンネル型MOSトランジスタMN3が非導通状態になる。これにより、センスノードSOUTにPチャンネル型MOSトランジスタMP1を介してプリチャージが始まる。   T2 is an access start. One word line WL is selected by the row address, and is activated (= “H” level). Since the precharge signal PU1 becomes “L” level and the precharge signal PU2 becomes “L” level with an arbitrary time difference, the P-channel MOS transistor MP1 is turned on and the N-channel MOS transistor MN3 is turned off. become. As a result, precharging starts to the sense node SOUT via the P-channel MOS transistor MP1.

ここで、コラム選択信号CA0〜15のうちどれか1本が選択されて"H"レベル、相補的に対応するリセット信号NCA0〜NCA15のうちどれか1本が"L"レベルとなると、1本のビット線BLを選択し、ビット線BLへのプリチャージが開始される。ビット線BLへのプリチャージが、複数のセルトランジスタ2の拡散容量などによる負荷や、ビット線BL自体の配線負荷のために比較的ゆっくりであるのに対し、センスノードSOUTの負荷は比較的軽いため、センスノードSOUTはトランジスタMP1によって急速にプリチャージされる。   Here, when any one of the column selection signals CA0 to CA15 is selected and becomes "H" level, and any one of the corresponding reset signals NCA0 to NCA15 becomes "L" level, one line is selected. Bit line BL is selected, and precharging to the bit line BL is started. The precharge to the bit line BL is relatively slow due to the load due to the diffusion capacitance of the plurality of cell transistors 2 and the wiring load of the bit line BL itself, whereas the load on the sense node SOUT is relatively light Therefore, the sense node SOUT is rapidly precharged by the transistor MP1.

T3〜T4はセンス動作である。メモリセルトランジスタ2に記憶されているデータが「1」(即ち、BL1を選択した)である場合、センスノードSOUTの電位は上がり続け、センスアンプ8のしきい値を超える。するとNOUTが反転して"L"レベルになり、Nチャンネル型MOSトランジスタMN4を非導通状態にするので、センスノードSOUTとビット線BL0は切り離される。この時、Pチャンネル型MOSトランジスタMP2が導通状態となる。   T3 to T4 are sense operations. When the data stored in the memory cell transistor 2 is “1” (that is, BL1 is selected), the potential of the sense node SOUT continues to rise and exceeds the threshold value of the sense amplifier 8. Then, NOUT is inverted and becomes “L” level, and the N-channel MOS transistor MN4 is turned off, so that the sense node SOUT and the bit line BL0 are disconnected. At this time, the P-channel MOS transistor MP2 becomes conductive.

ここでプリチャージ信号PU1は"H"レベルに戻る(PU1は、ワンショットパルス信号)ので、Pチャンネル型MOSトランジスタMP1は非導通状態になるが、Pチャンネル型MOSトランジスタMP2が導通状態であるので、センスノードSOUTへのプリチャージは維持される。またビット線BL1へのプリチャージ経路を完全に遮断してしまうので、メモリセルトランジスタ2にて発生するオフリークの影響も、排除することができる。   Here, since the precharge signal PU1 returns to the “H” level (PU1 is a one-shot pulse signal), the P-channel MOS transistor MP1 is turned off, but the P-channel MOS transistor MP2 is turned on. The precharge to the sense node SOUT is maintained. In addition, since the precharge path to the bit line BL1 is completely cut off, the influence of off-leakage occurring in the memory cell transistor 2 can be eliminated.

メモリセルトランジスタ2に記憶されているデータが「0」(即ちBL0を選択した)である場合、センスノードSOUTのレベルは、センスアンプ8のしきい値を超えない。従ってNチャンネル型MOSトランジスタMN4は(高コンダクタンスながらも) 導通状態を維持し、Pチャンネル型MOSトランジスタMP2も非導通状態を維持する。ここで、ワンショットパルスであるプリチャージ信号PU1が"H"レベルに戻ると、Pチャンネル型MOSトランジスタMP1が非導通状態になり、センスノードSOUTおよび、ビット線BL0のレベルは共に“L”(=0v)になる。従って、従来例にて発生していた読み出しデータが「0」の場合の貫通電流を抑え、低消費電力化を果たすことが可能となる。同時に、センスアンプ8のスイッチングレベルを従来例に比べて「低め」に設計することができ、高速アクセスを実現する。   When the data stored in the memory cell transistor 2 is “0” (that is, BL0 is selected), the level of the sense node SOUT does not exceed the threshold value of the sense amplifier 8. Therefore, the N-channel MOS transistor MN4 maintains a conductive state (although high conductance), and the P-channel MOS transistor MP2 also maintains a non-conductive state. Here, when the precharge signal PU1, which is a one-shot pulse, returns to the “H” level, the P-channel MOS transistor MP1 becomes non-conductive, and the levels of the sense node SOUT and the bit line BL0 are both “L” ( = 0v). Therefore, it is possible to suppress the through current when the read data generated in the conventional example is “0” and to reduce the power consumption. At the same time, the switching level of the sense amplifier 8 can be designed to be “lower” compared to the conventional example, thereby realizing high-speed access.

T5はアクセス終了である。ワード線WLを"L"レベルに戻して非活性化状態にする。同時にプリチャージ信号PU2が"H"レベルとなり、センスノードSOUTを初期化("L"レベル)する。次にコラムアドレス選択信号CAおよび、リセット信号NCAも、それぞれ非活性化状態になり、 コラムアドレス選択信号CA="L"レベル、リセット信号NCA="H"レベルとなるので、選択されていたビット線BLはNチャンネル型MOSトランジスタMT0にて、"L"レベルにリセットされる。   T5 is the end of access. The word line WL is returned to the “L” level to be inactivated. At the same time, the precharge signal PU2 becomes “H” level, and the sense node SOUT is initialized (“L” level). Next, column address selection signal CA and reset signal NCA are also inactivated, and column address selection signal CA = “L” level and reset signal NCA = “H” level. The line BL is reset to the “L” level by the N-channel MOS transistor MT0.

以上のように本発明の第1の実施の形態における半導体記憶装置は、「0」データ読み出しの場合、ビット線BL0およびセンスノードSOUTへのプリチャージ経路を遮断し、貫通電流の発生を抑えるので、低消費電力化を図ることができる。この時、センスノードSOUTの電位〜0Vとなるため、センスアンプ8のスイッチングレベルを「低め」に設計できるので、データ「1」読み出しの高速化を実現する。本発明の第1の実施の形態では、2本のプリチャージ信号にて制御しているが、プリチャージ信号PU2を任意のアドレス信号に置き換えても問題ない。   As described above, in the semiconductor memory device according to the first embodiment of the present invention, when “0” data is read, the precharge path to the bit line BL0 and the sense node SOUT is interrupted to suppress the generation of the through current. , Low power consumption can be achieved. At this time, since the potential of the sense node SOUT is ˜0 V, the switching level of the sense amplifier 8 can be designed to be “lower”, so that the data “1” can be read at high speed. In the first embodiment of the present invention, control is performed with two precharge signals, but there is no problem even if the precharge signal PU2 is replaced with an arbitrary address signal.

なお、第1の実施の形態において以下のような形態が可能である。   In the first embodiment, the following forms are possible.

第1のプリチャージ信号15aのパルス幅は、センスアンプ8と全く同じに作られた、タイミング計測用のダミーセンスアンプの入力端子を充電する時間で生成してもよい。   The pulse width of the first precharge signal 15a may be generated by the time for charging the input terminal of the dummy sense amplifier for timing measurement, which is made exactly the same as the sense amplifier 8.

プリチャージ信号15a、15bを生成するクロック信号は、制御クロック信号とは別に、半導体記憶装置に入力される外部信号としてもよい。   The clock signal for generating the precharge signals 15a and 15b may be an external signal input to the semiconductor memory device, separately from the control clock signal.

プリチャージ信号15bは、非活性化状態にある場合にセンスアンプ8の入力端子を接地電位(“L”レベル) に固定し、活性化状態にある場合に、センスアンプ8の入力端子を、接地電位から切り離す。   The precharge signal 15b fixes the input terminal of the sense amplifier 8 to the ground potential (“L” level) when in the inactive state, and grounds the input terminal of the sense amplifier 8 when in the activated state. Disconnect from potential.

プリチャージ信号15bは、列アドレスデコード信号を一定時間遅延させて生成することができる。   The precharge signal 15b can be generated by delaying the column address decode signal by a predetermined time.

プリチャージ制御回路16の電流駆動能力は、スイッチ手段であるNチャンネル型MOSトランジスタMN4、列アドレスデコーダとなるNチャンネル型MOSトランジスタMT0〜MT15、ビット線BLおよびメモリセル2を介した電流能力と等しいか、または小さくなるよう設計されている。   The current drive capability of the precharge control circuit 16 is equal to the current capability through the N-channel MOS transistor MN4 serving as the switch means, the N-channel MOS transistors MT0 to MT15 serving as the column address decoder, the bit line BL, and the memory cell 2. Designed to be smaller or smaller.

スイッチ手段であるPチャンネル型MOSトランジスタMP2の電流駆動能力は、プリチャージ制御回路16の電流駆動能力より大きくなるように設計されることができる。
(第2の実施の形態)
図4は、本発明の第2の実施の形態における回路の概略図である。図4と本発明の第1の実施の形態における図1の違いは、プリチャージ信号発生回路14がプリチャージ信号発生回路18に、プリチャージ信号15aおよび15bが、プリチャージ信号19に、プリチャージ制御回路16がプリチャージ制御回路20に、プリチャージ回路17がプリチャージ回路21に置き換わっている以外に無いので、詳細説明は省略する。
The current drive capability of the P-channel type MOS transistor MP2 serving as the switch means can be designed to be larger than the current drive capability of the precharge control circuit 16.
(Second Embodiment)
FIG. 4 is a schematic diagram of a circuit according to the second embodiment of the present invention. The difference between FIG. 4 and FIG. 1 in the first embodiment of the present invention is that precharge signal generation circuit 14 is precharge signal generation circuit 18, precharge signals 15 a and 15 b are precharge signal 19, and precharge signal 19 is precharged. Since the control circuit 16 is not replaced by the precharge control circuit 20 and the precharge circuit 17 is replaced by the precharge circuit 21, detailed description thereof is omitted.

次に図5、図6を参照しながら、図4の動作を説明する。ここで図5は本発明の第2の実施の形態におけるマスクROMのセンスアンプ回路の概略図であり、図6はその動作波形の概略図である。   Next, the operation of FIG. 4 will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a schematic diagram of the sense amplifier circuit of the mask ROM in the second embodiment of the present invention, and FIG. 6 is a schematic diagram of its operation waveform.

図5と本発明の第1の実施の形態における図2との違いは、プリチャージ信号15aおよび、15bが、プリチャージ信号19に置き換わり、プリチャージ制御回路16がプリチャージ制御回路20に、プリチャージ回路17がプリチャージ回路21に置き換わっている以外に無いので、詳細説明は省略する。   The difference between FIG. 5 and FIG. 2 in the first embodiment of the present invention is that the precharge signals 15a and 15b are replaced with the precharge signal 19, and the precharge control circuit 16 is replaced with the precharge control circuit 20. Since the charge circuit 17 is not replaced by the precharge circuit 21, detailed description thereof is omitted.

図6に示すタイミング動作(T1〜T5)を説明する。   The timing operation (T1 to T5) shown in FIG. 6 will be described.

T1は初期状態である。本発明の第1の実施の形態における図3のT1と全く同じ動作であり、詳細説明は省略する。   T1 is an initial state. The operation is exactly the same as T1 of FIG. 3 in the first embodiment of the present invention, and detailed description thereof is omitted.

T2はアクセス開始である。本発明の第1の実施の形態における図3のT2と全く同じ動作であり、詳細説明は省略する。   T2 is an access start. The operation is exactly the same as T2 in FIG. 3 in the first embodiment of the present invention, and detailed description thereof is omitted.

T3〜T4はセンス動作である。本発明の第2の実施の形態では、プリチャージ制御回路20を構成する、Pチャンネル型MOSトランジスタMP1とNチャンネル型MOSトランジスタMN3のゲート端子に、プリチャージ信号PUが共通に接続されている。プリチャージ信号PUはワンショットパルス信号であるので、センス動作中に、プリチャージ信号PUが切れる("H"レベルに遷移する)と、Nチャンネル型MOSトランジスタMN3は導通状態となる。従って「1」データ読み出しの場合、センスノードSOUTは"H"レベル 、Pチャンネル型MOSトランジスタMP2は導通状態となるので、 Pチャンネル型MOSトランジスタMP2および、Nチャンネル型MOSトランジスタMN3を介して、貫通電流が流れることになる。   T3 to T4 are sense operations. In the second embodiment of the present invention, the precharge signal PU is commonly connected to the gate terminals of the P-channel MOS transistor MP1 and the N-channel MOS transistor MN3 constituting the precharge control circuit 20. Since the precharge signal PU is a one-shot pulse signal, the N-channel MOS transistor MN3 becomes conductive when the precharge signal PU is cut off (transition to “H” level) during the sensing operation. Therefore, in the case of reading “1” data, the sense node SOUT is at “H” level and the P-channel MOS transistor MP2 is in a conductive state, so that it passes through the P-channel MOS transistor MP2 and the N-channel MOS transistor MN3. Current will flow.

但し、Nチャンネル型MOSトランジスタMN3の電流駆動能力は、初期状態において、比較的容量の軽いセンスノードSOUTを接地電源レベル(VSS)に押さえておく程度でよいので、十分小さく設計することができ、貫通電流も微小量に抑えることが可能である。   However, the current drive capability of the N-channel MOS transistor MN3 can be designed to be sufficiently small since it is sufficient to hold the sense node SOUT having a relatively light capacity at the ground power supply level (VSS) in the initial state. The through current can be suppressed to a very small amount.

一方、プリチャージ信号19は、センスアンプ1つあたり1本で済むので、制御の簡略化、省面積に効果がある。プリチャージ信号19の本数は、搭載するセンスアンプ数に応じて必要であり、ROMマクロの容量構成によっては、配線領域の削減が小チップ化に大きく貢献する。   On the other hand, since only one precharge signal 19 is required for each sense amplifier, the control can be simplified and the area can be saved. The number of precharge signals 19 is required according to the number of sense amplifiers to be mounted. Depending on the ROM macro capacity configuration, the reduction of the wiring area greatly contributes to the reduction of the chip size.

T5はアクセス終了である。本発明の第1の実施の形態における図3のT5と全く同じ動作であり、詳細説明は省略する。   T5 is the end of access. This is exactly the same operation as T5 of FIG. 3 in the first embodiment of the present invention, and detailed description thereof is omitted.

以上のように本発明の第2の実施の形態における半導体記憶装置は、本発明の第1の実施の形態と同様に、センスアンプ8のスイッチングレベルを「低め」に設計できるので、データ「1」読み出しの高速化を実現する。本発明の第1の実施の形態に比べて、微小な貫通電流が発生するが、プリチャージ信号を1本に圧縮できるので、センスアンプ制御の簡略化、レイアウト面積の削減といった効果もある。
(第3の実施の形態)
図7は、本発明の第3の実施の形態における回路の概略図である。図7と本発明の第1の実施の形態における図1の違いは、プリチャージ制御回路16がプリチャージ制御回路22に、プリチャージ回路17がプリチャージ回路23に置き換わっている以外に無いので、詳細説明は省略する。
As described above, in the semiconductor memory device according to the second embodiment of the present invention, the switching level of the sense amplifier 8 can be designed to be “low” as in the first embodiment of the present invention. "Realization of high-speed reading. Compared to the first embodiment of the present invention, a minute through current is generated, but since the precharge signal can be compressed to one, there are effects such as simplification of the sense amplifier control and reduction of the layout area.
(Third embodiment)
FIG. 7 is a schematic diagram of a circuit according to the third embodiment of the present invention. The difference between FIG. 7 and FIG. 1 in the first embodiment of the present invention is that the precharge control circuit 16 is replaced with the precharge control circuit 22 and the precharge circuit 17 is replaced with the precharge circuit 23. Detailed description is omitted.

次に図8、図9を参照しながら、図7の動作を説明する。ここで図8は本発明の第3の実施の形態におけるマスクROMのセンスアンプ回路の概略図であり、図9はその動作波形の概略図である。図8において、MOSトランジスタMP1および、MN3が、プリチャージ制御回路22に、MOSトランジスタMP2が、プリチャージ回路23に、それぞれ対応する。   Next, the operation of FIG. 7 will be described with reference to FIGS. FIG. 8 is a schematic diagram of a sense amplifier circuit of a mask ROM in the third embodiment of the present invention, and FIG. 9 is a schematic diagram of its operation waveform. In FIG. 8, MOS transistors MP1 and MN3 correspond to the precharge control circuit 22, and MOS transistor MP2 corresponds to the precharge circuit 23, respectively.

ここで各部信号波形を図9に示す。なおセンスノードSOUT、センスアンプ8の出力NOUT、ビット線BLそれぞれについて、メモリセルに記憶されたデータが「1」の場合を実線、「0」の場合を破線で示す。データの読み出しは、コラムアドレス選択信号CA0〜CA15のうち、外部アドレスにて選択された1つを"H"レベルに、それ以外は"L"レベルのままにしておくことで、1本のビット線BLを選択して行う。図9に示すタイミング動作(T1〜T5)を説明する。   Here, the signal waveform of each part is shown in FIG. For each of the sense node SOUT, the output NOUT of the sense amplifier 8, and the bit line BL, the case where the data stored in the memory cell is “1” is indicated by a solid line, and the case where the data is “0” is indicated by a broken line. For reading data, one of the column address selection signals CA0 to CA15 selected by the external address is kept at the “H” level, and the others are kept at the “L” level. This is done by selecting the line BL. The timing operation (T1 to T5) shown in FIG. 9 will be described.

T1は初期状態である。本発明の第1の実施の形態における図3のT1と全く同じ動作であり、詳細説明は省略する。   T1 is an initial state. The operation is exactly the same as T1 of FIG. 3 in the first embodiment of the present invention, and detailed description thereof is omitted.

T2はアクセス開始である。本発明の第1の実施の形態における図3のT2と全く同じ動作であり、詳細説明は省略する。   T2 is an access start. The operation is exactly the same as T2 in FIG. 3 in the first embodiment of the present invention, and detailed description thereof is omitted.

T3〜T4はセンス動作である。メモリセルトランジスタ2に記憶されているデータが「0」(即ちBL0が選択された)場合、センスノードSOUTの電位がセンスアンプ8のスイッチングレベルを超えず、NOUTは"H"レベルを維持するので、Pチャンネル型MOSトランジスタMP2は非導通状態のままとなる。しかる後、ワンショットパルス信号であるプリチャージ信号PU1切れる("H"レベルに遷移する)ので、センスノードSOUTおよび、ビット線BL0の最終レベルは〜0Vとなる。つまり本発明の第3の実施の形態では、本発明の第1の実施の形態と同様にセンスノードSOUTに「浮き」が発生しない。従って、センスアンプ8のスイッチングレベルを「低め」に設計することができ、「1」データ読み出しの高速化を図ることができる。   T3 to T4 are sense operations. When the data stored in the memory cell transistor 2 is “0” (that is, BL0 is selected), the potential of the sense node SOUT does not exceed the switching level of the sense amplifier 8, and NOUT maintains the “H” level. The P-channel MOS transistor MP2 remains in a non-conductive state. Thereafter, the precharge signal PU1 which is a one-shot pulse signal is cut off (transition to the “H” level), so that the final level of the sense node SOUT and the bit line BL0 becomes ˜0V. That is, in the third embodiment of the present invention, “floating” does not occur in the sense node SOUT as in the first embodiment of the present invention. Therefore, the switching level of the sense amplifier 8 can be designed to be “lower”, and the speed of reading “1” data can be increased.

T5はアクセス終了である。本発明の第1の実施の形態における図3のT5と全く同じ動作であり、詳細説明は省略する。   T5 is the end of access. This is exactly the same operation as T5 of FIG. 3 in the first embodiment of the present invention, and detailed description thereof is omitted.

以上のように本発明の第3の実施の形態における半導体記憶装置では、「0」データ読み出しの場合、ワンショットパルスであるプリチャージ信号PU1にて、貫通電流の発生を抑え、低消費電力化を図ることができる。同時にセンスノードSOUTの電位〜0Vとなるため、センスアンプ8のスイッチングレベルを「低め」に設計でき、データ「1」読み出しの高速化を実現する。但し、プリチャージ信号の制御が煩雑になり、レイアウト面積が増加する場合もある。   As described above, in the semiconductor memory device according to the third embodiment of the present invention, in the case of reading “0” data, the generation of the through current is suppressed by the precharge signal PU1 which is a one-shot pulse, and the power consumption is reduced. Can be achieved. At the same time, since the potential of the sense node SOUT is ˜0 V, the switching level of the sense amplifier 8 can be designed to be “lower”, and the data “1” can be read at higher speed. However, the control of the precharge signal becomes complicated and the layout area may increase.

ここで本発明の第2の実施の形態のように、プリチャージ信号を1本に圧縮することで(「1」データ読み出し時に微小貫通電流が発生するが)、プリチャージ信号の制御を簡略化、省レイアウト面積化を図ることができるのは、言うまでも無い。   Here, as in the second embodiment of the present invention, by compressing the precharge signal to one (a minute through current is generated when “1” data is read), the control of the precharge signal is simplified. Needless to say, the layout area can be reduced.

また、プリチャージ信号PU2の代わりに任意のアドレス信号を用いてもよい。
(第4の実施の形態)
図10は、本発明の第4の実施の形態における回路の概略図である。図10と本発明の第2の実施の形態の図4との違いは、プリチャージ制御回路20がプリチャージ制御回路24に、プリチャージ回路21がプリチャージ回路25に置き換わる以外に無いので、詳細説明は省略する。
An arbitrary address signal may be used instead of the precharge signal PU2.
(Fourth embodiment)
FIG. 10 is a schematic diagram of a circuit according to the fourth embodiment of the present invention. The difference between FIG. 10 and FIG. 4 of the second embodiment of the present invention is that the precharge control circuit 20 is replaced with a precharge control circuit 24 and the precharge circuit 21 is replaced with a precharge circuit 25. Description is omitted.

次に図11、図12を参照しながら、図10の動作を説明する。ここで図11は本発明の第4の実施の形態におけるマスクROMのセンスアンプ回路の概略図であり、図12はその動作波形の概略図である。図11において、MOSトランジスタMP1およびMN3がプリチャージ制御回路24に、MOSトランジスタMN4がプリチャージ回路25に、それぞれ対応する。   Next, the operation of FIG. 10 will be described with reference to FIGS. FIG. 11 is a schematic diagram of a sense amplifier circuit of a mask ROM according to the fourth embodiment of the present invention, and FIG. 12 is a schematic diagram of its operation waveform. In FIG. 11, MOS transistors MP1 and MN3 correspond to the precharge control circuit 24, and MOS transistor MN4 corresponds to the precharge circuit 25, respectively.

ここで各部信号波形を図12に示す。なお、センスノードSOUT、センスアンプ8の出力NOUT、ビット線BL0それぞれについて、メモリセルに記憶されたデータが「1」の場合を実線、「0」の場合を破線で示す。データの読み出しは、コラムアドレス選択信号CA0〜CA15のうち、外部アドレスにて選択された1つを"H"レベルに、それ以外は"L"レベルのままにしておくことで、1本のビット線BLを選択して行う。図12に示すタイミング動作(T1〜T5)を説明する。   Here, the signal waveform of each part is shown in FIG. For each of the sense node SOUT, the output NOUT of the sense amplifier 8, and the bit line BL0, the data stored in the memory cell is indicated by a solid line, and the data stored by the memory cell is indicated by a broken line. For reading data, one of the column address selection signals CA0 to CA15 selected by the external address is kept at the “H” level, and the others are kept at the “L” level. This is done by selecting the line BL. The timing operation (T1 to T5) shown in FIG. 12 will be described.

T1は初期状態である。本発明の第1の実施の形態における図3のT1と全く同じ動作であり、詳細説明は省略する。   T1 is an initial state. The operation is exactly the same as T1 of FIG. 3 in the first embodiment of the present invention, and detailed description thereof is omitted.

T2はアクセス開始である。本発明の第1の実施の形態における図3のT2と同じ動作であり、詳細説明は省略する。但し、プリチャージ信号PUは、ワンショットパルスではなく、任意のタイミングにて遷移するタイミング信号である。   T2 is an access start. This is the same operation as T2 in FIG. 3 in the first embodiment of the present invention, and detailed description thereof is omitted. However, the precharge signal PU is not a one-shot pulse but a timing signal that transitions at an arbitrary timing.

T3〜T4はセンス動作である。メモリセルトランジスタ2に記憶されているデータが「1」( 即ちBL1が選択された)である場合、センスノードSOUTの電位は上がり続け、センスアンプ8のしきい値を超える。するとNOUTが反転して"L"レベルになり、Nチャンネル型MOSトランジスタMN4を非導通状態にするので、センスノードSOUTとビット線BL1は電気的に切り離される。従って、メモリセルトランジスタ2にて発生するオフリークの影響を排除することができる。   T3 to T4 are sense operations. When the data stored in the memory cell transistor 2 is “1” (that is, BL1 is selected), the potential of the sense node SOUT continues to rise and exceeds the threshold value of the sense amplifier 8. Then, NOUT is inverted and becomes “L” level, and the N-channel MOS transistor MN4 is turned off, so that the sense node SOUT and the bit line BL1 are electrically disconnected. Therefore, the influence of off-leakage occurring in the memory cell transistor 2 can be eliminated.

メモリセルトランジスタ2に記憶されているデータが「0」(例えばBL0を選択した)場合、センスノードSOUTのレベルは、センスアンプ8のしきい値を超えない。従ってNチャンネル型MOSトランジスタMN4は、高コンダクタンスながらも 導通状態を維持し、Pチャンネル型MOSトランジスタMP1とメモリセルトランジスタ2の間の「引き合い」にて、センスノードSOUTおよび、ビット線BL0の最終到達レベルが決まる。従って従来例と同様に、貫通電流が発生することになる。但し先に説明したように、「1」データ読み出し時のオフリークを無視できるので、Pチャンネル型MOSトランジスタMP1の電流駆動能力を絞ることができる。その結果、従来例と比べて貫通電流を微小化すると同時に、センスアンプ8のスイッチングレベルも「低め」に設計できるので、アクセスの高速化を実現できる。更にプリチャージ信号はワンショットパルスではなく、しかもセンスアンプ1個あたり1本で済むので、制御の簡略化、省レイアウト面積化にも効果がある。   When the data stored in the memory cell transistor 2 is “0” (for example, BL0 is selected), the level of the sense node SOUT does not exceed the threshold value of the sense amplifier 8. Therefore, the N-channel MOS transistor MN4 maintains a conductive state with high conductance, and finally reaches the sense node SOUT and the bit line BL0 at the “inquiry” between the P-channel MOS transistor MP1 and the memory cell transistor 2. The level is determined. Accordingly, a through current is generated as in the conventional example. However, as described above, since the off-leak at the time of reading “1” data can be ignored, the current drive capability of the P-channel MOS transistor MP1 can be reduced. As a result, the through current can be reduced as compared with the conventional example, and at the same time, the switching level of the sense amplifier 8 can be designed to be “lower”, so that the access speed can be increased. Further, since the precharge signal is not a one-shot pulse, and only one precharge signal is required for each sense amplifier, it is effective in simplifying the control and reducing the layout area.

T5はアクセス終了である。本発明の第1の実施の形態における図3のT5と全く同じ動作なので、詳細説明は省略する。   T5 is the end of access. Since the operation is exactly the same as T5 in FIG. 3 in the first embodiment of the present invention, detailed description thereof is omitted.

以上のように本発明の第4の実施の形態における半導体記憶装置では、「1」データ読み出し時のメモリセルトランジスタにおけるオフリークの影響を無視することができるので、センスノードSOUTへのプリチャージ能力を絞ることが可能である。その結果「0」データ読み出し時の貫通電流を削減し、同時にセンスアンプ8の感度を上げることができ、高速アクセスを可能とする。またプリチャージ信号の制御を簡略化、省レイアウト面積化も実現することができる。
(第5の実施の形態)
図13は、本発明の第5の実施の形態におけるマスクROMのセンスアンプ回路の概略図であり、図14はその動作波形の概略図である。
As described above, in the semiconductor memory device according to the fourth embodiment of the present invention, the influence of off-leakage in the memory cell transistor at the time of reading “1” data can be ignored, so that the precharge ability to the sense node SOUT is increased. It is possible to narrow down. As a result, the through current at the time of reading “0” data can be reduced, and the sensitivity of the sense amplifier 8 can be increased at the same time, thereby enabling high-speed access. Further, the control of the precharge signal can be simplified and the layout area can be reduced.
(Fifth embodiment)
FIG. 13 is a schematic diagram of a sense amplifier circuit of a mask ROM according to the fifth embodiment of the present invention, and FIG. 14 is a schematic diagram of its operation waveform.

図13は、本発明の第3の実施の形態における図8に対して、コラムアドレス選択信号CA0〜CA15の入力部とコラムアドレス選択回路兼プリチャージトランスファを構成するNチャンネル型MOSトランジスタMT0〜MT15の間に、スイッチ回路32が追加されている。またスイッチ回路32にはセンスアンプ8の出力ノードNOUTも入力しており、NOUTが"H"レベル(即ち、初期状態および、「0」データ読み出し)の場合に、コラムアドレス選択信号CA0〜CA15をNチャンネル型MOSトランジスタMT0〜MT15に伝達し、出力ノードNOUTが"L"レベル(即ち、「1」データ読み出し)の場合に、コラムアドレス選択信号CA0〜CA15とNチャンネル型MOSトランジスタMT0〜MT15を電気的に切断する。同時にNチャンネル型MOSトランジスタMT0〜MT15のゲート端子の電位を接地電位(VSS)に短絡し、選択されていたNチャンネル型MOSトランジスタMT0〜MT15を非導通状態にする。   FIG. 13 is different from FIG. 8 in the third embodiment of the present invention in that N-channel type MOS transistors MT0 to MT15 constituting the column address selection circuit / precharge transfer and the input section of column address selection signals CA0 to CA15. Between these, a switch circuit 32 is added. The switch circuit 32 also receives the output node NOUT of the sense amplifier 8. When NOUT is at "H" level (that is, initial state and "0" data read), column address selection signals CA0 to CA15 are output. When the output node NOUT is at “L” level (ie, “1” data read), the column address selection signals CA0 to CA15 and the N channel MOS transistors MT0 to MT15 are transmitted to the N channel MOS transistors MT0 to MT15. Disconnect electrically. At the same time, the potentials of the gate terminals of the N-channel MOS transistors MT0 to MT15 are short-circuited to the ground potential (VSS), and the selected N-channel MOS transistors MT0 to MT15 are turned off.

これは本発明の第1の実施の形態において、「1」データ読み出しの場合、出力ノードNOUTが"L"レベルに遷移し、Nチャンネル型MOSトランジスタMN4を非導通状態にする動作と、本質的に同じである。なお、プリチャージ制御回路22の電流駆動能力は、列アドレスデコーダ7、ビット線BLおよびメモリセル2を介した電流能力と等しいか、または小さくなるように設計されている。   In the first embodiment of the present invention, when “1” data is read, the output node NOUT transitions to the “L” level, and the N-channel MOS transistor MN4 is brought into a non-conductive state. Is the same. The current driving capability of the precharge control circuit 22 is designed to be equal to or smaller than the current capability through the column address decoder 7, the bit line BL and the memory cell 2.

次に図14に示すタイミング動作(T1〜T5)を説明する。   Next, the timing operation (T1 to T5) shown in FIG. 14 will be described.

T1は初期状態である。本発明の第1の実施の形態における図3のT1と全く同じ動作であり、詳細説明は省略する。   T1 is an initial state. The operation is exactly the same as T1 of FIG. 3 in the first embodiment of the present invention, and detailed description thereof is omitted.

T2はアクセス開始である。本発明の第1の実施の形態における図3のT2と全く同じ動作であり、詳細説明は省略する。   T2 is an access start. The operation is exactly the same as T2 in FIG. 3 in the first embodiment of the present invention, and detailed description thereof is omitted.

T3〜T4はセンス動作である。本発明の第1の実施の形態における図3のT3〜T4と本質的には同じ動作である。   T3 to T4 are sense operations. The operation is essentially the same as T3 to T4 in FIG. 3 in the first embodiment of the present invention.

但し、本発明の第1の実施の形態における図2のNチャンネル型MOSトランジスタMN4が存在しない。Nチャンネル型MOSトランジスタMT0〜MT15が、Nチャンネル型MOSトランジスタMN4と同等の働きをする。つまり、本発明の第1、第2、第4の実施の形態では、センスノードSOUTとビット線BLの間に、2個のNチャンネル型MOSトランジスタMT0、MN4が挿入されていたものが、本発明の第5の実施の形態では1個のNチャンネル型MOSトランジスタMT0のみとなるので、センスノードSOUTからビット線BLへの電荷転送がスムーズに行われる。同時に、「0」データ読み出し時のビット線BL0の電位と、「1」データ読み出し時のビット線BL1の電位の差も大きくなるので、センスアンプ8による判定動作がより高速に、安定して行われることになる。   However, the N-channel MOS transistor MN4 of FIG. 2 in the first embodiment of the present invention does not exist. N-channel MOS transistors MT0 to MT15 function in the same manner as N-channel MOS transistor MN4. That is, in the first, second, and fourth embodiments of the present invention, two N-channel MOS transistors MT0 and MN4 are inserted between the sense node SOUT and the bit line BL. In the fifth embodiment of the present invention, since there is only one N-channel MOS transistor MT0, charge transfer from the sense node SOUT to the bit line BL is performed smoothly. At the same time, the difference between the potential of the bit line BL0 at the time of reading “0” data and the potential of the bit line BL1 at the time of reading “1” data also increases, so that the determination operation by the sense amplifier 8 is performed more quickly and stably. It will be.

T5はアクセス終了である。本発明の第1の実施の形態における図3のT5と全く同じ動作なので、詳細説明は省略する。   T5 is the end of access. Since the operation is exactly the same as T5 in FIG. 3 in the first embodiment of the present invention, detailed description thereof is omitted.

以上のように、本発明の第5の実施の形態における半導体記憶装置では、センスノードSOUTとビット線BL0間に挿入される、Nチャンネル型MOSトランジスタ数を削減することにより、BL0へのスムーズな電荷転送を可能にし、センスアンプ8における判定動作の高速化、安定化を図ることができる。
(第6の実施の形態)
図15は、本発明の第6の実施の形態におけるマスクROMのセンスアンプ回路の概略図であり、図16はその動作波形の概略図である。
As described above, in the semiconductor memory device according to the fifth embodiment of the present invention, the number of N-channel MOS transistors inserted between the sense node SOUT and the bit line BL0 is reduced, so that smooth transition to BL0 is achieved. Charge transfer is enabled, and the determination operation in the sense amplifier 8 can be speeded up and stabilized.
(Sixth embodiment)
FIG. 15 is a schematic diagram of a sense amplifier circuit of a mask ROM according to the sixth embodiment of the present invention, and FIG. 16 is a schematic diagram of its operation waveform.

図15において、ビット線BL0〜BL15は、リセット信号として働くコラムアドレス選択信号の相補信号NCA0〜NCA15にて駆動されるリセット用Nチャンネル型MOSトランジスタMR0〜MR15を介してそれぞれ接地電源Vssに接続されるとともに、コラムアドレス選択回路兼プリチャージトランスファを形成するNチャンネル型MOSトランジスタMNT0〜MNT15および、Pチャンネル型MOSトランジスタMPT0〜MPT15を介して、センスアンプ8の入力端子であるセンスノードSOUTに接続されている。ここで、Nチャンネル型MOSトランジスタMNT0〜MNT15のゲート端子には、コラムアドレス選択信号CA0〜CA15が接続され、Pチャンネル型MOSトランジスタMPT0〜MPT15には、コラムアドレス選択信号の相補信号NCA0〜NCA15が接続される。即ち、Nチャンネル型MOSトランジスタMNT0〜MNT15と、対応するPチャンネル型MOSトランジスタMPT0〜MPT15は、それぞれ「CMOSスイッチ」を構成する。   In FIG. 15, bit lines BL0 to BL15 are connected to a ground power supply Vss via reset N-channel MOS transistors MR0 to MR15 driven by complementary signals NCA0 to NCA15 of column address selection signals serving as reset signals. At the same time, it is connected to a sense node SOUT which is an input terminal of the sense amplifier 8 via N-channel MOS transistors MNT0 to MNT15 and P-channel MOS transistors MPT0 to MPT15 forming a column address selection circuit / precharge transfer. ing. Here, column address selection signals CA0 to CA15 are connected to gate terminals of N channel type MOS transistors MNT0 to MNT15, and complementary signals NCA0 to NCA15 of column address selection signals are connected to P channel type MOS transistors MPT0 to MPT15. Connected. In other words, the N-channel MOS transistors MNT0 to MNT15 and the corresponding P-channel MOS transistors MPT0 to MPT15 each constitute a “CMOS switch”.

センスノードSOUTは、プリチャージ信号PU1で駆動されるPチャンネル型MOSトランジスタMP1および、プリチャージ信号PU2で駆動されるNチャンネル型MOSトランジスタMN3を介して、それぞれ電源Vddおよび、接地電源Vssに接続されるとともに、センスアンプ8の出力NOUTにて駆動される、Pチャンネル型MOSトランジスタMP2および、Nチャンネル型MOSトランジスタMN4を介して、それぞれ電源VddおよびNチャンネル型MOSトランジスタMNT0〜MNT15と接続される。   The sense node SOUT is connected to the power supply Vdd and the ground power supply Vss via the P-channel MOS transistor MP1 driven by the precharge signal PU1 and the N-channel MOS transistor MN3 driven by the precharge signal PU2, respectively. At the same time, they are connected to the power supply Vdd and the N-channel MOS transistors MNT0 to MNT15 via the P-channel MOS transistor MP2 and the N-channel MOS transistor MN4, which are driven by the output NOUT of the sense amplifier 8, respectively.

次に図16に示すタイミング動作(T1〜T5)を説明する。   Next, the timing operation (T1 to T5) shown in FIG. 16 will be described.

T1は初期状態である。本発明の第1の実施の形態における図3のT1と全く同じ動作であり、詳細説明は省略する。   T1 is an initial state. The operation is exactly the same as T1 of FIG. 3 in the first embodiment of the present invention, and detailed description thereof is omitted.

T2はアクセス開始である。本発明の第1の実施の形態における図3のT2と全く同じ動作であり、詳細説明は省略する。   T2 is an access start. The operation is exactly the same as T2 in FIG. 3 in the first embodiment of the present invention, and detailed description thereof is omitted.

T3〜T4はセンス動作である。本発明の第1の実施の形態における図3のT3〜T4と本質的には同じ動作である。   T3 to T4 are sense operations. The operation is essentially the same as T3 to T4 in FIG. 3 in the first embodiment of the present invention.

但し、コラムアドレス選択回路兼プリチャージトランスファがNチャンネル型MOSトランジスタMNT0〜MNT15および、Pチャンネル型MOSトランジスタMPT0〜MPT15による「CMOSスイッチ」で構成されており、センスノードSOUTからビット線BLへの電荷転送は、本発明の第1の実施の形態(図2)よりスムーズに行われる。従って「0」データ読み出し時のBL0の電位と、「1」データ読み出し時のBL1の電位差が大きくなるので、センスアンプ8による判定動作が、より高速に安定して行われることになる。   However, the column address selection circuit / precharge transfer is composed of a “CMOS switch” by N-channel type MOS transistors MNT0 to MNT15 and P-channel type MOS transistors MPT0 to MPT15, and charge from the sense node SOUT to the bit line BL. The transfer is performed more smoothly than in the first embodiment (FIG. 2) of the present invention. Therefore, the difference between the potential of BL0 when reading “0” data and the potential of BL1 when reading “1” data is increased, so that the determination operation by the sense amplifier 8 is stably performed at a higher speed.

T5はアクセス終了である。本発明の第1の実施の形態における図3のT5と全く同じ動作なので、詳細説明は省略する。   T5 is the end of access. Since the operation is exactly the same as T5 in FIG. 3 in the first embodiment of the present invention, detailed description thereof is omitted.

以上のように本発明の第6の実施の形態における半導体記憶装置では、コラムアドレス選択回路兼プリチャージトランスファを「CMOSスイッチ」にて構成することで、BL0へのスムーズな電荷転送を可能にし、センスアンプ8における判定動作の高速化、安定化を図ることができる。
(第7の実施の形態)
図17は、本発明の第7の実施の形態における回路の概略図である。
As described above, in the semiconductor memory device according to the sixth embodiment of the present invention, the column address selection circuit / precharge transfer is configured by the “CMOS switch”, thereby enabling smooth charge transfer to BL0. The determination operation in the sense amplifier 8 can be speeded up and stabilized.
(Seventh embodiment)
FIG. 17 is a schematic diagram of a circuit according to the seventh embodiment of the present invention.

図17と本発明の第1の実施の形態における図1の違いは、プリチャージ回路17がプリチャージ回路25に、センスアンプ8がセンスアンプ28に置き換わっていることと、センスアンプ制御回路26が、入力バッファ5とセンスアンプ28の間に挿入されたこと以外に無いので、詳細説明は省略する。   The difference between FIG. 17 and FIG. 1 in the first embodiment of the present invention is that the precharge circuit 17 is replaced with a precharge circuit 25, the sense amplifier 8 is replaced with a sense amplifier 28, and the sense amplifier control circuit 26 is Since there is nothing other than that inserted between the input buffer 5 and the sense amplifier 28, the detailed description is omitted.

次に図18、図19を参照しながら、図17の動作を説明する。ここで図18は本発明の第7の実施の形態におけるマスクROMのセンスアンプ回路の概略図であり、図19はその動作波形の概略図である。図18において、プリチャージ回路25は電源VddとセンスノードSOUTの間に挿入された、Pチャンネル型MOSトランジスタMP2と、コラムアドレス選択回路兼プリチャージトランスファをなすNチャンネル型MOSトランジスタMN4にて構成されている。またセンスアンプ28は、センスノードSOUTと、Pチャンネル型MOSトランジスタMP2およびNチャンネル型MOSトランジスタMN4のゲート端子にそれぞれ接続しているNOUTとの間に挿入された第1のインバータIN1と、NOUTと接地電位Vssとの間に挿入されたNチャンネル型MOSトランジスタMN5と、センスノードSOUTの信号とセンスアンプ制御信号27が入力するNAND回路と、このNAND回路およびNチャンネル型MOSトランジスタMN5のゲート端子の間に挿入された第2のインバータIN2にて構成される。   Next, the operation of FIG. 17 will be described with reference to FIGS. Here, FIG. 18 is a schematic diagram of a sense amplifier circuit of a mask ROM in the seventh embodiment of the present invention, and FIG. 19 is a schematic diagram of its operation waveform. In FIG. 18, the precharge circuit 25 is composed of a P-channel MOS transistor MP2 inserted between the power supply Vdd and the sense node SOUT and an N-channel MOS transistor MN4 serving as a column address selection circuit and precharge transfer. ing. The sense amplifier 28 also includes a first inverter IN1 inserted between the sense node SOUT and NOUT connected to the gate terminals of the P-channel MOS transistor MP2 and the N-channel MOS transistor MN4, An N-channel MOS transistor MN5 inserted between the ground potential Vss, a NAND circuit to which the signal of the sense node SOUT and the sense amplifier control signal 27 are input, and the gate terminals of the NAND circuit and the N-channel MOS transistor MN5 The second inverter IN2 is inserted between them.

ここで、第1のインバータIN1のスイッチングレベルは高め、即ち、Pチャンネル型MOSトランジスタの電流能力の方が、Nチャンネル型MOSトランジスタの電流能力より大きく設計してあり、Nチャンネル型MOSトランジスタMN5の電流能力は、第1のインバータIN1のNチャンネル型MOSトランジスタの電流能力よりも大きくなるように設計してあることが特徴である。   Here, the switching level of the first inverter IN1 is increased, that is, the current capability of the P-channel MOS transistor is designed to be larger than the current capability of the N-channel MOS transistor. The current capability is designed to be larger than the current capability of the N-channel MOS transistor of the first inverter IN1.

ここで各部信号波形を図19に示す。なおセンスノードSOUT、NOUT、ビット線BLそれぞれについて、メモリセルに記憶されたデータが「1」の場合を実線、「0」の場合を破線で示す。データの読み出しは、コラムアドレス選択信号CA0〜CA15のうち、外部アドレスにて選択された1つを"H"レベルに、それ以外は"L"レベルのままにしておくことで、1本のビット線BLを選択して行う。図19に示すタイミング動作(T1〜T5)を説明する。   Here, the signal waveform of each part is shown in FIG. For each of the sense nodes SOUT, NOUT and the bit line BL, a case where the data stored in the memory cell is “1” is indicated by a solid line, and a case where the data is “0” is indicated by a broken line. For reading data, one of the column address selection signals CA0 to CA15 selected by the external address is kept at the “H” level, and the others are kept at the “L” level. This is done by selecting the line BL. The timing operation (T1 to T5) shown in FIG. 19 will be described.

T1は初期状態である。本発明の第1の実施の形態における図3のT1と全く同じ動作であり、詳細説明は省略する。   T1 is an initial state. The operation is exactly the same as T1 of FIG. 3 in the first embodiment of the present invention, and detailed description thereof is omitted.

T2はアクセス開始である。センスアンプ制御信号SA_GOの初期値は"L"レベルであり、Nチャンネル型MOSトランジスタMN5は非導通状態となっている。従ってセンスアンプ28のスイッチングレベルは「高め」であり、この時点では、プリチャージが開始されたセンスノードSOUTのレベルは、「0」データ読み出しのものも、「1」データ読み出しのものも、センスアンプ28のスイッチングレベルを超えることができない。   T2 is an access start. The initial value of the sense amplifier control signal SA_GO is “L” level, and the N-channel MOS transistor MN5 is non-conductive. Therefore, the switching level of the sense amplifier 28 is “higher”, and at this time, the level of the sense node SOUT where the precharge is started is the one for reading “0” data and the one for reading “1” data. The switching level of the amplifier 28 cannot be exceeded.

T3〜T4はセンス動作である。センスアンプ制御回路25にて生成された任意のタイミングにて、センスアンプ制御信号SA_GOが"L"レベルから"H"レベルに遷移する。するとNチャンネル型MOSトランジスタMN5が導通状態になるので、センスアンプ28のスイッチングレベルが「下がる」。その結果、「1」データ出力時のSOUT電位がセンスアンプ28のスイッチングレベルを「超えやすく」なり、アクセスの高速化を図ることができる。この時、センスアンプ28の「下がり量」は、「0」データ出力時のSOUTの電位より低くならないように調整しておくことは言うまでもないことである。   T3 to T4 are sense operations. At an arbitrary timing generated by the sense amplifier control circuit 25, the sense amplifier control signal SA_GO transitions from the “L” level to the “H” level. Then, since the N-channel MOS transistor MN5 becomes conductive, the switching level of the sense amplifier 28 is “decreased”. As a result, the SOUT potential at the time of outputting “1” data becomes “easier to exceed” the switching level of the sense amplifier 28, and the access speed can be increased. At this time, it goes without saying that the “falling amount” of the sense amplifier 28 is adjusted so as not to be lower than the potential of SOUT at the time of “0” data output.

T5はアクセス終了である。本発明の第1の実施の形態における図3のT5と全く同じ動作であり、詳細説明は省略する。   T5 is the end of access. This is exactly the same operation as T5 of FIG. 3 in the first embodiment of the present invention, and detailed description thereof is omitted.

以上のように本発明の第7の実施の形態における半導体記憶装置では、任意のタイミングを持ったセンスアンプ制御信号SA_GOにてNチャンネル型MOSトランジスタMN5を制御し、センスアンプ28のスイッチングレベルを「高め」から「低め」に調整することで、「1」データ読み出し時間を短縮することが可能となる。   As described above, in the semiconductor memory device according to the seventh embodiment of the present invention, the N-channel MOS transistor MN5 is controlled by the sense amplifier control signal SA_GO having an arbitrary timing, and the switching level of the sense amplifier 28 is set to “ By adjusting from “higher” to “lower”, the “1” data read time can be shortened.

なお、センスアンプ28の第1のスイッチングレベルは、第1のインバータIN1におけるPチャンネル型MOSトランジスタの電流能力と、Nチャンネル型MOSトランジスタの電流能力の比によって決まり、第2のスイッチングレベルは、第1のインバータIN1におけるPチャンネル型MOSトランジスタの電流能力と、スイッチ手段であるNチャンネル型MOSトランジスタMN5の電流能力および第1のインバータIN1のNチャンネル型MOSトランジスタの電流能力の総和の比によって決まる。   The first switching level of the sense amplifier 28 is determined by the ratio between the current capability of the P-channel MOS transistor and the current capability of the N-channel MOS transistor in the first inverter IN1, and the second switching level is It is determined by the ratio of the sum of the current capability of the P-channel MOS transistor in one inverter IN1, the current capability of the N-channel MOS transistor MN5 as the switching means, and the current capability of the N-channel MOS transistor in the first inverter IN1.

センスアンプ28の第1のスイッチングレベルは、第2のスイッチングレベルより高く、第2のスイッチングレベルは、0データを読み出すときのセンスノードレベルより高くなるように設計されている。   The first switching level of the sense amplifier 28 is higher than the second switching level, and the second switching level is designed to be higher than the sense node level when reading 0 data.

センスアンプ28は、読み出しデータの判定を開始する際に第1のスイッチングレベルであり、主に0データ読み出しを判定し、センスアンプ制御回路26にて、第2のスイッチングレベルに変化した後、1データ読み出しを判定することで、1データ読み出し判定を高速に行う。   The sense amplifier 28 is at the first switching level when starting the determination of read data, mainly determines 0 data read, and after the sense amplifier control circuit 26 changes to the second switching level, 1 By determining data reading, one data reading determination is performed at high speed.

センスアンプ制御回路26による、センスアンプ28の第1および第2のスイッチングレベル切り替えタイミングは、センスアンプ28と全く同じに作られた、タイミング計測用のダミーセンスアンプの入力端子を充電する時間で生成される。   The first and second switching level switching timings of the sense amplifier 28 by the sense amplifier control circuit 26 are generated by charging the input terminal of the dummy sense amplifier for timing measurement, which is made exactly the same as the sense amplifier 28. Is done.

センスアンプ制御信号SA_GOのタイミングは、センスアンプ制御回路25にて生成するだけでなく、コラムアドレス選択信号または、プリチャージ信号PU1、PU2の遅延から生成してもよい。
(第8の実施の形態)
図20は、本発明の第8の実施の形態における回路の概略図である。図20と本発明の第7の実施の形態における図17の違いは、センスアンプ制御回路26がフューズボックス29に、センスアンプ制御信号27がセンスアンプ制御信号28aに置き換わっていることである。
The timing of the sense amplifier control signal SA_GO may be generated not only by the sense amplifier control circuit 25 but also from the delay of the column address selection signal or the precharge signals PU1 and PU2.
(Eighth embodiment)
FIG. 20 is a schematic diagram of a circuit in the eighth embodiment of the present invention. The difference between FIG. 20 and FIG. 17 in the seventh embodiment of the present invention is that the sense amplifier control circuit 26 is replaced with a fuse box 29 and the sense amplifier control signal 27 is replaced with a sense amplifier control signal 28a.

即ち、本発明の第7の実施の形態におけるセンスアンプ制御信号27は、コラムアドレス選択信号に同期したタイミング信号であったが、本発明の第8の実施形態におけるセンスアンプ制御信号28aは、フューズボックスなどにより、チップ製造工程にて"H"レベルか"L"レベルかに設定する「スイッチ信号」となっているのである。従ってセンスアンプ28のスイッチングレベルは、任意の電圧幅を持って調整可能となる。   That is, the sense amplifier control signal 27 in the seventh embodiment of the present invention is a timing signal synchronized with the column address selection signal, but the sense amplifier control signal 28a in the eighth embodiment of the present invention is a fuse signal. The “switch signal” is set to “H” level or “L” level in the chip manufacturing process by a box or the like. Therefore, the switching level of the sense amplifier 28 can be adjusted with an arbitrary voltage width.

この時、センスアンプ28は、Nチャンネル型MOSトランジスタMN5は、センスアンプ28のスイッチングレベルの調整幅に応じて、複数個内蔵していてもよいことは、言うまでも無い。   At this time, needless to say, the sense amplifier 28 may include a plurality of N-channel MOS transistors MN5 in accordance with the adjustment range of the switching level of the sense amplifier 28.

本発明にかかる半導体記憶装置は、貫通電流の削減、高速アクセスを可能にする等の効果を有し、半導体記憶装置等として有用である。   The semiconductor memory device according to the present invention has effects such as reduction of through current and high speed access, and is useful as a semiconductor memory device and the like.

本発明の第1の実施の形態における半導体装置の概略ブロック図である。1 is a schematic block diagram of a semiconductor device according to a first embodiment of the present invention. 第1の実施の形態におけるセンスアンプ部の概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram of a sense amplifier unit in the first embodiment. 第1の実施の形態における動作波形の概略図である。FIG. 6 is a schematic diagram of operation waveforms in the first embodiment. 本発明の第2の実施の形態における半導体装置の概略図である。It is the schematic of the semiconductor device in the 2nd Embodiment of this invention. 第2の実施の形態におけるセンスアンプ部の概略図である。It is the schematic of the sense amplifier part in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態における動作波形の概略図である。It is the schematic of the operation | movement waveform in 2nd Embodiment. 本発明の第3の実施の形態における半導体装置の概略ブロック図である。It is a schematic block diagram of the semiconductor device in the 3rd Embodiment of this invention. 第3の実施の形態におけるセンスアンプ部の概略図である。It is the schematic of the sense amplifier part in 3rd Embodiment. 第3の実施の形態における動作波形の概略図である。It is the schematic of the operation waveform in 3rd Embodiment. 本発明の第4の実施の形態における半導体装置の概略ブロック図である。It is a schematic block diagram of the semiconductor device in the 4th Embodiment of this invention. 第4の実施の形態におけるセンスアンプ部の概略図である。It is the schematic of the sense amplifier part in 4th Embodiment. 第4の実施の形態における動作波形の概略図である。It is the schematic of the operation waveform in 4th Embodiment. 第5の実施の形態におけるセンスアンプ部の概略図である。It is the schematic of the sense amplifier part in 5th Embodiment. 第5の実施の形態における動作波形の概略図である。It is the schematic of the operation waveform in 5th Embodiment. 第6の実施の形態におけるセンスアンプ部の概略図である。It is the schematic of the sense amplifier part in 6th Embodiment. 第6の実施の形態における動作波形の概略図である。It is the schematic of the operation waveform in 6th Embodiment. 本発明の第7の実施の形態における半導体装置の概略ブロック図である。It is a schematic block diagram of the semiconductor device in the 7th Embodiment of this invention. 第7の実施の形態におけるセンスアンプ部の概略図である。It is the schematic of the sense amplifier part in 7th Embodiment. 第7の実施の形態における動作波形の概略図である。It is the schematic of the operation waveform in 7th Embodiment. 本発明の第8の実施の形態における半導体装置の概略ブロック図である。It is a schematic block diagram of the semiconductor device in the 8th Embodiment of this invention. 従来例における半導体記憶装置の概略ブロック図である。It is a schematic block diagram of the semiconductor memory device in a conventional example. 従来例におけるセンスアンプ部の概略図である。It is the schematic of the sense amplifier part in a prior art example. 従来例における動作波形の概略図である。It is the schematic of the operation waveform in a prior art example.

符号の説明Explanation of symbols

1 メモリセルアレイ
2 メモリセル
3 ワード線
4 ビット線
5 入力バッファ
6 ロシデコーダ
7 コラムデコーゴ
8 センスアンプ
9 データ出力バッファ
14 プリチャージ信号発生回路
15 プリチャージ信号
16 プリチャージ制御回路
17 プリチャージ回路
Vdd 電源電圧
Vss 接地電位
BL ビット線
SOUT センスノード
NOUT センスアンプの出力
WL ワード線
CA コラム選択信号
NCA リセット信号
MC メモリセルトランジスタ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Memory cell array 2 Memory cell 3 Word line 4 Bit line 5 Input buffer 6 Rossi decoder 7 Column decor 8 Sense amplifier 9 Data output buffer 14 Precharge signal generation circuit 15 Precharge signal 16 Precharge control circuit 17 Precharge circuit Vdd Power supply voltage Vss Ground Potential BL Bit line SOUT Sense node NOUT Output of sense amplifier WL Word line CA Column selection signal NCA Reset signal MC Memory cell transistor

Claims (35)

複数のメモリセルをマトリクス状に配置したメモリセルアレイと、行アドレス信号を取り込み、前記メモリセルアレイのゲート端子に接続されている列方向のワード線を選択するための行アドレスデコード信号を生成する第1のデコード回路と、列アドレス信号を取り込み、前記メモリセルアレイのドレイン端子に接続されている行方向のビット線を選択するための列アドレスデコード信号を生成する第2のデコード回路と、前記列アドレスデコード信号を受けて前記ビット線を選択するための第1の列アドレスデコーダと、この第1の列アドレスデコーダにより前記メモリセルアレイの選択されたメモリセルに接続されるビット線の変化を増幅するための第1のセンスアンプと、前記ビット線および、前記第1のセンスアンプの入力端子を充電するための第1のプリチャージ回路と、前記第1のプリチャージ回路を制御するための第1のプリチャージ制御回路と、前記第1のプリチャージ制御回路を制御するための第1および第2のプリチャージ信号を生成する第1のプリチャージ信号発生回路とを備え、
前記第1のプリチャージ回路は、電源電圧と前記第1のセンスアンプの入力端子の間に挿入された第1のスイッチ手段と、前記第1の列アドレスデコーダと前記第1のセンスアンプの入力端子の間に挿入された第2のスイッチ手段を有し、
前記第1のプリチャージ制御回路は前記第1のセンスアンプの入力端子を充電することによりプリチャージを開始し、前記第1のセンスアンプがしきい値を超えたとき、前記第2のスイッチ手段は導通から非導通へ切り換え、前記第1のスイッチ手段は非導通から導通に切り換えるように制御するとともに、前記プリチャージの開始で前記第1のセンスアンプが前記しきい値を超えないとき前記第1のプリチャージ制御回路は前記第1のセンスアンプの入力端子へのプリチャージを停止することを特徴とする半導体記憶装置。
A memory cell array in which a plurality of memory cells are arranged in a matrix, and a row address decode signal for receiving a row address signal and generating a row address decode signal for selecting a word line in the column direction connected to the gate terminal of the memory cell array Decode circuit, a second decode circuit that takes a column address signal and generates a column address decode signal for selecting a bit line in the row direction connected to the drain terminal of the memory cell array, and the column address decode A first column address decoder for receiving the signal and selecting the bit line; and a first column address decoder for amplifying a change in a bit line connected to the selected memory cell of the memory cell array. A first sense amplifier, the bit line, and an input terminal of the first sense amplifier; A first precharge circuit for electrifying, a first precharge control circuit for controlling the first precharge circuit, and first and second for controlling the first precharge control circuit. A first precharge signal generating circuit for generating two precharge signals,
The first precharge circuit includes a first switch means inserted between a power supply voltage and an input terminal of the first sense amplifier, an input of the first column address decoder and the first sense amplifier. Second switch means inserted between the terminals,
The first precharge control circuit starts precharging by charging the input terminal of the first sense amplifier, and when the first sense amplifier exceeds a threshold value, the second switch means Is switched from conducting to non-conducting, and the first switch means is controlled to switch from non-conducting to conducting, and the first sense amplifier does not exceed the threshold at the start of the precharge. The semiconductor memory device according to claim 1, wherein the precharge control circuit 1 stops precharging the input terminal of the first sense amplifier.
第1のスイッチ手段は、Pチャンネル型MOSトランジスタで構成され、ソース電極が電源電圧Vddに、ドレイン電極が第1のセンスアンプの入力端子に、ゲート電極が第1のセンスアンプの出力端子に接続されており、第1のセンスアンプの入力端子がHレベル、すなわち出力端子がLレベルである場合に導通状態となり、前記第1のセンスアンプの入力端子と前記電源電圧Vddを接続し、前記第1のセンスアンプの入力端子が Lレベル、すなわち出力端子がHレベルである場合に非導通状態となり、前記センスアンプの入力端子と前記電源電圧Vddを切断する請求項1記載の半導体記憶装置。   The first switch means comprises a P-channel MOS transistor, the source electrode is connected to the power supply voltage Vdd, the drain electrode is connected to the input terminal of the first sense amplifier, and the gate electrode is connected to the output terminal of the first sense amplifier. When the input terminal of the first sense amplifier is at the H level, that is, when the output terminal is at the L level, the conductive state is established, the input terminal of the first sense amplifier is connected to the power supply voltage Vdd, and the first 2. The semiconductor memory device according to claim 1, wherein when the input terminal of one sense amplifier is at an L level, that is, when the output terminal is at an H level, the semiconductor memory device is brought into a non-conductive state and disconnects the power supply voltage Vdd from the input terminal of the sense amplifier. 第2のスイッチ手段は、Nチャンネル型MOSトランジスタで構成され、ソース電極が第1の列アドレスデコーダに接続され、ドレイン電極が第1のセンスアンプの入力端子に接続され、ゲート電極が前記第1のセンスアンプの出力端子に接続されており、前記第1のセンスアンプの入力端子がHレベル、すなわち前記第1のセンスアンプの出力端子がLレベルにある場合に非導通状態となり、前記第1のセンスアンプの入力端子と前記第1の列アドレスデコーダ間の接続を遮断し、前記第1のセンスアンプの入力端子がLレベル、すなわち前記第1のセンスアンプの出力端子がHレベルにある場合に導通状態となり、前記第1のセンスアンプの入力端子と前記第1の列アドレスデコーダを接続する請求項1記載の半導体記憶装置。   The second switch means is composed of an N-channel MOS transistor, the source electrode is connected to the first column address decoder, the drain electrode is connected to the input terminal of the first sense amplifier, and the gate electrode is the first electrode. Is connected to the output terminal of the first sense amplifier, and becomes non-conductive when the input terminal of the first sense amplifier is at the H level, that is, when the output terminal of the first sense amplifier is at the L level. The connection between the input terminal of the sense amplifier and the first column address decoder is cut off, and the input terminal of the first sense amplifier is at the L level, that is, the output terminal of the first sense amplifier is at the H level. 2. The semiconductor memory device according to claim 1, wherein the semiconductor memory device is in a conductive state and connects the input terminal of the first sense amplifier and the first column address decoder. 第1のプリチャージ信号は、任意のタイミングにて任意のパルス幅を持つワンショットパルス信号である請求項1記載の半導体記憶装置。   The semiconductor memory device according to claim 1, wherein the first precharge signal is a one-shot pulse signal having an arbitrary pulse width at an arbitrary timing. 第1のプリチャージ信号は、任意のクロック信号に同期して活性化した後、第1のセンスアンプの入力端子およびビット線を充電し、そのレベルが前記第1のセンスアンプでHと認識できる時間を想定して非活性化する請求項1または請求項4記載の半導体記憶装置。   After the first precharge signal is activated in synchronization with an arbitrary clock signal, the input terminal and the bit line of the first sense amplifier are charged, and the level can be recognized as H by the first sense amplifier. 5. The semiconductor memory device according to claim 1, wherein the semiconductor memory device is deactivated assuming time. 第1のプリチャージ信号の起動タイミングは、行アドレスが確定し、ワード線が活性化した後である請求項1、請求項4または請求項5記載の半導体記憶装置。   6. The semiconductor memory device according to claim 1, wherein the start timing of the first precharge signal is after the row address is determined and the word line is activated. 第1のプリチャージ信号は、列アドレス選択信号に同期して生成する、ワンショットパルス信号である請求項1、請求項4または請求項5記載の半導体記憶装置。   6. The semiconductor memory device according to claim 1, wherein the first precharge signal is a one-shot pulse signal generated in synchronization with a column address selection signal. 第1のプリチャージ信号のパルス幅は、第1のセンスアンプと全く同じに作られた、タイミング計測用のダミーセンスアンプの入力端子を充電する時間で生成される請求項1、請求項4または請求項5記載の半導体記憶装置。   The pulse width of the first precharge signal is generated by the time for charging the input terminal of the dummy sense amplifier for timing measurement, which is made exactly the same as that of the first sense amplifier. The semiconductor memory device according to claim 5. 第1および第2のプリチャージ信号を生成するクロック信号は、制御クロック信号とは別に、半導体記憶装置に入力される外部信号である請求項1、請求項4または請求項5記載の半導体記憶装置。   6. The semiconductor memory device according to claim 1, wherein the clock signal for generating the first and second precharge signals is an external signal input to the semiconductor memory device separately from the control clock signal. . 第2のプリチャージ信号は、非活性化状態にある場合に、前記第1のセンスアンプの入力端子を接地電位 に固定し、活性化状態にある場合に、前記第1のセンスアンプの入力端子を、接地電位から切り離す請求項1、請求項4または請求項5記載の半導体記憶装置。   When the second precharge signal is in the inactive state, the input terminal of the first sense amplifier is fixed to the ground potential, and when in the activated state, the input terminal of the first sense amplifier is 6. The semiconductor memory device according to claim 1, wherein the semiconductor memory device is separated from a ground potential. 第2のプリチャージ信号は、列アドレスデコード信号を一定時間遅延させて生成させる請求項1、請求項4または請求項5記載の半導体記憶装置。   6. The semiconductor memory device according to claim 1, wherein the second precharge signal is generated by delaying a column address decode signal by a predetermined time. 第1のプリチャージ制御回路の電流駆動能力は、第2のスイッチ手段、第1の列アドレスデコーダ、ビット線およびメモリセルを介した電流能力と等しいか、または小さくなるよう設計されている請求項1、請求項2または請求項3記載の半導体記憶装置。   The current drive capability of the first precharge control circuit is designed to be equal to or smaller than the current capability through the second switch means, the first column address decoder, the bit line and the memory cell. The semiconductor memory device according to claim 1, 2 or 3. 第1のスイッチ手段の電流駆動能力は、第1のプリチャージ制御回路の電流駆動能力より大きくなるように設計されている請求項1、請求項2または請求項3記載の半導体記憶装置。   4. The semiconductor memory device according to claim 1, wherein the current drive capability of the first switch means is designed to be larger than the current drive capability of the first precharge control circuit. 複数のメモリセルをマトリクス状に配置したメモリセルアレイと、行アドレス信号を取り込み、前記メモリセルアレイのゲート端子に接続されている列方向のワード線を選択するための行アドレスデコード信号を生成する第1のデコード回路と、列アドレス信号を取り込み、前記メモリセルアレイのドレイン端子に接続されている行方向のビット線を選択するための列アドレスデコード信号を生成する第2のデコード回路と、前記列アドレスデコード信号を受けて前記ビット線を選択するための第1の列アドレスデコーダと、この第1の列アドレスデコーダにより前記メモリセルアレイの選択されたメモリセルに接続されるビット線の変化を増幅するための第1のセンスアンプと、前記ビット線および、前記第1のセンスアンプの入力端子を充電するための第1のプリチャージ回路と、前記第1のプリチャージ回路を制御するための第2のプリチャージ制御回路と、前記第2のプリチャージ制御回路を制御するための第3のプリチャージ信号を生成する第2のプリチャージ信号発生回路を備え、
前記第1のプリチャージ回路は、電源電圧と前記第1のセンスアンプの入力端子の間に挿入された第1のスイッチ手段と、前記第1の列アドレスデコーダと前記第1のセンスアンプの入力端子の間に挿入された第2のスイッチ手段を有し、
前記第2のプリチャージ制御回路は、前記第3のプリチャージ信号により前記第1のセンスアンプの入力端子を充電することにより前記プリチャージを開始し、前記第3のプリチャージ信号の停止により前記第1のセンスアンプの前記入力端子をLレベルにするものであり、
前記第1のセンスアンプがしきい値を超えたとき、前記第2のスイッチ手段は導通から非導通へ切り換え、前記第1のスイッチ手段は非導通から導通に切り換えるように制御することを特徴とする半導体記憶装置。
A memory cell array in which a plurality of memory cells are arranged in a matrix, and a row address decode signal for receiving a row address signal and generating a row address decode signal for selecting a word line in the column direction connected to the gate terminal of the memory cell array Decode circuit, a second decode circuit that takes a column address signal and generates a column address decode signal for selecting a bit line in the row direction connected to the drain terminal of the memory cell array, and the column address decode A first column address decoder for receiving the signal and selecting the bit line; and a first column address decoder for amplifying a change in a bit line connected to the selected memory cell of the memory cell array. A first sense amplifier, the bit line, and an input terminal of the first sense amplifier; A first precharge circuit for charging, a second precharge control circuit for controlling the first precharge circuit, and a third precharge circuit for controlling the second precharge control circuit. A second precharge signal generation circuit for generating a charge signal;
The first precharge circuit includes a first switch means inserted between a power supply voltage and an input terminal of the first sense amplifier, an input of the first column address decoder and the first sense amplifier. Second switch means inserted between the terminals,
The second precharge control circuit starts the precharge by charging the input terminal of the first sense amplifier by the third precharge signal, and stops the third precharge signal. The input terminal of the first sense amplifier is set to L level,
When the first sense amplifier exceeds a threshold value, the second switch means is controlled to switch from conduction to non-conduction, and the first switch means is controlled to switch from non-conduction to conduction. A semiconductor memory device.
第2のプリチャージ制御回路の電流駆動能力は、第1のスイッチ手段の電流駆動能力より十分小さくなるように設計されている請求項14記載の半導体記憶装置。   15. The semiconductor memory device according to claim 14, wherein the current drive capability of the second precharge control circuit is designed to be sufficiently smaller than the current drive capability of the first switch means. 複数のメモリセルをマトリクス状に配置したメモリセルアレイと、行アドレス信号を取り込み、前記メモリセルアレイのゲート端子に接続されている列方向のワード線を選択するための行アドレスデコード信号を生成する第1のコード回路と、列アドレス信号を取り込み、前記メモリセルアレイのドレイン端子に接続されている行方向のビット線を選択するための列アドレスデコード信号を生成する第2のデコード回路と、前記列アドレスデコード信号を受けて前記ビット線を選択するための第1の列アドレスデコーダと、前記第1の列アドレスデコーダにより前記メモリセルアレイの選択されたメモリセルに接続されるビット線の変化を増幅するための第1のセンスアンプと、前記ビット線および、前記第1のセンスアンプの入力端子を充電するための第2のプリチャージ回路と、前記第2のプリチャージ回路を制御するための第1のプリチャージ制御回路と、前記第1のプリチャージ制御回路を制御するための第1および第2のプリチャージ信号を生成する第1のプリチャージ信号発生回路を備え、
前記第2のプリチャージ回路は、電源電圧と前記第1のセンスアンプの入力端子の間に挿入された第3のスイッチ手段を有し、
前記第1のプリチャージ制御回路は前記第1のセンスアンプの入力端子にプリチャージすることにより前記プリチャージを開始し、前記第1のセンスアンプがしきい値を超えたとき、前記第3のスイッチ手段が導通から非導通へ切り換えるように制御するとともに、前記プリチャージの開始で前記第1のセンスアンプが前記しきい値を超えないとき前記第1のプリチャージ制御回路は前記第1のセンスアンプの入力端子へのプリチャージを停止することを特徴とする半導体記憶装置。
A memory cell array in which a plurality of memory cells are arranged in a matrix, and a row address decode signal for receiving a row address signal and generating a row address decode signal for selecting a word line in the column direction connected to the gate terminal of the memory cell array Code circuit, a second decode circuit that takes a column address signal and generates a column address decode signal for selecting a bit line in the row direction connected to the drain terminal of the memory cell array, and the column address decode A first column address decoder for receiving the signal and selecting the bit line, and a first column address decoder for amplifying a change in the bit line connected to the selected memory cell of the memory cell array The first sense amplifier, the bit line, and the input terminal of the first sense amplifier are charged. A second precharge circuit for controlling, a first precharge control circuit for controlling the second precharge circuit, and first and second for controlling the first precharge control circuit. A first precharge signal generating circuit for generating a precharge signal of
The second precharge circuit has third switch means inserted between a power supply voltage and an input terminal of the first sense amplifier,
The first precharge control circuit starts the precharge by precharging the input terminal of the first sense amplifier. When the first sense amplifier exceeds a threshold, the third precharge control circuit When the first sense amplifier does not exceed the threshold at the start of the precharge, the first precharge control circuit controls the first sense circuit so that the switch means switches from conduction to non-conduction. A semiconductor memory device characterized by stopping precharge to an input terminal of an amplifier.
第3のスイッチ手段は、Pチャンネル型MOSトランジスタで構成され、ソース電極が電源電圧に、ドレイン電極が第1のセンスアンプの入力端子に、ゲート電極が前記第1のセンスアンプの出力端子に接続されており、前記第1のセンスアンプの入力端子がHレベル、すなわち出力端子がLレベルである場合に導通状態となり、前記第1のセンスアンプの入力端子と前記電源電圧を接続し、前記第1のセンスアンプの入力端子がLレベル、すなわち出力端子がHレベルである場合に非導通状態となり、前記センスアンプの入力端子と電源電圧を切断する請求項16記載の半導体記憶装置。   The third switch means is composed of a P-channel MOS transistor, the source electrode is connected to the power supply voltage, the drain electrode is connected to the input terminal of the first sense amplifier, and the gate electrode is connected to the output terminal of the first sense amplifier. When the input terminal of the first sense amplifier is at the H level, that is, when the output terminal is at the L level, the conductive state is established, the input terminal of the first sense amplifier is connected to the power supply voltage, and the first 17. The semiconductor memory device according to claim 16, wherein when the input terminal of one sense amplifier is at L level, that is, when the output terminal is at H level, the non-conducting state is established, and the power supply voltage is disconnected from the input terminal of the sense amplifier. 複数のメモリセルをマトリクス状に配置したメモリセルアレイと、行アドレス信号を取り込み、前記メモリセルアレイのゲート端子に接続されている列方向のワード線を選択するための行アドレスデコード信号を生成する第1のデコード回路と、列アドレス信号を取り込み、前記メモリセルアレイのドレイン端子に接続されている行方向のビット線を選択するための列アドレスデコード信号を生成する第2のデコード回路と、前記列アドレスデコード信号を受けて前記ビット線を選択するための第1の列アドレスデコーダと、この第1の列アドレスデコーダにより前記メモリセルアレイの選択されたメモリセルに接続されるビット線の変化を増幅するための第1のセンスアンプと、前記ビット線および、前記第1のセンスアンプの入力端子を充電するための第3のプリチャージ回路と、前記第1のプリチャージ回路を制御するための第2のプリチャージ制御回路と、前記第2のプリチャージ制御回路を制御するための第3のプリチャージ信号を生成する第2のプリチャージ信号発生回路とを備え、
前記第3のプリチャージ回路は、前記第1のセンスアンプの入力端子と前記列アドレスデコード回路との間に挿入された第4のスイッチ手段を有し、
前記第2のプリチャージ制御回路は前記第1のセンスアンプの入力端子を充電することによりプリチャージを開始し、前記第1のセンスアンプがしきい値を超えたとき、前記第4のスイッチ手段を導通から非導通へ切り換えることを特徴とする半導体記憶装置。
A memory cell array in which a plurality of memory cells are arranged in a matrix, and a row address decode signal for receiving a row address signal and generating a row address decode signal for selecting a word line in the column direction connected to the gate terminal of the memory cell array Decode circuit, a second decode circuit that takes a column address signal and generates a column address decode signal for selecting a bit line in the row direction connected to the drain terminal of the memory cell array, and the column address decode A first column address decoder for receiving the signal and selecting the bit line; and a first column address decoder for amplifying a change in a bit line connected to the selected memory cell of the memory cell array. A first sense amplifier, the bit line, and an input terminal of the first sense amplifier; A third precharge circuit for electrifying, a second precharge control circuit for controlling the first precharge circuit, and a third precharge circuit for controlling the second precharge control circuit. A second precharge signal generation circuit for generating a charge signal,
The third precharge circuit has fourth switch means inserted between the input terminal of the first sense amplifier and the column address decode circuit,
The second precharge control circuit starts precharging by charging the input terminal of the first sense amplifier, and the fourth switch means when the first sense amplifier exceeds a threshold value Is switched from conducting to non-conducting.
第4のスイッチ手段は、センスアンプの入力端子がHレベル、すなわち前記センスアンプの出力端子がLレベルの場合に非導通状態となり、前記第1のセンスアンプの入力端子と前記列アドレスデコード回路との接続を遮断し、前記センスアンプの入力端子がLレベル、すなわち前記センスアンプの出力端子がHレベルの場合に導通状態となり、前記第1のセンスアンプの入力端子と前記列アドレスデコード回路とを接続する請求項18記載の半導体記憶装置。   The fourth switch means becomes non-conductive when the input terminal of the sense amplifier is at H level, that is, when the output terminal of the sense amplifier is at L level, and the input terminal of the first sense amplifier and the column address decoding circuit And the sense amplifier input terminal is L level, that is, when the output terminal of the sense amplifier is H level, the conductive state is established, and the input terminal of the first sense amplifier and the column address decoding circuit are connected. The semiconductor memory device according to claim 18 to be connected. 複数のメモリセルをマトリクス状に配置したメモリセルアレイと、行アドレス信号を取り込み、前記メモリセルアレイのゲート端子に接続されている列方向のワード線を選択するための行アドレスデコード信号を生成する第1のデコード回路と、列アドレス信号を取り込み、前記メモリセルアレイのドレイン端子に接続されている行方向のビット線を選択するための列アドレスデコード信号を生成する第2のデコード回路と、前記アドレスデコード信号を受けて前記ビット線を選択するための第1の列アドレスデコーダと、この第1の列アドレスデコーダにより前記メモリセルアレイの選択されたメモリセルに接続されるビット線の変化を増幅するための第1のセンスアンプと、前記ビット線および、前記第1のセンスアンプの入力端子を充電するための第4のプリチャージ回路と、前記第4のプリチャージ回路を制御するための第1のプリチャージ制御回路と、前記第1のプリチャージ制御回路を制御するための第1および第2のプリチャージ信号を生成する、第1のプリチャージ信号発生回路と、前記列アドレスデコード信号を前記第1の列アドレスデコーダに供給する第5のスイッチ手段とを備え、
前記第4のプリチャージ回路は、電源電圧と前記第1のセンスアンプの入力端子の間に挿入された第6のスイッチ手段を有し、
前記第1のプリチャージ制御回路は前記第1のセンスアンプの入力端子にプリチャージすることにより前記プリチャージを開始し、前記第1のセンスアンプがしきい値を超えたとき、前記第6のスイッチ手段を導通するとともに前記第5のスイッチ手段を非導通にすることを特徴とする半導体記憶装置。
A memory cell array in which a plurality of memory cells are arranged in a matrix, and a row address decode signal for receiving a row address signal and generating a row address decode signal for selecting a word line in the column direction connected to the gate terminal of the memory cell array A second decode circuit that takes in a column address signal and generates a column address decode signal for selecting a bit line in the row direction connected to a drain terminal of the memory cell array, and the address decode signal And a first column address decoder for selecting the bit line, and a first column address decoder for amplifying a change of the bit line connected to the selected memory cell of the memory cell array by the first column address decoder. 1 sense amplifier, the bit line, and the input terminal of the first sense amplifier. A fourth precharge circuit for controlling the first precharge circuit, a first precharge control circuit for controlling the fourth precharge circuit, and first and second for controlling the first precharge control circuit. A first precharge signal generating circuit for generating a precharge signal of the first and a fifth switch means for supplying the column address decode signal to the first column address decoder;
The fourth precharge circuit has sixth switch means inserted between a power supply voltage and an input terminal of the first sense amplifier,
The first precharge control circuit starts the precharge by precharging the input terminal of the first sense amplifier, and when the first sense amplifier exceeds a threshold, the sixth precharge control circuit A semiconductor memory device characterized in that the switch means is turned on and the fifth switch means is turned off.
列アドレスデコード信号を第1の列アドレスデコーダに供給する第5のスイッチ手段は、第1のセンスアンプの出力のレベルによって接続または切断する請求項20記載の半導体記憶装置。   21. The semiconductor memory device according to claim 20, wherein the fifth switch means for supplying the column address decode signal to the first column address decoder is connected or disconnected according to the output level of the first sense amplifier. 第5のスイッチ手段は、メモリセルから読み出されたデータが0である場合に、列アドレスデコード信号を第1の列アドレスデコーダに供給させ、前記メモリセルから読み出されたデータが1の場合には、前記列アドレスデコード信号から前記第1の列アドレスデコーダを切断し、前記第1の列アドレスデコーダの前記列アドレスデコード信号の入力を接地電位に短絡する請求項20または請求項21記載の半導体記憶装置。   The fifth switch means supplies the column address decode signal to the first column address decoder when the data read from the memory cell is 0, and the data read from the memory cell is 1 23. The method according to claim 20, wherein the first column address decoder is disconnected from the column address decode signal, and the input of the column address decode signal of the first column address decoder is short-circuited to a ground potential. Semiconductor memory device. 第1のプリチャージ制御回路の電流駆動能力は、第1の列アドレスデコーダ、ビット線およびメモリセルを介した電流能力と等しい、または小さくなるように設計されている請求項20または請求項21記載の半導体記憶装置。   The current drive capability of the first precharge control circuit is designed to be equal to or smaller than the current capability through the first column address decoder, bit line and memory cell. Semiconductor memory device. 複数のメモリセルをマトリクス状に配置したメモリセルアレイと、行アドレス信号を取り込み、前記メモリセルアレイのゲート端子に接続されている列方向のワード線を選択するための行アドレスデコード信号を生成する第1のデコード回路と、列アドレス信号を取り込み、前記メモリセルアレイのドレイン端子に接続されている行方向のビット線を選択するための列アドレスデコード信号を生成する第2のデコード回路と、前記列アドレスデコード信号を受けて前記ビット線を選択するための第2の列アドレスデコーダと、この第2の列アドレスデコーダにより前記メモリセルアレイの選択されたメモリセルに接続される前記ビット線の変化を増幅するための第1のセンスアンプと、前記ビット線および前記第1のセンスアンプの入力端子を充電するための第1のプリチャージ回路と、前記第1のプリチャージ回路を制御するための第1のプリチャージ制御回路と、前記第1のプリチャージ制御回路を制御するための第1および第2のプリチャージ信号を生成する第1のプリチャージ信号発生回路とを備え、前記第2の列アドレスデコーダは、第7および第8のスイッチ手段が並列に接続されて構成されていることを特徴とする半導体記憶装置。   A memory cell array in which a plurality of memory cells are arranged in a matrix, and a row address decode signal for receiving a row address signal and generating a row address decode signal for selecting a word line in the column direction connected to the gate terminal of the memory cell array Decode circuit, a second decode circuit that takes a column address signal and generates a column address decode signal for selecting a bit line in the row direction connected to the drain terminal of the memory cell array, and the column address decode A second column address decoder for receiving the signal and selecting the bit line; and amplifying a change in the bit line connected to the selected memory cell of the memory cell array by the second column address decoder. First sense amplifier, the bit line and the input terminal of the first sense amplifier A first precharge circuit for charging; a first precharge control circuit for controlling the first precharge circuit; and first and second for controlling the first precharge control circuit. And a first precharge signal generating circuit for generating two precharge signals, wherein the second column address decoder is configured by connecting seventh and eighth switch means in parallel. A semiconductor memory device. 第2の列アドレスデコーダを構成する第7のスイッチ手段は、Nチャンネル型MOSトランジスタであり、第8のスイッチ手段はPチャンネル型MOSトランジスタである請求項24記載の半導体記憶装置。   25. The semiconductor memory device according to claim 24, wherein the seventh switch means constituting the second column address decoder is an N-channel MOS transistor, and the eighth switch means is a P-channel MOS transistor. 第7のスイッチ手段は列アドレスデコード信号にて制御され、第8のスイッチ手段は、列アドレスデコード信号に対して相補極性をもつ列アドレスデコード信号にて制御される請求項24または請求項25記載の半導体記憶装置。   26. The seventh switch means is controlled by a column address decode signal, and the eighth switch means is controlled by a column address decode signal having a polarity complementary to the column address decode signal. Semiconductor memory device. 複数のメモリセルをマトリクス状に配置したメモリセルアレイと、行アドレス信号を取り込み、前記メモリセルアレイのゲート端子に接続されている列方向のワード線を選択するための行アドレスデコード信号を生成する第1のデコード回路と、列アドレス信号を取り込み、前記メモリセルアレイのドレイン端子に接続されている行方向のビット線を選択するための列アドレスデコード信号を生成する第2のデコード回路と、前記列アドレスデコード信号を受けて前記ビット線を選択するための第1の列アドレスデコーダと、前記第1の列アドレスデコーダにより前記メモリセルアレイの選択されたメモリセルに接続される前記ビット線の変化を増幅するための第2のセンスアンプと、前記ビット線および前記第2のセンスアンプの入力端子を充電するための第1のプリチャージ回路と、前記第1のプリチャージ回路を制御するための第1のプリチャージ制御回路と、前記第1のプリチャージ制御回路を制御するための第1および第2のプリチャージ信号を生成する第1のプリチャージ信号発生回路と、第1のセンスアンプ制御回路とを備え、
前記第2のセンスアンプは、前記第1のセンスアンプ制御回路により切り替わる第1のスイッチングレベルと第2のスイッチングレベルを有することを特徴とする半導体記憶装置。
A memory cell array in which a plurality of memory cells are arranged in a matrix, and a row address decode signal for receiving a row address signal and generating a row address decode signal for selecting a word line in the column direction connected to the gate terminal of the memory cell array Decode circuit, a second decode circuit that takes a column address signal and generates a column address decode signal for selecting a bit line in the row direction connected to the drain terminal of the memory cell array, and the column address decode A first column address decoder for receiving the signal and selecting the bit line; and amplifying a change in the bit line connected to the selected memory cell of the memory cell array by the first column address decoder. Second sense amplifier, the bit line and the input terminal of the second sense amplifier A first precharge circuit for charging; a first precharge control circuit for controlling the first precharge circuit; and first and second for controlling the first precharge control circuit. A first precharge signal generating circuit for generating two precharge signals, and a first sense amplifier control circuit,
The semiconductor memory device, wherein the second sense amplifier has a first switching level and a second switching level switched by the first sense amplifier control circuit.
第2のセンスアンプは、第1のインバータと、前記第1のインバータの出力と接地電位の間に挿入された第9のスイッチ手段と、前記第1のインバータの入力と前記第1のセンスアンプ制御回路の出力とを入力する第1のNAND回路と、前記第1のNAND回路の出力と、前記第9のスイッチ手段の制御入力間に挿入された第2のインバータによって構成される請求項27記載の半導体記憶装置。   The second sense amplifier includes a first inverter, ninth switch means inserted between the output of the first inverter and the ground potential, the input of the first inverter, and the first sense amplifier. 28. A first NAND circuit that receives an output of a control circuit, a second inverter inserted between the output of the first NAND circuit and a control input of the ninth switch means. The semiconductor memory device described. 第9のスイッチ手段はNチャンネル型MOSトランジスタである請求項27または請求項28記載の半導体記憶装置。   29. The semiconductor memory device according to claim 27, wherein the ninth switch means is an N-channel MOS transistor. 第2のセンスアンプの第1のスイッチングレベルは、第1のインバータにおけるPチャンネル型MOSトランジスタの電流能力と、Nチャンネル型MOSトランジスタの電流能力の比によって決まり、第2のセンスアンプの第2のスイッチングレベルは、第1のインバータにおけるPチャンネル型MOSトランジスタの電流能力と、第9のスイッチ手段の電流能力および第1のインバータのNチャンネル型MOSトランジスタの電流能力の総和の比によって決まる請求項27、請求項28または請求項29記載の半導体記憶装置。   The first switching level of the second sense amplifier is determined by the ratio of the current capability of the P-channel MOS transistor and the current capability of the N-channel MOS transistor in the first inverter. 28. The switching level is determined by a ratio of the current capacity of the P-channel MOS transistor in the first inverter, the current capacity of the ninth switch means, and the total current capacity of the N-channel MOS transistor of the first inverter. 30. A semiconductor memory device according to claim 28 or claim 29. 第2のセンスアンプの第1のスイッチングレベルは、第2のスイッチングレベルより高く、第2のスイッチングレベルは、0データを読み出すときのセンスノードレベルより高くなるように設計されている請求項27、請求項28または請求項30記載の半導体記憶装置。   The first switching level of the second sense amplifier is designed to be higher than the second switching level, and the second switching level is designed to be higher than the sense node level when reading 0 data. The semiconductor memory device according to claim 28 or claim 30. 第2のセンスアンプは、読み出しデータの判定を開始する際に第1のスイッチングレベルであり、主に0データ読み出しを判定し、第1のセンスアンプ制御回路にて、第2のスイッチングレベルに変化した後、1データ読み出しを判定することで、1データ読み出し判定を高速に行う請求項27、請求項28または請求項30記載の半導体記憶装置。   The second sense amplifier is at the first switching level when the determination of the read data is started, mainly determines 0 data read, and is changed to the second switching level by the first sense amplifier control circuit. 31. The semiconductor memory device according to claim 27, 28, or 30, wherein, after determining one data read, the one data read determination is performed at high speed. 第1のセンスアンプ制御回路による、第2のセンスアンプの第1および第2のスイッチングレベル切り替えタイミングは、第1および第2のプリチャージ信号を一定時間遅延させて生成したものである請求項27、請求項28または請求項30記載の半導体記憶装置。   28. The first and second switching level switching timings of the second sense amplifier by the first sense amplifier control circuit are generated by delaying the first and second precharge signals by a predetermined time. 32. A semiconductor memory device according to claim 28 or claim 30. 第1のセンスアンプ制御回路による、第2のセンスアンプの第1および第2のスイッチングレベル切り替えタイミングは、前記第2のセンスアンプと全く同じに作られた、タイミング計測用のダミーセンスアンプの入力端子を充電する時間で生成される請求項27、請求項28または請求項30に記載の半導体記憶装置。   The first and second switching level switching timings of the second sense amplifier by the first sense amplifier control circuit are exactly the same as those of the second sense amplifier, and are input to a dummy sense amplifier for timing measurement. 32. The semiconductor memory device according to claim 27, 28 or 30, wherein the semiconductor memory device is generated in a time for charging a terminal. 複数のメモリセルをマトリクス状に配置したメモリセルアレイと、行アドレス信号を取り込み、前記メモリセルアレイのゲート端子に接続されている列方向のワード線を選択するための行アドレスデコード信号を生成する第1のデコード回路と、列アドレス信号を取り込み、前記メモリセルアレイのドレイン端子に接続されている行方向のビット線を選択するための列アドレスデコード信号を生成する第2のデコード回路と、前記列アドレスデコード信号を受けて前記ビット線を選択するための第1の列アドレスデコーダと、この第1の列アドレスデコーダにより前記メモリセルアレイの選択されたメモリセルに接続される前記ビット線の変化を増幅するための第2のセンスアンプと、前記ビット線および前記第2のセンスアンプの入力端子を充電するための第1のプリチャージ回路と、前記第1のプリチャージ回路を制御するための第1のプリチャージ制御回路と、前記第1のプリチャージ制御回路を制御するための第1および第2のプリチャージ信号を生成する第1のプリチャージ信号発生回路と、第1のフューズボックス回路を備え、
前記第2のセンスアンプは第1のスイッチングレベルと第2のスイッチングレベルを有し、前記第1のフューズボックス回路にて前記第1と第2のスイッチングレベルが切り替えられることを特徴とする半導体記憶装置。
A memory cell array in which a plurality of memory cells are arranged in a matrix, and a row address decode signal for receiving a row address signal and generating a row address decode signal for selecting a word line in the column direction connected to the gate terminal of the memory cell array Decode circuit, a second decode circuit that takes a column address signal and generates a column address decode signal for selecting a bit line in the row direction connected to the drain terminal of the memory cell array, and the column address decode A first column address decoder for receiving the signal and selecting the bit line, and amplifying a change in the bit line connected to the selected memory cell of the memory cell array by the first column address decoder. Second sense amplifier, the bit line and the input terminal of the second sense amplifier A first precharge circuit for charging; a first precharge control circuit for controlling the first precharge circuit; and first and second for controlling the first precharge control circuit. A first precharge signal generating circuit for generating two precharge signals, and a first fuse box circuit,
The second sense amplifier has a first switching level and a second switching level, and the first and second switching levels are switched by the first fuse box circuit. apparatus.
JP2004028954A 2004-02-05 2004-02-05 Semiconductor storage device Pending JP2005222606A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004028954A JP2005222606A (en) 2004-02-05 2004-02-05 Semiconductor storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004028954A JP2005222606A (en) 2004-02-05 2004-02-05 Semiconductor storage device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005222606A true JP2005222606A (en) 2005-08-18

Family

ID=34998117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004028954A Pending JP2005222606A (en) 2004-02-05 2004-02-05 Semiconductor storage device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005222606A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009252275A (en) * 2008-04-03 2009-10-29 Nec Electronics Corp Semiconductor memory apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009252275A (en) * 2008-04-03 2009-10-29 Nec Electronics Corp Semiconductor memory apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7558134B2 (en) Semiconductor memory device and its operation method
JP5122449B2 (en) Integrated circuit having different power supply voltage for memory different from logic circuit power supply voltage
US7499310B2 (en) Bit line voltage supply circuit in semiconductor memory device and voltage supplying method therefor
US7414908B2 (en) Magnetic memory device
JP4090967B2 (en) Semiconductor memory device
US7170805B2 (en) Memory devices having bit line precharge circuits with off current precharge control and associated bit line precharge methods
KR102443599B1 (en) Sense amplifier signal boost
US6031775A (en) Dynamic sense amplifier in a memory capable of limiting the voltage swing on high-capacitance global data lines
KR100512934B1 (en) Semiconductor memory device
JP2004054547A (en) Bus interface circuit and receiver circuit
JP2004199813A (en) Semiconductor storage device
US20050122812A1 (en) Semiconductor device having sense amplifier driver that controls enabling timing
US20050122811A1 (en) Precharge circuit and method employing inactive weak precharging and equalizing scheme and memory device including the same
KR100439039B1 (en) Semiconductor memory device and sense amplifier thereof
JP2010182346A (en) Semiconductor integrated circuit
JP2005267694A (en) Semiconductor memory device
JP2000182380A (en) Semiconductor memory device
JP2005222606A (en) Semiconductor storage device
KR950008672B1 (en) Semiconductor menory device having clamping circuit for suppressing potential differences between pairs of data i/oline
JP2006286100A (en) Semiconductor memory
JP2008090885A (en) Semiconductor integrated device
JP2004005962A (en) Semiconductor memory device and its precharge method
KR100281778B1 (en) Semiconductor integrated circuit
KR100195870B1 (en) Bit-line precharge voltage generating circuit
JP4399081B2 (en) Non-volatile memory

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060526