JP2005196918A - Recording apparatus, on-vehicle apparatus, and program - Google Patents

Recording apparatus, on-vehicle apparatus, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2005196918A
JP2005196918A JP2004004367A JP2004004367A JP2005196918A JP 2005196918 A JP2005196918 A JP 2005196918A JP 2004004367 A JP2004004367 A JP 2004004367A JP 2004004367 A JP2004004367 A JP 2004004367A JP 2005196918 A JP2005196918 A JP 2005196918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
content data
timing
instruction
ripping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004004367A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hisanobu Fukukura
寿信 福倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2004004367A priority Critical patent/JP2005196918A/en
Publication of JP2005196918A publication Critical patent/JP2005196918A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a recording apparatus which can record only a part being favorite for a user out of content data reproducing content data, and to provide an on-vehicle apparatus and a program. <P>SOLUTION: In S100, a music source to be reproduced is selected. In S110, either one of lipping modes A/B is selected. In S120, a specifying method of a part of lipping is selected. In S130, reproduction of the music source is started. In S140, lipping is performed in accordance with operation of the user. In S160, reproduction of the music source is started. In S 170, lipping is performed based on index data. in S180, lipping method is selected, in S190, reproduction of the music source is started, and S200, lipping is performed with a track unit. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、例えば、楽曲信号等のコンテンツデータを可搬記憶媒体から読み出して再生しながら、記録手段に記録する記録装置、車載装置、及びプログラムに関する。   The present invention relates to, for example, a recording apparatus, an in-vehicle apparatus, and a program that record content data such as a music signal from a portable storage medium while recording the data on a recording unit.

従来より、音楽CDから楽曲信号を読み出してハードディスク等に記憶できる記録再生装置が知られている(特許文献1参照)。特に、車載のカーナビゲーション装置やカーオーディオ装置では、音楽CD等に記憶された楽曲信号を再生しながら、同時に装置に搭載されているハードディスク等の記録装置にコンテンツを記憶するリッピング機能を有している。
特開2001−291320号公報
2. Description of the Related Art Conventionally, a recording / reproducing apparatus that can read a music signal from a music CD and store it on a hard disk or the like is known (see Patent Document 1). In particular, in-car car navigation devices and car audio devices have a ripping function for storing content in a recording device such as a hard disk mounted on the device while reproducing a music signal stored on a music CD or the like. Yes.
JP 2001-291320 A

しかしながら、従来のリッピング機能では、CD一枚丸ごとの録音や、指定したトラック単位の録音しかできなかった。そのため、ある1つの楽曲の中で、使用者の好みの部分のみ(ある音楽の好みのフレーズのみ)を抽出して録音することはできなかった。   However, the conventional ripping function can only record the entire CD or a specified track unit. Therefore, it was not possible to extract and record only the user's favorite part (only a favorite phrase of a certain music) in a certain piece of music.

本発明は以上の点に鑑みなされたものであり、コンテンツデータを再生しながら、コンテンツデータのうち、使用者の好みの部分のみを記録することができる記録装置、車載装置及びプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and provides a recording device, an in-vehicle device, and a program capable of recording only a user's favorite portion of content data while reproducing the content data. With the goal.

(1)請求項1の記録装置は、CD等の可搬記憶媒体に記憶された楽曲データ等のコンテンツデータを読出手段により読み出し、再生手段により再生しているときに、読み出されたコンテンツデータをハードディスク等の記録手段に記録するリッピング機能を実行することができる。このとき、記録制御手段は、コンテンツデータのうち、記録手段に記録(リッピング)する記録部分の記録開始位置と記録終了位置とを設定するが、それら記録開始位置及び記録終了位置は、コンテンツデータの構成単位(例えばコンテンツデータが楽曲信号である場合にはトラック)における途中の位置に設定可能である。
そのため、本発明によれば、コンテンツデータを再生しているときに、ユーザの好みに応じて、コンテンツデータの構成単位の中の一部のみを記録(リッピング)することができる。このことにより、例えば、コンテンツデータが楽曲信号である場合、楽曲信号に含まれる各トラックについて、使用者の好みの部分のみを記録し、楽曲メドレーを作成することができる。
(2)請求項2の記録装置は、記録指示データ読出手段により記録指示データを読み出す。この記録指示データは、コンテンツデータのうち記録手段に記録する部分についての記録開始位置、記録終了位置、またはそれらの両方を指示するデータである。そして、記録装置が備える記録制御手段は、記録指示データに基づいて、コンテンツデータを記録する際の記録開始位置、記録終了位置、またはそれらの両方を設定する。そのため、本発明によれば、記録開始位置、記録終了位置、またはその両方の設定が容易であり、また正確な設定が可能である。
前記記録指示データは、記録手段に記録しておいても良いし、それを管理しているサーバからインターネット経由で取得することもできる。また、記録指示データは、例えば、コンテンツデータが音楽CD等に記憶された楽曲信号である場合は、インデックスデータの中に記録することができる。このインデックスデータとは、音楽CD等のアーティスト名称/アルバム名称/ジャンルデータ等を記憶しているデータである。
(3)請求項3の記録装置では、コンテンツデータを記録(リッピング)する際に、記録指示入力手段に記録開始指示の入力されたタイミングに基づいて記録開始位置を設定するとともに、記録終了指示の入力されたタイミングに基づいて記録終了位置を設定する。そのため、ユーザは好みのタイミングで記録開始指示や記録終了指示を入力し、自由に記録開始位置や記録終了位置を設定できる。
(4)請求項4の記録装置では、コンテンツデータにおいて、記録開始指示の入力されたタイミングに再生されていた位置を記録開始位置とする。そのことにより、ユーザは好みのタイミングで記録開始指示を入力し、自由に記録開始位置を設定できる。
(5)請求項5の記録装置では、コンテンツデータにおいて、記録終了指示の入力されたタイミングに再生されていた位置を記録終了位置とする。そのことにより、ユーザは好みのタイミングで記録終了指示を入力し、自由に記録終了位置を設定できる。
(6)請求項6の記録装置において、記録制御手段は、記録開始指示の入力されたタイミングを含む所定期間内に再生されるコンテンツデータのうち、音量が最低である位置を記録開始位置とする。
そのことにより、例えば、ユーザがコンテンツデータの節目となる位置(楽曲信号における小節の区切り等、音量が小さくなる位置)から記録を開始しようとしたが、記録開始指示を入力するタイミングがその節目となる位置が再生されるタイミングからずれてしまった場合でも、その節目となる位置から記録(リッピング)を開始することができる。
(7)請求項7の記録装置において、記録制御手段は、記録終了指示の入力されたタイミングを含む所定期間内に再生されるコンテンツデータのうち、音量が最低である位置を記録終了位置とする。そのことにより、例えば、ユーザがコンテンツデータの節目となる位置(楽曲信号における小節の区切り等、音量が小さくなる位置)にて記録を終了しようとしたが、記録終了指示を入力するタイミングがその節目となる位置が再生されるタイミングからずれてしまった場合でも、その節目となる位置にて記録(リッピング)を終了することができる。
(8)請求項8の記録装置は、記記録手段に次に記録(リッピング)するコンテンツデータと、既に記録したコンテンツデータとの記録順序を設定する記録順序設定手段を有するので、記録手段にコンテンツデータを記録する順序をユーザの好みに応じて設定することができる。
(9)請求項9の車載装置は、請求項1〜8のいずれかに記載の記録装置を備えることにより、上記請求項1〜8の記録装置と同様の効果を奏することができる。
(10)請求項10のプログラムを用いてコンピュータを請求項1〜8のいずれかに記載の記録装置の記録制御手段として機能させることができる。
(1) The recording device according to claim 1 reads out the content data such as music data stored in a portable storage medium such as a CD by the reading means, and when the reproducing means reproduces the content data, A ripping function for recording the image on a recording means such as a hard disk can be executed. At this time, the recording control unit sets a recording start position and a recording end position of a recording portion to be recorded (ripped) in the recording unit of the content data. The recording start position and the recording end position are set in the content data. It can be set at a position in the middle of a structural unit (for example, a track when content data is a music signal).
Therefore, according to the present invention, when content data is being played back, only a part of the constituent unit of the content data can be recorded (ripped) according to the user's preference. Thereby, for example, when the content data is a music signal, it is possible to record only the user's favorite part and create a music medley for each track included in the music signal.
(2) The recording apparatus according to claim 2 reads the recording instruction data by the recording instruction data reading means. This recording instruction data is data for instructing the recording start position, the recording end position, or both of the portion of the content data to be recorded on the recording means. The recording control means included in the recording apparatus sets a recording start position, a recording end position, or both when recording the content data based on the recording instruction data. Therefore, according to the present invention, it is easy to set the recording start position, the recording end position, or both, and an accurate setting is possible.
The recording instruction data may be recorded in a recording means, or may be acquired via the Internet from a server that manages the recording instruction data. The recording instruction data can be recorded in the index data when the content data is a music signal stored on a music CD or the like, for example. The index data is data storing artist names / album names / genre data, etc., such as music CDs.
(3) In the recording apparatus of claim 3, when recording (ripping) the content data, the recording start position is set based on the timing when the recording start instruction is input to the recording instruction input means, and the recording end instruction is issued. The recording end position is set based on the input timing. Therefore, the user can input a recording start instruction and a recording end instruction at a desired timing, and can freely set a recording start position and a recording end position.
(4) In the recording apparatus according to the fourth aspect, in the content data, the position reproduced at the timing when the recording start instruction is input is set as the recording start position. Accordingly, the user can input a recording start instruction at a desired timing and can freely set the recording start position.
(5) In the recording apparatus according to the fifth aspect, the position reproduced at the timing when the recording end instruction is input is set as the recording end position in the content data. As a result, the user can input a recording end instruction at a desired timing, and can freely set the recording end position.
(6) In the recording apparatus of claim 6, the recording control means sets the position where the volume is lowest among the content data reproduced within a predetermined period including the timing when the recording start instruction is input as the recording start position. .
As a result, for example, the user tried to start recording from a position where the content data becomes a node (a position where the volume is reduced, such as a break of a measure in the music signal). Even if the position is deviated from the reproduction timing, recording (ripping) can be started from the position serving as the node.
(7) In the recording apparatus according to claim 7, the recording control means sets the position where the volume is lowest among the content data reproduced within a predetermined period including the timing when the recording end instruction is input as the recording end position. . As a result, for example, the user tried to end the recording at a position where the content data becomes a node (a position where the volume is reduced, such as a break in the music signal), but the timing at which the recording end instruction is input is Even when the position to be deviated from the reproduction timing, the recording (ripping) can be ended at the position serving as the node.
(8) Since the recording apparatus of claim 8 has recording order setting means for setting the recording order of the content data to be recorded (ripped) next to the recording means and the content data that has already been recorded, The order of recording data can be set according to the user's preference.
(9) The in-vehicle device according to claim 9 includes the recording device according to any one of claims 1 to 8, whereby the same effect as the recording device according to claims 1 to 8 can be obtained.
(10) By using the program according to claim 10, the computer can be caused to function as recording control means of the recording apparatus according to any one of claims 1-8.

本発明のプログラムは、磁気ディスク、光磁気ディスク、メモリカード等のコンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録し、必要に応じてコンピュータにロードして起動することにより用いることができる。また、ネットワークを介してロードして起動することにより用いることもできる。従って、機能アップ等を容易に行うことができる。   The program of the present invention can be used by recording it on a computer-readable recording medium such as a magnetic disk, a magneto-optical disk, a memory card, etc., and loading and starting the computer as necessary. It can also be used by loading and starting up via a network. Accordingly, it is possible to easily improve the function.

以下に本発明の記録装置、車載装置、及びプログラムの形態の例(実施例)を説明する。   Hereinafter, examples (examples) of the recording apparatus, the in-vehicle apparatus, and the program according to the present invention will be described.

a)まず、本発明の記録装置を適用した車載装置であるオーディオ一体ナビ1の構成を図1及び図2を用いて説明する。オーディオ一体ナビ1は、車両の現在位置を検出する位置検出器3と、ユーザからの各種指示を入力するための操作スイッチ群5と、CDドライブ7と、DVDドライブ9と、MDドライブ11と、ラジオ放送信号を受信するためのFM/AMチューナ13と、テレビ放送信号を受信するためのTVチューナ15と、各地図や各種情報の表示を行うための表示装置17と、外部メモリ19と、各種データを記憶するための外部記憶メディア(ハードディスク)21と、各種の音声を出力するためのオーディオアンプ23及びスピーカ25と、上述した位置検出器3、操作スイッチ群5、CDドライブ7、DVDドライブ9、MDドライブ11、FM/AMチューナ13、TVチューナ15、表示装置17、外部メモリ19、外部記憶メディア21、オーディオアンプ23、スピーカ25等を制御する制御回路27とを備えている。   a) First, the configuration of an audio integrated navigation 1 that is an in-vehicle device to which the recording apparatus of the present invention is applied will be described with reference to FIGS. The audio integrated navigation 1 includes a position detector 3 for detecting the current position of the vehicle, an operation switch group 5 for inputting various instructions from the user, a CD drive 7, a DVD drive 9, an MD drive 11, FM / AM tuner 13 for receiving radio broadcast signals, TV tuner 15 for receiving TV broadcast signals, display device 17 for displaying each map and various information, external memory 19, and various types An external storage medium (hard disk) 21 for storing data, an audio amplifier 23 and a speaker 25 for outputting various sounds, the above-described position detector 3, operation switch group 5, CD drive 7, DVD drive 9 MD drive 11, FM / AM tuner 13, TV tuner 15, display device 17, external memory 19, external storage medium 1, the audio amplifier 23, and a control circuit 27 which controls the speaker 25 and the like.

検出装置3は、GPS(Global Positioning System)用の人工衛星からの送信電波をGPSアンテナを介して受信し、車両の位置、方位、速度等を検出するGPS受信機3aと、車両の前後方向の加速度等から走行した距離を検出するための距離センサ3bと、車両に加えられる回転運動の大きさを検出するジャイロスコープ3cと、地磁気から進行方向を検出するための地磁気センサ3dとを備えている。そして、これら各センサ3a〜3dは、各々が性質の異なる誤差を有しているため、互いに補完するように構成されている。   The detection device 3 receives a radio wave transmitted from an artificial satellite for GPS (Global Positioning System) via a GPS antenna and detects a position, direction, speed, etc. of the vehicle, and a vehicle front-rear direction. A distance sensor 3b for detecting the distance traveled from acceleration or the like, a gyroscope 3c for detecting the magnitude of the rotational motion applied to the vehicle, and a geomagnetic sensor 3d for detecting the traveling direction from the geomagnetism are provided. . Each of the sensors 3a to 3d has an error having a different property, and is configured to complement each other.

操作スイッチ群5としては、表示装置17と一体に構成され、表示画面上に設置されるタッチパネル、リモコンのスイッチ、及び表示装置17の周囲に設けられたメカニカルなキースイッチ等が用いられる。尚、タッチパネルと表示装置17とは積層一体化されており、タッチパネルには、感圧方式、電磁誘導方式、静電容量方式、あるいはこれらを組み合わせた方式等各種の方式があるが、その何れを用いてもよい。   As the operation switch group 5, a touch panel that is configured integrally with the display device 17, a remote control switch, a mechanical key switch provided around the display device 17, and the like are used. The touch panel and the display device 17 are laminated and integrated. There are various types of touch panels, such as a pressure-sensitive method, an electromagnetic induction method, a capacitance method, or a combination of these methods. It may be used.

CDドライブ7は、図示しないCD−ROM(可搬記憶媒体)に記憶された各種データを読み出すための装置である。このCDドライブ7にて読み出す対象のCD−ROMとしては、例えば地図データ(道路の形状データ、道路の幅員データ、道路の規制データ、地形データ、マークデータ、交差点データ、施設のデータ等)等が記憶されたいわゆる地図CDや、楽曲信号が記憶されたいわゆる音楽CD等がある。   The CD drive 7 is a device for reading various data stored in a CD-ROM (portable storage medium) (not shown). Examples of the CD-ROM to be read by the CD drive 7 include map data (road shape data, road width data, road regulation data, terrain data, mark data, intersection data, facility data, etc.). There are so-called map CDs stored and so-called music CDs storing music signals.

DVDドライブ9は、図示しないDVDメディア(可搬記憶媒体)に記憶された各種データを読み出すための装置である。このDVDドライブ9にて読み出す対象のDVDメディアとしては、上記CD−ROMと同様に、地図情報や楽曲信号が記憶されたものがある。
MDドライブ11は、図示しないMDメディア(可搬記憶媒体)に記憶された各種データを読み出すための装置である。このMDドライブ11にて読み出す対象のMDメディアとしては、上記CD−ROM及びDVDメディアと同様に、地図情報や楽曲信号が記憶されたものがある。
表示装置17は、カラー表示装置であり、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、CRT等があるが、その何れを用いてもよい。表示装置17の表示画面には、位置検出器3にて検出した車両の現在位置と、CDドライブ7より入力された地図データから特定した現在地を示すマーク、目的地までの誘導経路、名称、目印、各種施設のマーク等の付加データとを重ねて表示することができる。また、表示装置17は、CDドライブ7、DVDドライブ9、MDドライブ11、FM・AMチューナ13、TVチューナ15の再生状況、TVチューナ15からのTV画像、タッチパネル式の操作スイッチ等を表示できる。
外部記憶メディア21は、CDドライブ7を介して音楽CDから読み出された楽曲信号、DVDドライブ9を介してDVDメディアから読み出された楽曲信号、MDドライブ11を介してMDメディアから読み出された楽曲信号を格納することができる。また、楽曲信号を再生させる場合におけるユーザの選択等を容易にするため、楽曲信号をインデックスデータと対応させて格納することができる。このインデックスデータは、音楽ソース(音楽CD等)に対応して、そのアーティスト名称/アルバム名称/ジャンルデータ等を記憶しているとともに、後述するリッピング処理に用いるリッピング開始タイミング及びリッピング終了タイミングを記憶しているデータである。インデックスデータは、それを管理しているサーバからインターネット経由で取得することができる。
The DVD drive 9 is a device for reading various data stored in a DVD medium (portable storage medium) (not shown). As a DVD medium to be read by the DVD drive 9, there is one in which map information and music signals are stored as in the case of the CD-ROM.
The MD drive 11 is a device for reading various data stored in an MD medium (portable storage medium) (not shown). As the MD media to be read by the MD drive 11, there are media in which map information and music signals are stored in the same manner as the CD-ROM and DVD media.
The display device 17 is a color display device such as a liquid crystal display, an organic EL display, or a CRT, and any of them may be used. On the display screen of the display device 17, the current position of the vehicle detected by the position detector 3, a mark indicating the current location specified from the map data input from the CD drive 7, a guide route to the destination, a name, and a mark Additional data such as marks of various facilities can be displayed in an overlapping manner. The display device 17 can display a CD drive 7, a DVD drive 9, an MD drive 11, an FM / AM tuner 13, a reproduction status of the TV tuner 15, a TV image from the TV tuner 15, a touch panel type operation switch, and the like.
The external storage medium 21 is read from the music CD read from the music CD via the CD drive 7, the music signal read from the DVD media via the DVD drive 9, and read from the MD media via the MD drive 11. Music signal can be stored. Further, in order to facilitate the user's selection and the like when reproducing the music signal, the music signal can be stored in correspondence with the index data. This index data stores the artist name / album name / genre data and the like corresponding to the music source (music CD, etc.), and also stores the ripping start timing and ripping end timing used for ripping processing described later. Data. The index data can be acquired via the Internet from a server that manages the index data.

また、外部記憶メディア21は、CDドライブ7を介して地図CDから読み出された地図データや施設ガイド、各種案内のための音声データ、その他画像データ等も記憶させることができる。尚、この地図データは、外部記憶メディア21に記憶するのではなく、DVDドライブ11から読み込んでもよい。
外部記憶メディア21としては、記憶するデータ量からハードディスクが一般的であるが、大容量のメモリーカードを用いてもよい。また、外部記憶メディア21を、2台以上のハードディスクから構成し、楽曲信号と地図データ等とは、別々のハードディスクに記憶してもよい。
オーディオアンプ23は音声を増幅するためのものであり、その増幅された音声は、スピーカ25から出力される。スピーカ25は、例えば、4個、5個等複数から構成され、車両内に配置されている。そして、外部記憶メディア21に記憶された施設のガイドや各種案内の音声データに基づいて制御回路27が実行する処理の結果としてのガイド音声や、外部記憶メディア21に記憶された楽曲信号に基づいて制御回路27が再生した楽曲信号を出力することができる。また、FM/AMチューナ13、TVチューナ15を介して受信した放送信号に基づく音声も出力することができる。
制御回路27は、図2に示すように、CPU29、ROM、RAM等のメモリ31、通信ドライバ33、エンコーダ35、デコーダ37、及びこれらを接続する図示しないバスラインやI/O等から構成されており、メモリ31に記憶されたプログラムに基づいて各種処理を実行する。
例えば、ナビゲーション関連の処理としては、位置検出器3からの検出信号に基づき座標及び進行方向の組として車両の現在位置を算出し、外部記憶メディア21から読み込んだ現在位置付近の地図等を表示装置17に表示する表示処理や、外部記憶メディア21に格納された地点データと、操作スイッチ群5の操作に従って設定された目的地とに基づいて、現在位置から目的地までの最適な経路を算出し、その算出した経路を案内する経路案内処理等を行う。
また、音楽CDの録音再生関連の処理としては、CDドライブ7を介して音楽CDから読み出した楽曲信号を外部記憶メディア21に記録する録音処理や、操作スイッチ群5の操作に従って選択された対象となる楽曲信号を外部記憶メディア21から読み出して再生し、再生した楽曲信号をオーディオアンプ23に出力する再生処理や、CDドライブ7を介して音楽CDから読み出した楽曲信号をオーディオアンプ23に出力するとともに外部記憶メディア21に記録するリッピング処理がある。このリッピング処理については後に詳述する。
The external storage medium 21 can also store map data read from the map CD via the CD drive 7, facility guides, audio data for various guidance, other image data, and the like. The map data may be read from the DVD drive 11 instead of being stored in the external storage medium 21.
As the external storage medium 21, a hard disk is generally used because of the amount of data to be stored, but a large capacity memory card may be used. The external storage medium 21 may be composed of two or more hard disks, and the music signal and the map data may be stored on separate hard disks.
The audio amplifier 23 is for amplifying sound, and the amplified sound is output from the speaker 25. The speaker 25 is composed of, for example, a plurality of four, five, etc., and is arranged in the vehicle. Then, based on the guide voice as a result of processing executed by the control circuit 27 based on the facility guide and various guidance voice data stored in the external storage medium 21, or on the music signal stored in the external storage medium 21. The music signal reproduced by the control circuit 27 can be output. Also, sound based on broadcast signals received via the FM / AM tuner 13 and the TV tuner 15 can be output.
As shown in FIG. 2, the control circuit 27 includes a CPU 29, a memory 31 such as a ROM and a RAM, a communication driver 33, an encoder 35, a decoder 37, and a bus line (not shown), I / O, etc. for connecting them. Various processes are executed based on the program stored in the memory 31.
For example, as navigation-related processing, the current position of the vehicle is calculated as a set of coordinates and traveling directions based on the detection signal from the position detector 3, and a map or the like near the current position read from the external storage medium 21 is displayed on the display device. 17, the optimal route from the current position to the destination is calculated based on the display processing displayed on the display 17, the point data stored in the external storage medium 21, and the destination set according to the operation of the operation switch group 5. Then, route guidance processing for guiding the calculated route is performed.
As processing related to recording / playback of a music CD, recording processing for recording a music signal read from the music CD via the CD drive 7 to the external storage medium 21, and a target selected in accordance with the operation of the operation switch group 5. The music signal is read from the external storage medium 21 and played back, and the reproduced music signal is output to the audio amplifier 23, and the music signal read from the music CD via the CD drive 7 is output to the audio amplifier 23. There is a ripping process for recording in the external storage medium 21. This ripping process will be described in detail later.

本実施例1のオーディオ一体ナビ1において、制御回路27、CDドライブ7、DVDドライブ9、及びMDドライブ11は読出手段に該当する。また、制御回路27、オーディオアンプ23、及びスピーカ25は再生手段に該当する。また、外部記憶メディア21は記録手段に該当する。また、制御回路27は、記録制御手段、記録指示データ読出手段、及び記録順序設定手段に該当する。また、表示装置17は、記録指示入力手段に該当する。   In the audio integrated navigation 1 of the first embodiment, the control circuit 27, the CD drive 7, the DVD drive 9, and the MD drive 11 correspond to reading means. Further, the control circuit 27, the audio amplifier 23, and the speaker 25 correspond to reproduction means. The external storage medium 21 corresponds to a recording unit. The control circuit 27 corresponds to a recording control unit, a recording instruction data reading unit, and a recording order setting unit. The display device 17 corresponds to a recording instruction input unit.

b)次に、本実施例1のオーディオ一体ナビ1が実行するリッピング処理について説明する。
まず、リッピング処理時におけるデータの流れを図2を用いて説明する。尚、ここではCDドライブ7からデジタルデータ(コンテンツデータ、楽曲信号)を読み出す例を説明しているが、CDドライブ7の代わりに、DVDドライブ9又はMDドライブ11からデジタルデータを読み出してもよい。
CPU29からCDドライブ7を制御して、音楽CDのデジタルデータをCDドライブ7により読み出す。読み出したデジタルデータは、オーディオアンプ23にて増幅された後、スピーカ25から発音される。また、CDドライブ7から読み出されたデジタルデータのうち、記録される部分は、エンコーダ35に取り込まれる。エンコーダ35は、CPU29により制御されており、デジタルデータを外部記憶メディア21に記憶できるフォーマットに圧縮し、通信ドライバ33を介して外部記憶メディア21に書き込む。ここでのフォーマットとしては、MP3や、ATRACK3、AACなど、音質の劣化を最小限に抑えながら圧縮効率の良い非可逆なフォーマットを採用しても良いし、音質を全く損なわないが圧縮率の悪い可逆なフォーマットを採用してもよい。外部記憶メディア21には上記フォーマットに沿ったファイル形式で保存される。CPU29の能力が高ければ、CPU29でソフト的にデジタルデータをエンコードしても良い。
b) Next, the ripping process executed by the integrated audio navigation 1 according to the first embodiment will be described.
First, the data flow during the ripping process will be described with reference to FIG. Although an example of reading digital data (content data, music signal) from the CD drive 7 is described here, digital data may be read from the DVD drive 9 or the MD drive 11 instead of the CD drive 7.
The CD drive 7 is controlled from the CPU 29 and the digital data of the music CD is read by the CD drive 7. The read digital data is amplified by the audio amplifier 23 and then generated from the speaker 25. Further, the recorded portion of the digital data read from the CD drive 7 is taken into the encoder 35. The encoder 35 is controlled by the CPU 29, compresses the digital data into a format that can be stored in the external storage medium 21, and writes the compressed digital data to the external storage medium 21 via the communication driver 33. As the format here, an irreversible format with high compression efficiency while minimizing the deterioration of sound quality, such as MP3, ATRACK3, and AAC, may be adopted, and the sound quality is not impaired at all, but the compression rate is poor. A reversible format may be adopted. The external storage medium 21 is stored in a file format that conforms to the above format. If the capability of the CPU 29 is high, the CPU 29 may encode the digital data in software.

尚、リッピング処理により外部記憶メディア21に記録した音楽ファイルは、次のようにして再生することができる。つまり、外部記憶メディア21に記録した音楽ファイルは、通信ドライバ33を介して読み出され、デコーダ37に読み込まれる。デコーダ37によってデコードしたストリーム音声は、図示しないDACでアナログ信号に変換されてオーディオアンプ23に渡され、オーディオアンプ23にて増幅された後、スピーカ25から発音される。   The music file recorded on the external storage medium 21 by the ripping process can be reproduced as follows. That is, the music file recorded in the external storage medium 21 is read out via the communication driver 33 and read into the decoder 37. The stream audio decoded by the decoder 37 is converted into an analog signal by a DAC (not shown), transferred to the audio amplifier 23, amplified by the audio amplifier 23, and then output from the speaker 25.

次に、リッピング処理時における制御回路27の動作について図3〜図7を用いて説明する。ここで、図3は、リッピング処理を表すフローチャートである。また、図4〜図7は、リッピング処理時において表示装置17に表示される画面を表す図である。   Next, the operation of the control circuit 27 during the ripping process will be described with reference to FIGS. Here, FIG. 3 is a flowchart showing the ripping process. 4 to 7 are diagrams illustrating screens displayed on the display device 17 during the ripping process.

図3のステップ100では、CDドライブ7、DVDドライブ9、MDドライブ11により読み出し可能な音楽ソースの中から、リッピング処理を行う音楽ソースを選択する。この音楽ソースの選択は、表示装置17にCDドライブ7、DVDドライブ9、MDドライブ11により読み出し可能な音楽ソースを表示しておき、ユーザのタッチパネル操作により選ばれたものを選択する。尚、この実施例1では、音楽ソースとして、CDドライブ7に挿入された音楽CDが選択された場合を例にとって説明する。   In step 100 of FIG. 3, a music source to be subjected to the ripping process is selected from music sources that can be read by the CD drive 7, the DVD drive 9, and the MD drive 11. The music source is selected by displaying music sources that can be read by the CD drive 7, DVD drive 9, and MD drive 11 on the display device 17, and selecting the one selected by the user's touch panel operation. In the first embodiment, a case where a music CD inserted in the CD drive 7 is selected as a music source will be described as an example.

ステップ110では、リッピング処理のモードとして、モードA/モードBのうちの一方を選択する。具体的には、表示装置17に、モードA/モードBの文字をそれぞれ表示しておき、ユーザがタッチパネル操作により選んだ方を選択する。モードAを選択した場合はステップ120に進み、モードBを選択した場合はステップ180に進む。   In step 110, one of mode A and mode B is selected as the mode of the ripping process. Specifically, the characters of mode A / mode B are respectively displayed on the display device 17, and the user selects the one selected by the touch panel operation. If mode A is selected, the process proceeds to step 120. If mode B is selected, the process proceeds to step 180.

ステップ120では、音楽CDから読み出すデジタルデータのうち、リッピング処理により記録する部分の設定方法が手動であるか、インデックスデータを用いる方法であるかを選択する。具体的には、表示装置17に、手動/インデックスデータの文字をそれぞれ表示しておき、ユーザのタッチパネル操作により選ばれた方を選択する。手動により指定する方法を選択した場合はステップ130に進み、インデックスデータを用いる方法を選択した場合はステップ160に進む。   In step 120, the digital data read from the music CD is selected whether the method for setting the portion to be recorded by the ripping process is manual or the method using index data. Specifically, the manual / index data characters are respectively displayed on the display device 17, and the one selected by the user's touch panel operation is selected. If the method of specifying manually is selected, the process proceeds to step 130. If the method using index data is selected, the process proceeds to step 160.

ステップ130では、表示装置17に図4に示す画面を表示する。この画面には、ステップ100にて選択した音楽CDのアルバム名、タイトル名、アーティスト名、及び再生中のトラックNoが表示される。そして、画面の下部には、再生、リッピング開始、リッピング終了の操作スイッチが設けられており、画面の右上にはリッピング設定のスイッチが設けられている。ユーザが再生スイッチを押すと、ステップ100にて選択された音楽CDのトラックNo1から再生が開始し、各トラックを順次再生する。   In step 130, the screen shown in FIG. On this screen, the album name, title name, artist name, and currently playing track No. of the music CD selected in step 100 are displayed. In the lower part of the screen, operation switches for playback, ripping start and ripping end are provided, and a ripping setting switch is provided in the upper right of the screen. When the user presses the playback switch, playback starts from the track No. 1 of the music CD selected in step 100, and each track is played back sequentially.

ステップ140では、音楽CDが再生されている中で、ユーザが図4の画面におけるリッピング設定スイッチを押すと、表示装置17に、図5に示すリッピング設定の画面を表示する。この画面は、リッピングにより次に記憶するデジタルデータと、既に記憶されているデジタルデータとの記憶順序を設定する画面であり、図5は、先に実行したリッピングにより5つのデジタルデータA〜Eが既に外部記憶メディア21に記憶されている場合の画面である。ユーザは、画面右側の操作スイッチにより、黒矢印の位置を、Aの上、AとBとの間、BとCとの間、CとDとの間、DとEとの間、Eの下のうちのいずれかに設定することができる。黒矢印の位置をAの上に設定した場合、次のリッピングにより記憶されるデジタルデータは、Aの前に記憶される。また、黒矢印の位置をAとBとの間に設定した場合は、次のリッピングにより記憶されるデジタルデータは、AとBとの間に記憶される。同様に、黒矢印の位置をBとCとの間に設定した場合、CとDとの間に設定した場合、DとEとの間に設定した場合、Eの下に設定した場合は、次のリッピングにより記憶されるデジタルデータは、それぞれ、BとCとの間、CとDとの間、DとEとの間、Eの後に記憶される。尚、ここでいう記憶の順序とは、リッピングにより記憶した楽曲信号を再生する場合における再生順序である。   In step 140, when the user presses the ripping setting switch on the screen of FIG. 4 while the music CD is being played, the ripping setting screen shown in FIG. 5 is displayed on the display device 17. This screen is a screen for setting the storage order of the digital data to be stored next by ripping and the digital data that has already been stored. FIG. This is a screen when it is already stored in the external storage medium 21. Using the operation switch on the right side of the screen, the user moves the position of the black arrow above A, between A and B, between B and C, between C and D, between D and E, Can be set to one of the following: When the position of the black arrow is set above A, the digital data stored by the next ripping is stored before A. If the position of the black arrow is set between A and B, the digital data stored by the next ripping is stored between A and B. Similarly, when the position of the black arrow is set between B and C, set between C and D, set between D and E, or set under E, The digital data stored by the next ripping is stored between B and C, between C and D, between D and E, and after E, respectively. Here, the storage order is a playback order in the case of playing back music signals stored by ripping.

リッピング設定が終了し、ユーザが図5の画面右上に設けられた、戻ると表示されたスイッチを押すと、表示装置17の画面は図4の画面に戻る。ユーザは、音楽CDが再生されている中で、リッピングを開始したいタイミングで図4のリッピング開始スイッチを押し、リッピングを終了したいタイミングでリッピング終了スイッチを押す。すると、制御
回路27は、再生されている音楽CDのデジタルデータのうち、リッピング開始スイッチを押したタイミングに再生されていた位置(記録開始位置)から、リッピング終了スイッチを押したタイミングに再生されていた位置(記録終了位置)までをリッピングし、外部記憶メディア21に記憶する。リッピング開始スイッチとリッピング終了スイッチを押すタイミングは、1つのトラック(コンテンツデータの構成単位)の途中(つまり1つの楽曲の途中)であってもよい。新たにリッピングされたデジタルデータは、外部記憶メディア21において、リッピング設定画面にて設定した記録順序に従って記憶される。
尚、ユーザは、音楽CDが再生されている中で、リッピング設定を行わずに、そのままリッピング開始スイッチ及びリッピング終了スイッチの操作を行ってもよい。この場合は、リッピング開始スイッチを押してからリッピング終了スイッチを押すまでに再生された音楽CDのデジタルデータは、外部記憶メディア21において、それまでに記憶されたデジタルデータの最後尾に記憶される。例えば、図5に示す場合では、Eの次に記憶される。音楽CDの再生が終了するとリッピング処理も終了する。
一方、前記ステップ120にてインデックスデータを用いる方法を選択した場合はステップ160に進み、ステップ100にて選択した音楽CDの再生を開始する。
ステップ170では、外部記憶メディア21に予め記憶しているインデックスデータの中から、再生している音楽CDに対応するものを読み出す。このインデックスデータには、音楽CDのアーティスト名称/アルバム名称/ジャンルデータ等とともに、各トラックごとに、リッピング開始タイミング(記録指示データ)と、リッピング終了タイミング(記録指示データ)とが記憶されている。ここで、リッピング開始タイミングとは、該当するトラックの再生開始時刻を基準として定められた、リッピングを開始するタイミングである。また、リッピング終了タイミングとは、該当するトラックの再生開始時刻を基準として定められた、リッピングを終了するタイミングである。
制御回路27は、音楽CDの各トラックが再生されているとき、インデックスデータから読み出したリッピング開始タイミングに達するとデジタルデータの記憶(リッピング)を開始し、インデックスデータから読み出したリッピング終了タイミングに達するとデジタルデータの記憶(リッピング)を終了する。このことにより、デジタルデータのうち、リッピング開始タイミングに再生されていた位置(記録開始位置)から、リッピング終了タイミングに再生されていた位置(記録終了位置)までを外部記憶メディア21に記憶することができる。音楽CDの再生が終了するとリッピング処理も終了する。
一方、前記ステップ110にてモードBを選択した場合はステップ180に進む。このステップ180では、表示装置17に図6の画面を表示する。この画面には音楽CDのタイトルと、各トラックの曲名と、各トラックに対応したリッピング選択スイッチと、全選択スイッチとが表示される。ユーザは、リッピングを行いたいトラックに対応するリッピング選択スイッチをONにする。また、ユーザは、全てのトラックをリッピングしたい場合は、全選択のスイッチをONにする。
ステップ190では、ユーザが図6の画面における再生スイッチを押すと、音楽CDの再生をトラック1から開始する。
ステップ200では、音楽CDの再生をトラック1から順次行いながら、ステップ180にてリッピングするトラックとして選択したトラック全体を外部記憶メディア21に記憶する。このステップ200では、再生しているトラックに応じて、表示装置17に図7の画面を表示する。この画面は、トラックNo、アルバム名、タイトル名、アーティスト名を表示している。音楽ソースの再生が終了するとリッピング処理も終了する。
c)次に本実施例1のオーディオ一体ナビ1が奏する効果を説明する。
When the ripping setting is completed and the user presses the switch displayed on the upper right of the screen shown in FIG. 5, the screen of the display device 17 returns to the screen of FIG. While the music CD is being played, the user presses the ripping start switch in FIG. 4 at the timing when ripping is desired to start, and presses the ripping end switch at the timing when ripping is desired to end. Then, the control circuit 27 reproduces the digital data of the music CD being reproduced from the position (recording start position) reproduced at the timing when the ripping start switch is pressed at the timing when the ripping end switch is pressed. Ripped up to the recorded position (recording end position) and stored in the external storage medium 21. The timing of pressing the ripping start switch and the ripping end switch may be in the middle of one track (content data constituent unit) (that is, in the middle of one piece of music). The newly ripped digital data is stored in the external storage medium 21 according to the recording order set on the ripping setting screen.
Note that the user may operate the ripping start switch and the ripping end switch as they are without performing the ripping setting while the music CD is being played. In this case, the digital data of the music CD reproduced from when the ripping start switch is pressed until the ripping end switch is pressed is stored in the external storage medium 21 at the end of the digital data stored so far. For example, in the case shown in FIG. When the reproduction of the music CD is finished, the ripping process is also finished.
On the other hand, if the method using the index data is selected in step 120, the process proceeds to step 160, and reproduction of the music CD selected in step 100 is started.
In step 170, the index data stored in advance in the external storage medium 21 is read out corresponding to the music CD being reproduced. In the index data, ripping start timing (recording instruction data) and ripping end timing (recording instruction data) are stored for each track together with the artist name / album name / genre data of the music CD. Here, the ripping start timing is a timing at which ripping is started, which is determined based on the reproduction start time of the corresponding track. The ripping end timing is a timing for ending ripping, which is determined based on the reproduction start time of the corresponding track.
When each track of the music CD is being played, the control circuit 27 starts storing (ripping) digital data when reaching the ripping start timing read from the index data, and when reaching the ripping end timing read from the index data. The digital data storage (ripping) is finished. As a result, it is possible to store in the external storage medium 21 from the position (recording start position) reproduced at the ripping start timing to the position (recording end position) reproduced at the ripping end timing in the digital data. it can. When the reproduction of the music CD is finished, the ripping process is also finished.
On the other hand, if Mode B is selected in Step 110, the process proceeds to Step 180. In this step 180, the screen of FIG. On this screen, the title of the music CD, the title of each track, the ripping selection switch corresponding to each track, and all selection switches are displayed. The user turns on the ripping selection switch corresponding to the track to be ripped. In addition, when the user wants to rip all the tracks, the user switches on the all selection switch.
In step 190, when the user presses the playback switch on the screen of FIG.
In step 200, the entire track selected as the track to be ripped in step 180 is stored in the external storage medium 21 while the music CD is sequentially reproduced from the track 1. In this step 200, the screen of FIG. 7 is displayed on the display device 17 in accordance with the track being reproduced. This screen displays the track number, album name, title name, and artist name. When the reproduction of the music source is finished, the ripping process is also finished.
c) Next, effects achieved by the integrated audio navigation 1 of the first embodiment will be described.

(i)本実施例1のオーディオ一体ナビ1では、ユーザがリッピングモードAを選択した場合には、再生している音楽CDのデジタルデータのうち、リッピングする部分の記録開始位置と記録終了位置とを、音楽CDの各トラックにおける途中に設定することができる。そのため、ユーザの好みに応じて、各トラックの一部のみを外部記憶メディア21に記憶し、楽曲メドレーを作成することができる。
(ii)本実施例1のオーディオ一体ナビ1では、音楽CDのデジタルデータのうちリッピングする部分の記録開始位置及び記録終了位置を、インデックスデータに記憶したリッピング開始タイミング及びリッピング終了タイミングに基づいて設定することができるので、それらの設定が容易であり、また正確な設定が可能である。
(iii) 本実施例1のオーディオ一体ナビ1では、ユーザが表示装置17のタッチパネル上のリッピング開始スイッチを押すと、その時点で再生されていたデジタルデータが記録開始位置となる。また、ユーザがリッピング終了スイッチを押すと、その時点で再生されていたデジタルデータが記録終了位置となる。そのため、ユーザの好みに応じて、自由に記録開始位置と記録終了位置とを設定することができる。
(i) In the audio integrated navigation 1 of the first embodiment, when the user selects the ripping mode A, the recording start position and the recording end position of the ripped portion of the digital data of the music CD being reproduced are Can be set in the middle of each track of the music CD. Therefore, according to the user's preference, only a part of each track can be stored in the external storage medium 21 to create a music medley.
(ii) In the audio integrated navigation 1 of the first embodiment, the recording start position and recording end position of the ripping portion of the music CD digital data are set based on the ripping start timing and the ripping end timing stored in the index data. Therefore, these settings are easy and accurate settings are possible.
(iii) In the audio integrated navigation 1 of the first embodiment, when the user presses the ripping start switch on the touch panel of the display device 17, the digital data reproduced at that time becomes the recording start position. When the user presses the ripping end switch, the digital data reproduced at that time becomes the recording end position. Therefore, the recording start position and the recording end position can be freely set according to the user's preference.

本実施例2のオーディオ一体ナビ1の構成及び動作は基本的には前記実施例1と同様である。但し、ユーザがリッピング開始スイッチ(図4参照)を押したタイミングに基づいて記録開始位置を定める方法と、ユーザがリッピング終了スイッチ(図4参照)を押したタイミングに基づいて記録終了位置を定める方法とにおいて相違する。以下、この相違点について図8を用いて説明する。   The configuration and operation of the audio integrated navigation 1 of the second embodiment are basically the same as those of the first embodiment. However, a method for determining the recording start position based on the timing when the user presses the ripping start switch (see FIG. 4) and a method for determining the recording end position based on the timing when the user presses the ripping end switch (see FIG. 4). And is different. Hereinafter, this difference will be described with reference to FIG.

図8は、再生されるデジタルデータにおける音量の時間変化を表す図である。つまり、図8の横軸は時間を表し、縦軸は、デジタルデータが再生された際の音量を表す。
本実施例2では、音楽CDの再生中、ユーザがAのタイミングでリッピング開始スイッチを押した場合、制御回路27は、A−αからA+αまでの時間に再生されるデジタルデータの中で、最も音量の小さくなるタイミングBを検出する。そして、デジタルデータにおいて、このタイミングBに再生される位置を記録開始位置とする。
また、ユーザがリッピング開始スイッチを押した後、Cのタイミングでリッピング終了スイッチを押した場合、制御回路27は、C−αからC+αまでの時間に再生されるデジタルデータの中で、最も音量の小さくなるタイミングDを検出する。そして、デジタルデータにおいて、このタイミングDに再生される位置を記録終了位置とする。
本実施例2によれば、ユーザがデジタルデータの節目となる位置(小節の区切り等、音量が小さくなる位置)からリッピングを開始しようとしたが、リッピング開始スイッチを押すタイミングがその節目となる位置が再生されるタイミングからずれてしまった場合でも、その節目となる位置からリッピングを開始することができる。
また、本実施例2によれば、ユーザがデジタルデータの節目となる位置(小節の区切り等、音量が小さくなる位置)にてリッピングを終了しようとしたが、リッピング終了スイッチを押すタイミングがその節目となる位置が再生されるタイミングからずれてしまった場合でも、その節目となる位置にてリッピングを終了することができる。
FIG. 8 is a diagram illustrating a temporal change in volume in digital data to be reproduced. That is, the horizontal axis of FIG. 8 represents time, and the vertical axis represents volume when digital data is reproduced.
In the second embodiment, when the user presses the ripping start switch at the timing A during playback of the music CD, the control circuit 27 is the most digital data played back during the time from A−α to A + α. Timing B at which the volume decreases is detected. In the digital data, the position reproduced at this timing B is set as the recording start position.
When the user presses the ripping end switch at the timing C after the user presses the ripping start switch, the control circuit 27 has the highest volume among the digital data reproduced at the time from C-α to C + α. Timing D which becomes smaller is detected. In the digital data, the position reproduced at this timing D is set as the recording end position.
According to the second embodiment, the user tries to start ripping from a position where the digital data becomes a node (position where the volume is reduced, such as a break between bars), but the timing at which the timing when the ripping start switch is pressed becomes the node. Ripping can be started from the position that becomes the knot even when the timing is shifted from the reproduction timing.
Further, according to the second embodiment, the user tried to end ripping at a position where the digital data becomes a node (position where the volume is reduced, such as a break between bars), but the timing when the user presses the ripping end switch. Even when the position to be deviated from the reproduction timing, the ripping can be ended at the position serving as the node.

更に、本実施例2のオーディオ一体ナビ1は、前記実施例1と同様の効果を奏することができる。
尚、本発明は前記実施例になんら限定されるものではなく、本発明を逸脱しない範囲において種々の態様で実施しうることはいうまでもない。
Furthermore, the audio integrated navigation 1 according to the second embodiment can achieve the same effects as the first embodiment.
Needless to say, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be implemented in various modes without departing from the scope of the present invention.

例えば、前記実施例1又は実施例2の装置は、オーディオ一体ナビではなく、カーオーディオシステムとしてもよい。この場合、位置検出器3や、外部記憶メディア21に記憶する地図データはなくともよい。   For example, the apparatus of the first embodiment or the second embodiment may be a car audio system instead of an audio integrated navigation. In this case, there is no need to store the map data stored in the position detector 3 or the external storage medium 21.

また、前記実施例2において、ユーザがタイミングAにてリッピング開始スイッチを押した場合、A−aからA+αの期間内で音量が極小値となり且つ最小値となるタイミングBがあれば、そのBに再生される位置を記録開始位置とし、そのようなBがない場合は、Aに再生される位置を記録開始位置としてもよい。同様に、ユーザがタイミングCにてリッピング終了スイッチを押した場合、C−aからC+αの期間内で音量が極小値となり且つ最小値となるタイミングDがあれば、そのDに再生される位置を記録終了位置とし、そのようなDがない場合は、Cに再生される位置を記録終了位置としてもよい。   Further, in the second embodiment, when the user presses the ripping start switch at timing A, if there is a timing B at which the volume becomes a minimum value and becomes a minimum value within a period from Aa to A + α, The playback position may be the recording start position, and if there is no such B, the playback position at A may be the recording start position. Similarly, when the user presses the ripping end switch at timing C, if there is a timing D at which the volume becomes the minimum value and becomes the minimum value within a period from C−a to C + α, the position to be reproduced is indicated by that D. When there is no such D as the recording end position, the position reproduced at C may be set as the recording end position.

オーディオ一体ナビ1の構成を表すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of an audio integrated navigation 1. FIG. リッピングに関与する部分の構成を表すブロック図である。It is a block diagram showing the structure of the part concerned in ripping. リッピング処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing a ripping process. リッピング処理に置いて表示装置に表示される画面を表す説明図である。It is explanatory drawing showing the screen displayed on a display apparatus in a ripping process. リッピング処理に置いて表示装置に表示される画面を表す説明図である。It is explanatory drawing showing the screen displayed on a display apparatus in a ripping process. リッピング処理に置いて表示装置に表示される画面を表す説明図である。It is explanatory drawing showing the screen displayed on a display apparatus in a ripping process. リッピング処理に置いて表示装置に表示される画面を表す説明図である。It is explanatory drawing showing the screen displayed on a display apparatus in a ripping process. リッピングの開始及び終了タイミングの設定方法を表す説明図である。It is explanatory drawing showing the setting method of the start and end timing of ripping.

符号の説明Explanation of symbols

1・・・オーディオ一体ナビ
3・・・位置検出器
5・・・操作スイッチ群
7・・・CDドライブ
17・・・表示装置
21・・・外部記憶メディア
23・・・オーディオアンプ
25・・・スピーカ
27・・・制御回路
29・・・CPU
31・・・メモリ
33・・・通信ドライバ
35・・・エンコーダ
37・・・デコーダ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Audio integrated navigation 3 ... Position detector 5 ... Operation switch group 7 ... CD drive 17 ... Display apparatus 21 ... External storage medium 23 ... Audio amplifier 25 ... Speaker 27 ... Control circuit 29 ... CPU
31 ... Memory 33 ... Communication driver 35 ... Encoder 37 ... Decoder

Claims (10)

1以上の構成単位から成るコンテンツデータを記憶している可搬記憶媒体から前記コンテンツデータを読み出す読出手段と、
前記読出手段により読み出されたコンテンツデータを再生する再生手段と、
前記再生の実行中に、前記読出手段により読み出されたコンテンツデータの一部又は全部を記録する記録手段と、
を備える記録装置であって、
前記コンテンツデータのうちで前記記録手段へ記録される記録部分の始点である記録開始位置と、前記記録部分の終点である記録終了位置とを設定する記録制御手段を備えるとともに、
前記記録制御手段は、前記記録開始位置及び前記記録終了位置を、前記構成単位における途中の位置に設定可能であることを特徴とする記録装置。
Reading means for reading out the content data from a portable storage medium storing content data composed of one or more structural units;
Reproducing means for reproducing the content data read by the reading means;
Recording means for recording part or all of the content data read by the reading means during execution of the reproduction;
A recording device comprising:
A recording control means for setting a recording start position that is a start point of a recording portion recorded in the recording means in the content data, and a recording end position that is an end point of the recording portion;
The recording apparatus, wherein the recording control means can set the recording start position and the recording end position to intermediate positions in the structural unit.
前記コンテンツデータにおける前記記録開始位置及び/又は前記記録終了位置を指示する記録指示データを読み出す記録指示データ読出手段を有するとともに、
前記記録制御手段は、前記記録開始位置及び/又は前記記録終了位置を、前記記録指示データに基づいて設定することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
And having recording instruction data reading means for reading recording instruction data indicating the recording start position and / or the recording end position in the content data,
The recording apparatus according to claim 1, wherein the recording control unit sets the recording start position and / or the recording end position based on the recording instruction data.
記録開始指示及び記録終了指示を入力可能な記録指示入力手段を備え、
前記記録制御手段は、前記記録開始指示の入力されたタイミングに基づいて前記記録開始位置を設定するとともに、前記記録終了指示の入力されたタイミングに基づいて前記記録終了位置を設定することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
A recording instruction input means capable of inputting a recording start instruction and a recording end instruction;
The recording control means sets the recording start position based on the timing when the recording start instruction is input, and sets the recording end position based on the timing when the recording end instruction is input. The recording apparatus according to claim 1.
前記記録制御手段は、前記コンテンツデータにおいて、前記記録開始指示の入力されたタイミングに再生されていた位置を前記記録開始位置とすることを特徴とする請求項3に記載の記録装置。 4. The recording apparatus according to claim 3, wherein the recording control means sets the position reproduced at the timing when the recording start instruction is input as the recording start position in the content data. 前記記録制御手段は、前記コンテンツデータにおいて、前記記録終了指示の入力されたタイミングに再生されていた位置を前記記録終了位置とすることを特徴とする請求項3又は4に記載の記録装置。 5. The recording apparatus according to claim 3, wherein the recording control unit sets, in the content data, a position reproduced at a timing when the recording end instruction is input as the recording end position. 前記記録制御手段は、前記記録開始指示の入力されたタイミングを含む所定期間内に再生されるコンテンツデータのうち、音量が最低である位置を前記記録開始位置とすることを特徴とする請求項3に記載の記録装置。 4. The recording control unit according to claim 3, wherein, among the content data reproduced within a predetermined period including the timing when the recording start instruction is input, the position where the volume is lowest is set as the recording start position. The recording device described in 1. 前記記録制御手段は、前記記録終了指示の入力されたタイミングを含む所定期間内に再生されるコンテンツデータのうち、音量が最低である位置を前記記録終了位置とすることを特徴とする請求項3又は4に記載の記録装置。 4. The recording control unit according to claim 3, wherein a position where a volume is lowest is set as the recording end position among content data reproduced within a predetermined period including a timing when the recording end instruction is input. Or the recording apparatus of 4. 前記記録手段に次に記録するコンテンツデータと、既に記録したコンテンツデータとの記録順序を設定する記録順序設定手段を有することを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の記録装置。 8. The recording apparatus according to claim 1, further comprising recording order setting means for setting a recording order of content data to be recorded next in the recording means and content data that has already been recorded. 請求項1〜8のいずれかに記載の記録装置を備えた車載装置。   An in-vehicle device comprising the recording device according to claim 1. コンピュータを請求項1〜8のいずれかに記載の記録装置の記録制御手段として機能させるプログラム。   A program that causes a computer to function as recording control means of the recording apparatus according to claim 1.
JP2004004367A 2004-01-09 2004-01-09 Recording apparatus, on-vehicle apparatus, and program Pending JP2005196918A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004004367A JP2005196918A (en) 2004-01-09 2004-01-09 Recording apparatus, on-vehicle apparatus, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004004367A JP2005196918A (en) 2004-01-09 2004-01-09 Recording apparatus, on-vehicle apparatus, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005196918A true JP2005196918A (en) 2005-07-21

Family

ID=34818997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004004367A Pending JP2005196918A (en) 2004-01-09 2004-01-09 Recording apparatus, on-vehicle apparatus, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005196918A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007306279A (en) * 2006-05-11 2007-11-22 Sony Corp Content marking method, content reproducing device, content reproducing method, and program for content marking and program for content retrieval
US8027965B2 (en) 2005-07-04 2011-09-27 Sony Corporation Content providing system, content providing apparatus and method, content distribution server, and content receiving terminal
US8079962B2 (en) 2005-01-20 2011-12-20 Sony Corporation Method and apparatus for reproducing content data
US8135736B2 (en) 2005-07-21 2012-03-13 Sony Corporation Content providing system, content providing apparatus and method, content distribution server, and content receiving terminal
US8170003B2 (en) 2005-03-28 2012-05-01 Sony Corporation Content recommendation system and method, and communication terminal device
US8311654B2 (en) 2006-02-17 2012-11-13 Sony Corporation Content reproducing apparatus, audio reproducing apparatus and content reproducing method
US8451832B2 (en) 2004-10-26 2013-05-28 Sony Corporation Content using apparatus, content using method, distribution server apparatus, information distribution method, and recording medium

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8451832B2 (en) 2004-10-26 2013-05-28 Sony Corporation Content using apparatus, content using method, distribution server apparatus, information distribution method, and recording medium
US8079962B2 (en) 2005-01-20 2011-12-20 Sony Corporation Method and apparatus for reproducing content data
US8170003B2 (en) 2005-03-28 2012-05-01 Sony Corporation Content recommendation system and method, and communication terminal device
US8027965B2 (en) 2005-07-04 2011-09-27 Sony Corporation Content providing system, content providing apparatus and method, content distribution server, and content receiving terminal
US8135736B2 (en) 2005-07-21 2012-03-13 Sony Corporation Content providing system, content providing apparatus and method, content distribution server, and content receiving terminal
US8135700B2 (en) 2005-07-21 2012-03-13 Sony Corporation Content providing system, content providing apparatus and method, content distribution server, and content receiving terminal
US8311654B2 (en) 2006-02-17 2012-11-13 Sony Corporation Content reproducing apparatus, audio reproducing apparatus and content reproducing method
USRE46481E1 (en) 2006-02-17 2017-07-18 Sony Corporation Content reproducing apparatus, audio reproducing apparatus and content reproducing method
JP2007306279A (en) * 2006-05-11 2007-11-22 Sony Corp Content marking method, content reproducing device, content reproducing method, and program for content marking and program for content retrieval

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4933129B2 (en) Information terminal and simplified-detailed information display method
JP2006047237A (en) On-vehicle equipment, and voice output method therefor
CN102081942A (en) Information processing apparatus, audio apparatus, and information processing method
JP2001183158A (en) Automobile navigation system
US8009063B2 (en) Audio system and navigation device
JP2005196918A (en) Recording apparatus, on-vehicle apparatus, and program
JP2004294262A (en) Vehicle mounted information apparatus, creation method for pathway music information database, retrieval method for music information, method for information processing and computer program
JP4708163B2 (en) In-vehicle information terminal
JP5040235B2 (en) In-vehicle video / audio system, program
JP4884796B2 (en) I / O control device and I / O control method
JP2006129223A (en) Content play back volume setting device and content play back system mounted on vehicle
JP5115394B2 (en) Navigation device and program
JP4135021B2 (en) Recording / reproducing apparatus and program
JP3879644B2 (en) Navigation device
JP4004920B2 (en) Information output device, information output method, information output program, and information recording medium
JP2006266807A (en) Information processor, control method and control program for information processor
JP3607195B2 (en) Navigation device
JP5153460B2 (en) Electronic information device and method for controlling electronic information device
JP2007205838A (en) Navigation device
JP2006133006A (en) On-vehicle content reproduction device
JP2006236546A (en) On-vehicle information terminal
JP2009104199A (en) On-vehicle music piece playback device
JP3996368B2 (en) Audio navigation apparatus, audio apparatus, and audio control method using navigation information
JP2007206764A (en) On-vehicle information terminal
JP2006065926A (en) Music player

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20060307

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A02 Decision of refusal

Effective date: 20080902

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02