JP2005184705A - Image composing apparatus - Google Patents

Image composing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2005184705A
JP2005184705A JP2003426028A JP2003426028A JP2005184705A JP 2005184705 A JP2005184705 A JP 2005184705A JP 2003426028 A JP2003426028 A JP 2003426028A JP 2003426028 A JP2003426028 A JP 2003426028A JP 2005184705 A JP2005184705 A JP 2005184705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
screen
signal
information
osd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003426028A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koichi Komoda
幸一 薦田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003426028A priority Critical patent/JP2005184705A/en
Publication of JP2005184705A publication Critical patent/JP2005184705A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image composing apparatus in which an OSD picture such as character information and a video image can be displayed on a multi-picture without including a dedicated scaling means for reducing the size of the OSD picture. <P>SOLUTION: In an apparatus for forming a multi-picture by inputting to a multi-picture forming section 18 video signals from a first scaler 9 and a second scaler 17 capable of changing a picture size by inputting video signals from a second switch 12, respectively, a changeover switch 13 is provided in the middle of the second switch 12 and the first scaler 9 so as to input to the first scaler 9 any one of either a video signal from the second switch 12 or an OSD picture signal from an OSD picture forming section 14. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、映像に文字などの情報を載せた合成画面(オンスクリーンディスプレイ画面とも称し、以下、情報を載せることをOSDと略称する)を出力する画像合成装置に関するものである。   The present invention relates to an image composition apparatus that outputs a composition screen (also referred to as an on-screen display screen; hereinafter, information is abbreviated as OSD) on which information such as characters is placed on video.

従来の画像合成装置においては、例えばOSD画面形成装置から発生したOSD画面信号を、受信した放送番組の映像信号に同期して生成するとともにマルチプレクサにより重ね合わせて表示されていた(例えば、特許文献1参照)。   In a conventional image composition device, for example, an OSD screen signal generated from an OSD screen forming device is generated in synchronization with a video signal of a received broadcast program and displayed superimposed on a multiplexer (for example, Patent Document 1). reference).

この従来に係る画像合成装置を、図11に基づき説明する。
図11は画像合成装置例としての外部入力連動映像切替テレビ受信機の構成を示すもので、10は放送電波を受信して番組を選局しその映像音声信号を出力するチューナ、15は不揮発性メモリ、24は操作部、25は入力信号を選択する入力セレクタ部、26はOSD多重部、27はPIP(子画面とも称し、PICTURE IN PICTUREの略称)発生部、28は信号検出部、29は中央処理装置(以下、MPUという)である。各外部入力(1)〜(4)においては、複数の表示モードの中の1つのモードが設定され、その設定情報は不揮発性メモリ15に格納されている。これらの表示モードには、PIP表示モード、OSD表示モード、全画面表示モードなどが含まれており、内部チューナ10が受信した映像を表示している間に、上記外部入力に信号が入力されると、その信号が入力されたことを信号検出部28が検出するとともにMPU29に通知され、そして上記外部入力の映像が上記設定された表示モードにて画面に表示される。
This conventional image composition apparatus will be described with reference to FIG.
FIG. 11 shows the configuration of an external input interlocking video switching television receiver as an example of an image synthesizer. Reference numeral 10 denotes a tuner that receives broadcast radio waves, selects a program and outputs the video / audio signal, and 15 is nonvolatile. Memory, 24 is an operation unit, 25 is an input selector unit for selecting an input signal, 26 is an OSD multiplexing unit, 27 is a PIP (also referred to as a child screen, abbreviation for PICTURE IN PICTURE) generation unit, 28 is a signal detection unit, and 29 is A central processing unit (hereinafter referred to as MPU). In each of the external inputs (1) to (4), one mode among a plurality of display modes is set, and the setting information is stored in the nonvolatile memory 15. These display modes include a PIP display mode, an OSD display mode, a full screen display mode, and the like, and a signal is input to the external input while the internal tuner 10 is displaying the received video. Then, the signal detector 28 detects that the signal has been input and notifies the MPU 29, and the video of the external input is displayed on the screen in the set display mode.

モードの設定については、ユーザが操作部24を操作してMPU29に指示を与え、設定画面のモードに入ってユーザが設定することにより設定が行われる。これにより、例えば、チューナ10からの映像をテレビ画面で表示しているときに、OSD表示モードに設定された外部入力の端子に信号が入力されると、例えば録画中であること、または外部チューナが視聴予約を実行中であることなど、その外部入力信号の状態すなわちステータスを示す文字情報がテレビ画面の映像内に合成されて表示される。   The mode is set by the user operating the operation unit 24 to give an instruction to the MPU 29, entering the setting screen mode, and setting by the user. Thus, for example, when a video is being displayed from the tuner 10 on the television screen and a signal is input to the external input terminal set to the OSD display mode, for example, recording is being performed, or the external tuner The character information indicating the status of the external input signal, that is, the status, such as that the viewing reservation is being executed is synthesized and displayed in the video on the television screen.

ここで、従来における複数の映像をマルチ画面表示してOSD画面を合成する画像合成装置について、図10に基づき詳しく説明する。
図10において、23は従来の画像合成装置であり、2はアンテナにて受信した放送電波を入力するアンテナ入力端子、3〜5は音声信号およびNTSCビデオ信号を入力する第1入力端子、6〜8は音声信号および高解像度のアナログ映像信号(例えば、有効な映像ライン数が1080であるもの)を入力する第2入力端子である。また、9および17は入力された映像の画面サイズを変更する第1スケーラおよび第2スケーラであり、例えば第1スケーラ9は、入力された映像信号をディジタル映像データに変換するとともにその画面サイズの変更を映像データの間引きや補間処理にて行う映像データ処理部91と、マルチ画面を実現するために映像データを一時的に記憶しておくメモリ92と、入力された映像信号の同期信号を検出する同期信号検出部93とから構成されている。10は放送電波を受信して番組を選局しそのアナログ映像音声信号を出力するチューナ、11はチューナ10からの映像音声信号および第1入力端子3〜5から入力された映像音声信号のいずれかに切り替えて出力する第1スイッチ、12は第1スイッチ11からの映像音声信号および第2入力端子6〜8から入力された映像音声信号のいずれかに切り替えて出力する第2スイッチである。また、14はOSD画面信号を形成して出力するOSD画面形成部、15は画像合成装置23が動作するために必要なシステム関連データやユーザ好みの画質設定データ、ボリュームレベルといった可変なパラメータのデータを保持しておくための不揮発性メモリ、16は画像合成装置23内の各部を制御するマイクロコントローラ、18は第1スケーラ9および第2スケーラ17から入力された複数の映像データから1つの画面を形成するマルチ画面形成部、19はマルチ画面形成部18が形成したマルチ画面映像を表示する例えば大画面プラズマパネルを有する表示装置である。さらに、20は赤外線受光部、21はユーザが選択したコマンドのリモコン信号を出力し赤外線受光部20を経由してマイクロコントローラ16に指示するリモートコントローラ、22はOSD画面と映像信号とを合成して出力するOSD合成部である。
Here, a conventional image composition apparatus for synthesizing an OSD screen by displaying a plurality of videos on a multi-screen will be described in detail with reference to FIG.
In FIG. 10, 23 is a conventional image synthesizer, 2 is an antenna input terminal for inputting broadcast radio waves received by an antenna, 3 to 5 are first input terminals for inputting audio signals and NTSC video signals, and 6 to Reference numeral 8 denotes a second input terminal for inputting an audio signal and a high-resolution analog video signal (for example, one having an effective number of video lines of 1080). Reference numerals 9 and 17 denote a first scaler and a second scaler that change the screen size of the input video. For example, the first scaler 9 converts the input video signal into digital video data and adjusts the screen size. A video data processing unit 91 that performs video data thinning and interpolation processing, a memory 92 that temporarily stores video data to realize a multi-screen, and a synchronization signal of an input video signal is detected. And a synchronizing signal detector 93. 10 is a tuner that receives broadcast radio waves, selects a program and outputs an analog video / audio signal, and 11 is either a video / audio signal from the tuner 10 or a video / audio signal input from the first input terminals 3 to 5. The first switch 12 for switching to and the second switch 12 for switching and outputting either the video / audio signal from the first switch 11 or the video / audio signal input from the second input terminals 6-8. Reference numeral 14 denotes an OSD screen forming unit that forms and outputs an OSD screen signal. Reference numeral 15 denotes system-related data necessary for the operation of the image composition device 23, user-preferred image quality setting data, and variable parameter data such as volume level. 16 is a non-volatile memory for holding the image, 16 is a microcontroller for controlling each part in the image synthesizer 23, and 18 is a screen from a plurality of video data input from the first scaler 9 and the second scaler 17. A multi-screen forming unit 19 to be formed is a display device having a large-screen plasma panel for displaying a multi-screen image formed by the multi-screen forming unit 18, for example. Further, 20 is an infrared light receiving unit, 21 is a remote controller that outputs a remote control signal of a command selected by the user and instructs the microcontroller 16 via the infrared light receiving unit 20, and 22 is a composite of the OSD screen and the video signal. This is an OSD synthesis unit for outputting.

次に、上記画像合成装置23における動作を、図7を参照して説明する。
ユーザがリモートコントローラ21を用いてチャンネル選局の指示をすると、マイクロコントローラ16はチューナ10に対して選局制御を行い、チューナ10は指示されたチャンネルの映像音声信号を第1スイッチ11へ出力する。マイクロコントローラ16は、第1スイッチ11が上記チューナ10からの映像音声信号を第2スイッチ12へ出力するように切り替えるとともに、当該第2スイッチ12が上記チューナ10からの映像音声信号を第1スケーラ9へ出力するように切り替える。第1スケーラ9においては、同期信号検出部93により、入力された映像信号すなわちチューナ10が選局して受信した映像信号から同期信号を検出して分離するとともに、その同期信号に同期したクロック信号が生成され、映像データ処理部91では、そのクロック信号を用いて映像信号に対してアナログ−ディジタル変換により映像データに変換してメモリ92に出力する。また、映像データ処理部91は、メモリ92から映像データを読み込んでマルチ画面形成部18へ出力し、マルチ画面形成部18では、入力された映像データをディジタルRGBデータに変換した後、そのディジタルRGBデータをディジタル−アナログ変換によってアナログRGB信号に変換して出力する。一方、OSD画面形成部14では、例えばユーザが画質設定データの一つであるブライトネス(映像の明るさ)を調整するために、メニューをリコール(画面上に出すこと)したとき、そのメニュー画面を、内蔵する文字フォントデータや背景画面データを用いて、いわゆるOSD画面として形成して出力するとともに、OSD画面領域であることを示すOSD切替信号およびOSD画面と映像とをそれぞれ重み付けて合成するためのハーフトーン信号を出力する。OSD合成部22では、マルチ画面形成部18が出力するアナログ映像RGB信号とOSD画面形成部14が出力するアナログOSD画面であるRGB信号とを、上記OSD切替信号およびハーフトーン信号を用いて、OSD切替信号だけがOSD領域を示していればOSD合成するアナログOSDのRGB信号を出力し、ハーフトーン信号がアクティブであればアナログ映像RGB信号とアナログOSDのRGB信号とに対して、各信号振幅レベルを重み付け処理して加算するという、一般的な演算処理により合成して出力する。また、上記OSD切替信号がOSD領域を示していなければアナログ映像RGB信号を出力する。以上のようにして、選局されて表示された映像にOSD画面が重ね合わされて、例えば図7の(a)に示すように、映像71にOSD画面72が合成された画面が表示装置19によって表示されることになる。
特開2001−157135号公報(第5頁および図1参照)
Next, the operation of the image composition device 23 will be described with reference to FIG.
When the user instructs channel selection using the remote controller 21, the microcontroller 16 performs channel selection control for the tuner 10, and the tuner 10 outputs the video / audio signal of the designated channel to the first switch 11. . The microcontroller 16 switches the first switch 11 to output the video / audio signal from the tuner 10 to the second switch 12, and the second switch 12 converts the video / audio signal from the tuner 10 to the first scaler 9. Switch to output to. In the first scaler 9, the synchronization signal detector 93 detects and separates the synchronization signal from the input video signal, that is, the video signal received by the tuner 10, and a clock signal synchronized with the synchronization signal. The video data processing unit 91 converts the video signal into video data by analog-digital conversion using the clock signal and outputs the video data to the memory 92. The video data processing unit 91 reads video data from the memory 92 and outputs the video data to the multi-screen forming unit 18. The multi-screen forming unit 18 converts the input video data into digital RGB data, and then the digital RGB data Data is converted into an analog RGB signal by digital-analog conversion and output. On the other hand, in the OSD screen forming unit 14, for example, when the user recalls (displays on the screen) the menu in order to adjust the brightness (image brightness) which is one of the image quality setting data, the menu screen is displayed. The built-in character font data and background screen data are used to form and output as a so-called OSD screen, and the OSD switching signal indicating the OSD screen area and the OSD screen and the video are weighted and synthesized respectively. A halftone signal is output. The OSD combining unit 22 uses the OSD switching signal and the halftone signal to convert the analog video RGB signal output from the multi-screen forming unit 18 and the RGB signal that is the analog OSD screen output from the OSD screen forming unit 14 into the OSD. If only the switching signal indicates the OSD region, an analog OSD RGB signal to be OSD synthesized is output, and if the halftone signal is active, each signal amplitude level for the analog video RGB signal and the analog OSD RGB signal is output. Are combined and output by a general calculation process of adding and weighting. If the OSD switching signal does not indicate the OSD area, an analog video RGB signal is output. As described above, the OSD screen is superimposed on the video that has been selected and displayed. For example, as shown in FIG. 7A, a screen in which the OSD screen 72 is combined with the video 71 is displayed by the display device 19. Will be displayed.
JP 2001-157135 A (see page 5 and FIG. 1)

しかしながら、上記従来の構成によると、OSD画面と映像信号とを合成するためのOSD合成部を必要とする問題があった。
また、上記従来の構成によれば、テレビ受信機が有する設定メニューや番組情報などの各種文字情報が存在するOSD画面を表示する場合に、映像画面にOSD画面がそのまま重ねられて表示されるために、映像が隠されて見えない領域が存在し、これにより映像全体のイメージがつかめない、または映像内に表示もしくは表現された有意情報を見逃してしまうことがあった。
However, according to the above-described conventional configuration, there is a problem that an OSD synthesis unit for synthesizing the OSD screen and the video signal is required.
Further, according to the above-described conventional configuration, when displaying an OSD screen on which various character information such as setting menus and program information possessed by the television receiver is displayed, the OSD screen is displayed as it is superimposed on the video screen. In addition, there is a region where the video is hidden and cannot be seen, so that an image of the entire video cannot be grasped, or significant information displayed or expressed in the video may be missed.

また、映像信号の解像度に応じてOSD画面のサイズを変えて表示する場合には、OSD画面に表示される文字を構成するためのフォントデータも、映像の解像度に応じたものをそれぞれ記憶しておくか、またはOSD画面を映像信号の解像度に応じて、拡大もしくは縮小処理するための解像度変換手段すなわちスケーラを用いて、OSD画面を拡大もしくは縮小処理して表示する必要があった。   In addition, when the OSD screen size is changed according to the resolution of the video signal, the font data for configuring the characters displayed on the OSD screen is also stored according to the video resolution. Alternatively, the OSD screen needs to be enlarged or reduced and displayed by using a resolution conversion means, ie, a scaler, for enlarging or reducing the OSD screen according to the resolution of the video signal.

さらに、上記問題を回避するために、映像にOSD画面を合成せずに、手元のリモコン等にOSD用の情報データを転送して表示させるようなシステムでは、その情報データをリモートコントローラに送信するための通信手段や、その情報を表示する表示手段を具備する必要があるとともに、リモコン等に設けられた表示領域サイズに依存して、表示される情報量も制限されるという欠点もあった。   Furthermore, in order to avoid the above problem, in a system in which OSD information data is transferred to a remote controller or the like without displaying an OSD screen on the video, the information data is transmitted to the remote controller. Communication means and display means for displaying the information are required, and the amount of information to be displayed is limited depending on the size of the display area provided in the remote controller or the like.

そこで、本発明は、上記従来の課題を解決するもので、複数の映像を入力して同時に例えば2つの映像をマルチ画面表示できる映像表示装置において、OSD合成部を用いることなく、映像とOSD画面とを合成することができ、また文字情報などのOSD画面のサイズを縮小するための専用の解像度変換手段を有することなく、OSD画面と映像とをマルチ画面表示し得る画像合成装置を提供することを目的とする。   Accordingly, the present invention solves the above-described conventional problems. In a video display device that can input a plurality of videos and simultaneously display, for example, two videos on a multi-screen, a video and an OSD screen can be used without using an OSD composition unit. And an image composition device capable of displaying the OSD screen and the video on a multi-screen without having a dedicated resolution conversion means for reducing the size of the OSD screen such as character information. With the goal.

上記課題を解決するために、本発明の請求項1に係る画像合成装置は、画像表示部に映像とともに文字などの情報を表示するための画像合成装置であって、
第1の映像信号および情報信号のいずれかを選択して出力する切替手段と、
この切替手段から入力された第1の映像または情報の画面サイズを拡大または縮小処理により変更して出力する第1の映像処理手段と、
第2の映像を入力して拡大または縮小処理により映像の画面サイズを変更して出力する第2の映像処理手段と、
文字などの情報信号を、上記第1の映像信号または第2の映像信号に同期して生成する情報画面形成手段と、
上記第1の映像処理手段により画面サイズが変更された第1の映像および上記第2の映像処理手段により画面サイズが変更された第2の映像を入力して、マルチ画面を形成して出力するマルチ画面形成手段とを備え、
上記情報画面形成手段においては、第1の映像信号または第2の映像信号の同期信号に同期して上記切替手段に切替信号を出力するようになし、
上記第1の映像と第2の映像とをマルチ画面表示しているときに情報画面を表示させる場合、または第2の映像だけを表示しているときに情報画面を表示させる場合には、上記切替手段にて情報信号を第1の映像処理手段に出力して、上記マルチ画面形成手段により、情報画面と第2の映像とをマルチ画面表示させるようにしたものである。
In order to solve the above-mentioned problem, an image composition device according to claim 1 of the present invention is an image composition device for displaying information such as characters together with video on an image display unit,
Switching means for selecting and outputting either the first video signal or the information signal;
First video processing means for changing and outputting the screen size of the first video or information inputted from the switching means by enlargement or reduction processing;
Second video processing means for inputting a second video and changing and outputting the screen size of the video by enlargement or reduction processing;
Information screen forming means for generating an information signal such as a character in synchronization with the first video signal or the second video signal;
The first video whose screen size has been changed by the first video processing means and the second video whose screen size has been changed by the second video processing means are input to form and output a multi-screen. A multi-screen forming means,
In the information screen forming means, the switching signal is output to the switching means in synchronization with the synchronization signal of the first video signal or the second video signal,
When the information screen is displayed when the first video and the second video are displayed on a multi-screen, or when the information screen is displayed when only the second video is displayed, An information signal is output to the first video processing means by the switching means, and the information screen and the second video are displayed on the multi-screen by the multi-screen forming means.

また、請求項2に係る画像合成装置は、画像表示部に映像とともに文字などの情報を表示するための画像合成装置であって、
第1の映像信号および情報信号のいずれかを選択して出力する切替手段と、
この切替手段から入力された映像または情報の画面サイズを拡大または縮小処理により変更して出力する第1の映像処理手段と、
第2の映像を入力して拡大または縮小処理により映像の画面サイズを変更して出力する第2の映像処理手段と、
文字などの情報信号を、上記第1の映像または第2の映像に同期して生成する情報画面形成手段と、
上記第1の映像処理手段により画面サイズが変更された映像および上記第2の映像処理手段により画面サイズが変更された映像を入力して、マルチ画面を形成して出力するマルチ画面形成手段とを備え、
上記情報画面形成手段においては、第1の映像信号または第2の映像信号の同期信号に同期して、上記切替手段に切替信号を出力するようになし、
上記切替手段においては、上記切替信号に従って第1の映像信号と情報信号とを切り替えて出力するようになし、
上記第1の映像処理手段においては、上記切替信号が第1の映像信号期間を示す場合には、第1の映像のスケール係数によって当該映像のサイズを変更して出力するようになし、上記切替信号が情報信号期間を示す場合には、情報画面のスケール係数によって当該情報の画面サイズを変更して出力するようになし、
上記マルチ画面形成手段においては、第1の映像および情報画面と、第2の映像とをマルチ画面に形成するようにしたものである。
An image composition device according to claim 2 is an image composition device for displaying information such as characters together with video on an image display unit,
Switching means for selecting and outputting either the first video signal or the information signal;
First video processing means for changing and outputting the screen size of the video or information input from the switching means by enlargement or reduction processing;
Second video processing means for inputting a second video and changing and outputting the screen size of the video by enlargement or reduction processing;
Information screen forming means for generating an information signal such as characters in synchronization with the first video or the second video;
Multi-screen forming means for inputting a video whose screen size has been changed by the first video processing means and a video whose screen size has been changed by the second video processing means, and forming and outputting a multi-screen. Prepared,
The information screen forming means outputs a switching signal to the switching means in synchronization with the synchronization signal of the first video signal or the second video signal,
In the switching means, the first video signal and the information signal are switched and output according to the switching signal,
In the first video processing means, when the switching signal indicates the first video signal period, the size of the video is changed according to the scale factor of the first video, and the switching is performed. When the signal indicates an information signal period, the information screen size is changed according to the scale factor of the information screen.
The multi-screen forming means forms the first video and information screen and the second video on a multi-screen.

また、請求項3に係る画像合成装置は、請求項1または2に記載の装置の第1の映像処理手段においては、切替手段から入力される第1の映像信号または情報信号の入力とは異なる信号経路により入力された第1の映像に係る同期信号を検出するようにしたものである。   According to a third aspect of the present invention, in the first video processing means of the apparatus according to the first or second aspect, the first video signal input from the switching means is different from the input of the information signal. The synchronization signal related to the first video input through the signal path is detected.

また、請求項4に記載の画像合成装置は、請求項1または2に記載の装置のマルチ画面形成手段においては、画面サイズが変更された第1の映像および画面サイズが変更された情報並びに上記画面サイズが変更された第2の映像データを、一時的に保持する記憶部を有するとともに、この記憶部から映像データを読み出して合成するようにしたものである。   According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the image composition apparatus according to the first or second aspect, wherein the first image with the changed screen size, the information with the changed screen size, and the information In addition to having a storage unit that temporarily holds the second video data whose screen size has been changed, the video data is read from the storage unit and synthesized.

さらに、請求項5に係る画像合成装置は、請求項1または2に記載の装置のマルチ画面形成手段においては、映像データに情報画面を重ね合わせる際に、映像データの一部のビットを情報画面データであることを示す情報ビットに置き換えるか、または新しく情報ビットを設けることにより、情報ビットが情報画面を示していれば情報画面データを選択し、情報ビットが映像を示していれば映像データを選択して出力するようにしたものである。   Furthermore, the image composition device according to claim 5 is the multi-screen forming means of the device according to claim 1 or 2, wherein when the information screen is superimposed on the video data, a part of the bits of the video data is transferred to the information screen. By replacing the information bit indicating that it is data or providing a new information bit, if the information bit indicates the information screen, the information screen data is selected, and if the information bit indicates the video, the video data is selected. This is selected and output.

本発明の画像合成装置によれば、外部から入力された複数の映像をマルチ画面表示処理する機能を用いて、すなわち従来の文字などの情報を合成する合成部を用いることなく、映像と文字などの情報画面とを合成することができる。   According to the image synthesizing apparatus of the present invention, video and characters can be used by using a function for multi-screen display processing of a plurality of externally input videos, that is, without using a conventional synthesizing unit that synthesizes information such as characters. The information screen can be combined.

また、同様に、従来のマルチ画面表示機能を用いて、映像と文字などの情報画面とを並べて1つの画面上に表示することができ、したがって映像に文字情報が重ならないように表示することができる。   Similarly, a conventional multi-screen display function can be used to display an image and an information screen for characters, etc. side by side on a single screen, so that the image can be displayed without overlapping character information. it can.

また、本発明の画像合成装置によれば、映像信号の解像度に応じて、情報画面のサイズを変更して表示する場合、情報画面に表現される文字を構成するためのフォントデータも、情報画面を映像信号の解像度に応じて、拡大または縮小処理するための解像度変換手段を追加することなく、既存の画面サイズを変更するスケーラを用いて情報画面を拡大もしくは縮小処理して表示することができる。   In addition, according to the image composition device of the present invention, when the information screen size is changed and displayed according to the resolution of the video signal, the font data for configuring the characters represented on the information screen is also displayed on the information screen. The information screen can be enlarged or reduced and displayed using a scaler that changes the existing screen size without adding resolution conversion means for enlarging or reducing the image according to the resolution of the video signal. .

さらに、映像が表示される表示装置とは別に、情報画面を表示する、例えば情報の表示画面が搭載されたリモートコントローラにおける情報画面を表示するための専用の通信手段や、その情報を表示するための表示手段を用いることなく、映像と情報画面とを同一画面上に並べて表示することができる。   In addition to displaying the information screen separately from the display device for displaying the video, for example, a dedicated communication means for displaying the information screen in the remote controller equipped with the information display screen, or for displaying the information Without using the display means, the video and the information screen can be displayed side by side on the same screen.

以下、本発明の画像合成装置の実施の形態について詳細に説明する。
本発明の要旨は文字情報などを他の映像に合成する部分にあるため、これ以外の構成については、従来例で説明した図10に示した構成とほぼ同一であるため、以下に示す実施の形態においては、同一の符号を付してその説明を簡単に行うものとする。また、従来例にて述べたように、この文字情報に関する画面をオンスクリーンディスプレイ(以下、OSDと称す)画面と称する。したがって、このオンスクリーンディスプレイに関する語句についても、OSDという語句をその頭に冠して説明を行う。
[実施の形態1]
以下、実施の形態1に係る画像合成装置を、図面に基づき説明する。
Hereinafter, embodiments of the image composition apparatus of the present invention will be described in detail.
Since the gist of the present invention lies in the part that synthesizes character information and the like with other images, the configuration other than this is almost the same as the configuration shown in FIG. In the embodiment, the same reference numerals are given and the description will be simply given. Further, as described in the conventional example, the screen relating to the character information is referred to as an on-screen display (hereinafter referred to as OSD) screen. Therefore, the phrase related to the on-screen display will be described with the phrase OSD at the head.
[Embodiment 1]
Hereinafter, the image composition device according to the first embodiment will be described with reference to the drawings.

図1は、本実施の形態1に係る画像合成装置の概略構成を示すブロック図である。
図1において、1は画像合成装置であり、2はアンテナにて受信した放送電波を入力するアンテナ入力端子、3〜5は映像音声信号を入力する第1入力端子、6〜8は音声信号および高解像度のアナログ映像信号を入力する第2入力端子である。なお、本発明の要旨は映像の部分にあるため、以下においては、映像信号だけについて説明し、音声信号についてはその説明を省略する。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of the image composition apparatus according to the first embodiment.
In FIG. 1, 1 is an image synthesizer, 2 is an antenna input terminal for inputting broadcast radio waves received by an antenna, 3 to 5 are first input terminals for inputting video and audio signals, and 6 to 8 are audio signals and A second input terminal for inputting a high-resolution analog video signal. Since the gist of the present invention lies in the video portion, only the video signal will be described below, and the description of the audio signal will be omitted.

9および17は映像信号を入力してその画面サイズを拡大または縮小処理する第1スケーラ(第1の映像処理手段)および第2スケーラ(第2の映像処理手段)である。
この第1スケーラ9は、アナログの映像信号を入力してデジタル信号に変換するとともに拡大または縮小処理を行う映像データ処理部91と、この映像データ処理部91で処理された映像データを一時的に記憶しておくメモリ(記憶部)92と、映像信号を入力してその同期信号を検出する同期信号検出部93とから構成されている。なお、第2スケーラ17についても、図示しないが、第1スケーラ9と同様に、映像データ処理部と、メモリと、同期信号検出部とから構成されている。
Reference numerals 9 and 17 denote a first scaler (first video processing means) and a second scaler (second video processing means) for inputting a video signal and enlarging or reducing the screen size.
The first scaler 9 receives an analog video signal, converts it into a digital signal, and performs an enlargement or reduction process, and temporarily receives the video data processed by the video data processing unit 91. A memory (storage unit) 92 that stores data and a synchronization signal detection unit 93 that receives a video signal and detects the synchronization signal are configured. Although not shown, the second scaler 17 is composed of a video data processing unit, a memory, and a synchronization signal detection unit, as with the first scaler 9.

10はアンテナ入力端子2から入力された放送電波を選局するチューナ、11はチューナ10側および第1入力端子3〜5側のいずれかに切り替えるための第1スイッチ11、12は第1スイッチ11側および第2入力端子6〜8側のいずれかに切り替えるための第2スイッチ、13は第2スイッチ12が出力した映像信号とOSD画面形成部(後述する)14から出力されたOSD画面信号とのいずれかに切り替えて出力するための切替スイッチ(切替手段)である。   10 is a tuner for selecting a broadcast radio wave input from the antenna input terminal 2, 11 is a first switch 11 for switching between the tuner 10 side and the first input terminals 3 to 5, and 12 is a first switch 11. 2 and a second switch 13 for switching to either the second input terminal 6-8 side, a video signal output from the second switch 12, and an OSD screen signal output from an OSD screen forming unit (described later) 14 It is a changeover switch (switching means) for switching and outputting to any of these.

また、15は不揮発性メモリ(記憶部)、16はマイクロコントローラ、19はディスプレイなどの表示装置(画像表示部)、20は赤外線受光部、21はリモートコントローラであり、これらの説明については、以下に示す動作説明中で行う。   Reference numeral 15 denotes a non-volatile memory (storage unit), 16 denotes a microcontroller, 19 denotes a display device (image display unit) such as a display, 20 denotes an infrared ray receiving unit, and 21 denotes a remote controller. This is done in the explanation of the operation shown in.

上記OSD画面形成部(情報画面形成手段)14は、リモートコントローラ21からの指示により、マイクロコントローラ16を介して不揮発性メモリ15に記憶された文字情報を読み込み当該文字情報に係る情報データの画面(OSD画面である)を形成する機能を有するものである。   The OSD screen forming unit (information screen forming means) 14 reads character information stored in the nonvolatile memory 15 via the microcontroller 16 in response to an instruction from the remote controller 21, and displays an information data screen (character data) related to the character information ( OSD screen).

次に、上記画像合成装置1における動作を、図1および図8を用いて説明する。上述したように、音声信号の処理については、その説明を省略する。
ユーザがリモートコントローラ21を用いてチャンネル選局の指示をすると、マイクロコントローラ16はチューナ10に対して選局制御を行い、当該チューナ10は指示されたチャンネルの映像信号を第1スイッチ11に出力する。さらに、マイクロコントローラ16は、上記チューナ10からの映像信号を第2スイッチ12へ出力するように第1スイッチ11に切替信号を出力するとともに、第2スイッチ12に、第1スイッチ11からの信号すなわちチューナ10からの映像信号を第1スケーラ9に出力するように切替信号を出力する。
Next, the operation of the image composition apparatus 1 will be described with reference to FIGS. As described above, the description of the audio signal processing is omitted.
When the user instructs channel selection using the remote controller 21, the microcontroller 16 performs channel selection control on the tuner 10, and the tuner 10 outputs the video signal of the designated channel to the first switch 11. . Further, the microcontroller 16 outputs a switching signal to the first switch 11 so as to output the video signal from the tuner 10 to the second switch 12, and also sends a signal from the first switch 11 to the second switch 12. A switching signal is output so that the video signal from the tuner 10 is output to the first scaler 9.

そして、第1スケーラ9の同期信号検出部93においては、入力された映像信号、すなわちチューナ10が選局した映像信号から同期信号を検出し分離するとともに、その同期信号に同期したクロック信号を生成し、映像データ処理部91では、そのクロック信号を用いて映像信号に対してアナログ−ディジタル変換を行い、映像データに変換してメモリ92に一時的に記憶させるとともに、当該映像データ処理部91は、メモリ92から映像データを読み込みマルチ画面形成部(マルチ画面形成手段)18に出力する。   Then, the synchronization signal detector 93 of the first scaler 9 detects and separates the synchronization signal from the input video signal, that is, the video signal selected by the tuner 10, and generates a clock signal synchronized with the synchronization signal. The video data processing unit 91 performs analog-digital conversion on the video signal using the clock signal, converts the video signal into video data, temporarily stores it in the memory 92, and the video data processing unit 91 The video data is read from the memory 92 and output to the multi-screen forming unit (multi-screen forming means) 18.

このマルチ画面形成部18では、入力された映像データをディジタルRGBデータに変換した後、このRGBデータをディジタル−アナログ変換によってアナログRGB信号に変換して表示装置19に出力し、アナログRGB信号の映像を画面に表示する。   The multi-screen forming unit 18 converts the input video data into digital RGB data, and then converts the RGB data into an analog RGB signal by digital-analog conversion and outputs the analog RGB signal to the display device 19. Is displayed on the screen.

このようにして、番組の1つの映像が表示装置19に表示されることになる。
以上は、チューナ10からの映像を表示する場合について説明したが、勿論、第1入力端子3〜5に入力される映像信号についても、第1スイッチ11および第2スイッチ12を切り替えることにより、表示装置19にその映像を表示することができる。
In this way, one video of the program is displayed on the display device 19.
In the above, the case where the video from the tuner 10 is displayed has been described. Of course, the video signal input to the first input terminals 3 to 5 can be displayed by switching the first switch 11 and the second switch 12. The image can be displayed on the device 19.

次に、上述したように1つの映像(第1の映像とも称する)が表示されている際に、さらに別の映像(第2の映像とも称する)を表示する場合について説明する。
この場合、上記と同様に、ユーザによって選択指示された第2の映像信号が、第1スイッチ11および第2スイッチ12を介して、第2スケーラ17に入力され、ここで、第1スケーラ9で行われているのと同様の処理が行われ、第2の映像データが作成される。
Next, a case where another video (also referred to as a second video) is displayed while one video (also referred to as a first video) is displayed as described above will be described.
In this case, similarly to the above, the second video signal selected and instructed by the user is input to the second scaler 17 via the first switch 11 and the second switch 12, where the first scaler 9 Processing similar to that performed is performed, and second video data is created.

そして、両スケーラ9,17にて得られた映像データが、マルチ画面形成部18に入力され、ここで、第1の映像と第2の映像とが、子画面(PIP表示)、または画面内に並置されたスプリット画面として、従来と同様のマルチ画面処理技術を用いてマルチ画面表示される。すなわち、第1の映像と第2の映像とが同時に表示される。   Then, the video data obtained by both scalers 9 and 17 is input to the multi-screen forming unit 18, where the first video and the second video are sub-screens (PIP display) or in-screen. As a split screen juxtaposed to each other, a multi-screen display is performed using a multi-screen processing technique similar to the conventional one. That is, the first video and the second video are displayed simultaneously.

次に、第1の映像だけが表示されている際に、OSD画面を表示する場合について説明する。
この場合、第2スイッチ12により、第1の映像信号が第2スケーラ17に出力されるとともに、第2スケーラ17が検出した同期信号をOSD画面形成部14へ出力する(図示せず)。
Next, a case where the OSD screen is displayed when only the first video is displayed will be described.
In this case, the second switch 12 outputs the first video signal to the second scaler 17 and outputs the synchronization signal detected by the second scaler 17 to the OSD screen forming unit 14 (not shown).

OSD画面形成部14では、その同期信号に同期してOSD画面信号を形成して出力するとともに、このOSD画面信号を第1スケーラ9に出力するように切替信号を切替スイッチ13に出力する。第1スケーラ9では、入力されたOSD画面信号に、上述した第1の映像信号に対して行ったと同様の画面サイズの変更などの処理を施してマルチ画面形成部18に出力し、そして表示装置19においては、例えば、図8の(a)に示すように、画面の左半分にOSD画面、画面の右半分には映像画面が表示される。また、場合によっては、図8の(b)に示すように、図8の(b)とは逆に、OSD画面と映像とを入れ替えて表示することもできる。この入れ替えについては、既存の技術で行われている画面入れ替え操作により容易に実現することができる。さらに、従来の方法を用いて、図8の(c)に示すように、OSD画面を小さなサイズにして、子画面表示を行うこともできる。   The OSD screen forming unit 14 forms and outputs an OSD screen signal in synchronization with the synchronization signal, and outputs a switching signal to the changeover switch 13 so as to output the OSD screen signal to the first scaler 9. In the first scaler 9, the input OSD screen signal is subjected to processing such as a screen size change similar to that performed on the first video signal described above, and is output to the multi-screen forming unit 18. In 19, for example, as shown in FIG. 8A, the OSD screen is displayed on the left half of the screen, and the video screen is displayed on the right half of the screen. In some cases, as shown in FIG. 8B, the OSD screen and the video can be switched and displayed, contrary to FIG. 8B. This replacement can be easily realized by a screen replacement operation performed by an existing technique. Further, using the conventional method, as shown in FIG. 8C, the OSD screen can be reduced in size and the small screen can be displayed.

なお、上記マルチ画面形成部18においては、画面サイズが変更された第1の映像データおよび画面サイズが変更されたOSD画面データ、並びに画面サイズが変更された第2の映像データを、一時的に保持するメモリ(記憶部)が設けられており、このメモリから映像データが読み出されて合成が行われるようにされている。すなわち、マルチ画面形成部18には、両スケーラ9,17からのデータを一時的に保持するメモリが設けられている。   The multi-screen forming unit 18 temporarily stores the first video data whose screen size has been changed, the OSD screen data whose screen size has been changed, and the second video data whose screen size has been changed. A memory (storage unit) for holding is provided, and video data is read from the memory and combined. That is, the multi-screen forming unit 18 is provided with a memory that temporarily holds data from both scalers 9 and 17.

以上は、映像信号がアナログ信号であり、アナログ−デジタル変換して処理する場合について述べたが、入力される信号がディジタルであっても、適用することができる。
また、上記第1スケーラ9が行う同期信号の検出に関しては、切替スイッチ13から入力される信号経路とは異なる経路から入力された第1の映像信号から、同期信号の検出を行うような構成であってもよい。
Although the case where the video signal is an analog signal and processed by analog-to-digital conversion has been described above, the present invention can be applied even if the input signal is digital.
In addition, with respect to the detection of the synchronization signal performed by the first scaler 9, the synchronization signal is detected from the first video signal input from a path different from the signal path input from the changeover switch 13. There may be.

このように、本実施の形態1においては、OSD画面信号を、外部から入力された映像を処理する第1スケーラ部9へ、切替スイッチ13を介して入力することにより、従来例で説明したOSD合成部を用いなくても、容易に、OSD画面と映像とをマルチ画面表示することができる。   As described above, in the first embodiment, the OSD screen signal is input to the first scaler unit 9 that processes the video input from the outside via the changeover switch 13, and thus the OSD described in the conventional example. An OSD screen and a video can be easily displayed on a multi-screen without using a combining unit.

また、このような構成により、映像信号の解像度に応じて、OSD画面のサイズを変えて表示する場合、外部から入力された映像を処理する第1スケーラ9によって、画面サイズを変更することが可能となり、OSD画面に表現される文字を構成するためのフォントデータも1種類のサイズのもので十分であり、内蔵すべきフォントのデータ量を最小限に抑えることができる。   Further, with such a configuration, when the OSD screen size is changed according to the resolution of the video signal, the screen size can be changed by the first scaler 9 that processes the video input from the outside. Thus, the font data for constructing the characters represented on the OSD screen is sufficient for one type of size, and the amount of font data to be incorporated can be minimized.

また、入力される映像信号(ビデオ信号)の入力形式は、コンポジット信号や色差信号(輝度信号Yおよび色信号PBPR)などの種別を問わない。つまり、映像データ処理部91においては、例えば色差信号YPBPRをアナログまたはディジタルにてRGB信号に変換する処理、またはその逆の変換処理が行われるため、入力される映像信号とOSD画面信号との入力形式が異なっていても、一方に対して上記変換のいずれかを行うことにより、容易に形式を統一することができる。   The input format of the input video signal (video signal) may be any type such as a composite signal or a color difference signal (luminance signal Y and color signal PBPR). That is, in the video data processing unit 91, for example, a process of converting the color difference signal YPBPR into an RGB signal in an analog or digital manner, or vice versa, is performed, so that the input video signal and the OSD screen signal are input. Even if the formats are different, the format can be easily unified by performing one of the above conversions on one side.

さらに、上記実施の形態1において、マルチ画面形成部18の後段に、従来例で説明したOSD合成部をさらに設けることにより、本発明の表示方式とともに、映像とOSD画面とを重ね合わせた従来の画面表示も、選択的に行い得るようにしてもよい。
[実施の形態2]
次に、実施の形態2に係る画像合成装置を、図面に基づき説明する。
Further, in the first embodiment, the OSD combining unit described in the conventional example is further provided in the subsequent stage of the multi-screen forming unit 18 so that the video and the OSD screen are superposed together with the display method of the present invention. The screen display may be selectively performed.
[Embodiment 2]
Next, an image composition apparatus according to Embodiment 2 will be described with reference to the drawings.

上述した実施の形態1と異なる箇所は、スケーラ部分にあるため、本実施の形態2においては、実施の形態1で説明した図1を用いて説明する。図2はスケーラ部分の構成を示すブロック図である。   Since the portion different from the first embodiment described above is in the scaler portion, the second embodiment will be described with reference to FIG. 1 described in the first embodiment. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the scaler portion.

本実施の形態2と実施の形態1と異なる箇所は、図1に示す映像データ処理部91において、図2に示すように、バス切替スイッチ912を設けた点である。すなわち、911は映像データ処理部91内に配置されるとともに入力されたアナログ映像信号をディジタル映像データに変換するAD(アナログ−ディジタル)変換部であり、913はAD変換部911により変換されたディジタル映像データ用の10ビットデータバスであり、914は上記10ビットディジタル映像データバスの中の下位2ビットのデータバスであり、915はOSD画面形成部14が出力するOSD有効時間を示す信号(以下、YS信号と称する)およびハーフトーンであることを示す信号(以下、YM信号と称する)のOSD用信号線であり、916はOSD画面信号であるか切替スイッチ13から入力された映像信号であるかを切り替えるために映像信号期間またはOSD画面信号期間(情報信号期間)を示す切替信号を出力する切替用信号線であり、917は切り替えられた2ビットのデータバスであり、918は上記ディジタル映像データの上位8ビットラインおよび上記切り替えられた2ビットラインからなるデータバスであり、映像データを処理する内部の各部に接続されている。   The difference between the second embodiment and the first embodiment is that a bus changeover switch 912 is provided in the video data processing unit 91 shown in FIG. 1 as shown in FIG. In other words, reference numeral 911 denotes an AD (analog-digital) conversion unit that is disposed in the video data processing unit 91 and converts an input analog video signal into digital video data, and 913 is a digital signal converted by the AD conversion unit 911. A 10-bit data bus for video data, 914 is a data bus of lower 2 bits in the 10-bit digital video data bus, and 915 is a signal (hereinafter referred to as OSD valid time) output by the OSD screen forming unit 14. , A YS signal) and an OSD signal line for a signal indicating halftone (hereinafter referred to as a YM signal), and 916 is an OSD screen signal or a video signal input from the changeover switch 13. In order to switch between them, the video signal period or the OSD screen signal period (information signal period) A switching signal line for outputting a signal, 917 is a switched 2-bit data bus, 918 is a data bus composed of the upper 8-bit line of the digital video data and the switched 2-bit line, It is connected to each internal unit that processes video data.

次に、本実施の形態2に係る画像合成装置1での動作について、図1〜図7および図9を用いて説明する。
なお、ここでは、実施の形態1と異なる箇所に着目して説明するものとし、実施の形態1にて説明した箇所については、その説明を省略する。
Next, the operation of the image composition device 1 according to the second embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 7 and FIG.
Here, the description will be given focusing on the points different from the first embodiment, and the description of the parts described in the first embodiment will be omitted.

第1の映像と第2の映像をPIPまたはスプリット表示などのマルチ画面表示することについては、実施の形態1で説明したとおりであるため、この2つの映像が同時に表示されている状態から、さらにOSD画面をスプリット画面に合成する場合について説明する。   The multi-screen display such as PIP or split display of the first video and the second video is as described in the first embodiment. Therefore, from the state in which the two videos are displayed at the same time, A case where the OSD screen is combined with the split screen will be described.

このとき、第1の映像は第1スケーラ9に入力されて処理されるとともに第2の映像は第2スケーラ17に入力されて処理が行われ、これら両スケーラ9,17からの映像がマルチ画面形成部18に入力されて、表示装置19にてスプリット表示が行われているものとする(図7の(b)、特に同図の映像73を参照)。   At this time, the first video is input to the first scaler 9 for processing, and the second video is input to the second scaler 17 for processing, and the video from both scalers 9, 17 is displayed on the multi-screen. It is assumed that a split display is performed on the display device 19 after being input to the forming unit 18 (see FIG. 7B, in particular, the image 73 in FIG. 7).

第1スケーラ9には、図3の(a)に示されるように、第1の映像の映像フレーム31が全て入力される。この映像フレーム信号には、同期信号であるフレームに同期したパルスも含まれている。   As shown in FIG. 3A, all the video frames 31 of the first video are input to the first scaler 9. The video frame signal includes a pulse synchronized with a frame that is a synchronization signal.

ここで、さらにOSD画面を表示する指示が、リモートコントローラ21によってなされると、OSD画面形成部14は入力された同期信号に同期してOSD画面信号を形成して出力するとともに、フレームごとに切替信号を切替スイッチ13に出力する。この切替信号により、切替スイッチ13は、図3の(b)に示すような映像フレーム31とOSD画面32とが交互に入れ替わった信号を第1スケーラ9に出力する。この切替スイッチ13は、例えば図4の(a)に示すように、OSD画面信号34中のOSD画面部が第1スケーラ9に入力されている場合においても、第1の映像信号33の同期信号期間(図4中に示している)中は、映像信号の同期パルスが第1スケーラ9に入力されるような切替信号35によって切り替えられるため、第1スケーラ9は安定して同期信号を検出することができる。なお、図4の(a)に示される信号34は、同期パルス信号が重畳されたOSD画面信号のグリーン信号の例を示し、図4の(b)に示される信号36は、同期パルス信号が重畳されていないOSD画面信号のグリーン信号の例を示している。なお、上記切替信号は、図3の(b)に示すように、映像フレーム31とOSD画面32とを1枚ずつ交互に表示するものであるが、映像フレーム31とOSD画面32の単位時間当たりの比率を、例えば映像フレーム31の数が多くなるようなものであってもよい。これは、フレーム数をカウントすることで容易に実現できる。また、映像フレームの替わりに、映像フレームを構成するインターレース方式の映像フィールドであってもよい。   Here, when an instruction to further display the OSD screen is given by the remote controller 21, the OSD screen forming unit 14 forms and outputs an OSD screen signal in synchronization with the input synchronization signal, and switches every frame. The signal is output to the changeover switch 13. In response to the change signal, the change-over switch 13 outputs to the first scaler 9 a signal in which the video frames 31 and the OSD screen 32 are alternately changed as shown in FIG. For example, as illustrated in FIG. 4A, the changeover switch 13 is used to synchronize the first video signal 33 even when the OSD screen portion in the OSD screen signal 34 is input to the first scaler 9. During the period (shown in FIG. 4), since the synchronization pulse of the video signal is switched by the switching signal 35 that is input to the first scaler 9, the first scaler 9 stably detects the synchronization signal. be able to. A signal 34 shown in FIG. 4A shows an example of a green signal of an OSD screen signal on which a synchronization pulse signal is superimposed, and a signal 36 shown in FIG. The example of the green signal of the OSD screen signal which is not superimposed is shown. As shown in FIG. 3B, the switching signal alternately displays the video frame 31 and the OSD screen 32 one by one. However, the switching signal per unit time of the video frame 31 and the OSD screen 32 is displayed. The ratio may be such that, for example, the number of video frames 31 increases. This can be easily realized by counting the number of frames. Further, instead of the video frame, an interlaced video field constituting the video frame may be used.

第1スケーラ9は、上記のようにして入力された映像信号とOSD画面信号とを、交互に、且つアナログからディジタルデータに変換して、図5に示されるように、メモリ92上に配置する。このとき、OSD画面に対してはスケール係数AによってOSD画面のサイズが変更され、映像信号に対してはスケール係数Bによって画面のサイズが変更される。このスケール係数AおよびBは、画面の縦方向および横方向の拡大率もしくは縮小率を表すものであり、マイクロコントローラ16が、既存のマルチ画面を形成する場合と同じように、第1スケーラ9および第2スケーラ17に指示する。なお、OSDの画面サイズを変更する場合、マイクロコントローラ16は、OSDの画面サイズ情報を有しているため、その拡大率もしくは縮小率を決定して各スケーラに指示する。   The first scaler 9 alternately converts the video signal and the OSD screen signal input as described above from analog to digital data, and arranges them on the memory 92 as shown in FIG. . At this time, the OSD screen size is changed by the scale factor A for the OSD screen, and the screen size is changed by the scale factor B for the video signal. The scale factors A and B represent the enlargement ratio or reduction ratio in the vertical and horizontal directions of the screen, and the first scaler 9 and the scale factor A and B, as in the case where the microcontroller 16 forms an existing multi-screen. Instructs the second scaler 17. When changing the OSD screen size, since the microcontroller 16 has the OSD screen size information, the microcontroller 16 determines the enlargement ratio or reduction ratio and instructs each scaler.

図5の(a)および(b)は、映像データおよびOSD画面データがメモリ92内に配置される状態を示しており、53はデータが記憶されるメモリセルを表し、51および52はメモリ92内のセルが配置された列方向および行方向を示す軸である。また、図5の(a)は、第1の映像データだけが記憶されている状態を示し、図5の(b)は上記第1の映像データおよびOSD画面データが記憶されている状態を示す。このように、第1スケーラ9は、メモリ92内に映像データおよびOSD画面データを記憶するとともに、このメモリ92内のデータを読み出して1つの画面データとしてマルチ画面形成部18へ出力する。マルチ画面形成部18は、第2スケーラ17から入力された映像データと、第1スケーラ9から入力された映像およびOSDデータとから、OSD画面が表示されたスプリット画面(図7の(c)参照)を形成して、表示装置19に出力する。   5A and 5B show a state in which the video data and the OSD screen data are arranged in the memory 92, 53 indicates a memory cell in which the data is stored, and 51 and 52 indicate the memory 92. It is an axis | shaft which shows the column direction and row direction by which an inside cell is arrange | positioned. 5A shows a state in which only the first video data is stored, and FIG. 5B shows a state in which the first video data and OSD screen data are stored. . As described above, the first scaler 9 stores the video data and the OSD screen data in the memory 92, reads out the data in the memory 92, and outputs the data to the multi-screen forming unit 18 as one screen data. The multi-screen forming unit 18 splits the OSD screen from the video data input from the second scaler 17 and the video and OSD data input from the first scaler 9 (see FIG. 7C). ) And output to the display device 19.

このようにして、第1スケーラ9および第2スケーラ17の2つを用いて、第1の映像および第2の映像、並びにOSD画面をマルチ画面表示することができる。
ここでは、スプリット表示する場合について説明したが、PIP表示する場合も同様である。
In this way, the first video image, the second video image, and the OSD screen can be displayed in a multi-screen using the first scaler 9 and the second scaler 17.
Here, the case of split display has been described, but the same applies to the case of PIP display.

次に、第1の映像および第2の映像をマルチ画面表示しているときに、OSD画面を従来のように重ね合わせて表示する場合には、上述したように、バス切替スイッチ912を用いて映像データの一部(バスの一部)を、OSD画面を重ね合わせるために必要なOSD用情報ビットとして、YM信号およびYS信号に置き換える。   Next, when the first image and the second image are displayed on a multi-screen, when the OSD screen is displayed in a superimposed manner as in the conventional case, the bus changeover switch 912 is used as described above. Part of the video data (part of the bus) is replaced with the YM signal and the YS signal as OSD information bits necessary for overlaying the OSD screen.

すなわち、映像データが内部で使用するクロック61に同期して伝送されるときは、図6の(a)に示すようなビット配置を有しており、同図中、V0は最下位ビットで、ビット0はV0、ビット1はV1、ビット2はV2、ビット9はV9で示している。なお、同図においては、ビット3〜ビット8は省略している。これに対し、OSD画面データを伝送するときは、図6の(b)に示すように、下位2ビットをYM信号およびYS信号で置き換えて伝送し、この2つの信号ビットを用いて、第1スケーラ9は、映像とOSD画面との合成処理を行う。なお、OSD画面は映像データと同等な階調は必要とされないため、下位ビットをOSD用情報ビットとして使用しても支障はない。   That is, when video data is transmitted in synchronization with a clock 61 used internally, it has a bit arrangement as shown in FIG. 6A, in which V0 is the least significant bit, Bit 0 is indicated as V0, bit 1 as V1, bit 2 as V2, and bit 9 as V9. In the figure, bits 3 to 8 are omitted. On the other hand, when transmitting the OSD screen data, as shown in FIG. 6B, the lower 2 bits are replaced with the YM signal and the YS signal, and the first signal is transmitted using the two signal bits. The scaler 9 performs a composition process of the video and the OSD screen. Since the OSD screen does not require the same gradation as the video data, there is no problem even if the lower bits are used as the OSD information bits.

このとき、メモリ92には、図9の(a)に示すように、OSD画面データと映像データとが重ね合わされたデータとして記憶されるが、下位2ビットについては、YMおよびYS信号ビットが記憶されており、そしてこのメモリ92からデータが読み出されてマルチ画面形成部18へ出力されたときに、マルチ画面形成部18では、このYMおよびYS信号ビットを用いて、第2スケーラ17からの第2の映像にさらにOSD画面の重ね合わせを行う。すなわち、両スケーラ9,17からの映像にOSD画面を重ね合わせることができる。勿論、マルチ画面形成部18においては、映像データにOSD画面を重ね合わせる際に、情報ビットがOSD画面を示していればOSD画面データを選択し、情報ビットが映像を示していれば映像データを選択して出力する機能を有している。   At this time, as shown in FIG. 9A, the memory 92 stores the OSD screen data and the video data as superimposed data, but the YM and YS signal bits are stored for the lower 2 bits. When the data is read from the memory 92 and output to the multi-screen forming unit 18, the multi-screen forming unit 18 uses the YM and YS signal bits to output from the second scaler 17. The OSD screen is further superimposed on the second video. That is, the OSD screen can be superimposed on the video from both scalers 9 and 17. Of course, when the OSD screen is superimposed on the video data, the multi-screen forming unit 18 selects the OSD screen data if the information bit indicates the OSD screen, and selects the video data if the information bit indicates the video. It has a function to select and output.

以上は、映像信号がアナログ信号でありAD変換して処理する場合について説明したが、入力される信号がディジタル信号であっても同様である。
また、上記説明においては、YSおよびYM信号を下位ビットの部分に置き換えたが、メモリ92の容量に余裕がある場合には、ビットの拡張を行い、それにYMおよびYS信号を割り当てて処理を行ってもよい。
Although the case where the video signal is an analog signal and AD-converted and processed has been described above, the same applies to the case where the input signal is a digital signal.
In the above description, the YS and YM signals are replaced with the lower-order bits. However, if the memory 92 has a sufficient capacity, the bits are expanded, and the YM and YS signals are assigned to the signals. May be.

このようにして、第1の映像および第2の映像がマルチ表示されている画面内に、OSD画面を重ね合わせて図9の(b)のように表示すること、および上述した実施の形態1にて説明したように、映像とOSD画面とをスプリット表示することができ、さらに従来のように、映像にOSD画面を重ね合わせることができる。   In this way, the OSD screen is superimposed on the screen on which the first video and the second video are multi-displayed and displayed as shown in FIG. 9B, and the first embodiment described above. As described above, the video and the OSD screen can be split-displayed, and the OSD screen can be overlaid on the video as in the past.

上記本発明の画像合成装置によれば、映像画像に文字情報などを表示する際に、互いに重なることなく表示することができるので、ビデオを見ている最中に、操作情報などの他の情報が表示されても、映像の一部が隠れてイメージがつかめない、または映像内に表示された有意情報を見逃してしまうようなことがないため、例えばビデオ装置、ハイビジョンテレビなど、映像を表示し得る装置に適用することができる。   According to the image synthesizing apparatus of the present invention, when displaying character information or the like on a video image, it can be displayed without overlapping each other, so other information such as operation information can be displayed while watching a video. Even if is displayed, it may not be possible to grasp the image because part of the image is hidden or to miss the significant information displayed in the image. Can be applied to the device to obtain.

本発明の実施の形態に係る画像合成装置の概略構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of an image composition device according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態2に係る画像合成装置における第1スケーラの要部構成を示す図である。It is a figure which shows the principal part structure of the 1st scaler in the image synthesizing | combining apparatus which concerns on Embodiment 2 of this invention. 同実施の形態2に係る画像合成装置における映像またはOSD画面のフレームの配置状態を示す図である。It is a figure which shows the arrangement | positioning state of the flame | frame of the image | video or OSD screen in the image composition apparatus which concerns on the same Embodiment 2. FIG. 同実施の形態2に係る画像合成装置における映像信号、OSD画面信号および切替信号の波形図である。FIG. 10 is a waveform diagram of a video signal, an OSD screen signal, and a switching signal in the image composition device according to the second embodiment. 同実施の形態2に係る画像合成装置でのメモリ状態を説明する図である。It is a figure explaining the memory state in the image composition device concerning the embodiment 2. 同実施の形態2に係る画像合成装置におけるデータ内容を説明する図である。It is a figure explaining the data content in the image synthesizer concerning the second embodiment. 同実施の形態に係る画像合成装置における映像およびOSD画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the image | video and OSD screen in the image synthesizing | combining apparatus which concerns on the embodiment. 同実施の形態1に係る画像合成装置における映像およびOSD画面の表示例を示す図である。6 is a diagram illustrating a display example of a video and an OSD screen in the image composition device according to the first embodiment. FIG. 同実施の形態2に係る画像合成装置における映像とOSD画面のメモリ状態および表示例を示す図である。It is a figure which shows the memory state and display example of the image | video and OSD screen in the image synthesizing | combining apparatus which concerns on the same Embodiment 2. FIG. 従来例に係る映像合成装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the video synthesizing | combining apparatus which concerns on a prior art example. 従来例に係る映像合成装置の要部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the principal part structure of the video synthesizing | combining apparatus which concerns on a prior art example.

符号の説明Explanation of symbols

1 画像合成装置
2 アンテナ入力端子
3〜5 第1入力端子
6〜8 第2入力端子
9 第1スケーラ
10 チューナ
11 第1スイッチ
12 第2スイッチ
13 切替スイッチ
14 OSD画面形成部
18 マルチ画面形成部
19 表示装置
22 OSD合成部
71 第1の映像画面
72 OSD画面
73 第2の映像画面
91 映像データ処理部
92 メモリ
93 同期信号検出部
911 アナログ−ディジタル変換部
912 バス切替スイッチ
913 映像データバス
914 映像データバス
915 OSD用情報ビット
916 切替用信号線
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image composition apparatus 2 Antenna input terminals 3-5 First input terminals 6-8 Second input terminal 9 First scaler 10 Tuner 11 First switch 12 Second switch 13 Changeover switch 14 OSD screen formation part 18 Multi-screen formation part 19 Display device 22 OSD synthesis unit 71 First video screen 72 OSD screen 73 Second video screen 91 Video data processing unit 92 Memory 93 Synchronization signal detection unit 911 Analog-digital conversion unit 912 Bus changeover switch 913 Video data bus 914 Video data Bus 915 OSD information bit 916 switching signal line

Claims (5)

画像表示部に映像とともに文字などの情報を表示するための画像合成装置であって、
第1の映像信号および情報信号のいずれかを選択して出力する切替手段と、
この切替手段から入力された第1の映像または情報の画面サイズを拡大または縮小処理により変更して出力する第1の映像処理手段と、
第2の映像を入力して拡大または縮小処理により映像の画面サイズを変更して出力する第2の映像処理手段と、
文字などの情報信号を、上記第1の映像信号または第2の映像信号に同期して生成する情報画面形成手段と、
上記第1の映像処理手段により画面サイズが変更された第1の映像および上記第2の映像処理手段により画面サイズが変更された第2の映像を入力して、マルチ画面を形成して出力するマルチ画面形成手段とを備え、
上記情報画面形成手段においては、第1の映像信号または第2の映像信号の同期信号に同期して上記切替手段に切替信号を出力するようになし、
上記第1の映像と第2の映像とをマルチ画面表示しているときに情報画面を表示させる場合、または第2の映像だけを表示しているときに情報画面を表示させる場合には、上記切替手段にて情報信号を第1の映像処理手段に出力して、上記マルチ画面形成手段により、情報画面と第2の映像とをマルチ画面表示させるようにしたことを特徴とする画像合成装置。
An image composition device for displaying information such as characters together with video on an image display unit,
Switching means for selecting and outputting either the first video signal or the information signal;
First video processing means for changing and outputting the screen size of the first video or information inputted from the switching means by enlargement or reduction processing;
Second video processing means for inputting a second video and changing and outputting the screen size of the video by enlargement or reduction processing;
Information screen forming means for generating an information signal such as a character in synchronization with the first video signal or the second video signal;
The first video whose screen size has been changed by the first video processing means and the second video whose screen size has been changed by the second video processing means are input to form and output a multi-screen. A multi-screen forming means,
In the information screen forming means, the switching signal is output to the switching means in synchronization with the synchronization signal of the first video signal or the second video signal,
When the information screen is displayed when the first video and the second video are displayed on a multi-screen, or when the information screen is displayed when only the second video is displayed, An image synthesizing apparatus characterized in that an information signal is output to a first video processing means by a switching means, and the information screen and the second video are displayed on the multi-screen by the multi-screen forming means.
画像表示部に映像とともに文字などの情報を表示するための画像合成装置であって、
第1の映像信号および情報信号のいずれかを選択して出力する切替手段と、
この切替手段から入力された映像または情報の画面サイズを拡大または縮小処理により変更して出力する第1の映像処理手段と、
第2の映像を入力して拡大または縮小処理により映像の画面サイズを変更して出力する第2の映像処理手段と、
文字などの情報信号を、上記第1の映像または第2の映像に同期して生成する情報画面形成手段と、
上記第1の映像処理手段により画面サイズが変更された映像および上記第2の映像処理手段により画面サイズが変更された映像を入力して、マルチ画面を形成して出力するマルチ画面形成手段とを備え、
上記情報画面形成手段においては、第1の映像信号または第2の映像信号の同期信号に同期して、上記切替手段に切替信号を出力するようになし、
上記切替手段においては、上記切替信号に従って第1の映像信号と情報信号とを切り替えて出力するようになし、
上記第1の映像処理手段においては、上記切替信号が第1の映像信号期間を示す場合には、第1の映像のスケール係数によって当該映像のサイズを変更して出力するようになし、上記切替信号が情報信号期間を示す場合には、情報画面のスケール係数によって当該情報の画面サイズを変更して出力するようになし、
上記マルチ画面形成手段においては、第1の映像および情報画面と、第2の映像とをマルチ画面に形成するようにしたことを特徴とする画像合成装置。
An image composition device for displaying information such as characters together with video on an image display unit,
Switching means for selecting and outputting either the first video signal or the information signal;
First video processing means for changing and outputting the screen size of the video or information input from the switching means by enlargement or reduction processing;
Second video processing means for inputting a second video and changing and outputting the screen size of the video by enlargement or reduction processing;
Information screen forming means for generating an information signal such as characters in synchronization with the first video or the second video;
Multi-screen forming means for inputting a video whose screen size has been changed by the first video processing means and a video whose screen size has been changed by the second video processing means, and forming and outputting a multi-screen. Prepared,
The information screen forming means outputs a switching signal to the switching means in synchronization with the synchronization signal of the first video signal or the second video signal,
In the switching means, the first video signal and the information signal are switched and output according to the switching signal,
In the first video processing means, when the switching signal indicates the first video signal period, the size of the video is changed according to the scale factor of the first video, and the switching is performed. When the signal indicates an information signal period, the information screen size is changed according to the scale factor of the information screen.
In the multi-screen forming unit, the first video and information screen and the second video are formed on a multi-screen.
第1の映像処理手段においては、切替手段から入力される第1の映像信号または情報信号の入力とは異なる信号経路により入力された第1の映像に係る同期信号を検出するようにしたことを特徴とする請求項1または2に記載の画像合成装置。   In the first video processing means, a synchronization signal related to the first video input through a signal path different from the input of the first video signal or information signal input from the switching means is detected. The image synthesizing device according to claim 1 or 2, characterized in that マルチ画面形成手段においては、画面サイズが変更された第1の映像および画面サイズが変更された情報並びに上記画面サイズが変更された第2の映像データを、一時的に保持する記憶部を有するとともに、この記憶部から映像データを読み出して合成するようにしたことを特徴とする請求項1または2に記載の画像合成装置。   The multi-screen forming means includes a storage unit that temporarily holds the first video whose screen size has been changed, the information whose screen size has been changed, and the second video data whose screen size has been changed. 3. The image composition apparatus according to claim 1, wherein the image data is read from the storage unit and synthesized. マルチ画面形成手段においては、映像データに情報画面を重ね合わせる際に、映像データの一部のビットを情報画面データであることを示す情報ビットに置き換えるか、または新しく情報ビットを設けることにより、情報ビットが情報画面を示していれば情報画面データを選択し、情報ビットが映像を示していれば映像データを選択して出力するようにしたことを特徴とする請求項1または2に記載の画像合成装置。
In the multi-screen forming means, when superimposing the information screen on the video data, the information bits are replaced by information bits indicating that the video data is information screen data or new information bits are provided. 3. The image according to claim 1, wherein if the bit indicates an information screen, the information screen data is selected, and if the information bit indicates a video, the video data is selected and output. Synthesizer.
JP2003426028A 2003-12-24 2003-12-24 Image composing apparatus Pending JP2005184705A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003426028A JP2005184705A (en) 2003-12-24 2003-12-24 Image composing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003426028A JP2005184705A (en) 2003-12-24 2003-12-24 Image composing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005184705A true JP2005184705A (en) 2005-07-07

Family

ID=34785669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003426028A Pending JP2005184705A (en) 2003-12-24 2003-12-24 Image composing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005184705A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008294569A (en) * 2007-05-22 2008-12-04 Sharp Corp Video image processing apparatus, and video image display apparatus
CN100518261C (en) * 2006-03-14 2009-07-22 深圳Tcl新技术有限公司 Apparatus and method for magnifying or lessening local area of television picture
CN100553305C (en) * 2006-03-24 2009-10-21 深圳Tcl新技术有限公司 Television set image scaling apparatus
US20100026790A1 (en) * 2007-10-02 2010-02-04 Sony Corporation Transmission device, image data transmission method, reception device, and image display method of reception device
CN101656890A (en) * 2008-08-20 2010-02-24 三星电子株式会社 Three-dimensional video apparatus and method of providing on screen display applied thereto
US20100045779A1 (en) * 2008-08-20 2010-02-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Three-dimensional video apparatus and method of providing on screen display applied thereto
JP2012034037A (en) * 2010-07-28 2012-02-16 Toshiba Corp Video signal processing apparatus and video signal processing method
WO2022124570A1 (en) * 2020-12-09 2022-06-16 삼성전자 주식회사 Display device and operating method therefor

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100518261C (en) * 2006-03-14 2009-07-22 深圳Tcl新技术有限公司 Apparatus and method for magnifying or lessening local area of television picture
CN100553305C (en) * 2006-03-24 2009-10-21 深圳Tcl新技术有限公司 Television set image scaling apparatus
JP2008294569A (en) * 2007-05-22 2008-12-04 Sharp Corp Video image processing apparatus, and video image display apparatus
US20100026790A1 (en) * 2007-10-02 2010-02-04 Sony Corporation Transmission device, image data transmission method, reception device, and image display method of reception device
CN101656890A (en) * 2008-08-20 2010-02-24 三星电子株式会社 Three-dimensional video apparatus and method of providing on screen display applied thereto
US20100045780A1 (en) * 2008-08-20 2010-02-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Three-dimensional video apparatus and method providing on screen display applied thereto
US20100045779A1 (en) * 2008-08-20 2010-02-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Three-dimensional video apparatus and method of providing on screen display applied thereto
CN101656890B (en) * 2008-08-20 2015-07-15 三星电子株式会社 Three-dimensional video apparatus and method of providing on screen display applied thereto
US9124870B2 (en) * 2008-08-20 2015-09-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Three-dimensional video apparatus and method providing on screen display applied thereto
KR101569150B1 (en) * 2008-08-20 2015-11-30 삼성전자주식회사 3 3D video apparatus and method for providing OSD applied to the same
JP2012034037A (en) * 2010-07-28 2012-02-16 Toshiba Corp Video signal processing apparatus and video signal processing method
WO2022124570A1 (en) * 2020-12-09 2022-06-16 삼성전자 주식회사 Display device and operating method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6373527B1 (en) High definition television for simultaneously displaying plural images contained in broadcasting signals of mutually different broadcasting systems
US6384868B1 (en) Multi-screen display apparatus and video switching processing apparatus
JP4646446B2 (en) Video signal processing device
JPH06311449A (en) Television receiver
JP2004334058A (en) Display device and display control method
US5729300A (en) Double-screen simultaneous viewing circuit of a wide-television
US7123273B2 (en) Overlay of plural images
JP2005217971A (en) Onscreen superposing device
EP0717562B1 (en) Method and apparatus for displaying two video pictures simultaneously
JP2005184705A (en) Image composing apparatus
KR960007545B1 (en) Main screen position recompensating circuit &amp; method
JP2008098710A (en) Digital broadcast receiver
JPH05316447A (en) Television receiver
JP3166594B2 (en) Television receiver
JP4794359B2 (en) Video display device
JP2003198980A (en) Video display device
JPH089287A (en) Television receiver
JP2713699B2 (en) High-definition television receiver with two-screen display function
JP4357239B2 (en) Video signal processing device and video display device
JPH1155592A (en) Television receiver
JPH07162779A (en) Multiscreen display television receiver
JP3712287B2 (en) Video image display method
KR0176914B1 (en) Screen aspects transformation apparatus with double screen display operation
KR0148187B1 (en) Double screen and pip circuit
JPH0851576A (en) High image quality television receiver with two-screen display function