JP2005182264A - 情報提供センターシステム及びその情報処理方法 - Google Patents

情報提供センターシステム及びその情報処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005182264A
JP2005182264A JP2003419291A JP2003419291A JP2005182264A JP 2005182264 A JP2005182264 A JP 2005182264A JP 2003419291 A JP2003419291 A JP 2003419291A JP 2003419291 A JP2003419291 A JP 2003419291A JP 2005182264 A JP2005182264 A JP 2005182264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
probe
providing center
information providing
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003419291A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuaki Koga
靖章 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2003419291A priority Critical patent/JP2005182264A/ja
Publication of JP2005182264A publication Critical patent/JP2005182264A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】プローブカーは情報提供センターが必要とする情報のみを送る。
【解決手段】プローブカー101は集めたプローブ情報を編集し、所定の単位でフォーマット化等の処理を行うCPU107、フォーマット化されたプローブ情報を格納するプローブ情報データベース104、第1の通信手段108等を有し、情報提供センター110は第2の通信手段118、予測情報データベース115等の入出力制御及びプローブ情報の処理等を行うCPU117、プローブカー101から集めた第1の蓄積情報をプローブ情報データベース104と同じ所定の単位と同じフォーマットで蓄積している予測情報データベース115等を有する。情報提供センター110は不足蓄積情報を予め選定し、不足蓄積情報を所定の単位でプローブカー101に要求する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、複数のプローブカーとの情報の送受を行う情報提供センターシステム及びその情報処理方法に関するものである。
複数のプローブカーは収集した各々のプローブ情報を全て情報提供センターに送信していた。
特開2002‐251698号公報
収集した各々のプローブ情報を全て情報提供センターに送信していたため、情報提供センターで必要とする情報の限定ができず、プローブカーと情報提供センター間で不要な通信を行うと言う問題があった。
本発明は上記の問題を解決するためになされたものであり、プローブカーは情報提供センターが必要とする情報のみを送る情報提供センターシステム及びその情報処理方法を提供することを目的としている。
上記の目的を達成するため、本発明においては、情報提供センターが不足する情報を予め選定し、プローブカーに要求する。
本発明によれば、プローブカーは情報提供センターが必要とする情報のみを送ればよく、不要なプローブ情報を情報提供センターへ送信しないため、通信量、通信時間の削減が可能となる。
以下、図面を用いて本発明の実施の形態について説明する。なお、以下で説明する図面で、同一機能を有するものは同一符号を付け、その繰り返しの説明は省略する。
本発明の実施の形態について図1〜6を用いて説明する。
図1は本実施の形態の全体構成を示す図、図3は地図データの例を示す図、図4は所定の単位でフォーマット化された蓄積情報のフォーマット例を示す図であり、この図1、3、4を用いて本実施の形態の構成を説明する。
プローブカー101は走行時に通過経路における時刻情報及び位置情報を基にプローブ情報を集めるために、GPS等からなる位置検出手段102と時刻検出手段103を有し、集めたプローブ情報を編集、加工し、所定の単位でフォーマット化等の処理と、通信制御、データベースの入出力制御等を行うCPU107、所定の単位でフォーマット化された第1の蓄積情報を蓄積するプローブ情報データベース(第1の蓄積手段)104、情報提供センター110の予測情報データベース115から取得した予測情報を蓄える予測情報データベース105、プローブカー101の通過経路、位置情報の基準となる地図情報を蓄えている地図データベース106及び情報提供センター110と通信を行う第1の通信手段108を有する。
なお、予測情報(第2の蓄積情報)とは情報提供センター110が複数のプローブカー101から得られる複数のプローブ情報データベース104からの後述する図4に示す所定の単位でフォーマット化された第1の蓄積情報を所定の単位で全てのサンプルを平均して保持しているプローブ情報のことである。また、第1の蓄積情報も、例えばプローブカー101が同じ道路リンクで複数回プローブ情報を収集した場合は、それら複数のプローブ情報も所定の単位で平均し、第1の蓄積情報として蓄積される。
情報提供センター110は複数のプローブカー101と通信を行うための第2の通信手段118、予測情報データベース(第2の蓄積手段)115、地図データベース116の入出力制御及び情報の処理等を行うCPU117、複数のプローブカー101から集めた第1の蓄積情報を処理し、蓄積している予測情報データベース115及び地図データベース106と互換性のある地図データを持つ地図データベース116を有する。
なお、プローブ情報データベース104、予測情報データベース105、115に蓄積されるデータは同じ所定の単位(2次メッシュ番号単位、2次メッシュ番号単位と道路リンク番号単位、2次メッシュ番号単位と道路リンク番号単位と日種別単位あるいは、2次メッシュ番号単位と道路リンク番号単位と日種別単位と時間種別単位等)で、同じフォーマットにフォーマット化された第1、第2の蓄積情報であり、その第1、第2の蓄積情報のフォーマット例を図4に示す。
図4において、2次メッシュID項目は、地図における2次メッシュ(約10km×10km)単位でプローブ情報をフォーマット化していることを示している。また、地図データの例を図3に示す。図3における矢印は道路リンクを示し、番号は図4における道路リンク番号項目で示している道路リンク番号を示している。また、日種別項目の初日、中日、終日は週の間では例えば、初日は月、火、水曜であり、中日は木、金曜で、終日は土曜と言うように決める。
次に、プローブカー101の行き先ルート決定と、情報提供センター110の不足蓄積情報の取得を例にとり、図2の本実施の形態の機能を示すブロック図と図5の第1、第2の蓄積情報の送受の処理を示す図を用いて、プローブカー101と情報提供センター110の第1、第2の蓄積情報の処理の課程を説明する。なお、図5におけるM501、M502等の地図表示は図3に示した地図と対応させている。
プローブカー101は走行時に位置検出手段102と時間検出手段103から走行している道路リンク番号、日種、時間、道路リンク例えば道路リンク1を走行するのに要するリンク旅行時間等がプローブ情報として取得できるので、取得したプローブ情報をプローブ情報作成処理201で図4に示す所定の単位でフォーマットに編集、加工し、プローブ情報蓄積処理202により、プローブ情報データベース104に第1の蓄積情報として蓄積(E541、M501)される。プローブカー101は地図M501に示すように走行経験のある道路リンク2、14、15、16、17、18、22、23の第1の蓄積情報をプローブ情報データベース104に蓄積している。
プローブカー101が道路リンク7から道路リンク19を経由して目的地に向かう場合のルートを選定するためルート探索処理206を行うと、要求する予測情報作成処理207にてプローブ情報データベース104に蓄積されていない道路リンク7、8、19、20と、蓄積はされているがサンプル数の少ない道路リンク2、14を決定(E542、M502)し、要求する予測情報(E543、M502)を要求する予測情報送信処理208で送信処理し、第1の通信手段108経由で情報提供センター110に地図M502に示す道路リンク2、7、8、14、19、20の予測情報を要求(E543)する。なお、予測情報データベース105には上記で示した道路リンク2、7、8、14、19、20の予測情報データがない場合である。
情報提供センター110は第2の通信手段118から受け取ったプローブカー101からの要求を、要求予測情報受信処理225で受信処理し、要求のあった地図M502に示す道路リンク2、7、8、14、19、20の予測情報の内、要求予測情報作成処理226により、予測情報データベース115で蓄積していない道路リンク14以外の道路リンク2、7、8、19、20の予測情報(M523)を作成し、要求予測情報送信処理227で送信処理し第2の通信手段118からプローブカー101に送信(E564)する。
プローブカー101は第1の通信手段108経由で受けた予測情報(M523)を予測情報受信手段209で受信処理し、予測情報保持処理210で予測情報データベース105に蓄積(E544、M523)するとともに、プローブ情報データベース104の第1の蓄積情報と合わせて、これから進むルートを決定(E546、M504)する。
なお、上記説明では道路リンク番号単位で予測情報を要求する場合について説明したが、2次メッシュ単位、日種別単位、時間種別単位等で要求もできる。
次に、情報提供センター110がプローブカー101に要求する不足蓄積情報を取得する処理過程を説明する。
情報提供センター110は予測情報データベース115に蓄積している予測情報を認識(E561、M521)しており、不足プローブ情報算出処理221で不足蓄積情報を算出(E562、M522)し、要求プローブ情報送信処理222で送信処理を行い、第2の通信手段118からプローブカー101に送信(E563、M522)する。
プローブカー101は第1の通信手段108経由で情報提供センター110から要求された不足蓄積情報を要求プローブ情報受信処理203で受信処理し、要求された不足蓄積情報とプローブ情報データベース104が蓄積している第1の蓄積情報を比較し、プローブ情報データベース104が蓄積していない道路リンク4、5、6を除いた道路リンク14、16、17、18、22、23の第1の蓄積情報を要求プローブ情報作成処理204で作成し、要求プローブ情報送信処理205で送信処理を行い、第1の通信手段108から情報提供センター110へ送信(E545、M503)する。
情報提供センター110はプローブカー101から送られた第1の蓄積情報を第2の通信手段118から受け取り、プローブ情報受信処理223で受信処理を行った後、プローブ情報保持処理224を行い、予測情報データベース115に予測情報の一部として蓄積(E565、M524)する。
なお、上記説明では道路リンク番号単位で不足蓄積情報を要求する場合について説明したが、2次メッシュ単位、日種別単位、時間種別単位等で要求もできる。
次に、先に述べた処理過程の説明で用いたプローブカー101の行き先ルート決定と、情報提供センター110の不足蓄積情報の取得を例にとり、図6の本実施の形態の動作を示すフローチャートを用いて、情報提供センターシステムの動作、すなわち情報提供センターシステムの情報処理方法を説明する。
プローブカー101は走行時に位置検出手段102と時刻検出手段103を基に得たプローブ情報をプローブ情報作成処理201とプローブ情報蓄積処理202により所定の単位でフォーマット化し、プローブ情報データベース104に蓄積(S601)している。一方、情報提供センター110は予測情報データベース115に不足している不足蓄積情報を不足プローブ情報算出処理221で算出し、所定の単位で認識(S611)しておく。
ここで、情報提供センター115が不足蓄積情報を決定する基準は、図4に示すサンプル数の項目が、所定のサンプル数N回に達していない、全体の平均サンプル数、例えば図4では3回が平均となる、に達していない、あるいは平均旅行時間が記載されていない等である。また、不足蓄積情報を決定する基準に当てはまった情報は「2次メッシュ番号単位」、「2次メッシュ番号単位と道路リンク番号単位」、「2次メッシュ番号単位と道路リンク番号単位と日種別単位」あるいは、「2次メッシュ番号単位と道路リンク番号単位と日種別単位と時間種別単位」等の所定の単位で保持しておく。
プローブカー101の運転者が目的地設定(S602)をすると、ルート探索処理206を行い、出発地から目的地間で不足(S603でNの場合)している情報を、要求する予測情報作成処理207により情報提供センター110に要求する予測情報を作成し、要求する予測情報送信処理208で送信処理し、第1の通信手段108を通して情報提供センター110に送信(S604)する。一方、プローブカー101が積載しているプローブ情報データベース104及び予測情報データベース105に蓄積しているデータでルート決定ができる場合(S603でYの場合)はルート決定(S608)する。
情報提供センター110はプローブカー101が要求する予測情報を第2の通信手段118経由で要求予測情報受信処理225で受信処理し、要求予測情報作成処理226にて予測情報データベース115から予測情報を抽出(S612)し、要求予測情報送信処理227から第2の通信手段118を経由してプローブカー101に送信(S613)する。
プローブカー101は第1の通信手段108経由で予測情報受信処理209にて、情報提供センター110から送信された予測情報を受信処理し、予測情報保持処理210にて予測情報データベース105に受信した予測情報を蓄積(S605)する。この後、プローブカー101が蓄積していた第1の蓄積情報、予測情報及び情報提供センター110から得た予測情報を基にルートを決定(S608)する。
次に、情報提供センター110がプローブカー101に不足蓄積情報を要求する場合には、先に述べた所定の単位で要求する不足蓄積情報を不足プローブ情報算出処理221で決定(S611)しておき、要求プローブ情報送信処理222にてプローブカー101に対して不足蓄積情報を第2の通信手段118経由で送信(S614)する。プローブカー101は要求プローブ情報受信処理203にて情報提供センター110が要求する不足蓄積情報を受信処理し、要求プローブ情報作成処理204にてプローブ情報データベース104に要求されている不足蓄積情報が有る場合には抽出(S606)し、その抽出した第1の蓄積情報を要求プローブ情報送信処理205にて送信処理し、第1の通信手段108を経由して情報提供センター110に送信(S607)する。
情報提供センター110は、第2の通信手段118経由でプローブ情報受信処理223にてプローブカー101より送信された第1の蓄積情報を受信処理し、プローブ情報保持処理224にて、受信した第1の蓄積情報を予測情報の一部として予測情報データベース115に蓄積(S615)する。
以上述べたようにプローブカー101のプローブ情報データベース104、予測情報データベース105及び情報提供センター110の予測情報データベース115は同じ所定の単位で同じフォーマットにフォーマット化されているため、情報提供センター110は必要とする不足蓄積情報のみを所定の単位(2次メッシュ単位、2次メッシュ単位と道路リンク単位等)でプローブカー101に要求できるので、情報提供センター110が欲しい不足蓄積情報のみを収集できる。一方、プローブカー101は情報提供センター110が欲しい不足蓄積情報のみを送ればよく、不要なプローブ情報を送らなくて済むため、通信量、通信時間の削減が可能である。また、プローブカー101は取得したプローブ情報を所定の単位に編集、加工(例えば、複数回の同じ道路リンクの旅行時間が得られた場合には、平均化する等)して蓄積するため、プローブ情報データベース104の記憶容量が固定化できる。
更に、プローブカー101は蓄積している第1の蓄積情報を所定の単位で情報提供センター110へ通知し、情報提供センター110はプローブカー101から通知された所定の単位の第1の蓄積情報の中で欲しい情報をプローブカー101へ要求することができる。
本実施の形態の全体構成を示す図。 本実施の形態の機能を示すブロック図。 地図データの例を示す図。 第1、第2の蓄積情報のフォーマット例を示す図。 第1、第2の蓄積情報の送受の処理を示す図。 本実施の形態の動作を示すフローチャート。
符号の説明
101 プローブカー 104 プローブ情報データベース
108 第1の通信手段 110 情報提供センター
115 予測情報データベース 118 第2の通信手段

Claims (4)

  1. 位置情報と時刻情報を基にプローブ情報を取得する複数のプローブカーと、
    複数の前記プローブカーと通信を行う情報提供センターと、
    を有する情報提供センターシステムにおいて、
    複数の前記プローブカーは取得した前記プローブ情報を同じフォーマットと同じ所定の単位に加工した第1の蓄積情報を蓄積する第1の蓄積手段と、前記情報提供センターと通信を行う第1の通信手段を有し、
    前記情報提供センターは前記第1の蓄積手段と同じ前記フォーマットと同じ前記所定の単位で第2の蓄積情報を蓄積する第2の蓄積手段と、複数の前記プローブカーと通信を行う第2の通信手段を有し、
    前記情報提供センターは不足している不足蓄積情報を予め選定し、予め選定した前記不足蓄積情報を前記所定の単位で前記第2の通信手段で前記プローブカーに要求すること
    、を特徴とする情報提供センターシステム。
  2. 前記プローブカーは加工して前記第1の蓄積手段に蓄積された前記第1の蓄積情報を前記所定の単位で前記第1の通信手段で前記情報提供センターへ通知すること、を特徴とする請求項1に記載の情報提供センターシステム。
  3. 前記第1、第2の蓄積手段に蓄積された前記第1、第2の蓄積情報は前記所定の単位の全てのサンプルを平均化した情報であること、を特徴とする請求項1に記載の情報提供センターシステム。
  4. 位置情報と時刻情報を基にプローブ情報を取得する複数のプローブカーと、
    複数の前記プローブカーと通信を行う情報提供センターと、
    を有する情報提供センターシステムの情報処理方法において、
    複数の前記プローブカーは取得した前記プローブ情報を同じフォーマットと同じ所定の単位に加工した第1の蓄積情報を蓄積し、
    前記情報提供センターは前記プローブカーの前記プローブ情報を蓄積するのと同じ前記フォーマットと同じ前記所定の単位で第2の蓄積情報を蓄積し、
    前記プローブカーは前記情報提供センターと第1の通信手段を用いて前記第1、第2の蓄積情報を通信し、
    前記情報提供センターは複数の前記プローブカーと第2の通信手段を用いて前記第1、第2の蓄積情報を通信し、
    前記情報提供センターは不足している不足蓄積情報を予め選定し、前記不足蓄積情報を前記所定の単位で前記第2の通信手段で前記プローブカーに要求すること
    、を特徴とする情報提供センターシステムの情報処理方法。
JP2003419291A 2003-12-17 2003-12-17 情報提供センターシステム及びその情報処理方法 Withdrawn JP2005182264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003419291A JP2005182264A (ja) 2003-12-17 2003-12-17 情報提供センターシステム及びその情報処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003419291A JP2005182264A (ja) 2003-12-17 2003-12-17 情報提供センターシステム及びその情報処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005182264A true JP2005182264A (ja) 2005-07-07

Family

ID=34781229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003419291A Withdrawn JP2005182264A (ja) 2003-12-17 2003-12-17 情報提供センターシステム及びその情報処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005182264A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007179099A (ja) * 2005-12-26 2007-07-12 Aisin Aw Co Ltd 車両情報提供システム
JP2008084260A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Aisin Aw Co Ltd 交通情報作成装置及び交通情報作成方法
JP2009093560A (ja) * 2007-10-11 2009-04-30 Pioneer Electronic Corp 情報管理サーバ、ナビゲーション装置、情報管理方法、ナビゲーション方法、情報管理プログラム、ナビゲーションプログラム、および記録媒体
JP2009093590A (ja) * 2007-10-12 2009-04-30 Kenwood Corp 道路交通情報提供システム、道路交通情報提供装置、道路交通情報提供方法およびプログラム
JP2014191801A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Nissan Motor Co Ltd 走行データ取得装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007179099A (ja) * 2005-12-26 2007-07-12 Aisin Aw Co Ltd 車両情報提供システム
JP4735243B2 (ja) * 2005-12-26 2011-07-27 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両情報提供システム
JP2008084260A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Aisin Aw Co Ltd 交通情報作成装置及び交通情報作成方法
JP2009093560A (ja) * 2007-10-11 2009-04-30 Pioneer Electronic Corp 情報管理サーバ、ナビゲーション装置、情報管理方法、ナビゲーション方法、情報管理プログラム、ナビゲーションプログラム、および記録媒体
JP2009093590A (ja) * 2007-10-12 2009-04-30 Kenwood Corp 道路交通情報提供システム、道路交通情報提供装置、道路交通情報提供方法およびプログラム
JP2014191801A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Nissan Motor Co Ltd 走行データ取得装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6240364B1 (en) Method and device for providing traffic information
US7869942B2 (en) Travel plan presenting apparatus and method thereof
EP2203718B1 (en) A method of processing positioning data
US7609176B2 (en) Traffic information prediction apparatus
US20070116016A1 (en) Signal routing dependent on a loading indicator of a mobile node
US8825405B2 (en) Systems and methods for improved generation of textual directions based on positional information
EP1482278A2 (en) System and method for estimating driving time using road traffic condition information
EP1582843A1 (en) Traffic information providing system
CN102027321A (zh) 导航装置及方法
JP2011169620A (ja) 動態管理システムおよび動態管理方法
JP2009541773A (ja) リアルタイム交通情報に応ずる走行情報提供方法、装置及びその方法を記録した記録媒体
JP4502766B2 (ja) 経路探索装置
CN111854777B (zh) 导航路线行驶时间的更新方法、导航方法、***及车辆
JP4934711B2 (ja) 経路探索装置
US10255803B2 (en) Vehicle image data transmission device
JP4256357B2 (ja) カーナビゲーションシステム及びプログラム
US6820001B2 (en) Navigation system for vehicle
JP2005182264A (ja) 情報提供センターシステム及びその情報処理方法
JP2005056194A (ja) 配車支援プログラムおよび配車支援装置
JP2021043039A (ja) 地図データ格納装置、車両、地図データ作成装置、コンピュータプログラム及び地図データ作成方法
EP4350291A1 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
US10121212B1 (en) System and method for transportation demand management
CN1940480B (zh) 定位***上的危险区域引导方法
JP2019096085A (ja) 情報処理装置
JP2010096557A (ja) 地図情報更新システム、地図情報更新方法およびナビゲーション装置、並びに地図情報配信センタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061025

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090903