JP2005176555A - 電力変換装置 - Google Patents

電力変換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005176555A
JP2005176555A JP2003415846A JP2003415846A JP2005176555A JP 2005176555 A JP2005176555 A JP 2005176555A JP 2003415846 A JP2003415846 A JP 2003415846A JP 2003415846 A JP2003415846 A JP 2003415846A JP 2005176555 A JP2005176555 A JP 2005176555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
bus bar
semiconductor
positive
capacitor bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003415846A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Yamaguchi
浩二 山口
Tokihito Suwa
時人 諏訪
Satoru Shigeta
哲 重田
Shinji Shirakawa
真司 白川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003415846A priority Critical patent/JP2005176555A/ja
Publication of JP2005176555A publication Critical patent/JP2005176555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Power Conversion In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

【課題】
主回路導体の正側導体と負側導体が絶縁して積層され、複数の半導体素子が前記主回路導体に電気的に接続されブリッジ回路を構成している複数の半導体パワーモジュールを並列接続する場合、各半導体素子に流れる電流のばらつきを低減し、かつ負側導体の電位を安定化することにある。
【解決手段】
平行平板状の導体を用いたコンデンサバスバーにおいて正側コンデンサバスバーのみに電流ばらつきを改善する手段を設け、負側コンデンサバスバーを1枚の平板とすることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、主回路導体の正側導体と負側導体が絶縁して積層され、複数の半導体素子が主回路導体に電気的に接続されブリッジ回路を構成している複数の半導体パワーモジュールを並列接続する電力変換装置に関する。
電力変換装置では、半導体素子をスイッチングした際、主回路のインダクタンスによりサージ電圧を生じる。半導体素子は、発生したサージ電圧により破壊する恐れがあるため、半導体素子の保護を目的に大容量のスナバ回路を接続する必要があり、電力変換装置の小型化および電流の大容量化の障害となっていた。
すなわち、電力変換装置では、主回路のインダクタンスを低減することが必要である。主回路のインダクタンスを低減するためには、電流の経路となる半導体パワーモジュールの導体をできるだけ肉薄で幅広の形状とし、かつ正側導体と負側導体をできるだけ近接させた配線構造にすればよいことが知られている。このような配線方法としては、特開平6−69415号公報,特開2002−44964号公報などに記載されている。その一例を図6に示す(以下、図6に示すような配線構造を持つ半導体パワーモジュールを低インダクタンス半導体パワーモジュールと呼ぶ。)。
また、電力変換装置を更に大容量化するための方法としては、複数の半導体パワーモジュールを並列接続する。半導体パワーモジュールを並列接続する場合、フィルタコンデンサから各半導体素子への電流経路に差ができるので各素子の分担する電流にばらつきが生じる。大きな電流が流れる半導体素子が、ピーク電流で破壊したり、発熱により寿命や信頼性が低下したりすることを避けるために、電流値を制限する必要がある。このため、各半導体素子に均等に電流が流れる場合に比べて、半導体素子の性能を十分に活用できない。
半導体素子を並列接続して使用する際の電流のばらつきを考慮した配線方法に関しては、特開2000−60126号公報に記載の技術があげられる。特開2000−60126号公報に記載の方法によると、各半導体素子の電流のばらつき改善のため、主回路を構成する正側導体および負側導体に各相間にスリットを設ける形状としている。
特開平6−69415号公報 特開2002−44964号公報 特開2000−60126号公報
しかし、低インダクタンス半導体パワーモジュールを並列接続する場合、主回路導体の各相間にスリットを構成することができない。また、電力変換装置では、半導体パワーモジュールの負側導体が制御回路やドライブ回路のグランドとなる。主回路導体の負側導体にスリットを設けることで電流のばらつきを改善できる反面、各相間のインダクタンスが増加するためグランドの電位変動やノイズが大きくなるなどの問題を生じる。
本発明は、低インダクタンス半導体パワーモジュールを並列接続した電力変換装置において、簡単な構成で、各半導体素子の分担電流を均一化し、かつ制御回路のグランドとなる負側導体の電位変動を抑制することが目的である。
上記課題を解決するために、主回路導体の正側導体と負側導体とが絶縁して積層され、かつ複数の半導体素子が前記主回路導体に電気的に接続されブリッジ回路を構成している複数の半導体パワーモジュールを並列接続する電力変換装置において、電源電圧平滑用フィルタコンデンサを接続する平板状導体(以下、コンデンサバスバーと呼ぶ。)の正側導体のみに電源電圧平滑用フィルタコンデンサから各半導体素子への電流経路長のばらつきを改善するための手段を設ける。つまり、各半導体素子への電流経路長を所定の経路長にする又は近似させるものである。
本発明の一つは正側コンデンサバスバーの半導体パワーモジュールと半導体パワーモジュールの間に相当する箇所にスリットを設け、負側コンデンサバスバーは一枚の平板とする。
本発明の一つは正側コンデンサバスバーを各半導体パワーモジュールごとに分割して設け、前記コンデンサバスバーどうしを独立した導体で接続し、負側コンデンサバスバーはすべての半導体パワーモジュールに共通な一枚の平板とする。
本発明によれば半導体パワーモジュールを並列接続した際、半導体素子の電流ばらつきを改善し、各半導体素子の性能を有効活用することができる。かつ、各半導体パワーモジュールの負側コンデンサバスバーの電位変動を抑制することができるので制御回路の誤動作を防ぐことができる。したがって、本発明により高性能で信頼性の高い電力変換装置を簡単な構造で実現することができる。
本発明の第一の特徴とするところは、低インダクタンス半導体パワーモジュールを並列接続する電力変換装置において、コンデンサバスバーを図1に示すように、正側コンデンサバスバー1の各低インダクタンス半導体パワーモジュールの間に相当する箇所にスリット2,くびれ部3を設け、かつ負側コンデンサバスバー8を一枚の平板としたことにある。
図1(a)に示すように、正側コンデンサバスバー1には、低インダクタンス半導体パワーモジュールの正側導体と電気的に接続するための穴4a〜4dおよびフィルタコンデンサの正側端子と電気的に接続するための穴6a,6bが設けられている。また、スリット2が設けられ、くびれ部3が形成されている。図1(b)に示すように、負側コンデンサバスバー8は、一枚の平板である。低インダクタンス半導体パワーモジュールの負側導体と電気的に接続するための穴9a〜9dおよびフィルタコンデンサの負側端子と電気的に接続するための穴13a,13bが設けられている。また、正側コンデンサバスバー1および負側コンデンサバスバー8に、それぞれ正側導体と負側導体の絶縁を確保するための穴7a,7b,11a〜11d,14a,14bが設けられている。
図1に示すコンデンサバスバーを用いて、フィルタコンデンサおよび低インダクタンス半導体パワーモジュールを接続して電力変換装置を構成した例を図3に示す。正側コンデンサバスバー1と負側コンデンサバスバー8が絶縁体15を挟んで積層され、低インダクタンス半導体パワーモジュール19a,19b、フィルタコンデンサ16a,16bと接続されている。このとき22e,22fがU相端子、22c,22dがV相端子、22a,22bがW相端子となる。図4に示すようにスリット2,くびれ部3を設けることによりフィルタコンデンサ正側端子から各半導体素子への電流経路長のばらつきが少なくなり半導体素子をより効果的に使うことができる。負側コンデンサバスバーに流れる電流も正側コンデンサバスバーに流れる電流経路に沿って流れるので、負側コンデンサバスバーでも同様に電流経路長のばらつきを改善することができる。つまり、電流経路長を所定の値にする又は、近似させるようにするので電流経路長のばらつきがおさえられる。また、負側コンデンサバスバーが一枚の平板となっていることで低インダクタンス半導体パワーモジュールの負側導体間の電位変動を抑制することができ、電力変換装置のグランド電位変動を抑制し高い信頼性を得ることができる。
本発明において正側コンデンサバスバーに設けるスリットの幅,深さ,形状は限定されない。スリットは、フィルタコンデンサから半導体素子への最短の電流経路をさえぎるように、より深く,より太く設けることが望ましく、電流密度やインダクタンスの増加などを考慮してスリットの寸法を設定すればよい。
本発明の第二の特徴とするところは、低インダクタンス半導体パワーモジュールを並列接続する電力変換装置において、コンデンサバスバーを図2に示すように、正側コンデンサバスバー26,31を各低インダクタンス半導体パワーモジュールごとに独立して設け、正側コンデンサバスバー26,31を導体44で電気的に接続し、かつ負側コンデンサバスバー37を全ての低インダクタンス半導体パワーモジュールに共通な一枚の平板としたことにある。
図2(a)に示すように、正側コンデンサバスバー26,31には、低インダクタンス半導体パワーモジュールの正側導体と電気的に接続するための穴27a,27b,32a,32bおよびフィルタコンデンサの正側端子と電気的に接続するための穴28,33が設けられている。正側コンデンサバスバー26,31は、ボルト45a,45bによって導体44と締結し、電気的に接続する。図2(b)に示すように、負側コンデンサバスバー37には、低インダクタンス半導体パワーモジュールの負側導体と電気的に接続するための穴38a〜38dおよびフィルタコンデンサの負側端子と電気的に接続するための穴40a,40bが設けられている。また、正側コンデンサバスバー26,31および負側コンデンサバスバー37に、それぞれ正側導体と負側導体の絶縁を確保するための穴29,34,39a〜39d,41a,41b,42a,42bが設けられている。
図2に示すコンデンサバスバーを用いて、フィルタコンデンサおよび低インダクタンス半導体パワーモジュールを接続して電力変換装置を構成した例を図5に示す。導体44が図1のくびれ部3と同様の効果を持ち、図4と同様に電流ばらつきを改善することができる。
本発明の主旨とするところは、正側コンデンサバスバーのみにフィルタコンデンサから並列接続される半導体素子までの距離のばらつきを改善する手段を設け、また各半導体パワーモジュール間の負側導体の距離を短くしてグランドの電位変動を抑制することにある。すなわち、電力変換装置のレイアウト,組み立て性を考慮して、正側コンデンサバスバーおよび負側コンデンサバスバーに屈曲部,穴,スリットなどを設けることは、一向に構わない。例えば、図7に示すように、フィルタコンデンサとコンデンサバスバーの接続のため、コンデンサバスバーに凸部64,65を設けても構わない。
本実施例は、まず、図1に示すように、コンデンサバスバー1,8を無酸素銅C1020を用いて制作した。つぎに、図3の示すように、コンデンサバスバー1,8と低インダクタンス半導体パワーモジュール19a,19bおよび6500μFのフィルタコンデンサ16a,16bを接続し、電源を接続するための穴5,10に60Vの電源を接続し、電力変換装置を制作した。
本実施例は、まず、図2に示すように、コンデンサバスバー26,31,37および導体44を無酸素銅C1020を用いて製作した。つぎに、コンデンサバスバー26,31と導体44とをボルト45a,45bで締結した。つづいて、図5に示すように、コンデンサバスバー26,31,37と低インダクタンス半導体パワーモジュール19a,19bおよび6500μFのフィルタコンデンサ16a,16bを接続し、電源を接続するための穴36,43に60Vの電源を接続し、電力変換装置を制作した。
(比較例1)
本比較例は、まず、図8に示すように、平板コンデンサバスバーである負側コンデンサバスバー8、及び正側コンデンサバスバー52を無酸素銅C1020を用いて制作した。つぎに、平板コンデンサバスバーと低インダクタンス半導体パワーモジュール19a,
19bおよび6500μFのフィルタコンデンサ16a,16bを接続し、電源を接続するための穴53,10に60Vの電源を接続し、電力変換装置を制作した。
(評価)
実施例1,実施例2および比較例1に200μHの誘導負荷を接続し交流出力相電流が200Aになる時のU相の電流ばらつきを測定した。その結果を表1に示す。比較例の電流ばらつきが20A以上あったのに対して、実施例1,実施例2の電流ばらつきはそれぞれ10A,14Aに改善された。
Figure 2005176555
本発明による電力変換装置を構成するコンデンサバスバーの一例を示す概略平面図であって、(a)は、正側コンデンサバスバーの例、(b)は、負側コンデンサバスバーの例を示す。 本発明による電力変換装置を構成するコンデンサバスバーの一例を示す概略平面図であって、(a)は、正側コンデンサバスバーと導体とを接続した例、(b)は、負側コンデンサバスバーの例を示す。 本発明による電力変換装置の一例を示す図であって、(a)は、図1のコンデンサバスバーを用いた電力変換装置の概略平面図、(b)は、(a)の電力変換装置の右側面から見た概略側面図、(c)は、主回路の構成を示す。 本発明による電力変換装置の一例を示す概略平面図であって、スリットにより電流のばらつきが改善される様子を示す。 本発明による電力変換装置の一例を示す図であって、図2のコンデンサバスバーを用いた電力変換装置の概略平面図。 低インダクタンス半導体パワーモジュールの一例を示す図であって、(a)は、主回路の構成を示す概略平面図、(b)は、(a)の低インダクタンス半導体パワーモジュールの右側面から見た概略側面図を示す。 コンデンサバスバーとフィルタコンデンサとの接続の一例を示す概略断面図であって、(a)は、負側コンデンサバスバーに凸部を形成した例、(b)は、正側コンデンサバスバーに凸部を形成した例を示す。 比較例を示す図。
符号の説明
1,26,31,52,66,68…正側コンデンサバスバー、2…スリット、3…くびれ部、4a〜4d,9a〜9d,27a,27b,32a,32b,38a〜38d…コンデンサバスバーと低インダクタンス半導体パワーモジュールを接続するための穴、5,10,36,43,53…電源を接続するための穴、6a,6b,13a,13b,
28,33,40a,40b…コンデンサバスバーとフィルタコンデンサを接続するための穴、7a,7b,11a〜11d,14a,14b,29,34,39a〜39d,
41a,41b,42a,42b…正側導体と負側導体の絶縁を確保するための穴、8,37,67,69…負側コンデンサバスバー、15…絶縁体、12a,16a,16b…フィルタコンデンサ、12b…フィルタコンデンサ負側端子、12c…フィルタコンデンサ正側端子、17a〜17l,45a,45b…ボルト、18a〜18l…半導体素子、19,19a,19b…低インダクタンス半導体パワーモジュール、20,20a,20b…負側導体、21,21a,21b…正側導体、22a,22b…W相端子、22c,
22d…V相端子、22e,22f…U相端子、23…絶縁体、44…正側コンデンサバスバー26,31を電気的に接続するための導体、64,65…凸部。

Claims (3)

  1. 主回路導体の正側導体と負側導体が絶縁して積層され、複数の半導体素子が前記主回路導体に電気的に接続されブリッジ回路を構成している複数の半導体パワーモジュールを並列接続する電力変換装置において、電源電圧平滑用フィルタコンデンサを接続する平板状導体の正側導体に、電源電圧平滑用フィルタコンデンサから各半導体素子への電流経路長を所定の値に近似させる手段を設けることを特徴とする電力変換装置。
  2. 請求項1記載において、電源電圧平滑用フィルタコンデンサを接続する平板状導体の正側導体の半導体パワーモジュールと半導体パワーモジュールの間に相当する箇所にスリットを設け、かつ前記平板状導体の負側導体は一枚の平板とすることを特徴とする電力変換装置。
  3. 請求項1記載において、電源電圧平滑用フィルタコンデンサを接続する平板状導体の正側導体を前記半導体パワーモジュールごとに分割して設け、前記平板状導体の正側導体どうしを独立した導体で接続し、前記平板状導体の負側導体はすべての半導体パワーモジュールに共通な一枚の平板とすることを特徴とする電力変換装置。

JP2003415846A 2003-12-15 2003-12-15 電力変換装置 Pending JP2005176555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003415846A JP2005176555A (ja) 2003-12-15 2003-12-15 電力変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003415846A JP2005176555A (ja) 2003-12-15 2003-12-15 電力変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005176555A true JP2005176555A (ja) 2005-06-30

Family

ID=34735197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003415846A Pending JP2005176555A (ja) 2003-12-15 2003-12-15 電力変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005176555A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007311634A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Toyota Motor Corp コンデンサおよび電気機器ならびに車両
JP2010115060A (ja) * 2008-11-07 2010-05-20 Denso Corp 電力変換装置
JP2010124691A (ja) * 2010-03-08 2010-06-03 Hitachi Automotive Systems Ltd 電力変換装置
JP2010258343A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Shizuki Electric Co Inc コンデンサ
EP2288012A1 (en) * 2006-04-27 2011-02-23 Hitachi, Ltd. Electric circuit device, electric circuit module, and power converter
JP2012249452A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Toyota Motor Corp 電力変換装置
JP2012249453A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Toyota Motor Corp 電力変換装置
CN102867647A (zh) * 2011-07-08 2013-01-09 无锡宸瑞电子科技有限公司 一种能有效吸收高频谐波的直流支撑电容器
JP2015015380A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 株式会社指月電機製作所 コンデンサ
JP2016140138A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 株式会社Ihi 電力変換装置
JPWO2017081853A1 (ja) * 2015-11-10 2018-08-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 フィルムコンデンサ
JP2019169594A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 日本ケミコン株式会社 電子部品実装モジュール及びその形成方法
JP2021182867A (ja) * 2020-04-06 2021-11-25 島田理化工業株式会社 インバータ回路

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8743548B2 (en) 2006-04-27 2014-06-03 Hitachi, Ltd. Electric circuit device, electric circuit module, and power converter
EP3343746A1 (en) * 2006-04-27 2018-07-04 Hitachi, Ltd. Electric circuit device, electric circuit module, and power converter
US9307666B2 (en) 2006-04-27 2016-04-05 Hitachi, Ltd. Electric circuit device, electric circuit module, and power converter
US8081472B2 (en) 2006-04-27 2011-12-20 Hitachi, Ltd. Electric circuit device, electric circuit module, and power converter
EP2288012A1 (en) * 2006-04-27 2011-02-23 Hitachi, Ltd. Electric circuit device, electric circuit module, and power converter
US7961472B2 (en) 2006-04-27 2011-06-14 Hitachi, Ltd. Electric circuit device, electric circuit module, and power converter
JP2007311634A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Toyota Motor Corp コンデンサおよび電気機器ならびに車両
JP2010115060A (ja) * 2008-11-07 2010-05-20 Denso Corp 電力変換装置
JP2010258343A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Shizuki Electric Co Inc コンデンサ
JP2010124691A (ja) * 2010-03-08 2010-06-03 Hitachi Automotive Systems Ltd 電力変換装置
US9237669B2 (en) 2011-05-30 2016-01-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power converter
KR101574404B1 (ko) * 2011-05-30 2015-12-11 도요타 지도샤(주) 전력 변환기
JP2012249452A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Toyota Motor Corp 電力変換装置
JP2012249453A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Toyota Motor Corp 電力変換装置
CN102867647A (zh) * 2011-07-08 2013-01-09 无锡宸瑞电子科技有限公司 一种能有效吸收高频谐波的直流支撑电容器
JP2015015380A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 株式会社指月電機製作所 コンデンサ
JP2016140138A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 株式会社Ihi 電力変換装置
JPWO2017081853A1 (ja) * 2015-11-10 2018-08-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 フィルムコンデンサ
JP2019169594A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 日本ケミコン株式会社 電子部品実装モジュール及びその形成方法
JP7071707B2 (ja) 2018-03-23 2022-05-19 日本ケミコン株式会社 電子部品実装モジュール及びその形成方法
JP2021182867A (ja) * 2020-04-06 2021-11-25 島田理化工業株式会社 インバータ回路
JP7157220B2 (ja) 2020-04-06 2022-10-19 島田理化工業株式会社 インバータ回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3633432B2 (ja) 半導体装置及び電力変換装置
JP3692906B2 (ja) 電力配線構造及び半導体装置
JP4973697B2 (ja) 電力変換装置
JP6597549B2 (ja) 半導体モジュール
JP6707190B2 (ja) 電力変換ユニット
JP2013219967A (ja) 電力変換装置
JP2005176555A (ja) 電力変換装置
JP2015136223A (ja) 電力変換器
JP2006197735A (ja) インバータ装置
JP6690478B2 (ja) 電力変換装置
JP6665456B2 (ja) パワー半導体装置
JP5241421B2 (ja) 電力変換装置
JP3709512B2 (ja) 電力変換器の主回路構造
JP5557891B2 (ja) 三相電力変換装置
JP5347565B2 (ja) 電力変換ユニット
CN107624216B (zh) 电力电子设备
EP2858230B1 (en) Power conversion apparatus
JP6602474B2 (ja) 半導体装置および電力変換装置
JP2020092518A (ja) 電力変換装置
JP2013140889A (ja) パワーモジュール
JP2005166867A (ja) 電力変換装置の導体構造
JP2017169344A (ja) 電力変換装置
JP6851242B2 (ja) 電力変換装置
JP2000125543A (ja) サージ電圧抑制手段及び半導体電力変換装置
JP2001128467A (ja) 電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060424

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090818