JP2005176044A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005176044A
JP2005176044A JP2003414795A JP2003414795A JP2005176044A JP 2005176044 A JP2005176044 A JP 2005176044A JP 2003414795 A JP2003414795 A JP 2003414795A JP 2003414795 A JP2003414795 A JP 2003414795A JP 2005176044 A JP2005176044 A JP 2005176044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
white
black
document
image reading
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003414795A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Aoyama
武史 青山
Hiroaki Takagishi
宏彰 高岸
Takehiro Kishi
岸  丈博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003414795A priority Critical patent/JP2005176044A/ja
Publication of JP2005176044A publication Critical patent/JP2005176044A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、プラテンローラ及びプラテン白板による流し読みの構成で、原稿台ガラス上とプラテンローラ及びプラテン白板上の異物を判別し、白スジを発生させる異物と黒スジを発生させる異物の両方を検知できるようにすることを目的とするものである。
【解決手段】 判定した白スジ、黒スジ検知の記憶されたデータにより、搬送原稿台ガラス202の清掃を促すメッセージを図示しない表示部に表示したり、白スジ、黒スジ検知しない位置に読取位置を移動させたり、さらには、白スジ、黒スジ検知のデータから画像を修正することができることを特徴とする画像処理装置。
【選択図】 図1

Description

本発明は、搬送している原稿を読取るシートスルー方式の画像読取装置に関するものである。
従来、画像読取装置の走査体を固定し、原稿を移動させて画像を読み取る画像読取装置において、原稿が通過する原稿台ガラス上にゴミや汚れが付着していると、読み取られた画像情報に副走査方向に連続してスジ状のデータが発生してしまうという問題があった。
この問題を解決する方法として、原稿を読み取る前に、ゴミや汚れが原稿台ガラスに付着しているか否かを一定の判定基準値を用いて検知する方法が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
また、プラテンベルトを回転させて汚れを清掃するような方法が開示されている(例えば、特許文献2参照)。
特開平10−56542号広報 特開平04−245336号公報
しかしながら上記特許文献1の技術では、原稿台ガラスとプラテン白板により原稿読取位置での原稿の搬送路を形成し、プラテン白板は副走査方向に移動しない構成で、ゴミ・汚れ検知を行なっているので、検知されたゴミ・汚れが原稿台ガラスに付着しているのかプラテン白板に付着しているのか判別することができなかった。
また上記特許文献1では、プラテン白板の色は単色なので、白色と黒色のゴミ・汚れのいずれか一方のみを検知することしかできなかった。
さらに上記特許文献1ではプラテン白板が、常に搬送されている原稿と接触または対向しているので、ゴミ・汚れの付着が多く発生してしまい、異物検知を行なうのに時間がかかる構成であった。
係る問題を解決する手段として上記特許文献2が開示されているが、上記特許文献2の技術では、すべてのゴミ・汚れを取り除くのは困難であった。
また、プラテンベルトやプラテンローラを回転させながら、プラテンベルトやローラを読み取ることで、プラテンベルトまたはローラ上に付着しているゴミか、原稿台ガラス上に付着しているゴミかを判別する方法もあるが、プラテンベルトまたはローラが白色の場合、黒色のゴミ・汚れは検知できるが、白色のゴミ・汚れは検知できないので、白色のゴミ・汚れによる白スジの発生を防止することができなかった。特に写真等の全域に画像があるようなカラー画像では、白スジによる画像劣化が問題になっていた。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであって、その目的とする処は、白スジを発生させる異物と黒スジを発生させる両方の異物を検知できる画像処理装置を提供することにある。
また、移動できないプラテン白板を備える装置でも、白色部材及び黒色部材に付着した異物と原稿台ガラスに付着した異物とを判別して検知できる画像処理装置を提供することにある。
さらに、白色部材と黒色部材の画像読取手段に読み取られる面が、搬送されている原稿により異物が付着しないようにすることができる画像処理装置を提供することにある。
またさらに、白色部材と黒色部材の退避スペースを新たに設けることなく、小型化することができる画像処理装置を提供することにある。
またさらに、白色部材と黒色部材を原稿搬送手段で移動させることで、新たに読取位置までの搬送路を設けることなく、確実に白色部材と黒色部材を読取位置まで移動させることができる画像処理装置を提供することにある。
またさらに、白色と黒色の中間濃度の異物も検知できる画像処理装置を提供することにある。
本発明は、下記の技術的構成により前記目的を達成できたものである。
(1)原稿台ガラスと、原稿台ガラス上に原稿を搬送する原稿処理装置と、原稿台ガラス上を搬送されている原稿の画像を読み取る画像読取手段と、白色部材と黒色部材とを備える画像読取装置において、前記画像読取手段が搬送されている原稿を読み取る位置に前記白色部材と前記黒色部材を移動させる移動手段を設け、前記白色部材及び前記黒色部材を読み取った画像情報から異物を検知する検知手段を設けたことを特徴とする画像読取装置。
(2)画像読取手段は白色部材及び黒色部材を移動させながら白色部材及び黒色部材をそれぞれ読み取ることを特徴とする前記(1)記載の画像読取装置。
(3)原稿を搬送している時に、白色部材と黒色部材の画像読取手段により読み取られる面が、搬送されている原稿と接触または対向しないように退避させて収納する収納手段を設けたことを特徴とする前記(1)記載の画像読取装置。
(4)原稿処理装置の原稿搬送路を収納手段としたことを特徴とする前記(3)記載の画像読取装置。
(5)移動手段は原稿搬送手段であることを特徴とする前記(1)記載の画像読取装置。
(6)白色と黒色の中間の濃度の色を有する少なくとも一つの中間色部材を設け、画像読取手段が搬送されている原稿を読み取る位置に、移動手段が中間色部材を移動させることを特徴とする前記(1)記載の画像読取装置。
以上説明したように、本発明によれば、移動できないプラテン白板を備える装置でも、原稿台ガラスのみに付着した白色、黒色、中間色と複数の濃度の異物を検知できるようにしたので、黒スジだけでなく、白スジ、中間色スジが発生する前に、清掃を促したり、異物の無い位置に読取位置を移動したり、画像を補正できるようになるので、読取画像の品質を大きく改善することができる。
また、白色部材及び黒色部材を搬送路に退避させ、白色部材と黒色部材を原稿搬送手段で移動させることで、装置の大型化を防ぐことができる。
以下本発明の実施例について、図面を参照しながら説明する。
図1は本発明を適用した画像読取装置の概略構成を示す断面図である。本実施例の装置は原稿処理装置1と画像読取装置2によって構成されている。
画像読取装置2は、固定原稿台ガラス211と搬送原稿台ガラス202を備えており、装置2内部には固定原稿台ガラス211および搬送原稿台ガラス202上の原稿を読み取る画像読取手段が備えられている。
画像読取装置2は、光源203と第1ミラー205が取り付けられた第1走査部201と、第2ミラー206および第3ミラー207が取り付けられた第2走査部204と、レンズ208と、画像読取手段であるCCD素子209とを備えている。
固定原稿台ガラス211または搬送原稿台ガラス202上の原稿3の画像は、光源203で照明され、第1ミラー205、第2ミラー206、第3ミラー207で光路を折り曲げられながらレンズ208でCCD素子209上に結像して、光電変換されることで読み取られる。
第1走査部201及び第2走査部204は、図示しない駆動手段により2対1の速度比で移動されるので、固定原稿台ガラス211及び搬送原稿台ガラス202上に載置された原稿3からCCD素子209までの物像間は一定に保たれる。
原稿処理装置1は、前記画像読取装置2で画像を読み取られる原稿3を搬送する装置である。
原稿トレイ101にセットされた原稿3を、ピックアップローラ102及び分離・給紙ローラ対103は、1枚ずつ分離して給送する。給送された原稿3は搬送ローラ対104,105,106により搬送された後、搬送原稿台ガラス202とプラテン白板107の間を通る。そして、原稿3はフラッパ108経て、搬送ローラ対109,110により装置外へ排出される。原稿3の画像は、搬送原稿台ガラス上のBの位置を通過するときに読み取られる。
原稿処理装置1により搬送される原稿3を読み取る場合には、画像読取装置2がBの位置を読み取るように、第1走査部201および第2走査部204を図1に示した位置に固定する。
また、固定原稿台ガラス211上に載置された原稿を読み取る場合には、第1走査部201および第2走査部204を移動走査することで、読み取る。
CCD素子209で読み込まれた画像情報は、画像処理部210に伝送されて処理される。
次に本発明の特徴である白黒シート4について説明する。
図2は本発明を適用した画像読取装置の詳細な断面図である。図2aは原稿3を搬送する時の状態で、回動可能に軸支されているフラッパ108は、その受け渡し部108aが搬送原稿台ガラス202より退避して原稿3をすくい上げ、かつ突き当て部108bはガイド板113より突出して白黒シート4の端部に突き当たる位置で、バネ(図示せず)により固定されている。半月ローラ111は、その平坦部111aが搬送路に対向してガイド板113より退避している。白黒シート4には黒色部4aと白色部4bが設けられている。白黒シート4が静電気等により原稿3に吸着されて搬送されないように、白黒シート4の原稿搬送方向下流側にはストッパ112が設けられている。
ここで、長手方向(搬送ローラ対回転軸方向)の構成について説明する。図3は図2aを矢印A方向から見た図である。フラッパ108の突き当て部108bは搬送ローラ対109のフラッパ側ローラ109aの長手方向を避けた位置に形成されている。ストッパ112は原稿3の搬送の妨げにはならないように、搬送される最大原稿幅より外側に配置されている。
白黒シート4の黒色部4a,4bを読み込むときには、フラッパ108に連結されているソレノイド(図示せず)を動作させて、図2bに示すように、フラッパ108をバネの付勢力に抗して、時計方向に回動させる。受け渡し部108aは搬送原稿台ガラス202より突出し、突き当て部108bはガイド板113より退避する。搬送ローラ対109及び半月ローラ111は原稿搬送方向上流方向に白黒シート4を搬送するように回転し、白黒シート4はガイド板113に沿って搬送される。半月ローラ111は1回転して、停止する。白黒シート4の黒色部4a及び白色部4bは、読み取り位置Bまで順に搬送されて、白黒シート4を搬送しながら黒色部4a、白色部4bがそれぞれ読み込まれ、白スジ、黒スジ検知が行なわれる。
白スジ、黒スジ検知が終了すると、搬送ローラ対109及び半月ローラ111は原稿搬送方向下流方向に白黒シート4を搬送するように回転する。半月ローラ111により白黒シート4がストッパ112に突き当たるまで搬送され、その後フラッパ108が回動して図2aに示す原稿3を搬送する時の状態で収納される。
図7は、白スジ、黒スジを検知する処理の手順を示すフローチャートである。
原稿3が原稿トレイ101に載置されて読取開始指示が与えられると(S101,S102)、原稿処理装置1により原稿3を1枚だけ搬送し、画像情報の読み取りを行なう(S103)。原稿が複数枚で、原稿トレイ101に原稿が残っている場合には、その原稿の読み取りを行なう。(S104)。全ての原稿の読み取りが終了すると、最後の原稿の搬送が終了した時点で、ソレノイドが動作してフラッパ108が回動する(S105)。そして白黒シート4を読取位置まで搬送して(S106)黒色部4aを読み取る(S107)。読み取った画像情報をあらかじめ設定されている所定の白スジ判定レベルxと画素毎に比較して、黒色部4aの画像情報レベルに白スジ判定レベルxより低い値が所定回数以上連続している画素があれば(S108)、ゴミや汚れ等の白異物が搬送原稿台ガラス202に付着していると判定して(白スジ検知)、その旨記憶する(S109)。白黒シート4の黒色部4a上に存在する白い異物は白黒シート4が搬送されているため、異物の大きさ以上には連続しないので、搬送原稿台ガラス202上に存在すると判定されない。ここで、所定回数は、判定すべき異物の大きさ、CCD素子209の読取周波数、白黒シート4の搬送速度等によって設定される値である。同様にして、白黒シート4を搬送して(S110)白色部4bを読み取る(S111)。読み取った画像情報をあらかじめ設定されている所定の黒スジ判定レベルyと画素毎に比較して、白色部4bの画像情報レベルに黒スジ判定レベルyより低い値が所定回数以上連続している画素があれば(S112)、ゴミや汚れ等の黒異物が搬送原稿台ガラス202に付着していると判定して(黒スジ検知)、その旨記憶する(S113)。その後、ソレノイドの動作を停止して(S114)、白黒シート4を元に位置に収納する(S115)。
このようにして判定した白スジ、黒スジ検知の記憶されたデータにより、搬送原稿台ガラス202の清掃を促すメッセージを図示しない表示部に表示したり、白スジ、黒スジ検知しない位置に読取位置を移動させたり、さらには、白スジ、黒スジ検知のデータから画像を修正したりすることができる。
図4は第2の実施例を説明する装置断面図である。
本実施例では、原稿3はフラッパ108の代わりにジャンプ台117を経て、搬送ローラ対109,110により装置外へ排出される。原稿3を搬送する時には、白黒シート4は収納部114に、搬送ローラ対115に挟持された状態で収納されている。このような構成で、搬送ローラ対115、106を回転させて白黒シート4を搬送原稿台ガラス202上の読取位置Bまで搬送して、第1の実施例と同様に白スジ、黒スジ検知を行なう。
本実施例は、原稿が搬送されない収納部に収納されるので、より異物の付着を低減することができる。
第1,2の実施例の構成であるプラテン白板107の代わりに、図5に示すようにプラテンローラ116を設けた構成でも、同様の効果が得られる。
白黒シート4は白色と黒色だけでなく、図6に示すように、白と黒の中間濃度を段階的に設けることで、白と黒の中間レベルの異物も検知できる。もちろん白と黒の中間濃度を連続的に設けてもその効果は同等である。
第1の実施例における画像読取装置の概略構成を示す断面図 第1の実施例を詳細に説明する図 第1の実施例を詳細に説明する図 第1の実施例における長手方向の構成を説明する図 第2の実施例を説明する図 第3の実施例を説明する図 第4の実施例における白黒シートの構成を説明する図 白スジ、黒スジを検知する処理の手順を示すフローチャート
符号の説明
202 搬送原稿台ガラス
1 原稿処理装置
209 CCD素子
4 白色黒色シート
B 読取位置
106 搬送ローラ対
109 搬送ローラ対
210 画像処理部
113 ガイド板
114 収納部

Claims (6)

  1. 原稿台ガラスと、原稿台ガラス上に原稿を搬送する原稿処理装置と、原稿台ガラス上を搬送されている原稿の画像を読み取る画像読取手段と、白色部材と黒色部材とを備える画像読取装置において、
    前記画像読取手段が搬送されている原稿を読み取る位置に前記白色部材と前記黒色部材を移動させる移動手段を設け、前記白色部材及び前記黒色部材を読み取った画像情報から異物を検知する検知手段を設けたことを特徴とする画像読取装置。
  2. 画像読取手段は白色部材及び黒色部材を移動させながら白色部材及び黒色部材をそれぞれ読み取ることを特徴とする請求項1記載の画像読取装置。
  3. 原稿を搬送している時に、白色部材と黒色部材の画像読取手段により読み取られる面が、搬送されている原稿と接触または対向しないように退避させて収納する収納手段を設けたことを特徴とする請求項1記載の画像読取装置。
  4. 原稿処理装置の原稿搬送路を収納手段としたことを特徴とする請求項3記載の画像読取装置。
  5. 移動手段は原稿搬送手段であることを特徴とする請求項1記載の画像読取装置。
  6. 白色と黒色の中間の濃度の色を有する少なくとも一つの中間色部材を設け、画像読取手段が搬送されている原稿を読み取る位置に、移動手段が中間色部材を移動させることを特徴とする請求項1記載の画像読取装置。
JP2003414795A 2003-12-12 2003-12-12 画像読取装置 Withdrawn JP2005176044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003414795A JP2005176044A (ja) 2003-12-12 2003-12-12 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003414795A JP2005176044A (ja) 2003-12-12 2003-12-12 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005176044A true JP2005176044A (ja) 2005-06-30

Family

ID=34734497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003414795A Withdrawn JP2005176044A (ja) 2003-12-12 2003-12-12 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005176044A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007150431A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像読取り装置及び画像形成装置
US7692818B2 (en) 2006-12-07 2010-04-06 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image reading apparatus
US7961348B2 (en) * 2007-01-17 2011-06-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Image scanning apparatus and shading correction method
JP2015195528A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 ブラザー工業株式会社 画像読取装置および画像読取プログラム
JP2017188954A (ja) * 2017-07-11 2017-10-12 ブラザー工業株式会社 画像読取装置および画像読取プログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007150431A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像読取り装置及び画像形成装置
JP4609289B2 (ja) * 2005-11-24 2011-01-12 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像読取り装置及び画像形成装置
US7692818B2 (en) 2006-12-07 2010-04-06 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image reading apparatus
US7961348B2 (en) * 2007-01-17 2011-06-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Image scanning apparatus and shading correction method
JP2015195528A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 ブラザー工業株式会社 画像読取装置および画像読取プログラム
JP2017188954A (ja) * 2017-07-11 2017-10-12 ブラザー工業株式会社 画像読取装置および画像読取プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004282135A (ja) 画像読取装置
JP2001272829A (ja) 画像読取装置
JP5192167B2 (ja) 画像読取装置
JP2004173165A (ja) 画像読取装置
JP2011199535A (ja) 画像読取装置
JP2005176044A (ja) 画像読取装置
JP5008918B2 (ja) 画像読取装置、画像処理装置、画像形成装置、スジ画像検出法右方及びプログラム
JP4476929B2 (ja) 原稿読取装置
JP4056011B2 (ja) 原稿読取装置
JP2018067796A (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JP2017028642A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP4528319B2 (ja) 原稿読取装置
JP2002064686A (ja) 画像読取装置
JP2007036708A (ja) 画像読み取り装置
JP4994810B2 (ja) 画像読取装置
JP4445816B2 (ja) 原稿画像読取装置、及び画像形成装置
JP2009253877A (ja) 原稿自動読み取り装置
JP2007158849A (ja) 画像読取り装置
JP4781755B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP4844227B2 (ja) 画像読取り装置
JP2005167846A (ja) 画像読み取り装置
JP2001223832A (ja) 原稿読取装置
JP2004297721A (ja) 画像読取装置
JP2006222777A (ja) 画像読取装置及び画像読取方法
JP2009260774A (ja) 原稿読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070306