JP2005175054A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005175054A
JP2005175054A JP2003410123A JP2003410123A JP2005175054A JP 2005175054 A JP2005175054 A JP 2005175054A JP 2003410123 A JP2003410123 A JP 2003410123A JP 2003410123 A JP2003410123 A JP 2003410123A JP 2005175054 A JP2005175054 A JP 2005175054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
terminal
voltage
semiconductor device
igbt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003410123A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005175054A5 (ja
Inventor
Chihiro Tadokoro
千広 田所
Yoshifumi Tomomatsu
佳史 友松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2003410123A priority Critical patent/JP2005175054A/ja
Priority to US10/895,823 priority patent/US20050122748A1/en
Priority to DE102004042783A priority patent/DE102004042783A1/de
Priority to KR1020040083440A priority patent/KR20050056122A/ko
Publication of JP2005175054A publication Critical patent/JP2005175054A/ja
Publication of JP2005175054A5 publication Critical patent/JP2005175054A5/ja
Priority to US11/604,717 priority patent/US20070069252A1/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66325Bipolar junction transistors [BJT] controlled by field-effect, e.g. insulated gate bipolar transistors [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66083Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by variation of the electric current supplied or the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched, e.g. two-terminal devices
    • H01L29/6609Diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
    • H01L29/802Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with heterojunction gate, e.g. transistors with semiconductor layer acting as gate insulating layer, MIS-like transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K17/081Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/0812Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit
    • H03K17/08128Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit in composite switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/4813Connecting within a semiconductor or solid-state body, i.e. fly wire, bridge wire
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01021Scandium [Sc]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01023Vanadium [V]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01024Chromium [Cr]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01068Erbium [Er]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1203Rectifying Diode
    • H01L2924/12035Zener diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1203Rectifying Diode
    • H01L2924/12036PN diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Abstract

【課題】ゲート絶縁型半導体装置と、該ゲート絶縁型半導体装置のゲート・エミッタ間をクランプするクランプ素子とが同一チップ上に形成された半導体装置において、製造途中で、クランプ電圧より大きな所定の電圧をゲート絶縁膜に印加して試験をし、不良チップを除去することでゲート絶縁膜の品質を維持できるようにする。
【解決手段】IGBT11のゲートをゲート端子Gに接続する。そして、クランプ素子12の一端をアノード端子Aに接続する。ゲート・エミッタ間にクランプ電圧より大きな電圧を印加することで、IGBT11のゲート絶縁膜の絶縁破壊電圧を試験する。そして、本来あるべき絶縁破壊電圧分布を外れるゲート絶縁膜のIGBT11を除去した後、正常なIGBT11について、ゲート端子Gとアノード端子Aをワイヤボンディングにより接続する。
【選択図】図1

Description

本発明は、半導体装置に関し、特にゲート絶縁型半導体装置と、該ゲート絶縁型半導体装置のゲート・エミッタ間をクランプするためのクランプ素子とを備えた半導体装置に関するものである。
IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)やパワーMOSFET等のゲート絶縁型半導体装置は、電力変換装置に広く用いられている。特にIGBTは、MOSFETの高速動作とバイポーラトランジスタ素子の低オン電圧の両方の性質を兼ね備えているため、インバータを始めとする電力変換装置に幅広く利用されている。
IGBTはMOSFET部とバイポーラトランジスタ部との組合せにより等価的に表せる。そしてIGBTの低損失化のため、MOSFET部の微細化等により通電能力の向上が図られている。しかし、アーム短絡等の負荷短絡が生じた場合に、通電能力が高いと短絡電流が増大する。そして、ゲートに存在する寄生インダクタンスにより印加電圧以上の電圧がゲートに印加された場合、この短絡電流はさらに増大するのでIGBTが破壊される可能性が高くなる。また、ゲート・エミッタ間に過剰な電圧が印加された場合、ゲート絶縁膜が破壊される可能性もある。そこで、ゲート・エミッタ間電圧への過電圧を防止するため、クランプ素子の開発が行われている(特許文献1,2参照)。
特開2003−008020号公報 特開2000−349235号公報
ところで、IGBTの品質管理の観点から、ゲート絶縁膜の絶縁破壊電圧が本来あるべき絶縁破壊電圧分布から外れるIGBTを除去することが望ましい。そして、ゲート絶縁膜の絶縁破壊電圧の試験は、ゲート・エミッタ間にある程度の大きさの電圧を印加することで行われる。しかしながら、ゲート・エミッタ間にクランプ素子を接続すると、クランプ電圧より大きなゲート・エミッタ間電圧を印加できなくなる。
そこで、本発明の課題は、製造途中でクランプ電圧より大きな電圧をゲート絶縁膜に印加できる構成にすることで、不良素子を排除し、IGBTの信頼性を高める発明を提供することにある。
この発明の半導体装置は、ゲート絶縁型半導体装置と、該ゲート絶縁型半導体装置の制御電極・第1電流電極間をクランプするためのクランプ素子とが同一チップ上に形成された半導体装置であって、前記チップ上に形成され、前記ゲート絶縁型半導体装置の前記制御電極に接続された第1端子と、前記チップ上に形成され、前記クランプ素子の一端に接続された第2端子とを備え、前記第1端子と前記第2端子とがワイヤボンディングによって接続されていることを特徴とする。
この発明の半導体装置では、第1端子と第2端子とがワイヤボンディングによって接続されている。従って、ワイヤボンディング前には、クランプ素子が制御電極・第1電流電極間に接続されていないので、クランプ電圧より大きな電圧を制御電極・第1電流電極間に印加することができる。ゲート絶縁膜にクランプ電圧より大きな電圧を印加して、本来あるべき絶縁破壊電圧分布から外れるような不良チップを除去できるので、ゲート絶縁膜の信頼性を向上することができる。そしてワイヤボンディング後は、制御電極・第1電流電極間に過剰なゲート電圧が印加されないようにできる。
実施の形態1.
図1は本実施の形態に係る半導体装置を示す図である。ゲート絶縁型半導体装置として、IGBT11を用いた例を示している。そしてIGBT11とクランプ素子12とが同一半導体チップ(以下単にチップと称する)上に形成されている。
外部電極GR,CR,ERは、チップ上に形成されたゲート端子(第1端子)G,コレクタ端子C,エミッタ端子Eとワイヤボンディングによって接続されている。外部電極GRはゲート端子GとワイヤボンディングWGによって接続されている。外部電極CRはコレクタ端子CとワイヤボンディングWCによって接続されている。そして外部電極ERはエミッタ端子EとワイヤボンディングWEによって接続されている。IGBT11のゲート(制御電極)は、チップ上に形成されたゲート端子Gに接続されている。エミッタ(第1電流電極)はチップ上に形成されたエミッタ端子Eに接続されている。そして、コレクタ(第2電流電極)はチップ上に形成されたコレクタ端子Cに接続されている。
また、IGBT11のゲート・エミッタ(制御電極・第1電流電極)間をクランプするためのクランプ素子12がIGBT11と同一チップ上に形成されている。クランプ素子12の一端は、チップ上に形成されたアノード端子(第2端子)Aに接続されている。そしてエミッタには、クランプ素子12の他端が接続されている。そしてアノード端子Aとゲート端子GはワイヤボンディングWAによって接続されている。
クランプ素子12はダイオードDから構成されている。そしてダイオードDは複数(図1の例では4個)のダイオードD1〜D4を備えている。夫々のダイオードは直列接続されている。つまり、夫々のダイオードの接続はアノードとカソードとが接続されている。そして、ダイオードD1のカソードはエミッタに接続されている。ダイオードD4のアノードはアノード端子Aに接続されている。
前述したように、IGBT11とダイオードD1〜D4とは同一チップ上に形成されている。一般に、IGBT等のゲート絶縁型半導体装置では、ゲート電極としてポリシリコン膜が用いられている。IGBT11のゲート電極形成工程で成膜したポリシリコン膜にPN接合を選択的に形成することで、ダイオードD1〜D4を同一チップ上に形成することができる。
図2は、本実施の形態に係る半導体装置の製造途中での構成を示している。外部電極とチップ上の端子とが、ワイヤボンディングによって接続される前の状態を示している。この状態でゲート端子G・エミッタ端子E間に電圧を印加することで、ゲート絶縁膜に電圧を印加する。所定の大きさの電圧を印加し、ゲート絶縁膜の絶縁破壊電圧の低いチップを除去する。
その後、ゲート端子Gとゲート外部電極GRをワイヤボンディングWGによって接続する。そして、エミッタ端子Eとエミッタ外部電極ERをワイヤボンディングWEによって接続する。さらに、コレクタ端子Cとコレクタ外部電極CRをワイヤボンディングWCによって接続する。また、ダイオードD4のアノード端子Aとゲート端子GをワイヤボンディングWAによって接続する(図1参照)。その後、通常の工程にしたがって半導体装置を完成させる。
IGBTのゲート・エミッタ間にクランプ素子を接続した場合、ゲート・エミッタ間電圧はクランプ電圧より大きな電圧を印加することができない。IGBT11のゲート絶縁膜の試験を行う場合、クランプ電圧より大きな電圧を印加して、本来あるべき絶縁破壊電圧の分布から外れるような不良チップを除去することが望ましい。
本実施の形態に係る発明では、ゲート端子Gとアノード端子AがワイヤボンディングWAによって接続されている。従ってワイヤボンディング前には、ゲート端子Aとエミッタ端子Eの間にクランプ電圧より大きな電圧を印加することができる。
従って、ゲート絶縁膜にクランプ電圧より大きな電圧を印加して、絶縁破壊電圧の分布から外れるような不良素子を除去できるので、ゲート絶縁膜の信頼性を向上することができる。そして、ワイヤボンディングによりゲート端子Gとアノード端子Aを接続した後は、ダイオードDはクランプ素子として動作し、過剰なゲート電圧がゲート・エミッタ間に印加されないようにすることができる。
また、クランプ素子としてツェナーダイオードを用い、ツェナーダイオードの降伏電圧をクランプ電圧として利用することが一般的に行われている。しかし、降伏電圧のばらつきが大きい場合、クランプ電圧を精度良く制御することは難しい。本実施の形態では、ダイオードの順方向電圧(一般に約0.5V〜0.6V)をクランプ電圧として用いている。従って、降伏電圧を用いる場合に比べて精度良くクランプ電圧を設定できる。そしてクランプ電圧の値は、接続するダイオードの数を変えることで容易に制御できる。
さらに、本実施の形態に係る構成では、同一チップ上にダイオードD及びIGBT11を作成している。単体のダイオード素子をゲート・エミッタ間にリード線等によって接続する場合に比べて寄生インダクタンスを低減することができる。
なお、上記説明では、nチャネルIGBTを例に説明をしたが、異なる極性であるpチャネルIGBTであってもよい。また、IGBTに限定されるものでは無く、CSTBT(Carrier Stored Trench Gate Bipolar Transistor)、パワーMOSFETあるいはIEGT(Injection Enhanced Gate Bipolar Transistar)などの他の絶縁ゲート型半導体装置へも適用することができる。そして、これらの絶縁ゲート型半導体装置においても、nチャネル、pチャネルの極性は問わない。
実施の形態2.
図3は、本実施の形態に係る半導体装置を示す図である。実施の形態1と同一の構成には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。本実施の形態においては、実施の形態1に対して、クランプ素子31はダイオードDRをさらに備えている。
ダイオードDRの一端はアノード端子Aに接続され、他端はエミッタに接続されている。即ち、ダイオードDRは、ダイオードDに対して逆並列にアノード端子Aとエミッタ間に接続されている。ダイオードDRは複数個(図3の例では4個)のダイオードDR1〜DR4を備えている。夫々のダイオードは直列接続されている。つまり、夫々のダイオードの接続は、アノードとカソードとが接続されている。そして、ダイオードDR1のカソードがアノード端子Aに接続されている。ダイオードDR4のアノードは、IGBT11のエミッタに接続されている。ここで、実施の形態1と同様にダイオードDRはIGBT11と同一チップ上に形成されている。
ゲート端子Gとゲート外部電極GRはワイヤボンディングWG、エミッタ端子Eとエミッタ外部電極ERはワイヤボンディングWE、及びコレクタ端子Cとコレクタ外部電極CRはワイヤボンディングWCにより夫々接続されている。そしてアノード端子Aは、ゲート端子GとワイヤボンディングWAにより接続されている。
図4は、本実施の形態に係る半導体装置の製造工程の途中段階を示している。夫々の外部電極とチップ上の端子とがワイヤボンディングにより接続される前の状態を示している。この状態で、ゲート端子G・エミッタ端子E間に電圧を印加することで、ゲート絶縁膜に電圧を印加する。所定の大きさの電圧を印加し、ゲート絶縁膜の絶縁破壊電圧の低いIGBT11を除去する。その後、ゲート端子Gとゲート外部電極GRをワイヤボンディングWG、エミッタ端子Eとエミッタ外部電極ERをワイヤボンディングWE、及びコレクタ端子Cとコレクタ外部電極CRをワイヤボンディングWCによりそれぞれ接続する。そして、ダイオードD4のアノード端子Aとゲート端子GもまたワイヤボンディングWAにより接続する(図3参照)。その後、通常の工程により半導体装置を完成させる。
本実施の形態においても、ゲート端子Gとアノード端子AがワイヤボンディングWAによって接続されている。ワイヤボンディング前にゲート端子Gとエミッタ端子Eに電圧を印加することで、クランプ電圧以上の電圧を印加することができる。クランプ電圧以上の電圧を印加して、ゲート絶縁膜が絶縁破壊電圧の分布から外れるような不良チップを除去できるので、ゲート絶縁膜の信頼性を向上することができる。
また、ゲート・エミッタ間には静電気等により、エミッタ側に高電圧が印加される可能性がある。つまり、逆方向に過電圧が印加される可能性がある。実施の形態1の発明では、このような逆方向の過電圧に対しては、ダイオードの降伏電圧を用いることになる。従って、クランプ特性の精度が劣る可能性がある。
本実施の形態では、クランプ素子31にダイオードDRをさらに備えている。ここで、ダイオードDRの順方向電圧VF2は、ダイオードDの降伏電圧BVR1より小さく設定されているものとする。このように設定することで、逆方向の過電圧に対してもダイオードDRの順方向電圧によってクランプできるので、精度良くクランプすることができる。なお、ゲートに過電圧が印加された場合に、ダイオードDの順方向電圧VF1によってクランプできるように、ダイオードDの順方向電圧VF1は、ダイオードDRの降伏電圧BVR2より小さく設定されている。
なお、上記説明では、nチャネルIGBTを例に説明をしたが、異なる極性であるpチャネルIGBTであってもよい。また、IGBTに限定されるものでは無く、CSTBT(Carrier Stored Trench Gate Bipolar Transistor)、パワーMOSFETあるいはIEGT(Injection Enhanced Gate Bipolar Transistar)などの他の絶縁ゲート型半導体装置へも適用することができる。そして、これらの絶縁ゲート型半導体装置においても、nチャネル、pチャネルの極性は問わない。
実施の形態3.
図5は本実施の形態に係る半導体装置の構成を示す図である。実施の形態1と同一の構成には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。クランプ素子61の一端がゲートに接続され、抵抗R2の一端に接続されている。抵抗R2の他端は、エミッタに接続されている。クランプ素子61はセンス端子Sをさらに備えている。また、ゲート端子Gには、図示しないゲート外部電極を介してゲート駆動回路52が接続されている。ゲート駆動回路52は、IGBT11を駆動するためのゲート電圧をゲートに印加する。そして、センス端子Sは図示しないセンス外部端子を介してゲート駆動回路52に接続されている。
クランプ素子61は、ダイオードD、ダイオードDRから構成されている。ダイオードDは複数個(図5の例では4個)のダイオードD1〜D4を備えている。ダイオードD4のアノードがゲートに接続され、ダイオードD1のカソードは抵抗R2の一端及びセンス端子Sに接続されている。ダイオードD1〜D4は直列接続されている。つまり、夫々のダイオード同士はアノードとカソードとが接続されている。
また、ダイオードDRは複数個(図5の例では4個)のダイオードDR1〜DR4を備えている。ダイオードDR1のカソードはゲートに接続されている。そしてダイオードDR4のアノードはセンス端子S、抵抗R2の一端に接続されている。ダイオードDR1〜DR4間は直列接続されている。つまり、夫々のダイオード同士はアノードとカソードとが接続されている。ここで、IGBT11、抵抗R2、ダイオードD1〜D4及びダイオードDR1〜DR4はIGBT11と同一チップ上に形成されている。
ゲート端子Gに印加されるゲート電圧は、ダイオードDと抵抗R2によって分圧される。そして、抵抗R2の分圧値はセンス端子Sを介してゲート駆動回路52に入力されている。ゲート駆動回路52はこの分圧値を監視している。ゲート電圧に過電圧が印加された場合、センス端子Sから出力される分圧値が大きくなる。このような過電圧が発生するとゲート駆動回路52は、ゲートの駆動を即座にオフにする。あるいは、ゲートに印加する電圧を下げてゲートに印加される電圧を許容電圧以下に抑える。
本実施の形態では、ゲートに印加された電圧を抵抗の分圧値を介して監視している。そして、過電圧が生じた場合は即座にゲート駆動回路52にフィードバックし、ゲート電圧を下げるもしくは遮断する。以上のように構成されているので、本実施の形態に係るIGBT素子は、安定した動作をすることができる。
なお、上記説明では、nチャネルIGBTを例に説明をしたが、異なる極性であるpチャネルIGBTであってもよい。また、IGBTに限定されるものでは無く、CSTBT(Carrier Stored Trench Gate Bipolar Transistor)、パワーMOSFETあるいはIEGT(Injection Enhanced Gate Bipolar Transistar)などの他の絶縁ゲート型半導体装置へも適用することができる。そして、これらの絶縁ゲート型半導体装置においても、nチャネル、pチャネルの極性は問わない。
実施の形態1に係る半導体装置の構成を示す図である。 実施の形態1に係る半導体装置の製造途中での構成を示す図である。 実施の形態2に係る半導体装置の構成を示す図である。 実施の形態2に係る半導体装置の製造途中での構成を示す図である。 実施の形態3に係る半導体装置の構成を示す図である。
符号の説明
11 IGBT、12,31,61 クランプ素子、WG,WC,WE,WA ワイヤボンディング、52 ゲート駆動回路。

Claims (4)

  1. ゲート絶縁型半導体装置と、該ゲート絶縁型半導体装置の制御電極・第1電流電極間をクランプするためのクランプ素子とが同一チップ上に形成された半導体装置であって、
    前記チップ上に形成され、前記ゲート絶縁型半導体装置の前記制御電極に接続された第1端子と、
    前記チップ上に形成され、前記クランプ素子の一端に接続された第2端子とを備え、
    前記第1端子と前記第2端子とがワイヤボンディングによって接続されていることを特徴とする半導体装置。
  2. 前記クランプ素子は、直列接続された第1の複数のダイオードを備えることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記クランプ素子は、前記第1の複数のダイオードに対して逆並列に接続された第2の複数のダイオードの直列接続をさらに備えることを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。
  4. 請求項1から3の何れかに記載の半導体装置の製造方法であって、
    前記制御電極・前記第1電流電極間に所定の電圧を印加する工程と、
    前記工程の後に、前記第1端子と前記第2端子とをワイヤボンディングにより接続する工程と
    を備えることを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP2003410123A 2003-12-09 2003-12-09 半導体装置及びその製造方法 Withdrawn JP2005175054A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003410123A JP2005175054A (ja) 2003-12-09 2003-12-09 半導体装置及びその製造方法
US10/895,823 US20050122748A1 (en) 2003-12-09 2004-07-22 Semiconductor device and method of manufacturing thereof
DE102004042783A DE102004042783A1 (de) 2003-12-09 2004-09-03 Halbleitervorrichtung und Herstellungsverfahren von dieser
KR1020040083440A KR20050056122A (ko) 2003-12-09 2004-10-19 반도체장치
US11/604,717 US20070069252A1 (en) 2003-12-09 2006-11-28 Insulated gate semiconductor device having a clamping element to clamp gate-emitter voltage and method of manufacturing thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003410123A JP2005175054A (ja) 2003-12-09 2003-12-09 半導体装置及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005175054A true JP2005175054A (ja) 2005-06-30
JP2005175054A5 JP2005175054A5 (ja) 2006-03-09

Family

ID=34631817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003410123A Withdrawn JP2005175054A (ja) 2003-12-09 2003-12-09 半導体装置及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20050122748A1 (ja)
JP (1) JP2005175054A (ja)
KR (1) KR20050056122A (ja)
DE (1) DE102004042783A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7616417B2 (en) 2007-02-09 2009-11-10 Nec Electronics Corporation Semiconductor device including protection circuit and switch circuit and its testing method
JP2014107760A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Toshiba Corp 半導体装置
JP2022537452A (ja) * 2019-06-21 2022-08-25 ウルフスピード インコーポレイテッド トランジスタの短絡保護のためのデバイス設計

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008042950A (ja) * 2006-08-01 2008-02-21 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
US8155916B2 (en) * 2008-07-07 2012-04-10 Infineon Technologies Ag Semiconductor component and method of determining temperature
US11942471B2 (en) * 2020-11-13 2024-03-26 Renesas Electronics Corporation Semiconductor chip, semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2837054B2 (ja) * 1992-09-04 1998-12-14 三菱電機株式会社 絶縁ゲート型半導体装置
US5381105A (en) * 1993-02-12 1995-01-10 Motorola, Inc. Method of testing a semiconductor device having a first circuit electrically isolated from a second circuit
US5539254A (en) * 1994-03-09 1996-07-23 Delco Electronics Corp. Substrate subassembly for a transistor switch module
US6172383B1 (en) * 1997-12-31 2001-01-09 Siliconix Incorporated Power MOSFET having voltage-clamped gate

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7616417B2 (en) 2007-02-09 2009-11-10 Nec Electronics Corporation Semiconductor device including protection circuit and switch circuit and its testing method
JP2014107760A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Toshiba Corp 半導体装置
JP2022537452A (ja) * 2019-06-21 2022-08-25 ウルフスピード インコーポレイテッド トランジスタの短絡保護のためのデバイス設計
JP7362790B2 (ja) 2019-06-21 2023-10-17 ウルフスピード インコーポレイテッド トランジスタの短絡保護のためのデバイス設計

Also Published As

Publication number Publication date
US20070069252A1 (en) 2007-03-29
DE102004042783A1 (de) 2005-07-07
KR20050056122A (ko) 2005-06-14
US20050122748A1 (en) 2005-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9881916B2 (en) Semiconductor device
US20140184303A1 (en) Power semiconductor device
US11652399B2 (en) Miller clamp protection circuit, driving circuit, driving chip and intelligent IGBT module
KR20080012123A (ko) 전력변환장치
CN102655367A (zh) 功率模块
JP5556726B2 (ja) スイッチング回路
US7696650B2 (en) Driving circuit for switching elements
US11251178B2 (en) Power module with MOSFET body diode on which energization test can be conducted efficiently
US20210366886A1 (en) Semiconductor device
US20150109031A1 (en) Rc-igbt with freewheeling sic diode
US11303203B2 (en) Semiconductor device
US20070069252A1 (en) Insulated gate semiconductor device having a clamping element to clamp gate-emitter voltage and method of manufacturing thereof
US6727516B2 (en) Semiconductor power conversion apparatus
US6762440B1 (en) Semiconductor component and corresponding test method
JP4901083B2 (ja) ゲート駆動装置
KR20110027959A (ko) 모스 게이트 전력 반도체 소자
US20200312729A1 (en) Manufacturing method of semiconductor module
KR101060127B1 (ko) 모스 게이트 전력 반도체 소자
CN101946412B (zh) 用于限制非镜像电流的方法及其电路
JPH1141909A (ja) 半導体モジュ−ル及び電力変換装置
JP3512426B2 (ja) Mosゲート型半導体素子を用いた電力変換装置
US20230420445A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
US20220321022A1 (en) Semiconductor module
US20220149839A1 (en) Semiconductor device
WO2023145144A1 (ja) パワー半導体モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060116

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070808