JP2005173873A - System and method for providing advertisement using image chat service - Google Patents

System and method for providing advertisement using image chat service Download PDF

Info

Publication number
JP2005173873A
JP2005173873A JP2003411560A JP2003411560A JP2005173873A JP 2005173873 A JP2005173873 A JP 2005173873A JP 2003411560 A JP2003411560 A JP 2003411560A JP 2003411560 A JP2003411560 A JP 2003411560A JP 2005173873 A JP2005173873 A JP 2005173873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
chat
image
image display
display window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003411560A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kyun Kim Chon
チョン・キュン・キム
Yan Kuwon Sun
スン・ヤン・クウォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyosung TNS Inc
Original Assignee
Nautilus Hyosung Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nautilus Hyosung Inc filed Critical Nautilus Hyosung Inc
Priority to JP2003411560A priority Critical patent/JP2005173873A/en
Publication of JP2005173873A publication Critical patent/JP2005173873A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system and method for providing advertisement using an image display window which is not used for image chat service. <P>SOLUTION: This advertisement providing system is equipped with a chart participant number confirming means of confirming the maximum number of participants, the limited number of participants, and the actual number of participants of a chat room and storing the result in a database, an image display window managing means of receiving image input specifications of users by the chat rooms from a chat service providing system and managing used/unused specifications of respective image display windows belonging to respective chat rooms, and an advertisement generating and managing means of transmitting processed advertisement to the chat service providing system and displaying it in an unused image display window when advertisement information is transmitted from an advertiser, processed into a form of a web bulletin object, and stored in the database and an unused image display window is detected in the chat room. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、広告提供システムに関し、より詳しくは、画像チャットサービスで未使用の画像表示窓を用いた広告提供システム及び方法に関する。   The present invention relates to an advertisement providing system, and more particularly to an advertisement providing system and method using an image display window that is not used in an image chat service.

パソコンの普及及びインターネットの活性化に伴い、インターネットを用いてユーザに多様なコンテンツを提供する産業が発展して来ている。インターネットを介して提供される多様なコンテンツのうち、特にチャットサービスは、電話線を用いたパソコン通信世代から現在まで代表的なコンテンツサービスとして注目されている。   With the spread of personal computers and the activation of the Internet, an industry that provides various contents to users using the Internet has been developed. Among various contents provided via the Internet, the chat service is attracting attention as a typical content service from the generation of personal computer communication using a telephone line to the present.

チャットとは、通信網に接続した多数のユーザがメッセージを通じて会話をやりとりするサービスを言う。近年、通信網の高速化、パソコンの大容量化に伴い、デジタルカメラのような映像装置をパソコンに付着し、自分とチャットしている相手の姿を見ながらメッセージをやりとりすることができる画像チャットサービスが普遍化されていることが現状である。画像チャットサービスは、単にメッセージだけをやりとりする過去のチャットサービスとは異なり、会話中の相手の顔表情などを観察できるので、チャットの興味を一層高める効果がある。   Chat refers to a service in which a large number of users connected to a communication network exchange conversations through messages. In recent years, with the increase in the speed of communication networks and the increase in the capacity of personal computers, video devices such as digital cameras have been attached to personal computers and messages can be exchanged while looking at the other party chatting with them. The current situation is that services are universal. Unlike the past chat service in which only the message is exchanged, the image chat service can observe the facial expression of the other party during the conversation, which has the effect of further enhancing the interest of the chat.

ところが、このような画像チャットでは、チャットルームの開設時、チャットに参加する人員を限定することが一般的である。すなわち、画像チャットサービスにおいて1つのチャットルームに対する最大参加者数は、略10人程度に設定されているのに対し、実際参加者数を5人に制限しているので、少なからぬ数の画像表示窓が空いた空間になる非効率性が指摘されている。   However, in such an image chat, it is common to limit the number of people participating in the chat when the chat room is established. In other words, in the image chat service, the maximum number of participants for one chat room is set to about 10, whereas the actual number of participants is limited to five, so a considerable number of images can be displayed. It has been pointed out that the inefficiency of the space becomes empty.

一方、インターネットの普遍化に伴って、特定のウェブサイトに接続する時に自動実行されるバナー広告や、ウェブページ間移動に際して移動対象ウェブサイトへの接続時間を用いた広告などインターネットを介しての多様な広告方法が用いられている。しかしなから、インターネットユーザは、自分が目的とするウェブサイトの特定のコンテンツに主に集中するため、バナー広告に関心を誘発させることが難しいという短所がある。また、ウェブサイト間移動時間を用いた広告方法においても、概ね短い時間だけを利用するため、ユーザに該当広告に対して深い認識を持たせるには物足りない点が多い。   On the other hand, with the universalization of the Internet, a variety of advertisements via the Internet, such as banner advertisements that are automatically executed when connecting to a specific website, and advertisements that use the connection time to the target website when moving between web pages Various advertising methods are used. However, there is a disadvantage in that it is difficult for Internet users to attract interest in banner advertisements because they mainly concentrate on the specific content of the target website. In addition, in the advertising method using the movement time between websites, since only a short time is used, there are many points that are unsatisfactory for giving the user deep recognition of the advertisement.

本発明は、上述の問題点を解決するためになされたもので、本発明の目的は、画像チャットサービス提供時、未使用の画像表示窓を広告表示窓として活用することによって、画像チャットサービスでの表示窓を效率的に利用できるようにすることにある。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide an image chat service by utilizing an unused image display window as an advertisement display window when providing an image chat service. It is to make it possible to use the display window efficiently.

本発明の他の目的は、チャットルームの特性及びチャットルーム参加者の特性に適合した広告を余分の画像表示窓に提供することによって、チャットに参加しているユーザに有用な情報を提供できるようにすることにある。   Another object of the present invention is to provide useful information to users participating in chat by providing advertisements suitable for the characteristics of the chat room and the characteristics of the chat room participants in the extra image display window. Is to make it.

前記目的を達成するために、本発明の一態様による画像チャットサービスを用いた広告提供システムは、映像装置が付着されたパソコンを介して接続する多数のユーザに画像チャットサービスを提供するチャットサービス提供システムと接続され、前記画像チャットサービスシステムでチャットルームを開設するに従って、前記チャットルームの画像表示窓に広告主により掲示要請された広告をディスプレイするためのシステムであって、制御部と、前記チャットルームの最大参加人員数、制限参加人員数及び実際参加人員数を確認し、その結果をデータベースに格納するためのチャット参加人員確認手段と、前記チャットサービス提供システムからチャットルーム別ユーザの画像入力内訳が伝送され、各チャットルームに属する各画像表示窓の使用/未使用内訳を管理するための画像表示窓管理手段と、広告主から広告情報が伝送されてウェブ掲示物の形態で加工してデータベースに格納し、前記画像表示窓管理手段によりチャットルームに未使用画像表示窓が検出された場合、前記制御部の制御により前記データベースに格納された広告を前記チャットサービス提供システムに伝送し、前記未使用画像表示窓にディスプレイされるようにするための広告生成及び管理手段とを備える。   In order to achieve the above object, an advertisement providing system using an image chat service according to an aspect of the present invention provides a chat service that provides an image chat service to a large number of users who connect via a personal computer to which a video device is attached. A system for displaying an advertisement requested to be posted by an advertiser in an image display window of the chat room in accordance with the establishment of a chat room in the image chat service system, the control unit, and the chat Chat participation personnel confirmation means for confirming the maximum number of participants in a room, the number of restricted participants and the actual number of participants, and storing the results in a database, and the image input breakdown of users by chat room from the chat service providing system Is transmitted and each image belonging to each chat room is displayed Image display window management means for managing the used / unused breakdown of information, and advertisement information transmitted from the advertiser, processed in the form of a web posting, stored in a database, and chat room by the image display window management means When an unused image display window is detected, an advertisement stored in the database is transmitted to the chat service providing system under the control of the control unit and displayed on the unused image display window. Advertisement generation and management means.

前記広告提供システムは、前記チャット提供サービスシステムから各チャットルームと関連した情報が伝送され、各チャットルームの主題、参加者の性別、年齢、職業情報から各チャットルームの特性を分析し、データベースに格納するためのチャットルーム分析手段と、前記画像表示窓にディスプレイされた広告にリンクされるウェブページのURLをデータベースに格納し管理するためのリンクページ管理手段とをさらに備えることができる。   The advertisement providing system receives information related to each chat room from the chat providing service system, analyzes the characteristics of each chat room from the subject of each chat room, the gender, age, and occupation information of each participant, and stores it in a database. Chat room analysis means for storing and link page management means for storing and managing URLs of web pages linked to advertisements displayed in the image display window in a database.

ここで、前記広告生成及び管理手段は、前記広告を主題、目的、テーマ別に格納し、前記広告は、テキスト、イメージ及び動映像の中に少なくとも1つ以上の形態またはこれらの組合形態で制作することができる。   Here, the advertisement generation and management means stores the advertisement according to the subject, purpose, and theme, and the advertisement is produced in at least one form or a combination form in text, image, and moving picture. be able to.

本発明の他の態様による画像チャットサービスを用いた広告提供方法は、映像装置が付着されたパソコンを介して接続する多数のユーザに画像チャットサービスを提供するチャットサービス提供システムと連携して、広告主により掲示要請された広告を格納し画像チャットルームの画像表示窓に前記広告をディスプレイするための方法であって、(a)前記広告主により掲示要請された広告をウェブ掲示物の形態で加工して格納する段階と、(b)前記チャットサービス提供システムから前記チャットルーム関連情報を受信し、前記チャットルームに参加した人員がチャットルームの最大参加人員を超過するか否かを確認する段階と、(c)前記チャットルームに属する画像表示窓の各々に対して前記ユーザの画像データがディスプレイされているか否かを確認する段階と、(d)前記画像データがディスプレイされているか否かを確認した結果、前記画像表示窓の中に未使用の画像表示窓が検出された場合、前記チャットサービス提供システムに前記加工された広告を伝送する段階とを備える。   According to another aspect of the present invention, there is provided an advertisement providing method using an image chat service in cooperation with a chat service providing system for providing an image chat service to a large number of users connected through a personal computer to which a video device is attached. A method for storing an advertisement requested to be posted by an owner and displaying the advertisement in an image display window of an image chat room, wherein: (a) the advertisement requested to be posted by the advertiser is processed in the form of a web posting And (b) receiving the chat room related information from the chat service providing system and confirming whether or not the number of people who participated in the chat room exceeds the maximum number of participants in the chat room. (C) The image data of the user is displayed on each of the image display windows belonging to the chat room. And (d) providing the chat service when an unused image display window is detected in the image display window as a result of checking whether or not the image data is displayed. Transmitting the processed advertisement to a system.

本発明によれば、画像チャットサービスで未使用の画像表示窓に広告を提供することによって、広告効果を極大化できる。また、チャットルームの特性及び参加者の特性に適合した広告を選択して掲示する場合には、ユーザに一層有用な広告を提供でき、広告表示窓に広告と関連したウェブページをリンクしておいた場合には、ユーザが直接広告関連ウェブサイトに移動できるので、より具体的な情報を得ることができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, an advertisement effect can be maximized by providing an advertisement to an unused image display window in the image chat service. In addition, when selecting and posting an advertisement that matches the characteristics of the chat room and participants, it is possible to provide a more useful advertisement to the user, and a web page related to the advertisement is linked to the advertisement display window. In such a case, the user can directly go to the advertisement-related website, so that more specific information can be obtained.

以下、添付の図面を参照して本発明の好適な実施形態を詳細に説明する。
図1は、本発明に係る広告提供システムが適用される通信網の一例を示す図である。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a communication network to which an advertisement providing system according to the present invention is applied.

図示のように、パソコン10には、デジタルカメラ50のような映像装置が付着されることかでき、ユーザは、インターネット30を介してチャットサービス提供システム20に接続して画像チャットサービスなどを利用できる。   As shown in the figure, a video device such as a digital camera 50 can be attached to the personal computer 10, and the user can connect to the chat service providing system 20 via the Internet 30 and use an image chat service or the like. .

広告提供システム40は、チャットサービス提供システム20と連携していて、ユーザがパソコン10を介してチャットサービス提供システム20に接続して画像チャットルームを開設した場合、チャットルームに参加したユーザの画像がディスプレイされない余分の画像表示窓に広告がディスプレイされるようにするシステムである。広告提供システム40は、チャットサービス提供システム20の運営者が運営することが好ましいが、チャットサービス提供システム20と独立した運営者が運営することもできる。広告提供システム40によりディスプレイされる広告は、ウェブ掲示物の形態で製作し、例えば、テキスト形式、イメージ形式、動映像形式の中にいずれか1つまたはこれらの組合形態で制作することができる。   The advertisement providing system 40 is linked to the chat service providing system 20, and when a user connects to the chat service providing system 20 via the personal computer 10 and opens an image chat room, an image of the user who participated in the chat room is displayed. It is a system that allows an advertisement to be displayed in an extra image display window that is not displayed. The advertisement providing system 40 is preferably operated by an operator of the chat service providing system 20, but can also be operated by an operator independent of the chat service providing system 20. The advertisement displayed by the advertisement providing system 40 is produced in the form of a web posting, and can be produced, for example, in any one of a text format, an image format, and a moving image format, or a combination thereof.

本発明の好ましい実施形態によれば、チャットサービスを利用しているユーザが、広告がディスプレイされた画像表示窓をマウスでクリックする場合、ディスプレイされた広告と関連したウェブページにリンクできるように広告ページを製作するのが好ましい。   According to a preferred embodiment of the present invention, when a user using a chat service clicks an image display window on which an advertisement is displayed with a mouse, the advertisement can be linked to a web page associated with the displayed advertisement. It is preferable to create a page.

ユーザは、デジタルカメラ5が付着されたパソコン10を用いてインターネット30を介してチャットサービス提供システム20に接続する。チャットサービス提供システム20に接続したユーザは、特定のチャットルームを開設したり既に開設されているチャットルームに参加できる。広告提供システム40は、開設中の多数のチャットルームの各々に対して最大参加者数、制限参加者数、入力されるユーザ画像情報の数などを確認し、実際参加者数が最大参加者数を超過しないチャットルームに対してユーザ画像情報がディスプレイされない画像表示窓に広告がディスプレイされるように、広告データをチャットサービス提供システム20に伝送して、広告をディスプレイすることを要求する。   The user connects to the chat service providing system 20 via the Internet 30 using the personal computer 10 to which the digital camera 5 is attached. A user connected to the chat service providing system 20 can open a specific chat room or participate in an already opened chat room. The advertisement providing system 40 confirms the maximum number of participants, the number of restricted participants, the number of input user image information, etc. for each of a number of open chat rooms, and the actual number of participants is the maximum number of participants. The advertisement data is transmitted to the chat service providing system 20 so that the advertisement is displayed so that the advertisement is displayed in the image display window where the user image information is not displayed in the chat room that does not exceed.

この際、最大参加者数と制限参加者数の差に相当する画像表示窓に広告をディスプレイしたり、最大参加者数と実際参加者数の差に相当する画像表示窓(未使用の全ての画像表示窓)に広告をディスプレイし、参加者が追加される場合、追加される参加者数相当分の広告を削除することができる。また、広告をディスプレイする時には、チャットルームのテーマ、参加者の性別、年齢、職業などを考慮して、チャットルーム及び参加者特性に適合した広告がディスプレイされるようにするのが好ましく、このために、チャットサービス提供システム20は、開設される全てのチャットルームに関する情報を広告提供システム40に提供しなければならない。   At this time, an advertisement is displayed on the image display window corresponding to the difference between the maximum number of participants and the limited number of participants, or an image display window corresponding to the difference between the maximum number of participants and the actual number of participants (all unused). When advertisements are displayed on the image display window) and participants are added, advertisements corresponding to the number of added participants can be deleted. In addition, when displaying advertisements, it is preferable to display advertisements suitable for chat rooms and participant characteristics in consideration of chat room theme, participant's gender, age, occupation, etc. In addition, the chat service providing system 20 must provide the advertisement providing system 40 with information on all chat rooms to be opened.

図2は、図1に示す広告提供システムの詳細構成図である。
本発明の広告提供システム40は、図2に示すように、チャット参加人員確認手段402と、画像表示窓管理手段404と、チャットルーム分析手段405と、広告生成及び管理手段406と、リンクページ管理手段408と、データベース410と、各機能手段及びデータベース410の動作を制御するための制御部416とを備える。ここで、データベース410は、広告DB412及びチャットルーム情報DB414を含み、これらのデータベースは、1つのテーブルで構成することができ、又は、それぞれのテーブルで構成することができる。
FIG. 2 is a detailed configuration diagram of the advertisement providing system shown in FIG.
As shown in FIG. 2, the advertisement providing system 40 of the present invention includes a chat participation person confirmation unit 402, an image display window management unit 404, a chat room analysis unit 405, an advertisement generation and management unit 406, and a link page management. A means 408, a database 410, and a control unit 416 for controlling the operation of each functional means and the database 410 are provided. Here, the database 410 includes an advertisement DB 412 and a chat room information DB 414, and these databases can be configured by one table or can be configured by each table.

チャット参加人員確認手段402は、チャットサービス提供システム20に接続したユーザによりチャットルームが開設された後、開設された各チャットルームの最大参加人員数、制限参加人員数及び実際参加人員数を周期的に確認し、その結果をチャットルーム情報DB414に格納する。   After the chat room is established by the user connected to the chat service providing system 20, the chat participation personnel confirmation means 402 periodically determines the maximum number of participants, the number of restricted participants, and the actual number of participants in each established chat room. The result is stored in the chat room information DB 414.

画像表示窓管理手段404は、デジタルカメラ50が付着されたパソコン10からユーザの画像情報がチャットサービス提供システム20に入力されれば、チャットサービス提供システム20からチャットルーム別ユーザの画像入力内訳を伝送され、各チャットルームに属する各画像表示窓の使用または未使用内訳を管理する手段である。   When the image information of the user is input to the chat service providing system 20 from the personal computer 10 to which the digital camera 50 is attached, the image display window managing unit 404 transmits the image input breakdown of the user by chat room from the chat service providing system 20. The means for managing the use or unused breakdown of each image display window belonging to each chat room.

チャットルーム分析手段405は、チャットサービス提供システム20から各チャットルームと関連した情報を伝送され、各チャットルームの主題、参加者の性別、年齢、職業などからチャットルーム各々の特性を分析する。   The chat room analyzing means 405 receives information related to each chat room from the chat service providing system 20, and analyzes the characteristics of each chat room from the subject of each chat room, the gender, age, occupation, etc. of the participant.

広告生成及び管理手段406は、画像表示窓にディスプレイしようとする広告をテキスト、イメージ、動映像の中に少なくとも1つ以上の形態またはこれらの組合形態で加工して広告DB412に格納し、新しい広告掲示要請が入力される時ごとに、広告DB412を更新する。ここで、広告DB412に広告を格納する時には、広告の主題、目的、テーマを設定しておいて、チャットルームの特性に適合した広告を容易に選択できるようにするのが好ましい。テキスト、イメージ、動映像の中に少なくとも1つ以上の形態で加工されて格納された広告は、チャットサービスを利用するユーザコンピュータの仕様に最も適合した形態に表出されるようになる。広告生成及び管理手段406で生成された広告は、チャットルームに未使用の画像表示窓が存在する場合、制御部416の制御によりチャットサービス提供システム20に伝送され、未使用の画像表示窓にディスプレイされるようになる。   The advertisement generation and management means 406 processes the advertisement to be displayed on the image display window in at least one or a combination of text, images, and moving images, or stores them in the advertisement DB 412 to store the new advertisement. The advertisement DB 412 is updated every time a posting request is input. Here, when storing the advertisement in the advertisement DB 412, it is preferable to set the theme, purpose, and theme of the advertisement so that the advertisement that matches the characteristics of the chat room can be easily selected. An advertisement that is processed and stored in at least one or more forms in text, images, and moving images is displayed in a form that best suits the specifications of the user computer that uses the chat service. When there is an unused image display window in the chat room, the advertisement generated by the advertisement generation and management unit 406 is transmitted to the chat service providing system 20 under the control of the control unit 416 and displayed on the unused image display window. Will come to be.

リンクページ管理手段408は、画像表示窓にディスプレイした広告をユーザがクリックした場合、該当広告と連結されるウェブページのURLを広告別に広告DB412に格納し管理する役目をする。画像表示窓にディスプレイされる全ての広告がリンクページを有するように製作される必要はないが、リンクページを指定しておいた場合、広告効果を一層極大化させることができるという効果を奏する。広告がディスプレイされた画像表示窓をユーザがマウスでクリックすれば、制御部416の制御によりリンクされたウェブページが表出されるようになる。   When the user clicks on the advertisement displayed on the image display window, the link page management unit 408 serves to store and manage the URL of the web page linked to the advertisement in the advertisement DB 412 for each advertisement. Although it is not necessary that all advertisements displayed in the image display window have a link page, when the link page is designated, the advertisement effect can be further maximized. When the user clicks the image display window on which the advertisement is displayed with the mouse, a linked web page is displayed under the control of the control unit 416.

図示してはいないが、広告提供システム40は、通信網インタフェースをさらに備え、制御部416の制御下に通信網インタフェースを介してチャットサービス提供システム20と必要なデータを送受信する。チャットサービス提供システム20は、チャットルームが開設されたり更新される時ごとに、変更された情報を広告提供システム40に伝送し、広告提供システム20は、伝送されたチャットルーム情報によってチャットルーム情報DB414を更新し、未使用の画像表示窓が発見されれば、適合した広告がディスプレイされるようにする。   Although not shown, the advertisement providing system 40 further includes a communication network interface, and transmits / receives necessary data to / from the chat service providing system 20 via the communication network interface under the control of the control unit 416. The chat service providing system 20 transmits the changed information to the advertisement providing system 40 every time a chat room is opened or updated, and the advertisement providing system 20 uses the chat room information transmitted to the chat room information DB 414. , So that if an unused image display window is found, a suitable advertisement is displayed.

広告をディスプレイする時には、チャットルーム分析手段404でチャットルーム情報からチャットルームの主題や参加者の年齢、性別、職業などを把握して、チャットルームに参加したユーザ別に有用な広告がディスプレイされるようにするのが好ましい。また、広告をディスプレイできる画像表示窓の数は、チャット参加人員確認手段402で定め、最大参加者数と制限参加者数の差に相当するか、最大参加者数と実際参加者数の差に相当する。後者の場合、参加者が追加される時ごとに、追加される参加者数相当分の広告を削除する。広告の削除順位は、広告提供システム40の運用者が任意に設定できる。   When displaying an advertisement, the chat room analysis means 404 grasps the theme of the chat room and the age, sex, and occupation of the participant from the chat room information, and the useful advertisement is displayed for each user who participates in the chat room. Is preferable. The number of image display windows that can display advertisements is determined by the chat participant confirmation unit 402, which corresponds to the difference between the maximum number of participants and the number of restricted participants, or the difference between the maximum number of participants and the actual number of participants. Equivalent to. In the latter case, every time a participant is added, advertisements corresponding to the number of added participants are deleted. The operator of the advertisement providing system 40 can arbitrarily set the advertisement deletion order.

図3は、本発明に係る広告提供方法を説明する流れ図であり、画像チャットサービスで未使用の画像表示窓に広告を掲示するために、広告主から掲示要請された広告をウェブ掲示物の形態で加工して格納しておく過程が先行されなければならない。   FIG. 3 is a flowchart for explaining an advertisement providing method according to the present invention. In order to post an advertisement on an unused image display window in the image chat service, an advertisement requested by an advertiser is displayed in the form of a web posting. The process of processing and storing in must be preceded.

デジタルカメラ50が付着されたパソコン10を介してチャットサービス提供システム20に接続した少なくとも1人以上のユーザにより少なくとも1つ以上のチャットルームが開設されるに従って、広告提供システム40は、チャットサービス提供システム20からチャットルーム関連情報を周期的に受信する(S100)。   As at least one or more chat rooms are opened by at least one or more users connected to the chat service providing system 20 via the personal computer 10 to which the digital camera 50 is attached, the advertisement providing system 40 includes the chat service providing system. The chat room related information is periodically received from 20 (S100).

チャットサービス提供システム20から各チャットルームに関する情報を受信した広告提供システム40は、先ず、チャットルームに参加した人員が該当チャットルームの最大参加人員を超過するか否かを確認し、チャットルーム情報DB414に格納する(S101)。人員を確認した結果、チャットルーム参加人員が最大参加人員を超過しない場合、チャットサービス提供システム26から受信した各チャットルームの主題や参加者の性別、年齢、職業などのチャットルーム情報を用いて各チャットルームの特性を分析する(S102)。その後、1つのチャットルームに含まれる各々の画像表示窓に対してチャット参加者から伝送される画像データがディスプレイされているか否かを確認しなければならない。この際、画像表示窓を順次に確認するのが好ましい。   The advertisement providing system 40 that has received information about each chat room from the chat service providing system 20 first checks whether or not the number of members who have participated in the chat room exceeds the maximum number of participants in the corresponding chat room, and the chat room information DB 414. (S101). As a result of confirming the number of people, if the number of participants in the chat room does not exceed the maximum number of participants, each chat room information received from the chat service providing system 26 using each chat room information such as the gender, age and occupation of each participant The characteristics of the chat room are analyzed (S102). Thereafter, it is necessary to check whether image data transmitted from the chat participant is displayed on each image display window included in one chat room. At this time, it is preferable to sequentially check the image display windows.

画像表示窓にユーザ画像がディスプレイされているか否かを確認する過程についてより詳細に説明する。ここで、各々の画像表示窓がシステムの内部に区別可能な物理的なアドレスを有していることを前提にしなければならない。先ず、1番目のアドレスに該当する画像表示窓に対してユーザから入力される画像データが存在するか否かを確認し(S103)、画像データが存在しない場合には、該当画像表示窓のアドレスが最後の画像表示窓アドレスであるか否かを確認する(S104)。   The process of confirming whether a user image is displayed in the image display window will be described in more detail. Here, it must be assumed that each image display window has a distinguishable physical address inside the system. First, it is confirmed whether or not image data input from the user exists in the image display window corresponding to the first address (S103). If there is no image data, the address of the corresponding image display window is displayed. Is the last image display window address (S104).

アドレスを確認した結果、最後の画像表示窓アドレスでない場合には、チャットルーム分析手段404で分析したチャットルーム特性に適した広告を広告DB412から選択した後、選択された広告をチャットサービス提供システム20に伝送し、広告がディスプレイされるようにし(S105)、画像表示窓アドレスを増加させた後(S106)、画像データが存在するか否かを確認する段階(S103)に進行する。このような過程を全ての画像表示窓に対して実行すれば、未使用の、すなわちユーザ画像がディスプレイされていない全ての画像表示窓に広告を提供できるようになる。   As a result of confirming the address, if it is not the last image display window address, an advertisement suitable for the chat room characteristics analyzed by the chat room analysis unit 404 is selected from the advertisement DB 412, and then the selected advertisement is selected from the chat service providing system 20. The advertisement is displayed (S105), the image display window address is increased (S106), and the process proceeds to a step of checking whether image data exists (S103). If such a process is executed for all the image display windows, an advertisement can be provided to all the image display windows that are unused, that is, the user image is not displayed.

一方、チャットルーム参加人員が最大参加人員を超過するか否かを確認する段階で、最大参加人員以上が参加することと判明された場合には、チャットサービス提供システム20に全ての画像表示窓にユーザ画像をディスプレイすることを要求する(S107)。また、画像表示窓に画像データが存在するか否かを確認する段階(S103)で画像データが存在する場合、広告提供システム40は、チャットサービス提供システム20に画像データを続いてディスプレイすることを要求する(S107)。   On the other hand, if it is determined that the number of chat room participants exceeds the maximum number of participants, it is determined that more than the maximum number of participants participate in the chat service providing system 20 in all image display windows. It is requested to display a user image (S107). If the image data is present in the step (S103) of confirming whether the image data is present in the image display window, the advertisement providing system 40 displays the image data on the chat service providing system 20 in succession. A request is made (S107).

なお、最後の画像表示窓か否かを確認する段階(S104)で、画像データが存在するか否かを確認した画像表示窓が最後の画像表示窓である場合には、全ての画像表示窓に対して検査を行い、広告をディスプレイしたので、広告提供過程を終了する。   In the step of confirming whether or not it is the last image display window (S104), if the image display window that has confirmed whether or not image data exists is the last image display window, all image display windows are displayed. Since the advertisement is displayed and the advertisement is displayed, the advertisement providing process is terminated.

本発明の好ましい実施形態によれば、チャットサービスを利用しているユーザが、広告がディスプレイされた画像表示窓をクリックすることによって、ディスプレイされた広告ページとリンクされているウェブページへ移動できる。この場合、広告効果を極大化させることができ、ユーザに必要な情報を具体的に提供できるという利点がある。   According to a preferred embodiment of the present invention, a user using a chat service can move to a web page linked to a displayed advertisement page by clicking an image display window on which the advertisement is displayed. In this case, there is an advantage that the advertising effect can be maximized and necessary information can be specifically provided to the user.

図4は、本発明に係るチャットルームでの広告提供方法を説明するブロック図である。
図示のように、画像チャットルームに参加しているユーザの画像情報をディスプレイする画像表示窓102、104がモニター100の上段に現れ、下段にはチャット窓が現れる。図4では、2人のユーザがチャットルームに参加した場合を示し、ユーザ画像データがディスプレイされた画像表示窓102、104を除いた残りの画像表示窓にテキスト、イメージ、動映像など多様なウェブ掲示物の形態の広告がディスプレイされる。
FIG. 4 is a block diagram illustrating an advertisement providing method in a chat room according to the present invention.
As shown in the figure, image display windows 102 and 104 for displaying image information of users participating in the image chat room appear in the upper part of the monitor 100, and a chat window appears in the lower part. FIG. 4 shows a case where two users participate in a chat room, and various webs such as text, images, and moving images are displayed on the remaining image display windows except for the image display windows 102 and 104 on which user image data is displayed. Advertisements in the form of bulletins are displayed.

最大参加人員が8人である画像チャットルームで、2人の参加者だけが会話をやりとりしている時、残りの6つの画像表示窓に広告を掲示することによって、チャットサービスを利用する間に続いて広告を接するようになる。また、広告と関連したウェブページをリンクしておいた場合、ユーザの要求に応じて該当ウェブページへ移動して、広告に関するより具体的な情報を提供できる。   In an image chat room with a maximum of 8 participants, when only 2 participants are communicating, while using the chat service, an advertisement is posted on the remaining 6 image display windows. Then comes to contact the advertisement. In addition, when a web page related to an advertisement is linked, it is possible to provide more specific information regarding the advertisement by moving to the corresponding web page in response to a user request.

本発明は、本発明の技術的思想から逸脱することなく、他の種々の形態で実施することができる。前述の実施形態は、あくまでも、本発明の技術内容を明らかにするものであって、そのような具体例のみに限定して狭義に解釈されるべきものではなく、本発明の精神と特許請求の範囲内で、いろいろと変更して実施することができるものである。   The present invention can be implemented in various other forms without departing from the technical idea of the present invention. The above-described embodiments are merely to clarify the technical contents of the present invention, and should not be construed in a narrow sense as being limited to such specific examples. It can be implemented with various changes within the range.

本発明に係る広告提供システムが適用される通信網の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the communication network with which the advertisement provision system which concerns on this invention is applied. 図1に示す広告提供サービスシステムの詳細構成図である。It is a detailed block diagram of the advertisement provision service system shown in FIG. 本発明に係る広告提供方法を説明する流れ図である。3 is a flowchart illustrating an advertisement providing method according to the present invention. 本発明に係るチャットルームでの広告提供方法を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the advertisement provision method in the chat room which concerns on this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10 パソコン
20 チャットサービス提供システム
30 インターネット
40 広告提供システム
50 ビデオカメラ
402 チャット参加人員管理手段
404 画像表示窓管理手段
405 チャットルーム分析手段
406 広告生成及び管理手段
408 リンクページ管理手段
410 データベース
412 広告データベース
414 チャットルーム情報データベース
416 制御部
100 モニター
102、104 画像表示窓
106、108、110 広告表示された画像表示窓
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 PC 20 Chat service provision system 30 Internet 40 Advertisement provision system 50 Video camera 402 Chat participation personnel management means 404 Image display window management means 405 Chat room analysis means 406 Advertisement generation and management means 408 Link page management means 410 Database 412 Advertisement database 414 Chat room information database 416 Control unit 100 Monitor 102, 104 Image display window 106, 108, 110 Image display window displaying advertisement

Claims (12)

映像装置が付着されたパソコンを介して接続する多数のユーザに画像チャットサービスを提供するチャットサービス提供システムと接続され、前記画像チャットサービスシステムでチャットルームを開設するに従って、前記チャットルームの画像表示窓に広告主により掲示要請された広告をディスプレイするためのシステムであって、
制御部と、
前記チャットルームの最大参加人員数、制限参加人員数及び実際参加人員数を確認し、その結果をデータベースに格納するためのチャット参加人員確認手段と、
前記チャットサービス提供システムからチャットルーム別ユーザの画像入力内訳が伝送され、各チャットルームに属する各画像表示窓の使用/未使用内訳を管理するための画像表示窓管理手段と、
広告主から広告情報が伝送されてウェブ掲示物の形態で加工してデータベースに格納し、前記画像表示窓管理手段によりチャットルームに未使用画像表示窓が検出された場合、前記制御部の制御により、前記データベースに格納された広告を前記チャットサービス提供システムに伝送し、前記未使用画像表示窓にディスプレイされるようにするための広告生成及び管理手段とを備えることを特徴とする画像チャットサービスを用いた広告提供システム。
An image display window of the chat room is connected to a chat service providing system that provides an image chat service to a large number of users who are connected via a personal computer to which a video device is attached, and a chat room is opened in the image chat service system. A system for displaying advertisements requested by advertisers,
A control unit;
Chat participation personnel confirmation means for confirming the maximum number of participants in the chat room, the number of restricted participants and the actual number of participants, and storing the result in a database;
Image display window management means for managing the use / unused breakdown of each image display window belonging to each chat room, wherein image input breakdowns of users by chat room are transmitted from the chat service providing system;
When advertisement information is transmitted from the advertiser and processed in the form of a web posting and stored in a database, and when an unused image display window is detected in the chat room by the image display window management means, the control unit controls An image chat service comprising: advertisement generation and management means for transmitting an advertisement stored in the database to the chat service providing system and displaying the advertisement on the unused image display window The advertisement providing system used.
前記広告提供システムは、前記チャット提供サービスシステムから各チャットルームと関連した情報が伝送され、各チャットルームの主題、参加者の性別、年齢、職業情報から各チャットルームの特性を分析し、データベースに格納するためのチャットルーム分析手段をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の画像チャットサービスを用いた広告提供システム。   The advertisement providing system receives information related to each chat room from the chat providing service system, analyzes the characteristics of each chat room from the subject of each chat room, the gender, age, and occupation information of each participant, The advertisement providing system using the image chat service according to claim 1, further comprising chat room analysis means for storing. 前記広告生成及び管理手段は、前記広告を主題、目的、テーマ別に格納することを特徴とする請求項1に記載の画像チャットサービスを用いた広告提供システム。   The advertisement providing system using an image chat service according to claim 1, wherein the advertisement generation and management means stores the advertisement according to a subject, a purpose, and a theme. 前記広告提供システムは、前記画像表示窓にディスプレイされた広告にリンクされるウェブページのURLをデータベースに格納し管理するためのリンクページ管理手段をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の画像チャットサービスを用いた広告提供システム。   The said advertisement provision system is further provided with the link page management means for storing and managing URL of the web page linked with the advertisement displayed on the said image display window in a database. Advertisement providing system using image chat service. 前記広告は、テキスト、イメージ及び動映像の中に少なくとも1つ以上の形態またはこれらの組合形態で加工されることを特徴とする請求項1に記載の画像チャットサービスを用いた広告提供システム。   2. The advertisement providing system using an image chat service according to claim 1, wherein the advertisement is processed in at least one or a combination of text, image, and moving image. 映像装置が付着されたパソコンを介して接続する多数のユーザに画像チャットサービスを提供するチャットサービス提供システムと連携して、広告主により掲示要請された広告を格納し画像チャットルームの画像表示窓に前記広告をディスプレイするための方法であって、
(a)前記広告主により掲示要請された広告をウェブ掲示物の形態で加工して格納する段階と、
(b)前記チャットサービス提供システムから前記チャットルーム関連情報を受信し、前記チャットルームに参加した人員がチャットルームの最大参加人員を超過するか否かを確認する段階と、
(c)前記チャットルームに属する画像表示窓の各々に対して前記ユーザの画像データがディスプレイされているか否かを確認する段階と、
(d)前記画像データがディスプレイされているか否かを確認した結果、前記画像表示窓の中に未使用の画像表示窓が検出された場合、前記チャットサービス提供システムに前記加工された広告を伝送する段階とを備えることを特徴とする画像チャットサービスを用いた広告提供方法。
In cooperation with a chat service providing system that provides an image chat service to a large number of users connected via a personal computer to which a video device is attached, an advertisement requested by an advertiser is stored and displayed in an image display window of an image chat room. A method for displaying the advertisement, comprising:
(A) processing and storing the advertisement requested to be posted by the advertiser in the form of a web posting;
(B) receiving the chat room related information from the chat service providing system, and confirming whether or not the number of people who participated in the chat room exceeds the maximum number of participants in the chat room;
(C) confirming whether or not the image data of the user is displayed on each of the image display windows belonging to the chat room;
(D) As a result of checking whether or not the image data is displayed, if an unused image display window is detected in the image display window, the processed advertisement is transmitted to the chat service providing system. An advertisement providing method using an image chat service.
前記(b)段階の後、前記(d)段階を実行する前に、前記チャットサービス提供システムから伝送されたチャットルーム情報から前記チャットルーム及び参加者特性を分析する段階をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の画像チャットサービスを用いた広告提供方法。   After the step (b), before the step (d) is executed, the method further comprises the step of analyzing the chat room and participant characteristics from the chat room information transmitted from the chat service providing system. An advertisement providing method using the image chat service according to claim 6. 前記(d)段階は、前記加工された広告を前記チャットサービス提供システムに伝送する前に、前記チャットルーム特性に適合した広告を選択する段階をさらに備えることを特徴とする請求項7に記載の画像チャットサービスを用いた広告提供方法。   The method of claim 7, wherein the step (d) further comprises a step of selecting an advertisement suitable for the chat room characteristic before transmitting the processed advertisement to the chat service providing system. An advertisement providing method using an image chat service. 前記(b)段階は、前記チャットルーム参加人員が最大参加人員以上である場合、前記チャットサービス提供システムに前記画像表示窓にユーザ画像をディスプレイすることを要求する段階をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の画像チャットサービスを用いた広告提供方法。   The step (b) further comprises a step of requesting the chat service providing system to display a user image on the image display window when the number of participants in the chat room is greater than or equal to the maximum number of participants. An advertisement providing method using the image chat service according to claim 6. 前記(c)段階は、前記画像表示窓に画像データが存在する場合、前記チャットサービス提供システムに画像データを続いてディスプレイすることを要求する段階をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の画像チャットサービスを用いた広告提供方法。   7. The method of claim 6, wherein the step (c) further comprises a step of requesting the chat service providing system to display the image data continuously when image data exists in the image display window. Advertisement providing method using image chat service. 前記(d)段階の後、ユーザが前記画像表示窓にディスプレイされた広告を選択するに従って、前記広告ページとリンクされているウェブページを提供する段階をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の画像チャットサービスを用いた広告提供方法。   The method of claim 6, further comprising providing a web page linked to the advertisement page according to a user selecting an advertisement displayed in the image display window after the step (d). An advertisement providing method using the described image chat service. 前記ウェブ掲示物の形態は、テキスト、イメージ、動映像の中に少なくとも1つ以上の形態またはこれらの組合形態であることを特徴とする請求項6に記載の画像チャットサービスを用いた広告提供方法。
The method of providing an advertisement using the image chat service according to claim 6, wherein the form of the web posting is at least one of text, an image, and a moving image, or a combination thereof. .
JP2003411560A 2003-12-10 2003-12-10 System and method for providing advertisement using image chat service Withdrawn JP2005173873A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003411560A JP2005173873A (en) 2003-12-10 2003-12-10 System and method for providing advertisement using image chat service

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003411560A JP2005173873A (en) 2003-12-10 2003-12-10 System and method for providing advertisement using image chat service

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005173873A true JP2005173873A (en) 2005-06-30

Family

ID=34732258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003411560A Withdrawn JP2005173873A (en) 2003-12-10 2003-12-10 System and method for providing advertisement using image chat service

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005173873A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010534366A (en) * 2007-07-20 2010-11-04 ダブル・フュージョン・インコーポレイテッド Measuring audiences for monetizing displayable content
JP2015167021A (en) * 2011-11-08 2015-09-24 カカオ コーポレーションKakao Corp. Instant messaging service and method of providing plurality of services extended from instant messaging service
JP2018041462A (en) * 2016-09-06 2018-03-15 株式会社カカオ Server for providing advertisement information, method of operating user terminal, and device using such method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010534366A (en) * 2007-07-20 2010-11-04 ダブル・フュージョン・インコーポレイテッド Measuring audiences for monetizing displayable content
JP2015167021A (en) * 2011-11-08 2015-09-24 カカオ コーポレーションKakao Corp. Instant messaging service and method of providing plurality of services extended from instant messaging service
US9647967B2 (en) 2011-11-08 2017-05-09 Kakao Corp. Method of providing instant messaging service and multiple services expanded from instant messaging service
US10567319B2 (en) 2011-11-08 2020-02-18 Kakao Corp. Method of providing instant messaging service and multiple services expanded from instant messaging service
JP2018041462A (en) * 2016-09-06 2018-03-15 株式会社カカオ Server for providing advertisement information, method of operating user terminal, and device using such method
US11687980B2 (en) 2016-09-06 2023-06-27 Kakao Corp. Method of operating a server and a user terminal for providing advertisement information, and apparatus thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7447996B1 (en) System for using gender analysis of names to assign avatars in instant messaging applications
US6785708B1 (en) Method and apparatus for synchronizing browse and chat functions on a computer network
CN1997980B (en) Networked chat and media sharing systems and methods
US20170195379A1 (en) Systems and methods for communicating among meeting attendees via wireless telephones
US20150113086A1 (en) Recursive identification of individuals for casual collaborative conferencing
US20050114527A1 (en) System and method for personal communication over a global computer network
US20080208956A1 (en) Content aggregation and sharing system
CN114037467A (en) Information processing system, information processing method, and computer-readable storage medium
JP4519877B2 (en) Mobile communication terminal and method for transmitting image while using mobile messenger service
CN101427231A (en) Be used to make the method and system that between a plurality of participants, can carry out the structuring actual conversation
CN102474432A (en) Social network virtual private network
JP2014146332A (en) Content multiple transmission device and method via messenger chat window and computer-readable recording medium
US20050288951A1 (en) Interactive multiple-video webcam communication
JP2018538591A (en) Presenting content selected by the online system, along with additional content presented by the application, through content presented by the application
JP2022017327A5 (en) A method, a computer program, and a server for providing information on social network service-related activities to a chat room
WO2007058282A1 (en) Chat processing device, method, and computer program
KR20140054487A (en) Group conversation method and computer-readable recording meduim having recorded group conversation program therein
US20050114204A1 (en) Advertisement providing system using video chatting service and the method thereof
KR100445688B1 (en) System and Method for Providing Advertisement Using Picture Chatting Service
KR20160086626A (en) Chatting Service System and Method including the same
JP2005173873A (en) System and method for providing advertisement using image chat service
KR102338959B1 (en) Personalized Messaging Service System and Personalized Messaging Service Method
JP5111301B2 (en) IM-linked comment system
KR20000024232A (en) System and method for providing a chatting service with time-variant information
JP2020071644A (en) Chat system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070306