JP2005152455A - Game device, fortune telling device and game system - Google Patents

Game device, fortune telling device and game system Download PDF

Info

Publication number
JP2005152455A
JP2005152455A JP2003397973A JP2003397973A JP2005152455A JP 2005152455 A JP2005152455 A JP 2005152455A JP 2003397973 A JP2003397973 A JP 2003397973A JP 2003397973 A JP2003397973 A JP 2003397973A JP 2005152455 A JP2005152455 A JP 2005152455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
iris
unit
information
group information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003397973A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshihisa Tsunoda
俊久 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DELLGAMADAS CO Ltd
ENDLESS CO Ltd
MATAHARII KK
Original Assignee
DELLGAMADAS CO Ltd
ENDLESS CO Ltd
MATAHARII KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DELLGAMADAS CO Ltd, ENDLESS CO Ltd, MATAHARII KK filed Critical DELLGAMADAS CO Ltd
Priority to JP2003397973A priority Critical patent/JP2005152455A/en
Publication of JP2005152455A publication Critical patent/JP2005152455A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a game system changing a game method based on the iris of each person. <P>SOLUTION: The game device is provided with an image pickup device 2 for picking up the image of the iris of the eyeballs of the person, a digitizing part 3 for digitizing the iris image produced by the image pickup device 2, a character judging part 4 for identifying group information of the iris by referring to data base parts DB1, DB2 and DB3 where the group information related to numerical values produced by the digitizing part 3 is stored and data base part DB1, DB2 and DB3 based on the numerical values and a change part for changing game contents according to the group information judged by the character judging part. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、個人の虹彩に基づいてゲーム内容を変更するゲーム装置に関する。   The present invention relates to a game device that changes game content based on an individual's iris.

ふつう、眼の色は眼球の虹彩の色によって判断されている。この虹彩(アイリス)とは、眼球の角膜と水晶体の間にある、非常に複雑な模様を持った円盤状の薄い膜である。この虹彩の中には平滑筋を含んでおり、平滑筋が伸縮することによって瞳孔(ひとみ)の開き具合が調整され、眼球内に入る光量を加減するようになっている。このような虹彩は、色素に富み、人種によって青・茶・緑等の色彩上の特徴があり、日本人の場合その多くが茶褐色である。   Usually, the eye color is determined by the iris color of the eyeball. This iris (iris) is a thin disc-shaped film with a very complicated pattern between the cornea of the eyeball and the crystalline lens. This iris includes smooth muscles, and the smooth muscles expand and contract to adjust the degree of opening of the pupil (pupil), thereby adjusting the amount of light entering the eyeball. Such irises are rich in pigments and have color characteristics such as blue, brown, and green depending on race, and most Japanese are brown.

また、虹彩は、指紋と同様に、各個人それぞれ固有の模様を有することが知られている。同一人であっても、左と右の眼球では虹彩の模様が異なっており、一卵性双生児といえどもその模様は相違する。よって、虹彩の模造は非常に難しいことが従来から知られている。   Further, it is known that the iris has a unique pattern for each individual, like a fingerprint. Even in the same person, the left and right eyeballs have different iris patterns, and even the identical twins have different patterns. Therefore, it has been conventionally known that iris imitation is very difficult.

また、虹彩は目の表面(角膜の下)に存在することから、眼球内部の疾病などの影響を受けることはほとんどなく、目の充血にも影響をされることがない。また、目の不自由な方の多くは視神経の障害であり、ほとんどの場合、虹彩は健常者同様に備えていることも知られている。   In addition, since the iris exists on the surface of the eye (under the cornea), it is hardly affected by diseases inside the eyeball, and is not affected by redness of the eye. It is also known that most blind people are optic nerve disorders, and in most cases the iris is equipped like a normal person.

このような虹彩は、従来より、外部からの光の流れと身体内部の臓器の状況とを的確に表し変換することを専門に行う、間脳のスクリーンと考えられている。脳神経と直結する虹彩についての学問として、昔から虹彩学(IRIDOLOGY)が知られており、この虹彩学は、現在、主にドイツ、米国、ロシア、中国で急速な進歩を遂げている。   Conventionally, such an iris is considered to be a diencephalon screen that specializes in accurately representing and converting the flow of light from the outside and the state of organs inside the body. Iridology has been known for a long time as a study of the iris directly connected to the cranial nerves, and this iris science is currently making rapid progress mainly in Germany, the United States, Russia and China.

そして、最近の研究では虹彩には先天的に唯一不変である部分と後天的に日々変化する部分があることが判明している。前者(先天的な部分)に関しては生後6カ月で形成され1歳で安定し、その後一生変化しないと言われている。よって、前者は現在個人認証の手段としての応用が盛んに行われており、後者(後天的な部分)については欧米で血液採取を行わずして麻薬患者を発見するなどの技術として応用されていることも知られている。なお、先天的な部分とは個人の生まれつき固有の模様であり、後天的な部分とはストレスなどにより生ずるリング及び瞳孔の動きなどである。   Recent research has shown that the iris has a part that is inherently invariant and a part that is acquired daily. It is said that the former (congenital part) is formed at the age of six months, is stable at the age of 1, and does not change for the rest of its life. Therefore, the former is currently actively applied as a means of personal authentication, and the latter (acquired part) is applied as a technique for discovering drug patients without collecting blood in the West. It is also known that The congenital portion is a pattern inherent to an individual, and the acquired portion is a ring and pupil movement caused by stress or the like.

このように、先天的な部分と後天的な部分との特徴を考慮して、様々な分野において、個人認証ツール、簡便な健康分析ツール、被験者に身体的・精神的負荷の少ない薬物使用判定ツールとしての研究開発が、近年、進められている。   In this way, taking into account the characteristics of the innate and acquired parts, in various fields, personal authentication tools, simple health analysis tools, and drug use judgment tools with less physical and mental burden on subjects. Research and development has been underway in recent years.

特に、現在では、他人排斥率の高い虹彩を使用した個人認証システムが注目されており、多くの企業が研究開発を行っており(特許文献1参照)、セキュリティや個人を特定するツールとしての虹彩利用が始まり、この技術が多くの企業に脚光を浴びている。
そして、虹彩を利用した個人認証技術は、個体差の識別をほぼ確実に行わせるために、即ち、誤認発生率を少なくするために、各個人の虹彩を詳細に特定するように高度・複雑なシステムとして構築されている。
米国特許第6247813号明細書
In particular, at present, personal authentication systems using irises with a high rejection rate of other people are attracting attention, and many companies are conducting research and development (see Patent Document 1), and iris as a tool for identifying security and individuals. The technology has begun to be used, and this technology has attracted many companies.
The personal authentication technology using irises is highly sophisticated and complicated in order to identify individual differences in detail in order to identify individual differences almost reliably, that is, to reduce the incidence of misidentification. It is built as a system.
US Pat. No. 6,247,813

このように、従来においては、各個人をほぼ確実に識別することができるために、セキュリティ分野等のシステムや装置に虹彩が利用されているが、ゲームセンターなどの遊技施設における遊技装置や家庭用のゲーム機器(以下、遊技装置とゲーム機器を総称してゲーム装置と称す)において、ゲーム装置の遊技方法に各個人の虹彩の情報を反映させて利用者がプレーすることができる、興趣に富んだ技術は従来知られていない。   Thus, in the past, since each individual can be identified almost certainly, an iris is used in a system or device in the security field or the like. Game devices (hereinafter, game devices and game devices are collectively referred to as game devices), which allows users to play by reflecting the information of each individual's iris in the game device game method. No technology has been known so far.

本発明は、以上の点に鑑み、各個人の虹彩に基づいて、ゲーム装置に個人の虹彩情報を反映させて遊技方法を変化させるゲーム装置及び占い装置並びにゲームシステムを提供することを目的としている。   In view of the above points, the present invention has an object to provide a game device, a fortune-telling device, and a game system that change the game method by reflecting personal iris information on the game device based on the iris of each individual. .

上記目的を達成するために、本発明のゲーム装置は、虹彩を撮像する撮像装置と、該撮像装置にて作成された虹彩画像を数値化する数値化部と、該数値化部にて作成された数値と関連付けられたグループ情報を記憶したデータベース部と、上記数値に基づいて上記データベース部を参照して上記虹彩のグループ情報を特定する特性判断部と、該特性判断部にて判断されたグループ情報に従ってゲーム内容を変更する変更部と、を備えている。ゲーム装置とは、前述したように、ゲームセンターなどの遊技施設における遊技装置(エンターテイメント機器)や家庭用のゲーム機器の総称である。   In order to achieve the above object, a game device of the present invention is created by an imaging device that images an iris, a digitizing unit that digitizes an iris image created by the imaging device, and the digitizing unit. A database unit that stores group information associated with the numerical value, a characteristic determination unit that identifies the group information of the iris with reference to the database unit based on the numerical value, and a group determined by the characteristic determination unit And a change unit that changes the game content according to the information. As described above, the game device is a general term for game devices (entertainment devices) and game devices for home use in game facilities such as game centers.

さらに、本発明のゲーム装置は、前記グループ情報を印字する印刷装置を備えており、さらに、前記印刷装置が、紙葉類に前記グループ情報と共に、前記数値をバーコードで印刷するように構成する。   Furthermore, the game device of the present invention includes a printing device that prints the group information, and the printing device is configured to print the numerical value together with the group information on a paper sheet with a barcode. .

さらに、本発明のゲーム装置は、好ましくは前記バーコードの読取装置を備えており、該読取装置が前記バーコードを読み取ることで、前記数値化部が前記虹彩画像を数値化することを省略するように構成されている。   Furthermore, the game apparatus of the present invention preferably includes the barcode reading device, and the reading device reads the barcode, thereby omitting the digitizing unit from digitizing the iris image. It is configured as follows.

また、上記目的を達成するために、本発明の占い装置は、虹彩を撮像する撮像装置と、該撮像装置にて作成された虹彩画像を数値化する数値化部と、該数値化部にて作成された数値と関連付けられたグループ情報を記憶したデータベース部と、上記数値に基づいて上記データベース部を参照して上記虹彩のグループ情報を特定する特性判断部と、該特性判断部にて判断されたグループ情報に従ってゲーム内容を変更する変更部と、を備え、上記グループ情報として、複数の占い情報が設定されている。   In order to achieve the above object, a fortune telling apparatus according to the present invention includes an imaging device that images an iris, a digitizing unit that digitizes an iris image created by the imaging device, and a digitizing unit. A database unit that stores group information associated with the created numerical value, a characteristic determination unit that identifies the group information of the iris with reference to the database unit based on the numerical value, and the characteristic determination unit A change unit that changes the game content according to the group information, and a plurality of fortune-telling information is set as the group information.

さらに、本発明の占い装置は、前記占い情報を印字する印刷装置を備えており、前記印刷装置が、紙葉類に前記占い情報と共に、前記数値をバーコードで印刷する。   Furthermore, the fortune-telling device of the present invention includes a printing device that prints the fortune-telling information, and the printing device prints the numerical value with a barcode on the paper sheet together with the fortune-telling information.

さらに、本発明の占い装置は、好ましくは、前記バーコードの読取装置を備え、この読取装置が前記バーコードを読み取ることで、前記数値化部が前記虹彩画像を数値化することを省略するように構成されている。   Furthermore, the fortune-telling device of the present invention preferably includes the barcode reading device, and the reading device reads the barcode so that the digitizing unit does not digitize the iris image. It is configured.

また、上記目的を達成するために、本発明のゲームシステムは、利用者にゲームを提供するゲーム装置と、ネットワークを介して上記ゲーム装置と接続したサーバ装置と、を含んでおり、上記サーバ装置が、虹彩画像を数値化する数値化部と、この数値化部にて作成された数値と関連付けられたグループ情報を記憶したデータベース部と、上記数値に基づいて上記データベース部を参照して虹彩のグループ情報を特定する特性判断部とを備え、上記ゲーム装置が、上記虹彩を撮像して上記虹彩画像を作成する撮像装置と、上記虹彩が属するグループ情報に従ってゲーム内容を変更する変更部とを備えている。   In order to achieve the above object, a game system of the present invention includes a game device that provides a game to a user, and a server device connected to the game device via a network. Includes a digitizing unit that digitizes the iris image, a database unit that stores group information associated with the numeric value created by the digitizing unit, and the database unit based on the numeric value to refer to the database unit. A characteristic determination unit that identifies group information, and the game device includes an imaging device that images the iris to create the iris image, and a change unit that changes the game content according to the group information to which the iris belongs. ing.

さらに、本発明のゲームシステムにおいては、前記ゲームがグループ対戦型のネットワークゲームである場合に、前記グループ情報それぞれが、上記ゲーム中に存在するグループそれぞれに関連付けられており、上記変更部が、前記虹彩のグループ情報に基づいて、前記利用者を所定のグループに配属させて、前記利用者に上記ゲームを提供し、該利用者が、上記ネットワークゲームをプレーするにあたり、所定のグループに所属してプレーすることができる。   Furthermore, in the game system of the present invention, when the game is a group-matching network game, each of the group information is associated with each group existing in the game, and the changing unit Based on iris group information, the user is assigned to a predetermined group, the game is provided to the user, and the user belongs to the predetermined group when playing the network game. You can play.

さらに、本発明のゲームシステムでは、前記データベース部が、前記各ゲーム装置から送られてきた虹彩画像の数値と前記利用者のゲーム履歴とを関連付けて記憶するように構成し、前記特性判断部が、虹彩の数値に基づいて、利用者固有のゲーム履歴を照合して上記ゲームのレベルを変更するか判断し、前記変更部が、上記特性判断部からのゲームレベル変更指示に基づいて、上記利用者に、ゲームレベルを変更したゲームを提供する。   Furthermore, in the game system of the present invention, the database unit is configured to store the numerical value of the iris image sent from each game device and the game history of the user in association with each other, and the characteristic determination unit Based on the numerical value of the iris, the game history unique to the user is collated to determine whether to change the level of the game, and the changing unit uses the game level changing instruction from the characteristic determining unit to A game with a changed game level is provided to the user.

さらに、本発明のゲームシステムでは、前記ゲーム装置が、前記グループ情報を印字する印刷装置を備えており、前記印刷装置が、紙葉類に前記グループ情報と共に、前記数値をバーコードで印刷することを特徴とする。   Furthermore, in the game system of the present invention, the game device includes a printing device that prints the group information, and the printing device prints the numerical value with a barcode on the paper sheet together with the group information. It is characterized by.

さらに、本発明のゲームシステムは、前記ゲーム装置が、前記バーコードの読取装置を備え、該読取装置が前記バーコードを読み取ることで、前記数値化部が前記虹彩画像を数値化することを省略するように構成されている。
また、前記ゲーム装置として、携帯電話機,パソコン,PDAなどの通信端末を用いるとよい。さらに、前記グループ情報として、複数の占い情報が設定されている。さらに、前記ネットワークをインターネットなどを利用するとよい。
Furthermore, in the game system of the present invention, the game device includes the barcode reading device, and the reading device reads the barcode, thereby omitting the digitizing unit from digitizing the iris image. Is configured to do.
In addition, a communication terminal such as a mobile phone, a personal computer, or a PDA may be used as the game device. Furthermore, a plurality of fortune-telling information is set as the group information. Furthermore, the network may be used over the Internet.

また、上記目的を達成するために、本発明のゲームシステムは、電子メールを送受信する機能を通信端末と、電子メールの送受信機能,メールボックス機能及びメッセージ管理機能を備えたサーバ装置と、を含んでおり、上記サーバ装置が、虹彩画像を数値化する数値化部と、数値化部にて作成された数値と関連付けられた占い情報を記憶したデータベース部と、上記数値に基づいてデータベース部を参照して虹彩の占い情報を特定する特性判断部と、を備え、通信端末が、虹彩を撮像して上記虹彩画像を作成する撮像装置を備えており、通信端末がサーバ装置に虹彩画像を電子メールの添付ファイルとして送信すると、サーバ装置が、上記占い情報を返信文書として上記通信端末に返信することを特徴としている。   In order to achieve the above object, the game system of the present invention includes a communication terminal having a function of transmitting / receiving e-mail, and a server device having a function of transmitting / receiving e-mail, a mailbox function, and a message management function. The server device refers to the database unit based on the numerical value, the numerical unit that digitizes the iris image, the database unit that stores the fortune-telling information associated with the numerical value created by the numerical unit And a characteristic determination unit that identifies iris fortune-telling information, and the communication terminal includes an imaging device that images the iris to create the iris image, and the communication terminal sends the iris image to the server device by e-mail. Is transmitted as an attached file, the server device returns the fortune-telling information as a reply document to the communication terminal.

上記構成によれば、各個人の虹彩に基づいてゲーム内容が変更されるので、利用者は、興趣に富んだゲームをプレーする或いは楽しむことができる。   According to the said structure, since the game content is changed based on each individual's iris, the user can play or enjoy a game rich in interest.

以下、図面を用いて、本発明の実施の形態を説明する。
本発明の実施形態に係る虹彩を利用したゲーム装置は、各個人の虹彩を、氏名、年齢、住所等の個人情報のように個人を特定するために用いるのではなく、エンターテインメントのために利用するものである。即ち、本発明の実施形態に係るゲーム装置は、各個人の虹彩を比較的簡易な虹彩認識処理によって数値化し、この数値を基に装置が予め備えた複数のグループのいずれかに当該虹彩が属するか判断し、各グループそれぞれの特性を基にゲーム内容を変化させるようにしたことを特徴としている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
The game device using the iris according to the embodiment of the present invention uses the iris of each individual for entertainment, not for identifying the individual like personal information such as name, age, and address. Is. That is, in the game device according to the embodiment of the present invention, the iris of each individual is digitized by a relatively simple iris recognition process, and the iris belongs to any of a plurality of groups provided in advance by the device based on this numeric value. The game content is changed based on the characteristics of each group.

ここで、図1は本発明の実施形態に係るゲーム装置の機能ブロック図であり、ゲーム装置1は、撮像装置2と、数値化部3と、特性判断部4と、ゲーム本体部5と、データベース部(後述のDB1〜DB3)を備えている。   Here, FIG. 1 is a functional block diagram of the game device according to the embodiment of the present invention. The game device 1 includes an imaging device 2, a digitizing unit 3, a characteristic determining unit 4, a game main unit 5, A database unit (DB1 to DB3 described later) is provided.

撮像装置2は、利用者の虹彩を例えば白黒画像で取得するものであり、例えば、パソコンなどに取り付けて使用するWEBカメラ、即ち30万画素程度の虹彩画像を撮像できるものであれば良い。なお、撮像装置2は、例えば、GIF形式,JPEG形式,BMP形式などのコンピュータ読み取り可能なデータ情報として虹彩画像を作成するようになっている。
数値化部3は、撮像装置2によって作成された虹彩画像を数値化するものであり、具体的には、後述するように、ソフトウェアが虹彩画像を解析して、数値化するようになっている。
The imaging device 2 acquires the user's iris as, for example, a black and white image. For example, the imaging device 2 may be any web camera attached to a personal computer or the like, that is, any device capable of capturing an iris image of about 300,000 pixels. Note that the imaging apparatus 2 creates an iris image as computer-readable data information such as GIF format, JPEG format, and BMP format.
The digitizing unit 3 digitizes the iris image created by the imaging device 2, and specifically, the software analyzes and digitizes the iris image as will be described later. .

特性判断部4は、各数値化情報を基にゲーム装置1内のデータベース部を参照して、各個人の特性を判断するものである。ゲーム本体部5は、利用者に対してゲームを提供するものであり、前述の特性判断部4からの特性をゲームに反映させたゲームを利用者に提供するようになっている。   The characteristic determination unit 4 refers to the database unit in the game apparatus 1 based on each digitized information and determines the characteristics of each individual. The game main unit 5 provides a game to the user, and provides the user with a game in which the characteristics from the characteristic determination unit 4 are reflected in the game.

なお、ゲーム本体部5は、ゲームのプログラムを格納したハードディスク,RAM,ROMなどの記憶装置、該利用者が操作するボタンやハンドルなどの操作部,該操作部からの信号に基づいて該ソフトウェアを実行するCPU等の演算装置や、ゲーム内容が画像として利用者に対して表示されるものであればディスプレイ、或いは、所謂クレーンゲームなどのように装置のケース底に載置された人形等をフックで引っ掛けるとかアームで掴んで取得するようなゲーム装置であれば、上記演算装置の制御によって駆動する可動機構などを備えている。   The game main unit 5 stores the software based on a storage device such as a hard disk, a RAM, and a ROM storing game programs, an operation unit such as a button and a handle operated by the user, and a signal from the operation unit. Hook a computing device such as a CPU to be executed, a display if the game content is displayed to the user as an image, or a doll placed on the case bottom of the device such as a so-called crane game In the case of a game device that can be obtained by hooking with an arm or grasping with an arm, a movable mechanism that is driven by the control of the arithmetic device is provided.

また、ゲーム本体部5は、特性判断部4での判断結果を基に、ゲーム内容を変更する変更部5aを備えている。この変更部5aは、例えば、プログラム中のパラメータを変更したり、或いは、難易度別に作成されたプログラムを複数の中から選択するようにして、ゲーム内容、例えば難易度等を変更するようになっている。   In addition, the game main body unit 5 includes a changing unit 5 a that changes the game content based on the determination result in the characteristic determining unit 4. For example, the changing unit 5a changes the game content, for example, the degree of difficulty, by changing a parameter in the program or selecting a program created according to the degree of difficulty from a plurality of levels. ing.

このような機能を備えたゲーム装置1におけるゲーム内容の変更手順について説明する。ここで、図2は本発明の実施形態に係るゲーム装置1におけるゲーム内容の変更手順を示すフローチャートである。   A game content changing procedure in the game apparatus 1 having such a function will be described. Here, FIG. 2 is a flowchart showing a game content changing procedure in the game apparatus 1 according to the embodiment of the present invention.

先ず、ステップS1にて、カメラなどの撮像装置2が虹彩を撮像する。次に、ステップS2にて、数値化部3は、カメラから送られたきたGIF等の虹彩画像を、図3のように瞳孔の中心からの放射線上の区分線Lと瞳孔からの同心円の線Rにて区切ってわけ、各区分Sの画像をそれぞれ認識する。   First, in step S1, the imaging device 2 such as a camera images an iris. Next, in step S2, the digitizing unit 3 converts the iris image such as GIF sent from the camera into a line segment L on the radiation from the center of the pupil and a concentric line from the pupil as shown in FIG. It is divided by R, and the images of each section S are recognized.

そして、数値化部3は、ステップS3にて、図4のように各区分Sに模様、特に裂孔や小窩があるか否かで「0」か「1」の数値をあてはめ、定められた区分の順にしたがって「0」か「1」の数値をそれぞれ抽出する。さらに、数値化部3は、複数の区分Sそれぞれの数値を並べて、例えば一つの虹彩から「01010101000000000001」といったデータ(虹彩を数値化した第一の情報:以下、第一数値化情報と称す)を作成する。尚、「0」或いは「1」の判断は、例えば、解析ソフトが、白黒画像としての画像データの濃淡から裂孔等が各区分S内に存在するか否かを基準にして、判断するようになっている。   Then, in step S3, the digitizing unit 3 assigns a numerical value of “0” or “1” depending on whether or not there is a pattern in each section S as shown in FIG. According to the order of division, the numerical values of “0” or “1” are extracted. Further, the numerical unit 3 arranges the numerical values of each of the plurality of sections S and, for example, data such as “01010101000000000001” from one iris (first information obtained by digitizing the iris: hereinafter referred to as first numerical information). create. The determination of “0” or “1” is made, for example, by the analysis software based on whether or not a fissure is present in each section S based on the density of image data as a black and white image. It has become.

さらに、数値化部3は、ステップS4において、履歴データ蓄積サーバDB1を検索して、第一数値化情報に関連する履歴データが履歴データ蓄積サーバDB1内に格納されているか判断する。
ここで、履歴データとは、過去のゲーム使用回数,又はゲームが進行するにあたって強さ等が増していくものであれば、過去にゲームをプレーしてその終了した時点におけるゲーム内容やプレイヤーの経験値等を示す情報であり、ゲーム内容や経験値などはそれぞれコード化されている。
Further, in step S4, the digitizing unit 3 searches the history data storage server DB1 and determines whether history data related to the first digitized information is stored in the history data storage server DB1.
Here, history data is the number of past games used or, if the strength increases as the game progresses, the game content and player experience at the time the game was played and ended in the past. Information indicating values and the like, and game contents and experience values are coded.

履歴データ蓄積サーバDB1内に、第一数値化情報に関連した履歴データが存在しない場合には、新規に第一数値化情報とその回数(即ち1回)とを組み合わせて、格納する。そして、このような履歴データは、RAM等の記憶部に出力されて、後の処理で使用するために保持される(ステップS5)ようになっている。   When there is no history data related to the first digitized information in the history data storage server DB1, a new combination of the first digitized information and the number of times (that is, once) is stored. Such history data is output to a storage unit such as a RAM and held for use in later processing (step S5).

次に数値化部3は、第一数値化情報を基に、現在処理中の虹彩が既にグループ分けされているものであるか判断するために、データ蓄積サーバDB2を検索する。ここで、数値化部3は、データ蓄積サーバDB2に当該第一数値化情報のグループ情報が格納されていれば、そのグループ情報を読み出す。一方、データ蓄積サーバDB2の中に、当該第一数値化情報のグループ情報が未登録であれば、以下の処理を行う。   Next, the digitizing unit 3 searches the data storage server DB2 to determine whether the currently processed iris is already grouped based on the first digitized information. Here, if the group information of the first digitized information is stored in the data storage server DB2, the digitizing unit 3 reads the group information. On the other hand, if the group information of the first digitized information is not registered in the data storage server DB2, the following processing is performed.

グループ情報が未登録の場合、数値化部3は、当該虹彩の虹彩画像にレイヤー処理を施す。ここで、レイヤー処理とは、前述の虹彩画像を区分化して全区分Sの情報から数値を抽出して第一数値化情報を作成することとは異なり、特定の区分Sのみを対象として数値を抽出するものである。   When the group information is not registered, the digitizing unit 3 performs layer processing on the iris image of the iris. Here, layer processing is different from creating the first digitized information by segmenting the above-described iris image and extracting the numeric values from the information of all the segments S. To extract.

なお、数値化部3は、特定の区分Sからのみ数値を抽出するために、特定の区分Sのみを判断対象であることを示すレイヤー情報を備えている。本実施形態では、図5(A)〜(E)に示すように、5つのレイヤー情報Ly1〜Ly5を備えている。なお、図5中のRは右目に対するレイヤー情報を示し、Lは左用のものである。また、図5(A)〜(E)中に黒く塗られた部分が、数値化の対象となる部分である。以下の説明では、5つのレイヤー情報を取り扱う場合を例示したが、レイヤー情報の数は、5つに限られるものではない。   The digitizing unit 3 includes layer information indicating that only a specific section S is a determination target in order to extract a numerical value only from the specific section S. In the present embodiment, as shown in FIGS. 5A to 5E, five layer information Ly1 to Ly5 are provided. Note that R in FIG. 5 indicates layer information for the right eye, and L is for the left. In addition, a black portion in FIGS. 5A to 5E is a portion to be digitized. In the following description, the case of handling five layer information has been exemplified, but the number of layer information is not limited to five.

そして、数値化部3は、カメラが作成したGIF等の虹彩画像をレイヤー情報に照らして、特定の区分Sに筋や溝の情報を抽出する。ここで、レイヤー情報が示す判断すべき領域(複数の区分が集合して占める範囲)に対して、筋や溝のレベル(大きさ或いは濃度)に応じて、数値を割り当てるようになっている。例えば、筋や溝のレベルに応じて、01(低い)〜09(高い)の何れかの数値を割り当てるようになっている。このような数値を、各レイヤー情報それぞれに対して別々に作成する。ここで、レイヤーごとに作成された数値の先頭に、各レイヤーの識別コード(01〜05)を付与して、一つの虹彩画像から、例えば「0103/0204/0306/0408/0509」といったデータ(虹彩を数値化した第二の情報:以下、第二数値化情報と称す。)を作成する。   Then, the digitizing unit 3 extracts information on the streak and the groove in the specific section S in light of the layer information on the iris image such as GIF created by the camera. Here, a numerical value is assigned to an area to be determined indicated by the layer information (a range occupied by a plurality of sections) according to the level (size or density) of the stripe or groove. For example, any numerical value from 01 (low) to 09 (high) is assigned according to the level of the stripe or groove. Such numerical values are created separately for each layer information. Here, the identification code (01 to 05) of each layer is added to the head of the numerical value created for each layer, and data such as “0103/0204/0306/0408/0509” from one iris image ( Second information obtained by digitizing the iris: hereinafter referred to as second digitized information).

ところで、上記第二数値化情報は虹彩画像を使用して数値化されたものであるが、先に作成された第一数値化情報を使用して、第二数値化情報を作成することもできる。例えば、数値化部3は、レイヤー情報を参照しつつ、第一数値化情報中の特定の区分S(レイヤー情報によって判断すべきと指定された特定の区分)の数値が「1」か否かを判断する。そして、一つのレイヤー情報に対して、第一数値化情報中に複数の「1」がある場合は、その個数をカウントし、このレイヤー情報に対して抽出した数値とする。このような抽出作業を各レイヤー情報それぞれを参照して別々に作成する。そして、前述の手法と同様に、各レイヤーの識別コードを付与し、各レイヤーそれぞれに対して作成されたものをまとめれば、第二数値化情報とすることもできる。   By the way, although the said 2nd digitization information was digitized using the iris image, the 2nd digitization information can also be created using the 1st digitization information created previously. . For example, the digitizing unit 3 refers to the layer information, and whether or not the numeric value of the specific category S in the first digitized information (specific category designated to be judged by the layer information) is “1”. Judging. Then, when there are a plurality of “1” s in the first digitized information for one layer information, the number is counted and set as a numeric value extracted for this layer information. Such extraction work is created separately with reference to each layer information. Then, similarly to the above-described method, if the identification codes of the respective layers are given and those created for the respective layers are collected, the second numerical information can be obtained.

このように新規に作成された第二数値化情報を基に、特性判断部4が、ステップS7にて分類用データベースDB3を参照して、当該虹彩が何れのグループに属するかを判断する。分類用データベースDB3には、第二数値化情報が何れのグループに属することを示すデータテーブルが格納されており、特性判断部4は、第二数値化情報を基にデータテーブルを参照して、第二数値化情報が何れのグループに属するものであるかを、判断するようになっている。   Based on the newly created second numerical information, the characteristic determination unit 4 refers to the classification database DB3 in step S7 to determine which group the iris belongs to. The classification database DB3 stores a data table indicating that the second digitized information belongs to any group, and the characteristic determination unit 4 refers to the data table based on the second digitized information, It is determined which group the second digitized information belongs to.

そして、グループ情報は、データ蓄積サーバDB2に、当該虹彩の第一数値化情報と組み合わされて、新規に登録されることになる。
一方、特性判断部4は、ステップS6において数値化部3が第一数値化情報からグループ情報を取得していれば、それをそのまま使用する。
The group information is newly registered in the data storage server DB2 in combination with the first numerical information of the iris.
On the other hand, if the digitizing unit 3 acquires group information from the first digitized information in step S6, the characteristic judging unit 4 uses it as it is.

このようにして得たグループ情報と、前述のステップS5にてRAM等に記憶した履歴データとを基に、特性判断部4は、ステップS8にて、利用者が過去に当該ゲームで遊んだことがあるか、また、過去にゲームをプレーしてその終了時点における経験値及びそのゲームを終了した時点におけるゲームの内容などの情報を取得する。そして、特性判断部4は、過去の履歴データが存在するのであれば、ゲーム本体部5に対して、過去の経験値及びゲーム内容からプレーすることができるようにゲームのレベルを変更するように指示する(ステップS9)。この場合、特性判断部4は、グループ情報と履歴データとを、ゲーム本体部5の変更部5aに送るようにも構成されている。
一方、利用者が初めて当該ゲームをプレーする場合には、ゲームのレベル操作を行わないように、ゲーム本体部5に出力する(ステップS10)。この場合に於いても、グループ情報が特性判断部4から変更部5aに送られる。
Based on the group information obtained in this way and the history data stored in the RAM or the like in step S5 described above, the characteristic determination unit 4 determines that the user has played the game in the past in step S8. Also, information such as the experience value at the end of playing the game in the past and the content of the game at the end of the game is acquired. And if the past history data exists, the characteristic determination unit 4 changes the game level so that the game main body unit 5 can play from the past experience value and the game content. An instruction is given (step S9). In this case, the characteristic determination unit 4 is also configured to send the group information and the history data to the changing unit 5 a of the game main body unit 5.
On the other hand, when the user plays the game for the first time, the game is output to the game main unit 5 so as not to perform the level operation of the game (step S10). Even in this case, the group information is sent from the characteristic determining unit 4 to the changing unit 5a.

次に、ゲーム本体部5においては、ステップS11にて、変更部5aが、特性判断部4から受け取った情報、即ちゲームのレベルを変更するか否かの情報,グループ情報及び/又は履歴データを基に、ゲーム内容を変更する。ゲームの変更に際して、前述の履歴データに関しては、ゲームのレベルを変更する。この場合、変更部5aは、特性判断部4から送られてきた履歴データ、即ち、コード化されたゲーム内容や経験値を取得し、それらのコードを基に所望のゲーム内容に変更するようになっている。   Next, in the game main unit 5, in step S11, the change unit 5a receives the information received from the characteristic determination unit 4, that is, whether or not to change the game level, group information, and / or history data. Based on the game content. When changing the game, the game level is changed with respect to the history data. In this case, the changing unit 5a obtains the history data sent from the characteristic determining unit 4, that is, the coded game contents and experience values, and changes the desired game contents based on those codes. It has become.

また、グループ情報に関して、変更部5aは、利用者が操作するプレイヤーがゲーム内の特定のグループに属するように設定するようになっている。ここで、グループを特定のものに属するように設定することについて説明する。一般に、ネットワークゲームにおいては一つのゲームを複数人で同時にプレーするものが知られているが、このようなネットワークゲームには、複数のグループに分かれて各グループが対抗して競い合ってゲームが進行するものがある。このようなグループ対戦型等のゲームに利用者が参加する際に、何れのグループに属するかを、利用者の虹彩によって振り分けを行うことができる。   Regarding the group information, the changing unit 5a sets the player operated by the user to belong to a specific group in the game. Here, setting a group to belong to a specific group will be described. In general, network games are known in which a single game is played simultaneously by a plurality of people. However, in such a network game, a group is divided into a plurality of groups, and each group competes against each other to advance the game. There is something. When a user participates in such a group battle type game, it can be assigned to which group the user belongs according to the iris of the user.

そして、このようにゲーム内容が変更されて、各利用者はゲームをプレーすることができる。ゲームが終了した場合には、そのプレーに伴って経験値等の情報が変更されたときは、履歴データ蓄積サーバDB1中の履歴データが更新されるように構成されている。   And the content of a game is changed in this way, and each user can play a game. When the game is over, the history data in the history data storage server DB1 is updated when information such as experience values is changed along with the play.

このようなゲーム装置1によれば、各利用者に対してゲーム内容を変更することができるので、興趣に富んだゲームを利用者に提供することができる。
以下に、本発明の実施形態に係るゲーム装置1の実施例を説明する。
According to such a game apparatus 1, the game content can be changed for each user, so that an interesting game can be provided to the user.
Examples of the game apparatus 1 according to the embodiment of the present invention will be described below.

ゲームセンターに設置されたエンターテイメント機器が、虹彩をスキャンするカメラ等の撮像装置2と、前述の数値化部3,特性判断部4及びデータベースDB1〜DB3を含む虹彩認識システムと、変更部5aと、を備えるように構成する。   An entertainment device installed in a game center includes an imaging device 2 such as a camera that scans an iris, an iris recognition system including the above-described digitizing unit 3, characteristic determining unit 4 and databases DB1 to DB3, a changing unit 5a, It comprises so that it may be provided.

よって、ゲーム本体部5が、虹彩のグループ情報を基に、例えばクレーンゲームの可動機構の制御パラメータを変更させることで、虹彩の属する所定のグループに従って操作の困難度を可変にし、各利用者それぞれの利用において、可動部分としてクレーンの動きが異なるゲームを提供することができる。   Therefore, the game main body 5 changes the control parameters of the movable mechanism of the crane game, for example, based on the iris group information, thereby changing the operation difficulty according to the predetermined group to which the iris belongs, In use, a game in which the crane moves differently as a movable part can be provided.

また、前述したように、利用者がゲームをプレーする際に、そのゲームの利用頻度、習熟度、利用特性(時間等)などの履歴データと個人の虹彩認識結果を照合させ、個人別にゲームのレベルの変更を行うことができる。   In addition, as described above, when a user plays a game, the history data such as the usage frequency, proficiency level, usage characteristics (time, etc.) of the game and the personal iris recognition result are collated, Level changes can be made.

例えば、エンターテインメント機器が提供するゲームの習熟度が高い利用者に対しては、当該ゲームをプレーする際に、第一ステージを省略し第二ステージからゲームを自動的に開始できるように設定することができる。このように、利用者に特別の待遇を与えることで、このようなゲームの変更を「ゲームの虹彩認証シードシステム」と称す。この場合、例えば、ゲーム本体部5には、ゲーム内容中の各ステージをクリアするための条件として基準値の情報が記憶されており、この基準値を履歴データ中のプレイヤーの経験値が越えるときに当該ステージを省略するように、プログラムが判断する。   For example, for users with a high level of proficiency in games provided by entertainment devices, when playing the game, set the game so that the first stage can be omitted and the game can be automatically started from the second stage. Can do. Thus, by giving special treatment to the user, such a game change is referred to as a “game iris authentication seed system”. In this case, for example, the game main unit 5 stores reference value information as a condition for clearing each stage in the game content, and the player's experience value in the history data exceeds this reference value. The program makes a decision to omit the stage.

また、エンターテインメント機器がクレーンゲームの場合には、利用者が景品を取得したことを情報として管理するために、景品取り出し口に景品が取り出されるかを検知することができるように、例えば、景品の搬送路に発光センサとそれと対向して受光センサとを配置し、それらの間を通過する景品を検出するようにゲーム装置1を構成する。さらに、利用者が景品を取得した場合には、前述の履歴データ中に景品取得情報として履歴データ蓄積サーバDB1中に保存されるようにゲーム装置1を構成する。   In addition, when the entertainment device is a crane game, in order to manage that the user has acquired the prize as information, it is possible to detect whether the prize is taken out to the prize outlet, for example, The game apparatus 1 is configured so that a light emitting sensor and a light receiving sensor are arranged on the conveyance path so as to face each other, and a prize passing between them is detected. Furthermore, when the user acquires a prize, the game apparatus 1 is configured so as to be stored in the history data storage server DB1 as prize acquisition information in the above-described history data.

このような構成によれば、利用者がプレーする際に、利用者の当該履歴データを照合し、景品をとったことのない初心者に対しては取りやすくといった人為的なビギナーズラックを付加することができる。例えば、ゲームを実行するプログラムが、履歴データに基づいてゲームの難易度を低くするようになっている。   According to such a configuration, when the user plays, the user's history data is collated, and an artificial beginner's rack that is easy to take for beginners who have never taken a prize is added. Can do. For example, a program for executing a game reduces the difficulty level of the game based on history data.

さらに、このようなエンターテインメント機器を備えたゲームセンターでは、店舗内で或いはチェーン店内で共通して使用できる、ICチップや磁気を利用した会員用のカードが知られており、このカードのセキュリティ度を高める為に、カードに埋め込まれた会員情報と虹彩情報(例えば、第一数値化情報)とを照合させるようにしておくと良い。   Furthermore, in game centers equipped with such entertainment devices, there are known member cards using IC chips and magnetism that can be commonly used in stores or in chain stores. In order to increase this, it is preferable that the member information embedded in the card and the iris information (for example, the first digitized information) are collated.

なお、実施例1の説明では、ゲームセンターのエンターテインメント機器を例に説明したが、家庭用のパソコンや、CD−ROMやDVD−ROMに記憶されたゲームプログラムを実行して、音声情報,画像情報をテレビに出力し、利用者がテレビの画面に表示された影像を見ながら、インターフェースを操作してゲームすることができような家庭用ゲーム機器に、図1に示す機能(即ち、虹彩をスキャンするカメラ等の撮像装置2と、前述の数値化部3,特性判断部4及びデータベースDB1〜DB3を含む虹彩認識システムと、変更部5a)を付加してゲーム内容を変更するように構成してもよいことは勿論である。また、家庭用ゲーム機器は、前述のゲーム本体部5と同様に、CD−ROMやDVD−ROM等を制御するドライブ装置,RAM,ROMなどの記憶装置、該利用者が操作するボタンやハンドルなどの操作部,該操作部からの信号に基づいてソフトウェアを実行するCPU等の演算装置を備えている。   In the description of the first embodiment, an entertainment device in a game center has been described as an example. However, a game program stored in a home personal computer, a CD-ROM or a DVD-ROM is executed, and audio information and image information are executed. The function shown in FIG. 1 (i.e., scan the iris) is applied to a home game machine that allows the user to operate the interface and play a game while watching the image displayed on the TV screen. An imaging device 2 such as a camera, an iris recognition system including the above-described digitizing unit 3, characteristic determining unit 4 and databases DB1 to DB3, and a changing unit 5a) are added to change the game contents. Of course, it is also good. Similarly to the game main unit 5 described above, the home game machine includes a drive device for controlling a CD-ROM, a DVD-ROM, etc., a storage device such as a RAM, a ROM, buttons and handles operated by the user, etc. And an arithmetic unit such as a CPU that executes software based on a signal from the operation unit.

上記説明では、1台の装置の中に、図1に示す撮像装置2,数値化部3,特性判断部4,ゲーム本体部5を備えた例を示したが、これらを分割配置して構成してもよい。   In the above description, an example in which the imaging device 2, the digitizing unit 3, the characteristic judging unit 4, and the game main unit 5 shown in FIG. 1 are provided in one device has been shown. May be.

例えば、図6に示すように、複数のゲーム装置1Aと、サーバ装置20と、各ゲーム装置1Aとサーバ装置20との間に介在するネットワーク30と、を備えて、ゲームシステム40を構築することができる。ネットワーク30として、TCP/IP通信網(インターネット)などの公衆網や、ローカルエリアネットワーク等を利用すればよい。   For example, as shown in FIG. 6, a game system 40 is constructed by including a plurality of game apparatuses 1 </ b> A, a server apparatus 20, and a network 30 interposed between each game apparatus 1 </ b> A and the server apparatus 20. Can do. The network 30 may be a public network such as a TCP / IP communication network (Internet), a local area network, or the like.

このようなゲームシステム40に於いて、各ゲーム装置1Aを、前述の撮像装置2と、ゲーム本体部5(変更部5a)と、を備えるように構成する。そして、撮像装置2にて作成された虹彩画像が、ネットワーク30を介してサーバ装置20に送信されるようになっている。サーバ装置20は、受信した虹彩画像に基づいて、虹彩の特性を判断できるように、前述の数値化部3,特性判断部4及びデータベースDB1〜DB3を備えている。さらに、サーバ装置20は、虹彩画像に基づいて、特性を判断し、その結果として、前述の履歴データ及びグループ情報を、ゲーム装置1Aに送信するようになっている。   In such a game system 40, each game device 1A is configured to include the above-described imaging device 2 and the game main body 5 (change unit 5a). The iris image created by the imaging device 2 is transmitted to the server device 20 via the network 30. The server device 20 includes the above-described numerical unit 3, the characteristic determination unit 4, and the databases DB1 to DB3 so that the characteristics of the iris can be determined based on the received iris image. Further, the server device 20 determines the characteristics based on the iris image, and as a result, transmits the aforementioned history data and group information to the game device 1A.

なお、このようなゲームシステム40における各ゲーム装置1A及びサーバ装置20には、所定のプロトコル(例えば、TCP/IP)の下で相互に通信することができるように、例えば、パソコンのPCIスロットに装着するような通信ボードなどの通信インターフェースが装備されている。   It should be noted that each game device 1A and server device 20 in such a game system 40 can be connected to, for example, a PCI slot of a personal computer so that they can communicate with each other under a predetermined protocol (for example, TCP / IP). It is equipped with a communication interface such as a communication board to be installed.

よって、このようなゲームシステム40においては、各利用者の虹彩を基に、ゲーム内容を変更することができるので、興趣に富んだゲームを利用者に提供することができる。   Therefore, in such a game system 40, since the game content can be changed based on the iris of each user, an interesting game can be provided to the user.

また、このようなゲームシステム40において、提供されるゲームが複数人参加するネットワークゲームであれば、各個人の虹彩を、ハンドルネームとして利用することができる。即ち、一度、虹彩を認証した後のログインの際は自分のゲームのレベルに合わせたステージに自宅でも世界中のどこのインターネットカフェからも個人の住所,氏名,識別番号などの個人認証情報を入れることなくログインが可能となる。   In addition, in such a game system 40, if the provided game is a network game in which a plurality of people participate, the iris of each individual can be used as a handle name. In other words, once you log in after authenticating your iris, enter personal authentication information such as your personal address, name, and identification number from your home or from any Internet cafe in the world on the stage that matches your game level. You can log in without any problems.

また、前述したように、ネットワークゲームがグループ対戦型などのゲームであれば、各利用者は、その個人の虹彩を基に、何れのグループに振り分けられることになるので、ゲームが興趣に富むことになる。   In addition, as described above, if the network game is a group-matching game or the like, each user is assigned to any group based on the individual iris, so that the game is interesting. become.

上記の実施例の説明などにおいては、グループ情報が、対戦型のグループの振り分けの為に利用されることや、ゲームの難易度の変更に供されることを一例として挙げたが、グループ情報そのものを各個人の生態的特徴として利用者に提供するようにゲーム装置1,1Aを構成してもよい。   In the description of the above embodiment, etc., the group information is used as an example for the distribution of competitive groups or used for changing the difficulty level of the game. May be configured to provide the user with the ecological characteristics of each individual.

例えば、ゲーム装置1、1Aを、虹彩に基づく占い装置として構成し得る。この場合、前述の第二数値化情報を作成する際に利用したレイヤー情報Ly1〜Ly5を、生態的特徴を推定する際に考慮すべき虹彩中の特定領域を示す参照情報として使用する。例えば、図5中の各レイヤー情報Ly1が人体の消化器官の特徴を推定する際の参照情報として用いられ、レイヤー情報Ly2が循環器の特徴を推定する際の参照情報として用いられ、レイヤー情報Ly3が神経系の参照情報として用いられ、レイヤー情報Ly4が外形系の参照情報として用いられ、レイヤー情報Ly5が感情系の参照情報として用いられる。   For example, the game devices 1 and 1A can be configured as an divination device based on an iris. In this case, the layer information Ly1 to Ly5 used when creating the above-described second numerical information is used as reference information indicating a specific region in the iris that should be considered when estimating the ecological feature. For example, each layer information Ly1 in FIG. 5 is used as reference information when estimating the characteristics of the digestive organs of the human body, and layer information Ly2 is used as reference information when estimating the characteristics of the circulatory organ. Is used as nervous system reference information, layer information Ly4 is used as external system reference information, and layer information Ly5 is used as emotional system reference information.

このような各レイヤー情報Ly1〜Ly5をそれぞれ使用して、対象となる虹彩の特定部分の筋や溝を数値化することで、第二数値化情報を作成すればよい。そして、分類用データベースDB3が、第二数値化情報に対するグループ情報として、例えば、「ホルモンのバランスが悪い傾向にあるかも」等の占い情報を記憶しており、特性判断部4が、第二数値化情報に基づいて分類用データベースDB3を検索する。   The second digitized information may be created by digitizing streaks and grooves of specific portions of the target iris using each of the layer information Ly1 to Ly5. The classification database DB3 stores, for example, fortune-telling information such as “a hormone balance may tend to be bad” as group information for the second digitized information. The classification database DB3 is searched based on the conversion information.

変更部5は、例えば、ゲーム本体部5に予め備えた出力様式(即ち、利用者に提供する共通の文書)に、特性判断部3で判断された占い情報を付加して、利用者に占い結果として表示など行う。
このように、虹彩から得た第二数値化情報を占い情報と関連付けておくことで、利用者は他人と異なる情報を得ることができる(例えば、出力様式を共通としつつも、虹彩で特定された占い情報を利用者毎に異なるようにして提供する。)ので、ゲーム装置1,1Aが興趣に富むことになる。ゲーム装置1,1Aを占い装置として構成する場合には、履歴データは必ずしも使用しなくともよい。
For example, the changing unit 5 adds the fortune-telling information determined by the characteristic determining unit 3 to an output format (that is, a common document provided to the user) provided in advance in the game main body unit 5 to give the user fortune-telling. Display as a result.
In this way, by associating the second digitized information obtained from the iris with the fortune telling information, the user can obtain information different from that of others (for example, the output format is common, but the iris is specified by the iris). Therefore, the game devices 1 and 1A are rich in interest. When the game devices 1 and 1A are configured as fortune telling devices, the history data is not necessarily used.

また、占い情報を利用者に提供する際に、情報をディスプレイに表示したり、或いは、ゲーム装置1,1Aに印刷装置を装備してプリントアウトするようにしてもよい。   Further, when providing fortune-telling information to the user, the information may be displayed on a display, or the game devices 1 and 1A may be equipped with a printing device and printed out.

ところで、以上の説明では、虹彩の先天的部分を数値化して、それに関連したグループ情報をゲーム内容に反映させるようにゲーム装置1,1Aを構成したが、虹彩の後天的部分をも数値化してゲーム内容を変更するように構成してもよい。なお、先天的部分とは、生後6カ月で形成され1歳で安定し、その後一生変化しない個人の生まれつき固有の模様であり、後天的な部分とはストレスにより生ずるリング及び瞳孔の動きなどである。   By the way, in the above description, the game devices 1 and 1A are configured so that the congenital part of the iris is digitized and the group information related thereto is reflected in the game content. However, the acquired part of the iris is also digitized. You may comprise so that a game content may be changed. The congenital part is a unique pattern of an individual who is formed at the age of six months and is stable at the age of 1 and does not change for the rest of the life. The acquired part is a ring and pupil movement caused by stress. .

例えば、数値化部3が、虹彩の後天的部位としての虹彩中の所謂ストレスリング(Psychosomatic Stress Ring或いはStress Line)R1(図7参照)を対象として、そのストレスリングR1の量を数値化する。ここで、数値化部3は、虹彩画像において瞳孔の周囲に丸く白く見えるリングの数,幅,繋がり具合に応じて、10段階に分けて数値化を行うようになっている。例えば、ストレスリングR1がほとんど見えない場合は「01」、ストレスリングR1が断続的に確認できるが繋がっていない場合は「03」、ストレスリングR1が瞳孔を一周するリングとして確認可能な場合は「05」、ストレスリングR1がはっきりし、さらに断続的なリングが何本も見える場合は「07」、太くはっきりしたストレスリングR1が数本確認できる場合は「10」といった数値を、数値化部3は作成する。この場合、解析ソフトが虹彩画像の白黒の濃淡を基に、ストレスリングR1を認識するようになっている。   For example, the digitizing unit 3 digitizes the amount of the stress ring R1 for a so-called stress ring (Psychosomatic Stress Ring or Stress Line) R1 (see FIG. 7) in the iris as an acquired part of the iris. Here, the digitizing unit 3 performs digitization in 10 stages according to the number, width, and connection of rings that appear round and white around the pupil in the iris image. For example, when the stress ring R1 is almost invisible, “01”, when the stress ring R1 can be intermittently confirmed but not connected, “03”, when the stress ring R1 can be confirmed as a ring that goes around the pupil, 05 ”,“ 07 ”when the stress ring R1 is clear and several intermittent rings are visible, and“ 10 ”when several thick and clear stress rings R1 can be confirmed. Create. In this case, the analysis software recognizes the stress ring R1 based on the black and white shade of the iris image.

そして、数値化部3にて作成された数値(ストレスリングR1の量)に応じて、利用者が蓄積しているストレスの程度と取り扱い、各数値に応じたストレス情報、例えば「ストレスはあまり溜まっていません。でも油断は禁物です」等を第二のグループ情報として分類用データベースDB3に記憶させておけばよい。
これにより、例えば、前述の占い装置において、第二数値化情報に対する占い情報とストレス情報を虹彩に基づく各個人のグループ情報として、利用者毎に違えて提供することが可能であるので、興趣に富むことができる。この場合、変更部5aが、各個人それぞれ異なるグループ情報を特性判断部4から受け取り、表示などすることで、ゲーム内容が個人毎に異なる。
Then, according to the numerical value (the amount of the stress ring R1) created by the numerical unit 3, the degree and handling of the stress accumulated by the user, stress information corresponding to each numerical value, for example, “stress is not much accumulated. However, it is only necessary to store “the guard is forbidden” in the classification database DB3 as the second group information.
Thereby, for example, in the fortune-telling device described above, fortune-telling information and stress information for the second digitized information can be provided differently for each user as individual group information based on the iris. Can be rich. In this case, the changing unit 5a receives different group information for each individual from the characteristic determining unit 4 and displays the group information, so that the game contents are different for each individual.

さらに、占い装置等においては、虹彩用カメラの他に、利用者の顔のイメージを取得するための顔用カメラを装備して、該顔用カメラにて利用者の顔画像を、前述の虹彩画像と同様に、GIF等の形式で作成し、数値化部3が、利用者の顔を数値化するように構成することもできる。   Further, in a fortune teller or the like, in addition to the iris camera, a face camera for acquiring an image of the user's face is equipped, and the user's face image is converted into the above-mentioned iris by the face camera. Similarly to the image, it can be created in a format such as GIF, and the digitizing unit 3 can be configured to digitize the user's face.

例えば、図8(A)及び(B)に示す顔画像を使用して、数値化部3は、両目の虹彩の距離と口、鼻の距離を数値化する。具体的には、「両目の間隔,目と鼻の距離,目と口との距離」をそれぞれ10段階程度に数値化し、一つの顔画像から例えば「2,3、4」を作成する。そして、数値化部3にて作成された数値に応じて、例えば「あなたは丸顔です」等の顔情報を第三のグループ情報として分類用データベースDB3に記憶させておけばよい。これにより、前述の占い装置において、第二数値化情報に対する占い情報,ストレス情報と併用して、虹彩に基づく各個人のグループ情報の他に、各個人の顔に基づくグループ情報として、利用者毎に異なるものを提供することが可能であるので、ゲーム装置1,1Aがさらに興趣に富むことができる。   For example, using the face images shown in FIGS. 8A and 8B, the digitizing unit 3 digitizes the iris distance and the mouth and nose distance of both eyes. More specifically, “interval between eyes, distance between eyes and nose, distance between eyes and mouth” is digitized in about 10 stages, and “2, 3, 4” is created from one face image. Then, in accordance with the numerical value generated by the digitizing unit 3, for example, face information such as “You are a round face” may be stored in the classification database DB3 as third group information. As a result, in the fortune-telling device described above, in combination with the fortune-telling information and stress information for the second digitized information, in addition to the individual group information based on the iris, the group information based on the individual face is used for each user. Since different devices can be provided, the game apparatuses 1 and 1A can be more interesting.

ところで、前述の説明では、占い装置においては、結果を印刷装置からプリントアウトすることができる場合を例示したが、プリントアウトする際に、前述の第一数値化情報をバーコードとして、当該プリントアウトされる用紙などの紙葉類に、占い情報,ストレス情報,顔情報など共に印字するように、ゲーム装置1,1Aを構成してもよい。
また、このように第一数値化情報をバーコードとして出力しておけば、利用者が再度アクセスした際に、該バーコードを読みとることで、第一数値化情報の作成の処理を省略することができる。この場合、ゲーム装置1,1Aは、バーコードの読取装置をゲーム本体部5に接続して構成する。
By the way, in the above description, the case where the result can be printed out from the printing device is illustrated in the fortune telling device. However, when printing out, the first digitized information is used as a barcode to perform the printout. The game apparatuses 1 and 1A may be configured to print fortune-telling information, stress information, face information, and the like on a paper sheet such as a sheet to be printed.
In addition, if the first digitized information is output as a barcode in this way, the process of creating the first digitized information can be omitted by reading the barcode when the user accesses again. Can do. In this case, the game apparatuses 1 and 1 </ b> A are configured by connecting a barcode reading apparatus to the game main body unit 5.

さらに、顔情報及び虹彩の先天的部分に基づく占い情報が、履歴データ蓄積サーバDB1に第一数値化情報と関連付けられて登録されていれば、再度の利用時における占い情報及び顔情報の作成処理を省略することもできる。   Furthermore, if fortune-telling information based on the face information and the innate part of the iris is registered in the history data storage server DB1 in association with the first digitized information, the fortune-telling information and face information creation process when used again Can be omitted.

上記説明では、ゲーム装置1,1Aが特定の場所に設置されている場合を例示したが、ゲーム装置1,1Aが移動体通信(Mobile Communications; 自動車電話や携帯電話のように、通信端末が移動しながら実行できる通信) であってもよい。図6のゲーム装置1Aとして、カメラなどの撮像装置2を備えた、携帯電話機,パソコン,PDAなどの通信端末を利用し、通信端末からサーバ装置20へ虹彩画像を送信する。そして、サーバ装置20に於いて、前述の如く、各虹彩毎にグループ情報が特性されるが、そのグループ情報として占い情報が予めグループ情報毎に設定されていれば、WEBを利用した占い装置を構築することができる。   In the above description, the case where the game apparatus 1 or 1A is installed at a specific location is illustrated, but the game apparatus 1 or 1A is mobile communication (Mobile Communications; a communication terminal moves like a mobile phone or a mobile phone) Communication that can be executed while). As a game apparatus 1A in FIG. 6, a communication terminal such as a mobile phone, a personal computer, or a PDA equipped with an imaging apparatus 2 such as a camera is used to transmit an iris image from the communication terminal to the server apparatus 20. Then, in the server device 20, as described above, the group information is characterized for each iris. If fortune-telling information is previously set for each group information as the group information, a fortune-telling device using WEB is provided. Can be built.

携帯電話,パソコン,PDAには、前述のゲーム装置1Aと同様に、所定のプロトコル下でサーバ装置20と相互に通信可能な機能を実現するための通信装置,撮像装置,操作部を備えている。これらのハードウェア構成は、従来知られているカメラ付きの携帯電話,WEBカメラを備えたパソコンを使用すればよい。   The mobile phone, the personal computer, and the PDA are provided with a communication device, an imaging device, and an operation unit for realizing a function capable of communicating with the server device 20 under a predetermined protocol, similarly to the game device 1A described above. . For these hardware configurations, a known mobile phone with a camera and a personal computer with a WEB camera may be used.

さらに、この場合、通信端末が、サーバ装置から送られきたグループ情報,即ち占い情報を表示するだけであれば、ゲーム本体部5及び変更部5は、例えば、ネットサーフィン用のブラウザー(ソフトウェア)として構成するればよい。即ち、通信端末がサーバ装置20によって提供されるホームページに虹彩画像を送信し、その結果が前述の占い情報(グループ情報)を含んだHTML(Hypertext Markup Language) 形式の情報として通信端末に返信されれば、利用者は該情報をブラウザによって閲覧することができる。   Furthermore, in this case, if the communication terminal only displays group information sent from the server device, that is, fortune-telling information, the game main body unit 5 and the change unit 5 are, for example, as browsers (software) for surfing the net. What is necessary is just to comprise. That is, the communication terminal transmits an iris image to the home page provided by the server device 20, and the result is returned to the communication terminal as information in HTML (Hypertext Markup Language) format including the fortune-telling information (group information) described above. Thus, the user can browse the information with a browser.

また、虹彩に基づく占い情報を、電子メールで利用者の通信端末に返信するように構成してもよい。この場合、従来知られているような、電子メールを送受信する機能を備えた、カメラ付きの携帯電話機をゲーム装置1Aとして使用する。そして、携帯電話機が、撮像装置2にて作成された虹彩画像を添付したメッセージを、サーバ装置20宛の送信メールとして、作成する。   Moreover, you may comprise so that the fortune-telling information based on an iris may be returned with an email to a user's communication terminal. In this case, a camera-equipped mobile phone having a function of transmitting and receiving e-mails as conventionally known is used as the game apparatus 1A. Then, the mobile phone creates a message attached with the iris image created by the imaging device 2 as a transmission mail addressed to the server device 20.

一方、サーバ装置20は、メッセージの送受信機能,メールボックス機能,メッセージ管理機能などを備えた従来知られているメールサーバ(Mail Server) に、前述の数値化部3,特性判断部4,データベース部DB1〜DB3を付加したものである。メールサーバが携帯電話機からのメッセージを受信した際には、前述の如く、数値化部3にて添付ファイルの虹彩画像を数値化し、そして、特性判断部が該数値に基づいてグループ情報を特定する。このグループ情報が各虹彩それぞれ別々に用意された占い情報であるから、これを上記携帯電話機への返信文書として、メールサーバは、携帯電話機へ返信メッセージを送信する。   On the other hand, the server device 20 includes a previously known mail server (Mail Server) having a message transmission / reception function, a mailbox function, a message management function, etc. DB1 to DB3 are added. When the mail server receives a message from the mobile phone, as described above, the digitizing unit 3 digitizes the iris image of the attached file, and the characteristic judging unit specifies group information based on the numeric value. . Since this group information is fortune-telling information prepared separately for each iris, the mail server transmits a reply message to the mobile phone as a reply document to the mobile phone.

よって、利用者は、メールサーバからメッセージを受信し、携帯電話機のディスプレイに返信文書を表示させて、他人と異なる占い情報を得ることができる。携帯電話機がメールサーバからの返信文書を単にディスプレイに表示するものであれば、前述のゲーム本体部5及び変更部5aを付加せずに、携帯電話機は構成される。このように、ネットワークを含んだシステムにおいても、各利用者毎に異なる占い情報を提供することができる。   Thus, the user can receive a message from the mail server and display a reply document on the display of the mobile phone, thereby obtaining fortune-telling information that is different from others. If the mobile phone simply displays the reply document from the mail server on the display, the mobile phone is configured without adding the game body 5 and the changing unit 5a. Thus, even in a system including a network, different fortune-telling information can be provided for each user.

以上詳述したように、本発明の実施形態に係るゲーム装置1,1A及びゲームシステム40においては、同じ利用者が同じゲームをプレーする際は、その都度、数値化した虹彩の形状を認識させて何れのグループに属するか判断し、各グループ毎に設定されたゲーム内容を利用者に提供する。   As described above in detail, in the game apparatuses 1 and 1A and the game system 40 according to the embodiment of the present invention, each time the same user plays the same game, the digitized iris shape is recognized. The game contents set for each group are provided to the user.

また、虹彩の形状から利用者固有のゲーム履歴を照合させ、そこから利用者の習熟度に合わせたゲームのレベルを提供することができ、ゲームを最初のステージから再度プレーしなければならない煩わしさを解消することができる。   Also, the user's unique game history can be collated from the shape of the iris, and the level of the game can be provided according to the proficiency level of the user, and the annoyance has to be played again from the first stage. Can be eliminated.

さらに、ゲームセンターなどにおいて、占い装置に限らず他の一般のエンターテイメント機器に、虹彩に基づいてストレス情報を推定する機能を付加すれば、利用者にゲームをプレーしたことによる疲労度等の生態情報を推定して提供することで、利用者が、肉体的な最大利用可能時間、集中力の低下による休息時間の必要性を把握することができる。   Furthermore, if a function for estimating stress information based on the iris is added to other general entertainment devices, not only fortune telling devices, at game centers, etc., ecological information such as the degree of fatigue caused by playing the game to the user Thus, the user can grasp the necessity of the physical maximum available time and the rest time due to a decrease in concentration.

また、各ストレス情報が、ゲームセンター内の管理者側の情報処理装置にフィードバックされれば、当該利用者に対して、例えばおしぼりやドリンクなどを提供する必要性を容易に把握することができるので、サービスを向上することに本ゲーム装置1,1Aは貢献できる。   Moreover, if each stress information is fed back to the information processing device on the manager side in the game center, it is possible to easily grasp the necessity of providing the user with, for example, a towel or a drink. The game apparatuses 1 and 1A can contribute to improving the service.

また、占い装置に限らず、ゲーム装置1,1Aが顔情報を作成することができれば、利用者の顔情報から判断して利用者の顔に最も似ていると思われるゲーム内のキャラクターをプレイヤーの擬人化キャラクターとして、ゲーム内容に自動的に設定することで、ゲームが興趣に富むことになる。この場合、前述の顔情報に対する擬似化キャラクターが、予めゲーム装置1,1A或いはサーバ装置20内のハードディスク,RAM,或いはROMなどに格納されている。   In addition to the fortune teller, if the game devices 1 and 1A can create face information, the player determines the character in the game that seems to be most similar to the user's face based on the user's face information. By automatically setting the game content as an anthropomorphic character, the game will be interesting. In this case, the simulated character for the face information is stored in advance in the game device 1, 1 </ b> A or the hard disk, RAM, or ROM in the server device 20.

さらに、各ゲームセンターにサーバ装置Aを設置し、該サーバ装置において、前述の第一数値化情報及びそれに関連したグループ情報を利用者データとして、利用者データをデータベース化し、さらに、各店舗用のサーバ装置Aを統括管理する管理用のサーバ装置Bに、各ゲームセンターにてデータベース化した情報をネットワークを介して吸い上げるという処理を繰り返すことにより、虹彩認証の披検データを積み重ね、データの精度を上げていくことが可能となる。
また、この場合、各利用者の利用者データはサーバ装置Bに集中して管理されることになるので、虹彩認証を行った利用者は全国どこでも、その個人情報(住所,氏名,電話番号などの個人を識別するための情報)を確認,認識することなく同一のサービスを享受することが可能となる。
In addition, a server device A is installed in each game center, and the server data is made into a database using the first digitized information and the group information related thereto as user data, and for each store. By repeating the process of uploading the information stored in the database at each game center to the management server B that manages the server A over the network, the iris authentication test data is accumulated, and the accuracy of the data is increased. It becomes possible to raise.
In this case, since user data of each user is centrally managed in the server apparatus B, the user who performed the iris authentication can obtain its personal information (address, name, telephone number, etc.) anywhere in the country. It is possible to enjoy the same service without confirming and recognizing information for identifying the individual.

以上説明したが、本発明は、発明の主旨を逸脱しない範囲おいて様々な形態で実施できる。占い装置の説明で述べた、数値をバーコードとして印刷する印刷装置、そのバーコードを読み取る読取装置は、占い装置に限らず、他のゲーム装置,ゲームシステム40のゲーム装置1Aに設けてもよいことは勿論である。これらの印刷装置,読取装置をゲーム装置が備えていれば、利用者が再度ゲームをプレーする際に、虹彩の数値化の処理を省略することができる。
また、印刷装置で印刷されるバーコードは、虹彩の数値に限らず、グループ情報,個人の履歴データなどであっても良い。例えば、グループ情報として、例えば、ゲームの難易度や、グループ対戦型のゲームであれば、そのグループ或いはチームを識別するコードがバーコードとして印刷されたり、また、履歴データとして、ゲームのレベルや経験値がバーコードとして印刷されてもよい。
As described above, the present invention can be implemented in various forms without departing from the spirit of the invention. As described in the explanation of the fortune-telling device, the printing device that prints numerical values as a barcode and the reading device that reads the barcode are not limited to the fortune-telling device, and may be provided in other game devices or the game device 1A of the game system 40. Of course. If the game device is equipped with these printing device and reading device, when the user plays the game again, the process of digitizing the iris can be omitted.
Further, the barcode printed by the printing apparatus is not limited to the numerical value of the iris, but may be group information, personal history data, or the like. For example, as the group information, for example, in the case of a game difficulty level or a group battle type game, a code for identifying the group or team is printed as a barcode, or as history data, the game level or experience The value may be printed as a barcode.

本発明の実施形態に係るゲーム装置の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the game device concerning the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るゲーム装置におけるゲーム内容の変更手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the change procedure of the game content in the game device which concerns on embodiment of this invention. 図1のゲーム装置の数値化部の処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the process of the numerical conversion part of the game device of FIG. 図1のゲーム装置の数値化部の処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the process of the numerical conversion part of the game device of FIG. 図1のゲーム装置の数値化部の処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the process of the numerical conversion part of the game device of FIG. 本発明の実施形態に係るゲームシステムを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the game system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施例における数値化部の処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the process of the numerical conversion part in the Example of this invention. 本発明の実施例における数値化部の処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the process of the numerical conversion part in the Example of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1,1A ゲーム装置
2 撮像装置
3 数値化部
4 特性判断部
5 ゲーム本体部
5a 変更部
20 サーバ装置
30 ネットワーク
40 ゲームシステム
DB1 履歴データ蓄積サーバ
DB2 データ蓄積サーバ
DB3 分類用データベース
Ly1〜Ly5 レイヤー情報
L 区分線
R 同心円の線
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,1A Game device 2 Imaging device 3 Digitization part 4 Characteristic determination part 5 Game main body part 5a Change part 20 Server apparatus 30 Network 40 Game system DB1 History data storage server DB2 Data storage server DB3 Classification database Ly1-Ly5 Layer information L Dividing line R Concentric line

Claims (18)

虹彩を撮像する撮像装置と、該撮像装置にて作成された虹彩画像を数値化する数値化部と、該数値化部にて作成された数値と関連付けられたグループ情報を記憶したデータベース部と、上記数値に基づいて上記データベース部を参照して上記虹彩のグループ情報を特定する特性判断部と、該特性判断部にて判断されたグループ情報に従ってゲーム内容を変更する変更部と、を備えたゲーム装置。   An imaging device that images the iris, a digitizing unit that digitizes the iris image created by the imaging device, a database unit that stores group information associated with the numeric value created by the digitizing unit, A game comprising: a characteristic determining unit that identifies the group information of the iris with reference to the database unit based on the numerical value; and a changing unit that changes the game content according to the group information determined by the characteristic determining unit apparatus. 前記グループ情報を印字する印刷装置を備えたことを特徴とする、請求項1に記載のゲーム装置。   The game device according to claim 1, further comprising a printing device that prints the group information. 前記印刷装置が、紙葉類に前記グループ情報と共に、前記数値をバーコードで印刷することを特徴とする、請求項2に記載のゲーム装置。   The game device according to claim 2, wherein the printing device prints the numerical value with a bar code together with the group information on a paper sheet. 前記バーコードの読取装置を備え、
該読取装置が前記バーコードを読み取ることで、前記数値化部が前記虹彩画像を数値化することを省略するように構成したことを特徴とする、請求項3に記載のゲーム装置。
Comprising a barcode reader;
The game device according to claim 3, wherein the reading device reads the bar code so that the digitizing unit omits digitizing the iris image.
虹彩を撮像する撮像装置と、該撮像装置にて作成された虹彩画像を数値化する数値化部と、該数値化部にて作成された数値と関連付けられたグループ情報を記憶したデータベース部と、上記数値に基づいて上記データベース部を参照して上記虹彩のグループ情報を特定する特性判断部と、該特性判断部にて判断されたグループ情報に従ってゲーム内容を変更する変更部と、を備え、
上記グループ情報として、複数の占い情報が設定されていることを特徴とする、占い装置。
An imaging device that images the iris, a digitizing unit that digitizes the iris image created by the imaging device, a database unit that stores group information associated with the numeric value created by the digitizing unit, A characteristic determining unit that identifies the group information of the iris with reference to the database unit based on the numerical value, and a changing unit that changes the game content according to the group information determined by the characteristic determining unit,
A plurality of fortune telling information is set as the group information.
前記占い情報を印字する印刷装置を備えたことを特徴とする、請求項5に記載の占い装置。   The fortune telling apparatus according to claim 5, further comprising a printing device for printing the fortune telling information. 前記印刷装置が、紙葉類に前記占い情報と共に、前記数値をバーコードで印刷することを特徴とする、請求項6に記載の占い装置。   The fortune telling apparatus according to claim 6, wherein the printing device prints the numerical value with a bar code together with the fortune telling information on a paper sheet. 前記バーコードの読取装置を備え、
該読取装置が前記バーコードを読み取ることで、前記数値化部が前記虹彩画像を数値化することを省略するように構成したことを特徴とする、請求項7に記載の占い装置。
Comprising a barcode reader;
The fortune telling apparatus according to claim 7, wherein the reading device reads the bar code so that the digitizing unit omits digitizing the iris image.
利用者にゲームを提供するゲーム装置と、ネットワークを介して上記ゲーム装置と接続したサーバ装置と、を含むゲームシステムにおいて、
上記サーバ装置が、虹彩画像を数値化する数値化部と、該数値化部にて作成された数値と関連付けられたグループ情報を記憶したデータベース部と、上記数値に基づいて上記データベース部を参照して上記虹彩のグループ情報を特定する特性判断部と、を備え、
上記ゲーム装置が、上記虹彩を撮像して上記虹彩画像を作成する撮像装置と、上記虹彩が属するグループ情報に従ってゲーム内容を変更する変更部と、を備えたさとを特徴とする、ゲームシステム。
In a game system including a game device that provides a game to a user, and a server device connected to the game device via a network,
The server device includes a digitizing unit that digitizes an iris image, a database unit that stores group information associated with the numeric value created by the digitizing unit, and refers to the database unit based on the numeric value. And a characteristic determination unit for identifying the iris group information.
A game system, characterized in that the game device includes an image pickup device that picks up the iris and creates the iris image, and a change unit that changes game content according to group information to which the iris belongs.
前記ゲームがグループ対戦型のネットワークゲームである場合に、
前記グループ情報それぞれが、上記ゲーム中に存在するグループそれぞれに関連付けられており、
上記変更部が、前記虹彩のグループ情報に基づいて、前記利用者を所定のグループに配属させて、前記利用者に上記ゲームを提供し、
該利用者が、上記ネットワークゲームをプレーするにあたり、所定のグループに所属してプレーすることができるように構成したことを特徴とする、請求項9に記載のゲームシステム。
When the game is a group-matching network game,
Each of the group information is associated with each group present in the game,
The changing unit assigns the user to a predetermined group based on the iris group information, and provides the user with the game.
10. The game system according to claim 9, wherein the user is configured to be able to play belonging to a predetermined group when playing the network game.
前記データベース部が、前記各ゲーム装置から送られてきた虹彩画像の数値と前記利用者のゲーム履歴とを関連付けて記憶するように構成し、
前記特性判断部が、前記虹彩の数値に基づいて利用者固有のゲーム履歴を照合して上記ゲームのレベルを変更するか判断し、
前記変更部が、上記特性判断部からのゲームレベル変更指示に基づいて上記利用者にゲームレベルを変更したゲームを提供することを特徴とする、請求項9又は10に記載のゲームシステム。
The database unit is configured to associate and store the numerical value of the iris image sent from each game device and the game history of the user,
The characteristic determination unit determines whether to change the game level by checking a user-specific game history based on the iris value,
The game system according to claim 9 or 10, wherein the changing unit provides the user with a game whose game level has been changed based on a game level changing instruction from the characteristic determining unit.
前記ゲーム装置が、前記グループ情報を印字する印刷装置を備えたことを特徴とする、請求項9〜11の何れかに記載のゲームシステム。   The game system according to claim 9, wherein the game device includes a printing device that prints the group information. 前記印刷装置が、紙葉類に前記グループ情報と共に、前記数値をバーコードで印刷することを特徴とする、請求項12に記載のゲームシステム。   The game system according to claim 12, wherein the printing device prints the numerical value with a bar code together with the group information on a paper sheet. 前記ゲーム装置が、前記バーコードの読取装置を備え、
該読取装置が前記バーコードを読み取ることで、前記数値化部が前記虹彩画像を数値化することを省略するように構成されたことを特徴とする、請求項13に記載のゲームシステム。
The game device includes the barcode reading device,
The game system according to claim 13, wherein the reading device reads the bar code so that the digitizing unit omits digitizing the iris image.
前記ゲーム装置が、携帯電話機,パソコン,PDAなどの通信端末であることを特徴とする、請求項9に記載のゲームシステム。   The game system according to claim 9, wherein the game device is a communication terminal such as a mobile phone, a personal computer, or a PDA. 前記グループ情報として、複数の占い情報が設定されていることを特徴とする、請求項15に記載のゲームシステム。   The game system according to claim 15, wherein a plurality of fortune telling information is set as the group information. 前記ネットワークがインターネットであることを特徴とする、請求項15又は16に記載のゲームシステム。   The game system according to claim 15 or 16, wherein the network is the Internet. 電子メールの送受信機能を有する通信端末と、電子メールの送受信機能,メールボックス機能及びメッセージ管理機能を備えたサーバ装置と、を含むゲームシステムにおいて、 上記サーバ装置が、虹彩画像を数値化する数値化部と、該数値化部にて作成された数値と関連付けられた占い情報を記憶したデータベース部と、上記数値に基づいて上記データベース部を参照して、上記虹彩の占い情報を特定する特性判断部と、を備え、
上記通信端末が、上記虹彩を撮像して上記虹彩画像を作成する撮像装置を備えており、 上記通信端末が上記サーバ装置に上記虹彩画像を電子メールの添付ファイルとして送信すると、上記サーバ装置が、上記占い情報を返信文書として上記通信端末に返信することを特徴とする、ゲームシステム。
In a game system including a communication terminal having an e-mail transmission / reception function and a server apparatus having an e-mail transmission / reception function, a mailbox function, and a message management function, the server apparatus digitizes an iris image A database unit that stores fortune-telling information associated with a numerical value created by the numerical value unit, and a characteristic determining unit that identifies the fortune-telling information of the iris by referring to the database unit based on the numerical value And comprising
When the communication terminal includes an imaging device that captures the iris and creates the iris image, and the communication terminal transmits the iris image as an attachment to an e-mail to the server device, the server device A game system, wherein the fortune-telling information is returned to the communication terminal as a reply document.
JP2003397973A 2003-11-27 2003-11-27 Game device, fortune telling device and game system Pending JP2005152455A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003397973A JP2005152455A (en) 2003-11-27 2003-11-27 Game device, fortune telling device and game system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003397973A JP2005152455A (en) 2003-11-27 2003-11-27 Game device, fortune telling device and game system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005152455A true JP2005152455A (en) 2005-06-16

Family

ID=34722975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003397973A Pending JP2005152455A (en) 2003-11-27 2003-11-27 Game device, fortune telling device and game system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005152455A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007289458A (en) * 2006-04-26 2007-11-08 Taito Corp Card read system in game system
JP2008188201A (en) * 2007-02-05 2008-08-21 Iritech Inc Iris diagnostic apparatus
JP2013158447A (en) * 2012-02-03 2013-08-19 Taito Corp Game machine, and game system
US8795088B2 (en) 2011-11-29 2014-08-05 DeNA Co., Ltd. Video game system for flexibly grouping cooperative players

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007289458A (en) * 2006-04-26 2007-11-08 Taito Corp Card read system in game system
JP4573801B2 (en) * 2006-04-26 2010-11-04 株式会社タイトー Card reading method in game system
JP2008188201A (en) * 2007-02-05 2008-08-21 Iritech Inc Iris diagnostic apparatus
US8795088B2 (en) 2011-11-29 2014-08-05 DeNA Co., Ltd. Video game system for flexibly grouping cooperative players
KR101451165B1 (en) * 2011-11-29 2014-10-17 가부시키가이샤 디에누에 Game system
JP2013158447A (en) * 2012-02-03 2013-08-19 Taito Corp Game machine, and game system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113156650B (en) Augmented reality system and method using images
CN106182006B (en) Chess and card interaction data processing method towards intelligent robot and device
CN104598797B (en) A kind ofly adopt face recognition, authenticate device that facial vena identification combines with finger vena identification and authentication method
US20090175521A1 (en) Method and System for Creating and Embedding Information in Digital Representations of a Subject
US9138636B2 (en) System and method for calculating values in tile games
CN109033942A (en) Authentication device and authentication method
KR20080114842A (en) Card game device, card data reader, card game control method, recording medium, program, and card
CN108319921A (en) It is a kind of that method and system are automatically signing in based on recognition of face
CN103405911A (en) Method and system for prompting mahjong draws
CN101894401A (en) Iris recognition access control system
CN102902704B (en) Message processing device, phrase output
CN109670385A (en) The method and device that expression updates in a kind of application program
JP2005152455A (en) Game device, fortune telling device and game system
Golder et al. Hiding and revealing in online poker games
CN109918525A (en) Food picture esthetic analysis label data collection system based on wechat small routine
CN201522734U (en) Iris recognition entrance guard
CN109692012A (en) Psychoanalysis System and the analysis method for utilizing the system
JP2016013159A (en) Game device and program
JP2007052733A (en) Face image determination device, and face image determination method
JP6907869B2 (en) Platform device and game machine management system
JP3831741B2 (en) Network game system, game server, game terminal, control method and program thereof
WO2021036839A1 (en) Camera control method and apparatus, and terminal device
JP2006230586A (en) Game machine which permits preparation of character on the basis of information specific to individual
TW200827006A (en) Interactive electronic game system
DK181435B1 (en) Method conducted on a computer to verify legal bids in the card game bridge.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071009

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080916