JP2005151674A - 電源装置 - Google Patents

電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005151674A
JP2005151674A JP2003384481A JP2003384481A JP2005151674A JP 2005151674 A JP2005151674 A JP 2005151674A JP 2003384481 A JP2003384481 A JP 2003384481A JP 2003384481 A JP2003384481 A JP 2003384481A JP 2005151674 A JP2005151674 A JP 2005151674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
power supply
state
value
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003384481A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Shiozaki
知博 塩崎
Kazutaka Yoshida
和孝 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP2003384481A priority Critical patent/JP2005151674A/ja
Publication of JP2005151674A publication Critical patent/JP2005151674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Rectifiers (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】 交流入力電源および直流出力電源の複数の電圧状態を表示し、表示から交流入力電源の電圧状態および直流出力電源の電圧状態を一目で確認でき、装置の正常/異常を容易に判定できる電源装置を提供する。
【解決手段】 交流入力電源Vacの複数の電圧状態を表示する交流電圧状態表示手段4と、直流出力電源VDの複数の電圧状態を表示する直流電圧状態表示手段5を有する状態表示手段3を備え、交流入力電源Vacおよび直流出力電源VDの複数の電圧状態を表示し、一目で装置の電圧状態の正常/異常を容易に確認することができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は交流入力電源から直流出力電源を発生する電源装置に係り、特に装置の交流入力側および直流出力側の複数の電圧状態を表示することことにより、電圧状態が正常か否かを目視で確認できる電源装置に関する。
従来の電源装置は、一般的に装置が動作していることを確認できるように、直流電圧出力があることをランプやLED(発光ダイオード)で表示する構成のものが知られている。
また、従来の電源装置は、「特許文献1」(スイッチング電源装置)に開示されているように、DC−DC変換部の一次側の直流電圧入力間に抵抗器と入力電圧表示用LEDを直列に接続するとともに、二次側の直流出力電圧間に抵抗器、出力電圧表示用LED、フォトカプラのLEDおよびシャント式安定化電源回路を直列に接続し、DC−DC変換部の一次側に直流電圧が発生すると、一次側の入力電圧表示用LEDを発光表示させる。
一方、DC−DC変換部の二次側に規定の直流出力電圧が発生すると、シャント式安定化電源回路に電流が流れることにより、抵抗器、出力電圧表示用LED、フォトカプラのLEDに電流が流れて出力電圧表示用LEDを発光表示させるとともに、DC−DC変換部の二次側に規定以下の直流出力電圧が発生すると、シャント式安定化電源回路に電流が流れないことにより、抵抗器、出力電圧表示用LED、フォトカプラのLEDに電流が流れず、出力電圧表示用LEDを消灯させる。
このような構成により、「特許文献1」(スイッチング電源装置)の電源装置は、一次側の入力電圧表示用LEDおよび出力電圧表示用LEDの表示パターンにより、一次側の直流電圧の有無と、二次側の直流出力電圧が規定値か規定値を下回るかが目視確認できることになる。
特開平5−199747号公報
従来の電源装置は、直流電圧出力があることをランプやLED(発光ダイオード)で表示するが、直流電圧出力が規定電圧値であるか否かを認識することができない課題がある。
また、電源スイッチを投入してもランプやLEDが消灯している場合には、交流電源が入力されていないか、または交流電源が入力されていても直流電圧出力側が故障しているかが判定できない課題がある。
「特許文献1」に開示された従来の電源装置は、一次側の入力電圧表示用LEDおよび出力電圧表示用LEDが発光表示する場合には、一次側の直流電圧が正常で二次側の直流出力電圧が規定値であることが目視で確認できるが、一次側の入力電圧表示用LEDが発光し、二次側の出力電圧表示用LEDが消灯している場合には、一次側の直流電圧が低下したために二次側の直流出力電圧が低下したか、負荷に過電流や突入電流が流れたため二次側の直流出力電圧が低下したか、二次側に故障が発生して二次側の直流出力電圧が低下したかというような様々なケースがあり、一次側および二次側の電圧状態を正確に判定することができない課題がある。
このような課題となる現象は、入力電圧表示用LEDが一次側の直流電圧の有無だけを表示し、出力電圧表示用LEDが二次側の直流出力電圧が規定値か否かを表示するものであり、一次側の直流電圧および二次側の直流出力電圧の複数の電圧状態を表示するためには、LEDで表わす情報量が少ないことに起因する。
この発明はこのような課題を解決するためになされたもので、その目的は交流入力電源および直流出力電源の複数の電圧状態を表示し、表示から交流入力電源の電圧状態および直流出力電源の電圧状態を一目で確認でき、装置の正常/異常を容易に判定できる電源装置を提供することにある。
前記課題を解決するためこの発明に係る電源装置は、交流入力電源から直流出力電源を発生するシリーズ電源装置やスイッチング電源装置などの電源装置において、交流入力電源および直流出力電源の複数の電圧状態を表示する状態表示手段を備えたことを特徴とする。
この発明に係る電源装置は、交流入力電源から直流出力電源を発生するシリーズ電源装置やスイッチング電源装置などの電源装置において、交流入力電源および直流出力電源の複数の電圧状態を表示する状態表示手段を備えたので、表示を一目見るだけで装置の正常/異常を判定することができる。
また、この発明に係る状態表示手段は、交流入力電源の複数の電圧状態を表示する交流電圧状態表示手段と、直流出力電源の複数の電圧状態を表示する直流電圧状態表示手段とを備えたことを特徴とする。
この発明に係る状態表示手段は、交流入力電源の複数の電圧状態を表示する交流電圧状態表示手段と、直流出力電源の複数の電圧状態を表示する直流電圧状態表示手段とを備えたので、交流入力電源の電圧状態および直流出力電源の電圧状態を詳細かつ同時に目視することができる。
さらに、この発明に係る交流電圧状態表示手段は、交流入力電源のノミナル電圧値、正常範囲の上限電圧値、正常範囲の下限電圧値、正常範囲外のオーバ電圧値、アンダー電圧値および交流入力電源の消失を表示することを特徴とする。
この発明に係る交流電圧状態表示手段は、交流入力電源のノミナル電圧値、正常範囲の上限電圧値、正常範囲の下限電圧値、正常範囲外のオーバ電圧値、アンダー電圧値および交流入力電源の消失を表示するので、交流入力電源の電圧状態を目視で詳細に確認することができる。
また、この発明に係る直流電圧状態表示手段は、直流出力電源の規格ノミナル電圧値、規格上限電圧値、規格下限電圧値、規格範囲外のオーバ電圧値およびアンダー電圧値を表示することを特徴とする。
この発明に係る直流電圧状態表示手段は、直流出力電源の規格ノミナル電圧値、規格上限電圧値、規格下限電圧値、規格範囲外のオーバ電圧値およびアンダー電圧値を表示するので、直流出力電源の電圧状態を目視で詳細に確認することができる。
さらに、この発明に係る交流電圧状態表示手段は、交流入力電源を直流に変換する整流・平滑部と、表示対象となる交流電圧を対応した直流電圧で生成する状態電圧生成部と、表示対象となる基準電圧を生成する基準電圧生成部と、状態電圧生成部からの直流電圧と基準電圧生成部からの基準電圧を比較する比較部と、比較部からの比較信号に基づいて交流電圧状態を表示する表示部とを備えたことを特徴とする。
この発明に係る交流電圧状態表示手段は、交流入力電源を直流に変換する整流・平滑部と、表示対象となる交流電圧を対応した直流電圧で生成する状態電圧生成部と、表示対象となる基準電圧を生成する基準電圧生成部と、状態電圧生成部からの直流電圧と基準電圧生成部からの基準電圧を比較する比較部と、比較部からの比較信号に基づいて交流電圧状態を表示する表示部とを備えたので、表示対象の交流電圧を対応する直流電圧に変換し、基準電圧と比較して表示することができる。
また、この発明に係る直流電圧状態表示手段は、表示対象となる直流電圧を対応した直流電圧で生成する状態電圧生成部と、表示対象となる基準電圧を生成する基準電圧生成部と、状態電圧生成部からの直流電圧と基準電圧生成部からの基準電圧を比較する比較部と、比較部からの比較信号に基づいて直流電圧状態を表示する表示部とを備えたことを特徴とする。
この発明に係る直流電圧状態表示手段は、表示対象となる直流電圧を対応した直流電圧で生成する状態電圧生成部と、表示対象となる基準電圧を生成する基準電圧生成部と、状態電圧生成部からの直流電圧と基準電圧生成部からの基準電圧を比較する比較部と、比較部からの比較信号に基づいて直流電圧状態を表示する表示部とを備えたので、表示対象の直流電圧を基準電圧と比較して表示することができる。
さらに、この発明に係る表示部は、表示対象となる交流電圧および直流電圧に対応した複数のLEDを備えたことを特徴とする。
この発明に係る表示部は、表示対象となる交流電圧および直流電圧に対応した複数のLEDを備えたので、LEDが多くても表示スペースを少なくして表示を見易くすることができる。
また、この発明に係る表示部は、表示対象となる交流電圧および直流電圧に対応した複数のLEDからなる表示インディケータを備えたことを特徴とする。
この発明に係る表示部は、表示対象となる交流電圧および直流電圧に対応した複数のLEDからなる表示インディケータを備えたので、表示対象が多くても表示スペースをコンパクトにしてオーディオ装置のレベルメータのように表示を見易くすることができる。
この発明に係る電源装置は、交流入力電源から直流出力電源を発生するシリーズ電源装置やスイッチング電源装置などの電源装置において、交流入力電源および直流出力電源の複数の電圧状態を表示する状態表示手段を備えたので、表示を一目見るだけで装置の正常/異常を判定することができ、使い勝手の良さならびに利便性の向上を図ることができる。
また、この発明に係る状態表示手段は、交流入力電源の複数の電圧状態を表示する交流電圧状態表示手段と、直流出力電源の複数の電圧状態を表示する直流電圧状態表示手段とを備えたので、交流入力電源の電圧状態および直流出力電源の電圧状態を詳細かつ同時に目視することができ、異常が発生しても原因を特定して迅速に対応することができる。
さらに、この発明に係る交流電圧状態表示手段は、交流入力電源のノミナル電圧値、正常範囲の上限電圧値、正常範囲の下限電圧値、正常範囲外のオーバ電圧値、アンダー電圧値および交流入力電源の消失を表示するので、交流入力電源の電圧状態を目視で詳細に確認することができ、交流入力電源の正常状態/異常状態を容易に判定することができる。
また、この発明に係る直流電圧状態表示手段は、直流出力電源の規格ノミナル電圧値、規格上限電圧値、規格下限電圧値、規格範囲外のオーバ電圧値およびアンダー電圧値を表示するので、直流出力電源の電圧状態を目視で詳細に確認することができ、直流出力電源の正常状態/異常状態を容易に判定することができる。
さらに、この発明に係る交流電圧状態表示手段は、交流入力電源を直流に変換する整流・平滑部と、表示対象となる交流電圧を対応した直流電圧で生成する状態電圧生成部と、表示対象となる基準電圧を生成する基準電圧生成部と、状態電圧生成部からの直流電圧と基準電圧生成部からの基準電圧を比較する比較部と、比較部からの比較信号に基づいて交流電圧状態を表示する表示部とを備えたので、表示対象の交流電圧を対応する直流電圧に変換し、基準電圧と比較して表示することができ、基準電圧の設定で高精度の交流電圧を容易に表示することができる。
また、この発明に係る直流電圧状態表示手段は、表示対象となる直流電圧を対応した直流電圧で生成する状態電圧生成部と、表示対象となる基準電圧を生成する基準電圧生成部と、状態電圧生成部からの直流電圧と基準電圧生成部からの基準電圧を比較する比較部と、比較部からの比較信号に基づいて直流電圧状態を表示する表示部とを備えたので、表示対象の直流電圧を基準電圧と比較して表示することができ、基準電圧の設定で高精度の直流電圧を容易に表示することができる。
さらに、この発明に係る表示部は、表示対象となる交流電圧および直流電圧に対応した複数のLEDを備えたので、LEDが多くても表示スペースを少なくして表示を見易くすることができ、交流および直流の電圧状態を一目で確認することができる。
また、この発明に係る表示部は、表示対象となる交流電圧および直流電圧に対応した複数のLEDからなる表示インディケータを備えたので、表示対象が多くても表示スペースをコンパクトにしてオーディオ装置のレベルメータのように表示を見易くすることができ、交流および直流の電圧状態を一目で確認することができる。
以下、この発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。図1はこの発明に係る電源装置の一実施の形態基本ブロック構成図である。なお、本実施の形態では、電源装置全体をハードで構成した場合について説明する。図1において、電源装置1は、例えば商用電源(周波数50Hz/60Hz、交流電圧100V/200V)の交流電源Vacを交流入力端子A1,A2から取り込み、交流入力電源Vacを全波整流するダイオードD1〜D4からなるダイオードブリッジと、全波整流した脈流を直流に平滑する平滑コンデンサCと、平滑した直流を所望の直流出力電源VDに安定化するシリーズ・レギュレータ安定化回路やスイッチング・レギュレータ安定化回路などで構成する電圧安定化回路2と、交流入力電源Vacおよび直流出力電源VDの複数の電圧状態(状態電圧)を表示する状態表示手段3と、電圧安定化回路2で生成した直流出力電源VDを負荷6に供給する直流出力端子B1,B2とから構成する。
状態表示手段3は、交流入力電源Vacの複数の電圧状態を表示する交流電圧状態表示手段4と、直流出力電源VDの複数の電圧状態を表示する直流電圧状態表示手段5を備える。
交流電圧状態表示手段4は、ユーザが電源装置1に印加された交流入力電源Vacが正常範囲(例えば、交流入力電源Vac=100V±10V)にあるか、正常範囲を超えて(交流入力電源Vac>110V)いたり、正常範囲を下回って(交流入力電源Vac<90V)いたりする電圧状態(状態電圧)が表示を見て一目で確認できるものである。
一方、直流電圧状態表示手段5は、ユーザが電源装置1に発生する直流出力電源VDが規格範囲(例えば、直流出力電源VD=24V±2V)にあるか、規格範囲を超えて(直流出力電源VD>24V)いたり、規格範囲を下回って(直流出力電源VD<22V)いたりする電圧状態(状態電圧)が表示を見て一目で確認できるものである。
また、交流電圧状態表示手段4および直流電圧状態表示手段5を同時に表示することにより、交流電圧状態表示手段4の表示が交流入力電源Vacの正常範囲にあっても、負荷6の過負荷などによって図示しない過電流保護回路が動作している状態では、直流電圧状態表示手段5の表示が直流出力電源VDの規格範囲を大きく下回る場合にも、電源装置1の電圧状態(状態電圧)が表示を見て一目で確認することができる。
このように、この発明に係る電源装置1は、交流入力電源Vacから直流出力電源VDを発生するシリーズ電源装置やスイッチング電源装置などの電源装置において、交流入力電源Vacおよび直流出力電源VDの複数の電圧状態を表示する状態表示手段3を備えたので、表示を一目見るだけで装置1の正常/異常を判定することができ、使い勝手の良さならびに利便性の向上を図ることができる。
また、この発明に係る状態表示手段3は、交流入力電源Vacの複数の電圧状態を表示する交流電圧状態表示手段4と、直流出力電源VDの複数の電圧状態を表示する直流電圧状態表示手段5とを備えたので、交流入力電源Vacの電圧状態および直流出力電源VDの電圧状態を詳細かつ同時に目視することができ、異常が発生しても原因を特定して迅速に対応することができる。
図2はこの発明に係る交流電圧状態表示手段の交流入力電源に対する対応直流電圧、基準電圧の一実施の形態関連図である。図2において、交流入力電源Vacの複数の電圧状態(状態電圧)を表示するため、交流入力電源Vacを整流・平滑して直流に変換し、交流入力電源Vacに対する対応直流電圧VTを設定する。
また、交流入力電源Vacを表示するために、対応直流電圧VTと同じ値の基準電圧VKを設定し、対応直流電圧VTと基準電圧VKを比較して対応直流電圧VTが基準電圧VKを超える場合(VT>VK)には、表示(例えば、LED)を点灯させるように構成する。一方、対応直流電圧VTが基準電圧VK以下の場合(VT≦VK)には、表示(例えば、LED)を消灯させるように構成する。
図2において、対応直流電圧VTのVTNは、交流入力電源Vacのノミナル電圧値VN(例えば、交流電圧100V)に対応し、対応直流電圧VTのVTH、VTLは、それぞれ交流入力電源Vacの正常範囲の上限電圧値VNH(例えば、交流電圧110V)、正常範囲の下限電圧値VNL(例えば、交流電圧90V)に対応する。
対応直流電圧VTのVTOは、交流入力電源Vacの正常範囲の上限電圧値VNH(例えば、交流電圧110V)を大きく越えるオーバ電圧値VOに対応し、対応直流電圧VTのVTUは、交流入力電源Vacの正常範囲の下限電圧値VNL(例えば、交流電圧90V)を大きく下回るアンダー電圧値VUに対応する。
なお、対応直流電圧VTのVTdは、交流入力電源Vacの微少電圧値Vd(例えば、交流電圧10V程度)に対応し、交流入力電源Vacの消滅を判定するために用いる。
基準電圧EKのEKd、EKU、EKL、EKN、EKH、EKOは、それぞれ対応直流電圧VTのVTd、VTU、VTL、VTN、VTH、VTOに対応し、対応直流電圧VTと同じ値の電圧値に設定する。
交流入力電源Vacに対して対応直流電圧VT、基準電圧EKを設定することにより、例えば、交流入力電源Vacがノミナル電圧値VN(例えば、交流電圧100V)に達すると、対応直流電圧VTのVTNと基準電圧EKのEKNが比較され、対応直流電圧VTNが基準電圧EKNを越える(VTN>EKN)ので、交流入力電源Vacのノミナル電圧値VNの表示(例えば、LED)が点灯することになる。なお、この時点では、対応直流電圧VTL、VTU、VTdがそれぞれ対応する基準電圧EKL、EKU、EKdを越える(VTL>EKL、VTU>EKU、VTd>EKd)ので、交流入力電源Vacの正常範囲の下限電圧値VNL、アンダー電圧値VUおよび微少電圧値Vdの表示(例えば、LED)が全て点灯することになる。
このように、この発明に係る交流電圧状態表示手段4は、交流入力電源Vacのノミナル電圧値VN、正常範囲の上限電圧値VNH、正常範囲の下限電圧値VNL、正常範囲外のオーバ電圧値VO、アンダー電圧値VUおよび交流入力電源の消失(微少電圧値Vd)を表示するので、交流入力電源Vacの電圧状態を目視で詳細に確認することができ、交流入力電源の正常状態/異常状態を容易に判定することができる。
図3はこの発明に係る直流電圧状態表示手段の直流出力電源に対する対応直流電圧、基準電圧の一実施の形態関連図である。図3において、直流出力電源VDの複数の電圧状態(状態電圧)を表示するため、直流出力電源VDを抵抗分圧し、直流出力電源VDに対する対応直流電圧VJを設定する。
また、直流出力電源VDを表示するために、対応直流電圧VJと同じ値の基準電圧VRを設定し、対応直流電圧VJと基準電圧VRを比較して対応直流電圧VJが基準電圧VRを超える場合(VJ>VR)には、表示(例えば、LED)を点灯させるように構成する。一方、対応直流電圧VJが基準電圧VR以下の場合(VJ≦VR)には、表示(例えば、LED)を消灯させるように構成する。
図3において、対応直流電圧VJのVJNは、直流出力電源VDの規格ノミナル電圧値VDN(例えば、直流電圧24V)に対応し、対応直流電圧VJのVJH、VJLは、それぞれ直流出力電源VDの規格上限電圧値VDH(例えば、直流電圧26V)、規格下限電圧値VDL(例えば、直流電圧22V)に対応する。
対応直流電圧VJのVJGは、直流出力電源VDの規格上限電圧値VDH(例えば、直流電圧26V)を大きく越えるオーバ電圧値VGに対応し、対応直流電圧VJのVJMは、直流出力電源VDの規格下限電圧値VDL(例えば、直流電圧22V)を大きく下回るアンダー電圧値VMに対応する。
なお、対応直流電圧VJのVJOは、直流出力電源VDの微少電圧値VL(例えば、直流3V程度)に対応し、直流出力電源VDの消滅を判定するために用いる。
基準電圧VRのVRO、VRM、VRL、VRN、VRH、VRGは、それぞれ対応直流電圧VJのVJO、VJM、VJL、VJN、VJH、VJGに対応し、対応直流電圧VJと同じ値の電圧値に設定する。
直流出力電源VDに対して対応直流電圧VJ、基準電圧VRを設定することにより、例えば、直流出力電源VDが規格ノミナル電圧値VDN(例えば、直流電圧24V)に達すると、対応直流電圧VJのVJNと基準電圧VRのVRNが比較され、対応直流電圧VJNが基準電圧VRNを越える(VJN>VRN)ので、直流出力電源VDの規格ノミナル電圧値VDNの表示(例えば、LED)が点灯することになる。なお、この時点では、対応直流電圧VJL、VJM、VJOがそれぞれ対応する基準電圧VRL、VRM、VROを越える(VJL>VRL、VJM>VRM、VJO>VRO)ので、直流出力電源VDの規格下限電圧値VDL、アンダー電圧値VMおよび微少電圧値VLの表示(例えば、LED)が全て点灯することになる。
このように、この発明に係る直流電圧状態表示手段は、直流出力電源の規格ノミナル電圧値VDN、規格上限電圧値VDH、規格下限電圧値VDL、規格範囲外のオーバ電圧値VGおよびアンダー電圧値VMを表示するので、直流出力電源VDの電圧状態を目視で詳細に確認することができ、直流出力電源の正常状態/異常状態を容易に判定することができる。
図4はこの発明に係る交流電圧状態表示手段の一実施の形態要部ブロック構成図である。図4において、交流電圧状態表示手段4は、整流・平滑部7、状態電圧生成部8、基準電圧生成部9、比較部10、表示部11を備える。
整流・平滑部7は、整流回路および平滑回路で構成し、交流入力電源Vacを整流・平滑して直流電圧に変換し、状態電圧生成部8は、整流・平滑された直流電圧を抵抗分割して交流入力電源Vac(VO、VNH、VN、VNL、VU、Vd)に対応した対応直流電圧VT(VTO、VTH、VTN、VTL、VTU、VTd)を生成する。
基準電圧生成部9は、整流・平滑された直流電圧を交流入力電源Vacに拘わらず一定電圧とし、一定電圧を分割して対応直流電圧VT(VTO、VTH、VTN、VTL、VTU、VTd)よりもわずかに小さな基準電圧EK(EKO、EKH、EKN、EKL、EKU、EKd)を生成する。
比較部10は、比較器などで構成し、状態電圧生成部8から供給される対応直流電圧VT(VTO、VTH、VTN、VTL、VTU、VTd)と、基準電圧生成部9から供給される基準電圧EK(EKO、EKH、EKN、EKL、EKU、EKd)とを比較し、対応直流電圧VTが基準電圧EKを越える場合(VT>EK)には、比較信号(例えば、ハイレベル)を表示部11に供給して表示(例えば、LED)を点灯させる。一方、対応直流電圧VTが基準電圧EK以下の場合(VT≦EK)には、比較信号(例えば、ローレベル)を表示部11に供給して表示(例えば、LED)を消灯させる。
表示部11は、表示駆動回路およびLED(発光ダイオード)などの表示器で構成し、比較部10から供給される比較信号に基づいて表示駆動回路を動作し、LED(発光ダイオード)を点灯または消灯し、交流入力電源Vacの状態電圧を表示する。
図6はこの発明に係る交流電圧状態表示手段の一実施の形態回路構成図である。図6において、交流電圧状態表示手段を構成する交流電圧状態表示回路16は、整流・平滑回路17(整流・平滑部7)、状態電圧生成回路18(状態電圧生成部8)、基準電圧生成回路19(基準電圧生成部9)、比較回路20(比較部10)および表示回路21(表示部11)を備える。
整流・平滑回路17は、半波整流用のダイオードDおよび平滑用コンデンサC1で構成し、交流入力電源Vacを半波整流した後、脈流を平滑して交流入力電源Vacに対応した直流電圧を発生する。
状態電圧生成回路18は、抵抗器R8および抵抗器R9を直列接続し、整流・平滑回路17で整流・平滑した直流電圧を抵抗器R8と抵抗器R9で分圧し、分圧した直流電圧を交流入力電源Vacに対応した対応直流電圧VTとして生成し、対応直流電圧VTを比較回路20に提供する。なお、対応直流電圧VTは、交流入力電源Vacの電圧値により、図2に示す交流入力電源Vacのノミナル電圧値VN(例えば、交流電圧100V)に対応したVTN、交流入力電源Vacの正常範囲の上限電圧値VNH(例えば、交流電圧110V)に対応したVTH、交流入力電源Vacの正常範囲の下限電圧値VNL(例えば、交流電圧90V)に対応したVTL、交流入力電源Vacの正常範囲の上限電圧値VNH(例えば、交流電圧110V)を大きく越えるオーバ電圧値VOに対応したVTO、交流入力電源Vacの正常範囲の下限電圧値VNL(例えば、交流電圧90V)を大きく下回るアンダー電圧値VUに対応したVTUを生成する。
基準電圧生成回路19は、ツェナーダイオードZD1と、直列接続した抵抗器R1〜R6とを並列に接続し、ツェナー電圧VZの一定電圧を抵抗器R1〜R6で分圧して基準電圧EKを生成し、基準電圧EKを比較回路20に提供する。なお、基準電圧EKは、対応直流電圧VTのVTU、VTL、VTN、VTH、VTOに対してそれぞれEKU、EKL、EKN、EKH、EKOを設定する。
比較回路20は、演算増幅器OP−1〜演算増幅器OP−5で構成し、状態電圧生成回路18から提供される対応直流電圧VTのVTU、VTL、VTN、VTH、VTOをプラス(+)端子に入力し、基準電圧生成回路19から提供される基準電圧EKのEKU、EKL、EKN、EKH、EKOをマイナス(−)端子に入力して対応直流電圧VTU、VTL、VTN、VTH、VTOと基準電圧EKU、EKL、EKN、EKH、EKOとをそれぞれ比較し、対応直流電圧VTが基準電圧EKを越える場合(VT>EK)にはハイレベルの比較信号を表示回路21に供給する。一方、対応直流電圧VTが基準電圧EK以下の場合(VT≦EK)にはローレベルの比較信号を表示回路21に供給する。
表示回路21は、トランジスタQ1〜Q5、発光ダイオードLED1〜LED5からなるLED(発光ダイオード)22で構成し、比較回路20から供給されるハイレベルの比較信号で発光ダイオードLED1〜LED5を点灯する。一方、比較回路20から供給されるローレベルの比較信号で発光ダイオードLED1〜LED5を消灯する。
したがって、LED(発光ダイオード)22の表示パターンを見て、交流入力電源Vacがどのような状態電圧にあるか一目で判断することができる。なお、図6において、交流入力電源Vacの微少電圧値Vd(例えば、交流電圧10V程度)に対応する対応直流電圧VTdおよび基準電圧EKdを省略したが、必要に応じて基準電圧生成回路19に抵抗器R0、比較回路20に演算増幅器OP−0および表示回路21にトランジスタQ0、LED(発光ダイオード)22に発光ダイオードLED0を追加することもできる。
このように、この発明に係る交流電圧状態表示手段4は、交流入力電源Vacを直流に変換する整流・平滑部7と、表示対象となる交流電圧Vacを対応した直流電圧VTで生成する状態電圧生成部8と、表示対象となる基準電圧EKを生成する基準電圧生成部9と、状態電圧生成部8からの直流電圧VTと基準電圧生成部9からの基準電圧EKを比較する比較部10と、比較部10からの比較信号に基づいて交流電圧状態を表示する表示部11とを備えたので、表示対象の交流電圧Vacを対応する直流電圧VTに変換し、基準電圧EKと比較して表示することができ、基準電圧の設定で高精度の交流電圧を容易に表示することができる。
図5はこの発明に係る直流電圧状態表示手段の一実施の形態要部ブロック構成図である。図5において、直流電圧状態表示手段5は、状態電圧生成部12、基準電圧生成部13、比較部14、表示部15を備える。なお、直流電圧状態表示手段5は、図4に示す交流電圧状態表示手段4の整流・平滑部7がないことを除いて同じ構成である。
状態電圧生成部12、基準電圧生成部13、比較部14、表示部15は、図4に示す状態電圧生成部8、基準電圧生成部9、比較部10、表示部11と同じ構成であり、また、図示しないが直流電圧状態表示回路も図6に示す交流電圧状態表示回路16から整流・平滑回路17を除いた状態電圧生成回路18、基準電圧生成回路19、比較回路20、表示回路21と同じ構成になるので、説明を省略する。
このように、この発明に係る直流電圧状態表示手段5は、表示対象となる直流電圧(直流出力電源VD)を対応した直流電圧(対応直流電圧VJ)で生成する状態電圧生成部12と、表示対象となる基準電圧VRを生成する基準電圧生成部13と、状態電圧生成部12からの直流電圧VJと基準電圧生成部13からの基準電圧VRを比較する比較部14と、比較部14からの比較信号に基づいて直流電圧状態VDを表示する表示部15とを備えたので、表示対象の直流電圧を基準電圧と比較して表示することができ、基準電圧の設定で高精度の直流電圧を容易に表示することができる。
図7はこの発明に係る発光ダイオードの一実施の形態配置イメージ図である。(a)図に単品のLED表示器22aの配置、(b)図にLEDインディケータ22bの配置を示す。LED表示器22aまたはLEDインディケータ22bは、電源装置1のフロントパネルの見易い位置にレイアウトする。
(a)図において、LED表示器22aは、左右2列に配置した「0」〜「5」のLEDで構成し、左側にAC(交流入力電源Vac)の状態表示、右側にDC(直流出力電源VD)の状態表示を表わす。AC側およびDC側の「0」〜「3」までのLEDが点灯している場合には、交流入力電源Vacおよび直流出力電源VDが正常範囲にあることを一目で確認することができる。
また、AC側およびDC側の「0」〜「4」までのLEDが点灯している場合には、「4」のLED点灯が正常範囲をオーバしていることが確認できるので、確認の必要があることを通知することになる。なお、上記以外の表示は、AC側およびDC側に異常があることを一目で確認することができるので、迅速な対応を実行することができる。
(b)図において、LEDインディケータ22bは、上下2段に配置した「0」から「5」のLEDアレーで構成し、例えば下段にAC(交流入力電源Vac)の状態表示、上段にDC(直流出力電源VD)の状態表示を表わす。
LEDインディケータ22bのLED点灯パターンは、LED表示器22aのLED点灯パターンと同じであるが、LEDアレーを用いることで、コンパクト化して表示を見易くすることができる。
このように、この発明に係る表示部は、表示対象となる交流電圧(交流入力電源Vac)および直流電圧(直流出力電源VD)に対応した複数のLEDを備えたので、LEDが多くても表示スペースを少なくして表示を見易くすることができ、交流および直流の電圧状態を一目で確認することができる。
また、この発明に係る表示部は、表示対象となる交流電圧(交流入力電源Vac)および直流電圧(直流出力電源VD)に対応した複数のLEDからなる表示インディケータを備えたので、表示対象が多くても表示スペースをコンパクトにしてオーディオ装置のレベルメータのように表示を見易くすることができ、交流および直流の電圧状態を一目で確認することができる。
本発明に係る電源装置は、交流入力電源および直流出力電源の複数の電圧状態を表示し、表示から交流入力電源の電圧状態および直流出力電源の電圧状態を一目で確認でき、装置の正常/異常を容易に判定できるので、商用電源などの交流電源から直流電圧を発生するシリーズ電源およびスイッチング電源などのあらゆる電源装置に適用することができる。
この発明に係る電源装置の一実施の形態基本ブロック構成図 この発明に係る交流電圧状態表示手段の交流入力電源に対する対応直流電圧、基準電圧の一実施の形態関連図 この発明に係る直流電圧状態表示手段の直流出力電源に対する対応直流電圧、基準電圧の一実施の形態関連図 この発明に係る交流電圧状態表示手段の一実施の形態要部ブロック構成図 この発明に係る直流電圧状態表示手段の一実施の形態要部ブロック構成図 この発明に係る交流電圧状態表示手段の一実施の形態回路構成図 この発明に係る発光ダイオードの一実施の形態配置イメージ図
符号の説明
1 電源装置
2 電圧安定化回路
3 状態表示手段
4 交流電圧状態表示手段
5 直流電圧状態表示手段
6 負荷
7 整流・平滑部
8,12 状態電圧生成部
9,13 基準電圧生成部
10,14 比較部
11,15 表示部
16 交流電圧状態表示回路
17 整流・平滑回路
18 状態電圧生成回路
19 基準電圧生成回路
20 比較回路
21 表示回路
22 LED(発光ダイオード)
22a LED表示器
22b LEDインディケータ
OP−1〜OP−5 演算増幅器
Q1〜Q5 トランジスタ
LED−1〜LED−5 発光ダイオード
A1,A2 交流入力端子
Vac 交流電源(交流入力電源)
B1,B2 直流出力端子
ZD1 ツェナーダイオード
R 抵抗器
VD 直流出力電源
VT 状態電圧
VZ ツェナー電圧
EK 基準電圧

Claims (8)

  1. 交流入力電源から直流出力電源を発生するシリーズ電源装置やスイッチング電源装置などの電源装置において、
    交流入力電源および直流出力電源の複数の電圧状態を表示する状態表示手段を備えたことを特徴とする電源装置。
  2. 前記状態表示手段は、交流入力電源の複数の電圧状態を表示する交流電圧状態表示手段と、直流出力電源の複数の電圧状態を表示する直流電圧状態表示手段と、を備えたことを特徴とする請求項1記載の電源装置。
  3. 前記交流電圧状態表示手段は、交流入力電源のノミナル電圧値、正常範囲の上限電圧値、正常範囲の下限電圧値、正常範囲外のオーバ電圧値、アンダー電圧値および交流入力電源の消失を表示することを特徴とする請求項2記載の電源装置。
  4. 前記直流電圧状態表示手段は、直流出力電源の規格ノミナル電圧値、規格上限電圧値、規格下限電圧値、規格範囲外のオーバ電圧値およびアンダー電圧値および直流出力電源の消失を表示することを特徴とする請求項2記載の電源装置。
  5. 前記交流電圧状態表示手段は、交流入力電源を直流に変換する整流・平滑部と、表示対象となる交流電圧を対応した直流電圧で生成する状態電圧生成部と、表示対象となる基準電圧を生成する基準電圧生成部と、前記状態電圧生成部からの直流電圧と前記基準電圧生成部からの基準電圧を比較する比較部と、前記比較部からの比較信号に基づいて交流電圧状態を表示する表示部と、を備えたことを特徴とする請求項3記載の電源装置。
  6. 前記直流電圧状態表示手段は、表示対象となる直流電圧を対応した直流電圧で生成する状態電圧生成部と、表示対象となる基準電圧を生成する基準電圧生成部と、前記状態電圧生成部からの直流電圧と前記基準電圧生成部からの基準電圧を比較する比較部と、前記比較部からの比較信号に基づいて直流電圧状態を表示する表示部と、を備えたことを特徴とする請求項4記載の電源装置。
  7. 前記表示部は、表示対象となる交流電圧および直流電圧に対応した複数のLEDを備えたことを特徴とする請求項5または請求項6記載の電源装置。
  8. 前記表示部は、表示対象となる交流電圧および直流電圧に対応した複数のLEDからなる表示インディケータを備えたことを特徴とする請求項5または請求項6記載の電源装置。
JP2003384481A 2003-11-14 2003-11-14 電源装置 Pending JP2005151674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003384481A JP2005151674A (ja) 2003-11-14 2003-11-14 電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003384481A JP2005151674A (ja) 2003-11-14 2003-11-14 電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005151674A true JP2005151674A (ja) 2005-06-09

Family

ID=34692859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003384481A Pending JP2005151674A (ja) 2003-11-14 2003-11-14 電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005151674A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8981649B2 (en) 2012-12-28 2015-03-17 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Light emitting diode driving apparatus
WO2019111685A1 (ja) * 2017-12-05 2019-06-13 オムロン株式会社 電源装置
JP2020025395A (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 オムロン株式会社 電源装置
WO2020105389A1 (ja) * 2018-11-19 2020-05-28 オムロン株式会社 電源装置
US11176800B2 (en) 2019-11-28 2021-11-16 Cosel Co., Ltd. Power supply device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02259525A (ja) * 1989-03-31 1990-10-22 Suzuki Motor Co Ltd バッテリ残存容量表示装置
JPH0916274A (ja) * 1995-06-27 1997-01-17 Omron Corp 電源入力保護回路およびスイッチング電源

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02259525A (ja) * 1989-03-31 1990-10-22 Suzuki Motor Co Ltd バッテリ残存容量表示装置
JPH0916274A (ja) * 1995-06-27 1997-01-17 Omron Corp 電源入力保護回路およびスイッチング電源

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8981649B2 (en) 2012-12-28 2015-03-17 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Light emitting diode driving apparatus
WO2019111685A1 (ja) * 2017-12-05 2019-06-13 オムロン株式会社 電源装置
JP2019103299A (ja) * 2017-12-05 2019-06-24 オムロン株式会社 電源装置
CN111557073A (zh) * 2017-12-05 2020-08-18 欧姆龙株式会社 电源装置
US11057974B2 (en) 2017-12-05 2021-07-06 Omron Corporation Power supply device
CN111557073B (zh) * 2017-12-05 2023-12-29 欧姆龙株式会社 电源装置
JP2020025395A (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 オムロン株式会社 電源装置
JP7035894B2 (ja) 2018-08-07 2022-03-15 オムロン株式会社 電源装置
WO2020105389A1 (ja) * 2018-11-19 2020-05-28 オムロン株式会社 電源装置
JP2020088942A (ja) * 2018-11-19 2020-06-04 オムロン株式会社 電源装置
JP7014137B2 (ja) 2018-11-19 2022-02-01 オムロン株式会社 電源装置
US11176800B2 (en) 2019-11-28 2021-11-16 Cosel Co., Ltd. Power supply device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8531123B2 (en) DC/DC converter with multiple outputs
US8441270B2 (en) AC detection circuit for power supply
US20130127367A1 (en) Lighting device and illumination apparatus
JP2004101518A (ja) 消費電力測定装置、消費電力計算方法、消費電力計算装置、スイッチングモード電源
KR101538675B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 전원공급방법
US20160198537A1 (en) Led driver circuit using flyback converter to reduce observable optical flicker by reducing rectified ac mains ripple
US9404979B2 (en) Power supply unit testing system
US20050002133A1 (en) Power circuit protection apparatus
US20150288288A1 (en) Isolated power supply circuit with programmable function and control method thereof
JP2005151674A (ja) 電源装置
JP2008251534A (ja) バックライトインバータ及びその駆動方法並びに液晶表示装置
KR102170996B1 (ko) 팬텀 전압 검출기가 있는 정전 감지 시스템
US20150316595A1 (en) Led meter board for a transfer switch
JP2020025395A (ja) 電源装置
KR101434049B1 (ko) 전원 공급 장치
JP5197028B2 (ja) 点灯装置及び表示装置及び誘導灯
TW201715250A (zh) 交流電源偵測裝置
US20210194251A1 (en) Power source apparatus and a system
US20060279323A1 (en) Power apparatus for dividing high voltage
JP5310124B2 (ja) 電子機器の電源回路
JP2011004503A (ja) 電源装置及び補正回路
JP2009069042A (ja) 直流電源装置評価システムおよび直流電源評価装置
JP6354174B2 (ja) 非常用照明装置
KR20150039953A (ko) 검출 회로 및 이를 갖는 전원 공급 장치
JP6269093B2 (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081111