JP2005140048A - 燃料噴射弁 - Google Patents

燃料噴射弁 Download PDF

Info

Publication number
JP2005140048A
JP2005140048A JP2003378692A JP2003378692A JP2005140048A JP 2005140048 A JP2005140048 A JP 2005140048A JP 2003378692 A JP2003378692 A JP 2003378692A JP 2003378692 A JP2003378692 A JP 2003378692A JP 2005140048 A JP2005140048 A JP 2005140048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron core
yoke
fuel injection
movable iron
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003378692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3927534B2 (ja
Inventor
Norihisa Fukutomi
範久 福冨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2003378692A priority Critical patent/JP3927534B2/ja
Priority to US10/826,269 priority patent/US6981663B2/en
Priority to FR0451008A priority patent/FR2862094B1/fr
Priority to DE102004025562A priority patent/DE102004025562B4/de
Priority to KR1020040039439A priority patent/KR100584427B1/ko
Priority to CNA200410063648XA priority patent/CN1614222A/zh
Publication of JP2005140048A publication Critical patent/JP2005140048A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3927534B2 publication Critical patent/JP3927534B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/061Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
    • F02M51/0625Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/04Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
    • F02M61/10Other injectors with elongated valve bodies, i.e. of needle-valve type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/061Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
    • F02M51/0625Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
    • F02M51/0664Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding
    • F02M51/0671Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】 スリーブ17を介して固定鉄心11とヨーク16を溶接により一体化する際の熱によって発生するヨーク16の磁気特性変化部分16aに起因する噴射量特性の製品ばらつきを抑制できる燃料噴射弁を提供する。
【解決手段】 燃料噴射信号に応じて軸方向に往復移動する可動鉄心22は、スリーブ17とヨーク16とを溶接する際の熱によってヨーク16に生じる磁気特性変化部分16aと対向する位置において、その外周に所定幅と深さを有した径方向の凹み部22aが形成されている。
【選択図】図2

Description

この発明は、主として車両用エンジンに使用する燃料噴射弁に関する。
図6は、例えば、特許文献1(特開2002−3831号公報)に示された従来の燃料噴射弁の全体構成を示す縦断面図である。
また、図7は、図6に示した燃料噴射弁の要部(磁気通路部分)の構成を説明するための部分拡大図である。なお、図7では、断面を示すハッチングは省略している。
エンジンのマイコンより燃料噴射弁の駆動回路(図示なし)に動作信号が送られると、コイル13に電流が流れ、固定鉄心11、可動鉄心22、ヨーク16、ハウジング12で構成される磁気ループに磁力線100で示す磁束が生じ、可動鉄心22は圧縮ばね14のばね力を越える電磁吸引力を受けて固定鉄心11側へ吸引される。
可動鉄心22が固定鉄心11側へ吸引されることにより、可動鉄心と一体化された弁体21も固定鉄心11側へ移動し、エンジン内への燃料噴射が行われる。
図6あるいは図7において、17はヨーク16と固定鉄心11を接続するための接続部材である非磁性の金属性スリーブである。
該スリーブ17は、固定鉄心11が嵌入される円筒部と、この円筒部のヨーク16側の端部外周にリング状に突出して形成されたリング部とで構成されている。従って、図7からも明らかなように、スリーブ17の断面形状はL字状をしている。
そして、スリーブ17のリング部はヨーク16と当接した状態でヨーク16と溶接され、スリーブ17の円筒部は嵌入された固定鉄心11と溶接されている。
従って、スリーブ17を介して、固定鉄心11とヨーク16の位置関係は固定される。
なお、17aはスリーブ17のリング部とヨーク16との溶接部分を示しており、17bはスリーブ17の円筒部と固定鉄心11との溶接部分を示している。
このように、ヨーク16と固定鉄心11の間に非磁性金属製のスリーブ17を配置して、固定鉄心11とヨーク16との間の磁気リークを極力少なくし、かつ、ヨーク16とスリーブ17間および固定鉄心11とスリープ17を溶接接合して燃料シールを行っている。
特に、筒内噴射用燃料噴射弁(即ち、車両用の燃料噴射弁)は、弁体の応答性を高速とする必要があるため、スリーブ17に発生する渦電流を最小にすることが求められる。
このような燃料噴射弁では、スリーブ17の厚さtを極力薄くすることにより、渦電流の発生を最小化している。
特開2002−3831号公報(図1)
従来の燃料噴射弁では、スリーブ17の厚さを薄くすると、スリーブ17とヨーク16
との溶接部17aは、ヨーク16の磁気通路(即ち、磁力線100の通路)に近いため、溶接により高温化する部分が一部ヨークの磁気通路に広がり、この部分(即ち、図7の波線で示した半円の内部)は磁束密度の低下する磁気特性変化部分16aとなる。
燃料噴射弁において主にヨーク16の材質とされる電磁ステンレスは、図8に示すように、約900℃以上で磁束密度が急激に低下(例えば900℃で磁束密度が1.10Tであったものが950℃で磁束密度が1.02Tに低下)する傾向があり、可動鉄心22に発生する電磁吸引力も低下してしまう。
燃料噴射弁を大量生産する場合、溶接温度および溶接位置のばらつきによって磁気特性変化部分の磁気特性もばらつくので、可動鉄心に発生する電磁吸引力にもばらつきが発生する。
従って、生産される燃料噴射弁の噴射量特性は、製品毎にばらつきが非常に大きくなるという問題がある。
図9は、従来の燃料噴射弁の噴射量特性の製品ばらつき示す図であり、横軸は燃料噴射弁へ印加する噴射信号の駆動パルス幅(msec)、縦軸は一回当たりの燃料噴射量(mm)である。
図9に示すように、従来の燃料噴射弁の噴射量特性の製品ばらつきの上限と下限では、10%程度のばらつき幅がある。
この発明は、上述のように問題点を解決するためになされたもので、スリーブとヨークとの溶接時の熱によって発生する磁気特性変化部分に起因する噴射量特性の製品ばらつきを抑制することのできる車両用の燃料噴射弁を提供することを目的とする。
この発明に係る燃料噴射弁は、燃料噴射信号に応じて軸方向に往復移動する筒状の可動鉄心、一端が上記可動鉄心と一体化され、他端に弁座部を設けた弁体、上記弁座部が離接することにより開閉されるオリフィスを有したプレートで構成された弁装置と、上記可動鉄心と軸方向に対向して配置される筒状の固定鉄心、上記可動鉄心の外周部に配置される筒状のヨーク、溶接によって上記固定鉄心と上記ヨークを接合して一体化する非磁性金属のスリーブ、上記固定鉄心、可動鉄心、ヨークとともに磁気ループを形成するハウジング、上記固定鉄心の外周部に配置されて上記可動鉄心に軸方向の電磁的吸引力を付与するコイル、上記弁体を上記プレート方向に移動させるばね力を付勢する圧縮ばねで構成されたソレノイド装置とを備えた燃料噴射弁において、上記可動鉄心は、上記スリーブと上記ヨークとを溶接する際の熱によって上記ヨークに生じる磁気特性変化部分と対向する位置において、その外周に所定幅と深さを有した径方向の凹み部が形成されている。
本発明によれば、可動鉄心は、上記スリーブと上記ヨークとを溶接する際の熱によって上記ヨークに生じる磁気特性変化部分と対向する位置において、その外周に所定幅と深さを有した径方向の凹み部が形成されているので、可動鉄心を通る磁束は凹み部の下側(即ち、固定鉄心のない側)に迂回する。
従って、ヨークの磁気特性変化部分を通る磁束数を減少させ、磁気特性のばらつきによる影響を受け難くすることが可能となり、スリーブとヨークとの溶接時の熱によって発生する磁気特性変化部分に起因する噴射量特性の製品ばらつきを抑制することができる。
実施の形態1.
図1は、実施の形態1による燃料噴射弁の全体構成を示す縦断面図である。
また、図2は、図1に示した実施の形態1による燃料噴射弁の要部(磁気通路部分)の構成を説明するための部分拡大図である。なお、図2では、断面を示すハッチングは省略している。
図1に示すように、本実施の形態による燃料噴射弁1は、ソレノイド装置10と弁装置20とで構成されている。
ソレノイド装置10は、コイル13、固定鉄心11、ヨーク16、ハウジング12、固定鉄心11とヨーク16を接続するための接続部材である非磁性金属製のスリーブ17、後述する可動鉄心と一体化された弁体にばね力を付勢するための圧縮ばね14、圧縮ばね14の位置を調整して固定するロッド15などで構成されている。
また、弁装置20は、弁体21、弁体21を固定して収容する弁本体24、弁体21の一端と一体化された可動鉄心22、弁本体24の端部に設けられた弁座部24a、複数のオリフィスを有するプレート23などで構成されている。
30は燃料噴射弁1に高圧の(例えば、2MPa以上の)の燃料を供給するための燃料供給管であり、31は燃料供給管30の燃料流通穴である。
自動車用のエンジンは複数気筒であるため、各気筒に対応して複数の燃料噴射弁を紙面の前後方向(紙面と直交する方向)に配列し、燃料供給管30の長手方向を紙面の前後方向(紙面と直交する方向)に配置される。また、33はフィルタのメッシュ部、34はフィルタ保持部材である。
燃料噴射弁1は、燃料供給管30とエンジンのシリンダヘッド40の間にそれぞれシール材51および52を介して軸方向下向きの押さえ荷重によりワッシャ53上に取り付けられる。
エンジンのマイコンより燃料噴射弁1の駆動回路(図示なし)に動作信号が送られると、コイル13に電流が流れ、固定鉄心11、可動鉄心22、ヨーク16、ハウジング12で構成される磁気ループに磁束が生じ、可動鉄心22は圧縮ばね14のばね力を越える電磁吸引力を受けて固定鉄心11側へ吸引される。
可動鉄心22が固定鉄心11側へ吸引されると、可動鉄心22と一体化された弁体21の先端部である弁座部21aは弁本体24の弁座面から離れ、弁座部21aと弁本体24の弁座面との間に間隙が形成されると、高圧の燃料はプレート23のオリフィスよりエンジンの気筒内に噴射される。
燃料噴射弁1の駆動回路(図示なし)からの動作信号がなくなるとコイル13を流れる電流はなくなり、可動鉄心22を固定鉄心11側へ吸引していた吸引力もなくなる。
従って、弁体21は圧縮ばね14のばね力に付勢されてプレート23側に移動し、弁座部21aは弁本体24の弁座面に押圧され、燃料の噴射は終了する。
なお、図2において、61はスラスト(軸方向の)エアギャップであって、この部分(即ち、スラストエアギャップ61)で固定鉄心11と可動鉄心22の間に電磁吸引力が働き、可動鉄心22が固定鉄心11に吸引される。
可動鉄心22は軸方向にある程度の距離を移動するので、スラストエアギャップ61は可動鉄心22の移動距離以上の隙間が必要である。
また、62はラジアル(径方向の)エアギャップであり、可動鉄心22が軸方向に移動する際にヨーク16と接触しないように、可動鉄心22とヨーク16の間に設けた隙間である。
背景技術の項で説明したように、非磁性金属製のスリーブ17は、固定鉄心11が嵌入される円筒部と、該円筒部のヨーク16側の端部外周にリング状に突出して形成されたリング部とで構成されており、軸Aを通る平面での断面形状はL字状をしている。
そして、スリーブ17のリング部は、ヨーク16の固定鉄心11側の端面に当接した状態でレーザー溶接により、ヨーク16と接合され、スリーブ17の円筒部は、嵌入された固定鉄心11とレーザー溶接により接合されている。
従って、スリーブ17を介して、固定鉄心11とヨーク16の位置関係は固定される。
なお、17aはスリーブ17のリング部とヨーク16との溶接部分を示しており、17bはスリーブ17の円筒部と固定鉄心11との溶接部分を示しており、それぞれの溶接部分(接合部)はレーザー溶接により燃料シール可能な状態に接合されている。
スリーブ17は、固定鉄心11とヨーク16の間の磁気リークを最小とし、かつ、防錆のために透磁率の低い非磁性材であるオーステナイト系ステンレスを用いている。
固定鉄心11、可動鉄心22、ヨーク16、ハウジング12で構成される磁気ループに発生する磁束の応答性を高速とするため、スリーブ17に発生する渦電流を極力少なくする必要があり、スリーブ17の肉厚tは極力薄くしている。
ところで、スリーブ17とヨーク16の溶接部17aでの溶融温度は、鉄の融点である1540℃を超えるが、ヨーク16の溶接部17a近傍の部分(図2において、破線の半円で囲った部分)も金属の熱伝導により約1000℃まで上昇する。
この部分は磁束密度が低下し、さらに磁気特性が製品ごとにばらつく磁気特性変化部分16aとなる。
本実施の形態では、磁気特性変化部分16aを通る磁束数(即ち、磁力線100の数)を減らし、ヨーク16の磁気特性変化部分16aでの磁気特性のばらつきが全体の磁束数のばらつきに与える影響を少なくして、可動鉄心22に発生する電磁吸引力のばらつきを抑制するようにしている。
そのため、磁気特性変化部分16aと対向する位置において可動鉄心22の外周に所定幅と深さを有した凹み部(溝部)22aを設けて、磁気抵抗の大きい部分を形成した。
これにより、可動鉄心22を通る磁束は、凹み部22aの下側(即ち、固定鉄心11のない側)に迂回するので、ヨーク16の磁気特性変化部分16aを通る磁束数も減少し、この部分の磁気特性のばらつきによる影響を受け難くしている。
なお、凹み部(溝部)22aの幅は、磁気特性変化部分16aの軸方向の長さよりも大きいことが望ましい。
また、凹み部(溝部)22aの径方向の深さは、可動鉄心22の外周に凹み部(溝部)22aを形成したことによる磁束数の減少による電磁力の低下が実用上支障のない程度にすることが必要である。
図3は、本実施の形態による燃料噴射弁の噴射量特性を示す図であり、横軸は燃料噴射弁へ印加する噴射信号の駆動パルス幅(m sec)、縦軸は一回当たりの燃料噴射量(mm)である。
図9と比較して明らかなように、従来の燃料噴射弁では噴射量特性のばらつきの上限と下限では10%程度のばらつき幅があったのが、本実施の形態による燃料噴射弁では6%程度に改善された。
従って、実施の形態1によれば、量産される燃料噴射弁の噴射量特性の製品ばらつきが小さくなり、品質の安定した燃料噴射弁の生産が可能となる。
以上説明したように、本実施の形態による燃料噴射弁は、燃料噴射信号に応じて軸方向に往復移動する筒状の可動鉄心22、一端が可動鉄心22と一体化され、他端に弁座部24aを設けた弁体21、弁座部24aが離接することにより開閉されるオリフィスを有したプレート23で構成された弁装置20と、可動鉄心22と軸方向に対向して配置される筒状の固定鉄心11、可動鉄心22の外周部に配置される筒状のヨーク16、溶接によって固定鉄心11とヨーク16を接合して一体化する非磁性金属のスリーブ17、固定鉄心11、可動鉄心22、ヨーク16とともに磁気ループを形成するハウジング12、固定鉄心11の外周部に配置されて可動鉄心22に軸方向の電磁的吸引力を付与するコイル13、弁体21をプレート23方向に移動させるばね力を付勢する圧縮ばね14で構成されたソレノイド装置10とを備えた燃料噴射弁において、
可動鉄心22は、スリーブ17とヨーク16とを溶接する際の熱によってヨーク16に生じる磁気特性変化部分16aと対向する位置において、その外周に所定幅と深さを有した径方向の凹み部22aが形成されている。
その結果、可動鉄心22を通る磁束は、可動鉄心22の外周部に形成された凹み部の下側(即ち、固定鉄心のない側)に迂回し、ヨーク16の磁気特性変化部分を通る磁束数を減少させ、磁気特性のばらつきによる影響を受け難くすることが可能となり、スリーブ17とヨーク16との溶接時の熱によって発生する磁気特性変化部分16aに起因する噴射量特性の製品ばらつきを抑制することができる。
実施の形態2.
図4は、実施の形態2による燃料噴射弁の要部(磁気通路部分)の構成を説明するための部分拡大図である。なお、図4では、断面を示すハッチングは省略している。
前述の実施の形態1による燃料噴射弁では、可動鉄心22の外周の一部に所定幅と深さを有した凹み部22aを形成して、可動鉄心22の半径方向の厚みを薄くしているので、この部分で磁束の閉塞部が発生し、電磁力が低下する。
そのため、実施の形態2による燃料噴射弁では、弁体21を磁性材で構成し、弁体21の上部にも磁力線100が通るようにしている。
このように、弁体21の上部と可動鉄心22を並行する磁路とすることによって、可動鉄心22の外周に凹み部22aを形成したことによる磁束数の低下を回避している。
なお、弁本体24下部の弁座部24aは、オリフィスを有するプレート23と衝突動作を行う部分であるため、耐磨耗性のある磁性材としてマルテンサイト系のステンレスを使用している。
図5は、実施の形態2による燃料噴射弁の効果を説明するための図である。
実施の形態1による燃料噴射弁では、可動鉄心22の外周に凹み部22aを設け、磁束がヨーク16の磁気特性変化部分16aを通らないようにすることにより量産される燃料噴射弁の噴射量特性のばらつきを小さくすることができた。
しかし、図5に示すように、磁気通路を通る磁束数の減少によってソレノイド装置10の電磁力が従来の場合よりも20%程度低下していた。
これに対して、実施の形態2による燃料噴射弁では、弁体21を磁性材で構成し、弁体21の上部と可動鉄心22を並行する磁路として磁束数の低下を回避しているので、図5に示すように、ソレノイド装置10の電磁力は実施の形態1の場合よりも16%程度回復する。
このように、実施の形態2による燃料噴射弁では、可動鉄心22の外周に凹み部22aを設け、磁束がヨーク16の磁気特性変化部分16aを通らないようにすることにより量産される燃料噴射弁の噴射量特性のばらつきを小さくすることができると共に、弁体21を磁性材で構成し、弁体21の上部と可動鉄心22を並行する磁路として磁束数の低下を回避しているので、ソレノイド装置10の電磁力低下も僅か(4%程度)である。
即ち、実施の形態2によれば、噴射量特性のばらつきが小さく、かつ、ソレノイド装置の電磁力低下も僅かな燃料噴射弁を実現できる。
この発明は、燃料噴射量特性のばらつきを抑制することのできる車両用の燃料噴射弁の実現に有用である。
実施の形態1による燃料噴射弁の全体構成を示す縦断面図である。 実施の形態1による燃料噴射弁の要部の構成を説明するための部分拡大図である。 実施の形態1による燃料噴射弁の噴射量特性を示す図である。 実施の形態2による燃料噴射弁の要部の構成を説明するための部分拡大図である。 図5は、実施の形態2による燃料噴射弁の効果を説明するための図である。 従来の燃料噴射弁の全体構成を示す縦断面図である。 従来の燃料噴射弁の要部の構成を説明するための部分拡大図である。 ヨークに使用される電磁ステンレスの温度と磁束密度の関係を示す図である。 従来の燃料噴射弁の噴射量特性の製品ばらつき示す図である。
符号の説明
1 燃料噴射弁
10 ソレノイド装置
11 固定鉄心 12 ハウジング 13 コイル
14 圧縮ばね 15 ロッド 16 ヨーク
16a 磁気特性変化部分 17 スリーブ
17a 溶接部 17b 溶接部
20 弁装置 21 弁体 21a 弁座部
22 可動鉄心 22a 可動鉄心の凹み部 23 プレート
24 弁本体 30 燃料供給管 31 燃料流通穴
32 接続部 33 フィルタのメッシュ部
34 フィルタ保持部材 40 シリンダヘッド
51 シール材 52 シール材 53 ワッシャ
54 コネクタ部 55 ターミナル
61 スラストエアギャップ 62 ラジアルエアギャップ
100 磁力線

Claims (2)

  1. 燃料噴射信号に応じて軸方向に往復移動する筒状の可動鉄心、一端が上記可動鉄心と一体化され、他端に弁座部を設けた弁体、上記弁座部が離接することにより開閉されるオリフィスを有したプレートで構成された弁装置と、
    上記可動鉄心と軸方向に対向して配置される筒状の固定鉄心、上記可動鉄心の外周部に配置される筒状のヨーク、溶接によって上記固定鉄心と上記ヨークを接合して一体化する非磁性金属のスリーブ、上記固定鉄心、可動鉄心、ヨークとともに磁気ループを形成するハウジング、上記固定鉄心の外周部に配置されて上記可動鉄心に軸方向の電磁的吸引力を付与するコイル、上記弁体を上記プレート方向に移動させるばね力を付勢する圧縮ばねで構成されたソレノイド装置とを備えた燃料噴射弁において、
    上記可動鉄心は、上記スリーブと上記ヨークとを溶接する際の熱によって上記ヨークに生じる磁気特性変化部分と対向する位置において、その外周に所定幅と深さを有した径方向の凹み部が形成されていることを特徴とする燃料噴射弁。
  2. 一端が上記可動鉄心と一体化される上記弁体は、磁性材料で形成されていることを特徴とする請求項1記載の燃料噴射弁。
JP2003378692A 2003-11-07 2003-11-07 燃料噴射弁 Expired - Fee Related JP3927534B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003378692A JP3927534B2 (ja) 2003-11-07 2003-11-07 燃料噴射弁
US10/826,269 US6981663B2 (en) 2003-11-07 2004-04-19 Fuel injection valve
FR0451008A FR2862094B1 (fr) 2003-11-07 2004-05-21 Injecteur de carburant
DE102004025562A DE102004025562B4 (de) 2003-11-07 2004-05-25 Kraftstoffeinspritzventil
KR1020040039439A KR100584427B1 (ko) 2003-11-07 2004-06-01 연료 분사 밸브
CNA200410063648XA CN1614222A (zh) 2003-11-07 2004-07-09 燃料喷射阀

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003378692A JP3927534B2 (ja) 2003-11-07 2003-11-07 燃料噴射弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005140048A true JP2005140048A (ja) 2005-06-02
JP3927534B2 JP3927534B2 (ja) 2007-06-13

Family

ID=34510418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003378692A Expired - Fee Related JP3927534B2 (ja) 2003-11-07 2003-11-07 燃料噴射弁

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6981663B2 (ja)
JP (1) JP3927534B2 (ja)
KR (1) KR100584427B1 (ja)
CN (1) CN1614222A (ja)
DE (1) DE102004025562B4 (ja)
FR (1) FR2862094B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105508112A (zh) * 2016-01-27 2016-04-20 柳州源创电喷技术有限公司 高速长寿命电磁阀式脉动流体计量喷射器及其工形阀芯

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005282564A (ja) * 2004-03-03 2005-10-13 Denso Corp 燃料噴射弁
DE102008000797B4 (de) 2007-03-26 2014-05-22 Denso Corporation Elektromagnetventil und Kraftstoffeinspritzventil mit dem selben
US8002207B2 (en) * 2007-03-27 2011-08-23 Mitsubishi Electric Corporation Fuel injection valve
EP2112366B1 (en) * 2008-04-23 2011-11-02 Magneti Marelli S.p.A. Electromagnetic fuel injector for gaseous fuels with anti-wear stop device
US20100019071A1 (en) * 2008-07-22 2010-01-28 Perry Robert B Fuel injector armature guide
GB0904645D0 (en) * 2009-03-19 2009-04-29 Delphi Tech Inc Actuator arrangement
JP5331731B2 (ja) * 2010-03-03 2013-10-30 日立オートモティブシステムズ株式会社 電磁式の流量制御弁及びそれを用いた高圧燃料供給ポンプ
JP5874607B2 (ja) 2012-11-05 2016-03-02 株式会社デンソー 燃料噴射制御装置および燃料噴射システム
JP5772788B2 (ja) 2012-11-05 2015-09-02 株式会社デンソー 燃料噴射制御装置および燃料噴射システム
JP5768800B2 (ja) * 2012-11-05 2015-08-26 株式会社デンソー 燃料噴射装置
GB2569588A (en) * 2017-12-20 2019-06-26 Delphi Automotive Systems Lux Direct acting fuel injector

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2458728A1 (de) * 1974-12-12 1976-06-24 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betaetigbares einspritzventil
JPS5915667A (ja) 1982-07-19 1984-01-26 Honda Motor Co Ltd 燃料噴射用ノズル
DE4018256A1 (de) * 1990-06-07 1991-12-12 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betaetigbares brennstoffeinspritzventil
JPH04175461A (ja) * 1990-11-07 1992-06-23 Nippondenso Co Ltd 燃料噴射弁
JP3505054B2 (ja) * 1997-01-17 2004-03-08 株式会社日立製作所 インジェクタ
JPH11247739A (ja) * 1998-03-04 1999-09-14 Keihin Corp 電磁式燃料噴射弁
US6508418B1 (en) * 1998-05-27 2003-01-21 Siemens Automotive Corporation Contaminant tolerant compressed natural gas injector and method of directing gaseous fuel therethrough
JP2000291505A (ja) * 1999-04-05 2000-10-17 Mitsubishi Electric Corp 燃料噴射弁
US6168098B1 (en) * 1999-06-09 2001-01-02 Siemens Automotive Corporation Fuel injector with tubular lower needle guide
JP2001012636A (ja) * 1999-06-29 2001-01-16 Aisan Ind Co Ltd 複数のソレノイドと共通筒を有する燃料噴射装置
JP3508653B2 (ja) * 1999-10-28 2004-03-22 トヨタ自動車株式会社 電磁式燃料噴射弁
JP3884310B2 (ja) * 2002-03-22 2007-02-21 愛三工業株式会社 電磁式燃料噴射弁

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105508112A (zh) * 2016-01-27 2016-04-20 柳州源创电喷技术有限公司 高速长寿命电磁阀式脉动流体计量喷射器及其工形阀芯

Also Published As

Publication number Publication date
US6981663B2 (en) 2006-01-03
DE102004025562A1 (de) 2005-06-16
KR20050043595A (ko) 2005-05-11
US20050098665A1 (en) 2005-05-12
FR2862094B1 (fr) 2010-08-20
CN1614222A (zh) 2005-05-11
DE102004025562B4 (de) 2011-02-03
FR2862094A1 (fr) 2005-05-13
KR100584427B1 (ko) 2006-05-26
JP3927534B2 (ja) 2007-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7753337B2 (en) Fluid injection valve
JP4211814B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
EP2570648B1 (en) Electromagnetic fuel-injection valve
JP2008031853A (ja) 燃料噴射弁
JP3927534B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2007218205A (ja) 電磁燃料噴射弁及びその組立て方法
JP5262972B2 (ja) 燃料噴射弁
JP5288019B2 (ja) 燃料噴射弁
JP5152024B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2011190798A (ja) 燃料噴射弁
JP2010216344A (ja) 燃料噴射弁
JP4143097B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP3841457B2 (ja) 燃料インジェクタの計量バルブ制御用電磁石
JP2017048764A (ja) 燃料噴射弁
JP2017160862A (ja) 燃料噴射装置
JP2006307831A (ja) 燃料噴射弁
JP2005233178A (ja) 燃料噴射弁
JP6538495B2 (ja) 燃料噴射弁
JP3923935B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2014141902A (ja) 燃料噴射弁
JP4285701B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2010159677A (ja) 燃料噴射弁
JP2000274548A (ja) ディスク型電磁弁および電磁式燃料噴射弁
JP6554955B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2013064414A (ja) 燃料噴射弁

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070302

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3927534

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees